■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
JARTICスレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:38 ID:0uskozVC
- JARTIC関係者のかた、JARTICに興味あるかた、どうぞ語り合ってください。
関連URL
http://www.jartic.or.jp/ (日本道路交通情報センター)
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:43 ID:fldVHew3
- 板違い、スレストだな
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:04 ID:22jXKVoU
- >>2
そうかな?
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:50 ID:87ydfH1v
- JARTICと言えば
やっぱ森下さんだろ。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:36 ID:FhgsmWYU
- VICSとJARTICのホムペの情報、どっちが更新早いのかな?
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:45 ID:qNuj36CP
- ライブカメラでも眺めてろ
ttp://www.hakozaki.net/REAL/index.html
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 01:07 ID:GtxDrZQw
- JARTICの情報だと夜中なのに大井が渋滞してる。なんでだろ〜♪
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:27 ID:QVQ/xZiF
- NHKラジオ第一で
全国のJARTICをリレーして道路交通情報放送中。
12/29〜31日
9時台から17時台まで
1日5回オンエア
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 21:59 ID:GtxDrZQw
- やっぱり夜になると大井が混雑。なじぇ?
あと、狩場〜新保土ヶ谷で事故発生?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:22 ID:ErSsbuFK
- 箱崎事故ってない? 左側車線
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:23 ID:ErSsbuFK
- あ。移動しちゃった
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 13:49 ID:1XfpEP7T
- >>6
RealPlayerいれなきゃいけないのか。マンドクサー。
今年は帰省ラッシュは酷くないみたいだね。
Uターンは3,4日に集中しそうだけど・・・。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 14:09 ID:r9SQsdRm
- 警視庁のアナミさん(byTBS)はJARTICとは無関係?
道路交通情報センターのウメキタさん(byNHKなど)は関係ありそうだけど
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 21:27 ID:1L+z42zY
- >>13
阿南さんは無関係。
ウメキタさんは、っていうか
JARTIC = 日本道路交通情報センター
だから。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 13:55 ID:NF/fdHzP
- 伊勢原バス停付近を先頭に東京インターまで渋滞中。
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 17:11 ID:NF/fdHzP
- TOKYOFMライブage
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:33 ID:C01TWhkn
- 原因不明な車線規制ていったい…
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/31 23:39 ID:HXDltRrc
- >>17
初日の出珍走対策
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 04:00 ID:vuE/mm3f
- JARTICの交通情報だと中央道は順調なのかな?
珍走の取り締まり強化の成果かな。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 04:02 ID:1Zw4argb
- /■\
/ \
/ \
( ´ ∀ ` )
( )
│ │ │
(____(_____)
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:07 ID:YCAGtK1G
- >>19
初日の出珍が警察の取り締まりの甘い地方に拡散、Iターン・Uターンで
珍馬鹿がむしろ全体に増加傾向。
【初日の出暴走】外に出れなくなった茨城の暴走族、県内でうっぷんを晴らす
http://response.jp/issue/2003/0109/article21850_1.html
2003年1月9日
県外へ向かっていた暴走族グループの多くが県内に留まることを余儀なくさ
れ、結果として以前よりも活動が活発化したとの報告が上がっていた。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/01 18:08 ID:YCAGtK1G
- 【初日の出暴走2003】警察庁もノーマーク? 今回最も大荒れしたのは…
http://response.jp/issue/2003/0106/article21764_1.html
2003年1月6日
全体的に縮小傾向にある初日の出暴走だが、事前の予想を超えるほどの
暴走族が大挙して訪れ、対応に苦慮する県もあった。それが高知県だ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 03:57 ID:HcQo4UhI
- そろそろUたーんらっしゅあげ
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 20:13 ID:R2xU+Oqc
- NHKラジオ深夜便 九段センターからの交通情報あり
http://www.nhk.or.jp/radiodir/pro/shinya.html
ところで全国に52のセンターと90の駐在があるようだが、一覧みたいのご存知でない?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/03 21:29 ID:V+EhP4NC
- 手元の資料を・・・晒すと特定されそうだからやめとく。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 00:10 ID:tEVwg+rH
- 1道1都2府43県で47センター。
2つ以上のセンターがある都道府県名だけでも教えてほすぃ。
#東京と北海道かな?
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 03:01 ID:8tEItxlN
- 夜中なのに渋滞している区間(米原とか)があるね。
やっぱり、事故かな?こんな夜遅くまでUターンラッシュは残らないよね。
- 28 :asd:04/01/04 14:52 ID:jr9GSZYv
- ジャパニーズ足に髪の毛が育ったおじさんたち
enjoyjapanで遊びに来てください.君たちが必要で
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/04 20:09 ID:knU1BRDv
- 複数のセンターがある都道府県
東京
東京センター(警視庁交通管制センター)、九段センター、首都高速センター
神奈川
横浜センター(神奈川県警)、高速川崎センター(東名管制室)
千葉
千葉センター(千葉県警)、新空港センター
愛知
名古屋センター(愛知県警)、高速一宮センター
大阪
大阪センター(大阪府警)、高速吹田センター
福岡
福岡センター(福岡県警)、北九州センター
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/05 22:50 ID:7oT3u/BO
- 九段センターっておねぃさんがイパーイいるのかな?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 15:21 ID:7GW+7TuL
- 高嶋さん萌え
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1054795245/
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 21:23 ID:wiujLF3p
- 職員は全国で計412人
そのうち女性は209人
>>29
っていうことは、各都道府県に必ず1つはあるというわけではなさそうですね…
- 33 :32:04/01/07 21:31 ID:wiujLF3p
- 事故レス
調べてみたら、どうも「奈良センター」ってのが無いっぽい…
間違ってたらスマソ
- 34 :名無しさん@平常通り:04/01/11 00:38 ID:6WqcoQ3V
- 三連休だと行楽客イパーイ?お世話になります。
- 35 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 36 :名無しさん@平常通り:04/01/12 23:51 ID:pcmNKRAH
- ↑
なに、これ?
- 37 : ◆PJ125713uk :04/01/13 20:18 ID:Cl9Q4X64
-
- 38 :名無しさん@平常通り:04/01/15 01:34 ID:LPTo//qz
- じゃあてぃっく、って読むの?
- 39 :名無しさん@平常通り:04/01/15 09:43 ID:nyT262IL
- >>38
じゃてぃっく
です。J-WAVEでお姉さんがそう言ってます。
- 40 :名無しさん@平常通り:04/01/15 13:11 ID:ecRt4fLj
- 最近、北久保さんの声えを聞いてないなー
知ってる人は少ないだろうけど。
- 41 :名無しさん@平常通り:04/01/15 13:49 ID:Oofao2A0
- >>40
昨年末のNHKの全国リレー交通情報に登場されてましたよ。
- 42 :名無しさん@平常通り:04/01/16 00:24 ID:6aoFT6E7
- >>39
サンクスコ。
- 43 :名無しさん@平常通り:04/01/16 22:53 ID:eSv86ILq
- >>40 漏れも北久保さんの交通情報が分かりやすいし、聞きやすくていいと思ふ
- 44 :名無しさん@平常通り:04/01/17 21:06 ID:2jrU+bHd
- 雪・凍結で明日の明け方あたり、JARTICの交通情報がおもしろいことになってるヨカーン。
- 45 :名無しさん@平常通り:04/01/18 03:10 ID:bnmER+Ke
- 中央道、上野原から西はチェーン規制。
あと東名下り大井松田〜御殿場の右ルート通行止めらすぃ。
- 46 :名無しさん@平常通り:04/01/21 00:58 ID:kJ5psOMn
- 森さんダターヨ
- 47 :名無しさん@平常通り:04/01/21 12:17 ID:RCv90tP5
- ttp://www1.plala.or.jp/route847/trafic/caster/jartic_ku.html
- 48 :名無しさん@平常通り:04/01/24 01:14 ID:zzFjpt7G
- >>47
(・∀・)イイ!
- 49 :名無しさん@平常通り:04/01/25 21:15 ID:T3GWt+1f
- >47
梅北さんの下の名前は「あゆみ(←漢字わからん)」ですね。
- 50 :名無しさん@平常通り:04/02/01 18:15 ID:FmKrOe1n
- 明日、都内を抜ける予定なんだけど混むかな?
JARTICって、渋滞予想は盆暮れしか出さないんだっけ?
- 51 :名無しさん@平常通り:04/02/02 01:10 ID:pbkMMLdJ
- GW忘れてるぞ
- 52 :名無しさん@平常通り:04/02/07 06:43 ID:awleT3wk
- ラジオのAM帯にJARTIC交通情報専門局を作ってほすぃ。
- 53 :名無しさん@平常通り:04/02/07 10:47 ID:jNHRrcqe
- 1620は何処が作ってるんだっけ
- 54 :名無しさん@平常通り:04/02/07 13:40 ID:owYvAY/E
- 国土交通省だったり警視庁のようだけど>肩書き
- 55 :名無しさん@平常通り:04/02/14 00:35 ID:tD/v3JU0
- まったり
- 56 :名無しさん@平常通り:04/02/15 00:56 ID:+2h7U3Kr
- zzzz
- 57 :名無しさん@平常通り:04/02/25 22:09 ID:yWMIFXfE
-
- 58 :名無しさん@平常通り:04/03/01 02:31 ID:hF9L+QSP
- こんな調子だとGWまでスレ保たないんじゃないか?
- 59 :名無しさん@平常通り:04/03/04 22:03 ID:+IXxoTOA
- 名古屋のしおじまさん
微妙に名古屋弁。
- 60 :名無しさん@平常通り:04/03/05 00:22 ID:V8jYZX/s
- 60ゲット!
- 61 :名無しさん@平常通り:04/03/05 11:44 ID:Gqbtc3Tt
- 1620は、高速道路だと「ハイウェイラジオ」として
高速道路関係(公団か道路交通情報センターか独自かなどはしらん)
一般道だと、警視庁、国土交通省等
- 62 :名無しさん@平常通り:04/03/07 22:22 ID:6JtK4UW0
- grtg
- 63 :電脳プリオン:04/03/11 17:35 ID:EDT0bXEn
- 不人気スレ救済!
- 64 :名無しさん@平常通り:04/03/13 18:16 ID:DKe4cmvT
- テレビやラジオで渋滞情報流してくれるおねーさんは(・∀・)イイ!けど、
一日中ふんぞり返って新聞読んでるだけの社員は(・A・)イクナイ!
- 65 :名無しさん@平常通り:04/03/21 01:54 ID:WQvP92KK
- おねぃさんsage
- 66 :名無しさん@平常通り:04/03/23 21:04 ID:v2jgXrKz
- jarticのモバイル用って有料のしかないの?
- 67 :名無しさん@平常通り:04/03/31 00:49 ID:M3wLLy9w
- HP、なんか重い・・・
- 68 :名無しさん@平常通り:04/03/31 22:19 ID:hQB8/ChR
- >>64 うける!!(__)ノ彡☆ばんばん!
- 69 :64*68:04/04/01 20:43 ID:xoEKDcpM
- ジサクジエン祭りにならず
- 70 :名無しさん@平常通り:04/04/04 19:49 ID:UYoMYT0w
- >>64
しかも、日本○路◇団からの出向組。
- 71 :名無しさん@平常通り:04/04/12 18:30 ID:gIZuutgJ
- >>70
いや、違うだろ。
まっぽの出向組だろ。
- 72 :名無しさん@平常通り:04/04/22 07:40 ID:pjeDX8em
- JARTICのHP早くなったような気がする。
- 73 :名無しさん@平常通り:04/04/26 02:48 ID:38Y8AhbJ
- >>58
喜べ!もうすぐゴールデンウィークだ。
- 74 :名無しさん@平常通り:04/04/30 16:52 ID:NyigwYed
- JARTICに就職したいなぁ…(無職23歳)
- 75 :名無しさん@平常通り:04/04/30 20:52 ID:v6Nr1bwb
- なんか重くなってきた
- 76 :名無しさん@平常通り:04/04/30 21:17 ID:IXLuBE6q
- JH重すぎ!!
- 77 :名無しさん@平常通り:04/05/01 11:51 ID:oqjy03GP
- 交通情報見ると「故障車」が多い気がする
普段ろくに整備もせずに車庫にしまってる人が外出してるから?
- 78 :名無しさん@平常通り:04/05/01 17:37 ID:5wrw1ylR
- >>71
まっぽって何ですか?
- 79 :名無しさん@平常通り:04/05/03 10:29 ID:UNyFhEc8
- アクアラインが渋滞してるのが信じられない
- 80 :名無しさん@平常通り:04/05/03 19:05 ID:ofRoYOjq
- >>77
事故か何か原因がわからないで渋滞が発生してしまう時は「故障車」扱いにしてしまうことがあるらしい。
それと、「ガス欠」がケッコーあるらしい。これも「故障車」となるみたい。
- 81 :名無しさん@平常通り:04/05/03 20:12 ID:KUNpAcqB
- トモマツさんの声が好き
- 82 :名無しさん@平常通り:04/05/03 21:35 ID:EMdSy54r
- 夕方のNHKニュースみてJARTIC九段センターの米山さんのファンになりますた。おぱーい萌えぇ・・・
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040503213040.jpg
- 83 :名無しさん@平常通り:04/05/03 23:54 ID:y/KlkYmO
- >>79
漏れもニュース聞いて耳を疑ったよ。
>>82
(・∀・)イイ! モットナイノ?
- 84 :名無しさん@平常通り:04/05/07 11:15 ID:7qsUNXN/
- 82>>
見逃した・・・_| ̄|○
- 85 :名無しさん@平常通り:04/05/08 04:23 ID:LnPDv5xD
- >>84
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=%E4%B9%9D%E6%AE%B5%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC+%E7%B1%B3%E5%B1%B1+%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93&lr=lang_ja
の上のほうの17によると、ローテーションで回ってくるらすぃ。
今週は出演無しか?
- 86 :名無しさん@平常通り:04/05/08 04:27 ID:LnPDv5xD
- キャッシュ見なくても、まだNHK板にスレが残っているみたい。
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1054795245/
ついでにage
- 87 :名無しさん@平常通り:04/05/10 08:27 ID:Rx5TSkV7
- >>84
ttp://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040510082536.jpg
- 88 :名無しさん@平常通り:04/05/10 14:11 ID:6g2JvnbR
- >>87
アナタは神です!ありがとうございます☆
- 89 :89:04/05/20 07:47 ID:6E/sDyxQ
- 今朝は米山さんでした。じっくり見れなかった・・・
- 90 :名無しさん@平常通り:04/05/21 05:25 ID:X0InIsNC
- 台風の影響で、微妙に規制中?
- 91 :名無しさん@平常通り:04/05/22 19:33 ID:7ZRFwFzp
- JARTIC女性キャスター全員の顔写真掲載サイト求むぅ。>>87さんもう一度お願いします。
- 92 :名無しさん@平常通り:04/05/26 23:40 ID:uZMGw5cv
- >>91
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040526233919.jpg
- 93 :名無しさん@平常通り:04/05/26 23:50 ID:uZMGw5cv
- >>91
http://cgi28.plala.or.jp/ll/lll/img20040526234919.jpg
- 94 :名無しさん@平常通り:04/05/31 19:55 ID:DgnHmloW
- OCN回線障害のため、サービスが
ご利用頂けなくなっております。
ご迷惑、ご不便をお掛けいたしまして
誠に申し訳ございません。
- 95 :名無しさん@平常通り:04/06/01 01:13 ID:s27XyIYK
- なんと!
こんなとこまでOCN障害の影響がでてるのか。
- 96 :名無しさん@平常通り:04/06/04 17:08 ID:GKBm6N5H
- 渋滞終了地点を基準に「○○を先頭に×キロ」の表現、ワシにはわかりづらい。
俯瞰図を見ているヤツのコトバだろう。
地上を這ってるワシには渋滞開始地点を基準に「△△から×キロ先まで」
の方が有り難いが、どうだ。
- 97 :名無しさん@平常通り:04/06/04 23:22 ID:UtKuTi9A
- いつまでOCN障害なんだ!
- 98 :名無しさん@平常通り:04/06/05 17:41 ID:U9VQ1y2n
- 教えぬ
- 99 :名無しさん@平常通り:04/06/06 19:59 ID:qMqKC7dy
- 豚を輸送するトラックが横転@首都高
- 100 :名無しさん@平常通り:04/06/06 22:06 ID:iSZGe5FU
- >>96
「○○を先頭に△△まで×キロ」最強論
- 101 :名無しさん@平常通り:04/06/07 03:34 ID:Upy8alnZ
- >>96
渋滞の先頭が分かる方が、迂回ルート計画を立てやすい。
- 102 :名無しさん@平常通り:04/06/08 22:43 ID:24dfqbTg
- >>100 おめ
じゃが、「○○を先頭に△△まで×キロ、通過に約◇◇分」が最強でわ
- 103 :名無しさん@平常通り:04/06/20 00:39 ID:fZddul4V
- 特車の季節がやってくる。
- 104 :名無しさん@平常通り:04/06/21 17:36 ID:jpJ2YLnW
- >>439
ヤマサのちくわがあなたを待っています。ガンガレ。
- 105 :名無しさん@平常通り:04/06/22 16:20 ID:OsnFTCR0
- >>104
強烈だな。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★