■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【競馬】皐月賞馬ダイワメジャー、菊花賞パスで天皇賞秋参戦【07/16】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/16 13:13 ID:???
- 皐月賞馬のダイワメジャー(牡3、上原)が、天皇賞・秋(G1、芝2000メートル、10月31日=東京)に向かうことが15日、分かった。
管理する上原博之師(47)が明かした。ダービー6着の直後、秋の路線について同師は未定としていた。
だが、距離を考慮して、3000メートルの菊花賞ではなく、天皇賞を選んだ。
春のクラシック2戦はミルコ・デムーロ騎手(25)とのコンビだったが、秋に騎乗できない可能性が強く、あん上に関しては未定。
同馬は3日、北海道千歳市の社台ファームに放牧に出された。10月10日東京の毎日王冠(G2、芝1800メートル)か、
9月26日中山のオールカマー(G2、芝2200メートル)のどちらかから秋はスタートする。
84年のグレード制導入後、96年バブルガムフェロー、02年シンボリクリスエスに次ぐ3歳馬による盾制覇を目指す。
◆上原師の話「距離を考えて、天皇賞(秋)を選んだ。9月に涼しくなってから帰厩させる。騎手は今後、調整していく」。
http://www.nikkansports.com/ns/horseracing/p-hr-tp0-040716-0003.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:13 ID:e+dF0jSs
- 5
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:14 ID:ZbAQGvU3
- ダイワメジャー、略してダメジャー
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:15 ID:WENH/isC
- 3だったら三沢さんのおかげ
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:15 ID:ZNtqvBWB
- 5だったらオナニー10回
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:16 ID:2w9zGSo7
- >>5
がんばれ
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:17 ID:njfI6oiB
- >>1
>騎手は今後、調整していく
どうせ、柴田善か田中勝だろ
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:18 ID:Uj4VTrWB
- >>5
一日でするのかい?
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:20 ID:INquRjmr
- 調教師の誰々が200勝しましたとか自分の好きな話題なら何だってスレ立てられて(・∀・)イイネ
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:24 ID:iIS7xS4D
- 大先生のお手馬濃厚か・・・
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:27 ID:WENH/isC
- ここは大西さんでも乗っけて逃げ馬にしてみるとか
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:28 ID:QAvu0hks
- 史上最も小粒な菊の予感。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:29 ID:s7KxevQP
- ____
/:::::::::::::::::::\
|:::::l~~~~~~~~~)
|:::::| ■■ ■
|:::/ <・) <・)
レ(6:. .:/(´ヽ >
\::::::((━━) <私に預けてもらえればマイルCSに(ry
\::::::::::::ノ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:31 ID:nCCIIGBk
- しかし
亀、ダメジャ、ハイヤーが秋天に行くとなったら
菊はつまらんな。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:31 ID:3fSl6vi5
- 未完の大器スリリングサンデーの下なんだから、距離は持ちそうな気もしないでもない。
菊の1番人気はハーツクライか?
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:34 ID:mFV+mhuG
- 今年の4歳以上が手薄だと判断したから?
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:34 ID:SuP+xjmo
- ハーツクライはここ2戦極端な競馬しかしてないからあれで菊花賞勝てるかというとちょっと不安
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:35 ID:WENH/isC
- はーツクライはSペースで不発しそうだな
バルクくらいか。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:39 ID:Ra9waBOi
- これはコスモバルクに菊花賞を勝たせて競馬を盛り上げようっていうJRAの策略
こないだプロジェクトXでメイセイオペラのネタやったばっかだし
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:SuP+xjmo
- バルク距離持つのかな
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:v5tWbJyd
- 現役の菊花賞馬も微妙だしな。
ザッツザプレンティはダメダメ、ヒシミラクル次第か。
強い馬が勝つ菊花賞の復権はもうないのか。
スタミナを軽視してはサラブレッドに未来はないよ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:55 ID:QAvu0hks
- >>20
バルクも持たないと思う
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:03 ID:SuP+xjmo
- >>22
だよなぁ・・・上がり馬に期待するか。
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:20 ID:nCCIIGBk
- >>20
バルクは気性と騎手が問題。
その前にトライアルで3着以内に入れるかどうか…。
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:30 ID:cDiK5GO9
- >>19
メイセイは地方馬だからJRAとは関係無いがw
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:42 ID:OlFlH0E0
- もう菊花賞と春天開催は止めたらいいのに。
長距離血統は淘汰されて絶滅して欲しい。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:43 ID:1fyWnG+M
- >>26
ヴァカ発見
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:05 ID:WmRHrbGQ
- なんだ、ぶっつけ本番で盾かとオモタ。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:18 ID:N6GNRjNp
- キンカメいるから秋天出てもダメだろ
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:19 ID:pAdyEphB
- なんかJRAは売り上げ減なのにこんな自分たちで築いた権威を破壊させて
自滅してるような気がする
- 31 :珍法使い ◆DAME/49CnU :04/07/16 15:35 ID:0I11hPG6
- 楽なトコを選ぶ傾向が顕著になって来たな・・
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:44 ID:3qHgqkIu
- 最近キングカメハメハ以外が小粒に見えてしょうがない
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:47 ID:35bXWMHU
- ミラコーが早く復帰しないかな
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:50 ID:FR6on+5h
- >>31
古馬と戦うのが楽なんだ。へー。
バブルガムフェローの頃は、そんな事言う奴いなかったのにな。時代は変わったな。
アホカ
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:03 ID:w3G4Brb+
- レゴラスにびびったんだな
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:08 ID:35bXWMHU
- ジェニュインの頃と隔世の感があるな。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:09 ID:9wKcoCAH
- >>34
距離的にって事じゃねーの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:11 ID:FR6on+5h
- >>36
ジェニュインの頃なんか、周りの反応は「無謀」「バカジャネーノ?」「帰れ」って感じだったからな(w
結果2着だったので大正解だったわけだが。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★