■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】王監督「渡辺さんがかわいそう。悪者になってしまう」
- 1 :依頼439、444@マリィφ ★:04/07/16 12:59 ID:???
- ダイエー・王貞治監督(64)が15日、巨人を除くセ・リーグ5球団の対応に疑問をなげかけた。
阪神に触発されたかのように、1リーグ制反対に方針転換したことを問題視。
「(7日の)オーナー会議のときに反対せずに、(後から)右にならえでは渡辺さんがかわいそうだ。
悪者になってしまう」と巨人・渡辺恒雄オーナー(78)を擁護する立場を取った。
嫌悪感を示したのは、球界再編の流れが逆流し始めたためではなく、周りをうかがいながらひょう変する姿勢だった。
「会議では言えない本音が出てきたのではないか」とフォローはしているものの、主体性のない態度には釈然としない
思いがある様子だ。
また、現場を預かる身として、5球団によるリーグ戦維持は困難であることを強調。
「1チームは試合のないチームが出るし、交流戦をやるにしても、セ・リーグも5球団でないとやりにくい」と代替案として
浮上してきた交流戦導入による解決策にも首をひねった。
「1日でコロコロと情勢が変わるからコメントするのも意味がない。しばらく見守りましょう」と最後はあきらめ半分。
一刻も早い決着を願っていた。
引用記事
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040716&a=20040716-00000024-sph-spo
関連スレ
【野球】阪神主導の動きに不快感 巨人の渡辺恒雄オーナー★2
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089909020/
その他多数
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:00 ID:JzPL6nmP
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:00 ID:3lc8wrt/
- 正論
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:00 ID:EKLgv3kQ
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:00 ID:CGfNF9H1
- いいだしっぺ
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:eMTZ7fSx
- 王はいっつも本音がこぼれおちるな。
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:XveMqPaA
- 悪者ジャン
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:KRqXY2jT
- 所詮犬だな
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:CsLakLhn
- 「悪者になってしまう」って、とっくに悪者じゃん
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:3lc8wrt/
- 犬はおまえら
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:v17sYuwm
- ワンチャン
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:02 ID:W6QN36FD
- 王は結局、権力の犬、ナベツネの犬だってことだな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:02 ID:4FEyuyZZ
- 2げと
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:02 ID:3lc8wrt/
- ナベツネの犬はセの5球団。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:02 ID:TwdTMeQq
- どう考えても悪者だな。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:03 ID:xpZ71Ke8
- ヨミウリの犬がどんな発言しても、しょせんヨミウリの犬で
あることに変わりはない。
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:03 ID:W6QN36FD
- ワン、ワン、ワン、ナベツネさーーん
さすがワンちゃんと呼ばれるだけあるな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:03 ID:vIXImCSr
- 大丈夫。おれはナベツネの味方だよ。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:03 ID:8LzSyQcm
- さすが王監督、正論ですな
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:04 ID:Z6r9SkfY
- この一言で週刊誌に出てた「王巨人復帰」の記事の信憑性があがった
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:04 ID:g/QJLFOA
- これから悪者になるのかよ
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:04 ID:/4veS34y
- 所詮便器だな 王は
自分の記録守る為に 四球乱発させるようなヤツだもの
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:04 ID:UFuhQHXB
- あんな顔をした人を悪者と思わないほうが異常
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:04 ID:pC4iZX2C
-
巨人の監督やりたいの見え見え
ダイエー合併しそうなんで必死だな
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:05 ID:W6QN36FD
- 結論
王=犬、もしくは便器
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:06 ID:MM18X/Ox
-
パリーグサイドの意見だな!
その内、セVSパで野球でない、本当の勝負が見られるぞ!!
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:06 ID:NTWeTbRH
- 幇助で王監督を京都府警は逮捕せなあかんな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:07 ID:jyJcNvC1
- オーナー、オーナーってでかいつらしてんじゃないのってかんじ。たかが、サラリーマンオーナーのくせにさ。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:06 ID:uVBQlOsO
- このスレ立つと思った、、、
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:07 ID:j+Gm7jHi
- >渡辺
イラクで校則された共産主義者?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:07 ID:Dbt9S6rL
- 1リーグ3部制にしないと喰いっぱぐれるので、早くまとめちゃってくれYo!
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:07 ID:NV1BjDXv
- ナベツネが意見コロコロ変えてるんじゃん
それに後からこういう事言ってる時点で、周りの便乗仲間と同じレベルだと思うよ、ワンちゃん。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:08 ID:3lc8wrt/
- >>28
誰のこと?
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:08 ID:vrzdoQEI
- 悪者同士なにいってんだかw
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:08 ID:iu3xj+5s
- ナベツネ好きじゃないけど、確かにセ球団の連中もおかしいよ。
今回反対するのだって、自チームの対巨人戦が減って放映収入減るからであって
球界のためじゃないんだし。最初からゴネてたんならまだわかるけどさ。
- 36 :名無しさん@恐縮です :04/07/16 13:08 ID:hI701ez+
- 正論以外の何物でもないな。
王さんは野球に専念した方がいい。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:10 ID:yK/NAuPq
- だから、近鉄はライブドアに売れば委員じゃん。まだ正式決定してないんでしょ!
そうすれば6球団のママだから、全チーム試合できるし!
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:12 ID:QDjj2j/R
- 俺の試案
ドラフト制度の見直し
(自由獲得枠、逆指名を廃止する。1位だけ抽選、2位以下からウェーバー)
2リーグを維持し、セ・パ交流試合を組む
現在の年俸1億円以上の選手の10%、1000万円以上の選手の5%をカット
放映権料の一部をプールし、各球団に再分配する
コミッショナーの権限を強くし、オーナー会議はただのおたっしゃクラブにする
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:12 ID:DtHVkSQa
- ナベがかわいそうだとはあまり思わないけど、
ナベ一人だけを吊るし上げる風潮には確かに疑問符。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:13 ID:OXPcKUE3
- >「会議では言えない本音が出てきたのではないか」
会議でものを言うと渡辺さんとやらに恫喝されるからな。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:13 ID:ewwX8U9B
- もう一球団パを減らして、巨人か阪神をパに移してセパ5球団ずつの2リーグ制に
すればよい。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:13 ID:NTWeTbRH
- >>39だってナベだもん
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:13 ID:sYnf1/xx
- たかが監督が、王さんは野球に集中すべきだと思うんですよ
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:16 ID:tHAuKvs7
- >>42
バカだな
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:16 ID:WWmvucKW
- みんな勘違いしてるけど、王さんはナベツネが悪者って言いたかったんだよ。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:17 ID:qpDyki13
- 球団のオーナーはバカばっか。
はっきりとテメーの意見言えよ!ころころ変えてんじゃねーよ!ボケカス!!!
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:17 ID:ARS7qM71
- 結局巨人以外の球団は、コバンザメ程度の影響力しかないからな
自分の意見を述べる度胸なんて持ち合わせていない
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:19 ID:fa7C9sVK
- >>41
セの他の四球団が、「巨人と同じリーグでないとイヤ」とごねると思われ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:19 ID:9LSeO+IT
- 極めて姑息で商人的なやり方
あらためて野崎や阪神球団はクソだな
ナベツネや読売はキライだがこういうやり方は賛同できないね
- 50 :太郎 ◆9CFMZgX6Ow :04/07/16 13:19 ID:EUYBpmNe
- 巨人以外のヘボ球団のクズどもがツベコベ言うなや!
今プロ野球があんのも巨人のおかげなんだから巨人に従えばいいんだよ!
他クズ11球団の糞ファン共は身分をわきまえろや!!!
あーすっきりした(笑)
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:19 ID:pYRfelad
- 巨人がパリーグの5球団と新リーグ作って、セの残り5球団が頭下げる形になるんだろうな・・
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:20 ID:WqgAUOhM
-
八方美人 わんちゃん キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:20 ID:PfrQQBI4
- ■■■■まとめ■■■■■
■パリーグの選手が給料もらい過ぎなのが問題
■アメリカでは、ベースボールは有料ケーブルテレビで見るものって感覚だから放映権料とかが球団にたくさん入ってくる
■メジャーの放映権料が分配されるのは、あくまで三大全米ネット放送の分だけ
■向こうは日本と違って、ローカル放送が主流だから、ヤンキースとエクスポスみたいに厳然たる貧富の差は存在する。
三大全米ネット放送は球団数が多いのでレギュラーシーズンでも露出度は少ない。
ワールド・シリーズとか地区シリーズとか
あるいは交流戦とか特別な試合。
時差のあるアメリカみたいなでかい国だと三大全米ネット放送なんて無意味。
西海岸の人間からすれば東海岸なんて外国みたいなもん。
球団収入の大半は有料ケーブルテレビのローカル放送。
ヤンキース専門チャンネルのYESはヤンキースの親会社が経営して莫大な利益を生んでいる。
ニューヨークヤンキースのYES=読売巨人軍の日本テレビ
■■■■■結論■■■■■
読売巨人軍は日本のヤンキースで
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:21 ID:Df2MpUlf
- 世の中善人ばっかじゃ面白くないじゃんか?
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:22 ID:2yxqxXu1
- 4本足打法の人は言うことがちがうね
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:22 ID:u0kxP22e
- セリーグの中の人も大変だな
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:22 ID:tHAuKvs7
- 西武の堤オーナーが一番1リーグ希望してるんだけど・・・・
なんでナベツネかねぇ 暴言吐くから叩きやすいけど
西武がセに入れば2リーグでおkだよ。
でも1球団セから出なきゃダメ 嫌がるセ5球団オーナー
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:22 ID:WxhXmbkS
- これでナベツネの英断でパに巨人が来て、
セ5球団が潰れたら笑うけどな。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:23 ID:Q2C7bqo2
-
元巨人の犬がナベツネ擁護しても説得力ゼロだな
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:23 ID:GvzKS9s3
- だな
セも5球団にした方がいい
広島あたりは潰してもかまわん
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:23 ID:lWMbGi+t
- もうパリーグに巨人がいけばいい。
阪神も広島も中日も巨人が嫌でファンも多いし。
巨人なんかいらないだろう。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:24 ID:56PRudd9
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: # ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < ワシは被害者だ。王君はよくわかっとる
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ | これはワシを貶めようとするマスコミの陰謀だ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \___________________
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:24 ID:wehOscWO
- 時期読売巨人軍監督は王貞治さんに内定しました
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:24 ID:26FqYF92
-
た た か れ た っ て
い い じ ゃ
な い か
ナ ベ ツ ネ
だ も の
み つ を
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:24 ID:vrzdoQEI
- こういうときに必要以上に叩かれるって、普段の行いが悪いからじゃないの?
ねえ、ナベツネさん
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:25 ID:JEWn3TZ0
- ライブドアの計画してるインターネット放送は、悪くないと思うよ。
儲からないだろうけど確実にファンは育つよ。
最初は客を集めるためにCMつきで無料インターネット放送しろ。
- 67 :鍋 ◆83S.AvzZxg :04/07/16 13:25 ID:Fxx7Z5Xt
- おれは、野球が嫌いだがこれまでの経緯を見てきて頭に来たので
書かせてもらう。スポーツはファンあってのものだ
そのファンを蔑ろにする球団は今回の事態がどれほど重大な
事項かまったく認識していない。事と場合によってはプロ野球が
消えるかもしれん。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:26 ID:Ywg2Z6SP
- >>66
スポンサーつくのかね
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:26 ID:tHAuKvs7
- >>65
今回ばかりは完全なスケープゴートにされたな>なべつね
かなり損な役回りだよ
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:26 ID:UDPHxiZ9
- 巨人は戦力がありあまってるんだろ?
二軍を一軍扱いにしてパリーグに放り込むとかできないのか?
あ……それだとイースタンリーグが5球団になるのか。
ダメだな。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:26 ID:EquwCllf
- >>67
それは阪神+セ4球団のことを言ってるんだよね?
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:27 ID:GvzKS9s3
- >>66
かなり高ビットレートにしなきゃまともに見れないよ
普通にCSで見るだろ
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:27 ID:9oNKafMP
- 王さんはごく普通の感覚でいってるな。正論。
それでもレスみると、まだたたいてるばかがいるな。
マスコミも渡辺攻撃するが、堤の攻撃はしない。広告収入やらなんかで出来ないんだろう。
ジャスコ岡田をたたけないチキンマスコミと同じだな、おまえらもね。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:28 ID:dTwgoTw8
- 昨日のヨネスケの発言にはがっかりしたな、プチナベシネ
ただ単に巨人好きのジジイ、野球なんて好きではないんだ
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:28 ID:56PRudd9
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: # ミ
彡 -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i < 王君のような人物を立派な選手というのだ
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ |
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. \___________________
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:29 ID:/Vn9QuYN
- 正 論
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:29 ID:PTFgMuml
- 阪神中心のプロ野球でいいよ、もう巨人中心の時代じゃない
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:29 ID:GettIpMo
- 台湾人・王も監督引退後、朝鮮人・張本のように、ナベツネ(巨人)の
後ろ盾で全国区の野球評論家になってメシを喰いたいのだろうよ。
しょせん、王も、ジャイアンツの犬。
三国人は死ね。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:30 ID:0cIUYNqh
- >>73
しょうがないよ。
自分の頭で考えることが出来ない馬鹿ばっかりだから。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:30 ID:nIBvlZIA
- 長嶋もナベツネ派なん?
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:30 ID:DGw99G4A
- マスコミの作り出す「ナベツネ=悪、傲慢、独裁者」のイメージに釣られる奴の多いことよ。
各局(特に朝日)のミエミエの読売叩きに乗っかってるんだもんなぁ。恥ずかしい。
もう少しメディアリテラシーを意識したら?
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:30 ID:vSctnanl
- なぜ近鉄が年40億もの赤字を垂れ流しにしているのか
客が入らない、と言っても、チケットだけで年間30億円の売り上げが出ているそうじゃないか
何をどうやったら赤字がそれだけ膨れ上がるのか
ファンのせいにして、経営改革をやってこなかったからではないのか?
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:31 ID:tHAuKvs7
- >>73
西部グループと繋がってるのが朝日
で古田の裏には赤い系の人がいる(古田はわかってないと思う)
利権に固執するセ各オーナー(なべつね含め全員)
もうね 野球のことちゃんと考えてる人誰よ?
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:31 ID:bQYP/Flr
- ヨネスケみたいなバカファンがここまでプロ野球を悪化させたのかと・・・
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:32 ID:W6QN36FD
- >>81
メディアリテラシーは「意識」するものだったのかあ
おまえはメディアリテラシーを身につけたほうが良いよ
意識するんじゃなくてw
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:32 ID:PhiungYa
- ナベツネがいなかったら、ロッテが言ってたパリーグに朝鮮か台湾チーム参加案の方向にいってしまいそうな気がするので嫌。
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:32 ID:Dk3jPEf5
- 巨人がセ・パ両リーグを1年ごとに巡回すればいいんじゃないか?
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:33 ID:tHAuKvs7
- >>77
対巨人戦はドル箱なんだよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:33 ID:KRqXY2jT
- 巨人がパリーグに移動すればOK。
残りのセ・5球団でリーグ形成すればいいじゃん。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:33 ID:GdzDMrZp
- どうもわかってないお子さまが多いな。
・王がいなかったら巨人ブランドはここまで育たなかった。決して巨人あっての王ではない。
・そして王ほどパリーグ活性化に貢献した人もそうそういない。
その王がナベツネの犬だって???
本当ならコミッショナーにでもなって今回の問題を解決してほしいくらいだ。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:33 ID:8S0B5/Bs
-
まだ巨人監督をやりたいのか
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:33 ID:QSs8x48w
- 1リーグ制推進論を提唱する経済評論家、スポーツ評論家は
みな巨人ファン
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:33 ID:CuRCdSN0
- >>81
読売もマスコミだろうよw
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:34 ID:/cjgtrOh
- とりあえずナベツネ(=巨人)一極集中を倒さん事には話にならん。
王はマジでまた巨人の監督になるつもりだな。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:34 ID:tHAuKvs7
- >>89
堤さん、それならおkだろうな1リーグにしなくても
もう一度言うけど1リーグ推進派は西武と朝日
ナベツネは利用されすぎwおもろいけど
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:35 ID:WWmvucKW
- つーか、原のHPが抹殺されたのを見たら本当のことは言えなくなるよ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:36 ID:KRqXY2jT
- >>90
どうかな?
王がオリオンズあたりにいたら、南海・野村より地味な存在だったかもしれん。
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:36 ID:rQqHgL2N
- ヨネスケの神発言を記事にしたマスコミはいなかったのかよ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:36 ID:MAa4Zusg
- 東地区:日ハム、巨人、ヤクルト、横浜、西武
西地区:中日、阪神、オリックス、広島、ダイエー
各地区20回戦総当りで80試合(20試合×4球団)
交流戦10回戦総当りで50試合(10試合×5球団)
年間合計130試合(80試合+50試合)
プレイオフ:
東地区1位 vs 西地区2位
西地区1位 vs 東地区2位
日本シリーズ
プレイオフの勝者同士
オールスター
東地区 vs 西地区
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:36 ID:JezZIfbQ
- まあ886HRと巨人は永久に不滅ですがなかったら星飛雄馬もなかったし沢村栄治も浮かばれなかったろうな
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:37 ID:0SoRlkFc
- 王はむかつく発言が多いな
今年の日本シリーズでとっちめてやる!
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:37 ID:tHAuKvs7
- >>99
(・∀・)イイ!! (・∀・)イイ!! (・∀・)イイヨ!!
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:38 ID:6K8t8mqS
- ヤクルトのオーナーはONが大好きなんだよな
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:38 ID:ZO87rlmc
- 巨人なんて(゚听)イラネ
正直セリーグの嫌われ者
代わりにダイエーか西武きてくればいいよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:38 ID:PFxTJX0o
- 戦力が均衡して、いい試合をすればファンは増えるという考えは甘い。
そんなに野球というスポーツに魅力はない。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:38 ID:nbopxDXc
- >「会議では言えない本音が出てきたのではないか」
本音を抑えこんでるのが、多分ナベツネと王も認めてるって事だなw
なんていうか、「世界の王」も"/(*▽*) アイタタ・・・ だ。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:39 ID:tHAuKvs7
- >>104
それじゃ堤さんの希望じゃないよw
巨人・阪神がいるリーグがいいんだから
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:39 ID:hMkoN8uu
- セのオーナーは結局自分の取り分が減るからだろ。
ライブドアに新球団持たせてセに。
巨人はパリーグいこうぜ。
ダイエーvs巨人、西部vs巨人、日ハムvs巨人、レールウェイズvs巨人
ロッテ応援団vs巨人
みんな面白そう。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:40 ID:sdC9kEfr
- 報知はこのコメントだけ必死に採り上げ杉
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:40 ID:JpSdZtQk
- 5球団でどうするかなんて議論にもならん。無理に決まってるだろが。
さっさとライブドアに売れば良いだけ。
それにしても王は‥‥
人格者などと言われているが、この人こそ典型的な野球バカ。
アタマの中空っぽ。。。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:1xpEzozS
- 王NO!
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:0SoRlkFc
- >>99
これいいじゃん。だめ?
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:6SCGV8+S
- >>74
巨人ファンはただの巨人ファンであって野球ファンとは別物
純粋に野球が好きなヤシは今の巨人なんて応援しない。
>>81
マスゴミが作り出したイメージもなにもナベツネの口から出てきた発言を聞いて
ナベツネ=傲慢の糞シジィって思ってるんだが。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:vrzdoQEI
- 見たい番組つぶれるからプロ野球無くなっていいよ
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:u2gnJj31
- >>90
わかっていないお子様はお前。
ONあっての巨人だが、巨人あってのONでもある。
同様に、読売新聞あっての巨人だが、巨人あっての読売新聞でもある。
両者は相互に依存しているんだよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:41 ID:fKxk4P90
- 日本人はだめだな。
王のような外国人は正論言うね。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:42 ID:GvzKS9s3
- >>113
純粋に野球が好きなヤシはどこを応援するんですか
まさか阪神じゃないですよね
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:42 ID:tRKJdTY8
- なべつねさんの言うとおり
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:42 ID:K+q/6yiq
- >>1
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:43 ID:he96s0Zy
- >>99
メジャーのワイルドカードも3地区の中で1チームだけ出られるんだから
両方の2位が出られるのは簡単過ぎる。
2位までに入ればプレーオフに出られるならシーズンがつまらなくなるよ。
首位攻防戦なんて消化試合以下。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:43 ID:JezZIfbQ
- 正力松太郎カムバック
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:43 ID:e5FxjqDA
- セ・パ合わせて 一番成績の悪いチームを一年休みにしれ
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:43 ID:d7mJXtEh
- >>116
外国へ逝けw
ナベツネと王と一緒に。
アメリカなんてどう?
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:43 ID:tHAuKvs7
- >>122
(・∀・)イイ!!
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:43 ID:KRqXY2jT
- >>121
富山に行って墓でも掘り返せよ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:44 ID:lWMbGi+t
- 巨人がパに煎ってセ・パ5球団の2リーグでいいじゃないか。
日本シリーズで巨人対阪神戦。視聴率が鰻登り。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:44 ID:DtHVkSQa
- プロ野球系のニュースにつくレスはどうも感情的というか
子供っぽいのが多いな。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:45 ID:b18sjiPa
- 確かにな〜阪神の久万とかひょいひょい意見変えるしどうなってるんだか。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:45 ID:bQYP/Flr
- 正直今のプロ野球は、巨人の巨人による巨人の為のリーグだよな。
何回も言うがFA・ドラフト制度と地上波放映権の問題を改善しない事には
何やっても無駄。何も変わらないよ。
また別の所からウミが噴き出してくるよ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:45 ID:rQqHgL2N
- >>99
ロッテはどこと合併してる予定なのか聞かせて
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:45 ID:nkhDYsyf
- >>122
一年休みより、韓国リーグ参加の刑
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:45 ID:u2gnJj31
- >>121
正力松太郎に幻想を抱いていないか?
正力松太郎なんてナベツネ以上に(ry
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:45 ID:56PRudd9
- http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/nabe_1.html
渡辺恒雄暴言集
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:46 ID:UvH0ByYh
- 強気発言をしても許されるという思い込みは改めないとな
こんな視野の狭い奴にオーナーをやらせておくとろくなことにならない
そろそろ辞めればいいのに
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:46 ID:/4veS34y
-
便 器 は 所 詮 便 器
サ イ コ は 所 詮 サ イ コ
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:/+Pt8278
- 交流戦やろうみたいな話だが、何試合出すんだろうな。
1球団2試合だったら笑うぞ。ファンの声が阪神を動かした
見たいな事になってるが、減収が怖いだけだろ
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:QSs8x48w
- 巨人がメジャー参加で2リーグセ・パ5球団ずつでいいじゃん
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:JezZIfbQ
- >>132
あの時代はあれでよかったからな
ぷち正力演じてる渡辺が同じことやったらダメになったんだよな。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:e9V4scou
- 一リーグ強引にやっても
選手の保有権はチーム側でなく
旧所属リーグ側にあるそうだよ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:d7mJXtEh
- >>129
> 何回も言うがFA・ドラフト制度と地上波放映権の問題を改善しない事には
> 何やっても無駄。何も変わらないよ。
そこを修正する所か、悪化させるのが多分今回の一リーグ制。
まぁ、どの道終わってるって事だw<プロ野球
もっともメジャーも入らないからな。
放映しなくていいよ<メジャー
アメリカは凄い、メジャーは凄い、って報道が正直うざいw
ドーピング検査もよく突破できん癖に。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:48 ID:HVXEndvM
- >>132
正力とナベツネじゃ器が違い過ぎる
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:48 ID:0SoRlkFc
- >>117
ドラ応援汁!!
あの一点差で逃げ切る野球は毎回ハラハラドキドキだぜ!!
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:49 ID:tHAuKvs7
- なべつね叩いても何も変わらんよ
他の球団のオーナー達が利益じゃなく野球界の発展を考えないと
てか堤オーナー表に出てきなよ それをキチンと出さないマスコミも変だなぁ
とりあえずナベツネだと部数売れるのか
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:49 ID:B0rloMPT
- オーナー会議ではナベツネが怖くて本音が言えないんだよ!!セ5球団は!!
いかにナベツネが悪者かがわかる。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:49 ID:G7HCTN9J
- 王さんが奥さんといっしょにダイハツの車のCMに出てたのを
知ってる香具師はいますか?
俺(45歳)は幼稚園の頃だったと思うがはっきり記憶にある。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:50 ID:HRgT9v7N
- 渡辺さんが可哀想、悪者になってしまうって
「たかが選手」とか
「巨人は1リーグでも2リーグ・・・どっちでもいいんだよ。
でも球団NO.1がそんなこと言っちゃいかんでしょ」
とか好き放題いってるんですけどね
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:50 ID:/+Pt8278
- >>134
視野を広げて日米野球が、日韓VSMLBになるようなことだけは勘弁
して欲しいが。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:50 ID:/ALslJ2f
- >>82
あほか。あの水増ししても悲惨な客席で、30億も入場料収入あると思うか?
相当 ただ券配ってあれだもの。
入場料収入、相当水増ししてるな。
それにしてもこんなことになったのは近鉄か潰れて、やっていけなくなったからなのに
何で近鉄球団がもっともっと叩かれないんだろうね。
全てナベツネが悪いみたいなことになってるけど 一番悪いのは
シーズン途中に倒産発表みたいなことしでかした近鉄なのに。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:51 ID:rZ0FUiIX
- 巨人と西武だけで独立して、後は社会人リーグをいれて1リーグにしたらどうだw?
ダイエーもつけていいかも知れないが。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:52 ID:RvTxAGxR
- 早く長嶋さん復帰して下さい。我々の前に帰って来て下さい。
男の風上にも置けない男が最近調子に乗って、巨人の監督の椅子を虎視眈々と狙ってます。
球界を本気で考える事が出来るのは、星野さんと長嶋さんだけなんです。
貞治の暴走を止めれるのは、長嶋さんしかいないんです。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:52 ID:YeybWaEJ
- ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040716-0009.html
ちっと気になったんだが記事の最後に「心配するな」といったらしいが
誰に何について心配するななんだ…?
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:53 ID:GvzKS9s3
- >>150
ゆっくりリハビリさせてやれよ
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:53 ID:1fyWnG+M
- 既に悪者だろ・・・
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:53 ID:tHAuKvs7
- >>146
たかが選手は暴言 ナベツネバカ
巨人はどっちでもいいはホントそうなんだよ
1リーグ推進派に担ぎ上げられて盾にされてる状態
1リーグにもなるし読売も叩けるしで担ぎ上げてる人 1石2鳥
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:54 ID:9LSeO+IT
- >>104
嫌われ者は実社会でのお前自身だろw
- 156 :名無しさん@恐縮です :04/07/16 13:55 ID:hI701ez+
- >>151
(俺に任せとけ)心配するな
って世間に向けて言ってる文脈だね。
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:55 ID:bQYP/Flr
- >>148
倒産にシーズン途中も何もないでしょ。
潰れる時は時期なんて関係なしに潰れるんだから。
問題は選手達にロクな説明もせず球団幹部達だけで話を進めた所だろ。
それも姑息なやり方で。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:56 ID:rsIasEBr
- ライブドアは野球を愛してない。
これから先も野球を愛さない。
お金だけは好きな様だが。
ナベツネ達が野球好きではないことは当たり前。
しかしな、これから参入しようという奴が
野球を愛してないのは致命的な問題なんだよ!!!
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:57 ID:tHAuKvs7
- そもそもパリーグって巨人に支配されたくないって理由でできたのにな
勝手に作ったのに今度はそっちに入れろ!か。
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:57 ID:QhdHiIGu
- どうせ巨人のおこぼれ減るのが死活問題で保身だろうけど
ナベツネ同情論を生むためにセのオーナーが演じたとしたら・・・
役者だなw
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:57 ID:MAa4Zusg
- 予選リーグ:
日ハム、ヤクルト、横浜、ロッテ、西武、中日、阪神、オリックス、広島、ダイエー
14回戦総当りで年間140試合(14試合×10球団)
日本シリーズ決勝大会:7戦先勝(最大13試合)
巨人 vs 予選リーグ優勝球団
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:58 ID:cGF+ZUFB
- なぜオーナー会議でみんな言いたいことが言えないのか
これについてまず言及すべきだろ>王
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:58 ID:HRgT9v7N
- >>148
某無能選手にン億円払うために
一般社員を大量にリストラするような
無能経営陣なんだからみんな察してるんだろ
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:58 ID:YeybWaEJ
- >>156
ということは
1.ナベツネ的に世論は我にあり。と判断してる
2.リーグ改編の流れはナベツネ主導である
3.予定通りの方向で今後も進んでく
と考えちゃっていいんかな
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:00 ID:DtHVkSQa
- >>154
「読売も叩けるし」っていうか、
今だったら何やっても世間はナベツネを叩いてくれるから
影の人はやりたい放題っつーか動きやすいよな。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:00 ID:bQYP/Flr
- >>133読んでたら血圧が上がってきたw
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:01 ID:GvzKS9s3
- 阪神オーナーは考えがコロコロ変わるな
うちと巨人だけでいいとか言ったり
星野に唆されてやっぱ2リーグじゃなきゃやだ!とか言ってみたり
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:01 ID:tHAuKvs7
- >>165
動きまくりw
スト案まで出してる もう滅茶苦茶
野球界壊したいとしか思えない
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:03 ID:8OA4xHVo
- 仮に1リーグになったとしても、いや私は2リーグ存続に動きました的な事を
言うつもりなんじゃないの?8球団1リーグが良いって言ってるんだ、あと2球団
減るまでは泥を被りたくないんだろう
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:04 ID:O5TbxM2V
- このスレに45歳がいる
間違えない
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:04 ID:KRqXY2jT
- >>170
どのIDよ?
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:05 ID:HhsTLBhe
- ナベツネが悪者なのは変わらないが
コバンザメ根性な他球団オーナーをどうにかしてくれ
パのチームとやって客が入ると思う?だと?
相手に文句言う前にてめーのチームで客呼べるようになろうとしろや
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:05 ID:QhdHiIGu
- >>151
世論に対してっぽいけど
本音は心配してる近鉄+オリックス組、二つ目の合併組、仕切ってるつもりの堤でないか。
こっちは今更なかったことには出来んでしょ。
- 174 :名無しさん@恐縮です :04/07/16 14:05 ID:hI701ez+
- >>164
うーん、難しいなぁ
結局、色んな意見をまとめ上げて
悪いようにはしないって考えることも出来るんだよね。
つまり、落しどころが見えてるってことなのかな?
極めて楽観的だけど。
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:05 ID:8S0B5/Bs
-
王監督「渡辺さんがかわいそう。悪者になってしまう」
「なってしまう」も何も、ナベツネは悪者、これ赤旗にも乗ってる常識ね
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:06 ID:BaXZ2K4t
-
ま た 報 知 か
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:06 ID:bQYP/Flr
- >>167
企業のトップって言うか上の方の連中は平気で自分の意見をコロコロ変える
奴が多いよ。
まあ逆に言えばそういう事が平気で出来るから出世競争で勝ち抜けたと
思うけど。
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:07 ID:15/TcZQC
- つうか、何でこのジジイを
ここまで恐れなきゃいけなくなったんだ?
核でも持ってんのか?
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:08 ID:tHAuKvs7
- 古田に「ストやりたいならどうぞ」って言ったのも古田の後ろの赤い系の人達に言ったんでしょ
ストライキけしかける人いるから。
なんかさ野球が利用されてるような気がすんだよ。ナベツネ含め選手含め。
自己利益だけのために。(ライブドアしかり)ビジネスってそんなもんだけどなんか淋しいよな。
野球が好きなものにとっては。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:09 ID:8OA4xHVo
- >>178
高額な放映権料って言う核より怖いものを持ってる。
核が落ちて皆が苦しくなるならいいが、自分だけ苦しくなるのは怖い。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:09 ID:JezZIfbQ
- >>178
恐れられる様になったのは前任者のおかげ。
いや、正確には前々任うわなにをすrymらjrぁえいあ
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:09 ID:d324zDiy
- か わ い そ う な ナ ベ ツ ネ
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:10 ID:4PWXaGSF
- ナベツネ一人がファンと球界のために色々考えてヒール役になってんのに、
他の五球団が巨人の試合数という私利私欲のために意見を変えちゃ駄目だよな。
阪神の久万オーナーは1リーグになったら渡辺と堤にリーダーシップ取られるのが気に入らないをだろ
それで巨人の試合数がふる他の四球団に声かけたって事じゃないのか?
八球団まで減らして百六十一試合すればいいじゃん
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:10 ID:U6GCcTcL
- >>178
ほんと、同感。
何でみんな耄碌(もうろく)爺をそんなに恐れる?
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:12 ID:U3Jslz4c
- この人って昔から人格を疑われるような発言が多いなあ。
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:12 ID:/ALslJ2f
- >>128
阪神のオーナーが裏返ったのは 「ある恐怖」が判明したから。
1リーグになると 甲子園での巨人戦は年間7試合。
そのうち 土日は半分の 4試合。
もし その4試合の日が雨天中止になったら中止試合は、消化シーズンに
延期されるので 実質 「ペナンとレース中の土日、甲子園で一試合も行われない」
ということが現実にありうるから。
お分かりですか?
延期になった放映権の試合がどのくらいの値段になるのかは知らないが
少なくも 優勝決定後の消化試合に視聴率、観客動員は期待できません。
それに阪神の場合 実力的に 5月くらいに10位、 最下位になる可能性があるしね。
そういうのも恐れているんでしょう。
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:12 ID:PUTyRIZz
- 高橋尚成・コギョ・サンソン
林昌範・イム・チャンボム
木村龍治・モクチョン・リョンチ
李景一・イ・キョンイル
鈴木尚広・ヨンモク・サングエン
山本光将・サンボン・グアンジャン
張本勲・チャン・フン
金田正一・キム・ジョンイル
高橋由伸・コウ・サンチョル
清水隆之・ギョ・リュンソン
阿部新之助・イン・ミョンモ
仁志敏久・ノム・ヤングン
河原純一・ハ・ソニル
江藤智・コウ・ヨンス
長嶋茂雄・チョウ・インチョル
長嶋一茂・チョウ・イルソン
斉藤雅樹・サイ・ヨンギョル
堀内恒夫・ノ・ヨンファ
大久保博光・ペク・チャンギ
木田優夫・キム・ユンフォ
みなさんこれからは本名で応援しましょう
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:12 ID:3idFHpJY
- アンチナベツネはキチガイだな正論言っている王さんまで叩きやがって
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:13 ID:O5TbxM2V
- >>171
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089950394/145
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089953409/20
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089953409/42
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:14 ID:Ow0IdfGs
- >>178
セリーグ球団の親会社の規模なんてパリーグ球団の親会社と比べれば、
読売を除けば弱小もいいところ
放映権料なければ、阪神以外は即死
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:14 ID:DExvVEUC
- 恫喝
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:16 ID:tHAuKvs7
- >>190
そうそう パの方がデカイんだよな
だからどっちがパワー持ってて1リーグにしたがってて上手くマスコミ操作できるか
考えればわかるもんなのに・・・全く動きが見えない球団・グループあるよなぁ
セのオーナー連中動き丸見えじゃんw
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:16 ID:UzGpQDCi
- 自己の儲けしか考えないセリーグ、自己の保身しか考えない選手。
野球は終わったな
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:17 ID:3idFHpJY
- 巨人とパリーグの反撃が楽しみだ
弱小セリーグなんか吹っ飛ぶぞw
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:17 ID:UzGpQDCi
- >>190
セ・パ合わして中日が第二番目です。
あとは。弱小だがな
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:18 ID:PFxTJX0o
- 古田のバックにいる赤い人達って誰だろう?
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:19 ID:e9V4scou
- 正力松太郎、務台なんて方々は
自分たちもある程度血を流しても結果として盛りあがる
ほう選ぶだけの力量とかあったけど、
ナベちゃんは自分らだけは痛みをともなわずに利益を
得る方を選択して結果として大損こく型だよな。
地元でやる02WCでヴェルディの選手一人もいなかった。
一旦引き下がっていても完全には引かず
目先にとらわれない投資続けていりゃあね。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:20 ID:tHAuKvs7
- >>193
ここぞとばかりに混乱してる野球界利用するやつらいるからねぇ。。
選手は少し悲惨な気がする、そうゆう争いって元々縁ないだろうし。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:21 ID:e9V4scou
- >>186 阪神は巨人に関係なく客もはや来ているよ
あそここそ巨人恐れる必要のないチーム。
大昔ならともかくもはや関西人のDNAに阪神が刻み込まれてしまった現在
巨人に付き従うほうが屁たれの印象を持たれファン離れを起こす
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:21 ID:QhdHiIGu
- >>196
名前忘れたけど
古田ごときが生いうなーって発言の時に労使系の会長がしゃしゃり出てきた。
これ?
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:22 ID:eFUlwQ6a
- いつの時代も王さんは正しい
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:22 ID:6voTWb0A
- 新リーグ
巨人、ダイエー、西部、オリッ鉄・・・
さあ、ついてきたい球団は、早いものがちだよー♪
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:23 ID:Ow0IdfGs
- >>197
ナベツネは共産党時代から相手を叩き潰し陥れる事で読売を日本最大の
マスコミグループにした男
CIAの極東安全保障の報告書にまで名前が載る危ないオジサン
そもそも共存という思想はあまり無かろう
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:23 ID:tHAuKvs7
- >>196
実際ナベツネは選手にじゃなくその人達に暴言吐いてると思うよ
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:23 ID:gR1RedsN
-
読売工作員スレはこちらですか?
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:23 ID:cWPKf0mp
- >>186
でも今年に限って巨人戦だけ大入り満員とか限らないぞ
この前のヤクルト戦だって満員だったらしいし。
阪神は甲子園に限って巨人依存じゃなくなってるのも事実
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:25 ID:Ow0IdfGs
- >>206
それはここ2,3年調子が良くて客が増えてるだけでしょ
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:25 ID:UzGpQDCi
- 自己の儲けしか考えないセリーグ、自己の保身しか考えない選手、
碌に試合を見に行かないのに、球団合併反対、一リーグ制反対を唱える似非ファン
野球は終わったな
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:25 ID:3idFHpJY
- 西武=西武グループ
ロッテ=ロッテ財閥
オリックス=オリックスグループ
日本ハム=日本ハムグループ
ダイエー=ダイエーグループ
近鉄=近畿日本鉄道
すげーなパリーグは球団のバックに大企業がずらり
これに読売が加わったら鬼に金棒だな
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:26 ID:lWMbGi+t
- 関西人のDNAに阪神が刻み込まれてしまった現在
南海、阪急、オリックス、近鉄....と墓標が立つわけだ。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:27 ID:ZhSMsesT
- 巨人&読売&日テレの足を引っ張るナベツネ。
しかし氏家は温和しいな。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:28 ID:fLD6yeSR
- 王の言ってることは正論。
でもナベツネは既に悪者。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:28 ID:gR1RedsN
- >>209
しょぼいな・・・
大企業ということで言えば
Jリーグのスポンサーは
一流揃い
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:29 ID:8OA4xHVo
- >>209
日本ハム=日本ハムグループ ←不祥事
ダイエー=ダイエーグループ ←本社負債で大変
近鉄=近畿日本鉄道 ←本社負債でさぁ大変
大企業というところは否定しないが・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:30 ID:Se4U3S5t
- 大勢のファンよりも1人の権力者に味方する狗
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:31 ID:he96s0Zy
- >>213
日ハムもJのスポンサーだしな。
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:31 ID:56PRudd9
- http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040716-0014.html
中日落合監督が熱弁「2リーグ維持を」
「1リーグではプロ野球は滅びるんだよ。かといって(オリックス、近鉄が合併した)5球団で
はパ・リーグの運営は難しい。近鉄になんとか来年もやってもらって、その間に買い手を探すと
いうことはできないものか」
1リーグ崩壊論の根拠としては「(10球団)1リーグにした場合、7月には消化試合が始まっ
ちゃうよ。そうしたら、お客さんは来なくなってしまう」と説明。また、日本シリーズの代替案
にある東地区と西地区の1位チーム同士のプレーオフ案も「仮に地区の1位でも(リーグでは)
6位ということもある。そうなったら、誰が見に来るの」と否定した。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:31 ID:tHAuKvs7
- くじ引きしかないよ
1球団作ってさ
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:33 ID:tRKJdTY8
- 209に釣られすぎです
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:34 ID:6K8t8mqS
- オレ竜も正論だな
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:35 ID:8OA4xHVo
- >>217
近鉄の事しか見えてないのか?
- 222 :178:04/07/16 14:36 ID:15/TcZQC
- いやね、野球はともかく
相撲の時も威張ってんじゃん
裸一貫で読売グループ立ち上げたとかならともかく
雇われだろ、このジジイ
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:37 ID:a5hmkssj
- >>221
プロ野球全体の事を見てるじゃん
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:38 ID:4PWXaGSF
- 落合が1リーグだと七月に消化試合が始まるっう理由はなに?
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:38 ID:k3XqUajI
- 高橋尚成・コギョ・サンソン
林昌範・イム・チャンボム
木村龍治・モクチョン・リョンチ
李景一・イ・キョンイル
鈴木尚広・ヨンモク・サングエン
山本光将・サンボン・グアンジャン
張本勲・チャン・フン
金田正一・キム・ジョンイル
高橋由伸・コウ・サンチョル
清水隆之・ギョ・リュンソン
阿部新之助・イン・ミョンモ
仁志敏久・ノム・ヤングン
河原純一・ハ・ソニル
江藤智・コウ・ヨンス
長嶋茂雄・チョウ・インチョル
長嶋一茂・チョウ・イルソン
斉藤雅樹・サイ・ヨンギョル
堀内恒夫・ノ・ヨンファ
大久保博光・ペク・チャンギ
木田優夫・キム・ユンフォ
みなさんこれからは本名で応援しましょう。
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:39 ID:JezZIfbQ
- 中日もかなりアクドイことやってるよな
生涯中日のOB星野追い出しといて山田→落合だもんな
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:39 ID:d7d42PC0
- >>187
清水=ギョ=魚
warota
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:39 ID:pcqDGYF9
- >>217
来年いっぱいまで近鉄にやってもらって・・・はいいけどさあ、
その間の球団経営にかかる費用は誰が出すんだ?
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:40 ID:3pqoXvwp
- 便器が何を言うんだ?
自分の記録が更新されるのを恐れて、カブレラに対して圧力を加えたのは
何処の誰かさんのせいなのにな…
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:40 ID:T0c337y6
- >>213
そのうち、Jリーグとプロ野球の親会社の総資産や、株価
総売上や純利益を並べる奴がでてきます。
王貞治は長嶋茂雄と並び、プロ野球を駄目にしてきた張本人。
選手の年棒を不当に押さえ込もうとする球団に協力し、
あえて低い年棒を(推定額として)公表することで、球団に
「長嶋&王も、これしか貰ってないんだ!」
という言い逃れを長年支え続けてきた。
その裏で、“闇金”をガッポリ頂いてきたわけだ。
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:40 ID:15/TcZQC
- >>228
命名権認めてやればいいんだよ
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:41 ID:p6sRAmKy
- 漏れはアンチ巨人のナベツネ信者の
アンチJリーグのセリエA信者だ!
ナベツネ巨人軍がプロ野球の牽引広告塔になりメディアがニュースソース提供してきたからこそ
運営できてることを自覚しろ!厨房ヘタレども!
ナベツネが排除されてクリーンなスポーツ運営なんかしたらプロ野球は終わるんだよ!ハゲども!
そもそもスポーツなんて見る側にとって何の役にもたたねぇコンテンツ
不平等、利権、仕掛け人等ダーティな部分があるからこそ盛り上がるんだよ!若造ども!
支配勢力VS抵抗勢力がスポーツ繁栄の核なんじゃ!ゴラ!
スポーツマンシップやら公平やらちゃんちゃらおかしいぜ!
それをやってるのがJリーグなのさNHKさんにバックアップしてもらってな!
日本サッカーは発展途上段階で本来であれば、Jリーグもう大フィーバー状態でなきゃおかしいのっ!
もうしょぼすぎ!J!なにあれJリーグの悲壮感漂う応援は!キショ〜新興宗教のようだ
日本サッカーの途上段階が終わればJリーグは破錠する!
次のW杯をピークにしてジリ貧で客離れは加速!W杯出場逃すともう終わりさ!へっ!
バレーボールと同じ道を歩むのさ!
ナベツネマンセー!
もう最高!ガンガレガンガレ!
漏れはどんなプロ野球選手よりもナベツネが好きだ!
話題や物議も出せない連中はオーナーも選手も引退しろ!
アンチ巨人のナベツネファンの拡大を望む!!
- 233 :ペリ-トGoGo!:04/07/16 14:41 ID:gmKzQMCH
- >>220
俺竜は、ただ単に日本シリ−ズやりたいから言ってんじゃないの?w
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:42 ID:3pqoXvwp
- 王が監督になって行ったこと
カブレラに圧力をかけて自分の記録更新を阻止
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:42 ID:KtQgOGcU
- 2リーグ制を残せというのは感情論にすぎないわけ。
老害だの独裁者だのさんざんいわれているが、
現在のプロ野球の収支状況をみると、
ナベツネのやろうとしている方向性はおそらく正しい。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:43 ID:8OA4xHVo
- >>223
他のパ球団の赤字っぷりは無かった事になってるじゃん・・・・
赤字で死にそうなのが近鉄だけなら、正論かとも思うがさ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:43 ID:tHAuKvs7
- >>235
堤&ナベツネね
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:44 ID:Lckq1D63
- >>232
アンチJになってる段階で、セリエAの信者っていってもレベルが判るw
高校サッカーですらも、そのレベルなりの試合って視点があれば、
サッカー中継はどれもそれなりに面白い。
実はサッカーよくわからないんだろ、お前w?
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:44 ID:15/TcZQC
- ホントに共存共栄考えてるんなら
サラリーキャップ制や
放映権の分配とか
やってみてからにしろや
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:45 ID:boQwJ0kg
- >>236
マジでヤバそうなのはダイエー、近鉄くらいなもの。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:45 ID:nvplHNrU
- 選手も文句ばっか言ってないで
少しは客が呼べるような試合しろよ
一般社会じゃ、どんなキツイ仕事やってようが
金にならなきゃ給料なんて出ないんだからさ
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:45 ID:KPeu2y+E
- >>234
猫?
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:46 ID:Fxx7Z5Xt
- >>226
あれは阪神と星野で裏取引があったんだよ。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:47 ID:rMnpf9lY
- 放映権を12で割ったら全球団赤字になりそうな悪寒。
もしかして、10とか8とか言う数字の根拠って、
その辺にあるんじゃないかと思う、今日この頃。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:48 ID:CFToozWY
- >>226
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:48 ID:pcqDGYF9
- ドラフトの逆指名禁止、FA移籍禁止
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:48 ID:0Bvj1Ump
- まさか、王はナベツネの裏に人がいるといっているのか?
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:49 ID:T0c337y6
- >>238
>>232は,エリエAが欧州トップリーグで経営的に一番「ヤヴァイ」
ことを知らない、ノータリンですw
「リーグとしての経営のあり方」をプレミアと比べれば一目瞭然。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:50 ID:8Q3MJ/8+
- やってることはどうあれあれだけ口が悪いんだから仕方ないだろ。
それよりもセの5球団が善人面することの方が問題だと思う。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:50 ID:rMnpf9lY
- >>243
違うよ、星野があまりにも球団の金を接待交際費で落とす
(監督賞とか、選手の奥さんへの誕生日プレゼントとか)から
中日球団して使途不明金が多くなりすぎて、マルサに突っ込まれそうになったからだよ。
マルサの突入なんて、あまりにもカッコ悪いので、星野を切って勘弁してもらったんだよ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:51 ID:V1w3SxPj
- とりあえず2リーグマンセーのアホどもは
ガラガラのスタジアムに足運んで外野席埋めてから文句言えや
客が入らなきゃ根本的に何の解決にもならねえぞ
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:51 ID:HusFZmk7
- しかし、正体不明の企業くらいしか買い手がない時点で終わってる。
まあもともと、対戦カード関係なしで自分とこの球場が埋まるのって、
ダイエーと阪神と巨人くらいだろうけどな。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:52 ID:Gg0kOtU8
- 選手も監督も代表もオーナーも客呼ぶ為の努力、工夫もしないでみんなそれぞれ
好き勝手言ってるな。
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:53 ID:QLViMhKn
- 外野席すら埋まってないのは
ロッテぐらいだろ
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:53 ID:rMnpf9lY
- >>253
新庄だけはガチ
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:54 ID:pcqDGYF9
- >>253
+我々「客」であろう人間も。
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:55 ID:8Q3MJ/8+
- >>244
全てを分配することまでは想定してないだろうけど
現状でも「本拠地に巨人を呼べる権利」を分配してるような状態であって
その対象が9球団以下・7球団が理想というのが1リーグ論の根底だよ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:58 ID:Gg0kOtU8
- 1万5千人平均で入ればチッケット2000円平均でも3000万だぞ
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:59 ID:T0c337y6
- >>254
それは間違い。正しくは…
「千葉マリーンスタジアムのライトスタンドしか埋まっていない」。
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:00 ID:tHAuKvs7
- >>249
パの知らん顔も問題
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:05 ID:WF0hKUfC
- 俺も最初、パリーグの救済のため
1リーグやむなしと言っていた久万が
本当のところは、阪神の利益しか眼中になく
本音は2リーグ維持であるのではないかと思っていた。
案の定、風向きを見て、星野SDに意見を聞いてという
猿芝居で寝技を仕掛けた。
何年も前から、交流戦にも反対してきた連中が、パの救済策なんて考えるのかね。
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:07 ID:HusFZmk7
- >>253
ダイエーは結構してるよ。
キャラクター関連の権利をタダで開放したもんだから、
優勝すれば地元は三越や大丸も含めてバーゲン一色。
野球に興味ない主婦連中も、バーゲン絡みとなると俄然興味持つからね。
これは強い。
「松中シート」「城島シート」なんて作って地元の小中学生を招待してるし。
こういう体験した子が「また来たい」となって将来のファンになる。
更にこれが飛び火したのが地元の家電販売業者で、
ヨドバシカメラが川崎むねのり、ベスト電器が城島をイメージキャラにして
CMや販促グッズに利用してる。東京だと信じられないだろうけど。
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:08 ID:Wwj05F/W
- 巨人がパに行くなり、独立リーグ作るなり、好きにすればいい。
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:08 ID:pcqDGYF9
- 今回の騒動が持ちあがるまでオーナー会議に
何年もオーナーが出席してないチームが複数あったって本当?
ナベツネは必ず出てたんでそ?
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:08 ID:Gg0kOtU8
- 毎試合前に抽選で5〜10人位に投手でもバッターでもプロと本気で
対決できるとか。選手が客席まわってサインとか。選手私物オークション
とか。ちょっと考えれば金かかんなくて、客が喜ぶことたくさんあるべ。
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:08 ID:boQwJ0kg
- パには来て欲しくないよ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:09 ID:rQ3jNwBi
- 近鉄とオリックスの合併は承認。
阪神他4チームはパリーグ5球団で勝手にやってくださいと引導を渡した。
ナベツネは世論の指弾を受けて火達磨。
ナベツネをスケープゴートにした星野、久万組の圧勝。
もう終り。パリーグはこれで死にました。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:09 ID:tHAuKvs7
- >>263
だかそうしたいのは西武なんだってw
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:10 ID:GNHo5hux
- >>264
良くも悪くも球界で最も積極的に行動してるのはナベツネだ。
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:10 ID:tHAuKvs7
- >>264
西武・ロッテ
ロッテはオーナーが外国の人だからムリか
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:11 ID:Gg0kOtU8
- 小学生なんてただで入れてやれ
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:11 ID:0Bvj1Ump
- 巨人はサッカーのレアルのように世界と戦います
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:12 ID:w70g7m3C
- このまま、リーグが崩壊に向かう中で
堤は、今回頭を下げて、セリーグにお願いしたのは屈辱的なことだったのだろうと思う。これで、1リーグが成立しなかったら、西武の経営を投げ出すだろうな。
こんな、ことでパリーグの西武のお葬式を迎えることになりそうだとは。
俺は久万と星野だけは絶対に許せないな。
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:12 ID:3VuA4fZB
- いまさらだけど>>85はなんて恥ずかしいんだ
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:15 ID:pcqDGYF9
- >>270
そうなん?
堤はオーナー会議何年も放かしておいてトドメ刺したのか・・・
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:15 ID:Gg0kOtU8
- しょうがないから世界のトヨタが12球団全部買ってやる
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:15 ID:ALkPmna0
- >>274
どこが?
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:15 ID:5+XSiV4N
- このまま5球団でどうやってパリーグを維持しようというのか
阪神の言う救済策なんて信用は出来ない。
本音は、巨人阪神戦の旨みを減らしたくない。
阪神以外に、巨人と対戦する在阪チームを作りたくない。
ダイエーなどに自分の地位を脅かされたくない。
それだけのこと
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:16 ID:Wwj05F/W
- >>268
堤ってプロ野球もうどうでもいいんじゃないの?
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:18 ID:8Q3MJ/8+
- てゆーかダイエーは存続出来るのか?
UFJと東京三菱が統合したら真っ先に整理対象になると思うんだが。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:18 ID:tHAuKvs7
- >>279
巨人・阪神と一緒になれれば俄然やる気マンマンラジオ
あとダイエーがいればなお良し
今回は1リーグへの情熱は堤サンが一番スゴイ
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:18 ID:Wq1U6ynk
- こいつ以上の悪者はそう滅多にいるものではないと思うのだが…
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:19 ID:YJydft3c
- 確かにナベツネはすごく迷惑な奴だけど、
決して正義面しないところは評価する。
世間に媚を売り格好つけたがる奴は多いが
こいつは汚れ役を厭わないからな。
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:19 ID:jS5yoHXq
- ダイエーが合併のピンチだからってナベツネに取り入ろうとしてんのか?
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:wTyfZgn0
- この世には絶対的な悪も、絶対的な正義も存在しない。
ナベツネを絶対的な悪者扱いにしてしまう風潮は、あまりにも近視眼的。
そう言う意味では王監督のコメントはさすが。
ただ、色々な意見がやっと出て来始めたのは良いことだと思う。
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:V95vUhQh
- 10球団で1リーク゛になると今まで巨人戦で入ってきた
利益、約14億円が入ってこなくなる。
大体今になって5球団で結託するならもっと早い段階でしろって感じです。
本当に考えてるなら、もし万が一巨人がハ゜リーク゛に移ってきても
2リーク゛を支持するのか、と聞きたい
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:heprVHwz
- ナベツネは悪者ですが何か?
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:KR9sNIhk
- 王は牛をライブドアに売るべきだと言え
でないとおまえは何をしたいのかサッパリわからんぞ
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:1Wg29Bui
- >>267
>近鉄とオリックスの合併は承認。
>阪神他4チームはパリーグ5球団で勝手にやってくださいと引導を渡した。
そこで、仲間はずれになった、巨珍は、おらをパリーグに入れろ!と、パリーグに参加しました。
逆に、5チームになったセリーグは、衰退の一途をたどりました。
ってことは、ないのでしょうか?
規約ってどうなってるの? 教えてエロイ人
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:tHAuKvs7
- てかさ突然出てきた近鉄・オリファソはちょと腹が立つ
今まで何やってたんだよ
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:20 ID:e9V4scou
- >>273 堤は税金払え
堤がなくなると西武も御終いじゃないの。
サーファー日大息子が有能そうには見えないし。
ナベツネみたいなのに食い荒らされて
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:23 ID:zkVq2ViA
- 実際に巨人がパに行ったら両リーグにどんな影響が出るのね
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:23 ID:KR9sNIhk
- ファンが可哀想だとは思わないのか、王?
おまえは誰の見方なんだ、王?
選手・ファンよりもうろくじじいの方が大事なのか、王?
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:24 ID:VHv5QzUf
- ある意味何年も前からパとの交流戦を主張してきたのはナベツネ
だという笑っちゃう事実
それを寄って鷹ってつぶしたのはセの各チームwww
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:25 ID:rMnpf9lY
- >>280
いや、三菱東京が介入したら、ダイエー自体再生機構行きだろ。
再生機構へ行ったら、球団は保有させたまま、
関東方面の店舗やグルメシティ系の店舗を整理させるよ。
でも、それじゃあUFJとしては金を回収できないから、
その前にあせって売らせようとするかもしれんけど。
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:26 ID:8Q3MJ/8+
- >>286
巨人の希望がこの機会にパのパイを取り込むことだからだよ。
別にパリーグを救済しようとか思ってるわけではないんだ。
セの5球団には最初からエゴ剥き出しで巨人と対立する勇気はない。
世論の風潮が現状維持を是とする方向になったから翻しただけのこと。
どちらが良いとか悪いとかってことではない。単なる綱引きだ。
でも久万やセの5球団が善人面することだけは許せんな。
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:26 ID:KR9sNIhk
- >>294
交流戦を主張してきたのはパのチーム
鍋常はどっちでもイイという立場
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:26 ID:Wv0fhgiO
- リーク゛で球団を減らすのは私も反対です。
しかし1リーク゛を反対するオーナーや星野などは抜本的な解決策を何も示してない。
今更交流試合の検討なんていってますが、何年も前から話があったのに
巨人戦の放映権を減らしたくないが為に反対してきた。
こうなる前にやるべきだったと思うし、まだまだそれだけでは赤字球団の救済にはならない。
一方的に1リーク゛を推進してきたオーナー連中はどうかと思うが
近鉄が合併なんてなる前にセハ゜が協力して何か手を打つべきだったのでは?
巨人戦に甘んじてきたセの球団オーナーも同罪と思う。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:27 ID:VEvlL0f+
- 王も長嶋も所詮チキン野郎
読売のチキンどもは意見すらいわしな
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:27 ID:Qs4dZfMV
- >>297
交流戦は選手会も80年代から主張してたよ。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:28 ID:KR9sNIhk
- >>300
選手会はね
球団の話な
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:28 ID:tHAuKvs7
- >>297
嫌がったセの5球団
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:28 ID:BRsgDAsU
- 今さらゴマすったところで巨人の監督は無理でしょ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:28 ID:Wv0fhgiO
- 星野やセのオーナーが1リーグ制に反対するのは結構なことだけど
それなら、これからもパリーグが存続できるシステム、改革案を提案してもらいたい
(交流戦だけでは、まだまだ足りない)
星野なんて、この人は巨人のお金で選手をかき集める手法を批判してたくせに
自分は阪神で同じことをやってるし
口先だけの人っていう印象しかない
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:29 ID:cDiK5GO9
- ナベツネは悪者じゃない
極悪人だろ
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:29 ID:oVEl0YFG
- >>293
お前の質問は王にもナベツネにも届かないw
王監督はこのスレ見てないし
いい加減気づけ!w
ナベツネ云々なんてマスゴミに踊らされすぎw
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:29 ID:8OA4xHVo
- >>299
長島はリハビリに専念させてやれよw
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:30 ID:tHAuKvs7
- >>304
対案は必要だな
極端な人はストだ!とか言い出すから困るけどw
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:30 ID:lWMbGi+t
- このままやと、
大赤字や社員のグビ斬り覚悟で野球興行をしなければならん。
面白く無くても地元チームを存続する義務で球場に行かなならん。
どうなることか。はたして、どっちが音をあげるか。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:31 ID:drg3yyr1
- 野球界は何をしたいんだろう?改革改革と言うだけで、何も前に進んでいない気がするんだが・・・。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:31 ID:rMnpf9lY
- >>304
まあ、名古屋のTVで中日優勝予想した翌日に、
サンスポで阪神優勝宣言するような男ですから。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:31 ID:GfYynLg4
- 悪者になってしまうって?すでに十分悪者ですが何か?
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:31 ID:KR9sNIhk
- >>304
そら、制度ができたら使うしかない罠
使わないということは優勝争いをしないということになり、規約違反となる。
野崎は交流戦とウェーバーもいってるみたいだけどね。
俺は逆指名無しドラフトの方がいい気がするけど。
ま、あとは、機構で権利を一括管理することだな。
パはファンサービスをもっと力を入れてやれ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:32 ID:un+YxoVa
- 王さんは城島・和田をナベツネのおやつにされないために必死なんだよ。
小久保も工藤も球団側は守ってくれなかったし。
あーーーーーーーーーーーーーー、早くポックリ逝ってくれナベツネ
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:33 ID:rMnpf9lY
- >>313
使わないヤクルトや広島が上位に来ることも多々ありますが?
中日なんかも、星野が出て行ってからは使いませんが強いですよ。
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:34 ID:qvQln0rt
- ワンちゃん氏ね
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:34 ID:KR9sNIhk
- >>315
>使わないヤクルトや広島が上位に来ることも多々ありますが?
そら、予算の制約と、結果論。
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:35 ID:4JMtXa9W
- 巨人がパリーグ行けば全て解決。セリーグは残った5球団でやればいいのさ。
だって交流試合さえもやりたくないんだろ?横浜の社長が言うには。客が減るとか駄々こねてるし。
まさか巨人抜けた後になってパとやらせて欲しいとは言わないよな?w
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:35 ID:u5xfNE6Z
- 王さんっていい人だな
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:36 ID:97Oews6T
- ナベツネ悪はわかるが、
この話題でもナベツネ氏ね王氏ね言ってる香具師は
2リーグマンセーってこと?
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:38 ID:tHAuKvs7
- >>320
特に無いんだと思うよ・・
一部マスコミに乗せられて叩いてるだけだと思われ・・
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:39 ID:boQwJ0kg
- >>320
パリーグファンですがナベツネ氏ねって感じです
2リーグ維持マンセーでも巨人には来て欲しくない。
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:40 ID:GNHo5hux
- 2リーグ交流戦
通常20×5
交流6×5
なら満足。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:40 ID:tHAuKvs7
- >>322
どーやってパ維持すんのよ
西武・ロッテが抜けたがってるのに
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:41 ID:jxwc3Lh2
- 報知必死だなあ
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:41 ID:8Q3MJ/8+
- >>298
5球団が拒否したら何も出来ないのが現状なんだよな。
個人的には、巨人を中心とした構造を打破出来ないなら
全てを同じ構造の中で同じスタートラインに立たせる意味で
1リーグというのは意味のあることではないかとも思う。
縮小には違いないが、その中で個々に努力して体質を改善し
巨人に依存する要素を少しずつでも減らす努力をする。
そうして初めて大きな制度改革に着手出来る素地が出来る。
現状のようにセの5球団とパの球団の利害が相反するような状態では
制度改革は全て巨人主導になってしまうわけだから。
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:41 ID:cqzc0mfw
- 一リーグにしたら今度はセ・リーグが大赤字になるだろうな。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:41 ID:rMnpf9lY
- >>317
そりゃ結果論だが、FA制度があって使わないと強くなれないってのは間違いじゃん。
1001発言によれば、「俺は前から指摘していた、ダメにする悪法」とか思ってたらしいけど、
ならFAを使うなよ、車のトランクに隠れてノリに会いに行ったのは誰だ?
鳥谷とるのにいくら使ったんだよってこと。それを棚に上げてのFA・逆指名批判は無いだろ?
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:41 ID:zkVq2ViA
- >>323
セ5球団が収入減るって駄々こねるぞ
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:41 ID:KR9sNIhk
- >>328
もうええわ
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:42 ID:8OA4xHVo
- >>320
おはよう、いただきます、ナベツネ氏ね
挨拶みたいなもんだろ?たぶん何やっても二言目にはナベツネ氏ねだと思うよ。
空が青いのも、雨が冷たいのも、ヤンキースタジアムのセンス無い広告も
ナベツネのせいって具合にね
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:43 ID:35bXWMHU
- 巨人軍の監督狙ってるからだろで1000を目指すスレはここですね
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:44 ID:oVEl0YFG
- ナベツネ新リーグがあるとすれば
ダイエー、西武、ロッテは確実について来る
セリーグではヤクルトは元々巨人ファンだから来るし
余裕で5チーム揃う
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:44 ID:GNHo5hux
- >>329
それを飲んでの2リーグ維持の意見ならセ5球団を支持する。
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:45 ID:bl0M+SJC
- >>328は結局1001を叩きたいだけだよね
このスレの話題とずれてる
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:45 ID:Y5gYoIaK
- パの球団がセに行きたがってるなら
パリーグをセリーグ、セリーグをパリーグと改名すれば解決。
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:45 ID:3b1VlWNC
- ナベリーグ(通称ナリーグ)
東東京読売巨人軍
西東京読売巨人軍
南東京読売巨人軍
北東京読売巨人軍
大阪読売バッファローズ(旧近鉄)
兵庫読売ブルーウェーブ(旧オリックス)
パリーグ
西武、ヘテ、日ハム、ダイエー
セリーグ
阪神、ヤクルト、横浜、広島
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:46 ID:yl7G54bi
- 放映権料
阪神…14億円
中日…14億円
ヤクルト…14億円
広島…14億円
横浜…14億円
パ・リーグ6球団は対戦しないため当然すべてゼロ
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:47 ID:UTyQsdvJ
- 王監督、向いてるベクトルが逆だよ。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:48 ID:mHxchW1P
- >>334
自分とこの放映権は1試合たりとも手放さない。
それはともかく"ファンの皆様のためにも"2リーグ制維持でヨロシク!
・・・・だと思う。精一杯好意的に解釈しても。
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:48 ID:tHAuKvs7
- 構図的には
セに(1リーグ)に入りたい西部・ロッテ
セからでたくない(旨み少なくなるのが嫌)セ5球団
さっさと合併しちゃいたい オリクス はやく売りたい近鉄
名前売りたいホリエモン
とりあえず叩かれるナベツネ
西武支援して読売叩きしたい朝日
選手会支援しつつ敵攻撃したい赤い人達
こんな感じ 誰か付け加えとかヨロシク
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:48 ID:drg3yyr1
- 王は来年巨人の監督をやるんだろ?
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:48 ID:CBw8+Xdz
- 王さんは一貫性がある。
だから名将に成り得たのだろう。彼は頑固な面もあるが実際は
筋を通す人で1リーグ制に反対云々よりもすぐに豹変してしまう
オーナーサイドに絶望したのだと思う。こういう朝令暮改状態が
続けば球界再編なんておぼつかないし、変わってもまたおかしなもの
になってしまう可能性が大だからね。
これに便乗してオーナーサイドに胡麻を擦ったアホ張本なんざは
オッチョコチョイの典型でバカぶりを世間にアピールしてたが(笑)
王さんはやはり人間の出来が違うね。
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:49 ID:YhVtPHfZ
- デスラー総統が可愛そう。悪者になってしまう。
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:50 ID:g42lwHSw
- ここを参考にしてね
http://net-notice.ten.thebbs.jp/1089863699/0
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:50 ID:t2bfQK0o
- さすが便器にされるだけあるな
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:51 ID:JezZIfbQ
- 王はあの弱小ダイエーを見事常勝軍団にしたからな。
王のおかげで獲れたドラフトの目玉選手も多々いるしな
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:53 ID:OTKHotDC
- 1チームのみダブルヘッダー、てのをローテで回せばいいんじゃなかろうか
1日目〜3日目
西武−ダイエー(西ド・昼) オリ近−ロッテ(千マ・昼) 西武−日ハム(西ド・夜)
4日目 移動日
5日目〜7日目
オリ近−ダイエー(福ド・昼) 西武−日ハム(札ド・昼) ロッテ−ダイエー(福ド・夜)
って選手会がすげぇ嫌がりそうだな
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:53 ID:dl4HthMc
- 今まで良くパリ−グの各球団は大変な企業努力をしてきたと思います。
日本プロ野球機構と言う中で、読売とその寄生虫のセリーグ5球団の
不理解と自己中心主義の中で
縛られかぎらてた中での大変な企業努力をしてきました。
もし、1リーグ10球団となると
今の阪神を始めとし読売の寄生虫セリーグ5球団は
危機意識を持つのは当然ですね。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:54 ID:C/ALMKrs
- >>340
ハァ?何試合になるか知らないが交流戦も視野に入れてる2リーグ維持案なんでしょう?
↓なんてありえないと思うが
>自分とこの放映権は1試合たりとも手放さない。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:54 ID:tHAuKvs7
- >>349
読売に支配されたくないって言って独自に作ったのがパなんだけど・・
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:55 ID:IqyYqsXc
- 今朝の報道では、2リーグ維持の目もでてきたようだが、
巨人が集める金に、他の球団が群がろうとしている姿が見苦しい。
パのチームも交流試合の狙いが巨人戦というのがみえみえで情けない。
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:55 ID:C9D+KF5D
- >>343
まあ これで王は巨人の監督を来年から
やるわけだが・・・・・・・・・・・・・
これだけはいえる!!!王はナベツネの犬であることは
疑い様の無い事実!!!!!!!
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:56 ID:KR9sNIhk
- >>351
え?
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:56 ID:oVEl0YFG
- 王監督も渡辺オーナーも可哀想だな
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:56 ID:tHAuKvs7
- >>354
ほんとだよ
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:56 ID:cqzc0mfw
- ここで3リーグにすればどうだろうか
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:56 ID:8Q3MJ/8+
- てゆーか星野は根本的に考え違いしてる。
アメリカの制度持ち込んでも戦力なんて均衡しない。むしろ逆。
新人なんて活躍するかどうかわからないんだよ。
でもって逆指名選手なんてFAの頃にはもうロートルだ。
アメリカではウェーバーで獲った若手がルーキーから活躍しても
アブラが乗りはじめた頃に金持ち球団に持ってかれる。どっちがいい?
新人に自由でFAに制約の多い日本の制度の方がマシなんだよ。
NPBの制度の問題は自由獲得枠で金(及び裏金)がかかることだ。
だけど、それはフランチャイズの在り方にも問題がある。
東北出身の選手なんか東京くらいしか行きたいとこ無いわけだし。
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:57 ID:6K8t8mqS
- パ・リーグを作ったのは
大阪毎日新聞
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:58 ID:Y/hK/aAh
- >>354
当の毎日がとおの昔にいないけどね。
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:58 ID:8Q3MJ/8+
- >>349
だけど最初からナベツネに楯突くような勇気は無い
世論の風向きを見て翻したってのがあざとい
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:59 ID:XOKSjuVB
- 朝日新聞でも引っ張って来て対抗リーグ作らんと切磋琢磨にならんかもな。
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:59 ID:JezZIfbQ
- 王のおかげで獲れた人
小久保(現巨人)
井口
新垣
和田
杉内
寺原
王が育てた人
城島
王が増やした人
観客
王でもってる会社
ダイエー球団
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:59 ID:sjTi3D8Q
- これ正しいよな?
2リーグにするけど交流戦はやるって
どっかのおっさん(誰だっけ?)が言ってた気がするけど
セ6、パ5でどうやるって話だろ?王が言いたいのは
個人的にも実際に交流戦やるならセも5球団にしろと思うし
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:59 ID:KR9sNIhk
- 毎日支配が嫌で読売が作ったのがセじゃなかったのか・・・
- 366 :スレ違いor誤爆?のため誘導:04/07/16 16:00 ID:1kyoS3ej
- >>358
【野球】星野仙一、渡辺恒雄の「たかが選手が」発言を「許さない」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089596102/
【野球】星野仙一、「ナベツネと取り巻きが歩むのは破滅への道」【カネ、カネ、カネ】
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089064736/
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:00 ID:C9D+KF5D
- とにかく王貞治は善人キャラを演じつづけたが
やっぱりね そうだよね しんどいね 未練だね
そんなに巨人の監督がいいんだなー 王は巨人の監督になれば読売巨人軍の
パリーグ支店のダイエーから安く強奪できるし、両方とも得するわけだww
さすがは世界のホームラン王の王貞治!!巨人OBだけあって
やることが汚い!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:00 ID:Y/hK/aAh
- >>358
アメリカかぶれはよくないよな。
自由獲得枠二人は多いから
ひとりに減らす位でちょうどいいと思うんだけどね。
アメリカ式にバンバンFA移籍されたらチームへの思い入れも減るし
野球人気の下降に繋がると思うんだけど
なんだかアメリカ信仰の人多いんだよな。
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:02 ID:KR9sNIhk
- >>368
確かにアメリカのFAはやりすぎ。
でも日本のFAもこのままではアメリカのそれとあまり代わりはない気がする。
移籍は2回まで、とか回数制限するといいのかな。選手会が反対しそうだな・・
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:03 ID:tHAuKvs7
- で。どうするよ オマイラ
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:03 ID:C9D+KF5D
- イヤッホゥゥゥゥーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
王貞治あらため王シュレットはナベツネの餌が一番
いいそうです!!!
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:04 ID:KR9sNIhk
- >>370
これでヨロシク
・外資参入OK
・原則として独立採算性
・天然芝球場をなるべく増やす(スライディングで火傷しない。見ていて気持ちがよい?)
・試合球はMLBか、国際基準に統一
・贅沢税
・放映権やグッズの売り上げ等を一括管理
・年金制度
・年俸は基本給+出来高制
・外国人枠緩和もしくは撤廃(選手数・レベルが下がることの防止。状況によては不要かも)
・ウェーバー制または逆指名無しのドラフト
・2リーグとりあえず12球団目標(年間10〜20試合程度の交流戦あり)。状況に応じてエクスパンション。
・デーゲームを少し増やす(土日中心)
・野球Wカップに合わせて日程を配慮
・コミッショナーに星野仙一、のち古田敦也
・オーナーからコミッショナーに権限集中
・月2千円程度で見放題のネット配信あり。1試合50円からのPPVあり(地上波生放送時は録画のみ?)
※他のコミッショナー候補 … 西本幸雄
※オーナーの条件 … 野球好きであること
※審判制度について(案)
審判のライセンス制
重要な場面でビデオ判定導入検討?(例えば1試合2回までとかの回数制限?)
※サラリーキャップは、資金をプールできないので、贅沢税の方がいい(?)
基本給を1億にサラリーキャップというのはどうか?(私案)
※その他検討事項
ファンによる持ち株制、ストックオプション、鳴り物制限、FAで年俸高騰・選手動き過ぎをどうするか
球団名に企業名をいれるかどうか(ユニフォームには入れてよい?)、MLBとの提携?
FA選手1名獲得につきドラフト指名枠を1つ返上?(補償金制度は撤廃?)
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:05 ID:rqU8KZrj
- なになに、便器がご主人様にシッポ振ってんの?
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:06 ID:QzQbnxRH
- 怪獣使いと少年 のような話?
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:07 ID:hffbfAAK
- 長島アボ〜ン、ダイエーも吸収されそうで
この機を逃すまいと
王さんも巨人復帰に色気を出したな
- 376 :ヽ( ゚∀゚)ノもうたねぽーぽぽ ◆GUNDAM0gmw :04/07/16 16:07 ID:HIl2mcno
- ナベツネって悪者じゃなかったのか
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:07 ID:tHAuKvs7
- >>372
おお!スゴイナ!
贅沢税とサラリーはちょと考えないとな
後はいいんじゃないの?!
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:08 ID:EY7K1b3X
- 悪者になってしまう?
まだ悪者じゃなかったんですか?
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:09 ID:KR9sNIhk
- >>377
新リーグが設立されたらこうして欲しい!
ってスレがプロ野球板にあって、そこのテンプレからなんだけどね
なかなかいいでしょ?
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:10 ID:z6D+9jhA
- 台湾チームと交流戦もっとしる!
民間からの日台共栄を図れ。
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:11 ID:AXsRPWpt
- ワンちゃんはナイスガイ
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:12 ID:drg3yyr1
- 夢だけ語っててもしょうがない
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:12 ID:Y/hK/aAh
- >>372
外資はいや
試合球は今でも国際規格準拠
放映権料は巨人ひとり勝ちの現状では分配は無理
時節柄、年金制度も無理(世の中が落ち着いてから)
完全ウエーバーは弊害が大きい
コミッショナーは選手経験者じゃなくて球団経営経験者でいいと思う
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:12 ID:M3MxTMTp
- 所詮報知の記事だな。
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:13 ID:rMnpf9lY
- ヤクルト、パ4球団でも2リーグ制を=プロ野球・球団合併
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040716-00020359-jij-spo
経営的には「2リーグ」=プロ野球・横浜
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=040716010526F894&genre=spo
さあ、セ・リーグ各球団の本音が漏れだしましたよ。
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:13 ID:cqzc0mfw
- 球場に売ってるものが高すぎるから客が遠のくって何かで言ってたな。
家族4人で行けば2,3万かかるなら他のとこ行くもんな・・・・・・
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 16:14 ID:tHAuKvs7
- >>385
横浜はストレートすぎるw
86 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★