■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【テレビ】また大ハズレ テレビ各局の出口調査予想
- 1 :ターサケφ ★:04/07/15 23:43 ID:???
- 恒例のテレビ各局の出口調査予測がまたハズレた。
きのう(11日)、午後8時の投票終了と同時に発表された調査結果は――。
「自民43〜52、民主48〜55」(NHK)、「自民47、民主53」(日テレ)、「自民48、民主52」(TBS)、
「自民48、民主53」(フジ)、「自民46、民主51」(テレ朝)……。
結果は「自民49、民主50」で、幅をもたせたNHKがかすった程度だった。
「自民惨敗 首相責任問題へ」というテロップを流して自民の惨敗ムードを煽ったのは日テレ。
党本部の小泉首相に向かって「どう責任を取るんですか」(福沢アナ)と突っ込んだ場面もあった。
日テレは昨年の衆院選でも「民主205議席」と予測。
結果は177議席で民主党執行部をヌカ喜びさせた“前科”がある。
「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
彼らは人前ではどの候補に入れたか明かさない。この“誤差”が結果的に大きく響くのです」(事情通)
民放各局はその後の開票特番では、引退議員のハマコーや塩ジイ、江藤隆美、野中広務、
あの山拓センセイまで生出演させ、愚にもつかないことを勝手にしゃべらせバカ騒ぎしていた。
その前に毎度毎度、出口調査がハズレるナゾでも分析したらどうか――。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040715150000/15166.html
- 2 :ヽ(O^〜^)ノまったり ◆YOSSIEfUzw :04/07/15 23:43 ID:ChibVdQ4
-
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:44 ID:M425lOeC
- ↑誰?
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:45 ID:pFpTfLue
- テレ東はスルーですか・・・
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:45 ID:4wwCN0N4
- テレ東は神!
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:45 ID:uFpJVJ/J
- まるでテレビ局の出口調査が大ハズレだったみたいじゃなか。
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:45 ID:mRVZDliY
- テレ東は?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:45 ID:2vjf/tFk
- おいおい、テレ東を忘れちゃいないかい?
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:46 ID:2uJCDhlx
- ビンゴのテレ東はシカトかよ。
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:46 ID:hlmIfIzE
- やはりゲンダイか
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:46 ID:bdfTpTl4
- 選挙で民放を見るのは愚の骨頂です
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:47 ID:gYcVtERm
- 「自民惨敗 首相責任問題へ」というテロップを流して自民の惨敗ムードを煽ったのは日テレ。
党本部の小泉首相に向かって「どう責任を取るんですか」(福沢アナ)と突っ込んだ場面もあった。
日テレは昨年の衆院選でも「民主205議席」と予測。
結果は177議席で民主党執行部をヌカ喜びさせた“前科”がある。
日テレ終了日テレ終了日テレ終了日テレ終了
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:47 ID:y/Jk4+Ih
- 民主がナルシストCMたくさん入れてたから
ゴマすってただけだろ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:47 ID:AcM/9DXX
- テレ東は全部当てたんだぞ
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:47 ID:5V4vmY1M
- 出口調査はテレ東だけに汁!
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:48 ID:GzXn7XF/
- 自民がウンコであることに変わりはないな
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:48 ID:R4+WH5Fi
- 日テレ以外は誤差領域だと思うが?
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:48 ID:Zfwchjuw
- テロップで既成事実化して
ムードを煽るっていうのほんとうざいよな。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:48 ID:xyvxj9Fj
- テレ東は神だ
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:49 ID:tyhNmaIg
- こういう時はNHKに限るな
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:49 ID:6sOzt9rP
- 開票率1%とかで当確が出ると、選挙行く気がなくなるんですけど
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:49 ID:9Qi8zzZh
- やっぱりNHKがいちばん冷静な判断したね
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:49 ID:x96AcjAV
- うちのテレ東では「機動戦艦ナデシコ」の再放送やってましたが、何か?
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:49 ID:p6KiPtES
- 民主だって立正佼成会の票がなかったらどうなってたか・・・
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:49 ID:602K9XaP
- >>4>>5>>7>>8>>9>>14>>19
詳しく
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:50 ID:4wwCN0N4
- 1 :ワールド名無しサテライト :04/07/12 03:43 ID:Dr04QMv+
│自民│公明│民主│共産│社民│無他
NHK│43〜│09〜│48〜│02〜│02〜│04〜
│〜52│〜12│〜55│〜04│〜03│〜07
NNN│ 47│ 11│ 53│ 03│ 02│ 05
JNN│ 48│ 10│ 52│ 04│ 02│ 05
FNN│ 48│ 10│ 53│ 04│ 02│ 04
ANN│ 46│ 11│ 52│ 04│ 02│ 06
TXN│ 49│ 11│ 50│ 04│ 02│ 05 ←テレ東、パーフェクト!!
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──
現在│ 49│ 11│ 50│ 04│ 02│ 05 全議席確定
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:50 ID:T2YmOlBJ
- 日テレの暴走にはもうあきれるばかり。巨人戦の中継は素晴らしいが
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:50 ID:F/AygKlT
- >>1
ま た ゴ ミ 売 か !
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:50 ID:n8DR0rVL
- テレ東・・・ orz
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:51 ID:602K9XaP
- >>5>>26
dクス
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:52 ID:F/AygKlT
- >>1
福澤はナベツネの出処進退にも突っ込め
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:53 ID:m8/BFvBe
- 出口調査なんてやめて開票結果を大人しく待とうぜ。
無駄金じゃん。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:54 ID:jHuni4Uh
- それほどはずれているようには見えないがな
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:57 ID:MXlmnd1G
- 「こうなって欲しい」とかいう気持ちが先にあるからさ(w
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:58 ID:vyEVWVMc
- テレ東!テレ東!
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:59 ID:y/Jk4+Ih
- >>32、33
金なんて使ってるわけないじゃん
だから民主党がナルシストCMたくさん入れたから
ちょっと脚色してただけ
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:01 ID:DpjwONjs
- 開票速報で世論誘導はどう考えても手遅れ
投票前に開票速報クラスの番組を流すべきだ
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:01 ID:Se/RkFDb
- テレ東はテレビ局として認められてないということか
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:02 ID:+kTDnmLT
- 「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
彼らは人前ではどの候補に入れたか明かさない。この“誤差”が結果的に大きく響くのです」(事情通)
そうか、やっぱりそうか。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:03 ID:D/J9ck3+
- けっこう正確だったと思うよ、接戦が多い割に
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:03 ID:xkX0iKTd
- >>39
テレ東がパーフェクトな時点で言い訳に過ぎず。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:04 ID:xeFdH0I3
- なんでテレ東様が無視されてるの?
生粋のテレ東(アニメ以外)マニアの俺にケンカ売ってんのか?
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:04 ID:IraMfG6X
- テレ東すごいな。大事件が起こってもアニメ流すクセにやるときはやるじゃんw
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:04 ID:3Q5HVTaq
- 今回はそこまで大はずれということはないんじゃないの
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:09 ID:baN/pIcS
- >>38
マジレスすると、麻生総務大臣が「テレ東はパーフェクトでしたね」と大臣記者会見で
わざわざ誉めたそうだから、それは無い。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:10 ID:InjfWj1t
- >>1
書かないこと(テレ東)による情報操作の典型ではないか?
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:11 ID:xkX0iKTd
- >>38
ゲンダイが馬鹿なだけ
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:12 ID:Og4Fk1/d
- >>43
テレ東って結構入念に調べるらしい
速報もすぐ流れないくらい。
昔テレ東で働いてた人に聞いた
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:17 ID:RziPxjKl
- なんだかんだで恥をさらしたのはゲンダイっぽいのだが。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:20 ID:aJPNo/JH
- こういう時はNHKに限るな
「自民43〜52、民主48〜55」とスナイパー張りに的をはずさない
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:21 ID:FeM3YOqR
- ほんと最低だなテレビ報道
テロ朝はとくに吊るし上げるためだけに
変な数字のまま煽ってただろ
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:21 ID:YzwkaOBv
- (事情通) (事情通) (事情通) (事情通)
- 53 :窓際政策秘書改め窓際被告 ◆w5fK5qPD2k :04/07/16 00:22 ID:VX42lMJr
- ( ´D`)ノ<選挙速報はテレ東に一任しる。ポケモン予想。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:26 ID:XjzkMcOf
- 朝日TVの選挙特番で、塩じいが
「どうせ出口調査なんて当たらんし」
って言ったらコメンテーターのハゲかけたおっさんが
「前回の失敗をふまえて調査を厳格にし、さらに自民には+5ポイント加増
してますからねぇ、当たらないということはないと思いますよ」
みたいな事を自信たっぷりに言ってたな。
結局大ハズレだったわけだけども。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:27 ID:q+3nIxEm
- >>50
スナイパーつか投網だろw
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:27 ID:/wn2dfW9
- >>26
すげえな。これからは選挙せずにテレ東に議席を決めてもらったらどうか
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:27 ID:PbIWRo8U
- 福沢に言いたい。
「どう責任を取るんですか」
この件に限らず、マスコミの軽々しい発言が世間をどれだけ悪い世の中にしてると思っているのか。
マスコミはまさか自分たちを正義の使者とでも思っているんだろうか?
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:27 ID:img6xlxb
- この話題は芸能スポよりニュー速じゃない?
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:27 ID:Fz85xJRK
- テレ東のドンピシャっぷりはシカト?
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:28 ID:phdxG21f
- 民放なんてスポンサーの犬ってことがまだわからんのか
金さえ儲かればなんでもいいのさ(´ー`)
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:29 ID:FeM3YOqR
- >>54
ほんと謝罪すべきだね。
で、同じノリのまま朝も電波飛ばしてるし
テロ朝は全く反省の色無し。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:31 ID:EQPlp6Ok
- >57
マスゴミって他人の責任は追及しまくるけど
自分達の責任は完全放棄してるよな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:31 ID:gNB8FOkH
- >>1 (の元記事執筆者)
テ レ ビ 東 京 に 謝 罪 し ろ
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:31 ID:ClDkYaaC
- 2ちゃんでよく見かけた「出口調査では民主党」運動の成果ではないの?
参加した一人なんだけど。
なにはともあれテレ東 GJ だね。
これで上場にも弾みがついたりしてさ。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:33 ID:qvP/6Ij2
- マスゴミ
この言葉を最初に言った奴は天才だな
4文字に全てが集約されている
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:33 ID:J/XNCqtp
- テレ東ってアニヲタや海外B級映画ファン御用達という
イメージがあるんですが、やる時はやるんですね。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:34 ID:m5ocUtEM
- テレ東がすごいのは分かったので、
そろそろ木曜洋画劇場に地獄の女囚プリズンを復活してください。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:35 ID:gNB8FOkH
- もしかして、元記事書いた奴は、テレ東がネットされてない地域に住んでるのか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:36 ID:rStj2y9d
- >>1
おいおい!テレ東は!?
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:36 ID:8zewXtbj
- この結果を見ると、あれほど選挙報道に力を入れていた
テレ東以外は何をしていたのかと(ry
単純に自民を煽りたいだけ?
議席も民主と一つしか違わないのに、惨敗とか・・・。
自民党を応援しているわけではないけど、結果としては
互角だろ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:36 ID:iAaWH0RE
- テレ東はシカトというか大当たりだから、スレタイてきにスルーでしょう。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:37 ID:VLEZHXgN
- ひどい記事だな
テレビ東京がパーフェクトのくせに無視かよ
しかし、選挙ごときでアニメ中止したんでテレ東も折檻だな
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:38 ID:SHnVlyGu
- 首相の責任はとらせようとしますが
出口調査はずしても責任はとりません
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:38 ID:UalV0FoH
- >公明支持者の見分けがつかないからです。
「公明支持者」ってのはすぐわかるんだけどな。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:39 ID:LepsKfae
- >調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないから
すごいな。テレ東はそいつを嗅ぎ分けられるんだぜ。
おそれいったさ。ピカチュウ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:40 ID:XcQGFFT1
- ハズレてるが以前のように大ハズレというほどでもなし。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:40 ID:qvP/6Ij2
- そういえばこの前、学会信者が
「○○に投票お願いします!○○に!」と
大きい旗を持ちながら集団で街中を行進していた。
あいつらキモすぎ
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:41 ID:PbIWRo8U
- >>74が面白い事を言った。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:41 ID:7QKE8hvs
- >>50
絨毯爆撃じゃねえかw
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:43 ID:NU45iwTc
- 単純に
イオングループは放送局にはハバがきく
ってことか。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:49 ID:oh8mQlL4
- >>48
つうか、最もバイアスかかってないせいだよ。
今回の結果は週なかでは、市場で株価減速にならない議席数として、
既に折り込み済みだったんだから。
市況からの目を持ったテレ東が、ふつ〜だった、そんな感じだと思う。
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:51 ID:KVLZjhtH
- アニメばっか見てると頭が良くなるってことだな。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:51 ID:VLEZHXgN
- テレビ東京はイラク戦争開戦のときに、戦争映画をやるくらい
鼻がきくからな。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:57 ID:Ppt+VpbN
- >>41
エクセレント。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:57 ID:e3xIOL3U
- いま思うと、ムーミンにも隠された意味があったのかも。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:57 ID:3Fsrndzc
- >>56
ワロタ
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:57 ID:PbIWRo8U
- 昔、他局が選挙特番を放送中に、テレ東はバレーの中継をして
視聴率トップだったな。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:58 ID:Ppt+VpbN
- >>54
激しくワロタ。
滑稽もここまでくると涙が出てくる。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:01 ID:CpG49wMF
- もう選挙速報はNHKに淡々と報道させるだけで十分だろ。
民放は政治的スタンス以前にバラエティ化させすぎ。(スポーツ中継にも同じ事が言える)
相変わらず選挙でもテレ東は独自路線だったっけ?
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:04 ID:14aojEYx
- 大ハズレっつー見出しもかなり外れてると思うが・・・
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:04 ID:UJtlE+Qg
- 大事件があっても独自路線を貫いて放送をするテレ東
押さえるところはきちんと押さえてますね
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:05 ID:mv/sz/39
- >>89
全国で開票作業が始まる9時半までは
北海道vs沖縄 住みやすいのはどっち?
みたいなマターリ特番
その後はぬるぽなドラマを交えたNHKより少し柔らかいくらいの
硬派な選挙特番
そしてパーフェクト予想
すべてが評価に値すると思う。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:06 ID:gNB8FOkH
- 定期的にコピペしたほうがよさそうだな
│自民│公明│民主│共産│社民│無他
NHK│43〜│09〜│48〜│02〜│02〜│04〜
│〜52│〜12│〜55│〜04│〜03│〜07
NNN│ 47│ 11│ 53│ 03│ 02│ 05
JNN│ 48│ 10│ 52│ 04│ 02│ 05
FNN│ 48│ 10│ 53│ 04│ 02│ 04
ANN│ 46│ 11│ 52│ 04│ 02│ 06
TXN│ 49│ 11│ 50│ 04│ 02│ 05 ←テレ東、パーフェクト!!
──┼──┼──┼──┼──┼──┼──
現在│ 49│ 11│ 50│ 04│ 02│ 05 全議席確定
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:08 ID:uhCcPvY+
- 予想なんてイラン
開票終了してから結果だけサラっと流せばそれでよい。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:09 ID:oefFDLuF
- 6連単で着差まで的中。
テレ東は神か。
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:10 ID:J+q3+sW8
- 幅を持たせた・・・えらく広い幅だな・・・
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:13 ID:WmmEIm8w
- >>50
スナイパーていうか、手榴弾投げて破壊する感じだな
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:13 ID:WoGnjyJh
- 日テレとテレ東以外は誤差の範疇だろ。
これを「大ハズレ」って煽るのは、
ちょっと減っただけの自民を「惨敗」ってしつこく言ったテレビ局と同じ手法になってしまう。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:15 ID:dV+ksTFL
- テレ東は選挙番組開始が一番遅かったから、他の局も参考にした結果、たまたま全部当たったんだと。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:16 ID:Zh3qgBJB
- NHK 自民 43-52 平均 46.5 誤差 2.5 ←朝日に次ぐ
. 民主 48-55 平均 51.5 誤差 1.5
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:17 ID:iFld+qy8
- テロ朝の偏向っぷりはマジで異常だ、気持ち悪すぎる。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:17 ID:gNB8FOkH
- >>99
選挙特番の前の番組でテロップで予想だけ先に示していたんだが
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:18 ID:CpG49wMF
- 選挙があろうが
強い地震が来ようが
台風が本土を直撃しようが
世界貿易センターに飛行機が突入しようが
さらに天皇の病状が重篤になろうが
あくまでも通常放送を中心に据えるテレビ東京
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:18 ID:qvP/6Ij2
- >>103
最高だな
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:19 ID:vH7Zeu0w
- なぜテレ東を無視するんだ?
この記事はいい加減だな。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:19 ID:Sr5oK1uu
- まじれすしてやると
テレ東は株式公開してないローカル局にすぎないから無視されて当然。
テレビ局なんて5マンとあるわけだよ。中小系のテレ東が名が通っているのは
東京のローカル局だから。たとえば関西なら,テレビ大阪,サンテレビ,京都テレビなど
あるが,だれもしらんでしょ。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:20 ID:w4hXnBEh
- >「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
>彼らは人前ではどの候補に入れたか明かさない。この“誤差”が結果的に大きく響くのです」(事情通)
…って言ってる割には公明党の議席数当ててるよなぁ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:21 ID:gNB8FOkH
- >>106
どこがまじれすなんだよ(w
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:22 ID:vH7Zeu0w
- テレ東ってキー局じゃなかったのか?
テレビ愛知は系列局とおもっていたのに・・・OTL
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:22 ID:WoGnjyJh
- 結局ズレは自民-民主間で起こっている罠
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:23 ID:KvnfjzOJ
- 株式公開8月だっけ?
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:23 ID:Jh00kuYQ
- じゃあ次からは無視されないんだな。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:23 ID:2fLEEE7g
- 社会に一番害を与えてるのはテレビ局。間違いない。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:24 ID:Sr5oK1uu
- ところで出口調査するのってなんでか知っての?おまいら。
与党が選挙で不正をしないかのチェックをしてるんだよ。
だからはずれて当然(統計学的には与党側に振れるのも野党側に振れるのも
2分の1の確率,ところが,なぜか野党側だけに振れるってことは...ぐさ
あ”やられた。)
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:25 ID:zp1D8eJ8
- >>98
>日テレとテレ東以外は誤差の範疇だろ
テレ朝のミスか?
元記事のはおいといたとしても、各局ともその数字を元にして、
番組内で、ものすごい煽りぶりだった事は十分批判に値する。これだけは押さえとかないとね。
>>99
適当言ってんな。
各局とも、ほぼ11時台付近までは煽り続けてたぞ。
問題の「自民惨敗 首相責任問題へ」という日テレのテロップも出たまんまだった。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:25 ID:KvnfjzOJ
- ID:Sr5oK1uu
あついね・・・・
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:25 ID:D4dDqnCo
- >>107
選挙前にはただの知り合いに友人面で投票お願い電話したり
近所の人を無理やり投票会場に連行して監視までする面の皮の厚い連中が
アンケートにはどの候補に入れたか明かさないの? 変だよ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:29 ID:cMC4ZKEO
- ∧_∧
((´∀` /^)
/⌒TXNノ
γ (,_,丿ソ′
i,_,ノ |||
バンザイ バンザイ ヤッター オメデトー
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ )')((・∀・ /')
ヽANN /ヽFNN ノ ヽ JNN ノ ノNNN ノ
ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:30 ID:JXBU7/zo
- 出口調査があたるなら
選挙特番なんてやる必要ない
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:33 ID:Sr5oK1uu
- >>117
そうじゃないんだよ。出口調査をやってるんだよ。
で,雲行きが怪しいとなったら夕方から最後のプッシュをして駆け込み
投票をするわけよ。自○党に3万票やるとか,じぶんとこに5マンいれるとか。
で,目標に達しないと,票の行き先を切り分けて死に票を極力減らす。
今回のも死に票も含めて集計すればテロ朝日以上の大差で民主が圧勝だったよ。まじで。
恐ろしいことだ。まぁ昔は自○党もやってたけどね。名簿提出。
民主も本当に政権とろうとおもたら,名簿管理してこっちに何マンとか振り分けて
死に票をなくさないとなかなか難しい。ここ2回の選挙でそこそこ検討してるのは
社民や共産にながれてどうせ死に票になってた分が民主に集中して
たとえば社民と民主で候補同士が足の引っ張り合いをしなくなったので,
死に票が減ったせい。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:36 ID:OgjzVuVB
- テレ東の選挙特番が一番良かった。マターリしてたし江藤面白かったし。
最悪だったのはフジ。黒岩と島田最悪。特に島田はたかが女子穴の分際で
勘違いもはなはだしい。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:38 ID:WoGnjyJh
- とっととネット投票にして出口調査廃止汁
投票締め切って、じゃ集計しまーす(2秒後)はい結果出ましたー開票率100%
これでテレビ局の変な世論操作番組を何時間も垂れ流さずに済む
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:40 ID:xkX0iKTd
- っていうか、民主党って勝ったの?
これだけのおいしい材料がある選挙など
今後あるとは思えないw
っで、自民と1票差。
それも自民は2票しか減らしてない。
ようするに、共産党との直接対決に勝っただけだろ?w
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:40 ID:HHyxfJCA
- 徐々に開票される様を中継してなんかいいことあんの?
結果が変わるわけじゃあるまいし。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:42 ID:2fLEEE7g
- >>124
レースとして面白いじゃないか。
競馬みたいなもん。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:43 ID:Sr5oK1uu
- >>124
かわりますよ。もう少し世界に目を向けてみてください。
かの韓国ですら選挙のあとは不正選挙だと噂になるくらいですから。
前回の台湾大統領選もそうでした。
マスコミが独自の調査をしてチェック機能を果たさないと ぐさ,あ”やられた。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:47 ID:YVoVndne
- 適当な理由は学生バイトにやらせてるからだろ
俺もNHKで2000年の衆院選のときに一度やったけど,途中でかったるくなって適当に書いて出した
横の朝日の奴とだべってたな
日給一万だから悪い仕事ではなかった
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:49 ID:Sr5oK1uu
- >>123
>ようするに、共産党との直接対決に勝っただけだろ?w
たかがそうです。でもされどなんです。
つまり共産党へ流れた票をたんに民主に上積みしただけで自民を上回ったんです。
実は,これまでもそうだったんです。単に共産党から流れてこなかっただけで。
自○党と公○党は,名簿をつくって,あなたはだれに投票しなさいと統制選挙をやってるわけです。
無駄な死に票はいっさいありません。たったそれだけのことでこれまでの選挙では
圧倒的な連勝続きだったんんです。
国民の半分以上が反対する政策ですら圧倒多数で決議できる仕組みはここなんです。
これっておそろしいことだと思いませんか?
野党が1つになるだけで実は与党より投票は多くなるという。
だいたい今までは
当選 自○党 じまるたろう 30,105
次点 民主党 みんしたろう 24,203
つぎ 共○党 きょうたろう 10,990
ってかんじ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:49 ID:ZxTdCtgs
- こうなったらテレ東は開き直ってアニメで選挙特番すれば
いいんじゃないのか
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:51 ID:Sr5oK1uu
- >>129
すでに開き直ってますが....
それをいうなら「色気をだしてアニメで」だろう。日本語勉強しなおせ。もうおそいが。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:52 ID:dP957cYL
- 知らない奴に本当のこというわけないだろ
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:53 ID:BLx1J0ih
- gosanonaitoukeinanntearunokayo
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:54 ID:Zh3qgBJB
- >>123
議席数自体、5議席減なのよね。
自民は改選前に51だから、51×(121/126)≒48.98
改選後が49議席だから、現状維持なんだな。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:54 ID:tKq1IsFG
- 出口といえば代ゼミの現代文。
まだおるんかいな。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:55 ID:DE9xmhUV
- 減った議席は殆ど森と亀井派だったっけ?
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:55 ID:xkX0iKTd
- >>128
そもそも野党が一つになる事なんて有り得ないと思うんだけど・・・
共産の票が自民に流れることなんて想像もできない、
っていうか、絶対に有り得ないし、あっちゃいけない。
でも民主党には流れたんだよね?
民主党ってなに?
保守派じゃないの?
まぁ、党内に未だ旧社会党員を抱え込んでいるようだけど・・・
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:55 ID:1kMuJsLl
- 出口調査は視聴者にイメージを植え付けることが目的なので
大ハズレでも良いということでしょ
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:56 ID:y2iXB45y
- 出口調査なんてアテにならんよな、実際。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:57 ID:fMcXfLxt
- >>127
給料いいんだよな、実労働時間そんなにないし適当にやってもバレねー
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:57 ID:Sr5oK1uu
- ただ,今回マスコミともよくやったなぁというのは,
執行猶予中の候補者が出口調査で開票率0%の8時の時点で落選確実と
判明していたにもかかわらず,タレント候補ということで,最後の
最後まで「まだまだわかりませんよ」と引っ張って,視聴率を稼いだこと。
エンターテイメントはこうでなくっちゃ。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:59 ID:s2LA5D5+
- 公明党ばっかりじゃなくて、共産や社民に投票した香具師も
人聞きが悪いから出口調査では「民主でした」と答えて
お茶を濁すんだろ。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 01:59 ID:rIlnCpMP
- 報告書に「最小ではあるが、最強・最良のキー局を目指す」と書いちゃうテレ東が好きです。
自分で「最小」って言っちゃうそんな謙虚なテレ東が好きです。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:02 ID:HHyxfJCA
- >>126
いや、出口調査とか普段の世論調査が選挙の不正に対する
牽制になるのはわかるんだけど、何もテレビを何時間も
ぶち抜かなくってもいいじゃん? と思って。
出口調査を次の日に発表してもいいわけで。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:04 ID:cF+q1IEg
- どんな調査でどんな予想してもいいが
当確が早すぎて盛り上がりに欠けてることに気付いて欲しい
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:10 ID:34yl0Zbt
- 日経取るか・・・。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:10 ID:mKzmFdcr
- >>140
辻元もそうだが、鈴木宗男を最初2位にした選管もなかなかやるなと。
選挙特番の見物は、各局の出口予想と選管の票管理にある。
出口予想が外れて選管の票頼みになった時に、「早く当確」を打たせる
選管と「ぎりぎりまで差をつけない」選管があって、当然面白いのは
後者。大阪の選管も結構上手くやっていたね。反対に熊本は票が開く
一方だったのにNHKは当確を出し渋った。静岡は民主二人の2位
争いで実際1万票切る僅差だったので納得だが、熊本は何故?
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:14 ID:nvqKfHtm
- 大ハズレって程でもないだろ、ただ自民敗北って大げさに騒ぎ過ぎ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:14 ID:ehBAbhRP
- >>141
ああいうところで聞かれたら民主っていった方が
なんかかっこいいからな。本当は唯一神イエス様に
投票しましたなんて口が裂けてもいえないよ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:15 ID:P9Z0aTtx
- 他局が必死に中継つないでるのを尻目に
相変わらず独自な北朝鮮再現ドラマを放送しているテレ東が大好きです。
あの役者の微妙な似方はツボを心得てる。
WBSメンバーも多く見れて幸せな一時でした。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:20 ID:Zh3qgBJB
- 英米のように、二大政党カコイイ!、って流れが顕著だね。
共産の凋落は自然の流れかな
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:21 ID:DBe5YSAm
- >146
熊本は、民主党候補の方が強い熊本市の開票が
最後に残ったから。
民法各局は、この時点で2万票差以内であれば
逆転可能と言っていたが、その時点ではすでに4万
の差が出ていて、その結果として当確が出始めた
最初の8時の段階では差はわずかという予想だったのだが・・・
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:22 ID:3B9Hn+wZ
- 法律で層化禁止にしよう。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:23 ID:sOMRO5oh
- まあ電子投票で、12秒ぐらいで結果がでてしまったら、俺達も面白くない罠。
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:24 ID:Sr5oK1uu
- >>150
共産は名簿の管理に怖い面があるからだめだよね。
うちにも選挙期間中にからなず,応援する会から思想の押し売り書類が
送られてくるけど,いったいどこから名簿を入手したんだと。
確かにいくつかの名簿に自宅住所のってるけど目的外使用なんだよな。
同じ会員のだれかが情報を違法に流用してるとしか考えられない。
怖い話だ。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:24 ID:kkf52lYw
- >23
マジで!?
- 156 : :04/07/16 02:25 ID:yTPo7X2t
- テレ東がすごいんじゃなくて
日経新聞がすごいんじゃね?
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:25 ID:amTZ8YuP
- 鉄腕ダッシュのあと、だらだらテレビ見てたら
おらが県の候補者が最初に当確ついてやんの
恥ずかしい土地柄・・・
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:28 ID:Zh3qgBJB
- 共産は1億200万も供託金没収されちゃって。。。
共産はまだお金ありそうだからいいけれど
女性党(だっけ)の6000万没収は致命傷だろうな
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:32 ID:kkf52lYw
- っていうか、スレタイ見てゲンダイと分からなかった……
ゲンタニスト失格だな
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:33 ID:+kTDnmLT
- 層化って、昔の隠れキリシタンみたいだな。人前で「はい、層化です」とか言えないなんて…。
今度から大作先生の写真を踏み絵にして、層化を選別すれば出口調査の精度が上がるぞ!
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:34 ID:tBZYsUpV
- 民主党は名前を変更する。
「反自民党」
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:34 ID:z6wHUKNG
- 衆院選と比べると
それほど外れてもないと思うが。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:36 ID:AMXYvskZ
- 他がだめなだけ
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:37 ID:n5FHpQCU
- ・巨大隕石が落ちてきて明日で人類が滅亡するとして……
NHK「人類のために祈りましょう」
フジ「もうだめだ!」
日テレ「危険を予測できなかった政府の責任は」
TBS「なぜこの時期に」
朝日「責任はすべて首相にある」
テレ東「ポケモン、ゲットだぜ!」
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:39 ID:vysbpb0l
- >>148
不覚にもワロタw
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:47 ID:2+Y7ALQ5
- 出口調査なんて明らかな選挙結果の操作だろ。
夕方に煽っとけばそれみてから投票行く人になにかしら影響与えるのは確実だし。
今まででも、マドンナブームとか無所属ブーム、新しい風はふかないとか
事前に空気作ってさらに選挙当日も煽ってだったし。
今回も選挙前から自民劣勢で小泉の責任はっていうネタで各局が扇動してたし。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:50 ID:NsihvCaf
- ここも妄想だらけだなw
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 02:57 ID:HWW/wKEO
- 【完璧】 テレ東の出口調査パーフェクトを祝うスレ
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1089571417/ (dat落ち)
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:02 ID:/eHYWM2W
- >164
ワロタ、間違いないな
こと株価に絡む話題についてはテレ東はガチ
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:04 ID:cWPKf0mp
- 自民46、民主51(テレ朝)……。
これは仕様ですか?
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:08 ID:dQnbJjvx
- 開票率0%で当選確実が出るとシラけるのでやめて欲しい
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:09 ID:bUeusLXx
- >164
テレ東はそういう日が来ても
平気でなんでも鑑定団やTVチャンピオンを流してそうで恐いw
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:10 ID:gL24ftPy
- 誰も責任とんねーのか?糞マスゴミは。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:14 ID:ANzL9R7Z
- >>173
別に予想が外れてどこかに害が出るわけじゃないし
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:16 ID:R657EIH2
- 第2ラウンドはオリンピックのメダル予想
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:18 ID:hTCOGxDn
- つーか、普通に18時時点での出口調査による獲得議席予想が、締め切り前に
N速+に漏洩してる時点でダメだろ。N速に漏洩してる、ということは、各政党にも
漏れちゃってるわけで…
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:20 ID:xsqE8mO0
- 昨年の衆院選での日テレ
自民:220
民主:202
実際は
自民:237
民主:177
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:24 ID:+yBTK/Fi
- >「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
って、予想で民主が多いってことは公明が民主って言ったってことか?
自民と連立組んでるんだから自民て答える人間も多いだろ。
(公明支持者の出口調査で民主と言った人数)−(公明支持者の出口調査で自民と言った人数)
でそんなに誤差がでるか?
ホントはワザと政権交代があるかのように煽って視聴者の目を繋ぎ止めたいんだろ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:24 ID:cAxOcs+i
- なんか怒ってる人の主旨がわからんのだけど・・・。
出口調査が大外れだったら何か被害があるの?
当選するかもって勘違いした候補者の精神的苦痛とかかなぁ?
どっちにしろ、漏れはテレビ見ないから(゚听)ワカンネ
くだらん。
新聞で十分。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:25 ID:GbMeMvSs
- イギリスのブックメーカーって、選挙は賭の対象にしてない?
- 181 :100番1000番@受験版NO1コテ ◆2rTvPXukns :04/07/16 03:28 ID:XYFTdETy
- 雑誌などは
今回は出口調査テレビ局惨敗って
テレビ局あおりまくりたかったのだが
ちゃっかり
テレ東が、ぴったり賞やっちゃったから
煽れない・・・・
ほんと空気よめないチャンネルだな
テレ東は。
重大事件のとき、アニメ流してたり
ほかの局が出口調査はずしまくってるときに
テレ東だけ、どんぴしゃとかやってるし。
空気よめよ!!!!テレ東!!
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:29 ID:AL+PWxOK
- テレ東はすばらしいね
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:31 ID:TunWSmAI
-
> 日テレは昨年の衆院選でも「民主205議席」と予測。
> 結果は177議席で民主党執行部をヌカ喜びさせた“前科”がある。
ワラタ。
っーか、日テレの、民主党にヌカ喜びさせて落とす、釣り行為だろ?
今回も。
- 184 :100番1000番@受験版NO1コテ ◆2rTvPXukns :04/07/16 03:34 ID:XYFTdETy
- 雑誌などは
今回は出口調査テレビ局惨敗って
テレビ局あおりまくりたかったのだが
ちゃっかり
テレ東が、ぴったり賞やっちゃったから
煽れない・・・・
ほんと空気よめないチャンネルだな
テレ東は。
重大事件のとき、アニメ流してたり
ほかの局が出口調査はずしまくってるときに
テレ東だけ、どんぴしゃとかやってるし。
まったく空気がよめないテレビ局、その名は!!!!テレ東!!
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:35 ID:QN/O19Pj
- しかしテレ東は神
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:42 ID:bUeusLXx
- でもテレ東は良心的よ。
俺らが小学生なら
選挙速報なんてNHKだけでしろ!(怒)と思う
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:45 ID:EQPlp6Ok
- 8時過ぎた直後に当確とか出てた気がする。
なんじゃそりゃ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:45 ID:9aJb49Bs
- すっかり層化のせいになっているが
マスコミが信用できないから普通の人も真面目に答えない、
っていう事は思いつかないのか
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:47 ID:UYhfB56B
- >>186
小学生の頃から選挙特番が楽しみでたまらなかった俺って一体・・・・・
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 03:55 ID:xFQ82fs0
- 各局の予測がそんなに当たったら面白くない。
大ハズレなのに大騒ぎのこっぱずかしい久米宏。みたいなのが楽しいのに。
- 191 : :04/07/16 04:05 ID:BjKeZEYu
- 130議席中2議席で大外れか、おまいらいつからそんな心の狭い人間になったんだと小一時間・・・
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:05 ID:CFWXWz2u
- 選挙終了後に特番組んで盛り上がる意味がわからない。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:09 ID:kkf52lYw
- >192
横綱が負けたら座布団投げる、みたいなもん。
- 194 :100番1000番@受験版NO1コテ ◆2rTvPXukns :04/07/16 04:10 ID:XYFTdETy
- 雑誌などは
今回は出口調査テレビ局惨敗って
テレビ局あおりまくりたかったのだが
ちゃっかり
テレ東が、ぴったり賞やっちゃったから
煽れない・・・・
ほんと空気よめないチャンネルだな
テレ東は。
重大事件のとき、アニメ流してたり
ほかの局が出口調査はずしまくってるときに
テレ東だけ、どんぴしゃとかやってるし。
まったく空気がよめないテレビ局、その名は!!!!テレ東!!
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:12 ID:SOjgUfls
- 教皇はレベルいくつあれば倒せますか?
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:13 ID:SOjgUfls
- >>195
誤爆
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:17 ID:nCSZYWD0
- >>178
そうじゃなくて、公明と共産支持の人は
自分がそうだってあかさないで、別の政党支持者のフリをするんだよ。
それで公明支持者の割合を読み間違えたってことでしょ
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:37 ID:fUeR6Pvo
- テレ東はスルーかyp!
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:39 ID:BDbMXgOl
- 今回は2ちゃんの仕業じゃなかったのか
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:40 ID:O1Adp9fJ
- なるほど、出口調査のバイトを2ちゃんねらがやればいいわけだ。
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:42 ID:jnQdUVwh
- もう日本人は出口調査やめろよ。マジ恥ずかしい
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:42 ID:tIrRn7Kf
- 宗教団体は恐いね。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:44 ID:z6wHUKNG
- >>166
出口調査の途中経過を開票前に放送するわけがないじゃん。
どっかで見たことあるの?
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:57 ID:KTGEF++6
- あれ? おまいら出口調査で聞かれなかった?
おれ自民−自民で投票したけど、出口調査では
民主−民主と答えたよ。みんなそう答えたんじゃなかったの?
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 04:59 ID:AydQUW9x
- 創価死ね
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 05:50 ID:1XnsMnUi
- 利権頼りの地方が変わらなければどうしようもない
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:23 ID:TT6nYXoq
- ていうか、自民が大敗してるところに票の不正操作が行われて民主と拮抗って形が作られたんだろ。
なんでマスコミが自民の票の操作を指摘しないのか不思議でならない。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:31 ID:K+q/6yiq
- テレ東の快挙は無視かよ!!
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:40 ID:vnk8vVz6
- うむ、テレ東のピタリは賞賛に値する
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:46 ID:wXtFRjt7
- ああ出口調査ね。
一瞬出川の調査かと勘違いした。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:54 ID:AeMsJWex
- テレ東のパーフェクトを無視するゲンダイは記事書く資格なし
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:57 ID:Ao2lboim
- ゲンダイの記者は道民
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 07:13 ID:qi/ET499
- テレ東みたいな・・・
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 07:22 ID:j+sdgxNA
- 昨日の日経夕刊でも載ってたのに。
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 07:23 ID:XjzkMcOf
- >>207
お前UFOとかアトランティス大陸とか信じてるだろ?
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 07:28 ID:+be+5bpq
- 予想した議席よりも自民の獲得議席が多くなりそうなのがわかった時に、
「情勢の変化」という訳の分からない言い訳をしていた局があったな。
(日テレ、TBS、テレ朝かどこの局かは忘れた。)
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:10 ID:/LF3LYJF
- >「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
>彼らは人前ではどの候補に入れたか明かさない。
答えなかったら創価認定かよ。常識ある香具師は普通いわねえだろ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:13 ID:XUXmw+Ya
- 漏れは投票したのは自民。
で、今回出口調査で聞かれたわけだがそこでは民主と答えましたが何か?
ってかマスゴミ消えろ
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:21 ID:yWuDmle3
- >「自民惨敗 首相責任問題へ」というテロップを流して自民の惨敗ムードを煽ったのは日テレ。
→実際は、惨敗というほど負けてはいない。
「また大ハズレ テレビ各局の出口調査予想」という見出しをつけてテレビ局の失敗ムードを煽ったのはゲンダイ。
→実際は、テレ東が的中。
マスコミの体質を自爆してどうするよ、ゲンダイ。
- 220 :100番1000番@受験版NO1コテ ◆2rTvPXukns :04/07/16 08:23 ID:G5JemepN
- 雑誌などは
今回は出口調査テレビ局惨敗って
テレビ局あおりまくりたかったのだが
ちゃっかり
テレ東が、ぴったり賞やっちゃったから
煽れない・・・・
ほんと空気よめないチャンネルだな
テレ東は。
重大事件のとき、アニメ流してたり
ほかの局が出口調査はずしまくってるときに
テレ東だけ、どんぴしゃとかやってるし。
まったく空気がよめないテレビ局、その名は!!!!テレ東!!
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:31 ID:oU1M4Ydu
- 芸スポって、おやじネタのスレが多いね。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:32 ID:cAK9JdIz
- 今、選挙速報は新聞社のインターネットが一番良いけどね。
見たい選挙区がすぐ見られるし。
>>189
同士よ
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:34 ID:QkFF0PUL
- 自民に入れたけど出口調査では民主に入れておいた
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:47 ID:YajfAGlj
- 大っていうほど外してないやん
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:50 ID:9IEkXsvv
- >>221 おまいはカキコしてる暇があったらサッカー選手名鑑でも暗記してろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:58 ID:ddLnhzfA
- テレ東といえば
アニメ
株
B級映画
選挙予想は株に該当するので、ちゃんと調べます。
折り込み済みのニュースは、911だろうが開戦だろうが焦って報道しません。
落ち着いてムーミンでも見てください。
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:32 ID:xeFdH0I3
- >>226
なんでも鑑定団、TVチャンピオン等の地味だが一定の支持を集めている番組を忘れるな
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:39 ID:BVamgBFL
- >>179
当確とか根拠もないのにだされて、
ぬか喜びの果てに落選とかなったらやりきれんだろ。
ただ確かにおおはずれってほとどじゃないな今回は。
>日テレは昨年の衆院選でも「民主205議席」と予測。
>結果は177議席で〜
コレは確かにおおはずれだとは思うが。
お前らも出口調査では適当なことをイッタレよ。
謝礼もないくせに偉そうに人から重要な情報を
聞きだそうと言うのがそもそもの間違い。
あんなゴミどもにいちいち協力してやる必要なし。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:40 ID:NzVlIwHj
- テレビ東京がパーフェクトだった理由って、番組自体が始まるの遅かったからじゃないの?
他の民放各局よりも2時間送れで始まってたようなきがするんだけど?
俺の勘違いか?
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:53 ID:2F6LcFMB
- >>229
俺はそこんとこはわかんないけどそもそも他局が始めるの早すぎ
どうせ外れる開票予想を見て何が楽しいのか全く理解できない
テレ東のようにじっくり検討してから始めるべき
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:54 ID:cAxOcs+i
- 「事実を歪曲、または大袈裟にして派手に煽る」
「根拠の無い情報でも話題になりそうならさも確実かのように表現」
「勝手にブームだ流行だと捏造し騒ぎ立てる」
〜というのがおまいらがマスゴミ嫌う理由だと思うんだが・・・
これって2chにもぴったりあてはまるw
おまいらが偉そうに講釈たれるのも祭りで盛り上がるのも、同レベル。
低俗で愚か。
まぁでも漏れは低俗なんも愚かなんも好きだが。祭り好きだし。
勘違いしたりせず、流されたりしなかったらねん。
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:55 ID:QP656oNs
- どこのチャンネルか忘れたが、開票中画面右上にずっと「自民惨敗」と出ていたのが、
「自民猛追」といつのまにか変わっていたw
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:58 ID:cRoxdG3B
- 各投票所の入り口に鳥居を取り付けたらどうなるの?
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:04 ID:SpVLCL7h
- 2ちゃんの影響を試したいなら テレビ局によって答えを変えるくらいしないと
テロ朝「どの政党に投票しましたか」→みんす
nhk「 〃 」→じみん
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:06 ID:iaUtOLD9
- 出口調査やってるのは日雇いのバイトだから、そりゃ正確さには欠ける罠。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:08 ID:BDbMXgOl
- 当然都民の2ちゃんねらは又吉祭りしたよね?
- 237 : :04/07/16 10:12 ID:ZkOyUT6H
- 当初の勢いだと、本当に46議席くらいかと思ったな。
あれほど連日連夜自民党を叩きまくってるくせに、以外に自民が落ちなかったのは
国民の頭の良さを感じる。
大体、一番話題の年金案だって、自民案を叩く一方で、代替となる民主案
なんて完全スルーしてたんだから、胡散臭さを感じて当たり前。
政治家に盛んに「何故自民と民主の年金案比較をやらないんだ!」と散々
選挙速報の時煽ってたが(田原とか)、テメエらマスコミがまず比較しろよ(笑。
一方的に自民案「だけ」を不公平に叩きまくって、何を白々しい事を言う。
今の日本で一番胡散臭いのは、政治じゃなくてマスコミ。
こいつら絶対在日の資金でズッポリ。
間違い無い。
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:12 ID:gcfNBNtf
- 何だかんだいってテレ東が一番信頼できるということか。
夜のニュースはWBSが一番安心して見られるしな。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:14 ID:GNHo5hux
- 又吉さんには正直飽きました
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:14 ID:04k+JhrF
- >>229
テレ東は8時にちゃんと画面下に出口調査の結果出してたよ
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:15 ID:DSSD3PoX
- 民主系の無所属もあわせればそんなに外れてないだろ。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:18 ID:veSgXf//
- テレビ東京の出口調査が全国を網羅していたとは思えないんだけど
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:21 ID:neiB2Tzz
- >>241
各民放とも無所属4〜5(全員野党系)と予想していたから、やっぱりハズレ
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:25 ID:K+q/6yiq
- >>242
テレ東をバカにすんな
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:26 ID:YeybWaEJ
- >>242
そんな気もするが意外とそうでもないんかな。
つか、9時まで他に合わせず普通に放送して、出口調査もビンゴか。
やるなテレ東。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:26 ID:K+q/6yiq
- テレ東って関西で見れる?関東+山梨とか名古屋では見れるらしいけど
東北は見れないらしい
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:29 ID:wWd4qb7U
- テレ東は神
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:29 ID:B1uKx3c/
- >>246
テレビ東京系列のネット局・テレビ大阪なら見れる。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:31 ID:svZMFAhZ
- 今回はむしろ当たってるほうなんじゃないのか?
っていうか、これだけの精度があれば十分だろ。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:33 ID:PrQ7906z
- アカピは民主党の広報担当だからな
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:34 ID:FR5iIL/K
- ハマコーいらね
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:35 ID:neiB2Tzz
- テレビ東京系列
テレビ北海道(北海道)、テレビ愛知(愛知一帯)、テレビ大阪(大阪一帯)、
テレビせとうち(岡山・香川)、TVQ九州放送(福岡)
全国のテレビ視聴可能世帯の67%をカバーだって。
それにしても広島じゃなくて岡山・香川をネットしているのは何故なの?
- 253 :237:04/07/16 10:36 ID:ZkOyUT6H
- ニュースの時間に、公開前の「ブラザーフッド」の宣伝してたのは呆れたよ。
長い事生きてきて、ニュースで公開間近の映画の宣伝してるのなんて
見た事が無い
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:36 ID:K+q/6yiq
- >>252
テレビ東京だから
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:37 ID:r6CmgNk7
- どうせなら、もっと開き直ってギルガメ版選挙特番きぼんぬ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:37 ID:5iPCycC0
- NHKとテレ東は、一応選挙報道番組に見えたが、
他の局のは「選挙バラエティ番組」だろ?
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:38 ID:+QpPT05k
- しょせんテレ東
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:39 ID:DssBDq0p
- >>252
広島は岡山より偉いが
広島+愛媛は岡山+香川ほど偉く無いのだ。
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:46 ID:K+q/6yiq
- 北海道・関東8都県・愛知・三重・岐阜・近畿6府県
岡山・香川・福岡・佐賀以外は見れないのか・・・
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:46 ID:VLEZHXgN
- >>253
結構あるよ。特に監督や俳優が来日したときは
インタビューやりながら宣伝してる
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:47 ID:PBkczkUb
- 大事件はテレ東を見れ!
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:49 ID:sjTi3D8Q
- テレ東は東北じゃぜんぜん見れない・・・
福島南部の県境と青森北部だけだっけ?
仙台じゃ中継局すらない・・・orz
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:50 ID:CpG49wMF
- まあこんなもの投票率とかでいくらでも変わるわな。
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:51 ID:7SZnXT4x
- ま た 事 情 通 か!
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:52 ID:K+q/6yiq
- 仙台に系列局がないってのは意外だ
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:55 ID:rnXGeRK8
- 各局とも選挙特番をやるのだったらせめて9時からにしたら?
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:55 ID:BngOj5J/
- 別に誤差範囲で外れてないような。
それをかすってもいないと言い切るのは普段もの凄い精度の記事書いてるんだな。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:55 ID:DSSD3PoX
- 層化の票は不在者投票が多いから誤差が出てくるんじゃないの?
出口調査だけだと民主が多くなるのかも?
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:56 ID:ZLtK8DVz
- 投票権を得てから自民党と公明党には投票したことがない。
SOHO自営業者だけどね。
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:56 ID:6JcGjymw
- これだけ近い数字を出すだけでもたいしたもんだと思うんだが・・。
逆に全局同じ数字でぴったり数字が合ってたらコワイし、
各局微妙に数字が違うのは面白い。
こういう記事書く人って、すぐテレビを叩きくような人
なんじゃないかと邪推。
またまた大はずれ、テレビ局の天気予報・・とか
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:56 ID:SQjfGpDm
- >謝礼もないくせに偉そうに人から重要な情報を
>聞きだそうと言うのがそもそもの間違い。
同意。誰に投票したかなんて自分の中では極秘の情報を、ペラペラ教えてやる義務なんて何もない。
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 10:57 ID:YeybWaEJ
- 仙台あたりにはできてもおかしくないんだけどな。
まぁ愛知ですら歴史はそれほど古くないからそのうち出来る気も。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:00 ID:rzbwfYrQ
- うさんくさいマスコミの奴らの手柄のために
正直に教えてやるわけねーだろ
バーカ
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:00 ID:sjTi3D8Q
- >>265
オレも最初ビビッタよ。
行く前は仙台ぐらいの大都市なら
普通にテレ東は見れると思ってたからな。
おかげで一年間、断WBS生活だったよorz
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:02 ID:cAK9JdIz
- >>229
多分、共同通信=地方紙連合で出口調査の質が良かったんだと思う。
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:03 ID:CpG49wMF
- テレビ北海道は北海道全域をカバーしていない。
釧路、北見、帯広、稚内では見られない。(CATVでは見られるらしいが)
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:03 ID:VLEZHXgN
- 東京の出口調査では、全員マタヨシに投票したと言えばいい
- 278 :ちょっと違う面があるかも?:04/07/16 11:14 ID:3GAigM7J
- >>252
昔は、岡山2局(TBS・フジ系)・香川2局(日テレ・テレ朝系)だった。
で、それぞれがそれぞれの県内限定でTV放送していた。
しかし、当然お互いの電波がダダ漏れなので、両県が気にせずみていた。
岡山はもう1局TV局を開設させたいという意思があったけど、郵政省が許可をださなかった。
で、郵政省は岡山・香川両県で放送できるように指導し、両県ネットとなった。
しかし、岡山県側がやっぱりもう1局分免許だせーとゴネて、
郵政省はしぶしぶOKした。
で、岡山でもう1局増やすとなると、両県にネットが無いテレ東系になったという訳です。
こうして、岡山・香川では地方では異例の5局すべて見られるようになったというわけです。
ただ、人口少ないのに5局もあるもんだから、経営的には結構厳しいみたいよ。
(母体が同じ新聞社ということで、TBS系とテレ東系は同じアナがニュースを読んでたりしてる)
広島や宮城は免許が4局分しか割り与えられていないため、
テレ東系開局は現在では無理なのれす。
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:19 ID:4JUHefYf
- テレ東賢いよ
TVタッコーをぱくったフジは狡賢い
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:22 ID:vT7gDeZt
- 実質、2ちゃんの勝ちってことか・・・・・
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:23 ID:uW6A8vHK
- >>206
>利権頼りの地方が変わらなければどうしようもない
じゃあお前はどう変わればいいと思ってるんだ?聞かせてくれよ。
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:25 ID:DNP5Pete
- 日テレ&福沢アナ
ウザ杉!!
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:30 ID:xeFdH0I3
- 福沢も昔は嫌いじゃなかったんだけどなぁ
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:36 ID:L0D2+x0/
- マジレスすると、不在者投票の票を読めないから。
層化学会は確実に集票するために、最近は信者に集団で役所に行かせて不在者投票させてるから。
不在者投票の開票は最後に行われるから、後半に自民や公明の票が伸びる。今回の参院も前回の衆院もそうだった。
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:37 ID:hx1wTrlw
- 徳島ではTVOの放送は見られるのかな?
- 286 : :04/07/16 11:41 ID:vF6GMlD/
- 昼前からエロエロなオープニングの時代劇流す強者、テレ東
「やわ肌が揺れる..」って
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:43 ID:C8HQ5V47
- >>286
慌ててチャンネル変えたら、エロエロな通販番組だったよ
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:46 ID:RJEu/zOx
- 宮崎は民放2局です、はい。
陸の孤島です、はい。
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:46 ID:KPHeMnez
- 10票くらい差が出たんならまだしも、
1票、2票でいちいち気にする必要なんてあるの?
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:46 ID:MoUjON9O
- そもそも出口調査っても、出てきた人全員に調査するわけでもなし、
10人出てきてせいぜい2〜3人に聞けるくらいだろ。
残りの大多数は素通りしちまうんだから、それで議席確定するなんてのも
いいかげんなもんだな。
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:48 ID:NTWeTbRH
- 大した誤差じゃないだろ。
糞記者がマスコミ叩きたいからって立てるなよ!
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:51 ID:6ReuX1On
- どうでもいいけどNHK幅持たせすぎだろ。
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:52 ID:eUd5NFJ2
-
>「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
>彼らは人前ではどの候補に入れたか明かさない。この“誤差”が結果的に大きく響くのです」(事情通)
公明党員、創価学会員死ねよ
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:52 ID:GNHo5hux
- 夕刊紙等出口調査も大ハズレだけどテレビと違って影響力ないから皆覚えてない
だからテレビを叩いてるんだろうね。クソ記者氏ね。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:56 ID:NK62EVPs
- 今度の選挙は
出口調査で”社民党”と答えて社民党をぬか喜びさせるオフ会でもやるか。
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:57 ID:NTWeTbRH
- >>295そういうくだらないことをやるなよ。
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:01 ID:xeFdH0I3
- >>284
そういうのもあるけどテレ東が当ててる時点で言い訳にしかならないんだよな。
みんな言ってるけど、今回はそれほど大ハズレってわけでもないけど。
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:03 ID:GYAPNOcF
- テレ東は凄いな
アニメやらなかったんだ
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:04 ID:oNL3WFkq
- TV局が独自に「当選予想」なんてやると政治色が強くなるから
「出口調査」とかいってるだけだろ。
まともに調査なんかしてやしないよ。
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:06 ID:1z90EkPd
- 出口調査自体がくだらんよな。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:09 ID:k5nKVJGd
- 昨日の日経夕刊にも出てるけど717万人に達した期日前投票のうち
公明党幹部によると
『340万から350万票くらいは公明票』
勝利した自民候補の多くは出口調査では紙一重だったが、期日前投票
を足す最終集計段階で民主候補を突き放した。自民党幹部は開票前から
『選挙区の期日前投票に結構自民票が入ってるんじゃないか』
と自信たっぷりだった。
学会の『期日前投票の積極活用』など毎回のことなんだからマスコミも
少しは学習しろよ。
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:12 ID:w1RR9+qV
- 出口調査って統計学にのっとってやってるんだろ?
「この程度のサンプルを集めれば、正確な値が出る」っていう。
でもこれだけはずれる。
テレビの視聴率が問題になったとき、ビデオリサーチの
社員が統計学を振りかざして、絶対正確みたいなことを
主張していたが、信憑性ないな。
つまり人間の行動は統計に取るにはあまりに蓋然性が
高いということを忘れているのだ。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:12 ID:C/V/i66d
- だれかテレ東の過去の偉業をまとめてくれる猛者はいないものか。
- 304 : :04/07/16 12:15 ID:BjKeZEYu
- >>302
( ゚Д゚)ヴォケ!! これだけ当たってるから統計学がすごいんだろうが
違うのは4/125くらいなもんだろ
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:21 ID:F3ZDjKGw
- 組織的不在者投票されてんのしらねーからだろ。
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:41 ID:QDjj2j/R
- 去年の総選挙の各局出口調査データはありますか?
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:46 ID:dX/9Adlm
- 投票率の7割は創価学会による期前日(不在者)投票です。
また、学会員の9割は期前日(不在者)投票を済ませます。
学会員が当日に投票所に行くのは、当日に捕まえた人を投票所に
連行する時だけです。
出口調査が当たるわけない。
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:48 ID:ruvTeIzH
- またゲンダイか・・・。
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:49 ID:9LSeO+IT
- NHKが一番信用ならないな。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:50 ID:tHAuKvs7
- なんせ全然違うこと言ったからな オレは
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:50 ID:iT3vrJnv
-
出口調査っていう適当に数字書き込むだけでOKのバイトがあるらしい
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:51 ID:oppH14Ou
-
投票所の出口の床に大作先生の写真をはっとけ。
よけて通った香具師が層化確定。
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:52 ID:XjzkMcOf
- 大した誤差じゃなかったけど、結果49対50なのにあの偏向報道はやりすぎだろ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:53 ID:5d8caJ6w
- 結局、慎重なNHKの一人がちだったな今回は。
テロ朝は主観と局の希望が入りすぎ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:54 ID:lBMo5iHH
- テレ東最強
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:54 ID:tHAuKvs7
- 筑紫がニコニコしてたな
朝日は自民敗北ってデカデカと載せてたし
最近のマスコミって キモイ よな。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:54 ID:Z8m8BYj8
- 初歩の印象操作ですね。
現代の愛読者はこれでテレビメディアへの信頼性を減らしました。
もっとも現代の愛読者ってだけでもう駄目だけどね。
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:57 ID:wiI0kPWt
- 朝:「失礼します、テレビ朝日ですが出口調査にご協力願います。どの党を支持されましたか?」
俺:「味覚党」
朝:「正しくお願いしますよ」
俺:「UHA味覚党」
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:59 ID:tHAuKvs7
- 朝:「失礼します、テレビ朝日ですが出口調査にご協力願います。どの党を支持されましたか?」
俺:「こんぺい党」
朝:「正しくお願いしますよ」
俺:「ちゃら〜ん!」
ダメだ ツマンネ
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:59 ID:7zsa/AOE
- >>318
ワロタ。次の選挙はそれやろう。(w
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 12:59 ID:RcyaQnwN
- 親子や親友でもどこに投票したか話さない人がいるのに
出口調査なんかで本当のこと言うわけがない。
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:00 ID:St2IbQQz
- マスゴミは今更なにしようとマスゴミってだけで信用がなくなる
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:00 ID:0D6+/Nje
- 自民が強い所で民主とかって答えると圧かかっちゃう田舎もいまだにあるらしいから
ほんとのことはなかなか答えないよ
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:01 ID:+8kpqiP3
- 結構正しかったじゃん、今回の民放
少なくともゲンダイの書く記事よりは正確だw
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:03 ID:5PXy1yd1
- 誤差はたいしたことなくても、自民敗北民主躍進を前提にした番組作りが問題なんだよ。
結果もでないうちからてめーらの勝手な調査結果をもとに「おめでとうございます」
「責任問題はどうする」って聞かれても、答えられるわけねーじゃんか。
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:19 ID:0D6+/Nje
- マスゴミはチョソ批判できないからチョソ政権にすればマンセーばかりになるよ
糞マスゴミ
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:42 ID:4EUbAbTj
- >>285
徳島市内だけど普通に見れるよ。
あとケーブルテレビに入っているせいか、サンテレビやテレビ和歌山も見れます。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:44 ID:X/CiTpbX
- 出口調査をアテにして番組を構成するから
最後の方おかしくなっていくんだよ
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:46 ID:dI+fgu3+
- >>1
テレビ東京が抜けてるぞ。
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 13:47 ID:NKoDIYxw
- >>325
そうそう。
予想が正しいことが前提になってるよなw
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 14:03 ID:u1bNfi+1
- 擁護するわけじゃないが、
1〜2議席単位でのズレなんて、誤差の範囲であって、
こんなの100%正確な数字が出るわけが無い。
逆に言えばそこそこきちんと当たっていて驚くくらいの数字だ。
テレ東ファンとしてはばっちり当てたのは嬉しいが、でも半分は偶然だし。
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:07 ID:AFESoADO
- 結論は、公明は不在者投票するので当日はきわめて少ない。
当日に投票した公明の連中(プラス共産社民や新風)が出口調査に出会うと
当日投票の公明支持者なんてのは信者じゃなくて他人に引っ張られてきた連中だから
人聞きを気にして「民主」と答える、ということですね。
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:10 ID:h1lQdnKj
- >>「テレビ局の出口調査が狂うのは、公明支持者の見分けがつかないからです。
彼らは人前ではどの候補に入れたか明かさない。この“誤差”が結果的に大きく響くのです」
そりゃそうだろ。公明に入れたって知られたら自分が層化だってのがバレルからな。www
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:14 ID:tHAuKvs7
- >>326
政府批判が信条の朝日もそうなれば・・・・・・
あーヤダヤダ 信念なんてねーじゃん
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:24 ID:MM18X/Ox
-
「バイトの女子大生調査員に悪戯する会」なんて結成してはいけません!
調査員のふりをして個人情報を聞いてもいけません!
投票箱にゲロを入れてはいけません!
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:27 ID:R7zvEzn5
- 予想議席を出すのはいいんだが
それが実際の結果であるかのようにして報道するのはなんとかならんのかね
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:31 ID:6H/mtHjX
- 出口調査は「民主党」!
出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 開票速報を変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. ジャス研 新 党 .|
|________| /
.||. ∧_∧ ∧∧ || 出口調査は「民主党」!
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 出口調査は「民主党」!
||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
|| _______ .|| 出口調査で「民主党」に清き一票を!!
.||__ __|| \
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
これのおかげ??
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:34 ID:JQuxSrBB
- 何時間後には嫌でも結果わかるんだし、
必死に予想する必要もないと思うんだけど。
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:39 ID:u1bNfi+1
- >>338
それを言ってしまうとTVのニュースや
ニュース速報の存在意義の大半が・・・
68 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★