■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカーU-23】日本、チュニジアに0-1で敗れる★2
- 1 :ゴジラφ ★:04/07/14 22:42 ID:???
- アテネ五輪サッカー男子(原則23歳以下)に出場する日本五輪代表候補は14日、愛知・豊田スタジアムに
約3万5000人の観衆を集めてチュニジア五輪代表と親善試合を行い、0―1で敗れた。
日本は、16日の五輪登録選手18人の発表を前にテスト色の濃い布陣。
序盤から押され気味で、前半終了間際にはオーバーエージ(24歳以上)枠のGK曽ケ端(鹿島)が相手のクロスを
キャッチミスし、決勝点をけり込まれた。
後半は攻撃陣を次々と入れ替え、平山(筑波大)田中達(浦和)らを投入したが追いつけなかった。
引用
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20040714024.html
前スレ
【サッカー:U-23】曽ケ端が凡ミス、日本0−1チュニジア
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089807186/l50
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:42 ID:W8lZ2uKH
- >>1
乙。
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:42 ID:kqziqDfY
- http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Miyuki/8007/
とっても楽しいチャットのできあがり。食べてみて?
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:ZYeaBMDH
- 1000 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/07/14(水) 22:37 ID:eN9wkNuG
1000なら予選3敗
良かったね
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:6z686PnT
- 5なら予選3戦全勝で突破
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:yrOFWSnw
- 今日はスポ8死んでるから早いね
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:qTjNWNJz
- 8ゲット
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:5hzUe5Y1
- >>1
おつ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:B7bU8uJB
- 前田ボランチ起用批判してる奴が多いが、ありゃ山本の温情なわけ。
前田なんか使えるポジがないんだもん。チーム設立当初から、
1トップのレギュラーFWとしてやってきた。
最後まで他の場所で使えるかな??っていう。松井もしかりで。
山本の頭は山瀬当確だろ
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:Gl6eudFg
- トルシエをこけにした山本
そのトルシエが2−0で完勝したチュニジアに負けた山本
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:wPWlxhNZ
- それにしても決定的なチャンスってヤマンセーのシュートだけじゃねえの?
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:YDmklyWE
- 人
(__)
(__) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(∩・∀・)< もしもし?アゴ端にウンコ特盛10人前お願いします
□……(つ ) \_______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:43 ID:IrXHvK25
- 1000 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/07/14 22:37 ID:eN9wkNuG
1000なら予選3敗
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:CpP1Ixn7
- 9と言えばみゆみゆ
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:7lhvazRb
- ナイスアシスト!!
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:BE06zAUz
- 今日の糞監督はわざとだと信じたい
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:YMgVoGrh
- 野球なんてスレもたちゃしねえ
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:kQuWyr2Y
- 忘れてないか、
谷間の世代
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:qTjNWNJz
- 川島はご当地で出ただけ
残念ながら落選だね
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:eN9wkNuG
- >>9
山瀬は落選確実
前田は落選有力なので仮想小野
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:44 ID:MEHo+g/H
- 高原は怪我の状態がひどく、川渕キャプテンによると召集は無理とのことで、今回も彼はあぼーんとなりましたとさw
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:6z686PnT
- 高原の回復に賭けてた山本は今頃パニックか?
つーか前から薄々分かってたくさいからそうでもないか
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:Ady7cBcC
- 曽我旗はやれば出来る子。
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:VWKB8buY
- つことは高松か平山のどっちかが呼ばれるわけだが
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:HhWUAv7m
- 結論
顎はいらない
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:e7lAD6PH
- ジーコ日本代表が目も当てられないほど不人気なことについて
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:OFwYBpcl
- 勝ち負けはどーでもいいけど
無得点なのが痛いよな…
まぁ、平山はいらないってコトで
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:45 ID:Im3jlxbh
- 松井も坂田も曽ヶ端もイラネ
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:eN9wkNuG
- >>24
平山、大久保、田中、高松の4人かね
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:W8lZ2uKH
- >>9
山瀬当確ってのはどうだろう?
いい選手だけどね。
前田、山瀬、松井のうち2人は落ちるだろうけど、
どれもあんまし変わらない気がする・・・。
誰が落ちるにせよ、残った一人も小野のバックアップじゃね?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:or7tgBi7
- 坂田アウトで決定か
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:ZYeaBMDH
- 他は呼ばんとか言ってたような
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:wxpPDeeF
- 小野のスペアは山瀬より松井ほうが、「ひょっとしたら」という気になれる。
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:Im3jlxbh
- 平山もイラネ
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:YMgVoGrh
- >>24
高原がダメってことは、二人ともも呼ばれる確率が高いわけだが
- 36 : :04/07/14 22:46 ID:GanXeLrI
- >>11
前半松井の惜しいのあったじゃん
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:jUo8ckwm
- キャプテン翼のリアルジャパンなんとかみたいに
実はOAの3人はチームに危機感を与える為のアテ馬とかだったら・・・
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:Vd1AY+zB
- つくづく使えない奴だな高原さんて
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:7WW9gSdA
- 高原あぼーんで高松復活当選?
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:BE06zAUz
- 平山 田中
森崎 小野 石川
今野 阿部
ナス 闘 もに〜
ポロリ
ってかんじ?
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:46 ID:Lq3waJER
- >>9 前田が磐田でトップに入ってレギュラーとったのは去年だよ
去年から一回もトップでやってるの五輪では見た事ないんだけど
人間って成長するもんでしょ、なんでそんな昔のイメージしかもてないのか不思議
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:wPWlxhNZ
- 「日本は組織力がありましたが、イマジネーションが足りないと思いました。いい選手はいっぱいいるのですが、ゴールへの最後の16メートルでの判断や、スピードの遅さがありました。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:ekS+441H
- 坂田と松井はイラネ
- 44 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 22:47 ID:tNiy9Il2
- 平山決定的なパスだしたんだけどな…
それにしても体が重そうだったな
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:CqLZila7
- >>39
高松残すなら師匠を呼べ。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:OFwYBpcl
- GKはどーすんだ??
オーバーエイジ枠を使うのか??
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:54gz+QsT
- 坂田を長い時間使ったのはその為かな
にしても高松と坂田か・・・
パルプンテ期待の高松か?
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:TejpQ7Um
- >>39
日本終わるな
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:47 ID:Nv4xBabN
- 当確以外の選手を試したんだね。ンガハタも含めて。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:48 ID:eN9wkNuG
- >>40
多分山本的には田中より大久保の方が優先順位高いと思う
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:48 ID:jmnoXrbh
- 小野もまだ微妙だし、今年のOAはのろわれてるな
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:48 ID:NR20OeNI
- 煽りでもなんでもなく、坂田のいいところ教えてエロイ人
- 53 : :04/07/14 22:48 ID:enbAhIl7
- 弱いねえ・・・
まあタレント見ても、期待できそうにないな。
韓国との壮行試合で、ボコボコにされるんじゃねーの?
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:48 ID:cvLwaPB6
- 今日持ち味を見せてくれたのは駒野と平山だけだな
後は皆中途半端だった
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:xykw08Xu
- やっぱ山本監督のミスだったと思うなあ
予備登録を3人しかしなかったのは
高原が出られればまだしもOA二人で
勝てるほど甘くないような気がする
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:OL9oHksN
- 小野は8月にならないと招集不可
どこでも試せないまま本番へ
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:wPWlxhNZ
- イタリア戦で冷静だったソガハタが何故五輪の試合で地蔵になってしまったか話し合おう
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:RAuk146c
- 俺を呼べ!
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:wxpPDeeF
- 高さで競り勝つだけならそれこそ船越最強。OAで呼んでおけばよかった。
平山のスペアで。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:OFwYBpcl
- >>53
現状では韓国にボコボコにされるな
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:RzhTdvLz
- >>58
お前誰?
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:49 ID:j/ovDlkY
- まぁ、逆立ちしてもアテネでメダルなど無理ですよ
2敗1分けが冷静な見方
シドニーのメンバーとは比較にならないほど個々のポテンシャルが低い
A代表に入れそうなヤツいるか?w
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:50 ID:VIzCNIDl
- GK
曽ヶ端
川島
DF
闘莉王
茂庭
那須
徳永
MF
小野
阿部
森崎
今野
鈴木
駒野
松井
石川
FW
田中
大久保
高松
平山
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:50 ID:RzhTdvLz
- >>62
メダルなんて期待している奴いない
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:50 ID:7WW9gSdA
- >>58
ニセゴンさんこんばんわ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:50 ID:YMgVoGrh
- >>63
川島は無い
- 67 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/14 22:50 ID:oOVPaGT1
- OA枠って今さら変えれないのかな?
アゴはいらんぞマジで
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:50 ID:VWKB8buY
- ポスト2人は確定か・・・
サンキューはいいパサーがいれば活躍すると思うんだが
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:ynwUg5kc
- >>62
田中達也
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:OFwYBpcl
- 切り札として師匠をOAに
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:RAuk146c
- >>61
IDをみな
ID:RAuk146c
↑
ここL
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:6z686PnT
- 落選と思われた高松の強運が本番でも発揮されれば予選突破だな
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:j3RyjEyn
- 唯一の連携無問題で呼んでた高原があぼーんだった場合
小野と連携良さそうなのは誰?
ってか、連携誰とも合わなかったりして
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:xykw08Xu
- >>56
マジ?
OAは国内の選手にすべきだったのかもね
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:51 ID:dx1j5Q57
- 平和目的なら許されるかも。あくまでも平和目的ならね。核施設と核物質に対する査察問題は核の廃棄段階になって論議する問題」とし、
初期の凍結段階での「査察」はあり得ないとした。
>>61 お前誰?
- 76 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 22:51 ID:x37ClRUe
- こんな感じでしょう
平山
大久保 田中
森崎 今野 小野 徳永
那須 闘莉王 茂庭
曽ヶ端
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:52 ID:Lq3waJER
- >>52坂田はとにかくゴールにむかうところが素晴らしい
というかそれしか出来ないってのもあるんだけど
目の前に飯をだされておあずけしてる犬並に貪欲
技術はないけどゴールにむかうところだけ
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:52 ID:cvLwaPB6
- >>56
それは不安だな
ぶっつけ本番でいきなりハマル程甘くはないだろうしな
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:52 ID:DRJg8QiB
- ハゲ枠とアゴ枠
2つも枠を無駄にした
天パ枠もケガしやすいしな
もうだめだろ
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:52 ID:YQ8Zfjdg
- あきらかにトップ下のタレントがいないな。
3-4-3でいいんじゃない?
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:52 ID:qTjNWNJz
- もし、TAKAが出れない場合は、高松かもよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:wPWlxhNZ
- みんな!顎に名誉挽回のチャンスをあげてくれ!今度チョンを完封するからさ!
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:YMgVoGrh
- >>76
イタリア、パラグアイ相手に3トップはリスクが高すぎる気が・・・
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:OFwYBpcl
- 平山はモッサリし過ぎだよな
身体能力が高い相手に
どこまでデキンだろ
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:W8lZ2uKH
- やっぱし1トップ2シャドーなんだろうかね。
- 86 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 22:53 ID:tNiy9Il2
- 曽ヶ端は良いと思うけどな。
今日のミスが毎度出るわけでもあるまいし。
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:L+yY1aAo
- オーバーAGEじゃなくてオーバーAGO枠で呼ばれたの?
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:xykw08Xu
- OAは予備登録が日本は三人しかしてなかったから
他の選手は呼べないらしい
イタリアは五人
アルゼンチンは八人予備登録していたらしい
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:6z686PnT
- 曽我端も辞退したらOAは小野一人か
一人だけ途中参加だとずいぶん寂しい思いをするんだろうな
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:dx1j5Q57
- いや、すいませんでした。>75
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:53 ID:OL9oHksN
- >>74
本当だよ。クラブが反対してたのに招集させてもらったから条件出された
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:lL9mUDFm
- オリンピックに行けなかった男子バレーの選手を入れておけば
高さで圧倒できたのに
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:RzhTdvLz
- >>87
そういうの悪くないが、もうちょっと面白くしてくれ
そしたら、俺以外からもレスつくかもしれん
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:eN9wkNuG
- >>76
実質6-1-3だな
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:BNl1REHH
- ジュビロで頑張ってるんだから前田を呼ぼう
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:5fE7G+g6
- >>73
田中かな
浦和で小野のノールックパスに反応してたし
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:MYTNzZjD
-
カズ
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:ydcPJpVF
- ンガハタが前半が終わってピッチを後にするとき、アゴがちょっと伸びてたな
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:NjNDwSHr
- どうせ負けるんだから小野なんて行かなくていいんじゃねぇ〜の
出さない方が言い訳できるし(w
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:VWKB8buY
- >>92
平山よりトロイ選手いれて ど う す る よ ?
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:xykw08Xu
- というか高原の代わりは高松だろう
たぶんそれで決定
なぜなら予備登録に余裕がないから
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:54 ID:OFwYBpcl
- >>88
アルゼンチン五輪代表なんて
まんまA代表だしな…
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:55 ID:sWa5yCp3
- もうだめぼ
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:55 ID:RzhTdvLz
- >>92
背高いだけじゃ、平山以上に使えないだろ
試合見てわからなかったのか?
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:55 ID:Im3jlxbh
- 坂田は直線番長。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:55 ID:dqNR4o/x
- 小野ちんも辞退したほうがいいかも
つぶされて怪我と疲労しか残らん可能性大になってきた
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:55 ID:5hzUe5Y1
- さすがワレメの世代
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:55 ID:5X+HmJ4C
- 韓国、トリニダード・トバゴと分ける=サッカー国際親善試合
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040714-00020830-jij-spo.html
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:RIlDZ25K
- 山本は小野をギリギリにならないと招集できないことは覚悟してて
その上で、連携を心配しないで済む高原を呼んだんだろうな
でも高原がダメとなると計算が狂う。山本の考えが甘かったよ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:lL9mUDFm
- バレーの選手がとろいというのは大間違いだぞ。
まあどうでもいいけど
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:OFwYBpcl
- 平山はレベルが低い大学サッカーにいったのが失敗だったな
もうダメかもしれない
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:y4DPWgr7
- こんな眠くなる試合は久々だなあ〜
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:OZTIW05I
- 日本代表は創造性が無いんだよ
だから連携ミスとかつまらん事をするんだよな
ドリブルよりアドリブを鍛えろよ、アイツら
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:BNl1REHH
- 高原あぼーんで西野と偽ゴンのどちらかがバックアップの4人枠に入る可能性ある?
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:c1NXOxO0
- しかし本当に酷い試合だった
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:56 ID:kKpvnQy6
- 曽ヶ端ブッコヌク
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:YMgVoGrh
- こういう大舞台では川口がいいんだけなぁ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:OFwYBpcl
- >>112
本当にツマラン試合だったよな
昨夜のキリンカップの方が10倍くらい面白かった
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:VWKB8buY
- >>114
予備登録してないから無理かと
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:RzhTdvLz
- >>111
やはり、Jリーグ大事だな、改めて思ったよ
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:GnXbTiET
- バレーはインターバルが多いし
45分続けて走れるスタミナがあるかどうか
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:nI8k8IFS
- >>92
ソレダ!
アゴの代わりに、エスパー伊東を。
パンチング上手そう。
んなわけねぇ。
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:nfC9XrUl
- ンガ反省キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:XEdqe50s
- 曽ケ端の代わりに西入れろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:Lq3waJER
- もういいんじゃないか
何やってもしょうがないよ
無理してOA入れなくていい
負けるのはわかってるんだから
おもいっきり負けようよ
屈辱の方が大きくなれるよ
ゾノみたいになりそうなやつもいるしさ
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:57 ID:i+HnNkQW
- これはカズと武田の2トップしかないな・・・
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:58 ID:7P708hRv
- ドラゴン緊急召集汁!!
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:58 ID:3795Brn6
- 伝説のぽろり
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:59 ID:wxpPDeeF
- 平山は船越と同じで、ストライカーというより一番前にいるチャンスメーカーだよな。
自分で局面を打開して点獲る能力は、低い。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:59 ID:MYTNzZjD
- イタリアのOAはガチ
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:59 ID:dqNR4o/x
-
予備登録してないから無理
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:59 ID:xykw08Xu
- だから予備登録してないとOA枠は使えないんだって
久保も中田英も小笠原も師匠もへなぎもキングカズも無理
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:59 ID:6z686PnT
- アルヘン強そうだな。イタリアと交換してホスィ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:mdNcpctE
- 以前、韓国と試合した時は、ほとんどの選手がブルってしまって、
高松以外は最悪なプレーしてたな。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:Li0DASuB
- 大久保はベンチでゆったりしてたの?
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:higu5ifZ
- >>76
実質5バックで小野が平山にロングパス、平山ヘッド田中か大久保シュート
のイメージしかわかない
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:rHyR+VpD
- キーパーはしゃくれていることが第一条件である
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:6blb8cbl
- >113
A代表は監督からしてアドリブ満載だもんなぁ。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:i+HnNkQW
- 何で3人しか予備登録してないん?
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:00 ID:BNl1REHH
- 五輪経験が豊富な荻原健二を招集しよう
- 141 : :04/07/14 23:00 ID:RkdQYWYR
- 当落線上のプレッシャーに押された心理状況で
最終予選時の一体感を求めるのは酷
- 142 :未来からきたオッサン:04/07/14 23:01 ID:YpNX8BWF
- ドイツでは以外だろうけど鈴木師匠と世界の高松の2トップでベスト4までいったよ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:01 ID:88M6RyAa
- 山本はいつまでごちゃごちゃやってんだよ
頭おかしいだろ
さっさとレギュラーきめてそれの調整しろよ
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:01 ID:RzhTdvLz
- >>135
大久保は、ざまあ見ろ俺が出ないからこうなるんだよ、とひそかにほくそえんでます
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:01 ID:wPWlxhNZ
- Q.駒野選手の評価は?
「ユーティリティ選手は必要になってくるし、どうしても試してみたかったポジションであり、選手。左サイドは初めてだったが、彼の持ち味はだしてくれたと思う。」
Q.他に収穫だった選手は?
「菊地選手。課題が修正されていたり、チャンスを生かそうとしていた。ポジションを変えながらユーティリティな選手として評価する面があった。」
駒野と菊池は残っただろ
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:BNl1REHH
- >>135
J2で3位のチームとの入れ替え戦に向けて休んでたよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:5X+HmJ4C
- コメント見る限り駒野と菊池は当確っぽいね
平山も高原駄目ならあるのかなぁ
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:lL9mUDFm
- ユーティリティー選手集めすぎじゃないかと
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:RzhTdvLz
-
山本は、トルシエの悪い部分を真似た
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:VWKB8buY
- >>145
名指しで誉められながら落選したらグレるぞw
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:5PlA/+iF
- カズはドイツに照準を合わせてるからなぁ
万全ではない今五輪に興味はないはず
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:OFwYBpcl
- >>143
だいたい、今頃になって
最終選考をやってるのが間違い
本来なら今日は固定メンバーで戦術テストをやらなければ
ならん時期なのに
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:go5kt8C9
- もっと考えてプレスしないとだめだよ。
単独でやみくもにプレスしても効果が薄い。
ただでさえ個人技に劣るんだから複数で連動して動かないと。
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:YMgVoGrh
- >>139
日本の五輪代表には若手強化の側面もある。だから最後まで一人でも多くの23歳以下
の選手を競わせたかったのではなかろうか。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:y4DPWgr7
- 山本はいつまでテストすんだよ
曽ヶ端も初出場なんだからいつもDFとやらせてやれよ
前田はFWで使え
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:02 ID:BE06zAUz
- ユーティリティーが活きるのってスペシャリストがいてこそだよね
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:03 ID:HS0TsiTg
- >>145
二言目にはユーティリティだな
スペシャリストは必要ないってか
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:03 ID:RzhTdvLz
- >>151
おもろいw
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:03 ID:qG6ICPsI
- なんで俺に相談なしで予備登録すんだよ
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:03 ID:zRM99N8t
- 何か準備に失敗してる感じだな。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:03 ID:eN9wkNuG
- >>145
すると、
GK 曽ヶ端、川島
DF 那須、闘莉王、茂庭、徳永、菊地
MF 小野、松井、今野、阿部、石川、森崎、駒野
FW 大久保、田中、平山、高松
この18人でFAかな?
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:03 ID:RzhTdvLz
- >>159
お前誰?
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:04 ID:OL9oHksN
- >>148
なんちゃってポジションの選手ばかりで強い相手になにができるのかと
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:04 ID:mdNcpctE
- シドニー組が絶大な安定感と強さを誇ってたから、どうしても
現U-23のへタレぶりが際立つな、特に中盤は酷すぎる。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:04 ID:xykw08Xu
- 予備登録に三人しか選ばなかった山本監督のミスでしょう
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:04 ID:HS0TsiTg
- にしても代表板が重い・・・
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:04 ID:CqLZila7
- チョンに訊いたら日韓戦はやかんと朴がでないってさ。
- 168 : :04/07/14 23:04 ID:RkdQYWYR
- >>147
後半、平山が居なければチャンスすら無し
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:04 ID:eN9wkNuG
- >>157
オリンピックは18人しか登録できないんだから事情が特殊だろ
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:05 ID:MYTNzZjD
- 高松、キーパー兼任になれないかなぁ。。
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:05 ID:XEdqe50s
- 今回、OA失敗したのでは
おNoーのみか
そろそろ、調整して魅了する組織サカを
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:05 ID:wxpPDeeF
- 坂田落とすのもったいないな。でも今日ハットぐらいしなかったら
ダメだったんだろな。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:05 ID:Lq3waJER
- 山本は監督には向いてないコーチとして選手と付き合ってくのが一番
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:202w5FSq
- パスが繋がらないというか前に急ぎすぎな印象
前半はほとんど競り勝てない高松に無理に長い球当てないでも
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:RzhTdvLz
- 韓国みたいな放り込みサッカーやめろや
見てても面白くない
勝てばいいけどよ、それすら出来ないんだから
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:8t6XmQuN
- >>143
トルシエの継承者だからメンバー固定はないな。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:eN9wkNuG
- >>172
頑張ってるのは伝わってくるけど、
やはり実力的には大久保と田中の方が上だしなあ
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:ydcPJpVF
- コンバート、コンバートですよ
だから釣男はFWに、平山はDFに
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:5X+HmJ4C
- 小島宏美選手が試合前のサイン会に参加! [ 神戸 ]
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:MYTNzZjD
-
イタリアに勝てん。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:BNl1REHH
- 細木が選べ
- 182 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:06 ID:x37ClRUe
- >>136
このチームは、トップ下を置いても機能しないから、
3バックならこれしかないような気がする。
小野がトップ下に入って劇的に変化してくれるのが一番いいのだが・・・
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:AvRsuLXo
- 山本には最終予選のアレが相当なトラウマになってるな
怪我、スクランブル想定し過ぎ
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:06 ID:6Tl0xsTX
- 高原あぼーんスレ立てれ
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:07 ID:pmvGGFYY
- >>164
シドニー組は代表入りさえできればW杯に出られたわけで
もう意欲からして違う。
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:07 ID:QRjoTX6z
- しかし一ヶ月前になって前田のボランチをテストしてるようじゃ
ろくに本職のボランチで起用してもらえずに消えていった青木が可哀想やな〜。
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:07 ID:xe3+IzeM
- >>84
ユーロで同じ年代のルーニー見たあとだと、もうあまりの器の違いに泣きそうになる。
そりゃあタイプの全然違う選手だけどさ。
平山程度でエース候補って、ショボすぎだよな、日本。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:07 ID:kQuWyr2Y
- メンバー固定なんてつまんないよ
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:07 ID:5iuqXMBh
- ジーコをけなすために、当て馬でU23を持ち上げていた奴がいるが、
U23のサッカーを見て強いと思ったことは一度もないな。
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:xykw08Xu
- というか周りのコーチとか協会の役員も
山本に予備登録を増やすようアドバイスしなかったのだろうか
本当に選ぶか選ばないかは最後に決められるんだから
予備登録だけは多めにしておくべきだった
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:MYTNzZjD
-
チュニジアが強かったという説は
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:sp3m6mtw
- >>186
前田もようやっと磐田でFWでレギュラーとって
点も取り始めてるのにFWで使ってもらえないなw
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:pmvGGFYY
- >>173
サッカーでは監督=(ヘッド)コーチなわけで。
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:wxpPDeeF
- >>183
本番も気候的にコンディション調整難しそうだしね。
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:BE06zAUz
- >174
監督の意向だろう
前へ手数をかけずにどんどんおくる
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:08 ID:KTRoDyhd
- キーパー栃東で
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:09 ID:BNl1REHH
- 下痢になったら力を発揮できる
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:09 ID:RzhTdvLz
- >>189
同意
Aとはレベル違いすぎ
何から何まで、パス精度、個人能力、フリーキック、判断力、トラップ、などなど
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:09 ID:88M6RyAa
- >>191
結構ある
チュニジアはギリシャ以上に世界で一番勢いある国
アフリカ選手権勝ったばっかり。
ここ2年で急速に強くなってる。
アフリカなのにもの凄い組織サッカーやってるよ。
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:09 ID:Bz+cjGYs
- >>190
大体協会自体川淵がすべて窓口になってるから機能してないし。
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:09 ID:VWKB8buY
- 【サッカー】高原、五輪微妙 田嶋協会委員長「選手生命優先」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089618769/
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:09 ID:kQuWyr2Y
- 前田はユーティリティプレーやだな
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:y4DPWgr7
- >>189
プロの評論家でもそういう奴が居たよね・・・
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:pmvGGFYY
- >>191
それは皆認めてるが相手の強い弱い以前の問題というわけ。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:NR20OeNI
- >>189
強いとは思わんけど、少なくともWC予選のA代表より面白いサッカーはしてたぞ
過去形だけどなw
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:lL9mUDFm
- >>195
15秒でシュートだっけ
そうやって教えてるのかな?
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:HS0TsiTg
- >>189
UAEラウンドでの粘りは素晴らしかった
ほんとにチームが一つになってる感じがした
燃えつき症候群ではないだろうがもう一度がけっぷちに追い込まれれば変わるかもなんて
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:5iuqXMBh
- 建前では最後の選考とか言ってるが、今日の試合やる前から山瀬・高松・坂田あたりの落選は決まってるんだから、
大久保を最初からいれて、コンビネーションを成熟させた方が良かった。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:11 ID:cd8ixYDW
- 曽我旗イラネだろ
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:11 ID:fopvWTS0
- 平山を叩いてる奴
平山よりあきらかに、へぼかった高松の立場はw
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:11 ID:wxpPDeeF
- まあ、今日の試合が面白くなかったのは、トゥーリオを前半で下げたせいだけどな。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:11 ID:kQuWyr2Y
- 高原が選ばれないというのは、情報戦だよ。 ナイショにしといてね。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:11 ID:RzhTdvLz
-
このU23見て
やっぱ、A代表すげええええええええええええ
と思った奴手を上げろ
あのA代表でも世界じゃ20位付近だからね
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:12 ID:cvLwaPB6
- 今日はボランチに前田が入ってたのが全てだよ
中盤ゆるゆる
あそこに今野が入ってたら全然違っただろう
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:12 ID:BE06zAUz
- 208
当たるかもしれない相手に全てさらすのはどうかと思ったけど
今日の試合はないな
采配から何からね
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:12 ID:YMgVoGrh
- あーあ、平山なんかより偽ゴンが見たい。あいつはなんだかんだ結果出すし。
- 217 :ゴジラφ ★:04/07/14 23:12 ID:???
- part1が立った時刻:04/07/14 21:13
★3があるとしたらニュース実況+(http://live14.2ch.net/liveplus/)へ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:12 ID:W8lZ2uKH
- 今野が中盤にいれば、内容も少し違ってたかも、とか。
とりあえずは来週の韓国五輪代表戦に期待して・・・寝る。
それにしても誰が落ちるんだろう。
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:13 ID:y4DPWgr7
- 前田は運動量が凄いからボランチを試してるんでしょ?
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:13 ID:BE06zAUz
- >213
昨日のセルビアはU23がかなりいたぞ
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:13 ID:jmnoXrbh
- 平山
田中達 大久保
UAE戦のパフォーマンスが一番よかったのでFWはこれでいい。
高原はコンディションがはっきりしないのでもういらん。病院逝け
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:13 ID:GnXbTiET
- ユーティーリティーって言葉の響きはかっこいいけど
中途半端な印象は否めないな
スペシャリストを育成してくれ
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:13 ID:lL9mUDFm
- U23はずっと退屈なチームだったが
トゥリオが入ってちょっと面白くなった。
平山が入って期待が大きくなった。
しかしどちらも伸びてこないと言うか生きてこないというか・・・
小野が入ればとりあえず面白くはなると思うけど。
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:14 ID:eN9wkNuG
- >>213
つーか、レベル的には違いすぎる。
しかし、数ヶ月前は面白さはU-23>>>A代表だったってこと。
- 225 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:14 ID:x37ClRUe
- U21の今野とU19の平山は外せない
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:14 ID:Bz+cjGYs
- 磐田勢in
実は使えそうな奴らout
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:14 ID:202w5FSq
- 現役大学生がFWの軸ってのも日本くらいだろうな
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:14 ID:YMgVoGrh
- >>220
そりゃどのチームにもA代表とU23を兼任してる奴はいると思うけど。日本は別々でやってるけど。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:14 ID:6Tl0xsTX
- 数ヶ月前のA代表は別の意味で面白かった
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:15 ID:Bz+cjGYs
- ジーコ様が強くしたと思っているおかしな人がいる。
選手た(ry
- 231 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:15 ID:YuQrdaRQ
- >>97
ワロタ
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:16 ID:htcz4jtb
- 個人能力はA代表>>>U23
組織はU23>>>A代表
要は自慰子が糞
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:16 ID:lL9mUDFm
- セルビアもオリンピックに出てくるのか
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:16 ID:yUptJOKa
- ンガハタ
あ〜あ
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:16 ID:UQH5021P
- >>224
まだわからないよ。
本番で比べなきゃ。
アジア杯と五輪の結果で勝負だね。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:16 ID:MEHo+g/H
- >>226
鹿島勢も入れてやれw
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:16 ID:BE06zAUz
- >233
ユーロのU23大会準優勝ですよ
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:gyRxkykx
- ま、口では何とでも言えるがなー
平山、高松より、おまえらの方が使いものになんねーよ。
はい、低脳のみなさん意見どーぞ
↓↓
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:BI+7ehba
- ゴール30メートル手前でのイマジネーションがなさすぎ!!
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:8t6XmQuN
- 今日出てない香具師は呼ばれない悪寒。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:HS0TsiTg
- >>227
平山だけじゃ攻撃は完結しない
ちびっこFWがその周りを動き回らないと意味無い
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:y4DPWgr7
- 五輪代表の試合が面白かったと言ってるけど
予選の相手のレベルが低すぎるからさあ〜
しかもそのレベルの低い相手に負けてるわけだし
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:vODhyldP
- ンガハタだめぽ
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:RzhTdvLz
- >>232
U23にお組織なんてねえだろ
放り込みサッカーじゃねえか
頭冷やせよ、幻想捨てろ
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:17 ID:cCwJwh4I
- 現状じゃ3連敗可能性大
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:18 ID:QwUVaqLF
- 茂庭と闘莉王さえいればいい
- 247 : :04/07/14 23:18 ID:TLKMjhP7
- おいおい、U23がAと比べて誉められてたってのは、もともと圧倒的に自力の低い選手層で
よくここまで北って論調だろ?
Aと比べるのがそもそも間違い、シドニー組とは違うよ。
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:18 ID:V45f4pWY
- オリンピック目前に韓国戦はやばくない?
怪我されられたら、しゃれにならないよ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:18 ID:BI+7ehba
- 最後の16メートルでの判断、スピードが遅い!
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:18 ID:88M6RyAa
- なんか今の山本って料理つくりだして、最後の最後でいろいろ入れちゃって
余計まずくなっちゃってる感じ
取り返しつかない感がある。
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:19 ID:lL9mUDFm
- >>242
バーレーンに1分1敗だもんな・・・
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:19 ID:dgRpaDB3
- セネガル、ナイジェリア、エジプト
っちゅうありえないほど厳しい予選を勝ち上がってきたチュニジアは普通に強い
- 253 : :04/07/14 23:19 ID:W4vo8+SL
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040714-00000059-kyodo_sp-spo.html
日本・山本昌邦監督の話 選手にはあえて大事な一戦だとプレッシャーをかけた。
その中で何ができるか、それぞれの能力が見えていいテストになった。
コンディションづくりは終わった。これからチームをつくる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
( ゜Д゜)ポカーン
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:19 ID:6z686PnT
- セルモンの予選見たけどサポが熱いね
国際大会に餓えてるからなのか、少人数でも大歓声でホーム状態
決定したスウェーデン戦もサポをバックにGKが大活躍
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:19 ID:Bz+cjGYs
- こりゃジーコ(実質上は選手たち)よりだめかもわからんね、山本。
裏で暗躍してるし。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:20 ID:xykw08Xu
- あーオレも現状じゃ三連敗の可能性が高いと思う
頼みの綱の小野は八月まで合流できないし
高原は外れるし
問題なく参加した曽我端はポロリだし
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:20 ID:202w5FSq
- A代表は全世代からの選りすぐりなんだから強くなきゃ困る
この代表の魅力は強さとは違うまた他のところ
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:20 ID:BI+7ehba
-
正直
こんなチームが五輪でていいの?
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:OCXjZU1P
- もう御臨終だな
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:HhrkJfbP
- この早さなら云える
是非とも小林大梧を入れてくれ
代表で使いにくい理由はよく分かるけど、テクニックに関しては天下一品なんだよね
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:WHNdGTnI
- 全て民主党が躍進したせい。
あれで愛国心が揺らいだ。もうサッカーは強くならないだろう。
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:NR20OeNI
- >>238
顔はオレの方が圧倒的にカコイイ!
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:BI+7ehba
- 「日本はイマジネーションが足りない」チュニジア代表ラビディ監督=五輪サッカー
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:88M6RyAa
- >>253
まじポカーンだな
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:cCwJwh4I
- 「小野と愉快な仲間達」になったな
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:21 ID:TBi76uE5
- 既にやる気満々なコメント残してリーグ開幕戦を欠場してまで駆けつける小野が
なんか可哀相になってきた。
小野は五輪直前だしいいチームに仕上がってると思ってるんだろうなぁ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:22 ID:MYTNzZjD
- 正直、モニモニはいらない。。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:22 ID:cvLwaPB6
- >>260
同意
俺も一度試して欲しかった
このチームに足りない物を補ってくれると思ったんだがな
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:22 ID:YMgVoGrh
- >>253
言葉尻だけ捉えて呆れてるのはアフォっぽく見える。
- 270 : :04/07/14 23:22 ID:RkdQYWYR
- 表に現れない選手間の不和
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:22 ID:Bz+cjGYs
- >>259
五輪出場挑む前から息絶え絶えだけどね。
こりゃ谷間に転落しっぱなし。
選手たちカッコつけっぱなし。
監督逃げ腰。
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:22 ID:y4DPWgr7
- アテネで多くは望まないよ
せめて小野が怪我しませんように
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:23 ID:RzhTdvLz
- 俺もアテネは多くは望まない
しかし、負けても無様な負けは許さん
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:23 ID:GnXbTiET
- それより阿部勇樹のあの髪型は何なんだ?
天山をリスペクトしてんのか?
今時プロレスラーでもあんなのいないぞ
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:24 ID:mdNcpctE
- 小野が入ったら、中盤が劇的に安定するのでかなり
印象が違ったチームになるんだろうけど、もうちょっと
若い人達にも奮起してほしい、が、元々技量が違い
すぎるから無理か、あいつら隙があったらサボタージュ
決め込むとんでもない癖があるし・・・・・・
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:24 ID:lL9mUDFm
- >>253
むしろ大事な一戦と言いつつこのメンバーでこのポジションはどういうことなのかと
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:24 ID:wxpPDeeF
- >>274
ジャンボ尾崎だろ。千葉だし。
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:24 ID:lL9mUDFm
- もう期待は小野だけになった感じだね。。
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:25 ID:xykw08Xu
- ジーコを糞味噌に叩いてるわりには
OA予備登録三人という失態を犯した山本は擁護するのか
- 280 : :04/07/14 23:25 ID:9KLmc8P4
- せめてちゃんとトラップが出来る選手を。。
疲れがピークだと信じたいけど、このチーム前からプレスかけられたら終わりだね。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:25 ID:YMgVoGrh
- >>276
選手選考のための思いっきり大事な一戦だったじゃん
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:26 ID:UmbzAE4z
- なんで大久保いれないのよこのクソは。
実力を優先しないといつまでたっても欧米にかてねー。
性格を優先するの日本人の癖をなおさないと駄目だ
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:26 ID:cCwJwh4I
- あの髪型はなぜか悲しかったな
- 284 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:26 ID:x37ClRUe
- >>276
選手にとって大事な一戦
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:26 ID:wxpPDeeF
- 石川もプレッシャーがちょっと掛かるとサッパリだね。Jや花相撲では光ってるけど。
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:26 ID:le7gfzok
- ソガッチよ、秋田にでも慰めてもらいなさい。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:27 ID:Mj3w6m3C
- 今日はなんで水まいてたんだろ?
もう楽しくやったらええやん
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:27 ID:y4DPWgr7
- >>270
傍目にはレギュラークラスの選手が「メンバーに残れるかどうかが不安」とポロっと雑誌記者に漏らしてたらしいよ
過度の緊張感が悪い方向に働いてるのかもね
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:27 ID:HhrkJfbP
- >>268
U-19での使われ方が不遇すぎるんで、不憫なんだよね
本当に良い選手になってきたんだけど……
ま、クラブ向きの選手というかヴェルディ向きの選手になっちゃったね
安定感や守備という意味では疑問符があるので、代表で使われないのは分かるけど
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:27 ID:lL9mUDFm
- >>281
そういう意味なのか
不慣れなポジションで使われた選手はかわいそう過ぎるな。
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:28 ID:wPWlxhNZ
- ソガは顎ブラザースから電話きて叱られるに1000アゴーン
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:28 ID:anVkbzeq
- まあこんなもんだ
もとから期待はしてない
ちょっとソガハタが面白すぎたけどな
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:28 ID:rhf52ijh
- >>207
日本ラウンドの バーレーンに負けたときは、ショックでソバも食えんかった。
しかし今日はどうってことない。いいじゃん親善試合だし、終盤は責めてたし
って感じ。
まあ トルコやマリに???な引き分けより、収穫のあった試合ということで。
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:28 ID:2cTYV8lg
- >>210
平山 得点0の結果未だに出していないのだが
- 295 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:28 ID:Tjpb3JD6
- ア・ゴ・ハ・タ! ア・ゴ・ハ・タ!
京都との天皇杯といい重要なところで一発かましてくれる安定感いっぱいのアゴハタ。
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:29 ID:YMgVoGrh
- >>290
不慣れでないポジションで使われてたのに、その時結果が出せなかったんだからしょうがない
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:29 ID:QGzzzu2+
- 川島使ってくれねえかなあ
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:29 ID:Bz+cjGYs
- >>279
肩並べてるよ、もう。
けど頭使ってる分山本が1cmリード
- 299 : :04/07/14 23:29 ID:W4vo8+SL
- >269 言葉尻もなにもいつも負けたら、決まって
「いろいろテストできてよかった。・・・」
言い訳ばっかりでしょう。実際いつまでたっても
メンバーは絞り込めないし、ほんと今までの時間
一体なにやってたのかといいたいよ。
- 300 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:29 ID:x37ClRUe
- >>290
そのポジションで仕事が出来なければ落選という監督のメッセージでしょう。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:29 ID:ilf56F5w
- そろそろ平山が当落上ってのはやめなよ。
山本監督コメント
Q.平山について?
「石垣島の段階では完全に出遅れていた。
徐々に少しずつみんなに追い付いてきた。
今日の45分の中でも見られたが、絶対的な強さが彼の魅力。」
http://www.jsgoal.jp/club/2004-07/00009428.html
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:29 ID:HhrkJfbP
- 義成を使えよ義成を
と思う俺は単なるヴェルディ厨です
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:29 ID:mdNcpctE
- 現U-23代表は、Jリーグにキッチリサイズが合うというか、当然
海外進出してないんだから、合っていいんだけど、シドニー組
のように、スケール感がある選手が全くいないのが特徴。
平山も大学行って腐りつつあるし、寂しい。
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:30 ID:fJRL5HjM
- ああ、見える。見えるよ。ララァ。
師匠がアテネの準備をしてるよ。
- 305 : :04/07/14 23:31 ID:RkdQYWYR
- >>288
確定している選手を常時出場させた上で交代枠で
他の候補を見極めるやり方の方が選手も納得すると思った。
過度の競争が個々の選手の持ち味を封殺している。
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:wxpPDeeF
- >>304
登録しとけばよかったね、マジで。
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:MYTNzZjD
- 偽ニュータイプ、イクナイ。
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:54gz+QsT
- 現実的にOAに呼べる人ってあんまいないでしょ今年の場合は
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:Mj3w6m3C
- あんな試合やったら
トルシエみたいにDF押し上げて
取るか取られるかの方が観てて楽しいわ。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:WNwxbpZX
- トルシエはもう中国に行っちゃったのか?!
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:YMgVoGrh
- >>299
だって本当にテストじゃん。日本の五輪は若手強化の場でもある。山本監督自体、その
手腕が認められてるからこそ五輪監督やってるんだよ?たくさんの選手を試してみるの
は当然じゃん
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:31 ID:RzhTdvLz
-
ポスト役
鈴木師匠>>>>>>>>>>>>平山
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:32 ID:BE06zAUz
- OA鱸で良くネ?
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:32 ID:cvLwaPB6
- >>308
A代表だって怪我人ばっかでメンバー揃わないもんなぁ
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:32 ID:x+YX+m2y
- OAは鈴木、小野、中澤でいいよもう
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:32 ID:fJRL5HjM
- >>312演技力
鈴木師匠>>>>>>>>>>>>平山
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:33 ID:WNwxbpZX
- A代表に呼ばれたら間違いなく壊されます。逃げてー
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:33 ID:mLS8pA8x
- アテネまでにU-23の親善試合って後何試合あるの?
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:33 ID:6z686PnT
- 小野と今野が入った中盤が早く見たいなあ
今野が緊張しないかが心配だ
- 320 :´∀`:04/07/14 23:33 ID:VyNu/PaV
- タカハラ、死んじゃうからムリ。
シンジ、なんだかんだでチームがやっぱりムリ。
ンガハタポロリ、今日ので辞退でムリ。
OW=0
ってのがアテネの真実。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:34 ID:xykw08Xu
- OA枠は別に現役A代表でなくてもいいだろ
- 322 :しおかんこぴぺ:04/07/14 23:34 ID:5X+HmJ4C
- 7月15日(木) 韓国U-23 対 モロッコU-23(モロッコ)
7月17日(土) ナビスコカップ
7月19日(月) アジアカップ 韓国 対 ヨルダン(済南)
7月20日(火) アジアカップ 対オマーン(重慶)-テレ朝 18:45
7月21日(水) 五輪代表 対 ウリナラU-23(ソウル)-日テレ 19:00
7月23日(金) アジアカップ 韓国 対 UAE(済南)
7月24日(土) ナビスコカップ
〃 アジアカップ 対タイ(重慶)-テレ朝 21:18
7月25日(日) 五輪代表 対 オーストラリアU-23(長居)※OA参加予定-テレ朝 18:56
7月26日(月) 韓国U-23 対 パラグアイ(高揚)
7月27日(火) アジアカップ 韓国 対 クウェート(済南)
7月28日(水) アジアカップ 対イラン(重慶)-テレ朝 19:00
7月30日(金) 五輪代表壮行試合 女子 対 カナダ代表(国立)
〃 五輪代表壮行試合 男子 対 ベネズエラA代表(国立)※OA参加予定-テレ朝 18:56
〃 韓国U-23 対 オーストラリアU-23(西帰浦)-MBC 19:00
8月 1日(日) 五輪代表 女子 オランダ合宿(7日まで)
8月 2日(日) 五輪代表 男子 ドイツ・ニュルンベルグ合宿(8日まで)
8月 5日(木) 韓国U-23 対 セルビアモンテネグロU-23(セルモン)
8月 6日(金) 五輪代表 女子 対オランダ代表
- 323 : :04/07/14 23:34 ID:W4vo8+SL
- >311 強化はチームでやるもんだろ。カテゴリ別とはいえ代表は、勝たなきゃいけないんだよ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:35 ID:nxzGq6Kk
- 俺が顎なら、今日ので辞退するな。
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:35 ID:YMgVoGrh
- >>323
こういう国際経験はチームでは出来ない
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:35 ID:fJRL5HjM
- とにかく、トップ下を何とか汁。
にしこり、病ませ、前だ、こいつらじゃダメだ。
- 327 :´∀`:04/07/14 23:35 ID:VyNu/PaV
- OWってナンダ。。。。俺はいったい。。。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:35 ID:+/Hbk6Of
- い い か ら 中 山 を 呼 べ
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:35 ID:xykw08Xu
- OA枠を使わなくてもいいとか
五輪では勝てなくてもいいとか
そういう意見が理解できん
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:36 ID:8t6XmQuN
- どうでもいいがホームで負けんな。
選手試すんなら点数入れてからにしれ。
サポに失礼だ。
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:37 ID:t4RxtJuL
- 泣くな曽ケ端
無職の俺よりましだぜ!
。・゚・(ノД`)・゚・。
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:37 ID:y4DPWgr7
- >>311
山本の手腕が認められてるかどうかは良く知らないけど
監督の経験はユース代表くらいしか無いし
元ユース代表監督のJでの結果も微妙だし
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:37 ID:hWdQDQya
- あと1ヶ月もあれば高原も回復する
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:38 ID:5X+HmJ4C
- http://www.jsgoal.jp/club/2004-07/00009443.html
ンガのコメントきたぞー
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:38 ID:nxzGq6Kk
- 代表の監督って、楽だよね。
Jリーグなら首になるのに。
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:38 ID:x+YX+m2y
- 高原あぼーんか。変わりはFWいらないから鈴木か中澤か松田を・・
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:38 ID:Z8Fwvgry
-
や は り 大 久 保 さ ん の 力 が い る
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:39 ID:RqP36RRf
- 今日は誰一人合格点の選手がいなかった。
チュニジアが強いとは言え、やってるサッカーが酷すぎる。
アイデア持った選手が多いA代表に比べ、機転が利かないプレーヤーばかり揃った。
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:39 ID:cCwJwh4I
- あと3戦で希望をみしちくり
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:39 ID:Bz+cjGYs
- >>335
代表もちょっと前までは楽じゃなかったよ・・・
むしろJのほうがゆるい気がする。
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:39 ID:6vSkUax3
- 高原あぼーんといい、攻撃陣の不調といい
前園のOA召集の前フリに違いない
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:39 ID:IDAEcg0m
- 高原のOAがなくなったのは、
正直このチームにとって追い風だと思うんだが。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:39 ID:kdVVPBUj
- このチームには小野が必要だがいくらなんでも時間がなさ杉だろう。
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:40 ID:ilf56F5w
- >>334
ンガハタってあれ以外にも動きおかしくなかった。
キーパーだろって場面でいなかったりして。
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:40 ID:Bz+cjGYs
- >>343
小野が叱咤しようものならすぐしょげちゃいそうな連中多そう。
- 346 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:40 ID:Tjpb3JD6
- どうせオリンピックは全部会場建設が間に合わなくて中止でしょ?
無問題。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:40 ID:YMgVoGrh
- >>332
五輪出場決定後のインタビューで自分でいってたよ。若手育成の経験と実績で五輪代表
の監督を任せてもらってるって。
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:41 ID:wxpPDeeF
- >>342
変りに誰か入れられるんだったらそうだけど、もう予備登録オワットル。
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:44 ID:nxzGq6Kk
- 選手を育てたのって、ユースや中学、高校じゃないのかな?
山本はそれを選抜して、混乱させてるだけ。
シドニーもトルシエのアシだし。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:44 ID:Q9m00FuX
- 今日の試合はダメ組をふるい落とす為だよな
DF抜く技術が高校生並だな坂田なんて、なでしこレベルじゃん
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:44 ID:5iuqXMBh
- 平山をトップにして、その周りに大久保と田中達。これ以外に考えられないのに。
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:45 ID:wxpPDeeF
- >>351
それでダメだったら、ヤケクソで高松投入。
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:46 ID:BE06zAUz
- 大久保トップ下は無いの?
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:46 ID:kQuWyr2Y
- 高原が出れないと五輪も面白くないな
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:46 ID:dqNR4o/x
- もう上積みが小野ちんだけなのか
期待以上の化学反応を願うだけ
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:46 ID:Bz+cjGYs
- 今監督やってるのも単にジーコがやりたがらなかったケツ拭い見たいなものもあるわけだが・・・
山本本当に監督に向いてなさ過ぎ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:46 ID:le7gfzok
- なによあのキーパー。ふざけてるの?
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:47 ID:znnwk1wc
- パスが下手だねえ。
小野を入れるのはもったいないよ。
韓国戦には出さないように。
ジタンみたいに潰されるぞ。
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:47 ID:tWshvWWL
- 鈴木啓太って1ヶ月ぶりの試合?コメント見て驚いたんだけど
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:47 ID:OVwzsnky
- 曽我旗立ち話だな・・・
- 361 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 23:47 ID:tNiy9Il2
- >>352
+もにわ、釣りお
終盤、大ヘディング大会か…
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:iuIsvF4j
- がむしゃらに走りまわってるだけなんだよ、このチームは。
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:Bz+cjGYs
- 冬のソガハタ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1089470750/l50
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:AJ2Mw41d
- 小野のトップ下って松井より上なのか??
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:wyGwap+3
- >>357
なんだと
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:nxzGq6Kk
- モニは普通にクリアして欲しいな。
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:BI+7ehba
- 高原の五輪参加は危険 サッカー協会医学委が見解
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040714-00000069-kyodo_sp-spo.html
高原の五輪参加は危険 サッカー協会医学委が見解
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040714-00000069-kyodo_sp-spo.html
高原の五輪参加は危険 サッカー協会医学委が見解
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040714-00000069-kyodo_sp-spo.html
ハイ キエター
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:48 ID:YMgVoGrh
- >>371
それでやると攻めたあとトップ下の位置がスコーンとあくんだよね。UAE戦は次にもう試合
がなかったし、アテネのときほど暑くは無かったから運動量でカバーできたけど、真夏の
試合でどれだけ中盤をカバーできるか不安だね。しかもイタリア、パラグアイ相手で。
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:49 ID:Nba4+VLt
- 田中釣男
田中達
松井
森崎 田中
小野
今野
茄子 阿部 モニー
顎
でいいじゃん
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:49 ID:WArimQQx
-
しかし、今日はメタメタだったな
中学生のサカーかと思ったぞ
- 371 :368:04/07/14 23:49 ID:YMgVoGrh
- >>371→>>351
失礼
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:50 ID:AJ2Mw41d
- ミラクル
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:50 ID:88M6RyAa
- アホの子がなんでスプリントしてんだよ。w
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:50 ID:dqNR4o/x
- >>362
ギリシャになれ
ってトラップ、パスの精度が違うか・・・orz
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:50 ID:Bz+cjGYs
- >>367
なぜここに来ていきなり五輪に出したいなんてバカ知恵が働いたんだか・・・
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:50 ID:y4DPWgr7
- >>351
平山めがけてロングボール蹴って後はケセラセラなるようになるワ〜ってサッカーだもんね
前近代的サッカーかもしれないがギリシャだってモダンなサッカーやってたわけじゃないし
もしかしたらもしか・・・・・・しないか
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:51 ID:RN+rieOp
- フィードが糞ばかりなのに放り込みやろうとする時点で大きな勘違い
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:51 ID:88M6RyAa
- 誤爆した
- 379 :40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/14 23:51 ID:oY2z3PQv
- サカタン お疲れ様 クラブに戻ってきな(´・ω・`)
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:51 ID:WNwxbpZX
- 今日は茂庭ファンタジーありませんでしたか?
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:51 ID:5iuqXMBh
- そもそも高原のOAって言うのが理解できないんだよな。
このチーム、FWだけはいい選手が揃ってるのに。
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:51 ID:O+dIfqT9
- 高原がOA徴収撤回のようですな。
選手生命の危機くらい問題化しちゃった。
、ということは、OAはもう小野・曽ヶ端のみのようだね。
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:51 ID:Cmxrp4Da
- 負けると異様に盛り上がってるね。
でも今日の負けは無問題。
攻撃もワントップ2影でOK。
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:52 ID:MMF/o5Jl
- 高原の代わりにOAを誰か入れた方がいい。
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:52 ID:dqNR4o/x
- >>364
>>364
>>364
>>364
>>364
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:52 ID:xxsuOhjz
- >>371
みらくる
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:53 ID:RzhTdvLz
- >>383
そんな悠長なこと言ってられるわけねえだろw
幻想すてろや
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:53 ID:Mj3w6m3C
- アジアカップのカタール戦を思い出した。
控えでも結構やると思っていたけど全然だった。
本番に期待するしかない。
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:53 ID:O+dIfqT9
- 高松と坂田は終わったね。
まだ、ナニワのゴンのがいいや。
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:54 ID:wxpPDeeF
- >>384
もう締め切ってます。OA枠1放棄です。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:54 ID:3Ca8T0gV
- 黒部いれてほしかったな
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:54 ID:dqNR4o/x
- >>371は岡野
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:55 ID:nxzGq6Kk
- 4年間、何をしていたのかと・・・。
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:55 ID:PrVWttU7
- >>364
小野はパス出しは上手いが、それだけの選手。運動量がなく守備も下手だから、
五輪のような終始押される展開が予想される試合では、役に立たない可能性が高い。
そういう意味では松井まマシかも。
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:56 ID:pmvGGFYY
- >>369
「出してくれるならGKでもやりますよ」by釣男
表向き4-5-1ということにしといて始まったら・・・
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:56 ID:O+dIfqT9
- FWは、大久保・平山・田中達の3人で決定か?
高松や坂田はありえんと今日の試合見て思った。。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:56 ID:gtYXVkY5
- 何だかんだ言っても、今日の主役は曽ヶ端
OA枠は伊達じゃないって事だ
若手に華を持たせる余裕は欲しかったが
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:56 ID:Iyvck/ci
-
「松井」という苗字はいかなるスポーツにも
起用すべからず。
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:57 ID:mBjhKsiD
- 柳沢はWC出なくていいから五輪にきちゃいなよ
ttp://members2.tsukaeru.net/kuroneko/cgi-bin/source/No_0565.mpg
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:57 ID:tWshvWWL
- 今日は松井なんかした?
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:57 ID:BcasSbBN
- 山本監督じゃなく川田だったのかも
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:57 ID:AJ2Mw41d
- 小野さんボランチからの展開力なら日本一だと思うけど
トップ下だと微妙だよ
ボランチは安倍や紺野もおるのに入れる意味ないだろ
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:58 ID:dqNR4o/x
- >>400
前半にシュートした
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:59 ID:3K2Zfll1
- 日本に必要なのはトップ下というよりセカンドストライカー
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:59 ID:YMgVoGrh
- 元々この五輪代表は2トップでやってきた。それをたまたまアジア予選の最終戦で
平山ポストの大久保、田中の2ショドーがうまくいったから、変な勘違いをする人が増
えてしまった。今の日本の実力で、欧州、南米の強豪相手に3トップでいけるわけない。
中盤を薄くしたらレイープされるのは目に見えている。しかも暑いアテネの夏の試合で。
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:59 ID:wxpPDeeF
- >>396
とりあえず前でポストもできる前田が残るなら高松OUT
じゃなかったら坂田OUTだろうね。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:59 ID:x+YX+m2y
- >400
チャンスつぶしのバックパス
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:59 ID:EI1OU2HZ
- ちょっと相手のプレッシャーがキツくなると何も出来なくなる所は全然成長してないな。
あとポジショニング。
小学校のサッカーの授業で教えてもらったろ、パスをもらいやすい所へ動けって。
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:00 ID:llpxH9wI
- 負けてるじゃん。球蹴りも球打ちもダメダナァ
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:00 ID:RzzKAbxH
- ハナがないからだろ
ワ○の癖に調子のんな!死ね
ン
ほんと ワ○は糞だな
( ´_ゝ`) ほんと ワ○は糞だな
だな。
ひろゆき必死だな プッ
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:00 ID:sYdBFe0U
- 山本氏ね。
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:HNHC3Lni
- >>406
山本は前田をFWで使う気ないでしょう
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:W1EX23lI
- トリニダード・トバゴにも負けそうだな
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:cjKPfm6o
- どうでもいいが、大橋のB地区下すぎない。押さえ込みすぎ。
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:NuufDajO
- チュニジアって世界何位ですか?
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:l47Z+EJX
- >>408
それを小野ちんの加入でどうにかするんよ
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:CUlPtd02
- 冬のソガハタ、とほほ
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:01 ID:GdgYDT3m
- 中西がTBSで予想やってるよ
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:02 ID:lKrkatEI
- FW:大久保、田中達、山瀬、平山
MF:小野、今野、鈴木、森崎浩、石川、松井、駒野
DF:阿部、闘莉王、那須、徳永、茂庭
GK:曽ヶ端、川島
山瀬をFWで使ってみました。川島は他のGK候補よりコーチングが優れてそう。
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:02 ID:pEMgKVS9
- ◆FW高松(大分)「みんな頑張っていたけど、A代表と同じようにダラダラした試合になって
しまった。次にすぐ試合があるので(気持ちを)切り替えていきます」
ttp://www.sanspo.com/soccer/top/st200403/st2004030201.html
今回の言い訳が楽しみでなりませんw
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:02 ID:bWg/i6It
- >>405
もともとはこうだったとか関係ないよ。
平山とツリオが入った時点でまったく別のチームになっている。
いまから青木や阿部をCBに入れるのか?
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:02 ID:3enFB33H
- 松井は局地的な選手だね
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:02 ID:fzD0oCkT
- >>394
いつごろの話をしてるの?
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:ScsomJkX
- 阿部のフィードは平山にドンピシャだったね
以前から弾道がいいなとは思っていたが
コントロールも他の選手と格別だったのが新たな印象になった
小野はいざというときに上手いトラップやシュートが出来るということ
のみの理由で前にいてもらったほうがいいわ
向き不向きは二の次と考えたほうがいいような気がしてきた
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:l47Z+EJX
- >>415
順位なんてあてにならん
実際みておまえがどう感じたかが重要
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:GdgYDT3m
- >>421
平山と釣男が入った後も最終戦以外ずっと2トップ&トップ下システムだよ。
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:SWT3Ki6/
- 森崎は話題に出ないな
ある意味安定してるのか
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:dTeL5Vow
- 高原出られないってよ!
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:hCa93goC
- 石川と松井はスーパーサブでとりあえず入れとくべきか
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:03 ID:lKrkatEI
- TBS中西の解説聞いてます
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:4F3LSKKg
- 山瀬のシュートなんだあれ
ちょこんと浮かせろよ
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:yInLGGsa
- >>412
なら、坂田OUTだな、残念だが。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:8LJjeE6N
- 中西ヴァカか?
今でも高原頭数に入れてる
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:KeSf1R5x
- アテネ3連敗最下位最速帰国決定ですな
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:TE/E3KI5
- 平山 田中
大久保
小野 安部
森崎 石川
那須 釣男 徳永
こんな感じかな
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:bLxDzspO
- >>405
元々は1トップ2シャドー。
最初は、前田(田原)・佐藤寿人(山瀬)・飯尾
次に、中山・松井・大久保
そして予選で2トップになりました。
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:04 ID:Au+dsCxu
- 駒野には期待してる
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:AzU1czSD
- この世代って、トラップミスとパスミスが多すぎ
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:4PAxpm8v
- オーバーエイジで鈴木隆行が必要だと明らかになったな
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:G+mvvyMC
- キーパーはノリヲだ!
ノリヲを連れてこい!
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:cQmLEAGG
- 手数をかけずに攻撃するのはいいんだけど
ボールを持つ=攻撃という固定観念にとらわれすぎ。
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:rJp8l4EB
- 小野もせっかくの雪辱戦をこんな下手糞世代と
一緒にやらなきゃいけないなんて、まじでオリンピックの神に
嫌われてる。しかも監督が山本だしな。ついてねえよな。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:GdgYDT3m
- >>436
そこまで遡られちゃうとお手上げだわ。
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:YClPTe1h
- オールドエイジ(OA)曽ケ端の代表落選。
なんてこった。OH〜NO〜!!
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:9pyM5PyS
- >>438
どの世代も。
ユーロ見た後だから(;´Д`)ウトゥー
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:NuufDajO
- >>425
うるさい、ボケ。
そんなこと言われんでもわかっとるわい!
ただ、何位やって聞いとるだけやろうが、ボケ!!
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:ZHLmUzji
- 釣男と阿部ではDFの仕方が微妙に違う。
やはり本職のほうがいいような気がする。
ただ本職のお方は、お留守にすることが多いので
ちゃんとリベロが出来るCMFを置いた方がいいのは言うまでもない
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:05 ID:l47Z+EJX
- >>435
今野を外すとは・・・?
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:06 ID:SWT3Ki6/
- 茂庭のフィードは糞
何遍、相手にプレゼントしてるんだ
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:06 ID:HNHC3Lni
- >>436
そんな昔の話…
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:06 ID:yInLGGsa
- 田原も今になって復調の兆し。遅いってえの
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:06 ID:jOb+b9Py
- 世代別で順位あったっけ?
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:07 ID:sYdBFe0U
- >>438
多すぎるも何もチーム編成時からあんなもんだぞ。
結局、山本は迷走したまま時間を無駄にしたのです。
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:07 ID:ggeMLKFx
- 高原(゚听) イラネ
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:07 ID:AzU1czSD
- 鈴木も一ヶ月ぶりの試合で落選決定とは運がないな
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:07 ID:bWg/i6It
- >>426
松井や山瀬のトップ下で使った山本がおかしい。
このチームは阿部のFKと平山のポストくらいしか攻め手がない。
そもそも大久保をUAEラウンドのメンバーから外したのがおかしい。
ギリギリ予選通過できたからよかったものの、予選落ちしてたら叩かれまくってたはず。
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:07 ID:lKrkatEI
- 大久保 田中達
小野
森崎 石川
阿部 今野
那須 闘莉王 徳永
曽ヶ端 こんなもんでしょ実際?
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:08 ID:l47Z+EJX
- >>446
大丈夫ですか〜〜〜〜〜〜〜〜〜??????
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:08 ID:ScsomJkX
- だいたいチーム作りに時間かけすぎなんだよ
何年かけてやっているの思ってんだ?
最後になんとか上手く行ったとしても
こんな過程踏んでいる時点で山本監督失格だよ
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:08 ID:UanRwqmB
- 坂田をスーパーサブじゃダメですかね?
大久保がイライラしてきた時なんかの交代要員。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:09 ID:lKrkatEI
- 高原不参加で逃したOA枠の責任って誰が取るん?
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:09 ID:ZHLmUzji
- 今日は有料TG
ただ金とって放映権売ってあんな事していいのかと言う疑問は残るが
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:10 ID:Z1C6DpTF
- 今更だが大黒招集は無いのかな
田中、大久保はどちらかでいい
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:10 ID:GdgYDT3m
- >>456
今更おかしいと言ったってしょうがないでしょ。そのトップ下システムでやってきて、
とりあえず予選は突破した。サッカーにはいろいろなシステムがある。山本監督は
その中でこういうやり方でやってきて結果を出したってだけでしょう。
。
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:10 ID:dTeL5Vow
- どうでもいいけど、ベンチで見守る大久保さんはカコヨカッタネ!(・∀・)
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:10 ID:lKrkatEI
- FWに久保が入るだけで活性されそうなんだけどな。。
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:10 ID:Wl5rjUeQ
-
低脳山本よ、も、一度言う。
松井はガンだ。
浮かれジーコよ、
中田英はガンだ。
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:11 ID:kaRYOhww
- 信頼できる情報筋によると、ンガの落球はわざとだったらしい。
山本監督のシナリオ
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:11 ID:etP9Ncnk
- 田中達か大久保のどっちかが身長180cmあれば問題ないんだけどな
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:11 ID:h4NPdVx4
- もう予備登録した選手しか選べないの?それともOAに限り、もう呼べないって事?
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:12 ID:guNHFy9I
- >>459
予選のチームもずっとグダグダが続いて、直前になって平山と今野と釣男が入って劇的によくなったから、
本戦も小野と高原がはいればよくなるやろと思ってるとか。
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:12 ID:GdgYDT3m
- >>468
たぶんその情報はンガハタからのものだな
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:12 ID:lKrkatEI
- 松井って人気ないんだね。
やっぱ小手先というか足先というか、そんな感じのプレー多いわな。
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:12 ID:0mPIP6XJ
- 2ちゃんのサッカーど素人どもはなにもわかってねーな。曽我旗のミスはキーパー的には仕方ないんだよ。難しい処理。やったことあんのかよキーパー
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:12 ID:Lm5lIUko
- これはもうだめかもわからんね
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:13 ID:QOufSofR
- >>468
嘘やん
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:13 ID:bWg/i6It
- >>464
だから、オリンピック本大会に向けて、3トップのコンビネーションを熟成させればいいんだよ。
合宿なんてするまでもなく、山瀬落選、松井スタベン、高松・坂田は落選だよ。分かりきってるんだから。
高原が不参加なら高松スタベンもありえるけどな。
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:13 ID:guNHFy9I
- >>468
俺の情報筋にも同じ情報が入ってる。
ミスを恐れてガチガチになってるんで、ソガハタにポロリを命じてリラックスさせるようにしたらしい。
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:13 ID:9mT8E/Iz
- 今日の日本は急ぎすぎ、
まぁ今日が最終試験だったからしょうがないとして、
結構空回りしている印象をうけた、
いつもは落ち着かせる役目の松井までも攻め急いでいた、
その分必死感が伝わってきていい感じだった、
結果ソガハタのプレゼントゴールで負けたけど、
大久保、田中、今野、平山は当確、
山瀬、坂田は当落かな・・・
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:13 ID:sYdBFe0U
- >>461
山本。
A代表の主力、小野を引っ張るんだからそれなりの批判は覚悟してもらわんと。
15秒で攻める云々とやたら言ってたけど、守備さえロクに整備できてないのに頭おかしい。
ここまで時間とお金をかけてきた意味なし。
釣男と平山が戦術って時点で終わってる。今までの時間は何なんだ。
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:13 ID:yInLGGsa
- >>470
年齢かかわらず、もう予備登録以外は呼べないはず
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:14 ID:GdgYDT3m
- >>477
小野というオーバーエイジの選手がいますけど?
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:14 ID:lKrkatEI
- 曽我端はあんときへデングしたるべきだった。
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:15 ID:wC5DiQhS
- 平山イラネって言う奴は素人丸出しですね!
あのレベルの連中で他に誰にエリア付近でパスを出せる?
ロング、ハイボールを蹴れば平山ならほぼタッチできるだろ!
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:15 ID:cLm1euKW
- 山本が言ってた、小野と高原は1+1ではなく3にも4にもなるって話は
高原離脱で、小野は誰と3にも4にもなってくれるんだ?
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:15 ID:+i/hKJuq
- 坂田って売れないホストみたいだね
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:15 ID:wkpYG7Y/
- てかさ、DFの徳永って全然スポットライト浴びてないけど
実力的にどうなの?
大学生でアテネ行けるって相当スゴイことなのに皆平山ばっかに
注目してるし。ワケワカンネ。
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:15 ID:G+mvvyMC
- 坂田は放送コードギリギリ
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:16 ID:h4NPdVx4
- >>481
サンクス
つーと、もし高原が駄目ならOA枠1個捨てる事になるんだね
小野はいいとして、痛恨のミスしちゃったソガハタ、おそらく参加不可能な高原
ものすごい微妙なOA枠だ・・・_| ̄|○
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:16 ID:EiGUbl5J
- >>487
守備は期待できる
攻撃は…
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:16 ID:GdgYDT3m
- >>487
実力はそこそこだが、右サイドで使い勝手がいいということで確定だね
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:17 ID:OWUlbLnJ
- >>485
それは高原を呼ぶための理由だな
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:17 ID:ckFBTwz0
- >>487
小峰曰く、国見史上最高の選手
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:18 ID:iYJAjJVa
- ホストといや昔五流ホストみたいだった西はシドニーでは残ったよな
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:19 ID:kaRYOhww
- アジア杯の準決で蹴り入れた松永に比べりゃ
ンガなんてかわいいモンです。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:19 ID:0mPIP6XJ
- 坂田たたくドシロウトが多いな。坂田のスピードは日本でも有数。早さだけならアンリやオーウェンに遜色ないよ
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:19 ID:+/rklzKp
- どうでもいいけどビックリした
練習を中継してるのかと思た
観客席にいるヤツらもピースとかばっかりしてマジで応援してるという感じではなかったしな
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:20 ID:ExBZqRpM
- 南に比べりゃ・・・・・・
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:20 ID:RmvzKGDr
- >>189
お前みたいな贔屓の色眼鏡を自慢するのが
くだんねーと思うが
Aだろうが、U-23だろうが、日本が強豪国とは思えないし
やり方としちゃ、うまいこと勝ちを拾っていくしかなかろう
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:20 ID:yInLGGsa
- >>487
FC東京で出れる時はもう大体スタメンでやってるからね。
そこが平山と大きく違う。まあ、無給なのは一緒だけど。
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:20 ID:ScsomJkX
- 菊地も微妙だったな
シュート打たれるわ横パスカットされるわハイボール競り負けるわ
クロスも判断遅いし
駒野にCBやらせたほうがまだ安心できる感じを受けたよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:20 ID:/HSRGlr2
- 坂田が悪いんじゃなくて隣に居た役立たずの電柱が悪い
明らかに一人だけレベルが違ってた
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:20 ID:QOufSofR
- >>496
速いだけじゃねえ
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:21 ID:ZHLmUzji
- >>497
練習を中継してたんですよ
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:21 ID:lKrkatEI
- 稲本が怪我してなかったらのOA
大久保 平山
小野
本山 石川
稲本 今野
那須 徳永
阿部
川島 こんなだった。
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:Cxod0Mbz
- 芝が良ければ39はもうちょっと出来たはず
多分
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:GdgYDT3m
- >>496
俺はドシロウトだから叩かせてもらう。
「スピードだけじゃどうにもならん」
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:k2y5poRK
- 高原のオーバーエイジ召集無しは痛い。
別に高原なんて呼ばなくても戦力的には問題がないと思うが、
代わりに平山が呼ばれちまう。
漏れ、あの小僧がすごく嫌い。
田舎者のイタイタしさ丸出し。
Jに行かず、大学に逃げたのも糞ムカつく。
大久保の爪の垢でも飲んで見習えよ!
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:4iPc1gjC
- h
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:kaRYOhww
- >>501
サカつく3くらい能力あればな。
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:Ghf0aJSj
-
中山雅 田中達
中田英
田中義剛 田中隼
中田浩 中田久美子
中西 田中闘 田中誠
シュナイダー潤之介
ここまでやっても、ベスト8ぐらいかなぁ・・・・
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:22 ID:G+mvvyMC
- >>496
瞬間的なスピードやボールコントロール、集中力は凄いと思う
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:23 ID:ScsomJkX
- 坂田は残念だけど今日の結果では落選かな
どうみても田中のほうが良かったし
実際の実力は認めるけど入り込む余地なさそう
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:23 ID:ckFBTwz0
- 坂田は正直期待外れだった
基本的な技術が不足してる
シュート一本も打てなかったのは痛いな
- 515 :40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/15 00:23 ID:ztYpPxDr
- >>496
サカたんを買い被りすぎ
スピードあっても
サカタンは足元の技術が極端に低いから
いいパサーがいなきゃ 生きないよ
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:23 ID:N6RlNfb6
- 高原が消えて平山が残るなら
小野ボランチにして3トップ。そしてFWへ放り込みしかないな
ちょっと強い相手とやったらボール繋がらないでドタバタするんだから
無駄なことやめるに限る
山本も時間かけた真っ向勝負して勝てるとは思ってないから
7秒ルールなんて早い攻撃に拘ってるんだろうし
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:23 ID:lKrkatEI
- U23は全体的に欠点だね。
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:24 ID:ZHLmUzji
- 中田久美子と田中義剛ってなんですか
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:25 ID:t7lV5BZX
- ここでも鈴木けいたんが褒められてて嬉しい(○^〜^○)
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:25 ID:wkpYG7Y/
- >>493
にしては、注目されなすぎw
アテネで活躍して和製版バウアーとか謳われてたりするかも?
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:25 ID:neZTeTwT
- 楢崎は無理なの?
もう間に合わない?
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:25 ID:GdgYDT3m
- Wユース得点王を外していいのか!って誰か言えよ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:26 ID:yInLGGsa
- >>521
だから、もう登録できないって。
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:26 ID:8N/qtLd8
- 谷間世代しょぼすぎw
A代表の強さを見習えよカスども
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:26 ID:ScsomJkX
- 鈴木啓太は前田との一騎打ちになったようだな
正直どっちも微妙なデキ・・・
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:27 ID:r6Ek0PMe
- また、みんなにアイスおごんないと・・・
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:27 ID:etP9Ncnk
- 小野+坂田を一回見たかった
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:27 ID:ZHLmUzji
- >>519
誰も誉めてない
>>521
無理
>>522
DODOはブロンズブーツ
サカタンはシルバーブーツ
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:27 ID:1E/XyLBf
- 小野が走らせれば坂田も生きる
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:27 ID:Cxod0Mbz
- 39も四年後はOAでしかチャンスないんだよな・・・
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:27 ID:+7n/f7Qt
- 放り込みならOA中蛸でエエのに。
小野を使うからには味方がシュートをうてるようなパスを期待してるんじゃないの?
だったら中盤しっかり作らんと。
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:28 ID:GdgYDT3m
- >>531
全く同意見。
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:28 ID:oiRL+vLE
- >>515
その「いいパサー」は今回はいるから微妙じゃないかな?<坂田
本当に呼ぶみたいだし。
- 534 :496:04/07/15 00:28 ID:0mPIP6XJ
- 坂田は技術あるよ。ただ、当たりが強くなると軸がブレる傾向にあるのは否めないな
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:28 ID:ZHLmUzji
- 鈴木啓太連れてくつもりだったら
阿部が入ってきてもキャプテン交代しないよ
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:29 ID:wkpYG7Y/
- 藤田とかどうよ?
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:29 ID:neZTeTwT
- >>523
そうなんだ、もう決まってるんだ。
残念だなぁ・・・
アゴはオーバーエイジではいって足引っ張ってりゃ話になんねぇなぁ・・・
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:29 ID:+7n/f7Qt
- >>536
山瀬と同じことになるかと。
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:30 ID:GdgYDT3m
- みんな根本のことはどうでもいいのね・・・・・・
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:31 ID:XwzGsx4N
- 俺も坂田好き。
だが実際残っても使わない(使いどころがない)と思わレ。
高原ハズレたら坂田入り確定か?
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:31 ID:ckFBTwz0
- >>520
地味だからな
プレースタイル的にも、ポジション的にも
でもフィジカルも運動量も凄いし
いつかは和製カフーになってくれるかもと
密かに期待してる
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:31 ID:G+mvvyMC
- 今日の山瀬のチャンスは藤田っぽかったな
そーいや
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:32 ID:ZHLmUzji
- 根元は眼中に無いって感じかな
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:32 ID:GQN7dqxM
- 前は控えだった小笠原もこの世代入ったら絶対的な王様だな
- 545 :h:04/07/15 00:32 ID:hcOBNPc3
- 下手糞ばかり集めやがって。
- 546 :40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/15 00:32 ID:ztYpPxDr
- >>533
それって小野の事かい?
二人一緒に試す機会はもう無いからな
それよりも 今までも成績を考慮するでしょ
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:35 ID:GdgYDT3m
- 平山と高松、入れるのはどっちかでいいよ。高原がダメな時は、交代要員として変化が作れる坂田で。
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:35 ID:48fsjng3
- まあアゴにとってはいいシュミレーションになったわかだが…
落選はまずないだろうな、今日の試合の教訓を生かせてな具合で。
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:35 ID:puqrTQHo
- 五輪代表もジーコがみるべきだった。この時期で全く内容がなかった。
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:35 ID:+/rklzKp
- >>504
なんだってー(AAry
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:36 ID:EWMVWFSj
- 高原駄目なら、もう小野に選手選んでもらえば?
小野が自分の合わせやすいタイプを選べばいい
どうせ誰選んでも大差ないw
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:36 ID:1wFiTUHV
- 韓国戦での同点、逆転、の二連弾。
今思い出しても身震いする、あのゴールだけでも坂田を代表に残すべきだ、と
俺は思っている。
ここ一番は坂田が頼もしいんだな
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:37 ID:oiRL+vLE
- >>546
そう、小野の事。
が、高原がおりるなら、順当にいけば高松と平山で行くしかない。
だから、坂田の目は俺はあまりないと思ってる。
とはいえ、田中は疲労がたまってるのか動きにはキレが然程無くなってる。
坂田をつれていきたかったので先発させてたんだと思ってみてたよ。
大久保は当確だな。
きついスケジュールになるなら、多分外せない。
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:37 ID:YApJ8v6Y
- 五輪代表にはファンタジスタがいない!
鈴木師匠を呼べ!
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:37 ID:yInLGGsa
- >>549
それはどうか?前回はW杯予選がなかったから兼任できたんじゃあ・・・・・
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:37 ID:GQN7dqxM
- 小さいの二人もいらない。よって田中いらない。大久保のがいい。
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:38 ID:sYdBFe0U
- >>549
それは無理。ジーコの能力云々ってよりW杯予選あるのにできるわけがない。
トルシエの時と状況は違う。
山本を選んだ協会にも責任はある。
就任当初から迷走しまくってたのに、たいしたノルマを与えてなかったツケ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:38 ID:rvNZWWBB
- 坂田なんて岡野と大差ない
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:38 ID:42yUCVRy
- あきれるほどつまらん試合でしたね
別に負けてもいいけどもっとおもろい試合しろよ
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:39 ID:GdgYDT3m
- >>556
今回は短期決戦だから、俺もそういう考えはありと思っている。
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:40 ID:Z+b/H7WA
- 山本も今頃、頭抱えてんだろうな
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:40 ID:oiRL+vLE
- >>552
その意見には割と賛成。
「ここ一発がある選手」を選ぶべきだとは思う。
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:40 ID:G+mvvyMC
- 五輪代表にはファンタジスタがいない!
ノリヲを呼べ!
- 564 :40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/15 00:42 ID:ztYpPxDr
- >>553
親善試合で点数決められなかったのが痛いわ
それに尽きる
まぁ でも本音を言えば
アテネ行かずにクラブに残って欲しかったから まぁ良し(ノ∀`)
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:42 ID:OYNHsNOv
- 近鉄と合併だ!
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:43 ID:etP9Ncnk
- たぶん、ガチガチにゴール固めて
小野か阿部のロングパス→でかい人の頭→小さい人の飛び出し
が予選の試合展開だと思うから坂田残ってて欲しいね
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:44 ID:WNabXixm
- 坂田のドリブルのワンタッチ目は高原とそっくり
でかすぎてどうしようもない
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:44 ID:r4DmNVMJ
- >>564
それでも坂田は呼ばれるかもよ。
田中のコンディション次第だろうな。
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:45 ID:sYdBFe0U
- アテネ五輪日本代表のオーバーエージ(OA)選手候補となっていたFW高原直泰
(ハンブルガーSV)の代表招集が14日、困難になることがわかった。
肺動脈血栓塞栓(そくせん)症のため「3か月は安静に治療しないと、体に相当な
ダメージが残る」と、日本サッカー協会の医事委員会が川淵三郎会長に報告した。
これを受け、川淵会長は「専門家の判断を尊重せざるをえない場合も考えられる」と語った。
山本昌邦・五輪代表監督からチーム合流を熱望されていた高原だが、一昨年の日韓
ワールドカップ出場を逃す原因となった肺動脈血栓塞栓症を、5月に再発。
しかし、リハビリを進め、7月7―11日には石垣島での五輪代表候補合宿にも参加するなど、
本人も出場に強い意欲を示していた。山本監督は「協会の判断に従うだけ」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/athe2004/news/20040714ie31.htm
山本終わってんな。高原は今シーズンの海外生活おしまい。
回復もしてないのに練習させんなよ、カス。医者に診せてから参加させろ。
大事なOA枠を潰しやがって・・・代替案がない時点でこうなると思ってたよ・・・
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:45 ID:GQN7dqxM
- どうせ予選で負けるし平等にじゃんけんで
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:47 ID:kNYMNVp/
- 曽ヶ端つかえねー
まともなGKは楢崎と川口しかいないのかよ
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:47 ID:XwzGsx4N
- 前・・・田中、大久保、平山(高原回避と見て)
中・・・小野、今野、石川、徳永
後・・・那須、とぅりお、茂庭
控え・・坂田、高松、阿部、松井、啓太
どうよ?
てかお前ら、那須と今野の話、少なくねぇかい?!
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:47 ID:8xhxn8KV
- おいおい 格下にまけるなよ 日本も終わりだな
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:47 ID:k9kI58x0
- 山瀬を入れてもイイと思う。
点は入れられなかったけど、おしい場面があっただけいいんじゃない?
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:48 ID:/ft94RY1
- チュニジアなんかにホームで負けてどうするよ??
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:48 ID:yInLGGsa
- それにしても、ゲンク鈴木はホント良くなったな。惜しいよ、もう遅いけど。
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:48 ID:jOb+b9Py
- >>572
那須と今野はほぼ確定だからな
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:48 ID:YJMDPWfB
- アルゼンチンのOA枠すごいね
カバジェロ
サムエル
アジャラ
キロガ
プラセンテ
サネッティ
キリ・ゴンサレス
ソリン
アイマール
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:48 ID:r4DmNVMJ
- >>572
当確っぽい奴の話はしないだけじゃないのw?
特に今野は。
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:49 ID:6TgMZ6Hg
- アゴのあれは、凡ミスなら2度はやらんと思う。
それより問題はDFだろ。
あと、平山は確かに良い。
けど、点数取れないFWは要らないと何度学べばいいんだ。
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:49 ID:r6Ek0PMe
- 駒野入れるなら隼磨のほうがいいな。
石川の控えだろうけど。
- 582 :40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/15 00:49 ID:ztYpPxDr
- >>568
サカタンの代わりにハユマ 貸してあげるよ
それで我慢汁
>>572
その二人は今 サッカー界の中で抜群の安定感と信頼を誇る二人だからな
ある意味 2chとはかけ離れた存在
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:50 ID:uiBEn3pf
- オリンピックなんてどうでも良いよ。
それよりW杯に出場する方が重要。
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:50 ID:iYJAjJVa
- 石川は先発で使わそうだけどな
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:51 ID:G6dPAJ37
- 平山
大久保 田中達
小野
森崎 石川
今野
那須 闘莉王 徳永
曽ヶ端
平山のポストと田中達大久保の突進力、さらに小野をいくらか下げて使いたいなら
こんな形の343がいちばんいいんじゃなかろうか?
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:51 ID:GQN7dqxM
- GK松代
だろ?
- 587 :585:04/07/15 00:51 ID:G6dPAJ37
- ちょとずれたスマソ
- 588 :572:04/07/15 00:52 ID:XwzGsx4N
- >>577,>>579,>>582
了解しますた。。。
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:53 ID:tgbCR0mE
- ttp://www13.ocn.ne.jp/~guarida/
笑い過ぎた・・・
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:53 ID:RMx+r6fY
- 森崎浩二がほぼ当確なのはなぜ?
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:54 ID:GdgYDT3m
-
高原(平山) 大久保
森崎 小野 徳永
今野 阿部
那須 釣男 茂庭
ソガ
石川はアジア予選みたいにジョーカー。田中も控え。
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:54 ID:N9VLW0SQ
- 小野が入ってボールの落ち着かせどころが出来れば
いいのだけれど…
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:56 ID:7qVqnpOx
- 【犬久保嘉人選手のコメント】
それにしてもOAのモウロクキーパーは使えねーな。
まあ0-1は上出来だろ。
俺がいたら2-1で勝ってたってことだよね。
- 594 :名無しさん:04/07/15 00:57 ID:g3ltpad5
- 田中の即効シュートってどうよ?枠飛ぶなら許せるよ。
でもあれだけチャンスボールを無駄に消費されると、こいつ自分の手柄しか考えてないんじゃないかと疑いたくなる。
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:57 ID:sYdBFe0U
- ラビディ監督コメント
Q:日本チームの、前半と後半の違いについて
「前半リードされた日本は、当然、後半はオフェンシブなサッカーをしてきた。
我々はリードしているので、そのリードをキープするために、守備を固め、ゾーンを塞ぐやり方をした。
後半、日本にはチャンスがあったが、イマジネーションが足りなかった。
それは精神的に弱いからで、精神的な強さはリードされたとき、最も大切なものであるからだ。」
日本にはチャンスがあったが、イマジネーションが足りなかった。
それは精神的に弱いからで、精神的な強さはリードされたとき、最も大切なものであるからだ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:57 ID:s04n9Z1U
-
野球は父の投影か?
エディプス-コンプレックス 8 [Oedipus complex]
〔オイディプス王が父を殺して母を妻としたギリシャ神話にちなむ〕精神分析の用語。子供が無意識の
うちに、異性の親に愛着をもち、同性の親に敵意や罰せられることへの不安を感じる傾向。フロイトによ
り提唱され、多くは男子と母親の場合をさす。
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:58 ID:aBfYEe7p
- >>594
そういう試合でしたが・・・
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 00:59 ID:FVlL47j3
- >>594
相手の守備固めが早かったから
結果はどうであれ、撃ったことは評価できる
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:00 ID:iYJAjJVa
- あのタイミングで打つのは良かったけどなぁ
結果的にヘボかったけど
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:02 ID:cjKPfm6o
- :.,' . : : ; .::i'メ、,_ i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ '; :l ,';.::! i:.! : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l' ヾ! 'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´ '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、 ` 、._. ミ;;--‐'´. /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.: <_ ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. : あやまれ!
: i ,'. . : :', 、,,_ ,.:': ,r'. : , : : !: : サポーターにあやまれ!
:,'/. : : . :;::'、 ゙|llllllllllllF':-.、 ,r';、r': . : :,i. : ;i : :
i,': : : :.::;.'.:::;`、 |llllH". : : : :`、 ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、 |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:04 ID:pmd2Rt3h
- >>600
嫌だ
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:05 ID:hlboingA
- 吉原 平瀬
小笠原
本山 西
遠藤 小野(怪我)
中蛸 宮本 中沢(松田)
GK
シドニーの時の微妙な選手並べると改めてシドニーって選手層厚かったね
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:07 ID:oRZQB1Oe
- 山瀬は地味な選手だが、強い相手とやった時は松井や前田よりも効果的
な気がする。
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:08 ID:1wFiTUHV
- 平瀬はムカついたけどな。吉原コウタは好きだったがフルには残らなかったな…
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:08 ID:RzzKAbxH
- ハナがないからだろ
ワ○の癖に調子のんな!死ね
ン
ほんと ワ○は糞だな
( ´_ゝ`) ほんと ワ○は糞だな
だな。
ひろゆき必死だな プッ
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:09 ID:sD91S0pj
- マジでありえねぇ
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:09 ID:RzzKAbxH
- マジでありえねぇ
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:11 ID:CNYzKxdJ
- マジでありえねぇ
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:12 ID:uiBEn3pf
- マジでありえねぇ
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:13 ID:RzzKAbxH
- マジでありえねぇ
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:13 ID:7PN+peBV
- 曽ケ端が凡ミス、日本0−1チュニジア
アホ 曽ケ端 辞退しろ それでもプロか?
応援してて ストレス溜まってしまった。
つまらない試合だった。曽ケ端がだいなしにした
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:13 ID:s04n9Z1U
- サッカー日本代表を応援することの動機のひとつに、日本社会への憎悪感があります。
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:13 ID:tXIevrkI
- 同意。>603さん
松井は華があって期待させるんだけれど、
期待外れが多いし、
前田はずっと優等生君なんだろうけれど、
自分の枠から出ることのない平凡さに終わるし、
山瀬は華もなく優等生君でもないんだけれど、
泥臭さで、一歩リードしている気がするな、確かに。
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:13 ID:zXKwNXAv
- シュートは流れを呼び寄せるのに必要不可欠なんだよ
特にシュートまでなかなか造れていない場合では
実際今回それで少し流れは変わったと思う
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:14 ID:1wFiTUHV
- アテネ組のファンタジスタ不在が叫ばれて久しいが…。
俺はオナニーの時、ケツの方から手を回してチンポをしごくようなファンタジーを
瞬時に行なうことがあるが、俺のように創造性に幅のある選手を起用してはどうか?
山本監督、ここを見ていたら打診してほしい
- 616 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:18 ID:7sS4oh3r
- 日本はセンタリングを上げる技術だけは世界レベル
と、いつも思ふ
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:19 ID:ckFBTwz0
- >>615
君はこの世代屈指のファンタジスタ、 青 木 を知らないのかね?
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:19 ID:sYdBFe0U
- >>616
FWに合わないけどな。
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:20 ID:f70UYaar
- >>616
センタリングの精度は低すぎると思う
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:22 ID:E8Jn7qHf
- 坂田やっぱ落選かな〜
いいパサーがいればインザーギ的な動きで活躍期待できると思うんだけど・・・
松井はこねてばっかやしなぁorz
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:26 ID:hkXXtYNb
- なんで釣男はブロックしてたん?
- 622 : :04/07/15 01:26 ID:BRRiOv1b
- なんで左サイドにOA呼ばなかったんだろ?
シドニーのときといい今回といい左サイドが弱点だろ。
前回は三浦淳を呼んだ。
今回も呼べ!
もう遅いけど。
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:26 ID:N9VLW0SQ
- 気づいたら森崎浩がトップ下にいたりしてな
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:29 ID:PnUoJaWl
- TBSアナ「曽ケ端の信じられないミスで一点を失いました」
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:34 ID:unAuV6/P
- なんか代表の松井はボールを足元に落ち着けてから
パスの相手探してる=みんな動き始めて相手がいなくなる
みたいなことがめちゃ多いような印象があるんです。
ほんとに時々ビックリするような決定的な仕事するけど。
山瀬はなんか、チャンス作るより、トラップミスとか
チャンスなくして相手を追いかけてる方が多いような気もするんです。
正直、田中、平山、大久保の3人なら松井と山瀬がいなくても
いいんじゃないかと…。
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:34 ID:r6Ek0PMe
- 斧がやるのかな?左サイド。
ボランチは今野・阿部でいいし。
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:36 ID:X0Zzyw9G
- >日本はセンタリングを上げる技術だけは世界レベル
本気で言ってんのか?
お前サッカー見ないほうがいいぞww
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:37 ID:+fqoBzLH
- 平山
達也 大久保
小野 石川
今野 阿部
那須 闘莉王 徳永
曽ヶ端
こうなるのかねえ
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:39 ID:iYJAjJVa
- 今野と阿部のボランチって今まであった?
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:42 ID:ckFBTwz0
- >>629
あったよ
どの試合だったか忘れたけど
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:44 ID:X0Zzyw9G
- お前らフォーメーション書くの、ほんと好きだなww
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:47 ID:dXYehWQA
- >>629
トルコ選抜の時に一度ある。
阿部の評価高いけどなんで?
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:48 ID:FVlL47j3
- TBSのアナウンサーうざかった
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:48 ID:zIUlJwvA
- オーバーエイジ枠のヤツは、みんなのアニキ的存在で、
いろいろとまとめ役やらなきゃならないだろうが、
今日の試合で、曽ケ端、一気に23歳以下の弟たちの
信頼を失ったね!
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:50 ID:YJMDPWfB
- 小野ちんの左はもったいない
でもボランチに入れると阿部のFK捨てることに
トップ下はフェイエでブーイングされるほど醜い
ある意味使いづらい
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:51 ID:7qVqnpOx
- >>634
みんなでお年寄りを大事にしようよw
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:55 ID:BRRiOv1b
- U−23でA代表に上がれるのは誰だろう?
トゥーリオ、今野、田中、大久保?
ベンチに入れときたい選手として石川?
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:55 ID:6BGAps7r
- 今更ながら4バックにするしかないな、このチームは。
平山
森崎 小野 石川
今野 阿部
駒野 茂庭 北本 徳永
曽ヶ端
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:56 ID:ckFBTwz0
-
平山
田中 大久保
小野
今野 阿部
駒野 闘莉王 茂庭 徳永
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:56 ID:sYdBFe0U
- >>637
ジーコだから、今野は微妙。
W田中は呼ばれると思う。あと召集実績ある石川と大久保はあり得るな。
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 01:58 ID:7sS4oh3r
- >>627
皮肉ったつもりで言ったんだけどな
お前こそサッカー見なくていいよカス
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:01 ID:YJMDPWfB
- 日本人のいい所は俊敏さとキックの精度が高いことだから
世界レベルとはいわないまでもクロスボールの質は高いと思うよ
オシムも日本人のクロスの精度をほめてたよ
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:03 ID:QMZCaE+b
- >>642
ユーロでも下手なの結構あったな。
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:04 ID:dXYehWQA
- >>635
小野がフェイエでやってたポジションは
トップ下じゃなくて、殆どFWだよ。
それと、斧が前に行った事によって
中盤から組み立てられなくて、斧の所
に、ボールがあまりこなかったね。
で、前で使われてた時に8試合で
2ゴール2アシストってまずまずじゃない?
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:07 ID:pYnbHnGO
- >>641
後だしじゃんけんだね
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:08 ID:nXKKgMP1
- A代表に上がる奴なんてほとんどいないだろう
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:10 ID:4G7Wabn9
- >>645
いや普通釣りだってわかるだろ
おれはスルーしたけど
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:12 ID:ckFBTwz0
- サッカー見なくていいってのがよく分からんね
もっとよく見ろよなら分かるけど
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:19 ID:5oDMF5nz
- それにしても平山のあの弱気な表情はなんとかならんのかね
背はでかいけどなで肩で中途半端な坊主頭
舐められそうな雰囲気がでてるんだけど
あいつみてると無性に殴りたくなるんだよね
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:20 ID:4qXA9Z8m
- なんか力み過ぎだったかも。
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:22 ID:/gbScCgU
- マジレスすると芝生の具合がおかしかった
選手のせいじゃない
ソガハタについてはむしゃくしゃしてやった。今は反省している
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:23 ID:uXIx34G0
- 砂煙りがあがってたね
ありゃなんだ?
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:23 ID:9An8vR43
- 実名写真入を公開している1
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1089818114/l50
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:24 ID:fUn1FWoh
- つーか今日の試合ピッチ柔らかすぎじゃなかった??
なんか芝がめくれてるように見えるシーンが何度か・・・
いや何度もあったように見えたんだけど。
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:28 ID:nXKKgMP1
- 本番の芝はどんなもんだろうな?
最近アテネはくそ暑いらしいから今日みたいな芝もあり得るかな?
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:28 ID:7qVqnpOx
- >>649
もっとバカそうな顔をして相手を油断させて欲しいね。
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:33 ID:RmvzKGDr
- >654
あそこはいつもあんなんだ。去年はもっと酷かったが
もっと何とかしてほしいよね
>655
長芝は欧州基準に刈られるそうだが、土は硬いままだろう
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:33 ID:l9hOqUPG
- フリーの時ですら後ろ向いたまま足元でトラップする
平山イラネ
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:35 ID:qPHAKifE
- 何で今野でてなかったのー
大久保とおんなじ当確? 怪我?
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:35 ID:ckFBTwz0
- 今日の試合見て何で平山イラネと思えるのか不・思・議
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:41 ID:mTiXXvap
- 平山の役割ってなんだ? やっぱり、イラネ
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:41 ID:5oDMF5nz
- 平山落選させたら山本は神
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:43 ID:4F3LSKKg
- アテネ経由でドイツ行けるのは結局小野ちんだけになりそう
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:48 ID:0NtPHEGY
- 今日も阿部はだめぽ
FK二本とも壁に当てたし、CKは合わなかったし・・・
こいつはFK以外がダメすぎるからここで頑張らんと。
ボランチとしては運動量ないし、最終ラインなら(3-5-2でも4-4-2でも)
茂庭や那須トリオのほうがマシ。
あら?FK蹴れる小野が来たらこいついらなくないか?
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:50 ID:fUn1FWoh
- 今日の平山は悪くなかっただろ、それを決められない方がだめだったわけで。
高松よりは良かった、下がりすぎる悪い癖が出てたけど。
てか高松にポスト役やらせるのは間違ってる気がしてしょうがない。
坂田の足下は相変わらず酷かったしなぁ・・・切返しのでかさなんだよあれ・・・
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:52 ID:8piiUiVt
- GK 曽ケ端 川島
DF 釣男 モニ 那須 徳永
MF 小野 森崎浩 駒野 石川 今野 鈴木 松井 阿部
FW 大久保 田中 平山 高松
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:58 ID:pmd2Rt3h
- GKって二人で良いんだっけ
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:59 ID:NE31IlfM
- >>664
鈴木がな。怪我で離脱してたといえ、ここでアピールできなかっとなると
ボランチの鈴木を山本がどう評価してるか
阿部のボランチもどうかと思うがDFでも使えるからね
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:01 ID:H+GRbPk/
- ボランチでいいのは今野だけで、他はどいつも似たようなもんなんだよね。
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:01 ID:5oDMF5nz
- >>666
まあそれが妥当かな
松井が山瀬かもしれんが
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:03 ID:UDPeGJxB
- >>664
つーか 普通にDFでよかっただろ。釣男と交替してDFラインが安定していた。
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:04 ID:pmd2Rt3h
- >>666
このメンバーだったら根本と北本はチャンスも与えられずメンバー落ちかよ
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:06 ID:nXKKgMP1
- 小野のチームになればいいのかもしれないけど
合流が遅いんだよなぁ
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:08 ID:TswCPEkI
- サウザー
ユダ
レイ シン
リハク シュウ
ジュウザ ヒューイ
フドウ シュレン
ユリア
魅惑の南斗代表
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:09 ID:J5CZu/mV
- >>672
根本は大分逝ったのが人生最大のミス
つーかイラネ
>>666
TBSでアホ中西が全く同じメンツ選んでた気が…
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:12 ID:0NtPHEGY
- >>671
なんか中途半端な物言いだなぁ。そんなにライン安定してたか?
俺は後半チュニジアがあんまり出てこなくなっただけだと思うのだが。
DFとして使うのなら、本職連れてきゃ済むだろ。阿部はディフェス能力低い。
そんな何人もユーティリティプレイヤーは要らんよ。
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:18 ID:5oDMF5nz
- 審判によって壁が動くとやり直しさせる基準を徹底させてほしい
いまいち曖昧すぎる
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:22 ID:UDPeGJxB
- >>676
前半と後半じゃ、ぜんぜん違うだろ。実況で水沼が言っていたが、せっかくボールを
クリアしてもビルドアップしないから、チュニジア側が簡単にボールを放りこんでいた
だろうが!阿部は、確かに対人は弱いが後半にちゃんと修正していたぞ。
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:34 ID:1Bn6mRRf
- しかし曽ケ端のミスにはひっくり返ったな。
これ本番だったら生卵攻撃にあったのは間違いない。
南と曽ケ端のダブルGKでお笑いで売り出せ。
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:37 ID:T6SQGMt2
- 最初のFW2人ひどかった
何であんなにドリブルでけーんだよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:42 ID:0NtPHEGY
- >>678
なんだよ、水沼の情報頼りかよw
阿部のはビルドアップじゃなくてただの横パス&後ろでグダグダ
まわしてるだけじゃねーかよ。そんなんトゥーリオでも出来るわ
で、君はビルドアップすれば簡単に放り込まれないとでも
言うのかい?
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:52 ID:dvxzwjIi
- なんかA代表の試合を見た後だったから正直質が低く見えてしまった部分があるなー。
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:54 ID:vcS7gU5D
- なんだ、サッカーか。
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:58 ID:UDPeGJxB
- >>681
クリアした後にビルドアップするのは基本だろ。じゃ他に何か方法でもあるのか?
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:14 ID:k7+KMabX
- 見忘れたよ
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:14 ID:fKb5zzxW
- ビルドアップって掴みどころのない言葉だね。
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:24 ID:Vbx0enVU
- 南 南
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:24 ID:GcKOypws
- >>678はビルドアップとラインの押し上げをごっちゃにしてない?
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:25 ID:Z9bz1RNB
- 鋼鉄ジーグ?
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:26 ID:e+r5c5Ho
- 曽ケ端のミスにもびっくりしたが
↓彼も致命的なミスを犯した
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4810
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:29 ID:GcKOypws
- 天下のNHKがREDSEXって・・・
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:31 ID:fKb5zzxW
- ボール奪ったら15秒でシュートという山本理論は
実際どうなの?
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:32 ID:MT6ctRO4
- >>692
早漏サッカー
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:34 ID:GcKOypws
- 15秒だと蹴り込むサッカーじゃないよね
ポゼッションサッカーじゃない?
ジーコサッカーか?
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:36 ID:VpMu1aHJ
- 平山にハイボール当てる。
相手DFラインの前に50%:50%くらいのボールが落ちる。
何とか先にボールに触る。
すんごく無理な、もしくは不利な体勢でもシュートを打つ。
ボール奪ったら15秒でシュートの山本理論実践。
フタリで(・∀・)デキタ
平山を外せる訳が無い。
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:39 ID:GcKOypws
- いいや山本は神になりたがっている
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:40 ID:juRj0gfW
- >>692
それは前線からの速いプレスでボールを奪った時や
相手がミスしてマイボールになった時の話で
日本はチャレンジしないのでボール奪取率も低いから日本には当てはめられないね
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:40 ID:Sqb2tFvH
- GK 顎 川島
DF 釣男 那須 徳永 もに
MF 伸二 森崎浩 駒野 石川 今野 鈴木 山瀬 阿部
FW 田中 平山 大久保 高松
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:43 ID:GcKOypws
- 君は山瀬派かおれもだ
一番の注目は松井VS山瀬だな
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:43 ID:fKb5zzxW
- >>695
平山の周りに3人ぐらい欲しいね。。
>>697
なるほど。いい形でボールを取らないと始まらない理論なのね。
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:47 ID:XIBUHhVs
- 平山と高松両方確定なの?
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 04:58 ID:0mYvQxNZ
- >>701
高原が無理なら確定だろうな
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 05:03 ID:fUn1FWoh
- 高松って中途半端・・・決定力は結構あるけど。
足はとにかく遅いしポストがこなせる訳じゃないし・・・
ポストぽくは見えるんだけどなぁ・・・
平山は騒がれるほどのスター・怪物じゃないがポストはウマイ、あの高さはおいしい。
高松はなんで高さがあんま生きないんだろ・・・
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 05:06 ID:fKb5zzxW
- 高松は顔を見るとすごくデカそうだけど
実際はそれほどでも無いしな・・
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 05:29 ID:MT6ctRO4
- 平山以上の電柱はいないから残りそうだな
それ以外の能力は平均以下のレベルだが
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 05:34 ID:+sSBAv8W
- それでも何となく点取ってるのが高松
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 05:34 ID:WTTrznGh
- 全体的に小さいね
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 05:36 ID:dXYehWQA
- あれだけ、点取ってたのにあっさり中山を切った 山本
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:02 ID:dTeL5Vow
- >>705
同世代の代表では点取りまくってんだから平均以下って表現はどうかと思うぞ
ライバルが大久保や田中じゃそりゃ見劣りもするさ
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:04 ID:QPlROMPg
- >>709
( ゚д゚)ポカーン
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:06 ID:JxfS8X1D
- 高原は一体どうなるんだろ・・・・
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:06 ID:EL2H7FwJ
- >>703
高松は決定力があるんじゃなく運があるんだよ。
>>694
昨日の試合は評価出来んよ。みんな「自分が」って感じ。
戦術的なトラップ・パスをしないから簡単に先を読まれてた。
サッカーでアピールすることは個をアピールすることではない。
その点若い平山は最も大人のプレーをしてたと思う。
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:08 ID:JxfS8X1D
- 大久保と田中ってプレースタイル被ってない?
けど、結局 大久保、田中、平山、高原?? になるのかなぁー
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:10 ID:dTeL5Vow
- >>710
「平均」って言葉に対して「ポスト以外」の能力について書いたんだよ
日本語理解できない池沼はレス打つなよ(´・∀・`)
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:11 ID:ZtrVY+cw
- 山瀬派の漏れでも正直
松井>前田>山瀬、の生存率な気が…
松井はここまで重用されてたこと、前田がボランチやFWすることを考えると。
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:13 ID:NSHO84Ii
- たかがサッカーで随分な騒ぎですね
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:13 ID:MPvSsxlL
- 前田は藤田の後継者か?
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:13 ID:6jeAad6x
- 山本に任せたことが、時間の無駄であったということに気づいていない協会。
いや、それともすでにあきらめているとか?。
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:13 ID:QPlROMPg
- >>714
他リーグに居る選手をJリーグではと言い出してるようなもの
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:14 ID:JxfS8X1D
- たしかに司令塔の位置で一番落選濃いのは、山瀬だね。
でもぶっちゃけ、小野がいるから、松井、前田、山瀬3人ともいらないんだけどもね。
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:15 ID:P/niPBVM
- もう少し平山に玉を集めたほうがいいよ
それが相手のディフェンスに穴を作ると思うね
平山はいいスルーパスをしていたね
期待している。
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:18 ID:ZtrVY+cw
- >>720
1トップ2シャドー(UAE戦のような)の形でいくんなら左小野でたしかにそれでいいな。
つーか高原こないんならもう1トップ2シャドーで腹くくりたい。
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:18 ID:JxfS8X1D
- 平山ってボールタッチがすごく柔らかいよね。今までのFWではいないタイプ。
懐が深いのもいい。高さだけじゃないよ、やっぱこいつは。
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:22 ID:dXYehWQA
- >>720
何だよ、司令塔の位置ってw
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:24 ID:b+nYi0m5
- 平山は頭が使えるポストプレイヤーってだけで、
自ずから点は獲れないよな
平山がケツシュートを決める日は近い!!
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:31 ID:ThIIElzs
- 山本監督の構想は昨日の1試合ではなく総合的に判断すると語っているので
【スタメン】
GK曽ヶ端
DF左から那須、闘莉王、茂庭
MF底が小野、今野、左が森崎浩、右が徳永
FW頂点が平山、大久保、田中の2シャドー
【控え】
GK黒河
DF(阿部)
MF阿部、鈴木、石川、駒野、松井
FW高松
だと思います。
ドクターストップのかかった高原はさすがに召集しないでしょう。
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:35 ID:/HSRGlr2
- 3−4−3のシステムでFWの控えが一人ってアフォですか?
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:35 ID:6/rsuiKS
- うまい選手だけでは五輪は戦えないというけど
あまりに下手な選手集めすぎw
なんだ昨日のサッカーは?恥ずかしかったよ
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:36 ID:dTeL5Vow
- >>719
大久保や田中のスピードや切れはこの世代でもズバ抜けてるだろ?
それを「平均」にされたんじゃ酷だって言ってんだよ
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:38 ID:LrFsYnjd
- >>728 残念ながらあの世代にうまい選手はいない。
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:40 ID:ThIIElzs
- オーバーエイジの真相
http://hsyf610muto.blogtribe.org/entry-eca3cbfb9cf0eb0b57178d9dbb1cd6ba.html
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:40 ID:fUn1FWoh
- 1トップ2シャドーなら大久保・田中は確かに似てるけど問題なさげと思う。
広島のスタイルに似てる感じ。チアゴ役=平山
てーかちょっと前まで平山足下が下手っぽかったのに昨日は上手くみえたな、なんでだろw
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:41 ID:rpx3qKXJ
- 平山の足が、早かったらな〜いい選手になれるだろうに。
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:42 ID:zcGVlQY9
- 松井や石川も大久保田中の位置で使えるはず
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:44 ID:MW6pP5hF
- おれオリンピック素人だからよくわからないんだけど
なんでいまごろになって発表したOAエイジが
出れるかもわからないような使えないやつばっかなの?
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:45 ID:E5VIbebO
- >>733
足が速かったらというかもうちょっと体をスムーズに動かせたらなぁと思う
平山より背が高いイブラヒモビッチほうがアジリティがある
とにかく筋力をもっとつけることだな
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:52 ID:ThIIElzs
- >>735
協会が中途半端な対応で五輪優先かアジア杯優先かの方針をしっかり立てず
ジーコ、山本両監督がお互いに100%は臨まないで少しずつ妥協した結果が
フル代表は怪我人続出でFW不足に陥り、3人しかオーバーエイジ登録ができなかった五輪代表は高原の病気で補充不可に。
怪我や病気の影響とは言えどちらの代表も中途半端な形で大会に臨まなくてはならなくなったことは協会に一番の責任があると思う。
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:52 ID:D1AUPGzm
- >>735
山本が馬鹿だから。OAは随分前から小野と高原って決めてたんでしょ。
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 06:53 ID:yInLGGsa
- >>737
だな
- 740 :737:04/07/15 06:55 ID:ThIIElzs
- >3人しかオーバーエイジ登録
予備登録のことです。
- 741 :738:04/07/15 06:58 ID:D1AUPGzm
- >>737
なるほど。そういうことなのか。
ムトウさんのを読んでも協会のマネージメントの明らかなミスだな。
怪我人が多すぎるってぼも問題だけどそれも含めて。
戦う前に負けているってやつじゃん。
これはヤバイな。
日本サッカーピンチ!
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 07:12 ID:UKbdUEEc
- >>438
日本はどの世代でもそうだ
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 07:21 ID:yInLGGsa
- >>742
韓国の練習は音聞いてだけでわかるってさ。ウオームアップの段階の
パス練習から凄い強い球蹴ってるから。そういう習慣づけがあるから
蹴る精度も止める精度も日本より概ね高い。韓国は日本に多い華麗な
テクニシャンは少ないけど、力強くて堅実なプレーヤーが多いのはそういう
ところからも来ているらしい。もっと早いうちからやってなきゃダメなことだってことだ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 07:59 ID:MXTdK3we
- その前にあのシュート(後半35分の決定機を外したこと)でメンバー落ちするということもあるのですが……(苦笑)。
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:01 ID:dXYehWQA
- >>743
初耳だけど、どこからの情報?
その割には、パスもトラップも上手くないよね。
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:16 ID:33gcKA5b
- んが端替えて南にしろ!!
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:17 ID:G3smpwLt
- OA枠の予備登録を三人しかしていなかった山本のミス
高原が抜けたらOAは小野と曽我端の二人で戦うことになる
予選で敗退した場合、相手が強かったという言い訳はできない
OA枠を使い切っていないのだから
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:29 ID:7VlumHOU
- 高松はどうなるかねぇ、18人枠で平山ほどポストが望めないで
前線で背が高めの囮をせよというなら
トップ下とボランチのスクランブルが利く前田を兼任させてもいいような
疲労にも強いし
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:30 ID:VA1pAiY9
- >>747
それはおかしいだろ。
OA入れれば必ずしもチーム力が上がるとは限らない。
今まで戦ってきたメンバーに、突然(立場が上の)選手が加わるんだから、
それまでのチーム状態が崩れてしまう。
OA入れることによって、悪くなる場合もある。
それに、OA入れるなら弱いところを補強すべきなのに、
補強の必要のない、攻撃陣を補強した。
山本だめぽ。
- 750 :743:04/07/15 08:31 ID:vCm88rB3
- >>745
ナンバーかヤー!なんかで見た。来日した韓国ユース代表の練習の取材だったと思う。
タイマンでやるパス交換の球からして凄い強いんだと。その人が言うには(誰だか
忘れたけど)韓国はどの年代のチームが来てもそうだってさ。だからピッチが視界に入る前に
蹴球音でどっちの練習か分かるって。そのあと中田英が、ベルマーレ時代そういう練習が足りないと
ゴネて、全体練習の後にパス練習の相手をよくさせられたって、植木が書いてるのを読んだ。
ヒデのしっかりした基本技術は、こういうことに裏付けられてるのだなと思ったからよく覚えてるるんだよ。
韓国の平均レベルは良く知らないけど、代表クラスはちゃんとしてると思うよ。日本は代表クラスでも(ry
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:32 ID:D1AUPGzm
- このチームは2年前から28億6千万の費用をかけて
強化してきたらしいぞ。
オリンピックのサッカーチームにかけてる金としては世界でも
類を見ない金額らしい。そらそうだ。
馬鹿息子達に目一杯金をかけて育てるも、
馬鹿にはやはり限界があったってことかな?
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:45 ID:+wBCYwsp
- 一喜百憂させる良いチームですね
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:53 ID:HiHjzZK4
- その強化費だけで、他のアジアの協会からしたら年間の運営費全てまかなえそうだな
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 08:57 ID:D1AUPGzm
- おそらく、これだけ自分らが弱いとわかってるから親善試合をアホほど組む。
そして試合数が多いから、いろんな選手を試せるので試す。
少しでもいい選手はどこかにいないかと血眼で捜す。
山本がやりたいように協会もバックアップする。金はあるから。
そんなこんなで一ヶ月前にOA1人使えず。
なんていうか必死。
代表なんだから必死でいいし、金を使ってもかまわないんだけど
決勝トーナメントだけは絶対にいけよ。それが最低ライン。
それがムリだった場合は川渕の責任問題が問われる。
- 755 :ラウル:04/07/15 09:08 ID:3yZoLzUa
- 決定的好機に浮くストライカーとみごとにゴールマウスに
きめるストライカー。日本人はすべて前者。
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:11 ID:6/rsuiKS
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:11 ID:RBnXWp3s
- オーバーエイジとカワシマエイジってどう違うの?
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:12 ID:E7+MxadX
- 平山が足の遅いアマラオにしか見えなかった。
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:13 ID:HiHjzZK4
- オフィスレディーとオフィスラブぐらい違う
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:16 ID:/HSRGlr2
- >>758
をいをい、ボディーバランスが格段に違うだろうよ
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:21 ID:9NJ9WA9K
- >>755
日本にストライカーは居ない
ンガハッハいらね
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:21 ID:dIEso+IO
- A代表ってうまいよな。やっぱ日本代表だわ。
おこちゃま五輪代表とはわけが違う。
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:22 ID:8ZDRyqLu
- , /ノ 0ヽ
\ヽ _|___|_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\\ヽ'( # ゚Д゚) < アカのドン百姓め!殺しの顔をしてみろ!!
\ヽ(m\\ヽ ⌒\・,‘ \ じじいのファックのほうがまだ気合が入ってる!!!
\ヽ ノ\\ヽ\m/ /・,‘ \_______
(\ヽ m∧ \m・,‘ ・,‘
ミヘ丿\∩ ∴♯゚Д゚∴.' ∴) ←茂庭
.(ヽ_ノゝ\ヽノ_・,‘__∴
ガガッガッガガガッガッガッガッ ノ
/ノ 0ヽ
_|___|_ ファサ
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:23 ID:L6cxkivf
- 林をFWで使うしかないな・・・
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:24 ID:52T26mbU
- これでわざわざGKをシャクレさせる必要がなくなったな。
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:24 ID:bS5GxJZn
- >>762
じゃなきゃ困るべ。
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:25 ID:+D3z4ysZ
- OAに誰入れたって元々の五輪代表がアレだからな。どっちにしろグループリーグで消えそう
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:26 ID:UToa/7uG
- 落ちるべきなのは山本!!!
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:27 ID:iAJi8hMo
- >>757
アゴが長いか長くないかだ
ンガハタのアゴは相手にとって脅威になる
川島はその点が見劣りする、全然駄目
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:27 ID:KwbQTqTG
- チュニジアの監督のコメントにも腹は立ったが、
なんでお前らあれだけテスト色の強い試合で結果にこだわるんだ?
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:28 ID:bS5GxJZn
- お前らって誰?
上の人たちか。一応勝ったほうが気持ちイイしな。気持ちわからんでもない。
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:29 ID:D1AUPGzm
- >>770
チュニジアは最近日本に負けてるからでしょ。
W杯のリベンジなんじゃない?
開催国特権使いまくりとはいえ、一応アフリカ王者だし。
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:34 ID:HiHjzZK4
- ◎
○ 田中、平山、阿部、茂庭、闘莉王、川島
△ 松井、菊地、鈴木、森崎、駒野、石川、山瀬
× 前田、坂田、曽ヶ端
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:47 ID:xCF3ZhcT
- >>762
シドニーの時はA代表より強いて声もあったのにな。それでも結果ベスト8。
今のチームに期待するのは…
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:49 ID:RBnXWp3s
- >>769
大変よく分かりました<(. .)>
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 09:49 ID:CFmoUHUo
- 大久保は当確?だったから出て来なかったの?
平山を見てると、大木並だった高木に似てる。でも頭はそれなりに高木は強かったよな。
平山・・垂直跳びいくつよ。疲れが溜まってるのか、やっとでボールをサバイテいるように見えた。
背が高い=頭が強いってわけじゃないだろう。
世界レベルでいったら185cm↑でみんなビュンビュン動いてるわけだし。
それでも平山連れて行くのかな。未来?の為に休ませてあげなさいよ。
足元うまいと思わないけどな・・
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:03 ID:oEADSYLR
- 高木に比べたら
足元カナリうまいと思うよ
平山
それよりも平山の頭経由しか
攻撃できなかった五輪代表はどうなん?
オノがはいって早く実戦してくれ
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:11 ID:L6cxkivf
- 効き足は
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:12 ID:D85Z+nYJ
- シンプルに平山の頭に当てて、こぼれ玉を狙うのは今のところ機能してる。
MF陣で形作って攻め込めるようになれば、平山の存在がもっと脅威になる。
釣男・阿部と正確なフィード持ってる奴がいるんだから、中盤がしっかりすればいい試合できるはず。
つうか、あれだけ相手DF集めて競り勝ってボール落としてるんだから、平山は合格だろ。
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:13 ID:HNHC3Lni
- 頭ってほどヘディングが上手いわけでもないよな
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:14 ID:exQ25XEt
- >>776
平山を電柱にして放り込みというのは山本ジャパンの唯一の芯。
平山外したら山本ジャパンは行く前から終了。
ある意味既に終了してるけどね(w
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:14 ID:eSLbmFp+
- イキナリの曽我端のポロリには激ワロタ。w
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:18 ID:CKEVZ6FT
- 松井には華があるんだけど今のところ華だけで実がなる気配ないね
京都なんぞにいないでとっとと海外に行って成長して欲しい
まぁJレベルで満足なら好きにすればいいけどさ
平山は才能あってもダメかもね
学業とってしまった 4年間大学じゃね… Jレベル越えできなくなるかも
アテネでスカウトの目にとまり海外へが最後のチャンスなのかな
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:19 ID:eSLbmFp+
- 実は当確は成岡。
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:20 ID:E7+MxadX
- >>760
それは当然、アマの方が上って話だよね。
- 786 :名無しさん@恐縮です :04/07/15 10:21 ID:hlboingA
- 朝日の記事だと平山微妙って感じなんだけど…
素人の俺から見ても、おかしいと思う。
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:21 ID:oEADSYLR
- 10:00 高原、アテネ五輪欠場へ。田嶋技術委員長が方針。持病の肺動脈血栓塞栓症の再発で見送り。五輪代表、16日に発表。
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:23 ID:bDOHgnOk
- >>783
合宿合流時に早くも差がついていただけに今後期待できそうにないな
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:25 ID:CFmoUHUo
- >>779
平山に【身長(頭)】なかったら、終わりって事?かな。
取り敢えず身長で勝ってるから、なんとか競り勝ってるように見えるけど、
結構それでも競り負けてるとこあったしな・・時の人って事で合格されそう。
あまり頭はウマイと思わないな。ポジショニングの問題だと思うけど。
大久保の方が低いけど、頭で行くときのポジショニングはウマイな。
筋肉の発達を待ちますか、平山くんは。
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:25 ID:3a9P0lzF
- 平山君は大学卒業時には、みんなから忘れられ、
教員としてがんばります。
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:27 ID:yjC1Vxbq
- 曽我端マジいらねw
- 792 :あほ:04/07/15 10:28 ID:gktNcKkH
- まさかOAが選考で落とされるとは思いませんでした。
という結果だったりして・・・特にGK。
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:30 ID:IK9ytP07
- 平山をはやく水戸にちょうだいよ
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:31 ID:D85Z+nYJ
- >>789
身長だけで勝ってるわけじゃないよ。重心が低くて、体の使い方が上手い。
線が細くも見えるけど、あの世代では実は相当強い。だから、競り合いの後に、崩れないでパスだせる。
時の人とか将来性とか関係なく、現時点で五輪代表の軸だよ。平山は。
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:31 ID:vCm88rB3
- >>793
五輪終わったら来るんじゃない?
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:34 ID:iC3zLoEU
- キング出せ
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:34 ID:E7+MxadX
- さっき足の遅いアマラオと書いたけれど、よく考えたらフィジカル強化型モリツァの方が近いかもしれない。
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:35 ID:vCm88rB3
- >>796
いるじゃん闘莉「王」
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:40 ID:kNYMNVp/
- で視聴率は?
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:42 ID:cYSgw4Gp
- 八百長だな
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:42 ID:L6cxkivf
- 平山は動かなすぎ。
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:43 ID:xR9WkCHq
- チュニジアにブサイデェ〜って選手いたな
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:47 ID:ajuKBR8R
- 豊田までわざわざ見に行った人にはかわいそうだけど
完全に選考&落選組みの思い出作りの試合だったな
それはそうと中盤がまったく機能してなかったよな
あれじゃ平山外したくても外せないよ
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:53 ID:G3smpwLt
- 曽我端がポロリした瞬間、スタンドの誰もが凍りついた
だがひとりだけ敢然と激励の声をあげる者がいた
そう川口能活だ
川口は手を何度も叩きながら
「大丈夫、大丈夫」
と叫んでいた
嬉しくてどうしようもないという笑みを満面に浮かべながら
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:53 ID:D1AUPGzm
- >>803
だな。あれで盛り上がるのは難しい。
それにしてはいつも通り歌いっぱなしだったけど。
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:56 ID:WNabXixm
- ボーダーライン組みでわけわからんフォーメーションだから仕方ないだろう
上手くパスが回らないから日本が苦手の弾際での争いばかりになった
チュニジアも二軍かもしれんが日本もアピールだけ考えた二軍だった
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:56 ID:eSLbmFp+
- >>805
いつもあれしかできないサポって、ひょっとして、バカなんですか?
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:58 ID:E7+MxadX
- >>807
馬鹿です。
負けていてしかも攻撃の糸口がつかめないチームが、困り果ててバックパスしているのに、
「オーレ!」
氏ねよと思った。
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:59 ID:dIEso+IO
- 本番ではあんなに攻められないし
攻めがうまくいかないことでいらつく事はないから安心しろよ
どれだけ守って耐えられるか、みたいな勝負だろ。
- 810 :あほ:04/07/15 11:00 ID:gktNcKkH
- クインみたいなスーパー電柱が
いればなぁ・・・。
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:07 ID:CFmoUHUo
- で、みんなどうよ。
今のオリンピック組とA代表組が合わさって、どんな素敵な日本A代表チームが出来る?
ま、オリンピックでは素晴らしい対戦相手に恵まれるって事で、今後にはかなりのプラスだよね。
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:10 ID:E7+MxadX
- >>811
現時点では今野と大久保以外必要ねえんじゃないか?
一芸としては阿部のフリーキックや石川のスピードなどは見所あるが、まだ早急だろ。
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:15 ID:exQ25XEt
- 五輪組からは誰もA代表に行きません。
定説です。
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:21 ID:D9mjrLKW
- >>812
今野はA代表のレベルに達しているとは思うが「必要」とまではいえないし
タイプ的にジーコの好みにも合わないと思う。
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:23 ID:5ua4y0je
-
(^_^)/~さようなら 坂田 松井 鈴木 森崎 んがはた 前田 山瀬 高松
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:23 ID:E7+MxadX
- >>814
まあね。
希望もへったくれもなくなってしまうから名を挙げてみたんだけれど。
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:27 ID:qJSoGFqs
- 曽我端はオリンピック代表の足かせ
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:28 ID:ajuKBR8R
- >>811
大久保だと思うけど
ジーコから完全に信頼を失っている今の状態では呼ばれないだろう
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:37 ID:RBnXWp3s
- 今野はJでは結構しょぼい
たいしたことないね
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:53 ID:gCRJaprW
- 鈴木を高原って名前で出場させればいいじゃん
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:55 ID:IemhDMA5
- きのうは珍しくオオアリクイがエキサイトしてたな・・・。
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:55 ID:xR9WkCHq
- 田中竜也くらいじゃね?
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 11:59 ID:dEMQdmk6
- 菊池もいらね
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:04 ID:fUn1FWoh
- >>822
凄く強そうな名前だな、登録名はそれでいこう。
A代表・・・現時点では大久保、田中達、今野、性格少しおしとやかな釣男、
こんくらいか、しかも結構成長しないとだめだけど。
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:06 ID:bpStxknG
- パラグアイ戦イタリア戦超守備的にいかざるを得なくて
大久保が守備陣にぶちきれて
金子達仁著『8年目のハーフタイム』が出版されそうな予感
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:07 ID:L6cxkivf
- 駒野
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:07 ID:WNabXixm
- 右サイドの補強は急務だから石川も呼び戻されるだろう
五輪の活躍しだいでは駒野かもしれんが
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:08 ID:45lmtDsU
- サッカー五輪代表当落祭りは明日か。
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:08 ID:exvFMuK0
- パラグアイがブラジルにまたカッターーー
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:13 ID:97qNzFMt
- まぁ、心配しなくてもどーせスタジアム完成しないだろうから問題なし。
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:15 ID:CYU34ZUC
- 当確
田中 大久保 高松 平山
小野 森崎浩 駒野 阿部 石川 今野 根本
闘莉王 茂庭 那須 徳永
曽ケ端
当落線上
松井 山瀬 坂田 前田 鈴木 菊地 林 川島・・・・・
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:16 ID:MDIIL5gT
- モニーはやばいのかい
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:20 ID:UWn4qvJk
- 試合自体の面白さでは野球に完敗してたなw
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:21 ID:CYU34ZUC
- 松井大輔ほどチャンス貰ってるのに結果を出さない奴も珍しい
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:21 ID:E7+MxadX
- >>833
心外ながらも同意します。
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:21 ID:45lmtDsU
- >>831
根本は無い気がする。
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:21 ID:8uw6i4z+
- >>831
小野、駒野が左できるから
根本と森崎2人当確はないんじゃないか?
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:23 ID:EG8/QJfF
- もう日本はサッカーやめろよ。マジ恥ずかしい
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:23 ID:ajuKBR8R
- >>834
ミニゲームやフットサルでは活躍できそうだけど
サッカーではイマイチな感じがする
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:29 ID:ERS1ai4V
- そうかな?
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:32 ID:VJPbHmFQ
- >>831
守備がダメダメで突破できない根本の当選はないでしょ。
昨年あれだけ使われながら今年干されてるんだし。
駒野の復活と森崎の使いまわしの良さ、左はこの2人で充分。
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:32 ID:L6cxkivf
- 松井は不調とか、切れが無いとか言われるが、そっちの方がデフォなんじゃないかと…
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:32 ID:ERS1ai4V
- 838 :名無しさん@恐縮です :04/07/15 12:23 ID:EG8/QJfF
もう日本はサッカーやめろよ。マジ恥ずかしい
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:32 ID:IemhDMA5
- 今日、電車乗ってたら、前にキモオタが二人乗ってきた。
一人がデカイ声で「貴様は〜〜〜!!だから2ちゃんねるで馬鹿に
されるというのだ〜〜〜!!この〜〜〜!」と、もう片方の首を絞めました。
絞められた方は「ぐええぇーー!悪霊退散悪霊退散!!」と十字を切っていた。
割と絞められているらしく、顔がドンドンピンクになっていった。
渋谷でもう一人、仲間らしい奴が乗り込んできてその二人に声をかけた。
「お!忍者キッドさんとレオンさん!奇遇ですね!」
「おお!そういう君は****(聞き取れず。何かキュンポぽい名前)
ではないか! 敬礼!」
「敬礼!出た!敬礼出た!得意技!敬礼出た!敬礼!これ!敬礼出たよ〜〜!」
俺はもう限界だと思った。
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:35 ID:DdSUCiB6
- 高原は五輪欠場へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20040715006.html
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:43 ID:IK9ytP07
- 高原はついてねぇな
- 847 : :04/07/15 12:43 ID:bnG4cRlc
- 廣山,羽生だな,呼ぶべきは。石川よりまし。
- 848 :エネマグラ:04/07/15 12:49 ID:2lFjtQPN
- そがはたはイワナに似ている。
が、憎みきれない感じがする。
面白い失点したけどこれから頑張れ
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:50 ID:D9mjrLKW
- >>842
俺もそう思う。
昨シーズンはJで不調、代表で順調。
今シーズンはJで不調、代表で不調。
これだと現在の評価は一段下がるよね。
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 12:53 ID:vCm88rB3
- 羽生に森島役を期待してるんだが。欧米の巨人DFの死角に入り込むような
イヤらしいプレーを。
- 851 :お〜え〜枠:04/07/15 13:01 ID:OUWwVYxT
- OA枠は
曽我端→榎本達
高原→J2川崎の我那覇
小野→DF補強でJ2川崎の寺田(闘莉王はFW兼任)
いまさらムリか。
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:07 ID:VVrmOIB7
- そがはたって当確なの?
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:09 ID:bsBe90E1
- >>852
OA枠だから当然。U23は、だから15人枠
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:12 ID:bsBe90E1
- それにしても、日本の希望の星だった筈の平山君とか言うでくの坊。
化けの皮が剥がれるのは速かったな(w
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:14 ID:eSLbmFp+
- O A 枠 で 薩 川 を 入 れ と け 。
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:15 ID:dbOgONXw
- 平山駄目だったか?足下ウマいな-と思ったけどなぁ、空中戦も結構勝ってたし
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:16 ID:nck8m7YB
- 平山は体がデカイからプレイヤーとして完成するには時間かかるんだよ、多分
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:17 ID:7yAcyG2h
- >>855
薩川骨折直ったか?
- 859 : :04/07/15 13:17 ID:jVZDNv3f
- すくなくともきのうのFWの中では一番良かった。
田中達也いらん
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:18 ID:pYnbHnGO
- 平山すごく良くはなかったけど悪くもなかったよね。
少し体が重い感じがしたけど、これからのトレーニング次第のような。
あとオリンピック終了後はJでプレイする事も選択肢の一つにしてほしい。
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:20 ID:1cWD2/Cz
- 高原の代わりは誰が適任?
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:20 ID:eSLbmFp+
- >>858
知らない。(・∀・;)
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:21 ID:VVrmOIB7
- 平山は前園の二の舞にはならない。
ちゃんと練習して上っていくよ。
と無理矢理ゾノのネタに振ってみるてすと
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:22 ID:hCQJLX/+
- 平山、ちょっと始まり動き堅かったけど悪くはなかっただろ。
まぁがんばれ。
- 865 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:29 ID:hmo10875
- 平山って日本ではバケモノ並のデカさで認識されてるが
世界じゃ驚くほどの大きさでも何でもないんだよな。
昨日の平山についてたヤツも191cmあったし、だいたい五輪に出てくるような国のセンターバックは
190cmぐらいのDF揃えてるよ。
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:32 ID:1wFiTUHV
- さっさと>>615を起用しろよ
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:34 ID:EGnvq21q
- >>865
いや、190cmオーバーはかなりでかい。
と言っても、実際の身長とはズレがあることも・・・・・
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:34 ID:iZbNPN1a
- >>865
>平山って日本ではバケモノ並のデカさで認識されてるが
そこまで大袈裟に認識しとる奴おらんやろ。
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:40 ID:CYU34ZUC
- 平山に久保並のジャンプ力が加わればサイキョ
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:44 ID:vCm88rB3
- >>869
そのかわりヒザ痛、腰痛とお友達になります。
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:47 ID:1z+Wp3JN
- アテネで当たる可能性があるから、双方手の内隠しまくり。このチームは
トゥーリオ、今野、平山をそろえなければ、戦力50%ダウン。しかし、
高松通用しなそうなのに、高原アウトは痛すぎ。
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:54 ID:lEXgcVk3
- このチームの柱は那須と今野 二人が守備面で大きく貢献しているから 果敢に
- 873 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:56 ID:45lmtDsU
- 高原ドクターストップの報もタイミングが悪かったよな。
まともに攻めの形が作れず無得点に終わったところでだし・・・。
せめて試合前にでもこの情報が伝わっていれば、
FW陣も少しは頑張った、かも・・・?
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:56 ID:zWlJpgcO
- 那須?ありえね
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:57 ID:AstvgY02
- 選手発表前の最後の試合ということで、日本も緊張していたのかも知れないが
昨日の試合は敵地でなおかつベストメンバーではないチュニジアの方が日本よりいい試合をしていた。
贔屓目に見ても予選リーグ突破は無理っぽい…(なんか負け以上にガッカリした試合だった)
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:58 ID:97qNzFMt
- 斧はこんなショボイチームに混ざるくらいなら、リーグ戦頑張った方がいい。
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:59 ID:ZpRw+yjl
- ストーカー乙wppp
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:03 ID:8UXQeTJp
- つくづくバカなヤツだな。山本。
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:05 ID:AHY9B22N
- 五輪へのモチベーションは?>アゴ
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:06 ID:45lmtDsU
- 予備登録でOA3人しか登録してないって時点でちょっとおかしいよな。
本気でメダル獲りに行くって話はどうなったんだ。
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:06 ID:hmo10875
- チュニジア監督の「ガーナは年齢詐称が・・・書類作成がうまい」ってやつ
こんなことが許されるなら高原の事情を考慮してもらって
お願いできないものだろうか、OA追加登録or召集
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:11 ID:JneK4dph
- 意外とソガ端叩かれてないんだね。
まぁ何年に1回がここで出たって認識なのかね…。
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:12 ID:23L9odww
- サッカー12.8
野球11.8
視聴率ではサッカーの2連勝でした
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:12 ID:E7+MxadX
- >>881
隠れてやるものであって、あからさまにやるものではないし。
ちなみに年齢詐称はかなりの国がやっている。
アフリカもそうだけれど、中近東・南米あたりは凄い。
真面目に申告しているのは、欧米と日本、韓国などの狭い地域ぐらい。
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:13 ID:FDdz+K48
- 高原もOAが駄目でした。ではすまされないぞ。
この体質だと所属チームでも出番が無くなるのは必至だろうし、
いつ再発するか分からないのは今後のサッカー人生には致命的だ。
まじで精神的なフォローが必要だな。
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:19 ID:hcxQEn75
- >>882
他のキーパーも大概ショボイからな・・
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:21 ID:EBhWSpjK
- >>882
それどころではない醜態をフィールドプレーヤーが晒したから
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:21 ID:45lmtDsU
- そういやGKはどうなるんだろう。
2人なのか3人なのか。
ンガは昨日凡ミスがあったけど呼ばれるだろうし。
あと1人か2人だろうけど、全然予想できない。
個人的には武闘派GKの林がみたいんだが。
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:30 ID:IK9ytP07
- >>888
GKは二人だよ、顎と誰か
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:31 ID:ajuKBR8R
- >>882
凡ミスはあったけど
それ以外では点を取られるような雰囲気すらなかったからね
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:33 ID:aAG5RXA/
- なぁなぁ、倉敷タンが言ってたんだけどコロンビアってコパ・アメリカに出てる
コロンビアのメンバー+サンタクルスあたりが五輪に出てくるの?
今日2軍だけどブラジルに勝ってまってるよ。
イタリアもシャレにならんし。
もはやA代表で出ても決勝Tに出れない希ガス。
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:35 ID:MT6ctRO4
- パラグアイ?
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:38 ID:Z13vs2wn
- 外れるのは
山瀬、鈴木、高松、サンキュー、黒河、で頭角だな
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 14:40 ID:E7+MxadX
- >>893
この世代のエースに育つと思われた奴が落選候補か・・・
- 895 :891:04/07/15 14:43 ID:aAG5RXA/
- >>892
おぉ、マヂで間違えた。パラグアイでつ。
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 15:23 ID:on3aNvjq
- >>886
南はだめか?
- 897 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:07 ID:pEyFF5kp
- 発表は明日の何時でつか?
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:12 ID:xHqDGwbh
- 15
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:22 ID:KwbQTqTG
- >893
鈴木じゃなくて、前田じゃないか?
それと山瀬じゃなくて、松井。
高原が無くなったから、高松は入るんじゃないかな。
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:27 ID:ckFBTwz0
- 平山はいいな
デカイだけじゃなく足元も柔らかいし、それにセンスを感じる
昨日のダイレクトで左サイドに出したパスは見事だった
下の世代には森本もいるし、この二人は本当に日本のサッカーを
背負っていってくれるかもしれん
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:33 ID:v2eJX5C0
- >>900
チームの中で期待されている仕事が出来ているか、つーと答えは?だな。
プレイヤー個人としては19歳とはとても思えんプレイヤーだが。
坂田はもうちょっと頑張って欲しかった。
あと、全員プレーが荒すぎ。
パスを回すのはいいけど、もうちっと頭脳的に回さないといかんし、
パスを回すだけじゃ相手も慣れる。
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:36 ID:hYtvnYL6
- 山本監督に言われてソガハタはわざとミスしたんでない?
1点取られれば必死になって攻めなければならないから
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:39 ID:eXap6k2B
-
チュニジアにやられた何か 1点
プライスレス
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:39 ID:fVcrG8el
- アウェイなら2−0で負けていた試合内容。
アフリカサッカーの実力に遠く及ばない。
特に個人技。
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:46 ID:Zfd9qX/r
- >>901
ピッチ状態が悪すぎたからな。
サカタはかなり戸惑ってるようだった。
あと、前田ボランチが明らかに失敗。
システムも4-3-3だっけ?
初めてじゃない?
あと、チーム全体としてどうすればいいかが
わからなかった感じ。
- 906 :905:04/07/15 16:50 ID:Zfd9qX/r
- 4-3-3は途中からだね。
いまさら前田ボランチは「意味が無いだろうとオモタ。
厚くする必要もないだろうし。
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:51 ID:ajuKBR8R
- >>905
ピッチの悪さを理由にするのはどうかな
状態が悪い方が多いのだしね
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:51 ID:5AXBOENP
- あれはしかたないよ
オレがキーパーやってたらもっと点取られてたよ
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:51 ID:8uw6i4z+
- チュニジアはアフリカって感じじゃなかったな
アウェーの戦い方をきっちりしてきて、特に先制してからは
サイドとかきっちりスペース詰めて守ったり。
アフリカ予選でナイジェリアとかエジプトに勝って上がってきただけあるな。
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:51 ID:XIBUHhVs
- 発表何時?
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:52 ID:Zfd9qX/r
- >>905
理由?何の?
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:53 ID:45lmtDsU
- まぁ、ピッチが悪いってのは向こうも同じ条件だしな。
それにしても以前の豊スタは芝が凄い勢いでめくれていて
それが改善されたかと思いきや、
走ってる選手にエフェクトがつくようになってるし。
よくわからんスタジアムだ。
- 913 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:54 ID:/HSRGlr2
- 砂撒き杉だわな
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:55 ID:E7+MxadX
- 芝とアクセスだけ改善されれば、最強のスタジアムなんだが・・・
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:55 ID:by8UUwpb
- こりゃ本番 ダメだな。。いいとこ勝ち点2
- 916 :905:04/07/15 16:56 ID:Zfd9qX/r
- >>911は>>907ね
別にピッチが悪いから負けたとは一言も書いてないんだが。
>サカタはかなり戸惑ってるようだった。
俺はこう思っただけだぞ。
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:58 ID:/HSRGlr2
- >>914
毎度のように芝が悪いのは
キーパーがアフォなのか?
それとも中途半端な開閉屋根のせいなのか?
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:58 ID:CV+huzYD
- 昨日のメンバーって基本的に”サブ”だよね?
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 16:58 ID:E7+MxadX
- >>917
スタジアムの構造なんじゃないの?
風とか日照とかが関係してくるから。
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:08 ID:7sS4oh3r
- 日本代表はセンタリングを上げる技術だけは世界レベル
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:09 ID:hmo10875
- >>920
- 922 :´∀`:04/07/15 17:17 ID:8dJQVcJM
- ケイタもヤマンセーもついでにタツヤもツリオも皆かえってこい。
なにせマンU戦があるんですから。
つーか、どーすんだよせっかくのヴォダフォンカップ。。。
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:18 ID:uXIx34G0
- コンサートばっかやってるから芝が悪いのかも
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:35 ID:p6A0excK
- 昨日の実況、大分マシじゃなかった?
TBSにしては。
最後、やたら髪が多いクボジュンが出てきたのには萎えたが。
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:16 ID:EBhWSpjK
- >>918
そう。
- 926 :オレンヂ ◆tKTkrpNjqQ :04/07/15 18:24 ID:UjLehycr
- 三田を入れなかった祟りじゃ
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:41 ID:r8OE020F
- わざわざ豊田まで見に行ったよ。クソみてーな試合見せられて落ち込んだ。
よかったのはスタジアムだけ。ここたくさん使わないともったいないよ。
A代表も豊田スタジアムでやって欲しいな。
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:45 ID:O4z+6ECW
- >>924
クボジュンの顔の白さと髪の黒さがキモかったな
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:48 ID:D9mjrLKW
- >>928
っていうかAVに見えた
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:58 ID:AYMfP37e
- >よかったのはスタジアムだけ。
客席はいいかもしれんが、ピッチは芝で偽装した砂場じゃん
- 931 : :04/07/15 18:59 ID:bnG4cRlc
- 松井は後半残り15分で必要。
- 932 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:05 ID:btLGTLRP
- 球遊びいらないですから!残念!
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:15 ID:WAAxjCHl
- キャッチミスだよなあ
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:31 ID:E7+MxadX
- >>924
負けている終盤で「ここで追いつけばメダルが狙える」とか言っていたのに萎え。
そんなものじゃないし、そんな余裕もないし。
実況じゃないけれど試合と関係ないアップ多杉。
ちゃんとボールを追え。
まあ美白だのなんだの連呼しない分だけ、普段よりは良かったかも。
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:52 ID:45lmtDsU
- そういや昨日の試合はカメラワークが最悪だったね。
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:32 ID:eVhBVfSH
- つのだ って何? なんで指揮ってんの?
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:34 ID:xhVgouu0
- 弱いな
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:36 ID:t7lV5BZX
- 顎削って謝れ
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:37 ID:exvFMuK0
- ガーナのOAはアッピア、クフォー、ギャンだってさ
イタリアはペリッツォーリ、フェラーリ、ピルロだってさ
パラグアイはガマーラ、パレデス他だってさ
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:42 ID:2bMCWCUX
- ギャンをOAで呼ぶのかよw人材少ないなー
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 20:44 ID:0R35v6KR
- >>939
マジ?ガーナ気合入れすぎだな。3チームとも相当守備堅いから引き分け多くなりそう。
3強1弱な感もあるがこの3チームで潰しあってくれれば日本にもチャンスは出てくる。
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:05 ID:E2R967QH
- ピルロは微妙らしいな クラブが待ったかけてるし
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:15 ID:G+mvvyMC
- ギャンってちっこいんでしょ?センターバックだっけ
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:22 ID:b+IBJeJM
- あれはいいものだ
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:24 ID:Id67MfMc
- マ・クベ様キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:59 ID:uXIx34G0
- ガーナはみんなモビルスーツみたいな名前だな
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:17 ID:6Vg4wC1+
- あんなに躍動していたチームが何でああなったんだろう?
調子が悪いだけなのか、あるいは気合が入りすぎただけなのか。
新聞にインタビューが載っていたのだが、山本監督は、
上司はかくあるべきみたいな内容のビジネス書を読むのが好きらしい。
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 22:38 ID:D1AUPGzm
- >>947
山本調子乗りすぎ。
理想の上司とか言われてワイドショーとかに出て。
五輪で結果を残してこそだろ、お前は。
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:08 ID:C/gUN87i
- >>924
実況うざかったわ
試合の実況しろよって場面が何度かあった
関係ないことをペラペラと・・・
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:22 ID:oSaAOUmS
- セル・モン戦の藤井の実況は悪くなかった
さすがサカヲタ
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 06:22 ID:0JG+nj2z
- おれも山本はあんまし信用できない、特に高原に執着しすぎ。
病人で今季2得点の男に何をそこまで期待するのか、基調なOA枠使用してまで。
まず病気を完治させてからの話だっつーのに。
小野・高原世代と縁が深かったのもあるのかもしれないが考えがどうも古い時代の男
って感じが凄くする。交流>>>>>実力、ってのが見え隠れする。
- 952 :m9(´Д`)<これでいかないと、山本は後悔する:04/07/16 07:58 ID:I12iPKr5
- ぁい、ぁい
平山
松井 田中
村井 徳永
小野 今野
那須 阿部 茂庭
曽ヶ端
Sub:林、菊地、釣男、石川、大久保、高松
- 953 :m9(´Д`)<これでいかないと、山本は後悔する:04/07/16 08:02 ID:I12iPKr5
- Subに森崎浩二足し忘れ
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:37 ID:C6jz5d0d
- >>950
藤井はあの局にしては珍しく、台本に頼らない実況だね。
よく育ったものだ。
- 955 :山本監督へ:04/07/16 09:43 ID:/2dAC8mD
- 山本監督は豊田スタジアムで観客を無視する試合をした。勘違いの始まり
かもしれない。あなたは何様ですか?選手の心も大事だが、サポーターの
心も忘れんな!
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:45 ID:+ZXCGZ45
- サポーターなんて意識する必要なし。
いてもいなくてもどっちでもいいんだよ。
よく12人目の選手なんていってるけどお笑いだね。
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:52 ID:5MZ5t/MT
- >>955
それは言い過ぎ。
もっと糞な試合は今までもあったよ。
行ったからには金のブンは楽しませてくれと言うのはその通りだけど
期待しすぎるのもビミョウ。
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:57 ID:C6jz5d0d
- >サポーターの心
単調なリズムで間抜けな歌を歌い続ける観客の心ですか?
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 15:11 ID:vhDU9MLy
- 鈴木くんかわいそうに…
172 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★