■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野球日本代表キューバーに辛うじて引き分け!
- 1 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/13 21:44 ID:???
- ENEOSワールドチャレンジ 日本代表壮行試合の第1戦が東京ドームで行われ、
日本代表がキューバ代表と1-1で引き分けた。
http://www.sanspo.com/athens2004/baseball/sendoff/20040713.html
- 2 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :04/07/13 21:45 ID:c0Io4hqm
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:45 ID:6pcUr5eA
- 3ならオナニー
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:45 ID:5LikcwvN
- キューバー
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:45 ID:7qCgCGsN
- 日本よわっ(´c_,` )
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:45 ID:1u4sEl5B
- 4
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:45 ID:H+gHBBqU
- はえーな
もしかして録画だったんか
- 8 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/13 21:45 ID:???
- ( ´D`)ノ< やっぱりボールの違いが大きいのれしょうか?
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:L9+wvxPR
- やっぱ日頃飛ぶボールに慣れてるから
全然打てないな。
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:sKFji+oC
- こんなもんかな
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:AwBdSGW4
- 「今はPL学園よりも弱いからね。突然、劇的に変わることは
ないかもしれないけど、PL学園よりも強くなれるようにしないとね」
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:G9JTpLBr
- やらなくてもいい点をやっちまったのがなあ
- 13 :冥土で逝く:04/07/13 21:46 ID:Vwl6/rPb
- 谷のヒット→高橋のタイムリー が唯一の見所だった
キューバの守備力良いね。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:wl7DDvFD
- いいしあいだった(ぼうよみ)
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:Epcz6ouJ
- 必死にがんばって引き分けに持ち込んだというかんじだな。
今日の結果を受けて選手の再考を促したい―そんな柔軟性はないと思うが。
このままのメンバーで中畑の指揮なら金は絶望的。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:8efaxiFw
- くりぃむしちゅーはどうでもええから、白黒はっきりつけろやー
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:SeH3AJYq
- 飛ぶボールじゃないとダメなのよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:7qCgCGsN
- オールスターのスピードガンって+5`くらいで表示してるよな?
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:svLoyk+V
- もう日本代表もストしちゃえよ
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:OztlVpS5
- 長嶋ジャパン、長嶋ジャパンって結局、監督はどーすんだよ?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:46 ID:2ZlcFXl+
- しかし本当に、何故か谷が活躍するよな
- 22 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 21:46 ID:Om6BRDPS
- >>13
その前の藤本の惜しい一打も加えてくれ。
ってか、飛ばないボールいいね。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:T+vCVIDg
-
何とも盛り上がりに欠ける試合だった(心を込めずただただ棒読み
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:Yc2D1+lj
- 谷すげー
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:kQj4Qeay
- やっぱ松中を召集せんとダメでしょう?
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:lTbiXX1v
- >>18
たぶんね、明らかにおかしいのがあるからね
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:L9+wvxPR
- 国際試合慣れてないだけに
一度テンパリ出すとずるずるっといっちゃうね。
あのエラー連発とか。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:0dQIHZ6N
- キューバー
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:47 ID:8efaxiFw
- 毎晩のヤワラちゃんとの高速な寝技のおかげかな?
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:a2ZWFPvs
- 途中から見たんだけどなんで5回に清水から坂本に交代させたの?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:5LikcwvN
- キューバのPって150後半がゴロゴロいると思ったら
皆140前半だったな。
変化球のキレはスゴイけど。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:T+vCVIDg
- 日本代表の招集マダー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ヽ
_|__T_i / ̄ ̄~ヽ
|ミ. ・ ・| |_____T_|_
(6〈 / Jヽ 〉 lシ ・` ´・ |
| ∀ | (6ヽ ゝ |
l\__) \ -ш-/
/7て`___ソヽ /7て`___ソヽ
/////////// | /////////// |
/\/へヘ/8// /\/へヘ/.24_/
/ へヾミ / ̄,/ / へヾミ / ̄ /
(___/\___/ (___/\___/
_____________∧_______
マダー?
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:md3OpAXS
- _ヽゝ ' '''ノノ,,
、 ノ
ノノハノヽ`\,,`,
ミ ― ― ゞゝ
[| ´ ∪ ` |]
| ー |
\ o / 呼んだ?
| |
/\__/\
/ || F \
/ || D \
3 || H \
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:L5gXNQ2v
- 韓国に出場権譲れ
劣等民族が勝てるわけねぇってーのwwww
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:EAuw1dv6
- シダックスより弱いのかよ代表
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:48 ID:2ZlcFXl+
- 一体どんな球だ、って感じの変化球投げてきたなあ
- 37 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/13 21:48 ID:???
- ( ´D`)ノ< 日本代表殆どが去年のにしこり状態のような気がするれす。
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:49 ID:EAuw1dv6
- >>34
はいはい
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:49 ID:HKvbMZGT
-
なんで日本のバッターはあんなに打てないんだろう・・・
普段ラビットボール使ってるから、
打ててないように見えるだけなんだろうか?
元々実力はあんなもの???
- 40 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 21:49 ID:Om6BRDPS
- 「パンだね」
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:50 ID:UY7lwUVO
- 長嶋ジャパンまじで強いな( ´,_ゝ`)
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:50 ID:zLhfYVmC
- キューバの投手の変化球は凄かったな
使用する球が違うだけで、ああまで違うモンなんだな
メジャーでも、あの球使ってるのか?
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:50 ID:3P/oQ480
- >>34
うるせえぞ中国人
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:OztlVpS5
- >>34
予選で敗退するような国に譲るくらいなら、出場を辞退したほうがマシだろうな、マジで
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:ftqMsSQG
- 実況のアナウンサーに告ぐ。いつから日本代表チームは「ながしまジャパン」
と言うチーム名になったん?20回まで数えたけど、アホくさくなってやめましたが
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:L9+wvxPR
- >>39
普段あのボールに慣れてるからでしょ。
あと国際使用球は変化球が切れやすいらしい。
相手も打ててなかったっしょ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:CYnzD/9P
- あいつらの変化球打てねーよ
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:PPqLZ1P6
- んーなんだかねーなんつーか期待できんのかどーだかわからなくなってきたなー
つか絶好調おやじじゃねぇ・・・
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:cOe0cl/M
-
なんか野球の将来は暗いものを感じた・・・あれが世界TOPクラス同士の野球だなんて・・・
結局、プロ野球やMLBと大差なしか・・つまらないなあ
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:51 ID:kZxnmW2G
- 3塁側はガラガラだったね
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:52 ID:2RBfD7MH
- 中畑ジャパン( ´,_ゝ`)プッ
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:52 ID:kQj4Qeay
- おいおいMLBと比べもんにならんだろ
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:52 ID:d/z7EV3E
- どうせ、どちらも手の内を隠したんだろ? 見てないけど。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:52 ID:T+vCVIDg
- >>45
スポンサーに言わされてるんだろうよ・・・。
セゲヲがアテネ行けるわけないだろ。
発表がぎりぎりなのもエネオスの意向。
中畑じゃ見る気なくだるだろ(w
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:53 ID:oIlQa4B4
- リハビリJAPAN
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:53 ID:cOe0cl/M
- 野球に世界は無いと感じた今日この頃。
メディアは野球と世界を煽るの止めたほうがいいのでは?無理があるだろ。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:53 ID:ja3XYQyF
- >>48
まあ銀は期待できるかな
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:54 ID:XodwsszI
- 今日は勝てた試合
1イニングにエラーしすぎだ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:54 ID:V8M9fnME
- キューバつえーわ
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:54 ID:xNkV0kD7
- 飛ぶボール云々とか言ってる奴はほんとに野球みてんのかよ!
今日の日本はバットにまともに当たってないから関係ねーだろ!
むしろキューバが予想より非力な感じ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:54 ID:1HMWO7fD
- 長嶋のCG合成は本番でもされるんだろうな
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:55 ID:T+vCVIDg
- >>58
タラレバがまかりとおれば金メダルは余裕
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:55 ID:5LikcwvN
- >>56
2chでその類のレス1万回くらいしてるだろ?
今後も頑張ってくれ
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:55 ID:gv2xWi0V
- 今、サッカーの試合が終了しました
ここからの煽りはサカ豚ですので気をつけてください
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:55 ID:EH98mpb+
- グラウンドにCGで映し出される長嶋さんがまるで遺影のようだった。
つか本当の本当は遺影なのか?
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:55 ID:xwZkDB+A
- 弱いな日本
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:55 ID:V0fVLHVA
- 日本に有利な条件ありまくりだったんだから勝てよ。だからNPBはレベル低いんだよ。時差ボケ、慣れない人口芝アンドドーム球場、アウェイ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:FthNCIRY
- こんなもんなんだな
まあ目を覚まされてよかったんじゃないですか?
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:cOe0cl/M
- つーか野球自体がもうヤバイとおもた。裾野の狭さは如何ともし難い。煽りじゃなくね。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:niLuwolx
- で、視聴率はどっちが上だったんだ?
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:9we9+dfD
- キューバそのまま買い取って虚珍て名前にしろよナベツネwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:J5vk1r5o
-
日本はわざと手の内を見せなかったんだよ
そんなこともわからんのか
ど素人どもが
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:L9+wvxPR
- >>60
いつもより大振りしなきゃいけなかったり
バットをミートしやすいものよりもっと飛距離が出やすいのに変えたりとか
色々あるんじゃないのか?
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:56 ID:1HMWO7fD
- 社会人使うのは相手に失礼じゃないか?
負けそうだったし
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:V8M9fnME
- >>70
僅差で野球と予想する
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:gv2xWi0V
- サカ豚必死だなw
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:PPqLZ1P6
- やっぱゴジラとミニラとイチローを強制収集するしかねー罠w
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:L5gXNQ2v
- 飛行機がダメなら船で長嶋を輸送しそうだな
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:niLuwolx
- >>72
ま、向こうも手を抜いてた品
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:J5vk1r5o
- >>74
それなら
公務員を使ってるキューバのほうが失礼だろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:EH98mpb+
- あの最後から二番目のピッチャーが凄かった。
点は取られたけど。
あんなナックル打てね。
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:57 ID:5LikcwvN
- >>70
視聴率なんか気にしてどうすんの?
寂しい人生だな
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:iEFrMu1L
- >>72
休場はそれ以上に見せてないが
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:EFJKvDhG
- 世界最強のキューバに本気を出せば楽勝
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:Go63Uoyu
- 球場はガラガラだし、野球代表は弱いし、マジで爆笑しちまったよw
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:q8OxGp40
- まあもし本番負けたとしても
監督不在だったからということで言い訳ができなくもない。
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:ja3XYQyF
- >>69
イラクで野球チームと連盟ができたらしい
チーム7つ、選手120人
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:V8M9fnME
- >>83
そうなの?
- 89 :名無しさん:04/07/13 21:58 ID:triexVSc
- 本番では日本チームはもっと打つよ。
オリンピックでは圧縮バットが許可されてるんで。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:EH98mpb+
- >>82
超大事だろ。
アホか。
お前が気にしてどうすんだ系の話してもしょーがねーだろ。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:58 ID:cOe0cl/M
- ガラガラスタジアムは、国民の声。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:dXgDMQpg
- >>85
サッカーは日本が勝ったし
5万人以上入ってたぞ
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:8zPFlVq2
- >>86
しかしファンとしては
「長嶋監督が不在なのになぜ勝てないんだ!?」
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:gkOmr5ua
- 結局、日本が金取れるのって柔道と女子レスリングくらいだな
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:oPM59LKT
- 試合内容自体よりもっと大きな問題があるだろ
せっかくの国際戦なのに、野球ファン以外にも見てもらおうとういう努力が全く見えない
結局プロ野球の延長みたいになってる
長嶋長嶋連呼しすぎだし、野球わからない人向けの解説でもやれよ
こんなじゃ例えどんな試合内容でも、野球ファンしか見ないだろ
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:w7IwpVcV
- とにかく野球ってのは
団塊世代のためのおもちゃだとつくづく実感したよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:FthNCIRY
- まあ本番では勝てるとは思うけど、今日はちょっと物足りなかったよ
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:niLuwolx
- >>93
が今年はじめていいこといった。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:gv2xWi0V
- もういいよ、サカ豚
マンセースレに行ってくれ
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:59 ID:8JOLbsx1
- >>60
縫い目が違って変化の大きい国際球に日本のバッターが
対応できなかったのはやっぱりラビのせいだと思う
- 101 ::名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:HYWNrYzV
- なんで壮行試合なのに本番出れないアマが出てんの???
手の内隠しなん?教えてエロィ人〜
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:EH98mpb+
- 正直あの日本式の鳴り物応援が萎える。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:d2dDSwqe
- >>95
オールスターより客が入ってないことを考えてみろよ
むしろ野球ファンもあんまり気にしてないという
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:BMhgQOau
- セリーグの打者は高橋以外役立たずで足引っ張ってるからはずせよ
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:Hke4EMaw
- イチローと松井、松坂あたりが凄いだけで
日本野球の真の実力はメキシコ以下。
何のための70年の歴史だったんだ…騙されてたよ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:niLuwolx
- >>95
野球ファンとしても長嶋連呼はきつかった
普通に「日本代表」でいいんじゃないか、と
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:00 ID:LV97PMi+
- けっこう面白かった
良い試合だったけど
野球で引き分けは萎える
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:P1Udap/m
- 中畑ってだけでここまで見る気がしなくなるとは思わなかった。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:ctvwMnS+
- あのキューバの抑え投手は、来年は巨人にいるだろうな。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:ja3XYQyF
- 松中今岡小久保が欲しい
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:uc4vSqZB
- 164 名前:名無しさん 投稿日:04/07/13 21:56 ID:T8/B9y+w
なになに?相手はアマチュアだったの???
で、日本はオールプロ?それでジャンパイアのアシスト付のインチキポテンヒットでようやく1点ですか。そうですか。
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:aSdZcdcI
- とりあえず宮本はいらないということはわかった
金子なんかは問題外
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:cOe0cl/M
- ガラガラスタジアムは国民の声。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:b49GpmTY
- >>93-98
代役が中畑だから。
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:pqxvy3Ov
- 中畑ジャパンなら金メダルも夢じゃない
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:G6tuIw6Z
- 確か今期の中日はラビ使ってなかった筈だが、
福留は何もしてないぞ?
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:V8M9fnME
- >>100
そこらへん日本はなんで国際規格みたいなのに合わせないの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:01 ID:FthNCIRY
- しかしあれじゃあ長嶋がもう死んだみたいじゃないか、
あのほうが本人に失礼だよ
- 119 :名無し:04/07/13 22:02 ID:8WGtnf1C
- >>21
おいおい、谷は天才打者だぞ。
あの体(身長173、藤本と同じ)でどんだけいい成績残してきたと思ってんだ?
入団以来毎年150安打以上だよ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:HKbSVRR2
- 何気に面白かったな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:MNo8LqGa
- 鈴木良かったな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:BMhgQOau
- セリーグの打者はやはり役立たずだな 高橋以外
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:EH98mpb+
- 金子とか藤本とか村松とか・・・
何のドリームなんだろう・・・
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:iEFrMu1L
- 代表チームなのに
金子ってだれ?
はきついな
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:cOe0cl/M
- 問題は結局のところ、世界が無いという現実。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:uNsICLek
- >60
そのまともに当たってない打ちそこないが平気でホームランになるのがラビット
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:niLuwolx
- >>119
谷はいい打者だ
あんまりスランプとかのイメージがない
コンスタントに中距離を打てる
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:L9+wvxPR
- 中日がラビやめたのは今季途中からしかも本拠地で相手が在京チームに限って
しかもドメは今絶不調。全然参考にならん。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:V0fVLHVA
- >100 それはキューバも一緒。NPBヲタは言い訳必死杉
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:B9LgFvOt
- うーん・・・本戦で勝てるかな?
松坂先発→投手リレーで打たれないと思うが。。。
打てんねー。・゚・(つД`)・゚・。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:02 ID:Ncp4XpGA
- シダクソ>>>>急場>>>>>プロ代表
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:JzFRYpsF
- あれ?セルビアモンテネグロじゃないの?
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:G6tuIw6Z
- いやマジで金子って誰だか知らん。
最初はノンプロだと思った。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:BMhgQOau
- セリーグは足引っ張るなら出てけ
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:uc4vSqZB
- 番組途中に、長嶋の亡霊を映すの止めれ。
え?あれがみえたのってもしかして俺だけ???
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:9we9+dfD
- サカ豚は視聴率負けたときの言い訳考えとけよwwwwwwwwwww
言い訳ばっかのサカ豚"( ´,_ゝ`)プッ"
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:q8OxGp40
- 途中で長嶋が全日本メンバーに託したメッセージを読んでたけど
まるで遺言みたいだったよ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:/uLXuh2V
- http://www.japan-baseball.jp/score/worldchallenge/score_0407131.html
入場者25000
また水増しか
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:niLuwolx
- >>135
え?俺には見てなかったよ!ひょっとして・・・
- 140 :ギコ猫( ゚Д゚)さん:04/07/13 22:03 ID:MLMhFfGx
- しかしすげえスライダーなげるねえ
あのキューバ投手
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:1vhH7uy8
- 誰も清水直の好投振れないね。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:ejfqUtFI
- やらなくてもいい点を上げなければ
普通に勝ったのになぁ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:kZxnmW2G
- くそ暑いアテネで勝てるの?
キューバは暑さを苦にしないだろうが、日本の選手は涼しいドームに慣れすぎだろ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:03 ID:8JOLbsx1
- >>129
オレ?
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:cOe0cl/M
- キューバだけになっちゃたな。野球をまだ本気でやってる国は。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:EH98mpb+
- キューバ戦の先発は多分和田、もしくは上原でしょ。
松坂は台湾用だと思う。
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:oPM59LKT
- よくこの状況でサッカーが云々とか言ってられるな。
煽ったりしてられる状況じゃないだろ
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:aSdZcdcI
- サッカーにも野球にも詳しい人に聞きたいんだけど
宮本、金子、藤本はサッカー日本代表に誰が選ばれるようなもんなんだ?
- 149 :名無しさん:04/07/13 22:04 ID:triexVSc
- 本番では金メダル取れるから大丈夫。
打線爆発するから。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/asia/news/news10213.htm
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:cOe0cl/M
- >>138
さすが。頭がさがるな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:oHKq49Lz
- 代表の試合がオールスターより
ガラガラなのは何故?
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:pw80HBIB
- だせーーーーーーーー
プロがホームで引き分けかよwwwwww
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:Go63Uoyu
- >>138
数字ががぴったりってだけで10000人は水増ししていると考えたほうがいいな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:JzFRYpsF
- 1点って・・・
サッカーと同じ点しか取れてないのかよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:04 ID:oC70sGXg
- ド級の大リーガーを輩出しまくるキューバに勝とうというのが無理
勝てたら奇跡くらいの気持ちを持った方が楽しく観戦できるよ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:G6tuIw6Z
- 失点の直接の原因は、あのノンプロPだろ?
全員プロじゃダメなのか?
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:Ax9p2YsP
- 日本1-0セルビア・モンテネグロ
得点 遠藤
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:kZxnmW2G
- ガラガラだったの?
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:VJ+3upmW
-
金子とか日本代表レベルじゃねぇ〜だろ
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:gv2xWi0V
- >>147
煽らなくても勝手に向こうから煽ってくるよ
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:L9+wvxPR
- >>129
だからキューバも打ててなかったじゃん。
つかキューバは強豪なんだから練習試合で
引き分けても不思議じゃないと思うけど。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:gSuD/9VB
- え アマチュアの控えに日本で引き分け?
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:UCR6sLTj
- >>133
常総学院→日ハムで、今年プロ入り11年目だぞ。
金子誠も知らないような奴は野球ファンじゃないだろ?
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:d2dDSwqe
- いや宮本は今年けがしまくって調子が出てないわけなんで
去年の予選実績が買われたわけで
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:akkl3R+E
- 長嶋は既に死んでるよ。
昭和天皇崩御の時と同じように発表を遅らせてるだけ。
遺言等は読売社員が今必死に考えてます。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:ZifOl625
- プロ野球選手の年俸がいかに高すぎか痛感したな
ノリなんて500万で十分すぎる
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:LqI6WxwW
- あー視聴率NO・1ポケモンだってよ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:CPRHUEKk
- PL学園のほうが強いな
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:EH98mpb+
- 宮本は秋田
金子はヴェルディの山田
藤本は名古屋の中村
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:05 ID:niLuwolx
- >>163
どーい
ところで、普段はセカンドじゃなかったっけ?
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:J5vk1r5o
- 仁志だせよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:SCOciNCD
- http://www.mederukai.com/BBS/neta_bbs/src/1089715791028.jpg
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:OrE38V9O
- ライブドアの行為が買いもしないものを買うという
売名行為であるのだから、何も起こらないだろ。
結局買えないだろうから売名になるのであって、堀江バカ社長はそれが本心であり、狙いだった。
買えちゃったら、ある程度は維持しないと、企業が成り立たなくなるほど信用を失う。
ライブドアは糞だ。球界という糞溜に金を拾いにいっただけ。
こんなのに騙される大阪市民可哀想。
球団を持って、経営してからこそ、企業の宣伝が許されるのであって
買わないものを買うと豪語して売名だけタダでしまくるライブドアは糞企業。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:V8M9fnME
- >>148
名波・村井・ワラシさん
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:Go63Uoyu
- >>148
山口、野沢、南
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:ja3XYQyF
- >>105
バース、ブーマー、ブライアント。彼らのアメリカでの成績知ってれば
まさか日本人がMLBで通用する時代が来るとは思わなんだよ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:G6tuIw6Z
- >>163
なんだ日ハムか。じゃあ知らん。
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:EH98mpb+
- 金子なんて奥さんが女子アナって事以外知らん
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:MNo8LqGa
- >>148
説明したいけど金子とか全く聞いたこと無い・・・。
誰それ?
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:cOe0cl/M
-
終焉はすぐそこか・・
- 181 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 22:06 ID:Om6BRDPS
- >>170
サードやらすのがおかしいよな。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:06 ID:d/9O/KbW
- 今日の試合を見てとにかく打てないことがよくわかった。
藤本だの金子などのゴミを入れておく余裕などないぞ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:oFr1iNP0
- ┏━┓ ┏┓ ┏┓
┗┓┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┗━┓┏━┛
┃┃ ┃┃ ┏━┛┗━┓
┃┃ ┃┃ ┃┏┓┏┓┃
┏┛┗┓ ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
┗━━┛ ┗━┛┗━━┛┗━┛
このクソ暑い中クソスレ立てるな、蛆虫。氏ね!!!!!!111
______
/ \ 十 __ _ __
十 |\__/ __ __\ _/| 。 °十 」 ̄|[][]| || | ___| |ロロ__ _
十 \__| \/ \/ |_/ + |_  ̄|| |.| ||__  ̄|.| || |
,.-''" ̄~~"''' へ ヽ + 〇 | || | ̄ .| | | || ||__|l |
/ / ̄~''''ー――‐''"~ _,.ヘ l. o ./ |! | / |/ /| | l. |
/^!__ /`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐' \ l. / / \| / /,.-'<___,| .! |(R)
|/ ,.┴、 l――---、――-、 \\ \ 十 // .// ̄ ∠-‐''王三l‐
/ / /ヽ \ /⌒'" ̄`'"⌒ \\_....-‐'''l / 囗/~7_,「三~KX> 、/!ニニ!
.| /つ `ー'----ノ ̄ ̄ヽー''"\l__,.-く ̄`ヽ /__/ー‐' 7__/
ヽ__(___.......... -―<____ノ―'''" ( 人 ̄ \
\ `ー---‐'"ノ \\__人 ( ̄ ̄ l ¥3,710
 ̄ ̄ ̄ ̄ `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:ejfqUtFI
- 金子を知らないのは野球を全く知らんやつでしょ。
ちゃんと野球見てるやつが金子知らないなんて言うわけない。
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:d2dDSwqe
- いやさすがに金子知らないのは・・・
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:b49GpmTY
- 日本叩いてる奴がいるが
キューバは本当に強いんだぞ
同点なら頑張った方だよ。
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:G66Yg9vV
- >>138
また、水増しかよ・・・・・・
相変わらずの体質だな
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:Epcz6ouJ
- ローズを日本に帰化させて代表に入れる
鍋常薔薇とかいう名で。
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:8JOLbsx1
- 今日は空調係の活躍の場もなかった
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:pw80HBIB
- 日本野球は弱いし人気も急降下
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:TaN8LbGa
- 結構面白かったじゃん
やっぱり高橋由伸は役者だな
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:R979EM3x
- くだらない試合だったな。
中畑が監督をやってる時点でかなり違和感
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:J5vk1r5o
- 金子知らない奴は
パワプロ買えない貧乏人
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:iZI0mD2t
- >>148
宮本(ヤクルト)=海本兄(名古屋)
金子(日公)=宮沢(FC東京)
藤本(阪神)=藤本(神戸)
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:07 ID:q5lVcnjG
- パワプロやってれば存在くらいは知ってるだろ
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:V0fVLHVA
- まあワールドカップじゃキューバより強いチーム五チーム位いるからやってもあんま期待できそうにないね
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:6vodBahv
- 観客数2万5千人ってなんだよ?
普段の巨人戦がだいたいそれぐらいだ。
今日はいいとこ1万8千人だ。2万超えはしてない。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:B9LgFvOt
- キューバは強いな。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:niLuwolx
- おまいら!今日のMVPはやっぱり谷だろ?
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:FthNCIRY
- 打てない試合ってのはストレスたまるもんだな
かといって最近のバカバ打つ大味の試合もあれだが
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:w7IwpVcV
- >>206
それはどこの金子なの?
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:08 ID:J5vk1r5o
- >>189
高橋の時に逆風おくったじゃん
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:V8M9fnME
- キムコ?
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:Go63Uoyu
- プロ野球はマジで相撲化してきたよな。基本的に国内引きこもり体質。テレビでやれば
それなりに視聴率を取るが、会場はガラガラなことが多し。
ナベツネが関わると、みんなこうなっちゃうのかなw
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:EH98mpb+
- じゃあその「野球知ってる」奴らだけで盛り上がって
10(8)チームの1リーグで沈んでいけばいいじゃん。
変な優越感だね
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:cOe0cl/M
-
ガラガラスタジアムは国民の声
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:niLuwolx
- >>202
あれはすげー逆風だったな
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:uc4vSqZB
- >>196
ドミニカ、アメリカには勝てないな。
ツーことは銅メダルも取れないってことか。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:d/9O/KbW
- >>202
こういうバカは置いといて異様に打てなかったな。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:L+TyU3Gd
- 普段飛ぶボール、タイトなストライクゾーンで野球してるのが致命的だな。
まあ今日のキューバ投手陣じゃメジャーリーガーでも苦戦しただろう。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:v2AaAOso
- サッカーと同時進行で見てたけどやっぱ野球の方がおもろいわ。
サッカー糞杉。視聴率も、年俸も、人気もサッカーの負けだわな。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:FrE/+yi6
- >>176
ソリアーノの日本ででの成績知ってれば
まさか奴がMLBでオールスタートップ得票をとるなんて思わなんだよ。
- 213 :名無し:04/07/13 22:09 ID:8WGtnf1C
- >>95に同意だよ
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:G6tuIw6Z
- 日本公の打者はシンジョーと小笠原だけ知ってりゃ充分。
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:09 ID:qQRzp8S/
- 明日の芸スポ的には
T.野球の視聴率の方がよかった場合
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
サッカー関連スレに
A:やっぱサッカーって人気ないんだね。
今まで代表戦とプロ野球の視聴率とか比較して必死だったけどやっぱ野球に負けてんじゃん。プッ
B:ハァ?何いってんの?ヤキウの代表戦なんて物珍しいからたまたま見ただけじゃん
サッカーくらい頻繁にやってくれたらそのうち誰も見なくなるだろ
U.サッカーの視聴率の方がよかった場合
このスレに
A:せっかく代表戦とかやって必死こいてたけど
やっぱ運動量の少ないおっさんたちの棒切れ遊びなんて誰も見ねえな
B:ハァ?何言ってんの?野球のやる気のない親善試合と曲がりなりにもタイトルかかってる試合の違いがあるだろうが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みたいな痛いやり取りが交わされるんだろうなぁ
- 216 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:09 ID:Zf8fBNNt
- 飛ぶボール使ってねーからダメだったな。8回の高橋の当たりなんて
公式戦なら左中間を鋭い打球で深々と破ってぞ。しかも国際試合
だと思って空調も抑えてたし。
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:8qwfWoRk
- 金子使えると思うよ。初ヒット打ってたし。
エラーは普段守り慣れない三塁だったしな。
適正配置なら、ノリブタよりは使えそう。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:EH98mpb+
- え?ドミニカ出てんの?
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:mPkQMazH
- いつまで死にそうな老人を『監督』に据えておく気なんだ?
もしあの老人が死んでしまった場合でも”長嶋じゃぱん”と
言い続けるつもりなのか?
あんな死に損ないをいつまでも象徴にしてる様だから、野球はダメなんだよ。
それにしても客が入ってなかったな〜・・・・・笑っちゃうくらい。
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:niLuwolx
- >>205
さようならスポーツ音痴の人
きっとサカーの知識も俺に劣ると思うYO!w
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:V0fVLHVA
- >212
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:8JOLbsx1
- ラビットボール廃止せよpart11-目指せ夢の200M弾
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088771469/
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:Ju25eGgm
- メダルは無理やね、五輪もストライキすればいいYO
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:9we9+dfD
-
おいおいすげぇ〜伸びだなこのスレ
すこしは球蹴りスレにも分けてやれやいつも伸びないんだからwwwwwwwwwwwwwww
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:10 ID:uc4vSqZB
- >>202
いえいえ。いつもより強風が吹いてましたよ。
バックネットに座ってた客が、飛ばされてバックスクリーンに張り付くぐらい。
でもあのポテンヒット・・・
- 226 :長井秀和:04/07/13 22:10 ID:Zf8fBNNt
- >>215
間違いない
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:11 ID:mmwvjqlU
- まぁおまえら落ち着け。
近々野球のW杯が開催される。
そうなりゃ日本人メジャーリーガーも代表入りだし
1球団2名までしか選ばないわけのわからんルールも関係ない。
日本野球の真の力がわかるよ。
誤魔化しきかないしね。
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:11 ID:7qCgCGsN
- つーか長島ってなんだってこんなに人気あるの?
監督としては糞だし、キャラも大して面白くないじゃん
それなのにおっさん世代は大好きだよな
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:11 ID:LqI6WxwW
- >>206
よう一日中張り付いてるJリーグファンよ、
少しは海外のサッカー好きな人も認めたら。
野球以上に引きこもりのきみへ
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:11 ID:OrE38V9O
- ライブドアの行為が買いもしないものを買うという
売名行為であるのだから、何も起こらないだろ。
結局買えないだろうから売名になるのであって、堀江バカ社長はそれが本心であり、狙いだった。
買えちゃったら、ある程度は維持しないと、企業が成り立たなくなるほど信用を失う。
ライブドアは糞だ。球界という糞溜に金を拾いにいっただけ。
こんなのに騙される大阪市民可哀想。
球団を持って、経営してからこそ、企業の宣伝が許されるのであって
買わないものを買うと豪語して売名だけタダでしまくるライブドアは糞企業。
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:11 ID:pw80HBIB
- >>211
プロ野球選手の年俸がいかに高すぎるか分かった試合だもんな
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:L9+wvxPR
- >>224
なぜか2chのサッカーファンは野球が大好きだからな。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:b49GpmTY
- このスレタイは誤解を与える、キューバは強豪で日本が易々と戦える相手ではない
1−1は大健闘と言うべき
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:gv2xWi0V
- >>224
早くサカ豚マンセースレ立ててもらって、そっちに行ってください
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:LV97PMi+
- キューバのチームと違って
即席チームなのによくやったと思うけど
チームとしてはまだまだだから
これから徐々に力を上げていってアテネでは金メダル取ってね
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:8rSdGhy+
- 長島ジャパンじゃないよ
ゼッコーチョージャパンだよ
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:+96CL/Sq
- 本日の観客動員発表
サッカー日本代表 57628人 (実数)
野球日本代表 25000人 (概数)
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:oHAx7pa3
- 俺たちは馬鹿うちゲームに慣れすぎたのかもしれない
なんか物足りない、相当重症だな
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:12 ID:J5vk1r5o
- キューバの奴らは、和田のことコーチかなんかと
勘違いしたんじゃないかってことのほうが心配だろ
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:gv2xWi0V
- ほらサカ豚スレ立ったぞ
【サッカー】日本、SCGを破りキリンカップ優勝! ジーコ監督初タイトル
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089724301/
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:7bcRSCAK
- 観客動員は
横浜国際>東京ドーム
だった訳だ。
これで視聴率が野球のほうが上だったら、そっちの方がヤバイんじゃない?
完全にテレビで見る競技ってのが定着しちゃってる訳だろ。
成長の余地が残ってないような。。。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:iHtQUDcy
- 正直、今日の試合はそこそこおもしろかったよ
ただ観客がぜんぜん入っていないのには萌えた
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:401RfkCm
- へっぽこ
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:gKJtR+LO
- >>219
むしろ死ぬことが望ましいんじゃないか?
ドラマティックな雰囲気になる
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:TPCXtAwF
- 長嶋ジャパン×ジーコ初タイトル
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:8zPFlVq2
- >>238
中日ファンになれば無問題。
週に5回はこういう試合。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:13 ID:oemH/J6J
- サッカーで例えるとブラジルと引き分けくらいかな。
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:uc4vSqZB
- >>235
日本って全員プロじゃありませんでしたっけ?
それもほとんどの選手が憶以上をもらってる選手。それで一点でよくやったですか。そうですか。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:Yc2D1+lj
- これは何の試合だったんだ???
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:ejfqUtFI
- >>237
サッカーのスタジアムってそんなに客入れるの?
何万人くらい入れるんだ?
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:niLuwolx
- つーか2万5銭なら俺も行けばよかった
明日の試合のチケットって球場で当日券買えるのかな?
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:iEFrMu1L
- 釜本が倒れたらCG合成してくれ
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:J5vk1r5o
- >>248
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:J6++yyQU
- >>208
アメリカ予選落ち。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:L9+wvxPR
- >>249
練習試合だよ。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:FthNCIRY
- まあでも普段テレビでやってる巨人の試合よりは面白かった
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:oPM59LKT
- >>241
視聴率は確実にサッカーのほうが上でしょ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:14 ID:roQoXXwu
- つーか、アマの投手出さなかったら勝ってた。
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:inQl1aag
- >>248
全員プロじゃないですね
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:pw80HBIB
- >>248
だから球団が消(ry
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:2VU9OLFz
- シダックス>>>>日本代表
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:qQRzp8S/
- >>248
全員プロなわけじゃねえよ
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:uc4vSqZB
- >>254
それはオリンピックの話だろ。
ワールドカップが来年開かれるんだよ。
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:oemH/J6J
- >>248
全員プロでは無い
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:iEFrMu1L
- >>250
30万人くらい
ブラジル
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:kw8xwut6
- サッカーは、思ってた以上に面白かった。
野球は、思ってた以上にショボかった。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:G6tuIw6Z
- >>248
残念だが全員じゃない。
しかも本日の失点の原因を作ったPはノンプロ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:V8M9fnME
- >>250
7万ちょい
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:1IgEpu3g
- 日本勢が取られた一点はアマのボケ投手のせい
プロは関係ありません
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:TaN8LbGa
- 野球はテレビで見るほうが面白いって感覚あるのかね?
てゆうか毎日テレビつければ何処だかの試合が必ず放送してるし。
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:15 ID:V0fVLHVA
- キューバは強いのに勝って当たり前、な風にボールを言い訳にしたりするNPBヲタがうざい
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:B9LgFvOt
- 高橋のセンター前ヒット、センター突っ込まなくても・・・ヨカタ気が汁けど。
クリナップ・・・突っ込むよね。ラッキーだったかも。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:ejfqUtFI
- >>258
アマの投手のせいではないと思うが。
むしろ宮本の守備引きずった
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:PPqLZ1P6
- くりぃむしちゅーのが面白いような・・・
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:MMmFcdJB
- >>263
その大会なら五位前後って前から言われてるけど
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:kZxnmW2G
- >>250
約7万
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:Ncp4XpGA
- 野球は絶対年俸を見直したほうがいいな
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:16 ID:LV97PMi+
- まあ、アメリカも予選で負けてアテネに出れなかったぐらいだから
野球は何が起こるかわからんよ
野球日本代表もまだまだこれから
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:8ZTfq5do
- 本番で完膚無きまでに叩きのめされると思う。
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:b49GpmTY
- だから日本大健闘だって
サッカーに例えたらブラジルやフランスと引き分けるようなもんだぞ
それくらいキューバは強いんだよ。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:ejfqUtFI
- >>276
サッカースタジアムってそんなに入るのか。
意外にでかいんだな。
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:iEFrMu1L
- 問題は打たれた事じゃなく打てなかった事だな
本番は松坂にしろ上原にしろそう打たれないが・・・・・
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:EH98mpb+
- 夏の夜、
仕事が早く終わった帰りに神宮に寄って
暑い中ビール片手にそこそこエキサイトできる野球は結構貴重。
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:Go63Uoyu
- 一点しか取れないのはアマの責任じゃないけどねw
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:LqI6WxwW
- >>278
そうだな、強いのが居た方が盛り上がる。
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:XodwsszI
- おまえら一日の試合で 一回負けたくらいで しょぼすぎなんだよ
今日の試合 エラーなきゃ勝ってたんだよ
1−0で
- 287 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:17 ID:Zf8fBNNt
- 打つだけが野球だと思ってるド素人がいるな。
それよりも何故野間口がドラフトの超目玉なのか
わからんかった。
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:17 ID:gv2xWi0V
- 負けたわけじゃないしな
ここからよ、ここから
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:J5vk1r5o
- >>286
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:niLuwolx
- >>287
どうい
あんなのイラネ
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:b49GpmTY
- >>281
その馬鹿でかいスタジアムのおかげで大半のスタジアムは赤字だけどな
まぁここらへんの事情は野球も一緒だが
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:8JOLbsx1
- 城島は国内限定のパワーヒッター
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:xY9hJxuO
- 宮本キャプテンってどっちだよ?
野球もサッカーも
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:V8M9fnME
- >>281
サカスタっていうか横浜国際がでかい、しかも試合見にくい
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:18 ID:48dwrNnW
- やっぱ短期戦はピッチャーが重要だな
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:19 ID:XodwsszI
- 明日勝ってレベンジすればいい
今日は守備が 駄目駄目だった。 藤本は最高だった 以上
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:19 ID:LV97PMi+
- 野間口はなんか期待はずれだったな
あと、城島4番やめれ
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:19 ID:NT2crB9L
- 練習試合より軽い試合をTVで放送するってのが何だかな
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:19 ID:niLuwolx
- とりあえず、サカ豚は柳沢みたいなたまに大当たりするだけの糞FWじゃなくて
もっとまともなストライカーを育ててから偉そうなこと言えよ
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:19 ID:w7IwpVcV
- >>283
暇で晴天で接戦か
すげぇ限定された娯楽だな(w
貴重だわ(w
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:19 ID:iEFrMu1L
- しかしオールスターと休場戦は結構違ったな
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:+g+O5yy8
- ヤキウ豚ども
代表ごっこは楽しいか?wwwwwwwwwwww
ドームガラガラだったなwwwwwwwwwwwwwww
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:pw80HBIB
- >>299
はぁ?
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:ejfqUtFI
- >>287
和田同。
坂口だっけ?
あっちの方がよかったように思う(エラーしたけど
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:V8M9fnME
- >>299
申し訳ございません
それだけは本当に申し訳ございません_| ̄|○
そういや、明日も両方あるんだねw
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:OPwsQaj+
- しかしアマはテンポ悪かったな
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:Go63Uoyu
- >>299
久保
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:J5vk1r5o
- お前らがアジア大会で浮かれてるときに
4番城島に異論を唱えていたのは俺だけだったな
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:20 ID:MMmFcdJB
- Pが一番手レベルだったのかそうでなかったのかが結構重要だな
どうなんだろ
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:EH98mpb+
- キューバがブラジルだから健闘って言うけど
日本もイタリアぐらいの位置にいるはずだと思うんだけど、本来。
だから健闘っつーのは何か違う気が。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:NNJG3In5
- シダックス野村克也が監督だったら良かったのにね
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:L9+wvxPR
- >>308
でも他に誰がってのがあるからね。
小久保がいればな。そっちでいいんだけど。
- 313 :なまら寒い:04/07/13 22:21 ID:X7kKpA2c
- すべては中畑のせい。
あいつの言ってることはデマカセがほとんど。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:eWPtLkh3
- これでまた長嶋が居なきゃ勝てないとか
中畑がぬかすんだろーな。
あーーー、しらけるねー。
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:MMmFcdJB
- >>308
ダイエーファンはみんな思ってたわけで
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:U8EcOwst
- もうナガシマはええやろ。
ヤメレ!
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:21 ID:m3Jlblo1
- 中畑ジャパンなのに長嶋ジャパンって言ってたなぁ
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:HR7JVj59
- 今日と明日の、野球vsサッカー 対決
どちらが勝つか??
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:ejfqUtFI
- >>309
あの先発とかはアレが1番手じゃなくても打てないと思う。
日本には全くいないような球筋のピッチャーだしねぇ。
- 320 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 22:22 ID:q28jigDE
- とりあえず、谷にもインタビューして欲しかった。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:TaN8LbGa
- >>317
スポンサーからのリクエストなのかなあ?あれ。。。
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:nht87SIh
- 強くてしなる手首を、横に体温計振るみたいに振って
ボールに横向きにスナップ掛けてくる
異常に大きな横変化でスライドして打てやしない
人によってはこの腕の振りでドロップまで投げてくる
日本ではこの投げ方だと監督にぶん殴られる
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:L9+wvxPR
- 本戦はもっと細かく点取りにいくだろうからね。
3点くらいは取りそうだけど。
今日は様子見な雰囲気だったし。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:iEFrMu1L
- まぁ問題はオールプロとか最強だとか言っても、本当の最強選手は海の向こうって事だな
しゃあないけど
野球W杯がどの程度なのかは楽しみではあるな
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:V0fVLHVA
- エースだったコントレラスはメジャーでポコポコ打たれてるしな。日本の打者はこんなもんか。イチローにしこりが別格中の別格なのね
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:mNAOlFEi
- 今日の試合負ける
↓
徳光「長嶋さんがベンチにいればなんとかなった」
のDQNコンボがみれると思ったのに〜
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:tiVWEBYB
- すげえスライダー投げてたね、キューバ
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:2VU9OLFz
- ノムさんが病床のライバルのために
アテネへで結構盛りあがると思うんだけどね
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:22 ID:niLuwolx
- >>312
城島4番はかわいそすぎ
やっぱ高橋でいいんじゃないかな
あと、宮本は2番じゃなくて9番でいい
2番は小笠原がいい
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:23 ID:XodwsszI
- 現実
MLB(アメ ドミニカ ベネズエラ メヒコ パナマ カナダ)>>>>>>>>>キューバ=日本>>>>>>他
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:23 ID:ouqWJJq5
- 城島4番は老害采配、金子サードも老害采配(中村守備下手じゃない)
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:23 ID:kNhoPavq
- ボールが変わるとこんなにも違うとは
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:23 ID:L9+wvxPR
- >>329
高橋かぁ。やっぱ松井がいればなと思っちまうなぁ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:23 ID:sOupdhtZ
- >>315
ソウダネ。
まだムリという過去のデータが
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:24 ID:b49GpmTY
- そーいやなんでキャッチャーが古田じゃないんだ
こういう大会は古田が居ないとダメだろ
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:24 ID:hVCZDYe/
- 野球代表、キューバと分ける
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/baseball_national_team/
勘違いしそうな見出しだな
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:24 ID:niLuwolx
- >>331
そう
豚3塁でよかったのにな
DH誰にする?松中呼ぶとかなりいいと思うのだが。なんで入ってないのかな?
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:24 ID:XodwsszI
- 松井とイチローと田口が居ないと駄目だ
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:24 ID:UCR6sLTj
- だいたい、今日の面子をよく見たら、金子誠なんて一番古くからレギュラーで出てる選手じゃねぇかよ。
それを知らないなんて・・・。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:24 ID:Ncp4XpGA
- 今日見て思ったんだけど
野球人気というより巨人人気って感じ
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:iKFP17yL
- なぁ?適材適所でメンバー選んだんじゃないのか?
なぜ谷が1番なのか?村松をなぜ使わないのか?
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:L9+wvxPR
- >>335
城島との兼ね合いが難しいってのと
若手主体で行きたいってのがあるらしい。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:S+nDuv2f
- 結論としては監督がバカだと勝てないってことだろうな
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:tZEsRfjo
- >>1
第一戦ってどういうこと?
また明日キューバとやるの?
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:ouqWJJq5
- >>337
城島を出してる以上松中出すとダイエーが痛すぎるって配慮じゃない?
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:Go63Uoyu
- いや〜、日本の野球がこれ程レベルが低いと思わなかったな。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:MMmFcdJB
- >>337
1球団二人限定だからな、城島と和田で決定
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:OPwsQaj+
- 松
ごじら がいたら盛り上がるよな
井
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:uNsICLek
- 無いものねだりすれば、初物だらけの試合には
新庄今岡慎之介辺りの神業打ちがほしいな
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:uCLfQyxl
- おい、客が少なすぎだろ。やっぱ長嶋が抜けると集客力が落ちるな。
アテネで指揮を執れるわけがないのに、いつまでたっても「長嶋ジャパン」と呼び続ける
マスコミやスポンサーの気持ちが理解できるよ。
ベンチが映った時に中畑がいてもなぁ〜。
なんやかんやいって長嶋は存在感があるよ。
とにかく負けないで良かったよ。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:Inh8ph2j
- 4番は松中か小久保がいいよ
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:b49GpmTY
- >>341
結果論になってしまうが
谷は十分役目を果たしてるぞ
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:25 ID:V8M9fnME
- >>344
yes
明日はフジ
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:l79h6qT1
- 鎖国してれば、どのくらいの実力かわかるだろ
それんしいても、キューバと日本の年俸比べると面白そうw
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:3LCA9utX
- とりあえず阪神球団氏ね。なんで今岡ださねーんだ?
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:Yc2D1+lj
- 何で今日はメンツがしょぼかったんだ???
アマとか出てたし。
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:ejfqUtFI
- >>339
いかにパで尚且つホームランバッターじゃないと人気が出ないかがわかるよね。
サッカーではFWしか人気でないのか?
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:ja3XYQyF
- >>354
亡命しろ
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:inQl1aag
- >>350
アジア予選見て名褐炭かwwwwうはwwww
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:4X/BNBc3
- まあさ、日本にはラビットやNPBのストライクゾーンをオリンピックで
採用させる政治力はなんいだからさ、おとなしく世界標準に従うしかないよ。
ボールもストライクゾーンもバットもカウントの表記もみんな。
- 361 : :04/07/13 22:26 ID:Wm/Sbetl
- おそらく
視聴率 野球
結果/動員 サカー
で引き分けかと
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:ouqWJJq5
- 村松センターの安定感をセしか知らない中畑は知らない
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:niLuwolx
- >>345 >>347
そっか
しょうがないな
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:gjVpb0sy
- >>341
谷様の方が打てるから、今のままでいいよ
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:/xVt/H75
- 全然打てなかったな。飛ぶボールじゃないからか?
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:26 ID:QtomDK7d
- 意外にロッテのピッチャーって優秀だな
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:fIfF9Qx6
- 監督コーチが全員セリーガーってのが問題だな。
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:mNAOlFEi
- >>335
代表選んぶやつらがメンバー決めるに当たって
なんか知らんが、いの一番に城島選んじゃったから。
んで結果として古田との兼ね合いが難しくなったってとこでしょう。
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:inQl1aag
- >>347
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:HjSF0CTb
- らぶりー長嶋待機中とは噂に聞くんだが。。。。。
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:L9+wvxPR
- >>350
今日は別に負けてもいい戦い方してたけどな。
本戦はもっと細かく点取りにいくでしょ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:fIfF9Qx6
- DHは古木!
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:niLuwolx
- >>370
ぷりてぃやろ?w
と、一応つっこんでおく
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:2ZlcFXl+
- 監督はせめて星野にしようよ。それならみんな見るだろ
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:27 ID:oPM59LKT
- >>361
視聴率は確実にサッカーのほうが高いと思うんだけど
野球ファン以外は殆どサッカー見てるだろ
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:28 ID:93Yk/6NQ
-
がんばれ我らの
な か ば た け J A P A N !!
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:28 ID:b49GpmTY
- >>362
セしか知らなかったら谷すら使わないと思うが
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:28 ID:V0fVLHVA
- >360 日本が異常なだけ
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:28 ID:uCLfQyxl
- >>359
今日はアジア予選の時よりも客が少なかった。
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:ZNrhF2pJ
- とりあえずチケット余ってそうだから、行けるやつは明日行っとけ
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:ejfqUtFI
- >>366
元々いいって言われてたような。
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:9we9+dfD
- やっぱ一発勝負の国際試合は打撃より守備が重要だよ
今から新庄召集しろ!!
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:Yc2D1+lj
- 野球は6時から、サッカーは8時からだから視聴率は負けるだろ。
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:8zPFlVq2
- >>367
それはある。
長嶋は人間の好き嫌いの激しい性格だから、
どうしてもセ中心の首脳人事だった。有能無能関わらず。
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:J5vk1r5o
- 147 名無しさん@恐縮です New! 04/07/13 22:04 ID:oPM59LKT
よくこの状況でサッカーが云々とか言ってられるな。
煽ったりしてられる状況じゃないだろ
257 名無しさん@恐縮です New! 04/07/13 22:14 ID:oPM59LKT
>>241
視聴率は確実にサッカーのほうが上でしょ。
375 名無しさん@恐縮です New! 04/07/13 22:27 ID:oPM59LKT
>>361
視聴率は確実にサッカーのほうが高いと思うんだけど
野球ファン以外は殆どサッカー見てるだろ
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:ouqWJJq5
- >>377
いや谷の存在は有名だから・・・嫁のこともあるし国際試合実績もある
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:fIfF9Qx6
- >>382
古木DHで新庄を守備、松坂をそのまま打たせれば最強だな。
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:huFQr9Fa
- 対キューバ戦って
3勝30敗なんだってね。
この差はなんだ!?
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:29 ID:kR0Gwl8E
- アテネではホームスチールを是非みたい。
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:Bie18Z08
- やっぱり古田のほうがいいよ
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:MMmFcdJB
- >>375
スロバキアとセルモン変わらんと思うけど
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:+g+O5yy8
- すいません
年に1〜2回しかないヤキウの代表ごっこがなぜガラガラなんですか?
野球豚さん教えてください
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:7Wpj7C7r
- >>375
ぶっちゃ毛どっちも低いとオモウ。
10〜15でどっちが勝っても似たようなもんでしょ
多分野球が勝つだろうが
観客数ではサッカーが↑。
上の方のレスでもあったけど
観客数の方を大事にすべきじゃないかな
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:sOupdhtZ
- >>388
キューバ アマ最強じゃん。
- 395 :( ゚Д゚)y─┛~~ レジェンド・・・それは俊介!:04/07/13 22:30 ID:Z47IOws2
- プロがホームでアマチュアと引き分けた、情けないスポーツを応援してる
へたれがいるスレはここですか?
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:Wbd+90qb
- 長嶋がいないのに
長嶋ジャパンの連呼、遺影みたいな映像かぶせたり
絵馬持ってきたり(奉納したもんを持ってくるなよ)
なんかブキミな実況だった。
で、長嶋監督はほんとにアテネにいくの?
無理でしょ。室内球場の客席に来られない人が
海外旅行にに出るなんて。
はやいとこ代理監督を建てて、立て直した方がいいんじゃない?
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:Inh8ph2j
- しかし今のスタメンでは4番という打者がいないよね。
城島や高橋、福留では無理。
松井がいればな・・
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:30 ID:fIfF9Qx6
- >>384
しかも自分より有能そうな奴は絶対選ばないシナw
- 399 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 22:31 ID:q28jigDE
- しかし客少なかったな、宣伝不足?
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:ouqWJJq5
- >>392
外野指定で2500円だとさ、見に行きたいと思う
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:Y8LOzXwT
- 唯一の見所はブタが1塁に帰れなかったシーンだな。
皆大笑い。
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:r7JIUxq4
- 客いねーからかなり萎えた。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:niLuwolx
- ま、今日は手の内を隠したと言うことで。
1村松
2小笠原
3谷
4高橋
5松中(DH)
6豚
7城島
8金子
9宮本
がいいなぁ・・・
和田より松中の方がよかったな。ま、しょうがないけど。
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:V8M9fnME
- 結果的にはポケモンの一人勝ち( ´,_ゝ`)プッw・・・・
_| ̄|○
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:TaN8LbGa
- >>399
宣伝不足はあるかもね
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:HKvbMZGT
- 飛ぶボール云々を否定してる奴はほんとに野球みてんのかよ!
いつもの日本の野球ではバットにまともに当たってなくてもHR
とか出てるんだからボールの差が関係してるのは歴然だろ!
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:SqTjDVd8
- >>375
競馬ファンはプロジェクトXを見たし、
おこちゃまはポケモン
ヲタクたちは女子アナを見て
その他大勢はウォーターボーイズを見る。
- 408 :( ゚Д゚)y─┛~~ レジェンド・・・それは俊介!:04/07/13 22:31 ID:Z47IOws2
- 長島JAPAN?
居ないジャン身障者じじい
中畑JAPANちゃうの?
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:31 ID:iKFP17yL
- >>352
いや、それはわかってるんだが
谷の勝負強さを1番でこのまま使うなんて
もったいないだろ?
どうみてもこのメンバーで1番タイプは村松しかいないんだが?
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:7bcRSCAK
- って言うか同じチームと2日連続で試合する意味は?
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:ouqWJJq5
- ?つけ忘れた
- 412 :403:04/07/13 22:32 ID:niLuwolx
- 福留いれわすれた・・・w
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:Go63Uoyu
- >>400
サッカーは一番安いところで3000円。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:PSBD2cxZ
-
谷とTAWARAの一人勝ち
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:pC0LhK1u
- 藤本と金子とかいうのが
いまいちオーラもなくて迫力も無かった。
とりあえずこの二人を
迫力ある香具師に入れ替えれw
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:mNAOlFEi
- >>388
暑さに強いからじゃね?
つか涼しいドームに篭って、デーゲームをやらない巨人の上腹なんか
気温が40度いくとかいうアテネで活躍できんのか非常に疑問。
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:ejfqUtFI
- >>409
じゃあ谷をどこに入れる?
村松を使って谷をベンチにするのか?
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:32 ID:Yc2D1+lj
- 何で和田が出なかったんだ?
4番でもいいくらいの実力だろ。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:V0fVLHVA
- まあキューバはアマじゃつええからこれでもいいだろ。打線は多分あんなもんじゃない。
- 420 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 22:33 ID:Om6BRDPS
- >>392
代表に興味がないからだろ。
俺は、小笠原のバッティングとか宮本の守備とか見てすげーとか思うけど、見に行こうとは思わない。
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:oPM59LKT
- >>407
言い方が悪かった
スポーツの国際戦が見たい人で、ってこと。
てか、裏番組強いのばかりだな
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:4X/BNBc3
- 巨人vsキューバなら一応55000でしょ。一応。
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:Inh8ph2j
- >>416
そういや、カープ戦のとき
ものすごくあつくて
上原打たれまくったね
暑さに弱いからやばいかも
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:r7JIUxq4
- そーいやライブドアの社長が牽制死だったなw
- 425 :名無し:04/07/13 22:33 ID:8WGtnf1C
- 金子はかなり高いレベルで内野ならどこでも守れるしバッティングもしぶとい。
サッカーと違って投手という限られた要素が試合の大部分を占めるのでトーナメントとリーグ戦では戦い方ががらりとかわる。
やっぱり金子とか宮本とか藤本は貴重だよ。
ただ試合は必然的にしょっぱくなるが
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:C8VLaunt
- 1 福留 9
2 宮本 6
3 小笠原 3
4 高橋 8
5 城島 2
6 和田 DH
7 中村 5
8 谷 7
9 藤本 4
こっちの方がいい
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:ofLBD8Ih
- >>402
客の多さは試合の内容には関係ないが?
- 428 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 22:33 ID:q28jigDE
- >>405
やっぱそうなのかな。
自分はこの試合ある事自体、オールスターの時の番宣まで知らなかったYO
- 429 :( ゚Д゚)y─┛~~ レジェンド・・・それは俊介!:04/07/13 22:33 ID:Z47IOws2
- イチローと松井いない代表なんて
昨日のおかずの残りみたい
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:33 ID:L9+wvxPR
- >>388
プロ選抜が今回からだからっしょ。
向こうはメジャーいってそのまま活躍できるレベルだから。
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:ejfqUtFI
- >>418
アテネ行ったら暑さで頭皮が脂でやられて
さらに進行するから
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:S+nDuv2f
- >>418
頭部が自己主張しすぎたから
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:niLuwolx
- >>426
ほうほう
なかなかいい感じですねぇ
- 434 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 22:34 ID:q28jigDE
- まあ、歓声は十分あったと思うけど。
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:iKFP17yL
- >>417
DHorレフト
- 436 :( ゚Д゚)y─┛~~ レジェンド・・・それは俊介!:04/07/13 22:34 ID:Z47IOws2
- 今日の試合も水増し発表?
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:dXgDMQpg
- サッカーが満員過ぎて…
やっぱ野球は代表応援なんて
定着してないしな
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:niLuwolx
- >>431-432
・・・・w
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:CHDZhnqE
- しかし四番を打てるタイプがいないよな〜松中( ゚д゚)ホスィ・・・
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:34 ID:L9+wvxPR
- 和田はアジア予選でさっぱりだったからなぁ。
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:35 ID:exxl5Njm
- 長嶋がアテネ無理なのは確実
しかしこれはこれで、なにかひとつのドラマだよなぁ
日本代表が金を取った時のことを想像すると
俺なんかもう涙目になってしまうw
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:35 ID:XodwsszI
- キューバのセンターはガチ
脱臼して本番 捨てる気覚悟でダイブ やりすぎ
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:35 ID:V0fVLHVA
- >416 普通に実力だよ。言い訳はもういいって
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:35 ID:r7JIUxq4
- >>427
個人的な感情ですが何か?
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:35 ID:Yc2D1+lj
- メジャーからも呼べば相当なメンバーだよな。
イチロー、W松井、大塚、高津、石井あたりは十分通用するだろ。
- 446 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:36 ID:Bg9wgsbA
- 谷とTAWARAは五輪期間中に選手村でセックスしてもいいの?
教えてエロい人
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:SYl2Q5O0
- 代表戦は常に初めてのピッチャーの連続だから
長打者はぶっちゃけいらないと思うけど
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:uNsICLek
- >415
とりあえず藤本→今岡、金子→新庄はすぐにもできる
ついでにキムタク→嶋or緒方にすべき
代打がいないとラジオ解説の田尾が嘆いてた
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:niLuwolx
- 和田(禿)は大舞台に弱いんじゃないか、もしかして
日本シリーズでもサッパリだったし
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:ZNrhF2pJ
- まぁ確かにイチローが入ってたら観客は満員になっただろうな
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:V8M9fnME
- >>446
怪我したらしいね奥さんが
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:L9+wvxPR
- >>445
そこらへんがみんないないのがつらいね。
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:b49GpmTY
- 和田は日本シリーズでスランプになってたから
大舞台に弱いんじゃないか?
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:w7IwpVcV
- >>441
やっぱこんなヌルいので
泣くやつっているのか。。。
呆れて開いた口が塞がらないや
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:dXgDMQpg
- >>446
選手村ではコンドームを無料配布してるそうだしな
無問題だろ
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:36 ID:niLuwolx
- >>447
好打者メインだよな
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:37 ID:B9LgFvOt
- 練習試合だからな。予選とかだったら宣伝も出来るかもしれんが。
必死こく必要性なし。
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:37 ID:sKJxborg
- シダックス > 日本代表
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:37 ID:b49GpmTY
- >>447
確かに。HRバッターより3割バッターを並べて
2、3点とって守り抜く野球の方がイイネ
- 460 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 22:38 ID:Om6BRDPS
- >>445
コントロール悪い石井は一発勝負とかだと厳しい。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:38 ID:+4/nibE1
- 千
葉
貴
史
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:38 ID:vmUnNU5w
- 言い訳すんな
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:38 ID:uNsICLek
- >455
ピルとか避妊薬ってドーピングにひっかかるんだっけ?
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:38 ID:xY9hJxuO
- 和田がスランプで禿たら困るから
スタベンでいいや
和田勉でもいいけど
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:38 ID:r7JIUxq4
- >>455
TAWARAはちゃんとピル飲んでるからいらないよ
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:38 ID:NnB/jFnD
-
弱小日本が大健闘だったな、
ア マ の キ ュ ー バ に 引 き 分 け
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:39 ID:Hke4EMaw
- どの国も根本のプレースタイルや動きが同じで
野球は国別で戦ってもあんま意味ない様な気がした。
貴重な感じもしないし。クラブチームで優勝争う
ほうが盛り上がるんじゃない?
- 468 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 22:39 ID:q28jigDE
- とりあえず、守備連携とかはこれから練習するからまあいいだろうけど
バッティングに関しては指導者が……?
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:39 ID:MMmFcdJB
- >>460
今年の石井はコントロール重視になったよ
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:39 ID:niLuwolx
- まあ、とりあえずそこそこ楽しめるメンバーだよね
ただ、確かに代打がいないなぁ・・・
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:39 ID:B9LgFvOt
- 素直に松井がほしいなー。
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:39 ID:sOupdhtZ
- 1村松
2宮本
3谷
4和田
5城島
6高橋(or福留)
7小笠原
8金子
9藤本
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:39 ID:pC0LhK1u
- 城島は3番か5番あたりが良さそう。
ピッチャーの世話と打線の中心もやって大変そう。
日本人離れした馬力が魅力だから4番でも良いが。
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:40 ID:niLuwolx
- >>469
今年既に2完投だしな
でも、相変わらず四球の多いときはすごい球数投げるよw
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:40 ID:V0fVLHVA
- >430 日本に勝ってるキューバを無理矢理メジャー級にしてまた言い訳か?NPBヲタ。エースのコントレラスは余り活躍してないし
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:40 ID:uCLfQyxl
- 宣伝が足りねーんだよな。
壮行試合の日程は発表したけどそれっきり。
俺なんか、発売早々にチケットは完売してると思ってたもん。
今日の試合を見て当日券が有るのが分かったから
明日はもっと客が入ると思うよ。
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:40 ID:ifLpOTCo
- 新庄を呼んでくれなんかつまらん
ベンチみんなマジメすぎ
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:40 ID:dXgDMQpg
- とりあえず
メジャーで一番いやらしいと噂の
日本人おさえ投手も呼べよ
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:40 ID:48dwrNnW
- 谷が活躍したから、俵はあげまん
- 480 :名無し:04/07/13 22:41 ID:8WGtnf1C
- 城島四番にこだわりすぎ。
でもこれはシゲヲの遺言だから代えられないんだろ?
悪影響じゃん
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:41 ID:L9+wvxPR
- >>477
ガチだからきついんじゃないのか?
守備は上手いけど打撃が。
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:41 ID:Yc2D1+lj
- 宮本いらないだろ。藤本も微妙。
盗塁できるヤツが欲しいな。
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:41 ID:L9+wvxPR
- >>480
でも他にいないんだよな。
- 484 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 22:42 ID:Om6BRDPS
- >>469
前回?の完封の時は良かったけど、101と1/3イニングで61四死球はやっぱ多いでしょ。
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:42 ID:x//f5Tvl
- 1イチローRF
2松井稼 SS
3今 岡 3B
4松井秀 LF
5松 中 1B
6井 口 2B
7阿 部 DH
8新 庄 CF
9古 田 C
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:42 ID:niLuwolx
- >>480
え、茂雄の指示なの?
城島は下位にいてこそスゲー恐い打者なのになぁ
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:42 ID:tZEsRfjo
- オリンピック前にキューバとそんなに試合せんでも、
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:42 ID:oJ5NYTU0
- W杯ラグビーのときも世界陸上のときも
実況スレでウザかったのはサッカーファン。
「これってサッカーだと○○な感じ?」
こんなのばっか。幼稚なレスは全部サッカーファンだったと思う。
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:42 ID:l79h6qT1
- で、長嶋ってどこのいいたの?
客席にいたの?
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:42 ID:J5vk1r5o
- もっと使える奴だせよ
例えば仁志とか
- 491 :名無し@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:32/MXI4Z
- 「長嶋JAPAN」て連呼しすぎであふぉらし。
もし逝ってたら弔い合戦とかいってたり。
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:1IgEpu3g
- 五輪になると小笠原が全く打てなくなる
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:MMmFcdJB
- 盗塁できるヤツがいないな
村松ぐらいか
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:hNiX4n9T
- 和田毅より松中が、藤本より今岡がほしい…
内野がシーズン中とのコンバート無しでいけるから。
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:ifLpOTCo
- ホームスチールが見たい見たい見たい
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:dXgDMQpg
- マジレスすると
日本野球代表はプロが主体になってから
弱くなったような気がする
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:mHG88CIf
- SHINJOは入れるべきだ。あの能天気さは買いだRO!
- 498 :ペニスバンド:04/07/13 22:43 ID:FNguS6Hi
- 普通、ブタ中村じゃなくて岩村選ぶだろ
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:43 ID:MxzhfKPC
- やっぱ豚より岩村だろ!
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:44 ID:S2G+9n9u
- >>488
オマエサッカーファンだろ?
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:44 ID:SYl2Q5O0
- もう長島は忘れてやれよ
脳梗塞のリハビリなんて2年はかかるよ
障害残ってるのに表に引っ張り出すのは鬼畜のやる事だ
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:44 ID:MMmFcdJB
- 松中は今絶不調だったりする
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:44 ID:iKFP17yL
- 金子、藤本は同時に使うのは正直しんどい。。。
しかも二人が8,9番で並ぶとまったく期待できん
どっちかひとりセカンドでいいよまじで。。。
- 504 :ペニスバンド:04/07/13 22:44 ID:FNguS6Hi
- >>499
かぶったな
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:44 ID:Yc2D1+lj
- 長嶋ジャパンって言うの止めて欲しいよな。
普通に日本チームでいいじゃん。
- 506 :名無し@恐縮です:04/07/13 22:44 ID:32/MXI4Z
- エラーしまくってた回が一番おもしろかったな、結果的にw
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:ifLpOTCo
- ベンチでみんな戦況マジに見つめ過ぎ
新庄いれば笑いが飛んで緊張ほぐれる
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:8zPFlVq2
- 代打要員として広島の新井、
堅守好走塁として中日の荒木を入れておけば・・・
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:S+qEpDz7
- 野球 引き分け
サッカー 勝利
( ´,_ゝ`)ハイハイ
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:ejfqUtFI
- 松中もアテネ行ったら暑さで頭皮が(ry
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:J5vk1r5o
- 新庄は日本代表に入っても
巨人時代の屋敷みたいな使われかたしかされないだろう
けど見たい
- 512 :ペニスバンド:04/07/13 22:45 ID:FNguS6Hi
- >>505
うむ。日本は長島の物じゃないからな
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:niLuwolx
- >>505
その点については、野球ファンを代表して謝罪させていただく
明日も連呼だったら萎える
まぢで
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:L9+wvxPR
- 今岡が欲しい。
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:uCLfQyxl
- >>492
ベンチには大舞台でヒットを打ったことがない勉ちゃんもいるぞ。
とりあえず谷の1番はもったいないなぁ。
なんとかやりくりして村松を1番スタメンで使えないものか…。
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:MxzhfKPC
- >>504
やっぱそう思うよね
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:/Ay+Ef66
- 全然打てないねー
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:mNAOlFEi
- アテネの炎天下に、脳梗塞を起こした爺送りこんでどうすんだっつの。
ま、暑さで血管詰まらせて氏んだとしても構わないけどな。
今まで巨人を背景に好き放題やったツケってやつだ。
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:45 ID:r7JIUxq4
- >>498-499
ケコーン。ペニバンで子造りオメ
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:46 ID:sKJxborg
- >>505
これからは
中畑ジャパン
だしな。
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:46 ID:S3BsJ2t4
- とりあえず谷が頼りになることだけはわかった
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:46 ID:ifLpOTCo
- 新庄の大胆さがなければ金メダルはない
ベンチ暗すぎ
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:46 ID:Yc2D1+lj
-
視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/07/13 21:15 ID:fgW2aXAm
「プロ野球オールスター・第一戦」(10日18:00〜21:24、フジ)
(関東)14.7%、(関西)21.5%、(名古屋)21.8%
「プロ野球オールスター・第二戦」(11日、TBS)
(18:00〜18:27) (関東)8.3%、(関西)11.2%、(名古屋)9.0%
(18:27〜21:24) (関東)15.4%、(関西)22.2%、(名古屋)19.2%
「金曜エンタテイメント・プロ野球珍プレー好プレー2004」(9日21:20〜23:12)
(関東)13.7%、(関西)19.3%、(名古屋)18.2%
「女子バレーワールドグランプリ・日本×イタリア」(9日19:04〜21:14、フジ)
(関東)14.0%、(関西)12.3%、(名古屋)14.6%
「女子バレーワールドグランプリ・日本×ロシア」(11日19:28〜21:24、フジ)
(関東)14.1%、(関西)9.9%、(名古屋)13.2%
「キリンカップサッカー・日本×スロバキア」(9日、日テレ)
(19:00〜19:15) (関東)5.1%、(関西)3.8%、(名古屋)4.1%
(19:15〜21:24) (関東)11.3%、(関西)9.0%、(名古屋)9.2%
Jリーグオールスター(関東)6.3%、(関西)4.5%、(名古屋)6.5%
関東の野球離れがひどいな・・・
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:47 ID:hNiX4n9T
- >>520
そ れ は も っ と い や だ
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:47 ID:niLuwolx
- >>522
ムードメーカいないよねぇ・・・
城島もちょっと路線が違うしな
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:47 ID:1wlwet6z
- とりあえず、東洋人が異常に非力だってのはよーくわかった
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:47 ID:/EIa0Cnt
- 動員ならサッカー。視聴率なら野球が上。
237 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:12 ID:+96CL/Sq
本日の観客動員発表
サッカー日本代表 57628人 (実数)
野球日本代表 25000人 (概数)
ホントにドームで試合したのかw>野球
- 528 :ペニスバンド:04/07/13 22:47 ID:FNguS6Hi
- 新庄のケツ見たい!
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:47 ID:iKFP17yL
- TBSが長嶋の奉納した絵馬を
実況席に持ってきたのには、驚きました!?!?!?!?!?
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:48 ID:sOupdhtZ
- 1 村松
2 川崎
3 井口
4 小久保
5 松中
6 城島
7 (日本人外野手)
8 (日本人DH)
9 柴原
シーズン中止してでもこれで行くべき
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:48 ID:dXgDMQpg
- >>522
みんな下を向いてたよな
とりあえずベンチでも前を向いて声を出せ!!
勝ちたいという気持ちの出し方は
高校野球の選手の方が
まだマシだ
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:48 ID:B9LgFvOt
- 新庄のノー天気さは五輪では許されねー!
負けたら終わりじゃ!
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:48 ID:ifLpOTCo
- ヨシノブも暗い 上原も暗い 谷も暗い 松坂も暗い
小笠原も暗い みーんな暗いひとばっか
しんじょぉ〜
- 534 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:48 ID:ZGmvevLN
- 金属バットじゃないとパワーの差が歴然だったな。
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:48 ID:UCR6sLTj
- >>503
今日は、1〜7番の大枠を崩さず、新たに加わったメンバーを雰囲気に慣れさせる為のオーダーだろ?
先発の清水とかも。
金子誠と藤本が、本選で同時に出ることはまず無いでしょ?
- 536 :ペニスバンド:04/07/13 22:48 ID:FNguS6Hi
- >>527
サッカーってアメリカ本気になるまでの命だろ?
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:xeisMrd3
- 長嶋ジャパン連呼してるから応援する気が萎えた
日本の代表じゃなくて知らないチームみたいなイメージで最悪
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:joKcd25n
- 今日の試合、やけに外が広くなかった?
メジャーも結構見てるけど、メジャーよりも外が広かったような気がした
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:J5vk1r5o
- 打てなかったのはキューバも同じなんだが
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:JYU3cScd
- >>538
なんじゃその理論は
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:ifLpOTCo
- げんきはちゅらちゅ〜?
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:hNiX4n9T
- >>530
小久保があんなことにならずダイエーに残ってたら…
村松がFAしてなかったら…
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:L9+wvxPR
- >>538
それが国際試合のストライクゾーンの一番の特徴よ。
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:uCLfQyxl
- >>501
本気で引っぱり出そうとしてる奴はいないだろ。
ファンの興味を惹き付けておきたいから「長嶋ジャパン」と言ってるだけだから心配するな。
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:1IgEpu3g
- >>538
広いのは宮本のデコだけでカンベン
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:cUichX0W
- 399 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 04/07/13 22:41 ID:2vPtjq7m
>>396 先週のスポーツ視聴率
視聴率男 ◆yCjlATAwW. 投稿日: 04/07/13 21:15 ID:fgW2aXAm
「プロ野球オールスター・第一戦」(10日18:00〜21:24、フジ)
(関東)14.7%、(関西)21.5%、(名古屋)21.8%
「プロ野球オールスター・第二戦」(11日、TBS)
(18:00〜18:27) (関東)8.3%、(関西)11.2%、(名古屋)9.0%
(18:27〜21:24) (関東)15.4%、(関西)22.2%、(名古屋)19.2%
「金曜エンタテイメント・プロ野球珍プレー好プレー2004」(9日21:20〜23:12)
(関東)13.7%、(関西)19.3%、(名古屋)18.2%
「女子バレーワールドグランプリ・日本×イタリア」(9日19:04〜21:14、フジ)
(関東)14.0%、(関西)12.3%、(名古屋)14.6%
「女子バレーワールドグランプリ・日本×ロシア」(11日19:28〜21:24、フジ)
(関東)14.1%、(関西)9.9%、(名古屋)13.2%
「キリンカップサッカー・日本×スロバキア」(9日、日テレ)
(19:00〜19:15) (関東)5.1%、(関西)3.8%、(名古屋)4.1%
(19:15〜21:24) (関東)11.3%、(関西)9.0%、(名古屋)9.2%
Jリーグオールスター(関東)6.3%、(関西)4.5%、(名古屋)6.5%
400 名前: 名無しでいいとも! [sage] 投稿日: 04/07/13 22:45 ID:Nb7Ssjcx
>>399 サンクス。 野球は他地域が高い分、関東が低いの目立つね。
バレーは全地域で安定して取れている感じ。 サッカーは全地域で一番底抜けに低いな。
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:JYU3cScd
- >>540>>536
- 548 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 22:50 ID:Om6BRDPS
- >>533
藤本、金本、粗いさんの3人組だな。
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:V0fVLHVA
- ペドロとかランディーとかシュミットだったら完全試合普通にされそうだな
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:dXgDMQpg
- >>537
普通に日本代表コールでいいのにな
長嶋個人に頼ってる時点で
日本の野球は終わってる
- 551 :名無し:04/07/13 22:50 ID:8WGtnf1C
- おいあんたら、それより丸山茂樹が金髪にして和田サンみたいになってるぞ
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:mHG88CIf
- 新庄
「MVPがとれるなんて・・・・・・・・・・・・・・
思ってました!」
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:J5vk1r5o
- >>551
和田は地肌だよ
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:50 ID:niLuwolx
- >>551
な、なんだってー?ΩΩ Ω
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:51 ID:b49GpmTY
- >>533
その閉塞感を打破する為には
監督が明るくなきゃな!
てことで
大 ち ゃ ん ジ ャ パ ン 誕 生
- 556 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:51 ID:Zf8fBNNt
- 俺最後の方プロジェクトX見てて、高橋のタイムリーは見てない。
VTRで確認した。
- 557 :tel:04/07/13 22:51 ID:ulH6VN2j
- 野球日本代表のせっかくのユニホームにENEOSの宣伝ロゴ・・・格好悪くない?
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:51 ID:ejfqUtFI
- >>523
サッカーのオールスターってそんなに低いのか・・・
サッカーの視聴率はイマイチ四面
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:51 ID:S+nDuv2f
- >>551
え!?丸山ついに禿げたの!?
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:51 ID:niLuwolx
- >>555
明るさの 意 味 が違うんじゃありませんか???w
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:51 ID:MMmFcdJB
- >>557
それはダサイね
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:L9+wvxPR
- つか、大ちゃん、横浜の監督やってなかったら
長嶋が呼ぶつもりだったらしいから
ガチで山下JAPANの可能性があった。
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:ifLpOTCo
- あの同点で迎えた8回裏
新庄がいれば ホームスチールで勝ち越せたかもって夢すら持てない今のメンバー
つねに読者の意表をつけ
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:EhrV9yr/
- 今岡と古田と松中ほしいな〜
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:ejfqUtFI
- >>555
おめーそれじゃ太陽がギンギンのアテネじゃ
誰も大ちゃんなんか見てられねぇよ
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:niLuwolx
- >>562
うそん?まぢで?
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:UCR6sLTj
- >>557
貴重な収入源なんだから大目に見てやれ。
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:8zPFlVq2
- >>555
セ・リーグ有能監督三傑
山下・若松・落合
だから大ちゃんでいいよ
- 569 :名無し@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:32/MXI4Z
- JAPAN☆THE☆ハッスルキヨシ でいいじゃん。登録チーム名
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:V8M9fnME
- >>555
/ ̄ ̄ ̄ ̄ :: : : . . .
/ :.. : : . . .
/ :.: : : . . . ニコーリ
l:::::::::. .:: : : . . .
|:::::::::: ⌒ ⌒ .: :. . . .
|::::::::::::::::: \_ .:: :. . . .
ヽ:::::::::::::::::::. \ .: : . . .
. . .
/ :.. : . . .
/ : : : . .
l::: .: : : . . .
|:::: .: . . . .
|::::::. : :. . . .
ヽ:::::::: .: . . .
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:52 ID:b49GpmTY
- >>537
サッカーもジーコジャパンジーコジャパンだしな
○○ジャパンって言うのは辞めてほしいね。
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:53 ID:fIfF9Qx6
- >>566
インターちんこ杯のコーチだったし、
そうしたら古木村田の代表もあり得た。
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:53 ID:MMmFcdJB
- >>571
バレーも葛和ジャパンとか言ってたな
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:53 ID:4X/BNBc3
- 1今岡 4
2赤星 8
3立浪 5
4松中 3
5小久保DH
6嶋 7
7古田 2
8多村 9
9川崎 6
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:53 ID:uCLfQyxl
- >>523
つか、Jリーグオールスターって低いんだな。
クレヨンしんちゃんとかドラえもんには絶対かなわないな、
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:54 ID:Fc7PPN3x
- >>571
バトルジャパン
バトルコサック
バトルフランス
バトルケニア
ミスアメリカ
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:54 ID:niLuwolx
- ま、ジーコも長嶋も特別だから別にいいんだけど・・
現場にいないのに「長嶋ジャパン」連呼すんなT豚S!
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:54 ID:xeisMrd3
- >>558
Jリーグオールスターは相撲でいう民法の〜トーナメントと同じで本気出さない遊び
真面目にやって怪我したり体調崩したらそれこそ目も当てられない
選手もファンもたいして興味はないんでしょ
- 579 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 22:54 ID:Om6BRDPS
- >>574
恐ろしく中途半端だな。
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:54 ID:1IgEpu3g
- 野球の女子は「撫子ジャパン」
監督に知名度が無いから
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:55 ID:/Ay+Ef66
- 中畑ジャパンで良いんじゃないのかなあ
- 582 : :04/07/13 22:55 ID:Wm/Sbetl
- yahooのTOPのトピックスからもう長嶋ジャパンが
なくなっている
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:55 ID:Hke4EMaw
- マスターズリーグの親父ども加入させて
年配層にアピールしろよ。どうせショーなんだから。
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:55 ID:hNiX4n9T
- >>583
大野が投げます。
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:55 ID:ifLpOTCo
- 実際、オリンピックまでにメンバー入れ替えあり?
今からだと、落選した選手が立ち直れなくなるから事実上、不可能?
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:56 ID:S+nDuv2f
- いっそのこと古田を監督にすれば良かったんじゃないか?
いざとなったら「代打俺」で
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:56 ID:L8G4N/9M
- たとえ新庄でも五輪でホームスチールはあり得ない
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:56 ID:ejfqUtFI
- >>578
いや、それは野球のオールスターも一緒だと思うが。
もちろん、新庄みたいにサービス精神旺盛なやつもいるけど
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:56 ID:niLuwolx
- >>585
もう決まったとオモタ(入れ替えなし)
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:56 ID:Lp4o+TVk
- エラーで点取られてるんじゃねえよ!!!!”!
ああああじゃlktjげあおいぴゅj
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:57 ID:ZifOl625
- アテネにはジャンパイアを連れていけばOK
ジャパイアの誕生だ!
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:57 ID:iKFP17yL
- ココまともな話できないね。
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:57 ID:niLuwolx
- 前回の五輪でも感じたけど、ノンプロはエラーが多いよね
つまりプロがそれだけすごいって事なんだけど
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:57 ID:V8M9fnME
- 栗ちゃん曰く全然問題ないらしい
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:57 ID:MxzhfKPC
- >>578
いいわけにしか聞こえない
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:57 ID:pV4/4f56
- ドリームチームでショートが石井琢じゃないのかが不思議、相川出してどうすんだろ横浜
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:58 ID:b49GpmTY
- >>591
それじゃニダーと一緒になっちまうじゃないか(ry
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:58 ID:fIfF9Qx6
- >>596
豚朗出すと女子穴の貞操がやばいだろ。
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:58 ID:hNiX4n9T
- >>596
宮本がいるから
予選で主将に任命されたことで本選でも外せなくなっちまったし
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:8zPFlVq2
- >>596
サネサネという有名な2番手捕手がいるのにな
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:1IgEpu3g
- >>596
そんなに横浜をいじめないでください
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:L9+wvxPR
- >>596
豚さん怪我してる。
いればでかいけどね。
二遊間の人材薄いし
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:kPkCqeek
- 用事で見られなかったけど、日本の球と違ってボールが飛ばないから、
東京ドームにもかかわらず本塁打が出なかったようだね
- 604 :名無しさん@恐縮です :04/07/13 22:59 ID:Zf8fBNNt
- >>588
だが小久保は頭部に死球。
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:ifLpOTCo
- とにかくオールジャパンなのに顏見ただけじゃ
誰なんだ?って人が多すぎる。
もっと華のある選手をいれてくれ、顔が地味すぎ
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:mK1+5S+K
- そんなことより、なんで監督がドサクサに紛れて中畑なんだよ!!
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:AHSkeO5p
- ダサい
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:fIfF9Qx6
- >>606
高木なら良かったと?
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:uCLfQyxl
- >>596
どうすんだろって言われても・・・呼ばれてない選手を出す訳にはいかないだろ。
石井ではなく相川を選んだのは横浜ではなく中畑たちなんだし。
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:00 ID:Yc2D1+lj
- 石井琢はもう衰えてるだろ。
相川に経験積ませる方がいいのでは?
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:00 ID:lTUJwkCo
- 山があるのに山梨県
長嶋不在の長嶋ジャパン
看板に偽りあり
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:00 ID:b49GpmTY
- 相川いなくなったら横浜の捕手は誰がやるんだよ!
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:00 ID:J5vk1r5o
- >>602
いっぱいいるだろ
仁志とか今岡とか
種田とか
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:00 ID:8zPFlVq2
- >>605
地味な顔はお嫌いですか。
ではヤクルトの佐藤とか、中日の幕田とかドゾー。
- 615 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 23:01 ID:q28jigDE
- いっその事種田を……いや、ちょっと言ってみたかっただけ。
そういや大ちゃん、今シーズン最後成績悪かったら首決定したんだっけ。
なんてタイミングの悪い。
- 616 :tel:04/07/13 23:01 ID:ulH6VN2j
- 長島ジャパン連呼じゃ中畑も可愛そうだ。。。
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:01 ID:gjVpb0sy
- 投手陣に問題なし
今日はそれがうれしかった
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:01 ID:ejfqUtFI
- >>613
世界的に種田が見られるのは(・∀・)イイ!
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:01 ID:L9+wvxPR
- >>613
ニシは2枠で無理
今岡は阪神が出し惜しみ?
タネタネは候補に入ってたけどもれた。
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:01 ID:b49GpmTY
- >>615
えーまじで?
事実上監督交代確定かorz
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:01 ID:/ZkSFL1C
- キャッチャーが足りなかったんだからしょうがない。
ショートはセカンドに回すほど豊富だし。
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:01 ID:Lp4o+TVk
- ピッチャーは野間口以外良かった
解説、金属金属ウルせーよ
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:02 ID:Yc2D1+lj
- というか五十嵐も欲しかったな。
初見ならまず打てないだろ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:02 ID:lTUJwkCo
- カズシゲジャパン
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:02 ID:ifLpOTCo
- 福留の顔は桑田に勝るとも劣らぬ地味顔
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:02 ID:lTUJwkCo
- 井口と二岡の召集きぼん
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:03 ID:HKbSVRR2
- >>603
飛ばないボールがどうこう以前にそういう打球自体なかったから。
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:03 ID:GAfih51E
- このチームの最大の弱点は、中畑だろ。
長嶋は復帰できないのに、
どうして監督経験ない奴に、事実上の監督やらせるんだよ?
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:niLuwolx
- 縫い目が高いから抵抗が大きくなって変化球がよく曲がるらしいね
で、ボールもあまり飛ばない、と。
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:8T6T8Edm
- さっき誰かが言ってたけど、城島はラビット限定パワーヒッター。
これは他の打者(特に和田辺り)にもかなり言えるんだけどね。
長打の打てない城島ほど、辛いものはない。(小細工できなし)
打順、考え直せ!!
また、最初にHR打つの誰だろ?
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:uCLfQyxl
- >>617
だな。
失点がタイムリーでもホームランでもなくエラーなのが救い。
エラーでの失点なら自分たちの力で防げる可能性がある。
石井とかコバマサが滅多打ちにあってたらガクガクブルブル状態だったよ。
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:B9LgFvOt
- 野間口、あぶねー。俺は捕まると思ってた。
ま、2イニングだからね。何とも言えんが。
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:zNVnE0pG
- やはり、神宮バット投げをした人を監督に。
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:OGhb76eL
- 中畑って、プロ野球でも監督経験ないよな。大出世だな。
つか、監督未経験者が日本代表監督をするなんてすごいな。
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:04 ID:nARwqAlu
- 清原と新庄、金本の召集きぼん
- 636 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 23:05 ID:q28jigDE
- >>620
何かどっかにオーナーが切れて発言してる記事あったよ。
野球板の横浜本スレ言ったら解るんじゃないかな?
- 637 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:05 ID:Om6BRDPS
- いっそのこと、福留をショートで使うってのはだめなの?
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:05 ID:niLuwolx
- >>634
岡ちゃんもそうだったけどな
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:05 ID:hoYpH5d6
- 明日の結果いかんによってはまた長船が騒ぎ出すな。(`皿´)ウゼー
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:05 ID:N41iYZZP
- 今日見て思ったんだけど、日本はアメリカやキューバと身体能力に違いがありすぎるから野球で世界一になるのは無理じゃないかな。
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:06 ID:sOupdhtZ
- ショートはダイエーの川崎か西武の中島でいいよ
まぁやらかす可能性は増えるだろうけどね。
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:06 ID:2jW24mHi
- >>605
典型的な巨人ファンだな。こいつ巨人戦しか見ていねーんだな。
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:06 ID:niLuwolx
- >>637
福留守備下手でしょ?
昔のことなんで記憶曖昧だけど
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:06 ID:Lp4o+TVk
- キューバ人投手が投げる変化球に打者が戸惑うのは仕方ないけど
解説がとまっどってるのはどういうこと?
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:06 ID:LngA9Epz
- 城島は4番で打てないのは常識
何だかんだで豚4番がしっくりきそう
- 646 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:06 ID:Om6BRDPS
- >>643
俺も今のレーザービームしかわかんないけど、最初はショートやってなかったっけ?
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:niLuwolx
- >>645
意外と、そうかもしれん<豚4番
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:UCR6sLTj
- 横浜は戦力になるのがいないから、城島が負傷しない限り出番の無い控え捕手が選ばれたんだろ?
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:WhOSTbQW
- やっぱ新庄が必要だな
マジで
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:uCLfQyxl
- >>643
今は上手いよ。その上、強肩。
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:y1XxRwXT
- 客の少なさに泣けた。
もっと応援しろよー。
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:ejfqUtFI
- >>643
今は外野はうまい方だと思うが。
内野は知らんけど
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:07 ID:Yc2D1+lj
- だから4番は和田だって。
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:+CtdLmw6
- 城島ってもしかしてすんげーチキンか?
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:L9+wvxPR
- >>630
内角に甘い球がくればドメが打てそうなんだけどな。
>>640
日本はピッチャーいいからね。
パワーはかなわないけど。
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:niLuwolx
- >>646
うん
で、スゲー下手だった
思い出した!中日が開幕11連勝が止まった試合をドームで見たけど
ショート福留エラーしまくり
で、外野にコンバート
故に、無理。
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:CSeplcnD
- 坂本ってどこの誰だ??
ヤクルトの坂元がやらかしたと思ってた
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:1RhOZq9p
- >>612
オダジーニ・中村爺で全く問題ない
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:8zPFlVq2
- >>643
外野手の今はポジ取り巧い・キャッチングそこそこ巧い・鬼強肩。
ただチーム内での重要度は井端・荒木・立浪より下。
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:LngA9Epz
- >>657
俺4回くらいまで佐久本だと思ってたw
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:joKcd25n
- キューバの守備けっこうよかったね
外野の肩がめちゃくちゃ強いし
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:ejfqUtFI
- >>657
アマ。
本田技研熊本だっけ?
>>656
福留って外野で宇野エラーかましてサヨナラ負けしたことなかったっけ?
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:nARwqAlu
-
外人相手に
「ゲンキハツラツ〜?」「Yeah-! 」
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:MxzhfKPC
- 宗りんはこのチームに必要だろ
藤本、金子とかと違い小技も出来るし盗塁王だし
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:2jW24mHi
- >>651
ほんと客少ないね。俺にとっては日本代表の方が興味ある。
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:6r++Tk2l
- エラー連発してるの見てチャンネル変えた。
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:09 ID:gsOkexz0
- ■■■■■まとめ■■■■■
■パリーグの選手が給料もらい過ぎなのが問題
■アメリカでは、ベースボールは有料ケーブルテレビで見るものって感覚だから放映権料とかが球団にたくさん入ってくる
■メジャーの放映権料が分配されるのは、あくまで三大全米ネット放送の分だけ
■向こうは日本と違って、ローカル放送が主流だから、ヤンキースとエクスポスみたいに厳然たる貧富の差は存在する。
三大全米ネット放送は球団数が多いのでレギュラーシーズンでも露出度は少ない。
ワールド・シリーズとか地区シリーズとか
あるいは交流戦とか特別な試合。
時差のあるアメリカみたいなでかい国だと三大全米ネット放送なんて無意味。
西海岸の人間からすれば東海岸なんて外国みたいなもん。
球団収入の大半は有料ケーブルテレビのローカル放送。
ヤンキース専門チャンネルのYESはヤンキースの親会社が経営して莫大な利益を生んでいる。
ニューヨークヤンキースのYES=読売巨人軍の日本テレビ
■■■■■結論■■■■■
読売巨人軍は日本のヤンキースである。
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:10 ID:pV4/4f56
- 2遊間で今岡、石井のコンビを何で実現できなかったんだろ?
もしかして球団側が拒否でもした?
- 669 :名無し:04/07/13 23:10 ID:8WGtnf1C
- 長嶋長嶋うるさい。
日本ジャパンでいいやん
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:10 ID:/EIa0Cnt
- ぶっちゃけ、日本は金メダル獲れるのか?>ALL
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:10 ID:mHG88CIf
- エキゾチックジャパンでいいじゃん
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:10 ID:L9+wvxPR
- >>662
あれは外野コンバートしてまもないころだったから
今はすごいうまいよ、外野なら。
内野は多分ヤバイままだけど
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:11 ID:d9GatE9S
- 守備はボジションどおりのメンツ選ばなきゃな。アテネはあついし、体調管理も
難しいしそんなに点数取れないから。2対1とかそういう試合が増えると
思うし。
>>645
リードだけでも大変なのにな。今日一番きちっと捕らえてたのは谷だったね。
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:11 ID:MMmFcdJB
- >>667
コピペに反応するのもアレだがパの3球団の総年俸は広島とそう変わらない
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:11 ID:ZNrhF2pJ
- >>672
アジア大会でも神キャッチしてたよな
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:11 ID:nARwqAlu
- 金メダル取れるとは
・・・思ってました!(ニカ)
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:12 ID:ejfqUtFI
- >>672
いや、今上手いのは知ってるけど。
あのころはコンバートしたばっかりのころか。
まぁそうじゃなきゃアレはしないかw
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:12 ID:Ri8jCrt9
- >>669
釣り糸が見える
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:12 ID:Hke4EMaw
- 急造チームでもそこそこ戦えるんだな野球って。
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:13 ID:EPYsuEXs
- やっぱり日本のプロはひ弱だね。
日頃、世界一快適な環境でプレイしてるから
わけのわからん国の劣悪な環境下では実力を発揮できないだろう。
きっと腹も壊すだろうし。
ま、これは日本人全体に言えることだけど、身体が弱ってる。
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:13 ID:niLuwolx
- >>679
ま、ある程度役割がきっちりしてるからね
サカーと違って試合中にポジションチェンジしないし
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:13 ID:L9+wvxPR
- >>670
可能性は結構あると思うけどね。
ただ野球はアクシデント的な結果が出ることも多いから
本番でどうなるかは分からん。
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:14 ID:uCLfQyxl
- 明日の試合では、かねてから不正投球と見なされる可能性を指摘されていた
三浦と岩隈がテスト登板する予定。
万が一、ふたりとも不正投球と見なされてしまったらどうするつもりだろ。
セットで投げさせると二人の威力が低下するのは免れないし。
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:14 ID:fIfF9Qx6
- >>683
その二人は欧州勢用にすれば問題ナス
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:14 ID:nARwqAlu
- 新庄が本当に追加召集されればオリンピックで
野球の中継は20%上がる
まじで
しなけりゃ見る気がわかん
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:14 ID:ZifOl625
- 長嶋ってもう死んでるんだろ
今、剥製にしてる最中だからアテネには間に合うよ
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:15 ID:niLuwolx
- >>686
週刊誌が写真取ったから生きているのは多分確実w
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:15 ID:fIfF9Qx6
- 中畑は長嶋にゴーストハックされている
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:15 ID:ejfqUtFI
- >>670
可能性は0ではない。
それこそキューバをしっかり叩けるかも大きく関わるよ。
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:15 ID:2jW24mHi
- >>640
今日見て、相手のことがわかったらキューバには10回やったら7回は勝てるように思える。
アメリカとやったら、まず日本のバッターはまともに打てないことだろうね。ただ、バッテリー次第では相手も打たせないことは可能に思う。
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:15 ID:B9LgFvOt
- ストライクゾーンが広いから打てんない。
それに多種変化球・・・金は危ない。|∀・)
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:16 ID:uc4vSqZB
- >>690
日本のホームでゲームをやったことを忘れちゃいかんよチミ。
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:16 ID:niLuwolx
- >>690
今日の急場は、代表の半分が台湾かどこかで試合してるらしいし、
実力の半分も見せてないと思うよ
ただ、木のバットに替わったから、日本にもチャンスがかなりあるとおもう。
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:17 ID:nht87SIh
- サトウキビを鎌で収穫して
鎌でサトウキビの葉っぱ削いで
最後の1本のサトウキビの根本を4cm切り落として
その上は長さ80cmで切り落として
サトウキビの根本がボール、長い方がバット
守備は素手でやる
キューバの農村の暮らしと遊び(多分ウソ
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:18 ID:EJVXOes/
- 今日テレビ見て野球ってイージーだなーって思った。
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:18 ID:WhOSTbQW
- 守備重視なら新庄いるだろ
マジで
新庄はセカンドもショートもサードも守れるし
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:18 ID:qKY2ulF+
- もう日本人は野球やめろよ。マジ恥ずかしい
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:19 ID:lTUJwkCo
- 五輪野球は1点を巡る神経戦だからな
ラビット全盛になる前のプロ野球もこんな感じの試合ばかりだったんだけどな
今日くらい張り詰めた緊張感があるのが、本来の野球
ラビットのせいでバカ試合乱発の昨今のプロ野球選手がこのプレッシャーに耐えられるかどうか・・・
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:19 ID:ji401eGo
- アテネの劣悪な環境で野球やったらお坊ちゃま野球してる日本代表は普通にボコボコにされるんだろうなー。
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:20 ID:osyny1eg
- 何か球場ガラガラだったね…
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:20 ID:gqosZc1b
- サカ豚大暴れ
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:21 ID:sOupdhtZ
- つーか俺ですら今日試合あるの知らなかったからな。
宣伝しろよボケ
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:21 ID:J5vk1r5o
- >>692
ホームアドバンテージは関係ないんだが
野球のばやい
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:21 ID:mR21V2Xq
- 野球もサッカーも暑い中、大変やなと思ってたけど、ドームは空調効いてるんだよな・・・。
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:21 ID:2jW24mHi
- >>692
今日の試合は勝ち負けよりもキューバの選手や野球を知るためだったことが、わからんのか?お互いの選手の特徴がわかれば日本野球のキメ細かい野球やれば余裕でしょ。少なくてもそれほど打たれない。
- 706 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:22 ID:Om6BRDPS
- >>692
ホームで有利なのは、甲子園での阪神くらいでないの?
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:22 ID:Ri8jCrt9
- >>701
いつものことだろw
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:22 ID:Hke4EMaw
- 普段のペナントってそんなに緊張感ないんか?
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:22 ID:L9+wvxPR
- >>692
今日みたいな場合はホームってそれほど関係なっしょ。阪神in甲子園とかじゃないんだし。
ましてアテネはどこのホームでもないんだし。
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:22 ID:xuVwYh09
- ,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i 7番じゃ、やる気が出ねえ
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i 彡リリミミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:22 ID:nARwqAlu
- ベンチが葬式なのはまずい
なんでみんな視線合わせずグランドぼけーっと見てるんだ?
隣と会話してくれー
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:22 ID:kZxnmW2G
- >>703
涼しいドームでやってたじゃん。
キューバもアテネもクソ暑いんじゃね?
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:23 ID:4sy4zDQj
- やっぱホームでも勝つのは難しいのかな?
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:23 ID:EJVXOes/
- >>703
国同士やっててホームアドバンテージないってすごいな。
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:23 ID:OfgQ7iIb
- >>711
予選では超えださないやつを長嶋が殴ってたらしいな。
そのうえ自分から声だしまくり。
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:23 ID:2jW24mHi
- >>698
これからプロ選手の国際試合が増えることを考えるとラビットはマイナス要因だね。
- 717 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:24 ID:Om6BRDPS
- >>714
そもそも、審判のジャッジがブレるってのがあんまないからね。
ジャンパイアうわやめろslんgfヵんgfkvlなdlkfんg・lだんgん・あld
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:24 ID:d9GatE9S
- >今日の急場は、代表の半分が台湾かどこかで試合してるらしいし、
実力の半分も見せてないと思うよ
点は取れても2、3点だろうから守り勝つ野球しなきゃね。
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:25 ID:OfgQ7iIb
- >>716
このまえテレビでやってたけど、ラビット、まったく国際ボール・大リーグボールとサイズ反発力が
同じだった。
サイズが違う違うというのは選手の持った感じでしかない。
実際は、縫ってある糸の太さが倍違ってたんだけどね。
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:25 ID:8zPFlVq2
- >>705
ただ本番ではもっと打たれる可能性はあると思う。
キューバ陣営の大振りが目立ったけど、
ミート中心に切り替えてかつあのパワーならヤヴァイ。
日本ペースに持ち込めたとしても3点はとらないと厳しいような。
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:26 ID:RFjbiZrx
- 負けなかったことは大事だよ
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:26 ID:J5vk1r5o
- 大事マンブラザースかよ
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:27 ID:nARwqAlu
- 本当に最強チームなのか?
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:27 ID:fIfF9Qx6
- キューバ代表を全員日本に亡命させろ
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:27 ID:lTUJwkCo
- ミズノのボールも糸を太くすりゃいいのに・・・・
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:27 ID:kZxnmW2G
- >>717
ホームアドバンテージって、審判だけじゃないぞ。
不慣れなスタジアム・不慣れな生活、移動による疲労、そういうのも全部ひっくるめて
ホームアドバンテージだぞ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:28 ID:fIfF9Qx6
- とにかく一点を争う展開では古木のソロムランが物を言う
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:28 ID:L9+wvxPR
- >>723
メジャー組に二人枠があるから
厳密には最強チームとは言えないだろうね。
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:28 ID:zMulWJFJ
- 村松出せよ
アメリカ田舎チームの鈴木よりはいい選手なんだから
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:28 ID:nARwqAlu
- 終わってからあの選手を補充しとけばよかったとか、
またシドニーみたいに後悔しそう
それを反省して最強チームを作る名目だったのに
これで最強?
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:28 ID:X2BBbWV9
- >>717
相手のメンタルの問題でしょ。
日本の選手もよく言うでしょ、「慣れない土地で云々」って。
それに今日みたいな敵地での親善試合だと相手はテストモードだよ。
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:28 ID:b49GpmTY
- >>719
なるほど、日本のピッチャーが国際球で投げると
球速が上がったり変化球のキレが良くなるのも
それのお陰か。
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:29 ID:J5vk1r5o
- >>726
キューバ人にしみれば
すべてにおいて日本のほうが快適だろ
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:29 ID:uCLfQyxl
- http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20040713-00000031-spnavi-spo.html
打順についてはまだ流動的みたいだな
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:29 ID:2jW24mHi
- >>720
たしかに可能性はあるが札幌の予選の時のように、しっかり相手を分析して細かい継投でバッテリーが慎重に投げれば打たせない可能性の方が高いと思うよ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:30 ID:L9+wvxPR
- >>730
ペナントがあるからなぁ。
いっそペナント中ストやって最強チーム送ればいいのに。
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:30 ID:OsajBYkY
- やっぱピッチャーは川崎でいくべきだった。
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:31 ID:nARwqAlu
- 藤本とか安藤なんか提供するな!
金本と今岡よこせ
最強にするんだぞ、今度こそ
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:31 ID:d9GatE9S
- >日本野球のキメ細かい野球やれば余裕でしょ
ポジション通り守らないとね。
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:31 ID:g+PpYu8y
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ___,====、 ,====i、
i 、''ーー ||ヮ°||=||ヮ||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`;_ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i 次は全員巨人の選手でいく
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:31 ID:L9+wvxPR
- 川崎が投げたチームはなぜかその後謎の不調に陥るからな。
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:31 ID:fIfF9Qx6
- >>738
金城と桧山と金本は欠かせないね。
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:32 ID:X2BBbWV9
- >>733
ってことは、日本より不便な場所(アテネ)に行ったら
日本は実力を発揮できないということも成り立つぞ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:32 ID:HbPrsd1u
- 引き分けたのか
だめだこりゃ
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:32 ID:L9+wvxPR
- >>738
金本は守備が。
選ぼうと思えば選べるらしいけどね。
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:32 ID:EJVXOes/
- ホームアドバンテージひとつにしても、
野球見てるやつらって何も感じてないんだなぁ。
今日の新たな発見。
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:34 ID:2ZlcFXl+
- >>746
まあサッカーと違って戦略に含めないといけないほど大きな影響を与えるわけではないね。
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:34 ID:a1LpxdJC
- >>746
日本ってホームのアドバンテージあるか?
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:34 ID:sOupdhtZ
- つーかキューバを格下扱いしてるやつはマジで逝け
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:34 ID:miFLpBQj
- 中村さーど 高橋でーエッチ 村松せんたー
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:34 ID:kZxnmW2G
- 日本は真昼の千葉マリンで試合をした方がいいんじゃないか?
アテネは、40度の暑さでセンターからすごい風が吹いてるそうじゃないか。
- 752 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:34 ID:Om6BRDPS
- >>743
それもあると思うよー。
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:35 ID:J5vk1r5o
- 八百長をホームアドバンテージという
便利な言葉で濁す競技があるのは事実だが
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:35 ID:ejfqUtFI
- >>750
>高橋でーエッチ
なんか卑猥
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:36 ID:lZXqu6g/
- メジャーで3割打てそうなのはICHIROと谷だけ?
- 756 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:36 ID:Om6BRDPS
- >>748
なそげ。
- 757 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/13 23:36 ID:Om6BRDPS
- >>755
今岡。
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:36 ID:84Iv62TG
- サッカーのホームアドバンテージって、主に審判だろ。
ホームならキムチ野郎がスパゲティー野郎の後頭部蹴りまくったり
やりたい放題だもんな。
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:36 ID:eWPtLkh3
- 日本人メジャーリーガー呼び戻して
本当のドリームチーム作るくらいの気合が無いと
盛り上がらないね。
いまだに長嶋頼みじゃ
シラケルばかり。
なーんか中途半端なメンバーだし。
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:38 ID:OsajBYkY
- キャッチャー杉山直輝サード江藤抑え河原わけあり三人組召集しろ
あとは脱税選手でもそろえりゃいける
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:38 ID:Yw6yI3tk
- とりあえず急場をしのいだか、やれやれ。
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:38 ID:yjKZXS3L
- とりあえず、社会人のPはやめてください
怖すぎます
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:38 ID:NNJG3In5
- | \\|.:.:.::::::::::...
|――‐`i ||\ .__ __
| ...| || /゛ _`i; \━┯ ┼‐┐ ,
| .| |レ゛ fjjjY'ヽ、` ヽ.┴ | ! i ヽ
| . : :.:::|,j ;;ノッ;,,_. ,,;ェL, !.__ ノ | .し '
| . . ..:.:|j y';;r=t;i fr=ル ; i
| . .:.:.:.{ i:.:.:. .:;j :.. ! }\ ``/ | ``
| . : .:.ミ; ;イ::::: ..;__`' i ,ノ ゝ-'
| . .:::=' ;ト;::::: ´ニ` ,//  ̄ ̄|
| ,ライ|:::`ー;;;;;;;;;イ;ル\_.. __| ヽナ-、
_,|、-‐‐'''" i ii;;:::....... |`ヽ,| | \ (メ )
,、'´ | ヽ=、_;;_ ノ| 'ト、 ┬┬
.:.::| ヽ | |`ハー-‐'".i !. `‐、 [|二|] o
.:.:.:::| レ-、! j ヽ ..:| j `、 ┴┴
::::::::| j i ハ |'" ヽ '└``
:::::::{ ! |! |! i ,
::::::::! i ! ' ;; .:.:::::| ! i ヽ
:::::::! | ! ' ;; .:.:::::| ! し '
:::::::! | ! ' ;; .:.:::::| ! o
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:39 ID:fIfF9Qx6
- >>762
今日と明日だけだ。
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:39 ID:nARwqAlu
- 結局、シドニーと変わったのは長嶋が付いただけで
メンバー的にはどっこいみたいな感じがする
長嶋つけてなにが最強なんだろ?
注目度はたしかに最強、って、それだけでいいのかよ
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:39 ID:BdAw8ysc
- >>760
例の犯罪者オールスターが見たいぞ
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:39 ID:lTUJwkCo
- >>748
今日の試合に関してはあったよ
天然芝、日本人審判・・・・etc
高橋の同点打も、その前のハーフスィングをとられていたら危なかった
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:kZxnmW2G
- >>758
一番は芝だ
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:L9+wvxPR
- メンバー的にはシドニーとかなり変わったよ。
めんばー表見比べれば分かる。
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:V/EnDhwp
- コーチがダメの烙印打たれた3人衆ではなあ・・
高木はホモ疑惑あるし、選手も恐れてるだろうな
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:G6tuIw6Z
-
やきうってオリンピック種目だったんですか?
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:J5vk1r5o
- キャッチャーが鈴木じゃないことだけはたしか
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:EJVXOes/
- ホームアドバンテージは審判じゃないよw
国同士で審判の有利不利はない。(某国は除く)
なら外国人審判は何のためにって話になるし。
ほんとにこんなもんなのかねぇ。
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:40 ID:lZXqu6g/
- 中畑が選手に相手されてないのは分かったw
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:41 ID:yjKZXS3L
- しかし、アテネにアメリカ、韓国が出ないのは残念だなあ
金メダル取るのには有利だけど
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:41 ID:d2dDSwqe
- ちょっと聞きたいんだけど、
今日球場にいったら応援しているキューバ人が多かったんだが、
キューバ人って自由に海外渡航できるの?
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:41 ID:BdAw8ysc
- >>773
正直野球でガチ求められても。。。
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:42 ID:mCSIj1pD
- >>690
アメリカ相手に完封無理
投手の場合絶対ボール抜けるから甘いの打たれるよ
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:42 ID:L9+wvxPR
- >>775
アメリカ負けたのは痛し痒しだね。
クレメンス出るとかいって盛り上がりそうだったのに。
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:42 ID:DLvujx6p
- (@ω@)v 俺の守備だけが光ったぜ
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:43 ID:kZxnmW2G
- メキシコもけっこう強いんだろね。
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:43 ID:OsajBYkY
- homo集めれ。ぴっちゃー多田野
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:43 ID:v+r6AfJm
- >>776
あれは在日朝○人の方たちです
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:43 ID:L9+wvxPR
- >>776
国をあげて応援団組んできてるんじゃないの?
キューバは野球が国技だし。
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:43 ID:niLuwolx
- >>760
とりあえず宮本は入ってますんで・・・w
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:43 ID:m1U5baei
- >>765
五輪予選最終戦の韓国戦、「日韓仲良く出場」という一部の政財界&代理店の思惑を
空気の読めない長嶋が完膚なきまでに叩き潰した。
そりゃ「本気でやれ」というだけで勝てるレベルの試合だったというのもあるけど、
在日系OBその他の無言の圧力を跳ね返した長嶋の変人さは買うべき
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:44 ID:K9mcTgwd
- あらためて藤本の無用さを再確認。
かといって、今岡出しても微妙だが…。
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:45 ID:OsajBYkY
- すごいフォークだったねキューバリアンの先発。佐々木の2倍落ちたよ。窪塚ぐらいおちた
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:45 ID:ejfqUtFI
- 韓国なんて守備がヘタ過ぎて
五輪出ても恥かくだけだと思う。
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:45 ID:WhOSTbQW
- おれ的には
福留より新庄の方がいろんな意味で期待できるんだが
守備はもちろん、打撃でも
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:46 ID:ikKn9YWS
- ∧_∧
( ・∀・) <んで、ナガシマはどこにおんねん?
____(____)___
/ \ ___\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=| <ナガシマ・ジャパン同点に追いつきましたぁ!
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:46 ID:a1LpxdJC
- >>760
1 中 波留
2 遊 宮本
3 右 種田
4 一 小久保
5 三 鳥越
6 左 秦
7 二 万永
8 捕 三輪
9 投 川尻
脱税オールスターズ
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:46 ID:/A81w+w6
- 何か内野席に青いユニフォーム着た勘違い野郎がいっぱいいたんだけど
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:46 ID:TBkg2rPf
- 野球ようわからんけど、谷という選手と高橋とかいう選手
ようがんばったな
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:46 ID:J5vk1r5o
- いつもは打てないけど、大舞台ではなんか打ってくれそう・・・・
しかしやっぱり打てないのが新庄なんだが
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:47 ID:OsajBYkY
- セカンドは小森にしてくれ。これだけは譲れないんだよ
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:47 ID:L9+wvxPR
- 今のドメは内角なら長打打てるから
外角打てないってバレナイ内は期待できるよ。
バレたら守備要員化するけど。
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:47 ID:niLuwolx
- >>794
明日もあるから暇だったら見てね♥
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:47 ID:J5vk1r5o
- >>792
バランスがとれとる
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:48 ID:a1LpxdJC
- >>796
やつは元締めだからな
監督をやってもらおう
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:48 ID:hK8wxBDY
- >>795
と思ったら打つのが新庄なわけで・・・
正直予想なんて無理
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:48 ID:OfgQ7iIb
- >>732
ラビットとサンアップではどちらも細い糸で同じだったけど、
サンアップ製のボールは糸が互い違いになっていて空気抵抗が大きい。
ラビット
\/
\/
サンアップ
\
/
\
/
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:49 ID:K9mcTgwd
- てか、ナックルカーブみたいなの投げてた謎ピッチャは凄いな。
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:49 ID:Q8/vZdID
- MLBにもキューバンいるのかな・・・
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:50 ID:niLuwolx
- >>804
ちなみにNPBにもいるよw
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:51 ID:WhOSTbQW
- 新庄は他の選手が全く打てないピッチャーでも
2割5分の確率で打てる
それが長打になる
固め打ちもある
短期決戦なら尚更新庄が必要だと思う
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:51 ID:OsajBYkY
- 西田尚美ってきれいだよね。
盛田の2連続死球にきれかけた井口。でもすぐ冷静になった。冷静と情熱の相田
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:51 ID:OfgQ7iIb
- >>805
おーいリナレスを落合監督は褒めてるぞ〜
他のヤツも見習えって。
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:52 ID:miFLpBQj
- キューバの打者はたいしたこと無いね
木製バットだと全然怖くないね
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:53 ID:FzGzSS4t
- 毎回国際試合になると途端に打てなくなるな
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:53 ID:84Iv62TG
- >>809
打線は大したことないと思ったけど、投手はなかなかやるな。
感心したぞ。
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:53 ID:I0HrFvZC
-
野 球 っ て 国 際 試 合 で も つ ま ら ん の だ ね w
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:54 ID:jxqFY5B2
- 抑えるけど打てないな。
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:54 ID:fIfF9Qx6
- >>810
松坂と岩隈の投げ合いを想像するとよろし。
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:54 ID:niLuwolx
- まあ、国際試合は基本的には投手戦になるだろうしね
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:55 ID:miFLpBQj
- 投手は凄いね、適度に荒れてるから打ちづらいし
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:55 ID:MxzhfKPC
- そろそろ国際試合でのホームランが見たいね
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:55 ID:WhOSTbQW
- しかもワールドシリーズを体験した日本人打者は新庄だけだ!!
と言っておきたい
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:55 ID:ejfqUtFI
- >>814
野球好きにゃ鼻血が出そうだな
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:55 ID:K9mcTgwd
- 一発勝負なら、ゲテモノ投手のほうが有利かもな。
渡辺俊介などの起用を求む。
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:55 ID:MxzhfKPC
- >>818
松井は?
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:56 ID:fIfF9Qx6
- >>820
前回出てたし。
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:56 ID:niLuwolx
- >>818
マチュイ・・・
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:56 ID:OsajBYkY
- よし、俺が投げてくる
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:57 ID:J5vk1r5o
- >>806
あー
俺もそういう幻想いだいていたよ
ワールドシリーズの最終打席を見るまでは
おそらくベイカーも同じ幻想をいだいたんだろうがね
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:58 ID:niLuwolx
- いますぽると見てるけど、あすも長嶋ジャパン連呼の悪寒・・
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:58 ID:SYl2Q5O0
- 多田野代表によべや。メジャーから凱旋。
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:58 ID:2ZLq5S0N
- >>820
シドニー出てたけど、球が遅めなので打たれてるイメージあった。
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:58 ID:WhOSTbQW
- >>821>>823
現役メジャーリーガー出れないジャン
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:58 ID:OsajBYkY
- 金子いらないと思う
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:59 ID:FJGqOrUR
- リリーフ陣が弱い。
代打陣がショボイ。
通常ペナントレースでも派手な連勝をするチームというのは
大抵リリーフ陣が磐石なチーム。
先発が10試合続けて勝ち投手になるというのは非常に稀。
五輪ではその派手な連勝をしないと金メダルを取るのは難しい。
今の先発偏重型の投手陣では金メダルは無理。
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:00 ID:6WyJD9a5
- >>825
あれは代打だから仕方がない
あくまでも2割5分の確率だから
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:00 ID:Ndta+Jzc
- 明日は何の試合があるの??
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:00 ID:111bnY3U
- 831
代打ムーア
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:3LWk1g08
- 牽制アウト(´`c_,'` ) プッ(´`c_,'` ) プッ
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:69zQUOaY
- >>831
リリーフは今年調子悪い選手が多いんだよな。
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:3+RxzI+L
- >>833
オールスター
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:7aMguT5v
- なんで野球は親善試合でメインディッシュ食べちゃうようなことするんだ?
あれだろ?オリンピックのキューバ戦は一番盛り上がるんだろ?
なんで一ヶ月前に同じ組み合わせで試合やるんだ馬鹿・・・・OTZ
選手&監督は情報取れて良いかもだけど、確実に本番盛り上がらんぞ
今日も全然客入ってなかったし・・・
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:dBVx3CH0
- しかし谷の国際試合での勝負強さは本当に頼りになるなぁ(・∀・)イイヨイイヨー
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:b2poXT83
- とりあえず、守備でミスをするな
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:01 ID:111bnY3U
- もう寝ていい?明日先発なんだ
- 842 :(^¥^):04/07/14 00:02 ID:hOege8RN
- はっきり言って素人だよね。まずなぜ打てなかっかというと、当然ながらスピード
以上に切れがあり落ちるボールの落差及びコンビネーションがうまいんだよね。メージャーでも打てないと
思うよそうそう。シダックス、千葉選抜はナショナルBチーム
今日はAチームが出たが、これでもオリンピックにぶつけてくる
エースは出してない。日本も同じ、でも明日は最終戦だから,
少しは両方、意地をみせてくると思う。シダックス戦は時差ボケもあったと思う。
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:02 ID:LF9bp/84
- >>841
許す
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:02 ID:SZ3D0wcu
- 中畑の結果オーライ野球は見ててヘドが出る
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:02 ID:69zQUOaY
- >>838
まあ本戦と練習試合じゃまた違うしね
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:p5VKiqn3
- >>838
ただの練習試合だから
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:HNHeeVkd
- 中畑がいるのが最大の疑問。
ところで、誰が代行監督やってたの?
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:4lox1Lzz
- 韓国、アメリカが出ないとホント寂しいな・・・
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:LF9bp/84
- 中畑は一塁コーチャーズボックスでデーブと抱き合ってればよろし
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:RSntewcU
- >>847
中畑
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:111bnY3U
- 素人って胸張ってますから。残念!
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:tv/xP/3M
- 僕は二次元の娘のみ
みなさん、はじめまして、将お兄様です。
僕は今24歳、大学生ですが、生まれてからずっと二次元の娘が
大好きです、愛してます。生身の女の子は嫌いです、憎いです。
いつも生身の女の子を見ると、後ろから蹴りを入れて、殴りつけて、
燃やしてしまいたいぐらい憎いです。でも実際にはそんなことをするどころか
親切にしたり、優しい言葉をかけたり、困ってたら助けてあげています。
この上ないほど憎いのになぜか冷たくできません。こんな私が一番愛しているのは
ゲームの女の子、特にときメモ1の詩織はわたしの第一夫人です。あと500人くらい
のゲームの娘が私の妻となってます、あと最近はシスタープリンセスの妹12人、血縁で
世界で一番お兄ちゃんが好きというほどのブラコンのはいった妹と結婚しました。
そして妹の可憐と結婚するために婚姻届をもっていったら拒否されました、納得できま
せんでしたが、仮想の娘はだめといわれました。私はちなみにかなりのナルであり、
ネットオカマをよくするので女はいってますし、普通の人の妹度は100に対して私は
4000いくぐらいのシスコンだし、1500こえたら世界革命起こす数値だそうです、
あとDCのHappy Lessonnでママ先生にはまってまし、目覚ましはときメモ1,2とシスプリ
の声でおきたり、一日20回ぐらい詩織の等身大ポスターにキスしてます。私の周りはほとんど
すべてギャルゲーの女の子で埋まるぐらいで、テレビで松島なんとや藤原のりかやモー娘
がでてきても見向きもせずにゲームの女の子をみてるくらいで友人からは変態扱いされてます。
僕はいたってノーマルだと思うのですが、みなさんはどうおもいます?教えてください、
お願いします。それと僕はエッチなことは嫌いなんでパソコンのゲームはしません、すべて
PSとかDCだけです、プラトニックなものがすきなので。最近は夢もゲームの娘ばかりでてきます。
生身の女の子には欲情せず、ゲームの娘ばかりに目がいってしまう私は変なのでしょうか、
私はこれが真実で現実が偽りであるとおもっているのですが、特に女の人の意見を聞いてみたいのでよろしければどう思うのかおしえてください、お願いします。以上、シスプリ過激派でした。
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:03 ID:gDh5/wdY
- >>838
他に練習相手になる国がないから
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:04 ID:HNHeeVkd
- >>850
なるほど。うむ。ありがとう。
勝つ気ないのか!japanはぁ!
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:05 ID:SLvtSnom
- >>838
他に試合する国なんか無いだろ!
ただでさえ世界中で野球やってる国なんか無いのに…
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:05 ID:/fVahaUV
- スタッフに大野がいるんじゃなかったっけ?
彼に監督してもらおう。
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:06 ID:3+RxzI+L
- キューバって強いの?
パナマよりも?
ベネズエラよりも?
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:07 ID:3+RxzI+L
- ていうかアメリカ代表とやったらどう?
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:07 ID:evkj9KcE
- ガッツポーズやめれ!!
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:09 ID:gDh5/wdY
- >>858
アメリカは相手にしてくれない
そもそも予選敗退の時点で代表チームなんてないだろ
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:09 ID:7aMguT5v
- 今日のが「練習試合だから」って言ってオタは考えられるけど
一般人からしてみたら、アテネで「またキューバかよ」って思われる・・
最悪。客がいないのも最悪。練習試合でもヘボイ引き分け、最悪。
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:10 ID:43IAT5bB
- 戦力は充分、あとはモチベーションを高める監督がいればいい。清原あたりを監督にしてみては?
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:10 ID:p5VKiqn3
- >>857
キューバはあくまで「アマチュア」最強。
メジャリーガーを入れたら、米国やドミニカ共和国やプエルトリコや日本のほうが強い。
パナマとかベネズエラは微妙。
- 864 :_:04/07/14 00:10 ID:znY0iYzV
- 野球って日本以外はすくないなあ
東南アジアでも少数派だね。
- 865 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:10 ID:rJyysRHp
- >>838
ばーか!
おまえ、ソープで二度同じ嬢を指名したことないのか?
一回目とはまた違った気持ちよさが二回目にはあるだろ。
初対面では無いけど、それほど知り合いでもない。
それでもちょっと知ってる。
そういう仲でアヘアヘ対戦するのがいいんじゃねーか!!!
ほんと、童貞はダメだな。
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:11 ID:LF9bp/84
- サカ豚が煽るおかげで
このスレ大人気じゃん
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:12 ID:QAIjWukv
- まあ一番最悪なのはブーたれてるだけで何の役にも立たないアンチなんだが
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:12 ID:69zQUOaY
- 野球スレは伸びるんだよね。
まあ2chの中ではファン人口が多いせいもあるけど。
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:12 ID:eDixKLtW
- 高橋はまあ頑張ったな。
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:12 ID:6InVhFYF
- 今日出てた坂本って投手はどこのチームの人なの?
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:12 ID:OVwzsnky
- 小久保を入れて
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:13 ID:69zQUOaY
- アマでしょ>坂本
- 873 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:13 ID:RSntewcU
- >>870
本田技研鈴鹿かどっか。
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:13 ID:8cBWOVFz
- >>870
海女
- 875 :恒雄:04/07/14 00:14 ID:TNi8r0HR
- うむ、とりあえず谷よこせ
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:15 ID:g1GThsHk
- 藤本は動きよかったね
今岡じゃ取れない打球2つはとってた
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:16 ID:gDh5/wdY
- >>867
君はこんな閉塞的で空虚なスレにおいて何を役立てようとしているんだい?
もし教えてくれたら君に役立つ言葉を私は投げかけるであろう
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:16 ID:weF5gZ7Z
- >>865 >>865 >>865
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:16 ID:69zQUOaY
- けど藤本打撃の方が心配だな
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:17 ID:6InVhFYF
- >>873
佐伯鶴城高校出身の坂本保と同一人物?
- 881 :_:04/07/14 00:17 ID:znY0iYzV
- 今日勝て今日勝て今日勝て
勝て今日 勝て今日 家庭教 あれーー
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:18 ID:RSntewcU
- >>880
そう。
佐伯鶴城→本田技研熊本だった
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:18 ID:f3fmUIrM
- なぜマスコミも必死で「長島ジャパン」と連呼するのか。
病気で指揮の取れない監督なぞ百害あって一利なし。
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:19 ID:dBVx3CH0
- >>868
別に2chの中に限らないだろ
サッカー日本代表ファン>>>(超えられない壁)>野球ファン>>野球日本代表ファン>>サッカーファン
だと思われ・・・
サッカーの場合は国内Jリーグには全く興味ない人が多いのが致命的だな
野球日本代表なんてのは一時的にしか存在しないけどな
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:19 ID:RSntewcU
- 長嶋のナインへのコメントってホントに自分で言ってるのかね?
当たり障りないし、セゲヲテイストに欠けるし。
一茂か代わりに作ってるんじゃないのか?
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:21 ID:6InVhFYF
- >>882
すげええ!!
俺同郷なんだ。
年はちょっと離れてるけど。
坂本が高校3年のときは
おらが町から初のプロ野球選手誕生か?てぐらい期待されてた。
がんばって欲しいなあ。
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:21 ID:5T8ltIvm
- 藤本ヒット打てなくてもいいから、バント、進塁打とか
盗塁のアシストとか出来れば◎守備は騒ぐほどうまくないけど
無難にやれる、若干スローインが心配
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:22 ID:pdkjr6Ph
- >>886
去年、ワールドカップに出たのに応援しなかったんですか?
宣伝不足だな
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:22 ID:/fVahaUV
- 藤本は、ミートと足が他よりちょっとマシなだけな気がする。
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:23 ID:b2poXT83
- やっぱ、新庄は欲しいな
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:23 ID:6InVhFYF
- >>888
それプロも参加したの?
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:24 ID:pdkjr6Ph
- >>891
日本は全部社会人
外国はプロ混じり
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:24 ID:kSxvbSqu
- >>885
入院中のコメントは広報の人が勝手に言ってた
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:25 ID:/fVahaUV
- ここでシゲオ死亡説ですよ。
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:25 ID:2hXPgG8m
- 国内で閑古鳥なのにギリシャで客なんて入るんですか?
決勝戦とかで観客数100人とかだとさみしーよー(´^ω^`)
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:26 ID:tTS5zdGb
- >>885
今回に限らず、文章にするとわりと普通なのだよ彼は。
しゃべる時だけおかしな表現になってゆく・・・。
- 897 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:26 ID:CBwTslwq
- 坂本が投げてる時にラジオの文化放送では「あがり性の欠点がある」と
紹介していて、よく投げてるなあと思っていたら肝心なところでエラーした。
オールスターでTVではそういう解説が皆無だったので、ラジオ中心にしていて良かった。
(渡辺俊介知らない実況と解説者起用するんだものな)
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:26 ID:69zQUOaY
- >>884
代表ってそんなに多いかなぁ。
バレーとかと同じノリで応援してるんじゃないの?
まあどうでもいいけどさ。
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:26 ID:a3EoGk5w
- 藤本JAPANは守備では頑張ってたので、次は打撃に期待。
安藤JAPANは今日の試合で出てくるはずなので期待。
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:27 ID:6InVhFYF
- >>892
サンクス
風の噂で何かの大会の社会人の全日本チームに選ばれたとは聞いていた。
でも、ものすごく田舎なのでテレビに出るくらいじゃないとなかなか騒がれないです。
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:28 ID:RSntewcU
- >>893
小俣のしわざか!
>>896
そもそも字書けるのか?
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:28 ID:tMDfm/4s
- >>892
高橋とかが出てたのは何?
W杯じゃなかったっけ?
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:28 ID:P5ptI54S
- 藤本が守備で頑張った、ってあんなの普通のプレーだろ
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:28 ID:GFnXzLf7
- やっぱり日本のピッチャーはいいんだな
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:28 ID:RSntewcU
- >>902
インターコンチネンタル杯。
ちなみにシリーズ本塁打王は古木!
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:29 ID:QAIjWukv
- 田口はどうせ暇なんだから連れてこいよ
あいつ代表戦強いだろ
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:29 ID:5gobR1mQ
- 長嶋いないのに、長嶋ジャパンとはこれいかに
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:29 ID:/fVahaUV
- てか、サード金子はいろんな意味で勿体無い。
藤本はいいから、セカンドで起用して、海苔をサードにまわせ。
そうすればDHが空く。
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:30 ID:7CoJmdlf
- >>902
それは前々回のワールドカップ台湾大会
坂本が出たのは前回のワールドカップキューバ大会
坂本は月末にハーレム国際大会ってのがあって、そっちに出るので応援よろ
- 910 :ハゲ:04/07/14 00:30 ID:jEqW3DQN
- イーブン
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:30 ID:RSntewcU
- >>906
公式記録員にすれば詩情豊かに描写しそうだな。
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:31 ID:wRFT9Jwm
- >>907
本田家は離れているのに、ホンダというが如し
- 913 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:31 ID:6InVhFYF
- >>909
アテネには行かないの?
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:32 ID:FirGCy+K
- ロッテの加藤というサウスポーはまだいるの?
- 915 :渋谷:04/07/14 00:32 ID:hOege8RN
- 本当にオリンピックで勝つためには、長島なんかに頼っていたのでは、
それこそ、ナベツネ以下、老害の思うつぼ、これで負けたら誰が責任取るんだ
一成が発言していたが、本番直前に出るか出ないか決めるらしい
もっと選手のこと考えろ。今回、出場(壮行試合)にでれなかったんだから
潔く身を引くべきだ。王、野村、が他にいないからしょうがないので
やってえば。あと森、広岡、
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:32 ID:VK0Yf2On
- >>913
プロじゃない人は用無しです
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:32 ID:ch67fAHn
- 初対面のピッチャー相手に重要なのは
四球選べることだと思うのだが
金本とかだせよ
金本って帰化してないの?
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:33 ID:/fVahaUV
- 選球眼といえばモミーですよ。
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:33 ID:RSntewcU
- >>917
「金本さんは五輪より連続出場の方が大事なんですか!」
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:33 ID:4gdnjOVF
- 勝敗よりも長嶋が大事。
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:33 ID:QAIjWukv
- 金本は帰化してる
- 922 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:33 ID:oEj79DMg
- >>908
和田のコンデション不良だから今日の布陣。
構想ではサード海苔。セカンド金子 藤本の
併用ですよ。
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:33 ID:CBwTslwq
- 国際球だから飛ばないとかいろいろ書き込みしてる人がいるが、
打撃や投手の投球より、野手の守備時の送球に影響が大きいらしい。
瞬時に掴んだときに感じる違和感で送球ミスするらしい。
(今日まさにそれを見ることが出来た)
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:34 ID:RzhTdvLz
- 野球界ってどんどんカルト化してきたな
あの長嶋長嶋文句、最近怖くなってきた
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:34 ID:69zQUOaY
- >>917
出れるらしいけどね。
金本は守備がががが
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:35 ID:KnVOncAl
- 阪神ファンだけど、由伸はいいね。
どんな形でもあそこでランナー返せる選手こそ
真のスーパースターだよ。
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:36 ID:/fVahaUV
- >>922
そうか、和田がいるのか。
久しぶりに金子の二塁守備が見れるな。
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:36 ID:oEj79DMg
- >>926
実際、国際試合とか、KO方式の試合とか、
ああいうのでいかに点拾えるかがでかいしな。
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:36 ID:tMDfm/4s
- >>905
インターコンチネンタル杯ってのもあるのか、、
日本ではどれも同じなのかもしれんが、よその国では大会の格付けってどうなってるんだろう?
五輪はとりあえず一番なんだろうが。
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:36 ID:eDixKLtW
- 金本なんて国籍以前に実力的に雑魚過ぎ。
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:36 ID:6InVhFYF
- >>916
(´・ω・`)なんか興奮して損しちゃった。
- 932 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:37 ID:HWXo4G7W
- 長島がいないのに長島ジャパンていうなよなー
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:37 ID:KnVOncAl
- どうでもいいけど、中畑だけは表に出すな!
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:37 ID:QwE3eb/U
- サッカーみたいに、外国人監督だっていいじゃない。
バースJAPANなんて打線が爆発しそうでいいじゃない。
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:38 ID:P5ptI54S
- 二戦目の投手陣は全部プロになるんかな?
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:38 ID:P5ptI54S
- バースって性格悪そう
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:38 ID:RSntewcU
- >>934
日本と関係ある人なら
トレーシー、モッカ、ジョンソンあたりがグッドだね。
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:39 ID:VK0Yf2On
- >>929
一に五輪、
二にワールドカップ(世界選手権)、
三にインターコンチネンタル杯
です
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:39 ID:4lox1Lzz
- >>937
ドン島ーで相手をビビらせるという手も・・・w
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:39 ID:rJyysRHp
- >>923
その通りだよな。
ソープ使用料1000万円のオレでも
クリストルをしゃぶる時に、
包茎の嬢だったりすると
おもわず力加減を間違えて、
お客さん痛いです〜♥って気まずくなる。
皮を被ってても意外に敏感なんだよな。
おれも良く分かる。
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:39 ID:VK0Yf2On
- >>935
明日は久保(松下)と手嶌(スポンサー枠)が出ます
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:40 ID:RSntewcU
- >>939
セゲヲ以上に健康がやばいだろw
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:40 ID:QAIjWukv
- バースは関西ローカル番組でファミコンがスーパーファミコンになり、
子供にせがまれてうざいと怒るほどケチです
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:40 ID:RSntewcU
- >>941
一応ドラフト候補だし期待だね。
栂野が見たかったけどホントなら。
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:41 ID:CBwTslwq
- >>914
2軍でしょぼくれています。
皮膚病とかで体調崩して落ち込んでから今年復帰しそうになってたんだけど、
もうすこし時間がかかりそうな感じです。
>>917
国際ストライクゾーンで四球を選ぶのはつらい。
今日のキューバの投手は外角へのコントロールが良い投手が多かった。
(初めの二人は軟投派だったから特にコントロール重視なんだろうが)
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:41 ID:H1RWUDiV
- アマは仕方ないが、中畑イラネ。
原JAPAN、もしくは広岡JAPANキボン。
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:41 ID:ap/7vWxL
- まだアマは久保(松下)と能見(大阪ガス)が残ってるな。
上原は使わないでくれと池谷が懇願したそうだが。
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:42 ID:P5ptI54S
- >>941
そういや久保が投げてなかったか。
疲れとかもあるだろうけど、手の内見せたくないというのが本音かな。
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:42 ID:RSntewcU
- >>946
広岡に最初に監督の話が行ったがギャラで揉めて、
今はアマ球界から追放処分らすいby豊田。
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:42 ID:8cBWOVFz
- >>939
皆でほっぺをふにふにしたいです
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:43 ID:ap/7vWxL
- 能見じゃなくて手嶌だったか
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:43 ID:VK0Yf2On
- >>947
能見は明日、運命の都市対抗予選最終決戦があるのでキューバ戦には出ません
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:43 ID:tMDfm/4s
- >>938
イメージではそうだったけど、やっぱりそうなんか。
メジャー主導のW杯が出来たら、今のW杯は困るね。名前もいっしょだし。
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:44 ID:QwE3eb/U
- 1985年、猛虎軍団を日本一に導いたあの名監督、
ムッシュJAPANなんてのもアリかも?
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:44 ID:RSntewcU
- >>954
元フランス代表監督だしなw
サカーならすげーが。
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:45 ID:oEj79DMg
- んで、今後の代表スケジュールってどうなってるの?
いつから拘束?
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:46 ID:6MWjsplJ
- TBSが長島追悼っぽい演出だったのは引いた
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:46 ID:QAIjWukv
- 大野 NHK
高木 フジ
中畑 日テレ
とくれば TBS 大沢 が監督になるしかない
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:48 ID:H1RWUDiV
- 西尾タンの服が何気にエロかった。
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:48 ID:4d/9jPHc
- >>954
ま た か ま や つ か
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:48 ID:49HcLFXA
- 本当は殿堂入りした仰木がやってくれると一番良かったんだけどな。
もう遅い。
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:49 ID:6InVhFYF
- アテネ本番ではアマチュアから二人選ぶなんて話がなかったっけ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:51 ID:7CoJmdlf
- >>962
もうないよ
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:51 ID:O/eKtiMg
- ナベツネJapanでいいじゃん
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:52 ID:QwE3eb/U
- 水島新司先生なら土井垣JAPAN、
もしくは犬飼JAPANといったところか。
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:52 ID:Oq1xNaTl
- 五輪で谷と村松抜けたらオリックスかなりやばいんじゃないか?
今年も今最下位とはいえ、3〜5位に良いゲーム差で詰めてるのに。
- 967 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:53 ID:AQ+zvhWj
- とりあえず、城島を下位打線に下げてやれ
話はそれからだ
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:56 ID:9o9q0VIi
- フーム
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:57 ID:H1RWUDiV
- 今日、野間口投げたのか。
仕事で見逃したよ、orz...
おっと、俺、層化じゃないよw
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:00 ID:1UCx+daR
- 明日の注目は手嶌の顔と決まっています
人間離れした馬面に日本中が衝撃を受けます
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:00 ID:9o9q0VIi
- 野間口イマイチだったな。
何で騒がれてるのかわからん。
- 972 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:00 ID:oEj79DMg
- >>967
キャッチャーで四番は正直酷だよな。
でも、いい打者そろってる割には、四番
って感じのもいないんだよね。高橋、福留
海苔と自チームで四番を打ってる奴はいる
わけだが・・・・・海苔だけは勘弁だな。
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:01 ID:hV0JmQv1
- 新世紀の伸び行く日本を体現するサッカーと
旧来のしがらみに囚われ朽ちてゆく野球の対比があらわとなった構図ですな
- 974 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:01 ID:9o9q0VIi
- ストレートが140半ば、変化球はほとんど見られてたし。
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:02 ID:iGgAaTyq
- つーか、何時間繰り下がってるんだ
- 976 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:03 ID:P5ptI54S
- まぁ一試合で評価するもんでも無いでしょう。
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:03 ID:9o9q0VIi
- 明日もあるのか。
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:03 ID:CV7Qcp8T
- 解説が言うには野間口は今日調子が悪かったらしい
- 979 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:04 ID:9o9q0VIi
- 明日は和田を3番に入れろ。
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:04 ID:yo1KcWPo
- 白ブタ高橋の役に立たないこと立たないこと…
宮本の悪送球も何もかもあいつのせいだ
2軍逝ってダイエットにでも励んでろデブが
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:04 ID:QwE3eb/U
- 1番 リトル (二)
2番 鈴木一郎(右)
3番 ローズ (DH)※帰化
4番 ゴジラ (中)
5番 中村 (三)
6番 山田 (捕)
7番 高橋 (左)
8番 番長 (一)
9番 宮本 (遊)
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:05 ID:69zQUOaY
- 山田って誰だよ
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:05 ID:AQ+zvhWj
- 城島が4番だと
打線が途切れる
- 984 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:05 ID:o9JtjmMi
- 太郎
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:05 ID:9o9q0VIi
- 山田ってドカベンかよ。
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:05 ID:/fVahaUV
- >>981
山田勝彦?
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:06 ID:9o9q0VIi
- 村松も入れろ。
- 988 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:06 ID:H1RWUDiV
- まじで中畑はずしてよ〜。
中畑にこそ脳梗(ry
- 989 :1000:04/07/14 01:07 ID:8I4WaCmk
- 1000げっとで長島死亡
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:08 ID:9o9q0VIi
- 初めての1000取りに挑戦。
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:08 ID:yo1KcWPo
- 虚塵OBのジジイどもはミスターケツアゴを筆頭に
低脳の厚顔無恥な連中ばかりだな
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:08 ID:H1RWUDiV
- 1000?
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:08 ID:69zQUOaY
- 995
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:08 ID:UVhjVhlJ
- 996
- 995 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:09 ID:H1RWUDiV
- >>993
あなたのIDキャッ
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:09 ID:9o9q0VIi
- 宮本いらねー
- 997 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:09 ID:6InVhFYF
- 1000なら坂本来シーズンダイエー入り
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:09 ID:4lox1Lzz
- 1000なら日本金メダル
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:09 ID:/fVahaUV
- 1000だったら、バイト代で近鉄買収。
- 1000 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:09 ID:yo1KcWPo
- 立浪を入れろ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
176 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★