■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】「選手におごりが出てしまうからね」 トルシエ・カタール、大学生に0-2で惨敗
- 1 :あたまのおまわりさんφ ★:04/07/13 07:45 ID:???
- フィリップ・トルシエ監督(49)率いるカタール代表が12日、
関西学生選抜と神戸ユニバー記念競技場で練習試合を行い、
0―2で惨敗した。トルシエ監督は「もし5―0なんかで楽に
勝ってしまったら、選手におごりが出てしまうからね」と強がってみせた。
14日には北京に移動し、18日のアジア杯初戦(対インドネシア)に挑む。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jul/o20040712_50.htm
【サッカー】「神戸のためにわざと負けたんだ」トルシエ・カタール、神戸に0-1で黒星【07/10】
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089463957/
- 2 :&rlo; ]〜}・3・{〜[ &lro; :04/07/13 07:45 ID:QJwD6N9m
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:45 ID:6Iwy3lOA
- はいはい
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:46 ID:h5PhTmZR
- ダメだコリャ
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:46 ID:KSr8a7nm
- 2ならトルシエにビールをおごってもらう。
3ならジーコにビールをおごる。
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:46 ID:V8M9fnME
- トムシエさん
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:47 ID:wW2IJMqL
- 実家はお肉屋さん
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:51 ID:PgTNXnFl
- トルシエおもろい
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:52 ID:NJSfADGM
- うんこだな
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:53 ID:Djrb4eWu
- トルシエの本体はダバディ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 07:57 ID:KssEymfk
- ↑禿ワロタ
ダバディなしでは駄目かw
- 12 :ら:04/07/13 08:02 ID:8LYOLHHp
- 強気なフランス人がバカすぎてワロタ
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:05 ID:6x8JIlhY
- よ、よ、よ、よわっ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:05 ID:werv3GGk
- トルシエにはもっと強い国や有名なクラブで指揮執ってもらいたい
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:06 ID:C7o7+Oqk
- すっかり詐欺師のイメージが板についてしまった
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:09 ID:qbrxaPk0
- トル江 カタール ドン ドン ドドドン
トル江 カタール ドン ドン ドドドン
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:10 ID:sCyDm5de
- トルシエ終わったな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:15 ID:QFsWfoxS
- 神戸には0-1だったのに学生相手で0-2って
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:30 ID:cxRvwG74
- >選手におごりが出てしまうからね
マジ笑った
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:35 ID:auvicji+
- 大学生より弱い神戸牛萌え
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:50 ID:Kug7RHLL
- ドルジ・カタール
強そう
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:52 ID:SYl2Q5O0
- ヴィッセル神戸は関西学生選抜とり弱い
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:01 ID:/Ay91bnF
- >>18
大学生>>>>神戸>>>>>>>>>>>>>トルシェカッタール
ということか
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:03 ID:oDfUvz85
- それでも憎めないトルタソ
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:03 ID:9IPxMIEK
- ひでぇなこりゃ
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:06 ID:vLZtrGfB
- あいかわらずだな
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:08 ID:GRq0HwDk
- トルスィエ節なつかすぃ……
トルタンまた日本へ遊びにきてくれ。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:10 ID:Tb0LN62l
- いい加減にしとかないとカタール後の契約が不味いんじゃないの。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:10 ID:Lj72gLF/
- まあ大学サッカーはなめちゃあいけないからね
もうすぐ総理大臣杯だし
世界一だし
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:13 ID:AtawbXsj
- やっぱりトルシエだね m9( ´_ゝ`)
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:13 ID:1UpZnWal
- トルシエ相変わらずオモロいなぁw
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:14 ID:GhECHiyO
- 今度はわざと勝ってくれ。ラオスに。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:15 ID:h7GmR9qj
- トゥルシエおもしろいよトゥルシエ
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:17 ID:/Ay+Ef66
- ああ懐かしい名前だ
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:17 ID:fL4Va1lQ
- 上司の息子が選抜に出たよ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:18 ID:BMlm8d+4
- トルシゑ、憎めない
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:19 ID:ZMiXclo2
- トルシエは、2002のトルコ戦もわざと負けたからな〜。
「みんなの期待を高めるだけ高めて、そこで突き落とす」って、なんかでなかったっけ?(漫画とか)
たしか復讐の話かなんか。
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:20 ID:s6uPMry9
- サカオタが監督やるから・・・
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:25 ID:slLCIDbr
- こんどはどんな通訳が付いてるんだ?
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:28 ID:GhECHiyO
- カタールの選手は従順すぎる。云われたとおりにやるとボロ負けするのがトルシエ采配。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:41 ID:iqDME3wI
- >>37 まだこんなこと本気で言ってるヤツいたんだ
マスゴミの思うツボだな
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:43 ID:ZMiXclo2
- マスゴミがそんなこと言ってたなんておれは知らんがw
ま、サッカーなんてどうでもいいんで関係ないがね。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:45 ID:H57yUMNO
- 自分のこと売り込むのに必死だった男が、
あの場面でわざと負けるわけねーだろW
トルコ戦
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:47 ID:0ReZhISI
- カタールリーグのレベルがだいたい想像つくな
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:49 ID:6QMdxlwR
- >>37 まだこんなこと本気で言ってるヤツいたんだ
マスゴミの思うツボだな
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:58 ID:r1sv94DB
- >>37 まだこんなこと本気で言ってるヤツいたんだ
マスゴミの思うツボだな
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:04 ID:pEBR0RrA
- トル公、サッカーはどうでもいいからナベツネに一発ドカンとかましてくれないか?
チミしかいないんだよ〜
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:12 ID:ll+S4pP8
- Jの監督やれば結構人が集まると思う。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:16 ID:mSSkCGfI
- セレッソが決まらなきゃ推したんだが
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:35 ID:wqflgIo0
- 神戸1-0カタール
大学生2-0カタール
よって
神戸1-2大学生
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:38 ID:zIoT+Ura
- トルトルキャワ
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:45 ID:Xci2h5ej
- 関西は暑いからなぁ
バテて実力が出なかったんだろ
それでどこの国…カ、カタール!!
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:46 ID:g0Yqntm/
- カタールリーグは大物外人を破格な価格で雇ってるんだが
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:48 ID:Kay7kfXy
- またもやトルシエスレ、嬉しゅうございます
やっぱ今の監督はネタに走らないから、面白くないでつね
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:54 ID:xvj67rc6
- 関西選抜っつうと前田江添深谷竹内あたりが出てたのか
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:56 ID:G0oGPnoo
- 昨日、BSで再放送してた「シドニー予選の裏側」みたいなの見てたら、
なんか、こう、爽やかでよかったよトルシエ&ダバディ。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:01 ID:Rqw0zh17
-
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
,,、
ま、大会直前は強気発言に終始するのが監督。
つか他人ゴトだからいいけど、
ジーコが言ったらムカつくだろうな。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:04 ID:rNoQepuf
- でもなんだかんだ言ってみんなトルシエ好きだよな。幅広い意味で
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:06 ID:r1sv94DB
- >>57
2chにいるとそういう正論が非常に新鮮にみえるよw
走りこみ後のポカリスエットみたいだ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:18 ID:XKLGxVK+
- カタールってアジアではもともと強かったはずなんだが.....
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:24 ID:bwM4PgLR
- >>1
和露他
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:25 ID:zNn6za0P
- まさにああ言えばトルキエ
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:28 ID:G6tuIw6Z
- 誰かと芸風が似てるな・・と思ったら、そうだ、
池乃めだかだ(w
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:29 ID:Pjxj9nIA
- なんでトルシエが日本の監督だったんだろう?きっかけが思い出せん
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:29 ID:Kay7kfXy
- ベンゲルの紹介
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:31 ID:2UbnnyWV
- トルシエおもしろい(w
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:38 ID:4DXwBAvv
- そこでダバディ登場ですよ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:41 ID:/r8QsHqp
- 俺、こういうトゥルシェのフランス人気質好きかもw
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:42 ID:PwAmt0r7
- カタールって昔からいいチームだったのに、トルシエのせいで激弱になってるな
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:44 ID:sSaVh3dT
- ↑知ったか爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:46 ID:0pw9viyF
-
こんなレベルで、W杯出ようとしてたのかYO!
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:51 ID:2hk5pjjt
- Jクラブならまだしも、大学生相手に0-2はいかんだろ…
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:51 ID:6prZ56PP
- 今日はこれぐらいで勘弁しといてやるっていうギャグだな
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:51 ID:bwM4PgLR
- >>71
実は関西学生とり強い
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:52 ID:3Ko7RZcl
- >>69
昔ってどれくらい前ですか?
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:53 ID:9+wh0IAw
- サカつく04の油野みたいなコメントですねw
- 77 : :04/07/13 11:53 ID:eb2xRLij
- おいおい、もし日本代表が
関西の学生選抜に負けたらクビだよ
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 12:14 ID:XKLGxVK+
- またF3でスカスカ裏とられたんだろ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 13:46 ID:1MtzXAvz
- >>29
おとつい終わった<総理大臣杯
読売テレビで放送済み
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 13:58 ID:jQNLe7RN
- 自分におごりがでていることには気付いていないんだろうな。
それよか、フランス代表監督就任面接のどんな感じだったのかが
知りたいな。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:01 ID:Dksa5yFU
- >>75
カタール
1998年W杯アジア予選は最終節に勝てばW杯出場できたのに負けてしまった
2002年W杯アジア予選は2ポイント差でアジアプレーオフ進出ならなかった
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:24 ID:Lj72gLF/
- >79
マジか・・・ort
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:30 ID:TzG76KSA
- ヴィッセルたまに学生選抜に負けるよ。
本スレでも「ダメだコリャ」とは言ってるけど珍しくないから話が続かない
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:30 ID:3ug7z/xc
- トルシエが何かを試そうとしていたのか、
それとも自信をつけさせるために勝ちにいこうとしていたかで
印象はだいぶ変わるな。
発言はさすがトルシエw
面白い。
できればJ2の監督やって盛り上げて欲しいのだが。
注目を浴びるからスポンサーつきやすいかもw
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:32 ID:rp3gWpUE
- JFLの徳島ヴォルティスとの試合もやってほしかったな。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:34 ID:JO6IA3Ox
- トルシエのF3は最強なんだが・・・なんで負けたの・・
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:35 ID:Dksa5yFU
- >>86
最強じゃないから
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:36 ID:q1aqeW7j
- >>86
「もし5―0なんかで楽に
勝ってしまったら、選手におごりが出てしまうからね」
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:36 ID:EJVXOes/
- トルシエのこういうネバネバした部分好きだw
先日離婚会見した人並みのみっともなさ。
トルいいよー。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:36 ID:Lu6/7aIk
- >>86
弱いから。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:40 ID:aDge9KYh
- また負け惜しみかよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:42 ID:A6T590Iu
- なんか木梨の番組で、トルシエに会いに行った時のあの痛々しさが忘れられない
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:43 ID:3AI3NDUM
- 学生相手に勝って驕りが出るような選手は、まず勝てないのでは?
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:46 ID:3ug7z/xc
- >>86
まあ、ネタだろうが
「最強」なんてない。
ただ単にF3がまだ浸透してないんだろ。
浸透したからといって
格段に強くなるわけではないけど。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:56 ID:Kab0Vb/z
- におごり
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:58 ID:rNoQepuf
- F3は体格・スピードに劣る日本人には向いてると思うけどね。
Euro2004のギリシャのような戦い方は日本人には真似できないしね。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:59 ID:EJVXOes/
- F3ってなんだ?
女の50代層?
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:00 ID:EkMHAEL7
- (#・◇・)ノ
1点ぐらい取れー!
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:07 ID:++MyFhOM
- 質問
監督って試合で活躍の場あるの?
交代のタイミングとか指示出しっていうのは、まぁわかるんだけど
結局選手次第じゃないのか?
その辺上手く説明できる人いる?
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:12 ID:Lu6/7aIk
- >>99
どのスポーツでも同じでしょうがw
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:19 ID:EJVXOes/
- すごいアホがきましたねw
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:23 ID:h7GmR9qj
- 「あまり釣られると>99におごりが出てしまうからね」
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:33 ID:8R8HxlHR
- この人は醜態を晒しに来たのか?
いい思い出のままにしておく方がいいってことも世の中にはあるんだよ。
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:35 ID:FL7YXVvm
- >>99はジーコの中の人
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:38 ID:Pe3WbCRI
- イラクの広報大臣みたいな人いたでしょ。
あの人思い出した。
煙がもうもうと上がってるバグダッドを背景に
「イラクはまだ全然大丈夫だ。アメリカに勝利する。」
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:42 ID:80z/1eMR
- 「選手におごりが出てしまうからね」
その前に監督がおごりに気づいてないわけだがw
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:42 ID:gIjNLxZn
- >>97
支援戦闘機
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:44 ID:l79h6qT1
- WCのフランスのおごりは、日本に5−0で勝ったからだな?
納得したよ、トルシエ
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:46 ID:Ke7hqboC
- やべトルシエ好きになったw
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:46 ID:tbJE81Mh
- 湿気の多い日本でサッカーなんかできるか、
ってカタール人は思ってるんじゃないの。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:50 ID:G0oGPnoo
- 2006ドイツでは、中南米代表の監督をやってる予感。
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:26 ID:qhKk6PXk
- トルシエ信者はかなり動揺している様子
445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 12:19 ID:jD9L2KUk
残したもの・・・・
トルシエも首をかしげるほどおかしな勘違い信者・・・
446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/13 16:14 ID:apzErr4R
やっぱアンチトルシエだろ。
トルシエ来てるから情緒不安定になっちゃってあちこちのスレで大暴れw
心の傷が疼くんでしょうなあ(爆笑)
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:29 ID:Slf+RUg4
- W杯のサウジアラビアを思い出すなぁ
ドイツにボコスカやられるの淡々と見てた王子様の姿は未だに俺の脳裏に焼きついてるよ
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:30 ID:QyZvpvzS
- 緑〜の中をぉ〜走り抜けてく〜真っ赤な ↓
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:32 ID:+dTqMw5E
- 何しにきたんだよ・・・ (;´д`)
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:38 ID:i+BNIoJg
- トノレシエφ★ はいまどうしているのでしょうか?
- 117 :ペリ-トGoGo!:04/07/13 16:42 ID:mAeR1FAc
- >>113
あんなやられ方して、王子様は帰って選手に鞭打つとかしたのだろうか・・??
大恥だもんね。w
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:43 ID:4DXwBAvv
- >>114
荒勢
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 16:46 ID:vjFW99En
- F3を最後の最後、本番始まっちゃってるベルギー戦の後にやっと捨てたおかげで
ベスト16いけたんだから。
トルシエの無能さはとっくに証明済み。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:01 ID:IVEUCsiI
- 取る知恵が結果を残したのはシステムが優れていたからではなく
日本の選手達が有能だったからだと バレてしまった今日この頃
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:01 ID:3v5T0FIH
- >>120
それって今でも同じじゃん
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:03 ID:3v5T0FIH
- トルシエ叩き=ジーコ信者
ジーコ叩き=トルシエ信者
と勘違いする単細胞はここにはいないのか
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:04 ID:Q+jvbFLu
- 8年前のアジアカップでは日本は惨敗したのにカタールも弱くなったんだな。
- 124 :萎え:04/07/13 17:05 ID:pTLvCEgL
- >>76
w
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:06 ID:Rcwxotqm
- トルは2chのためのネタ師。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:11 ID:QBI51hKA
- フラット3なんてDF個々の能力(身体・技術とも)が高くないと無理だから
日本人にできるわけない
- 127 : :04/07/13 17:11 ID:X3NQYwpM
- しろがみだよ!byダバデ
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:14 ID:IVEUCsiI
- トゥルはこの先3流国を渡り歩く監督人生を送るのか・・・
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:15 ID:gmQzkmJm
- ギリシャのフラット3が見たい
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:16 ID:qXsRWqNt
- トルシエJに来いよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:18 ID:f5uo2D4M
- >>126
アジア相手には通用してたよ。
でもサンドニで虐殺されて以降あれは実質終わってたよね。
まあ、その後のトルシエの実績を否定する気はないけどさ。
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:18 ID:NucQoz71
- 大学生>>>>>>>>>>>>バッセル神戸>>>>>>>>>>>>トルシエカタなんとか
- 133 : :04/07/13 17:18 ID:X3NQYwpM
- >>119
それは選手が積極的に戦術を変えただけであって
別にトルシエが無能とはならん。
-日本での実績-
WY準優勝
コンフェデレーションズカップ準優勝
アジアカップ優勝
オリンピックベスト8
ワールドカップベスト16
-その他-
ブルキナファソ代表をアフリカネイションズカップで4位に導く
98WCで南アフリカを指揮
ナイジェリア代表を98WCに導く
世界的名将とは言えないにしても、絶対に無能では無い。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:18 ID:3v5T0FIH
- 126 名前:名無しさん@恐縮です :04/07/13 17:11 ID:QBI51hKA
フラット3なんてDF個々の能力(身体・技術とも)が高くないと無理だから
日本人にできるわけない
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:20 ID:ZrldxvRD
- トルシエはまあどうでもいいが
信者の壊れっぷりはなんとかならんのか
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:21 ID:NucQoz71
- セレッソ辺りに守備を教えてやれよ
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:21 ID:gmQzkmJm
- まぁ日本の歴代監督の中で図抜けて好成績を残したのは事実だな
選手も歴代最高だったが
まぁ相性はなんだかんだで良かったんだろう
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:22 ID:3v5T0FIH
- WY準優勝
コンフェデレーションズカップ準優勝
アジアカップ優勝
これはアジアでは名将だろ。
ジーコさんも続いて欲しいね
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:22 ID:qhKk6PXk
- WY準優勝 ナイジェリアの運営が疑問視され主要国は3軍を派遣
コンフェデレーションズカップ準優勝 日本のホームでブラジルなどは3軍
アジアカップ優勝 他国はW杯予選へ注力
オリンピックベスト8 アメリカに敗退
ワールドカップベスト16 開催国GL突破以外は恥だが・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:23 ID:pL5bDHVZ
- ジーコよりトルシエが上。
でも日本にとっては過去の人だからな・・・
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:24 ID:ZrldxvRD
- "( ´゚,_」゚)ヒッシダナ" PU
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:24 ID:HXLfjNyf
- >>139
トルシエ以外なら全て下回っただろうね
恐ろしいことだ
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:25 ID:OoZejgDt
- >>139
選手の頑張りも無視したカキコ御苦労。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:26 ID:QswiUzz6
- 結果に文句言えないから、その内容を貶しだしたよアンチ
- 145 : :04/07/13 17:26 ID:X3NQYwpM
- まぁなんだ
フロンタがJ1昇格したらトルちんにやってもらいたいもんだ。
なんとなく。
関塚はヘッドコーチとかで。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:26 ID:Wrvsd7pV
- ワラタ
- 147 : :04/07/13 17:27 ID:jK3QczpK
- 2002ワールドカップ アジア開催だからドーデもいい
2004EURO ギリシャが優勝したから評価対象外
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:29 ID:2ZLq5S0N
- >>133
こういう実績もあってトルシェってのは弱小国のレベルを引き上げる
名将みたいな扱いを途上国からされてるんだよね。
でも日本とかナイジェリア、南アフリカってのは元々それなりに地力のある国であって
トルシェの戦術がいい感じにその実力とマッチしたからこその成績だろう。
カタールあたりはその辺分かってないな
- 149 : :04/07/13 17:29 ID:X3NQYwpM
- >>147
意味がわからん。
- 150 : :04/07/13 17:31 ID:X3NQYwpM
- >>148
そだな。ブルキナファソも、身体能力は高そうだし、近年はなかなか強いし。
カタールはあれだ。莫大なる資金があるんなら
WC出場を目指すなんて小さいことせずに
WCに代わる規模の国際大会を創設すればいいんだよな。
カタールはデフォで毎回出場とか。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:31 ID:MoBVQnwM
- Jリーグよりカタールのリーグ戦のが面白そう
- 152 : :04/07/13 17:31 ID:jK3QczpK
- >>149
139見てたら、イタリアのフォーラムにかかれてた皮肉を思い出しただけ
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:32 ID:qhKk6PXk
- >>144
なるほど結果が全てな方ですか?
ジーコジャパンでも相手の状態とか考えず勝った勝ったとマンセーしてますね
お幸せそうですね
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:32 ID:f5uo2D4M
- >>145
フロンターレが誇る攻撃陣に鈴木の如く守備に奔走させるのか?
それはそれで面白そうだけど。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:36 ID:OoZejgDt
- なんかサカ板ではじき出されたような香具師がココで頑張ってるな。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:49 ID:o8y5AwOT
- トルシエの日本での実績
アジアカップ・・・・・・優勝
ワールドユース・・・準優勝
コンフェデ・・・・・・・・準優勝
オリンピック・・・・・・・ベスト8
ワールドカップ・・・・ベスト16
文句の付けようのない実績です。ジーコさん・・彼に追いつくためにはアジアカップ優勝してくださいね
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:51 ID:FL7YXVvm
- >>139
多分こいつの頭の中では、永久にフランス最強とかなんだろうなw
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:53 ID:o8y5AwOT
- ちなみにジーコの公式戦の実績
東アジア選手権・・・ホーム開催にもかかわらず韓国に優勝をさらわれる
コンフェデ・・・・・・・・グループリーグ敗退
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:55 ID:1eOdbdJQ
- トルシエより、通訳の人が気になるのですが
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:56 ID:7OSyuaJT
- トルシエの4年間が無駄だった
ジーコだったらマジでW杯は優勝だったな
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:57 ID:OoZejgDt
- アンチジーコはサカ板行ってこいよ。
あっ、はじかれたのか〜。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:59 ID:o8y5AwOT
- アジアカップでのジーコのノルマは?
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:59 ID:k//ToHIE
- カタールを語る
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:01 ID:qXsRWqNt
- >>162
優勝
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:06 ID:3ug7z/xc
- >>154
本戦しか見てないの?
>>122
トルシエ「信者」はどこにもいないよ。
彼の性格は変だった、もしくは怒りっぽいってのは
トルシエを評価してしているホームページを見ても書いてあるし。
あ、面白いってのはあったか。
トルシエのすべてを認めてる人は見たことが無い。
でも
ジーコ信者はたくさんいるだろ。
何しろ選手時代のネームバリューや、
日本でプレーした実績、鹿島での貢献、数え切れないほどある。
鹿島サポのホームページを見ると、あの怒りっぽい性格も肯定していた。
例えば、玉田が交換したユニホームを審判に投げつけたことがあったが
その鹿島サポはむしろ誉めていた。
こういうジーコを求めていたってな。
まあ、もっと多いのはアンチトルシエ。
トルシエの全てを否定したがる人だな。
トルシエをちょっとでも評価すると信者信者と騒ぐ奴ら。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:08 ID:ZrldxvRD
- >>165
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ! 信者さんおもろすぎます
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:20 ID:WZRpHW2I
- 確かにおごりはしないだろうが、逆に自信を無くすんじゃないかと
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:33 ID:F5i7hsGy
- トゥルトゥルワラタ
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:37 ID:mCzD4S7N
- これでトルシエジャパンの本当の司令官だったのが
ダバディだと実証されたわけだが
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:37 ID:Kay7kfXy
- ジー弱で相手にされないからって出張乙〜<アンチトル諸氏
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:38 ID:gT7dSyHy
- トルシエと事故が違うのは
トルシエは自分のプランをしっかりもって
自分にあった選手をJの中から見つけて実践した
選手に競争意識をもたせて危機感をもたせた事も
これだけでも評価するよ
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:46 ID:qXsRWqNt
- >>171
チーム内で競争が無い事が、明らかに今のチームのぬる〜い空気の原因になってるよな
茸なんかその際たるもので、アピールする必要がないから、まるで積極性が感じられない
プレーに終始してる
こんなんでいざガチの勝負になった時に大丈夫なのか?
まあ、アジア杯でお手並み拝見だな
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:47 ID:XT5RXVvI
- で、大学生に負けちゃうんだw
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:49 ID:g/z+4fWi
- 神戸に続き大学生にまで…( ´,_ゝ`)プッ
- 175 : :04/07/13 18:49 ID:jK3QczpK
- >>173
すぐにアジアカップが始まるんだから評価はそれまで待てんのか?
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:50 ID:gT7dSyHy
- 俊輔はまだましだと思うよ
それより小笠原の方が心配だ
鹿島では監督との折り合いが悪いのもあるんだけどがっかりさせる試合ばかり
代表でもボランチみたいになっちゃってるしねえ
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:51 ID:XT5RXVvI
- >>165
死に物狂いのトルシエ信者ワロタw
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:51 ID:ijfKg0Nc
- ナイスボケ
トルシエは今はこうでも監督の仕事してますって人だと思うよ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:52 ID:JYU3cScd
- 練習試合ならJのチームでも大学に負ける事はあるしね。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:53 ID:4s74IJIW
- 信者も大変だなカタルがこの体たらくじゃ
イングランドにビューティフルゴールぶちこんだり
チェコに勝ったりしてくれりゃもう少しマシな擁護もできるんだろうが(笑)
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:55 ID:t+6a9Mcr
- どこからもオファーが来ないトルシエ哀れすぎプ
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:56 ID:ijfKg0Nc
- ここでわざわざトルシエがよくやったよ、なんて言ったら信者認定されるのもな。
すでに過去の人縄けだし。
ていうかジーコってどうなの?
よくわからん。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 18:59 ID:vkTALyEf
- トルシエもジーコもどっちもどっち
有名どころからオファーが来ることなんてまずない
それが監督としてのレベルを物語ってる
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:00 ID:3FOvsRCZ
- そんなビビらなくてもいいのに。。。w
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:01 ID:hNiX4n9T
- トルカタールって352のワンボランチ?
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:03 ID:ijfKg0Nc
- >>181
カタール代表の国籍問題FIFAの機嫌損ねちまったからね。
でも稼ぎはしっかりやってるから食うことには困らないだろ。
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:03 ID:gT7dSyHy
- アジアで強豪が増えればそれだけ質の高い試合が見れるわけだ
カタールって年金リーグっていわれてるとこでしょ?
早く強くなってほしいね
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:04 ID:Kab0Vb/z
- におごり
にしこり
- 189 : :04/07/13 19:10 ID:X3NQYwpM
- >>187
バティとイエロは出るっぽいよ。
いくら金あっても、リーグ自体のレベルを早急に上げるのは無理だろうね。
Jだって10年以上経って今があるわけだし。
人口も確か日本よりずっと少ないし
ましてスポーツで食っていこうと言う層はほとんど居ないだろうからね。
ユースシステムとかをよっぽど強化しない限り
永遠に年金リーグだと思われる。
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:15 ID:gT7dSyHy
- やっぱりそうだよね
いくら有名な人気選手いたってカタールリーグに見る繰る人が多いカっていったら
決してそうじゃないんだよね
雇ってるのは雇用主が自己満足のためだけに雇ってる感じがするよ
でもね。やっぱり強くなってもらわないと困る
もっとワールドカップ予選で苦しめてもらいたい、苦しいだけ喜びは大きいんだよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:15 ID:YU6UnpeE
- ふっふっ。無礼なこと言うな。分をわきまえにゃいかんよ、無礼な。
たかがトルシエが。たかがトルシエといっても立派なトルシエもいるけどね。
まあ、大学生とね、対等に試合する能力上の根拠は1つもない
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:25 ID:qXsRWqNt
- >>191
warota
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:33 ID:L/tJoYzX
- >もし5―0なんかで楽に
>勝ってしまったら、選手におごりが出てしまうからね
こういうところが(・∀・)イイ!!
なんか憎めないんだよね、この人ヽ(´ー`)ノ
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 21:36 ID:uGmvh9/W
- さすがトルトルだな〜ファンタジーにあふれてやがる。
- 195 :99:04/07/13 22:31 ID:++MyFhOM
- なるほどね。結局誰も答えられないってことか(w
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:49 ID:N1EXE+u5
- 早く帰ってきてトルシエ
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:53 ID:jSZugJQF
- なんかもう可哀想になってくんな
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:55 ID:7fMTmq3+
- もうジョークにも笑えないな。
- 199 :名無し@恐縮ですわ:04/07/13 22:57 ID:QwTEOQc6
- 何故大学生としたんだ?
鳥栖なら相手したぞ 一応プロ
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:59 ID:yPq43qxK
- トルシェ(*´Д`)ハァハァ
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:00 ID:d/z7EV3E
- カタールは勝てーるのですか?
- 202 :名無し@恐縮ですわ:04/07/13 23:05 ID:QwTEOQc6
- 恐らく
日本0−0カタール
だったろう
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:08 ID:LTVkimSy
- >>199
鳥栖はゴールキーパーが蹴るフリーキック対策で今忙しい
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:16 ID:IPCg0F9F
- トルシエは大金手に入れたからもうやる気ないな
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 00:18 ID:ylNWCqkD
- 中国・バーレーン・インドネシアと同組か
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 10:18 ID:fdqVL5WB
- トルシエの頭って、淡路島名物、たまねぎっぽ。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 10:22 ID:eFYIUfMm
- >>204
ジャパンマネーか…
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:34 ID:eqg2NJ73
- カタールのオイルマネーを知らんのか。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 15:59 ID:xAFVn1W9
- 開催国じゃくて優遇されなければこんなもの>トルシエの能力
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 16:42 ID:3ocBMrK9
- さすが
W杯前にフランスの新聞に「日本程度のチームがベスト8になるのはW杯の堕落」とか言ってた野郎だけのことはあるな
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 16:47 ID:ZQO2A8Bl
- >>210 だからそれは通訳g
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 18:00 ID:VsmdD4Rb
- まだ引きずってる人居るんだな
世の中には色んな考えの人がいるってことも知っときなさいよ
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:15 ID:FawXSHqd
- こいつ真性アフォ
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:19 ID:OA6Eug6o
- 大学サッカーは、晩成タイプの奴とか発掘出来ていいね。
選手側も、高校までで芽が出なくても、
再チャレンジ出来るというメリットもあるし。
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:29 ID:fUn1FWoh
- カタールの国内リーグって客入ってるのかな??
いくら優良外人を金で引っ張ってきても、全然客いないとこで、
やってたら気合も入んないだろ・・・
日本のクラブでもそういうとこあるけどさ・・・
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 15:35 ID:r7U4KzBx
- トルトルかこいいよトルトル
カタールはまだ弱い国だと思うけどガンガレ
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 18:41 ID:3Dq7/3eX
- カタールが前より弱くなってる…
34 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★