■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【陸上】「ソウル五輪で全選手が薬物使用」ベン・ジョンソンが爆弾発言【07/12】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/12 11:50 ID:???
- 88ソウル五輪当時、陸上男子100mで優勝したものの、禁止薬物服用の疑いで金メダルと記録を剥奪されたベン・ジョンソン(42・カナダ)が、
当時すべての選手に薬物が蔓延していたと爆弾発言し、波紋が広がっている。
ジョンソンは11日、カナダのCTVを通じて放映されたドキュメンタリー「ベン・ジョンソン―薬物と金メダルに向けた遠征」という番組で、
「当時、ソウルに来ていた全ての選手が薬物を服用していた。ただ、私の場合は国が私を保護できなかったため、摘発されただけだ」と主張した。
当時ジョンソンのコーチだったジャマイカ出身のチャーリ・フランシス氏も、
「当時ステロイドは随所に蔓延していて、選手たちは数十年間ステロイドを服用してきた」と話した。
ジョンソンはソウル五輪男子100mを9秒79で優勝したが、すぐ禁止薬物を服用した事実が明らかとなり、
米国のカール・ルイス(9秒92)に金メダルを譲らなければならなかった。当時、ジョンソンはステロイドの服用事実を認めたが、
金メダル剥奪の主な原因だったスタノジャロールだけは服用しなかったと強く主張してきた。
このドキュメンタリーは、ソウル五輪の現場である蚕室(チャムシル)総合運動場にジョンソンが一人で座っている姿を背景に、
ナレーターに出たハリウッドスターのキーファー・サザーランドが、
「数十年間薬物が蔓延していた東欧州出身の選手たちはメダルと記録を守っている」と話し、ジョンソンだけが犠牲者となったと主張しているため、
議論が高まる見通しだ。
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2004071208158
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:51 ID:DahuBcsp
- <丶`∀´> クックックッ
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:51 ID:6j1LBeJD
- 2ドーピング
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:51 ID:zLLOHBDa
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:51 ID:MlR2r2W5
- 2
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:51 ID:2sJLEsrb
- 2なら便所に行く
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:52 ID:zLLOHBDa
- 考えてみたら当たり前のことなんだが、
法則は昔から変わらず発動してるんだよな
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:53 ID:rBB18wZg
- オリソピックなんてどうでもいいし
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:53 ID:G02UMDnJ
- ベン・ジョンソンまずいぞ!
開催地が特殊な国だって分かってんのか?
謝罪と賠償を要求されるぞ!
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:53 ID:SJaRoEuZ
- 東ドイツとかルーマニアとか、その手の話は何でも出ているジャン。
薬物検査に引っかからないように特定の薬品を服用する話とか。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:53 ID:PfemhEgz
- 狙ったなこのスレ
クマーとかホッキ貝なみだな
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:54 ID:MQup5rKh
- トリビアアスリートか…
ちなみにうちの婆ちゃんはベンジョンソンを便所掃除と言ってました
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:56 ID:+TbZzbFV
- 「ソウル市民全員が薬物使用」かと思った
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:57 ID:J3xBn5K6
- フローレンス・ジョイナーはガチ
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:58 ID:ZP1cBPH6
- >>13
かの国は薬物なんて使用しなくても・・・(ry
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 11:58 ID:vW7RHoIg
- ギコふぁびょ〜ん♪
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:00 ID:JXRYI3v6
- >>14
早死したからなあ…。
メジャーリーグも規制厳しくする方針にして正解だな。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:01 ID:sXcrEh4I
- 尿検査ではちゃんとションベンするとこも見られるから、ドーピングに引っかからないように
あらかじめ他人のションベンを膀胱に入れておくとかしてるらしいね
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:08 ID:I2i+VOCH
- >>18
注射で注入するの?こ、こわ〜〜・・・。
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:08 ID:/4U9+ubx
- 昔ベンが捕まったときに夕方のニュースだったかキャスターが
カールルイスもやってるってボロッとしゃべちゃったな。慌ててたフジかどっかの局で
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:12 ID:AgIu96Wh
- 全という中国の選手が薬物使用かとおもった
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:12 ID:3I0MluSY
- よく考えりゃ薬物使って金メダル取った奴も大勢いるんだよな
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:20 ID:m59lT6YK
- この夏大人なおじさんのわたしは不倫ピックになりそうです
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:21 ID:TkoKBrk3
- 陸上部入ってた時は憧れの選手だったなあ ベン・ジョンソン
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:21 ID:lMe5F9gr
- >19はアホ
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:22 ID:rAGN19/f
- 当時言えよ!何で今更・・・・
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:23 ID:M+gBYkS7
- >>18いいこと思いついた、お前オレのケツの中でションベンしろ
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:23 ID:dqS3Y8Gl
- 全ては法則のなせる業
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:26 ID:t+IgnozB
- >>14
この話で真っ先に思い浮かぶのが、ジョイナーだよな。
ありゃ、どう考えたって異常。
早死にしたし。
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:26 ID:Fk1e2/qw
- トリビアで走ってろよパセドー病のくろんぼ
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:27 ID:3I0MluSY
- レース前にしょんべんしたらだめじゃん、ある程度ためとかないと
なんかやだな
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:29 ID:eVaAHgY7
- ドーピングしてもジョイナーのように早死にする可能性も高いし、からだには良くはない。
パラリンピックみたいに、興奮剤=カテゴリーT、アナボリックステロイド=カテゴリーU
のようにクラス分けすれば、命を削ってやっていると観客は共感するのに。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:29 ID:M+gBYkS7
- 乙斗の拳
1 :バカは氏んでも名乗らない :04/07/11 06:15 ID:???
邪魔する奴は手羽先一つで〜ダウンさ〜
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:31 ID:aXQFsh2f
- 今更負け犬の遠吠えかよ。見苦しいにも程があるな。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:32 ID:ZZIDsmPF
- ベンジョ、今頃になって一体何を…
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:33 ID:+WtwEpJj
- この際ヤクを解禁しる。
強い者が優勝で文句なし。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:39 ID:THMmOk8o
- あと10年もすれば遺伝子レベルで改造された人間とかが金メダルとりそうだな
ってこんなハリウッド映画があったような気する
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:41 ID:noTKQoIy
- 便所ん損が薬物認めたのって随分後じゃないかよ。
アメリカは悪いって印象を持たせるための記事だろ?
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:42 ID:RmtQe1A5
- 便所ん損
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:42 ID:105HEVNd
- 無縁と思われたジョイナーも逝ったしな
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:43 ID:W0swp/eW
- 韓国選手が全員薬物使用してたのをベンジョンソンが暴露したのかと思った
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:43 ID:zOO52TlL
- 旧東ドイツの女性選手で副作用で男になっちゃった選手いたな。
砲丸投げだかなんか投てき種目の選手で、結構かわいい顔だったんだけど
今はもうあごひげたくわえて完全に男として生活してんの。
- 43 :渡辺ツネヲ:04/07/12 12:44 ID:OLuGLZqC
- ジョンソンだか便所だかしらねぇが(以下略)
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:44 ID:GjnJvNr6
- ションベン・ソン
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:50 ID:/4U9+ubx
- 昔は中国 ソ連 東ドイツ 東欧なんかバリバリ薬使ってた
水泳なんか男みたいな女もいたが、最近は先進国らがバレないように使ってる
計算させられたプログラムで引っかからないように
ただマイケルジョンソンだけはガチだと信じてる
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:52 ID:P3SHwy8G
- 東欧の70年代活躍した多くの陸上選手が名も知らずどこかでバタバタ死んでる
らしい。心臓の筋肉を繊維化してしまい最後にはパタっと止まって死ぬ。シュワ
ちゃんが何年か前に心臓手術したのはそのせいだと言われてるのは有名な話。
ジョイナーは死後司法解剖の結果は公式上薬物の影響はないということ。アメリカ
はその点死者をかばういい国だ。
ジョイナーはロスオリンピックの頃から有名人。短距離の5〜6番手で代表に
なる可能性は低かったにもかかわらずにもだ。というのは当時ではめずらしい
ものすごい派手派手ファッションで陸上雑誌を飾ってた。異常に長いつめかと
思ったら付け爪つけてたり、極端なハイレグユニフォームで有名だった。
それは今ではめずらしいことではないファッションなんだけど当時では
すごかった。かなり自己顕示欲の強い人が薬を使う傾向にあるかもしれないね。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:54 ID:THMmOk8o
- ていうか、五輪で金レベルの選手なんて限界スレスレのトレーニングを
何年も毎日毎日必死でやってるわけだろ。
それでも勝てなかったら薬使いたくもなるよなあ。
一般人が言う「がんばれ、やればできる」ってレベルなんて遥かに超越した努力してるわけだし。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:55 ID:OEv4CA9j
- >>45
馬軍団なんか、今みても信じられないもんな。
あんなスピードはあり得ないって。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:57 ID:zTJAzC7A
-
要するに
アメリカ代表で出てたらバレなかったんだよ、ベン・ジョンソン君
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:57 ID:18DJY3zI
- べ・ジョンソン
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:59 ID:kU/WIocG
- アメリカ人だったら摘発されなかったのか?
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:01 ID:TsMbgKtj
- 全員薬使ってて、その中で一位ってのもなかなかなもんだな。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:06 ID:0Bdt64W1
- 鈴木大地も?
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:08 ID:9I6hdRGY
- >>27
それじゃ意味ないじゃないですか安部さん…。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:09 ID:0Bdt64W1
- ベンジョ・ソン
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:13 ID:w8D/tb/d
- そうとう金に困ってそうだな
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:22 ID:tNwaRBNh
- 便ジョンソンはファビョッとけ
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:22 ID:Xyy1tt1j
- アメリカの選手なんてやりまくってるんだろ?
で政治力で検査をさせないと。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:26 ID:jla42+LY
- > ナレーターに出たハリウッドスターのキーファー・サザーランドが、
24時間リアルタイムで進行中の人ですか?
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:27 ID:9+p0TDWn
- 使いすぎてたんじゃないか?
目が変だったし
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:31 ID:lYwI07sT
- F・G・ジョイナーだって明らかにドーピングやってるのに。
陸上の花形100mの金メダリストが男女ともに失格じゃ
大会イメージダウン。そこでベン・ジョンソンだけがスケープゴートになった。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:34 ID:xj3LFs0e
- 全員ドーピングしてようがベンジョンソンの金メダルは返ってこないよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:36 ID:l0Tm/CFq
- 卓球の愛ちゃんも検査官の前でワレメを押し開いておしっこドーピング検査したんだよね(*´Д`)ハァハァ
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:37 ID:jpApVSkK
- 今のアメリカ陸上界も薬物が蔓延していて
有力選手の大半がアテネに出れない
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:37 ID:mFZwYlu8
- つーか24のキーファー・サザーランドがナレーターか。
声いいもんな。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:38 ID:s80fvAmk
- ドーピンピックやれよ
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:41 ID:qDcvh0jp
- キーファー・サザーランドなつかすぃ・・
最近映画には出ているんかの?
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:42 ID:w8D/tb/d
- 相撲の八百長告発の板井みたいなもんか
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:44 ID:XX8uk92b
- ベン・ジョンソンが9秒79出したときは目ん玉飛びでそうだったなあ
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:45 ID:TkoKBrk3
- ああ ヤングガンのドクか
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:50 ID:UNsuUt/L
- イタリアの引退したサッカー選手もバタバタ死んでるな
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:20 ID:xebLM4yL
- 4年に1回という数少ないチャンスでのし上がれるかが決まってくるから
仕方ないっちゃ仕方ない。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:38 ID:e+xA2RZe
- ベンジョ・ンソン(42・カナダ)
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:41 ID:5zYhAHsx
- ジョンソンはカダフィ・リビア国家元首の息子で、イタリア1部リーグのペルージャでプレーしているサディ・カダフィら欧州地域のサッカー選手らの個人トレーナーとして活動している。
おいおい,句点の場所まずいよ.
ジョンソンがカダフィ大佐の息子になるじゃな
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:22 ID:a3IISOe0
- 末続慎吾が去年の世界陸上で銅メダルとれたわけが
わかった。ドーピングやってた選手がいなくなった
だけなのね。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:27 ID:zguGvWGW
- 便ジョンソン爆弾踏みすぎ
ついでにオリンピック村の性事情も教えて欲しい
- 77 :萎え:04/07/12 15:27 ID:xQROkaKi
- いたちごっこ
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:27 ID:080/UKnM
- <ヽ` ∀´>ウリ達のオリンピックやワールドカップは大成功だったニダ
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:31 ID:o1UXT1UR
- さて、馬軍団の漢方薬について語ろうか
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:34 ID:ZiQfstn0
- 一回ドーピング使用者のみの陸上競技会やってほしいな。
人は薬でどこまでいけるかって奴。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:36 ID:wb3WqK7i
- 薬物とか遺伝子操作とか、なんでもありのほうがおもしろそう
100Mを5秒で走ったり、幅跳びで20M位跳んだり棒高跳びくらいの高さを
背面跳びで跳んだり
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:39 ID:KOMiTU8L
- 中東の大金持ちにでもやってもらいたいなぁ
人体改造なんでも有りのオリンピック
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:42 ID:kaknHfrT
- メジャーリーグもドーピングし放題なんだろ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:43 ID:Och2b0tV
- カールルイスはほっそりしてたが
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:44 ID:1hUMUyuM
- >>81,82
確かに、薬物なんでもありならどこまで記録が伸びるのかも
興味深いものだよね。
ついでに、出場選手の末路も追跡してもらって問題提起をして欲しい。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:48 ID:tVS5dPkY
- 男子ドーピングフリー100M走
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:49 ID:PfjL343Y
- アメリカのスポーツ選手は薬つかいすぎ。
それと、代表の選手も他の国からのコンバートが多すぎ。
特に元ロシア代表が多い。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:54 ID:6uBONwDC
- ベンジョンソンが自爆テロを計画してるのかと思ったぜ…
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:56 ID:gl/nGBPq
- ジョイナーについて
http://www.asahi-net.or.jp/~mu2m-msjm/stadium/works/olympic/number/455.html
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:58 ID:PBzYmLpm
- アフリカ勢のマラソン選手だけはガチ!
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 16:45 ID:10k2UA47
- 「ペヨンジュンが爆弾発言」に見えた
- 92 :nanashi:04/07/12 18:01 ID:L5ErSz22
- サラリーマンもドーピング検査を義務づけるべきだ。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:03 ID:cUWsYx73
- またベン様か
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:09 ID:7sIKxErH
- カール・ルイスも最近ドーピングしてたのがバレタな
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:12 ID:WIEuiIpd
- この発言聞いても、別に驚きゃしないな。
「ま、そうだろな」って思うくらいだ。
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:18 ID:z/MlAAt3
- つーか解禁して8秒代で走れ
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:28 ID:MTpDxceW
- クスリでもナノテクでも何でも許可すればいい。
それでどこまで逝けるのか、を競う大会にすればいいじゃん。
いちいち規制考えるのも面倒臭い。
どうせ次々とズル考える奴が出てくるんだから。
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:30 ID:M+gBYkS7
- もうなんでもアリにして5秒くらいで走るようにしてくれ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:31 ID:t+IgnozB
- ギネスブックが、ベン・ジョンソンの記録をどう扱うか、悩んだんだよね。
ドーピングによる規則違反だが、人類最速であることは事実だってことで。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:31 ID:t+IgnozB
- 解禁なんてしたら、子供が死にまくる。
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:32 ID:yQdG1u9+
- ベンジョンソン懐かしいなあ
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:33 ID:BUSrudll
- ジョンベンソンとクマロティの区別がつかない
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:33 ID:V1XpPsSz
- スレタイ見たとき牛乳噴出しそうになったw
ベンジョンソン爆発
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:35 ID:hSnPiCsm
- なんでドーピングしたらだめなの?
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:35 ID:9yEs8W+p
- 銃を突きつけながらインタビューしてるんでしょうか。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:36 ID:ZeGIMZFt
- 道連れか
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:37 ID:4gLi8M6k
- >>99
もうとっくに破られ他だ楼がよ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:43 ID:UNsuUt/L
- いまレコード持ってるニガーも疑惑があるんだよね
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:43 ID:eIIMGKBN
- ジョイナーはやりすぎでマトリックス界にいったんだな
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:45 ID:3E6DNd/k
- 1988年は名古屋オリンピックだったろ
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 20:54 ID:wg+Cgdww
- カールルイスも引退後に証言してるね
検査はあったが陽性反応が出てもそのまま五輪に出場してたって
北米はプロもアマもドーピングがデフォ
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 21:07 ID:/Y4emjwc
- かわいそうなベンジョンソン
アメリカ人だったなら今ごろ英雄なのに
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 06:41 ID:FlscLnTU
- カレーライスって10回言ってみて
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:48 ID:KnuBHLJi
- カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
カレーライス
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:57 ID:NagYUaJr
- 何をいまさらですな…
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:07 ID:cfPJFfg8
- カールルイスは端から怪しいと思ってたらしい
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:27 ID:1W9pkk7m
- IOCは84年のロサンゼルス大会でも試験的に全競技でドーピング検査を実施した。
そして、その結果を公表する予定だった。しかし、検査結果に愕然とする。陽性反応が
出た選手があまりに多かったからである。IOCは五輪の威信を汚しかねないとして
検査結果の公表を見送ることにした。
ソウルの決勝では、英国のレイモンド・クリスティ(バルセロナ金メダリスト)ら
他の有力選手からも陽性反応が出ていた。しかし、欧米の強国は資金面などIOCへの
発言力も大きく、裏工作の結果、表沙汰になることを阻止した。しかし、ジョンソンは
発言力の小さいカナダの選手で、しかもジャマイカ移民だったことから支援を受けられず、
またIOCにはロスでの薬物蔓延の過去から、今大会は厳しい姿勢で臨むべきだという声も
あり 一罰百戒の意味も込めて、最も注目される男子100Mの勝者ジョンソンをスケープ
ゴートとすることを決めた。ジョンソンはまさに生け贄にされたのである。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:28 ID:1W9pkk7m
- >>117
訂正
レイモンド・クリスティ → リンフォード・クリスティ
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:31 ID:C7o7+Oqk
- これは新たなトリビアの種になりそうですか?
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 09:33 ID:QmLU4azs
- キーファー・サザーランドと言えばエース・メリル
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 10:57 ID:IG8Opkcp
- ジョイナーの早死にも薬物が影響してるのも公然の秘密です。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 19:35 ID:NLu1o4gk
- アメリカ陸連は組織ぐるみでドーピングの隠ぺい工作をやってきました
これも公然の秘密です
でもアメリカの犬の日本では報道されません
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 21:20 ID:EaFyQkK8
- ドーピング疑惑渦中の世界記録保持者モンゴメリはアテネ代表戦とれなかったね
薬やってて検査にひっかかるのが怖くてやめたせいか?
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 21:41 ID:+RJQpKWw
- 薬使ってることなんぞ
体つき見りゃすぐわかるじゃん( ´,_ゝ`)
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 21:43 ID:3c3NUbQo
-
お ま え が い う な
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:10 ID:EaFyQkK8
- ベンジョソンは驚異的なタイムを出しすぎた
もっとばれないように少しずつ縮めていかないといざというときにかばいきれないよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:11 ID:OFUP8GjB
- マラドーナのエフェドリンも酷い話だったなぁ
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 23:13 ID:Ptk23HEV
- >>121
ジョイナーに関してはアメリカでもドーピングのこと言われるね。
確かに10秒49はおかしいね。
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★