■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】日本ハムが野茂獲りへ NOMOとSHINJO夢の共演プラン始動
- 1 :失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/07/10 13:31 ID:???
- 日本ハムが今オフ補強の目玉として、米大リーグ、ドジャースの野茂英雄投手(35)の獲得を目指し、
調査に入ることが9日、分かった。球団は来季以降も北海道での単独運営を表明しているが、
その一方で1リーグ制移行に伴う他球団との戦力差を危惧し、地元定着へ向けても大物獲得が絶対条件と判断。
クリアすべき問題はあるが、昨年に新庄剛志外野手(32)を獲得した手腕で“トルネード獲り”に挑む。
NOMOとSHINJO。メジャーをうならせた両雄の夢の共演プランが北の大地で始動した。
関係者によると、現在、球団は今オフ補強戦略を協議し、昨年の新庄に続く「目玉枠」の最有力候補に野茂をリストアップ。
近日中に野茂周辺に日本復帰の意思を確認するなど、本格的な調査に入るもようだ。
野茂獲得計画の引き金となったのが1リーグ制度だ。既に球団は一連の合併問題と一線を画し、北海道での単独運営を表明している。
しかし今後、合併球団は有力選手をプロテクトし、戦力アップすることが予想される。
大社球団会長が「戦力的な危機感がある」と補強の重要性を強調したように、大物選手の獲得が絶対条件との認識で首脳の意見は一致した。
ここ数年、チームに球界を代表する投手が不在の状況から、球団幹部は「やはり投手」と白羽の矢を立てたのが、野茂。
現在は右肩の炎症で1日に故障者リスト入りしているが、球団は実力、実績ともに十分に評価する。
ただ、野茂は94年オフに、近鉄を任意引退の形でメジャー入りし、日本復帰の場合は、近鉄に保有権があり、
日本ハムが獲得する場合も近鉄の了解が必要だ。今回の近鉄・オリックスの合併で、
この保有権が新球団に移るかは流動的で、日本ハムに“追い風”となる可能性もあるが、
いずれにしても日本ハム側はこうした事情を承知のうえで調査に入るもよう。
札幌移転成功のためにも、総力を挙げて豪腕獲得に臨む構えだ。
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/10/134758.shtml
【関連スレ】
【MLB】野茂、今季2度目の故障者リスト入り
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088737714/l50
☆依頼アリ
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088525104/966
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:31 ID:bqTg7x9f
- >>2を殺す
- 3 :('A`) R. ◆AInRnjuvGo :04/07/10 13:32 ID:scqw2+db
- >>2
自殺ですか?
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:32 ID:9OZoX6y8
- >>2
自爆したな
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:32 ID:QVadkmgB
- 自殺は親が泣くぞ。やめとけ。
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:32 ID:NfH6prOj
- >>2
自殺は(+д+)マズー
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:+KCdQGq+
- バカ近鉄が保有権持っているんじゃなかったっけ?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:rS2DvmTb
- 死んだか
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:jRji4DEt
- 自殺スレッドはここでつか?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:YActoEjO
- 地味だぞ、野茂は。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:qcEQ7NKB
- ハム本気だな。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:EMAe2wGi
- >>2 はネタだろ、何かこういう自虐的なこと書いてイジってもうらおうって奴増えたよな(藁
野茂か、近鉄も消えるwみたいだから、日本へ復帰しやすいタイミングかもね
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:bqTg7x9f
- >>13も殺す
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:EvVEF/BF
- 野茂には日本に帰ってきてほしくない
むこうで、ボロボロになるまでやってほしいと思う。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:4Y3S7s22
- ぱっそばかばかばかトヨタ
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:EMAe2wGi
- >>14
今まさにボロボロですが?
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:Fk/NVsRU
- 年金チーム
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:EvVEF/BF
- じゃ、引退だな
日本に戻って、客寄せパンダみたいな真似はしてほしくない
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:gZGy0njR
- 野茂の時代は終わった。
これからはHOMOの時代。
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:5/VkP0yu
- 吉井やマックの前例を見て本気で言っているのか?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:38 ID:tlztCLeQ
- 野茂が国を渡るとき、ストが起こる法則。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:38 ID:NfH6prOj
- >>19
TDNの活躍如何だな
- 23 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 13:38 ID:xnYSLE6a
- 正に客寄せパンダ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:39 ID:AAfekNgy
- 今は戦力よりとにかく人気が欲しいんだろうな
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:39 ID:MT+YEgX6
- それでも10勝10敗くらいじゃないかしら?
- 26 :外野衆:04/07/10 13:39 ID:Tz8h125D
- ハムはいくらで野茂を買うのだろう?
年棒5億はいるよ。十分ペイすると思うけどなー。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:41 ID:ua7bHK2n
- これ以上晩節を汚すな。
さっさと引退しろ野茂。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:42 ID:5/VkP0yu
- そういえば長嶋も以前野茂を取ろうとしてた事があったな
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:42 ID:HWdFZW0Q
- 自分の尊敬する人物は、カルロス・ゴーンと野茂英雄
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:42 ID:WfR6y0Av
- 新庄効果で集客率アップしたからな。
二匹目のドジョウを狙う気だろ。
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:42 ID:YActoEjO
- >>24 今、来日中のバースとブライアントを、獲った方がいいんじゃね?
代打の切り札扱いで、3点差以上付いた試合の最終回の攻撃に登場。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:42 ID:Fk/NVsRU
- 今の野茂はただのブタ
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:43 ID:5/VkP0yu
- 日本プロ野球がマスターズリーグ化し始めている
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:43 ID:IwVbbZwZ
- 吉井とマックの二の舞になるな
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:44 ID:mtKkHsBE
- >>13
>>13
>>13
>>13
>>13
>>13
>>13
>>13
>>13
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:44 ID:gsMc7hKn
- 向こうで悲惨な状態だった伊良部も1年限定で復活したし、佐々木ももいいからやれるかもね
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:44 ID:mtKkHsBE
- >>2
>>13
そんなに氏にたいのか
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:46 ID:EMAe2wGi
- 野茂は現在3勝10敗な、最後に勝ったのは4/27でそれ以後9連敗中
ってか、現在の成績も把握してねー奴が何で偉そーにこのスレで語ってるんだ?w
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:46 ID:zcB9JB9F
- 帰ってきても、やる気をなくしてなきゃいいけど
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:46 ID:ua7bHK2n
- ていうか、今の野茂はマジでウンコなんですけど。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:47 ID:gsMc7hKn
- >>38
伊良部だって酷かっただろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:48 ID:V6CTrYOm
- >>2
>>13
まだ生きてるのか?早くしろよ。もう誰もかまってくれないぞ
- 43 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 13:48 ID:xnYSLE6a
- >>41
伊良部が肺血栓を患う前の成績は、野茂より断然良かったよ。
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:48 ID:dTRGcvv1
- 野茂はウスノロ
羽生は根暗
イチローはいけ好かないマイペース野郎
- 45 :外野衆:04/07/10 13:48 ID:Tz8h125D
- >>38
まあ一ヵ月後を乞うご期待・・・・・・
- 46 :名無し募集中。。。:04/07/10 13:48 ID:CEW8ecqa
- >>43
いや、それはないw
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:49 ID:ua7bHK2n
- >>41
無知が語るな
伊良部のメジャー最終年は、病気に倒れるまで抑えとして結果出してたよ。
野茂のような毎試合KOされる豚とは違う。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:50 ID:MH8feFiE
- 野茂は金よりプライドを取るだろう。
さすがに今年で引退して完全に球界から去るだろう。
生き恥さらすことはない。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:50 ID:5/VkP0yu
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!利根川
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:51 ID:ca3uo3Td
- >>2
>>13
死ぬ前に選挙へ
そしたら極楽いけるかもよ。
くれぐれも投票先間違えたらだめだよ。
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:51 ID:gsMc7hKn
- >>47
うそつくなよ、防御率6点か7点だったはずだぞ伊良部の最後の年は
- 52 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 13:51 ID:xnYSLE6a
- >>46
いやいや良かったよマジで。だってきっちりリリーフエースになってからね。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:53 ID:6VHzDHpJ
- 捕手獲れよ
高橋信二だけじゃやってられんぞ
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:53 ID:eCcKZ8+h
- 須永とトレードだな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:54 ID:ctAee8s0
- マック、吉井のアレルギーがあるから新球団復帰は無理。
今回は巨人も欲しがらんだろうから濃厚じゃない。
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:54 ID:QMCt1ePG
- 抑えとしてセーブはあげてたけど防御率すごく悪かったよね
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:55 ID:ua7bHK2n
- >>51
ハァ?無知が憶測で語るなアホ。
ちゃんと調べてからものを言え知的障害者。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:56 ID:LoW133cT
- 希望としては
後ドジャーズから勝ち星を挙げて欲しい>野茂
確かコレで全球団から勝ち星を挙げられるんだっけ?
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:50IujIYP
- ナベツネリーグに戻って来るわけない
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:MT+YEgX6
- >>59
これがデカイよな〜
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:59 ID:3E46wVGQ
- 新リーグ立ち上げて目玉として帰ってきてもらおう。
- 62 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 14:00 ID:xnYSLE6a
- 伊良部 2002年度成績
2002 レンジャース 38 3 8 16 47 30 5.74
(左から、年度、球団名、登板数、勝利数、敗戦数、セーブ数、投球回数、奪三振数、防御率)
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:00 ID:3E46wVGQ
- 伊良部擁護する奴なんていたんだ。びっくり。
- 64 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 14:02 ID:xnYSLE6a
- >>63
今の伊良部のことを言ってるわけではなく、あくまでも最後の年についてだ。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:03 ID:gsMc7hKn
- ua7bHK2n調べてくれた人がいるぞ、どこがいい成績なんだよ>>62
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:04 ID:YwwDD6EV
- >>58
どこも取らないだろ。
- 67 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 14:05 ID:xnYSLE6a
- 因みに2002年終了までの伊良部の全成績
http://csx.jp/~aratakizu/irabu.htm
- 68 :名無しさん:04/07/10 14:05 ID:0QlNOXq/
- >48
生き恥なんてさらさないだろ。
佐々木と同じで、日本の野球の低いレベルだったら活躍出来るだろ。
3Aだった新庄もちゃんと活躍してるじゃん。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:06 ID:ua7bHK2n
- >>65
おいおい、防御率6、7点台っていってたキチガイは誰だったっけ?
とりあえずお前は自分を生んだ母親と一緒に死ね。
ちなみに野茂の成績
http://www.sanspo.com/mlb/nomo/data/2004.html
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:06 ID:fS29CsYw
- 野茂本人に日本球界復帰するつもりがあって
今から来年に向けて調整するなら取ってもいい
- 71 : :04/07/10 14:08 ID:xSK3HP18
- 市民権取ったし、帰る気サラサラ無い
今更、日本になんか戻ってもつまらない
お笑い話だ
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:09 ID:66ytswiv
- 野茂はこれほどの素材でありながら、ドラフトで希望球団
を指定しなかった。こんなやつ他にいるか?
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:09 ID:b5yooVSM
-
ヽ从/
/ ̄ ̄ ̄\
i__麺___i
i____ノ__i
(● ) ( ●)
ガバッ |∴し∴. /
ヽ⊂⊃/_ その手があったか!
r'⌒と、j ミ ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:11 ID:gsMc7hKn
- >>69
お前の価値観の中では抑えで防御率5,78で3勝8敗16セーブはいい成績なんだな
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:13 ID:ua7bHK2n
- >>74
出れば打たれて9連敗。自責点60防御率8点台の野茂よりかは遥かにいい成績だな。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:14 ID:7lN4QaHh
- 野茂監督で新球団のほうがおもしろいと思う。
近鉄を離れる選手とメジャーからから何人かいい選手引っ張ってきて、ノリも呼んで。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:14 ID:VLekgfCZ
- 野茂が良いか悪いかは別にして日ハムは頑張ってるな
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:19 ID:OiMFxhop
- 基地害ハムは合併したほうがいいな
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:19 ID:8k+s2sRh
- >NOMOとSHINJO。メジャーをうならせた両雄の夢の共演プランが北の大地で始動した。
突っ込むとこ?↑
ていうかこの間はランディジョンソンだったっけ。
公の調査係の中の人も大変だな。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:20 ID:mtKkHsBE
- >>2
>>13
>>2
>>13
>>2
>>13
>>2
>>13
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:22 ID:skke3lQW
- 客寄せパンダ的な扱いを野茂はよしとするのかどうか
難しいオッサンやろ、こいつ
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:29 ID:ubjpx/sh
- 新庄の次は野茂か。日ハムってメジャーのお古集めの球団みたいだな。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:32 ID:IwVbbZwZ
- 近鉄を嫌ってるだろうから復帰はないかも
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:32 ID:qcEQ7NKB
- つかもう少しでメジャーの年金が満額もらえるようになるんだろ。
62歳から年1800万だっけ。
今日本に戻ってきたらもったいないな、と小市民の俺としては思う。
ちなみに柏田もわずかながらもらえてるらしい。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:32 ID:EHPnHw9P
- 野茂は選手としては帰ってこないだろうよ。
日本のプロ野球界に嫌気がさして出て行ったんだから。
というか、帰ってこないで、意思を全うしてほしい。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:VOy6AUXQ
- 野茂は熱いよ。一人で3時間喋ってた。日本の野球会を任せられる逸材。
メジャーに特別な思いがなければ来ると思うよ。
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:DTB1EafJ
-
野茂の昨年は並みの打撃力のあるチームだったら軽く20勝を超えてサイ・ヤング賞だった。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:ZRv17Fod
- 野茂って日本に戻るなら引退するみたいな事言ってなかった?
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:38 ID:mPJSCy3m
- >>2
>>13
通報しますた
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:44 ID:a+N5W0xj
- 伊良部なんて糞以下じゃん
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:44 ID:daNczNsI
- とにかくモノ凄いチームを作ってくれ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:45 ID:ko2xYwT6
- >>59
そうだよね。
古田が新リーグ立ち上げたら戻ってくるかも。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:45 ID:NmgYhqWe
- 日公は、金もっとんねー
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:46 ID:eKb0t2ND
- 野茂がまた日本でやったらマジ幻滅するな。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:47 ID:NQcc6/2S
- そういえば伊良部ってまだやってんの?
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:47 ID:LoW133cT
- まあ野茂だし
戻るわけにもいかんでしょ
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:52 ID:8KQLERDk
- 復帰したら野茂自身の価値が激減するよ。そんなバカな事しないだろーけど。
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:52 ID:eHiw+wpS
- ノモを獲るくらいなら
その金で巨人の2軍投手を3人とれ
巨人が出す気があればだけど
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:54 ID:lSg4OQ10
- 野茂の日本に対する嫌悪感はすさまじいから
10億でも戻ってこないと見た
・・・つーか日本の大手企業のクラブをズタズタにしてテレビに公開した以上
もどってこれないだろ・・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:59 ID:3E46wVGQ
- >>27
そういうのメッツ解雇時とかにもよく見聞きしたなあ。
でその後の手のひらの返しようといったらないんだよなw
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:59 ID:skke3lQW
- おお、そんなことまでしましたか。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:06 ID:3E46wVGQ
- 8球団以上の指名が確実なのに希望球団を口にするわけでもなかった。
日本が大嫌いで出て行って戻る気などさらさらないだろうと普通に思われていながら、日本の野球界のために私費を投じチームを作る。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:09 ID:4qxY2SEM
- パで元気なのは日本ハムだけですか?
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:12 ID:3E46wVGQ
- >>103
ダイエーは本社があれなだけで、球団は元気だと思うよ。
少なくともヤ、横、広よりは確実に。
フランチャイズって大事だよな〜。
今更ながら・・・
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:34 ID:41PvLwVi
- >>99
堺にNOMOクラブがあるから関西の球団なら日本に帰ってくるかも。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:41 ID:pKZ6fHPP
- なんでこんなに急に悪くなったの?
肩にメス入れたから?
もう大リーグでは復活できないの?
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:48 ID:V0IiLNLR
- >>104
ホークスは赤字。カープは黒字。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:57 ID:CHmWGxFV
- 売名おつ
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:14 ID:r4ldX40+
- ttp://www.sanspo.com/baseball/allstar/2004/member.html
金村で1億1000万だから1億で。
3億までならペイできるが、
どうせCM出て稼ぐような新庄効果も期待できないから、
やっぱ1億まで。
でなきゃイラネ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:19 ID:r+uEPRJA
- 野茂は以前も故障から復活してきたじゃないか・・・
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:19 ID:CLmyj49n
- はっはっは
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:20 ID:OOvDxW1J
- ライブドア、PC,IT,ネット関連スレと板
低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077343497/l10
光ファイバの質問スレッド4
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/l10
パソコン一般板
ttp://pc6.2ch.net/pc/
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:23 ID:F9Ze0OuB
- そもそも、来年日ハム存在するのか??
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:43 ID:Cu54Kfk0
- 野茂は日本球界には復帰して欲しくないなぁ。
大リーグの水の方が彼には合ってるし。
窮屈日本、老人大国日本のユニフォームは着て欲しくない。
しかしライブドアの堀江は死ね
- 115 :▲封印したアイドル乱交▲:04/07/10 16:45 ID:mUKyaBqH
- ▲滝沢も参加したhttp://y7.net/cp42s乱交の写真▲
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:45 ID:qt15Zf5p
- 野茂は日本には戻らないって昔から言ってるよ
ハムも注目を集めようと必死だな
有名なメジャーリーガー採ればいいのに
- 117 : :04/07/10 16:48 ID:WS1578jl
- >>84
これ本当?そんなに貰えるんだ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:50 ID:Cu54Kfk0
- >>117
保険料も相当払ってるんだろ?
しかしアメリカはこれからながーい暗黒の時代に入るから
年金も減額されるだろうがな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:51 ID:wcZIZtVo
- 野茂は10年以上やって年金貰えるから引退だろ
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:58 ID:+O8MWMhR
- >>68
ハァ?3Aって.....最後の年の後半戦だけだろ、あとはほぼ上にいたはずだが
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:03 ID:dfSvRacc
- 野茂はホームランも打てるピッチャだからセリーグに行ったこうがいいよ。
でも1リーグになったらDH制になりそうかな。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:04 ID:3E46wVGQ
- >>107
赤字だから元気がないとは言えないじゃん。
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:05 ID:yma3xnb+
- >>118
保険料は球団持ち
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:09 ID:EcU4u3HH
- >>117
満額だからね。
メジャー登録10年なんて簡単にできることじゃないから
見返りが大きいのも当然といえば当然。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:12 ID:kNqN+mJe
- 日本ハムは調子に乗る前に、
不祥事を起こした事を忘れないで欲しい。
今度またやったら、球団を持ってようが何だろうが、アウトだよ。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:12 ID:eMGrtPOe
- >>114
おいおい、奴の名前と会社名だしたら売名行為に加担する事になるぞ
IT会社の社長ヲタ社長でいいんだよ
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:23 ID:zktTptr9
- ID:ua7bHK2n
なんか可哀想
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:23 ID:3Sgsz7C6
- ハムはその後も不祥事おこしてます。あまりニュースにならんけど。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:28 ID:YrMRUD15
- この前、町で野茂を見かけたので、
「すいません〜、握手してください」ってお願いしたら、
「サインはいいの?写真は?」とキヤガッタ!!
あいつは天狗になってる。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:29 ID:rXPd1QBG
- >>118
なんだかんだで日本よりは体力あるからなあ。
少子化で年金も破綻必至だし日本の将来が本当に心配。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:29 ID:5+4dNaPC
- >>125
調子に乗って、えらそうなこと書いてんなボケ
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:30 ID:EcU4u3HH
- >>129
アメリカ在住ですか?
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:36 ID:kNqN+mJe
- >>131
普通の意見でしょ?
「調子に乗って」って使ってみたかったの?
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:37 ID:fWmjSBk0
- 野茂は帰ってこないよ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:39 ID:uqt61LCu
- 近鉄なんて消えるんだから了解なんて取る必要ないじゃん
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:45 ID:b5yooVSM
- この前、町で野茂を見かけたので、
「すいません〜、握手してください」ってお願いしたら、
「やらないか?」とキヤガッタ!!
あいつのムスコは天狗になっていた。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:26 ID:k/FgFYsV
- >>129
おまえ、それは、何ていい人なんだと感激するべきだろうと書き込もうと
下をみたら、コピペだった事に気が付いてたが、ここまで書いたので、
悔しいから、送信する。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:34 ID:ttLy3g7O
- 客寄せにしてもこのところ日ハムは頑張ってるな。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:35 ID:JYDRjav+
- なんで「夢」なのか分からん・・・
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:35 ID:3E46wVGQ
- 客寄せ
にして
もこのところ日ハムは頑張ってるな。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:54 ID:/gbpVQ19
- 野茂はNHKのスポーツニュース番組に出演して
野球とは何の関係も無い、好きな女性のタイプを延々と語ったナイスガイ
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:57 ID:V5P/aKD7
- にしてり
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:06 ID:U09F9Der
- お似合いだな、野茂のハム入りw
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:22 ID:Xxdt5Utf
- 年俸の安さと将来性も見込んで、多田野の方がお買い得だと思うんだが・・・
ある方面への話題性も大きいし。
メジャーで活躍してからじゃ、もう手の届かない存在になってしまうんだから。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:31 ID:FY66A31X
- 悪いことは言わん
日ハムは
巨人の江藤と阪神の片岡を取れって
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:36 ID:niqZOwDf
- 合併問題花盛りな時に
それとは一線を画してがんばってるね、ハム。
俺はロッテファンだったんだけど
合併問題で、ここぞとばかり仕切りたがるあのオーナーの姿には萎えた。
ハムファンに鞍替えしようかな
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:38 ID:4Zlfs90l
- NOMOとHOMOの違いのコピペまだ?
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:40 ID:XXK6LvXt
- どーせ帰って来ないだろう。日本でならまだかなりできるだろうけど。そしたらまたNPBヲタが言い訳してケチつけるんだろうなあ佐々木みたいにwww
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:41 ID:jAElKcBS
- 【巨人戦視聴率の歴史】
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||
このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:45 ID:4Y3S7s22
- >>149
一度なくなったほうがいいんだよ。プロレスみたいにな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:57 ID:Akmx2SC2
- ( ・ェ・ )あんなフォーク取れないサネ
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:31 ID:XDZlt+78
- 佐々木みたいにケチつけるってところが全然わからない
まあいいや
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:51 ID:XXK6LvXt
- >152 佐々木メジャーで活躍→メジャーの球は日本より飛ばないしフォークが落ちるから通用する。球威が落ちたから日本じゃ通用しない。
佐々木復帰して日本で活躍→日本の球の方がメジャー球よりフォークが落ちるからだ。顔で抑えてる。←プロやきう板の連中はこんな事言ってましたがw
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:55 ID:XDZlt+78
- 初めて聞いたな
俺は単純に日本の打者のレ゛ルが低いからだと思うが
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:11 ID:l7Kp95Li
- 野茂が好きな女性のタイプってどんなの?
>>141
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:13 ID:sErlLU1m
- >>141
詳しく
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:15 ID:Li5kqCwK
- どこに行こうと野茂を応援するさ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:19 ID:1fWnrBDO
- >>157
はげしく正常位
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:22 ID:JDKO/gTJ
- NOMONOMONOHAHOMONOMONO
野茂のモノはホモのモノ
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:26 ID:lgliReDc
- 海苔豚に5億払うなら、野茂に5億払った方がずっと良いな。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:27 ID:qIhIO5GU
- 日本ハム腐敗ターズ
- 162 :北海道愚民 ◆zNuGTZuR2Q :04/07/10 22:34 ID:FyVUcqgO
- これがマジ話かどうか知らんが、戦力充実に向け大変努力している姿に感銘すた。
ファイターズには頑張って貰いたい。
…オレにはなかなか勝ち試合を見せてくれないのだが(つД`)←2勝4敗
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:37 ID:sErlLU1m
- 野茂も球団を二つ持ってるから、ハムの条件次第では
帰ってくるかも
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:39 ID:nvEMqtwN
- つーかメジャー流出は避けられない分
向こうからもっと引っ張ってこないと駄目だよな
メジャー中継で少しは顔の知れた選手とか優先して
獲れ
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:41 ID:Csn6Jknn
- 野茂と新庄は合うと思う
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:57 ID:O5QwZUEr
- パでまともなのはハムだけだな。頑張ってください。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:00 ID:lJ+M1jZw
- ハムが高い金だすとは思えない、新庄の年俸も8千万だし
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:02 ID:bnk+JIcY
- パイオニア野茂には今のNPBに関わってほしくない。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:05 ID:0dN8SEKf
- >>165
あの気難しいボンズと仲良くなれた新庄だから野茂とも仲良く出来るだろうね
今年のハムは頑張り過ぎだぞw
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:11 ID:hC7/PN4T
- ボンズは気難しくも無いらしいぞ
新庄の元通訳によれば
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:14 ID:/TgNHe1l
- 野茂は日本野球興味ないだろ。たとえメジャーに残れなくても野茂にとっては
メジャー>>>>>>>>マイナー>>>>越えられない壁>>>>日本野球
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:17 ID:bnk+JIcY
- 野茂にはメジャーでコーチ、監督を目指して欲しい。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 04:30 ID:hC7/PN4T
- 野茂もパのピンチとなったら戻ってくるかもよ
いずれにせよ球威が戻らなかったらもう向こうでは…
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 05:19 ID:INtU+YJv
- 野茂帰国…
野茂:あれ?近鉄は?
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:09 ID:0wh5ESaj
- 野茂が日本に帰るなんてありえない
日本に帰るなら3Aに行くよ
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:16 ID:eQBnnjzs
- 野茂は新庄がメジャーに最低額で入ってきたとき、
「俺が日本人の格上げたのに何しやがる」みたいに思って
仲悪いとか噂無かった?
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:41 ID:+6CqwSAG
- 冷静に自分の頭で考えたらそんな思考おかしいだろ
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:49 ID:zKDhpUyA
- 心配すんな。
新庄をはっきり嫌ってんのは、イチローと阪神の暗黒時代のメンツだけだから。
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:06 ID:3dET0xGd
- >>170
新庄の元通訳=現在のヒルマン担当通訳(旭川出身)
新庄の公入りに時、北海道はいいところ公に来てと新聞にのっていた。
>>141
フジの大坪アナと噂にならなかった。
今はキャイーンのどっちかとハメハメしているらしいが。
- 180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:07 ID:mAwd0Suy
- 話題性としては十分だが年齢がちとネックか
- 181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:17 ID:+XLxYkLf
- 今の野茂に集客力は、ない。
- 182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:23 ID:ZfNlCNJA
- あるよ普通に
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 07:23 ID:93c8AcbA
- ノモがホモだったら、2丁目的に集客力アップ。
- 184 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:36 ID:t4lj/bml
- そりゃ北海道に野茂が来てくれるなら客は集まるだろうけどね
- 185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:39 ID:+XLxYkLf
- 普通に通用しないだろうな、あの制球力じゃ。日本の打者は振らないよw
- 186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:43 ID:LfaWf0W2
- メジャーがなんでも振りまわすなんていつの認識よ
佐々木が逃げ帰ったのを見てください
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:44 ID:0vMM2w/Y
- パリーグ球場「白いボールのファンタジー」合唱OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089645354/
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:37 ID:YXD3Giuq
- まあマイナーから逃げ帰った新庄でさえアフォみたいにチヤホヤされてるんだから
野茂でもそれなりに貢献できるんじゃないの?
とても日本野球に力が通用するとは思わないけど…
- 189 :heppoko ◆ahya/MT5lE :04/07/13 01:40 ID:p3zYvMRR
- とりあえず合併がらみの事について何のコメントも出してないよね?野茂。
まあ、今の成績と近鉄との経緯があって言い難いトコがあるのかもしれないけど……
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:45 ID:YXD3Giuq
- ま、新庄ならセ育ちのクセに厚顔無恥にパに対し利いた風な口叩くけど
野茂はそこまで落ちてないからな、意地もある
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:46 ID:BOyatKvR
- >>167
村松に3年6億くらい提示しなかったっけ?
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:47 ID:oRvqFV/j
- >>178
桧山が率先して新庄いじめしてたみたいだね。
他のメンバーはそのいじめに加わったり、もしくは見て見ぬふり。
新庄と仲が良かったのは現チームメイトの坪井だけだったらしい。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:49 ID:YXD3Giuq
- ま、新庄のせいで藪らの勝ちがどれだけ消されてきた事か…
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:07 ID:ZRxDjjd8
- まぁ、負け犬新庄でもこの扱いだからなw
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:10 ID:/OleFAVT
- 日ハムは赤字経営なのに、新庄の件といい、金つかってんなー。
野茂入って集客アップすればいいけど、入らなくて近鉄の二の舞は勘弁してほしい。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:11 ID:/OleFAVT
- おれのID、なんとなくorz
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:15 ID:ZRxDjjd8
- 入らなくても無能近鉄の二の舞にはならねーよ
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:17 ID:/OleFAVT
- 不祥事続きの公はなんとなく信用できん・・・
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:38 ID:JNSxh8Y3
- でも公は北海道行って・新庄とって、個性出てきたよね
なんかさ、楽しげなプラスのイメージ湧いてない?
他のチームは何処も真っ暗なのに
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:40 ID:XOad6MNq
- 日ハムは新庄以外の選手が本物だから持続できているってのが本当のところ
それが陰っているというなら野茂加入もアリだが、戦力としては期待できないな
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:42 ID:N2BUN/ZP
- 近いうちに球界の体制が変わるであろうことわかってたんだろうな。
北海道言ってなかったら現在の合併消滅候補圧倒的ナンバー1だもん。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:51 ID:V0fVLHVA
- >200 日本はレベル低いから確実に二桁は勝てるよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:27 ID:zE0JAss4
- >>199
あのユニフホームの力も大きいと思う
今季同じく変更した西武(ホーム)・中日のと較べても図抜けて洗練されてる
反対に西武は何度も連覇してきた球団創立以来一貫してきたホームの
ユニフホームをあっさり捨ててあの垢抜けないデザインに…
中日のも格好悪いな
どうせなら86までのに戻せばよかったのに
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 04:17 ID:jpImN6Hi
- 佐々木や伊良部のようには活躍できないだろうな
あの吉井でさえ残念ながら衰え時期が丁度重なって
通用しなかったんだから
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 04:36 ID:pTLvCEgL
- ノモがノモうとするモノはモノすごいモノ
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 05:41 ID:fBzRzaOo
- 西武といえば上下水色
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 13:20 ID:5xqGFVZf
- 野球にまるで興味のなかった母親までが
札幌ドームに日ハムの応援に行くんだから
札幌には野球ファンがいっぱい増えたと思う。
SHINJOの人気もすごいけど、地元にチームってうれしい。
そこに野茂がきたらもっと楽しげだな〜
ノモガナーゲレバダイジョウブーっていう
むかし流行った歌、うたいたいなー
野茂のファンだよ
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 13:53 ID:nLTWa9Le
- 野茂戻ってくるのか。
日本ではもうしないって言ってたようだが。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 14:48 ID:pD3Yv3aI
- ESPNで野茂は、CY Yuk 賞とMost Overpaid Playerの不名誉な称号を与えられました。
http://sports.espn.go.com/mlb/columns/story?columnist=stark_jayson&id=1838002
http://sports.espn.go.com/espn/page2/story?page=list/mlbmostoverpaid
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:02 ID:Rq+ELwZt
- 日本球界復帰ならオリッ鉄入りが筋だろ
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:03 ID:slUAK1Nm
- 実現すれば凄いことだ
- 212 :野茂も入ってます:04/07/13 15:07 ID:yeudDC6i
-
【男をうならせるいい男】
佐藤浩市、上島竜平、野茂英雄、川谷拓三、大滝秀治、上川隆也
加藤剛、渡辺謙、大畑(神鋼)、シャア(初代ガンダムのみ)
役所広司、松井秀樹、寅さん(80年代中期ごろまで)
真田広之(少々議論あり)、ニットの王子様(別枠)
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:08 ID:Sw+1XaHT
- >>212多野田が抜けてる
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:18 ID:aGQEIErp
- 野豚に改名してから来い
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:33 ID:av5cMrA7
- >>71
亀レスな上に上げ足取りで申し訳ないが…
市民権とったら国籍変わります…
homoがとったのは永住権
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:41 ID:N9ChfE9/
- >212
渥美清って、
相方のミッキー安川を捨てて寅さん役を取ったって聞いたけど
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:45 ID:vsyGsbuq
- >>213
>>216
そういう意味じゃないんじゃないか?
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 15:50 ID:UuabgoBz
- >>1
- 219 :バルタン 星人:04/07/13 15:57 ID:q2mx0nLa
- チョット見てみたい デモ日本に帰ってこれるンカナ〜 後ろ足で砂掛けていったのにやっぱり日本がいいのね
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 04:34 ID:NPnyuFVX
- 腐れハム
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 04:45 ID:8WjUpYnq
- >>214
オマエみたいに痩せこけてる木偶の坊を一般的に「もやし」と呼ぶ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 05:54 ID:RIskUbVu
- >>219
どっちもどっちだな。
さんざん日本の球界をくそみそにけなして大見得切って出てった野茂も野茂なら
メジャーで通用するかヴォケ!とバッシングしておきながら
あっちで活躍すると手のひらを返したように持ち上げた日本マスゴミもマスゴミだw
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 07:02 ID:YaiYFpa0
- >>203
>反対に西武は何度も連覇してきた球団創立以来一貫してきたホームの
>ユニフホームをあっさり捨ててあの垢抜けないデザインに…
ほんとあのホームユニ、どうにかならないのかな。ダサすぎる。
だれがデザインしたんだ、つーか、だれがあのデザイン採用に決めたんだろ。
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:44 ID:yGTg7bGe
- >>212
何で竜ちゃんが入ってるの?w
竜ちゃん好きだけど
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:48 ID:dUlS/oB0
-
のもっとした顔
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:53 ID:8yt8QKal
- 野茂ってさ、全然英語習おうとしなし愛想ないしで、全然チームに溶け込めないし
暇さえあれば日本人ホステスとかのいる日本人コミュニティーみたいなとこで油売ってて、
正直あっちで嫌われてるんじゃないの?
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 17:56 ID:uHaLF4d9
- オリックス小泉球団社長が14日、野茂が来季日本球界に復帰する場合、
合併新旧段が保有権を持つという見解を示した。
95年任意引退して米球界入りした野茂の日本での保有権は、前所属先の近鉄が持つ。
だが当該球団が合併した場合の規定は、野球協約にはかかれていない。
「商法では旧会社の権利は(合併新会社が)そのまま受け継ぐという解釈。
そのまま適用されると思いますが、そうなれば合併球団が権利を持つことになる」
と話していた。
【ニッカンスポーツ7版・2面】
- 228 :名無しさん@恐縮です :04/07/16 01:22 ID:AxB7eReM
- >>226
佐々木の悪口を言うスレじゃないよ!
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 11:08 ID:JqykM2kF
- >>212
室伏と松平健を忘れるなんてお前良い根性してるな
42 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★