■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】松井秀が1リーグ制に待った!「ハッピーになれるのか」
- 1 :ゴジラφ ★:04/07/10 13:20 ID:???
- あまりの性急さに、さすがのゴジラも困惑していた。
まるで選手やファンの声を無視するかのように急ピッチで進む日本の球界再編、1リーグ制の問題。
松井秀はサンケイスポーツの取材に対し、慎重に言葉を選びながら答えた。
「みんながそれでハッピーになれるのか、ってことですよ。ハッピーになれるというなら、ボクがいろいろ言うことじゃないと思うけど…」
日本球界を去って、メジャーを選んだ立場として、軽々しい発言はできない。しかし、それでもあえて重い口を開いたのは、
やはり日本球界を憂いているからだ。
「“みんな”というのは当然、選手とかファンのことですよ。球団がなくなればファンは寂しがるし、選手は仕事がなくなるわけですから。
ファンも、選手も、1リーグになってハッピーになれるのかどうか…。それをよく考えてほしいと思っています」
一部引用
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200407/mt2004071001.html
依頼あり
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088525104/964
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:20 ID:w2R/Qqc+
- 3
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:20 ID:XOsCwkqo
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:20 ID:2cOyfAVV
- Happpy!
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:20 ID:j2RTQyQS
- 完全にアメリカナイズされたなマチュイ
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:21 ID:x9ecUuxh
- >>5を爆破
- 7 :名無しさん@恐縮です ::04/07/10 13:21 ID:PR8RrZOt
- 2
ってか1リーグマジ簡便
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:21 ID:jsAbu/Gx
- 良いこと言った!
ナベツネの前で言ってやってくれ。
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:21 ID:yzZTS4AL
- 可愛いなぁ松井は
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:21 ID:htyXa5Pv
- ゴジラもアメリカ版ゴジラに退化したわけですね
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:22 ID:XdX6aZCc
- テニス漫画のあれか
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:22 ID:g/yGTOtd
- なぜもっとストレートに言えないのか?
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:23 ID:+KCdQGq+
- 松井いいこと言った
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:23 ID:TsmzAVba
- 松井って話し方が長嶋に似てきたな
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:23 ID:STyFCS17
- 松井は日本の2リーグ制でハッピーになれないから大リーグにいったんだろ
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:23 ID:TcR3Uehw
- 松井もっと言ってしまえ
そうすれば、あの場違いな看板消えるかもしれないぞ
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:24 ID:QMCt1ePG
- にゅういやーん
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:24 ID:AD03WHy/
- >>4
ハップッピィ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:24 ID:O2TIwQIZ
- にしこり <俺はハッピーになれるのか?
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:25 ID:nRxR09E6
-
師匠は世界が相手だからな・・・。格が違う。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:25 ID:j2RTQyQS
- 松井秀、日本球界にハピネス指数導入を提言
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:26 ID:iKY+tLcz
- ( ・д・)マチュイ・・・
- 23 :名無し募集中。。。:04/07/10 13:26 ID:CEW8ecqa
- はあ?一介の選手風情がなにほざいてんの?
身分違いも甚だしい
分をわきまえろ
だいたい日本を捨てて海外逃亡したクズが何を偉そうに
渡辺オーナーのように真剣に日本野球に取り組む人間に
指図できた立場か?
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:27 ID:AtJuTbcT
- にしこりでつ
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:27 ID:AZHI5cN5
- >>19
その前に、にしこりの私生活が先だ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:27 ID:+KCdQGq+
- >>23
クマー
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:28 ID:nRxR09E6
- >>23
読み方は?
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:29 ID:zDipy2VM
- 不良債権をハッピーだからって理由で放置できるわけねーだろ
- 29 :名無し募集中。。。:04/07/10 13:29 ID:CEW8ecqa
- >>27
クマーって読むのが正解ですw
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:29 ID:99Hl4mDJ
- しこしこ<ハッピーニナレルノカァィ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:29 ID:xd33eLiT
- ホントに言ったのか? > ハッピー
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:30 ID:MH8feFiE
- >>23
激しく同意。
イチもだが、MLBに憧れてというよりJPBの現状に嫌気がさして逃走というイメージが強い。
逃亡兵、非国民ですよ彼奴らは。
そんな奴等に今の現状をどうこう言われたくないね。
誠に不愉快。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:31 ID:V+Dw7ezP
- にしこり<アー ユー ハッピー?
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:31 ID:tk/NptPn
- ハッピーうれピーよろピくねー
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:31 ID:xd33eLiT
- 世界の♥にハッピーぶち込む! >にしこり
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:32 ID:yuUUd98s
- >>32
そんなクマでエサー
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:32 ID:xd33eLiT
- >>31
おい!ID同じだぞ!!
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:32 ID:o35fcw3t
- 高橋選手会長(巨人)
「この前(5日)話し合った後の会議ですぐプロテクト枠だなんだってのが決まっていく。
僕らが伝えて話したことはなんだったんだって気持ち。
プロ野球のオーナーがどれほど強いかしらないけど、プロ野球はオーナーのものなのか?
仮にオーナーの意向で決まっちゃってどういう方向で進もうとしているのか?
どう思っているのか?(代表の)みなさんに聞きたい。」
「(「合併は他球団の経営の問題だから、ああだこうだというわけにはいかない」
という代表の意見に対して)命名権のときは、ああだこおだおっしゃったでしょ。」
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:t2aV4pDD
- >>23
「渡辺オーナーのように真剣に日本野球に取り組む人間」
ワロタ
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:17y19wjf
- 野球の本場大リーグでもがき苦しんでるやつが要らん世話やくな
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:fyzjk5Qe
- にしこりハッピー
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:xd33eLiT
- >>23 >>32
聞かれたから答えただけだろ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:+ZvLdwwE
- ハッピーになりたければうちの宗教に入れって言うこと?
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:TcR3Uehw
- 金満と金満の狭間でにしこりと叫ぶ
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:34 ID:C+kyvvWr
- ハッピー
言える立場じゃないだろうけどいっちまいなよにしこりさん
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:MH8feFiE
- >>38
巨人の犬が何言っても説得力ナシ!!
そこまで言うなら私財投げ打って球界再興します。くらい言えんのかね。
古田も同じ。
自分の権利だけ主張して義務をないがしろにしようとする(スト他)馬鹿どもがっ!
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:RtEuCNqx
- 無礼な、童貞ごときが私に意見するとは。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:el2KWnD+
- あーゆーはっぴー?
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:frShanRY
- ヤンキースに読売の努力で契約した。
アメリカオールスターに読売の力で出ることになった。
スーパーヒーラー松井さんが、大上段からご高説乙。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:xd33eLiT
- >>37
あっホントだ。
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:cKSoCXZ6
- それもいいが、ヤンキースタジアムのライト側フェンスに今期いっぱい
デカデカと書かれているオレンジ地に白い漢字の"讀賣新聞”は米人には
読めない、日本の恥さらしでプレーに差し障ります、と正直に言えばいいのに。
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:v5Y3q66t
- 日本野球ねw
1リーグ化したら、日本シリーズの代わりに
ワールドシリーズでもやればいいよね。
アメリカ、キューバ、韓国、それぞれのチャンピオンチームを集めて
世界一決定戦でもやるべきだね。
アマチュア入れて裾野なんか広げてもしようがないよな。
それとも日本の中だけで偉そうにしてるのがオーナー達の楽しみなのかな?
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:MH8feFiE
- そういえば知り合いのラリパッパがハッピーハッピーうるさかったな。
アメリカで薬物にでもはまったか松井???
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:usExrlad
- >>23
そういうな。彼らの成功が日本野球の地位を上げ、日米交流の力になるんだから。きっと。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:fyzjk5Qe
- まあナベツネ死ねばみんなハッピー
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:vZR+WglH
- みんながハッピーにて…
まるで窪塚みtあqwsでrftgyふじこ
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:BRshV3pS
- ↓日本の野球になんか興味が無いイチローが一言
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:38 ID:CK65dMUw
- 応援団、イラネ!
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:39 ID:cKSoCXZ6
-
ナベツネ、今何歳? 70は越えてるよな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:40 ID:tk/NptPn
- ヒッピーにはなれるかもしれない
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:40 ID:17y19wjf
- 人間ちィ〜と偉くなると傲慢にも人様に意見できるようになるものかねェ
それも元雇用主様に対して、たかだか選手風情が、身の程をわきまえろ!
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:40 ID:C+kyvvWr
- >>57-58
あーやっぱり一朗だな
- 63 :しろう:04/07/10 13:41 ID:1R6W23a4
- 読売、報知の不買運動を。
さらに、サンケイは「スト断念」という記事を書いて
なにか誘導を行っている気配。
フジ・サンケイグループも、日本テレビ系もだめって証拠。
サンケイも不買運動を。
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:42 ID:MH8feFiE
- >>61
そういう事だよな。
お前らが人様より豊な暮らしをしてるのは誰のおかげだと思ってる?
経営者=オーナーのおかげだろ??普通のリーマンと同じ。
松井ほか逃亡兵達はこの件に関してコメントする資格はないし、沈黙するもんかと思ってたがビックリ!
本格的に見損ないましたよ。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:43 ID:W35IP5u/
- >>40
もがき苦しんでるって、普通に活躍してるやん。
だから使ってもらえてるし。オールスターには出るし。
エライやん。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:43 ID:cKSoCXZ6
- 元雇用主様も、人間の寿命と言うものをそろそろ考えた方が良い。
- 67 : :04/07/10 13:44 ID:udfDOhTX
- 松井はてめーのしょぼい成績の所為で野球離れを加速させたことをどう思っているんだ?
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:44 ID:ShacfyE9
- >>64
aho
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:44 ID:t2aV4pDD
- ここには松井に裏切られたと思っている巨人ファンがたくさんいるな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:46 ID:17y19wjf
- 松井がこのスレを見ることは無いだろうが言っとく
偉いのは大リーグでありヤンキースであって君ではない
ヤンキースの庭場でチョロチョロ小事を仰せつかってる丁稚に過ぎんことを自覚して
くれぐれも勘違いしないように
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:47 ID:QyTqMMFw
- >>67 松井がしょぼいならしょぼくない成績の選手ってだれ?
- 72 :しろう:04/07/10 13:47 ID:1R6W23a4
- 松井でもモノを申しているのに、多くのOBや監督経験者たちは
何だまっているんだ?
そういう人たちの見識を疑う。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:48 ID:MH8feFiE
- >>65
イチローは確かにメジャーリーガーとして活躍している。
だが松井はどうかな?正直落第ギリギリというとこだろう、年俸とのバランス含めね。
オールスターに関してもそう、狂信的な母国ファンのおかげで出れたようなもんだろ。
どっかの半島住民の行動と似てますわ、同国人だからということで節操の無い応援ね。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:48 ID:o35fcw3t
- >>46
文句を言いたいだけで言ってないか。自分は読売みたいな組織に所属してて
自分の発言出きるの?
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:49 ID:JMlH8rzm
- ナベツネは「巨人を捨てたやつに言われたくない」とかいいそうだなw
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:49 ID:fxR0rCEe
- 松井活躍してんじゃないの?
HRも16本打ってるじゃん。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:50 ID:cKSoCXZ6
- 元雇用主様? ”たかだか選手風情”?”身の程”?
より条件の良い所と契約してるだけ。元雇用主ってそんなに偉くない。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:51 ID:U1HfKNxK
- 日本球界は終わってる
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:52 ID:IGvjmla8
- 松井は立派な男だな。
虚塵にはもったいない選手だった。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:52 ID:lcu/mDM+
- このままいけばHR年間30本ペースだろ
メジャーでは、にしこりの年俸普通だと思われ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:52 ID:TcR3Uehw
- >>75
松井も「あの読売の看板出してる奴に言われたくない」と言い返して欲しいな
言わないだろうけど
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:53 ID:oB/qDDFM
- にしこり・・・
ただ、「東京Dも天然芝にしたほうがいい」と言った時も僅かながら対応はしてくれたが、
事実上ナベツネに無視されたような形だったしな
またナベツネは「たかが選手が」とか言いそう
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:54 ID:CK65dMUw
- 金を払う方が立場が上ってことなんだねぇ
悲しいねぇ
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:54 ID:lx8MZ2fs
- 今日の松井ニュースで見たけど、「読売新聞」の広告はほんと場違いだな。
MLB側もやすやすと掲載受諾するなよ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:54 ID:T0r1asRv
- おまえら頭かたいな。
そんなんだからダメなんだよ
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:56 ID:nM1z4m4z
- 同じ松井でもにしこりがナベシネ批判すると影響あるけど、
カスオがナベシネや堤批判しても何ら影響がないという事実
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:56 ID:W35IP5u/
- >>73
年俸とのバランス? ならもっとバランス悪い奴いっぱいいる。
あれだけ打ってるんだから十分活躍していると言える。それもヤンキースという球団で。
母国のファンのおかげも確かにあるだろう。
でも、それのどこが悪い? プロ野球選手はファンに支えられてるんとちゃうの?
それだけ皆に支持されているということ。エライね。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:ofXbO4ue
- 松井はドラフトの超目玉だったし行ってあげた立場でしょ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:ncquO1t3
- もう少し巨人の選手会長してたら巻き込まれてたな
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:dV8PRgj2
- にしこり<ドモ〜 みなさん、AV見てハッピーになりましょう
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:3E46wVGQ
- 松井の読売入団、かなり怪しいな。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:5+4dNaPC
- 親会社は球団の赤字が減ればハッピーじゃん
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:58 ID:EMAe2wGi
- 「日本プロ野球はメジャーの傘下としてアジア地区のAAAになります」…とでも言えば、松井も喜んだだろうw
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:59 ID:YActoEjO
- >>83 なんつっても1000万部だからな。
よく年間5万も払って讀賣を読むワナ。
俺、東京新聞朝刊のみ。これでも止め様かと検討してる。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:00 ID:drq2BgNj
- これまでの問題が蓄積されていっきに爆発したって感じだ。
選手会側も経営者側もこれを機会にとことん
やりあったらいいんじゃないの?
ストでもなんでも…
そうじゃないとまた同じこと繰り返すよきっと…
漏れもどっちがハッピーになるのかようわからんし。
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:00 ID:cKSoCXZ6
- ヤンキースタジアムを訪れる米人の気持ちを考えなかったのかな。
自分には読めない不気味な文字で何か書いてある。それもライトフェンス
にデカデカと。最悪なのは緑主体のフェンス全体をオレンジに塗りつぶして
書いてあること。眼に刺激的で球場の雰囲気を壊すことはなはだしい。
日本の恥。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:00 ID:dV8PRgj2
- あ、そうそう。関係ないけど今日の試合、にしこりが読売の広告に打球当てたよ。
なんか見てて感動した。
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:01 ID:pZh2lT7W
- 不正票なんかで出場してボクがそれでハッピーになれるのか、ってことですよ。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:05 ID:9O5AgXj1
- 松井はよくわかってるな。
虚塵出身選手とは思えない。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:06 ID:4Y3S7s22
- そこでブンブン丸ですよ。誰かは忘れたけど
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:07 ID:ZDCzrxzv
- 海苔豚は松井の爪の垢でも煎じて飲め
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:07 ID:nvi24x6P
- お前が言うな。お前のせいで日本のホームランなんてチンケ
だとわかってしまった。40ぽん位打ってみろ。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:08 ID:3E46wVGQ
- ドモー
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:09 ID:LzYVSyuE
- そこで俺らはハッピーになれるのか、ってことですよ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:11 ID:1qPzWK3b
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ホジホジ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、
| | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ 松井はん、野球選手は笑いが取れるコメントせなあきまへんで
∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \
/\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \
/ \ \ヽ. __ / \ | ヽ
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-'
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:13 ID:skke3lQW
- しかし今は球団合併問題と1リーグが同列で語られてて話が分かりにくくなってるな。
球団合併が一リーグ実現へ向かっていることは確かではあるが、本質的には別問題
じゃないのか。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:14 ID:fkFd5J4d
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i キャッ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 "" ) ・ ・)(""ヽ /
| | ┃トェェェェェイ┃ | < みんながそれでハッピーになれるよ
∧ | ┃ヾェェェ/ ┃ | \
/\ノノノヽ ┃ ⌒ ┃ノノヽ \_________
/ ヽヽヽ ソ⌒ ヽ━┛r ⌒ '`ノ`、
ヽ、 `- 、_ ノヽ _,/ ヽ
ヽ 人 / |、 ,ヽ |
,ノ _,ニ/  ̄/ .|  ̄ \ニ |
/ / / | ヽ|
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:14 ID:rUrDX2+5
- ヤンキースなどという低俗集団に染まった松井はわれらが愛する読売巨人軍のゴジラでは無い
日本に帰ってきたら極刑だ
- 109 : :04/07/10 14:14 ID:udfDOhTX
- >>71
日本で両リーグNO.1のバッターだったんだから、アメリカでも10位程度になって欲しかったって事
ヤンキース内で重要度7番目や8番目の選手になるならお山の大将の方がよかった
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:15 ID:skke3lQW
- アリーグでは10番目くらいの成績じゃないのか、トータルでは
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:16 ID:xd33eLiT
- >>109
まあ、成績だけで言うとヤンキース内で2番か3番なんだけどな。
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:16 ID:++eXPCT4
- 東スポはAVネタ
サンスポは真面目路線
メディアを使い分けてる松井
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:16 ID:NJ253eav
- >>108
ナベツネ?
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:17 ID:3E46wVGQ
- >>111
しがみつくのに必死だな
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:17 ID:cymDGNzN
- >>114
?
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:18 ID:KtT7hXju
- 抹茶んを大統領に!!!
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:18 ID:V+RkaKV4
- >>109
松井は本物の野球をやってるだけ
偽物のお山は崩れたようだが
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:19 ID:v8hFCWab
- 夕刊フジによれば松井は古田とよくMLB事情で電話で話を交えるという。
古田寄りの発言するのもうなずける
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:21 ID:rUrDX2+5
- 古田みたいな地味不人気選手に洗脳されたのか・・・元スーパースターが
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:21 ID:oeD17o1B
- MLBでアメリカンリーグホームランランキング10位って凄いことやん。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:21 ID:dV8PRgj2
- >>102
おまえ、それちょっと歪んでないか?
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:22 ID:v8hFCWab
- そろそろナベツネ批判する頃だな
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:24 ID:ZD9GyLnJ
- >>114は弱い弱い半珍ファン(プゲラッチョ
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:25 ID:OFXjBI+z
- 松井が巨人残留してて、
比較的好感度の高かった原巨人が続いていたら、
プロ野球界も違っていたと思うな。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:26 ID:Rn+yXyV/
- オーナー側に100%賛成って感じの人が多いのは何故?
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:26 ID:liDnNV3A
- 阪神ファンに罪を擦り付けるゴキヲタかw
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:27 ID:rUrDX2+5
- >>125
正しい道筋に賛成することに何か問題でも?
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:27 ID:BQRF9p2H
- >>124
っていうか二人ともナベツネが嫌になって出たんだろ
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:27 ID:skke3lQW
- 打率 33位
本塁打 10位
打点 12位
出塁率 11位
得点 10位
OPS 15位
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:28 ID:4GxNReoK
- 松井はまだエライよな。ちゃんとコメントだすだけ。
どっかの終身名誉監督さんがだんまり決め込んでるのに比べたら男らしい
- 131 : :04/07/10 14:28 ID:udfDOhTX
- >>117
本物の世界だろうが、日本で三冠王まで後一歩でセンター守ってミスの少なかった男が、
レフトで7番なのは見たくねー、来年センター守らせてもらえなかったら本気で帰ってきて欲しい
>>120
常時試合に出てる選手は7人*14チームくらいだぞ、ホームラン10位でも嬉しいけどすごいとは思わん
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:30 ID:43uuUnMz
- とりあえず君の狭量はよくわかった
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:30 ID:j7xFI31d
- 松井も古田も頭がよさそうな発言するね
それに比べて豚は・・・
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:31 ID:NJ253eav
- >>125
近鉄が生命線だった命名権すら実現できなかったんだ。
賛成するのがオーナーの生きる道ってことさ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:31 ID:HgU/Qi/F
- >>125
読売関連会社の奴だろw
どの道野球なんぞ見ないから関係ないがなw
ヴェルディも二部落ちすれば良かったのにな〜。
そうなると流石にサッカーと縁切ってくれるかも<読売
社説とかホントゴミだし。イラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚[読売]
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:33 ID:V+RkaKV4
- >>131
君のこだわりはセンターかよ!
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:33 ID:dV8PRgj2
- >>131
メジャーの方がレベル高いんだから仕方ないよ
つーか、それを求めてにしこりは海を渡ったんだろ。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:33 ID:CBzkC2QP
- >>135
ヴェルディはだいぶ前に讀賣傘下じゃなくなってるが…
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:O11oH7bK
- 松井は超勝ち組だな。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:skke3lQW
- イチロー
打率 7位
本塁打 *位
打点 79位
出塁率 29位
得点 42位
OPS 55位
盗塁 3位
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:lAaR6s2y
- 終身名誉監督は病気だから仕方ない。
マスコミがあおっているけど本当はあまり言葉も通じないと思う。
家族なら分かる、ってレベルだと思う。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:35 ID:IurRHbSL
- >>130
病人ですよ…
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:35 ID:MWzf+r6p
- つーか センターはアメリカなら英語をマスターしとかないと
きついような・・・・
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:6GdCftLL
- ナベツネは長嶋がいなくなってからますます酷くなったな
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:eThlnGok
- こうやって読売に毒吐く人間は全員放出されるのか
やがて上原も出されるな。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:xF10J1Ai
- 松井のバッティングはそれなりに評価したいが、守備はヘタクソ過ぎ。
とてもメジャー選手とは思えない。
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:37 ID:znFB2A7/
- >>135
そうかな?
おれはずーっと読売だが、読売って記事はまともだよ。
中国の領海侵犯のこともちゃんと一面で報道してたし、
今日の一面も感動した!
ナベツネとヤンキースタジアムの広告がすべてをぶち壊しているが。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:39 ID:CBzkC2QP
- 社説だけ読まなければ新聞なんてどこもまとも
ちなみに渡辺って社説しか書いてないよね
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:39 ID:KAUBfd/m
- センターとレフトだと、センターの方が守備率が格段にいいのにな〜
あとヤンキースタジアムのレフトは割と難しいんじゃね?
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:39 ID:P/6e8S6C
- にしこりの新曲かとオモタ
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:39 ID:s9vhttYM
- チョンが暴れてるみたいだからマジレスすると
読売新聞は論調としてまともだぞ
小泉を褒めるときは褒める叩くときは叩く
一応バランスをとろうとしてる。
何でも賛成の産経、何でも反対の朝日よりよっぽどマシ
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:40 ID:skke3lQW
- 朝日は昨日の夕刊一面強制連行ネタだからな。
さすがだ
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:40 ID:cJfmK70Z
- 聖教新聞が一番まとも
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:41 ID:hQZ01Q75
- 年俸のバランスが悪い松井秀樹選手
AVG HR RBI 年俸
A.Rodriguez .271 21 56 ☆ 25億円
H.Matsui .288 16 56 ☆ 8億
G.Sheffeld .295 15 57 ☆ 13億8000万
D.Jeter .279 13 45 ☆ 21億4000万
J.Giambi .244 11 34 ☆ 14億3000万
B.Williams.. .267 11 30 14億2000万
J.Posada .274 10 38 10億3500万
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:41 ID:fS29CsYw
- 松井はプロに入るまでどこを守っていましたか
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:41 ID:QqxrBzpy
- 長島さん、確か球団の取締役にもなってるでしょ
そりゃ批判もコメントもできるわけない
うまいこと鎖に繋がれちゃったね
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:42 ID:TcR3Uehw
- >>150
ワラタw
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:42 ID:mjoILt3z
- >>155
さー、どこだったっけ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:42 ID:lDH1Q0gQ
- >>155
キャッチャー、ピッチャー、サード、ファースト
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:42 ID:o35fcw3t
- >>151
読売社員乙。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:42 ID:MWzf+r6p
- >>155
サードだっけか?適当ですがね
- 162 :しろう:04/07/10 14:43 ID:1R6W23a4
- 原辰徳のHPで、今回の騒動を書いたところが急きょ、
削除されたんだって。
感じるねえ〜、黒いナベツネと言う名前の影。。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:43 ID:TkvsOO9h
- ナベチネを埋めて顔だけだして
一塁ベースのかわりにしたいです
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:43 ID:CILYH21p
- >>125
読売は自民党の機関紙だから。
2chにネットウヨが多いことを考えれば、不自然ではないかと。
2chウヨの雇い主が何処だかわかったな。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:45 ID:/nxGzy6B
- もうさ、野球とかうざいから地上波からは放送しないで欲しい。
野球みたい奴がケーブルTVでも加入して、
それ専門のチャンネルで放送すればいいんだよ。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:45 ID:h0rinr+m
- にしこり<ハッピになれるのか
その言葉がナベツネの氷のような心を溶かしたのです。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:46 ID:2RY3T8WW
- 野球の延長ほど鬱陶しいものはないな。
8時半くらいに7回の裏とかやってたらめちゃめちゃ凹む。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:46 ID:skke3lQW
- さっきも書いたんだが、合併が起こらずに、一リーグ制案が先に浮上していたら
果たしてファンは反発したのだろうか。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:46 ID:xd33eLiT
- >>159
ピッチャーやってたっけ?
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:46 ID:Pu242dA3
- にしこ;≡;こJこ)
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:46 ID:3E46wVGQ
- >>154
それでヤンキースの中で上位だから出ても当然と言いたいのだろうが、
どうみてもヤンキースのほかの選手の成績がショボイんであってw
まあヤンキースの野手枠が5つあるのならまだしも。
って、読売枠がすでにひとつあるんだっけ?w
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:47 ID:1SIIES27
- >>164
アホだなあ
ナベツネは今自民党批判やってるぞ
昔の赤旗マンセーに戻ったのかしらんが
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:47 ID:MWzf+r6p
- 日本に帰ってきてもナベツネいたら巨人には戻らなさそうだな・・・
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:49 ID:pCtrZRuy
- たぶんhappy99が貼られているはずとログ見ずカキコ
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:49 ID:1YQFsXx4
- にしこりたんカコ(・∀・)イイ
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:49 ID:hQZ01Q75
- >>171
ヤンキースのほかの選手がしょぼい?
現在メジャー30球団中勝率1位のチームですが?
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:50 ID:hnHjnvAo
- 逆に11球団3リーグ制とかにしたらどうだろう?
4,4,3で。
・ロッテ、ヤクルト、オリッ鉄、広島
・巨人、阪神、ダイエー、西武
・日ハム、横浜、中日
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:51 ID:KVo1LKpS
- >>169
やってたらしい。高一の夏まで。
どうもピッチャーが好きでなかったらしく真面目に練習してなかったのを監督に怒られて
バッティングやらせたら柵超え連発で野手転向
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:52 ID:xd33eLiT
- >>177
まん中のリーグ以外潰れるでしょw
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:52 ID:s5lIfoub
-
日本のプロ野球界を飛び出して、メジャーに行った人が言ってもな。説得力がないよ。
もし松井が巨人に在籍していたら、オーナーに対してこれだけの発言が出来るだろうか。
実際、2リーグ制を続けても、パ・リーグはあと何年持つのか。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:52 ID:MWzf+r6p
- >>177
どうしても奇数チームになるから運営が難しいとおもう
これを機に社会人野球からプロ募るなりすれば・・・
でも仲悪いしな・・・
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:52 ID:dcMfom/Z
- にしこり < ナベ○ネはクレイジーね。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:54 ID:CmZijHo4
- 松井かわいいよ松井
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:54 ID:qj6mfWS7
- 長嶋の中の人が松井に憑依したようです
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:55 ID:kgxXjDEc
- 海野幸か
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:55 ID:xd33eLiT
- >>178
へぇー。知らなかった。
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:55 ID:lybJKdGV
- 一度参考にしてみてはいかがでしょうか
http://shizu.0000.jp/read.cgi?bbs=news&key=1086326864&st=214&to=214&nofirst=true
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:57 ID:3YerVCBU
- >1リーグになってハッピーになれるのかどうか…。それをよく考えてほしい
まあ1リーグ制を否定しているわけでもないし。
今までのやり方が行き詰まってしまった原因の研究と反省無しに
形だけ変えても駄目だよってことでしょ。大人の発言だと思うよ。
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:57 ID:cKSoCXZ6
- >>149
ヤンキースタジアムのレフトだけは、だめだよ。なんせフェンスの色が”読売オレンジ”に塗られてるんだから。
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:58 ID:MWzf+r6p
- >>189
ライトじゃなかったか?
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:59 ID:MeV7Ub27
- ゴジラはハッピーなのか・・・
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:59 ID:ky3rw18h
- マリナーズ戦でイチローがあの看板に宮迫ばりのドロップキックするのを予言します。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:00 ID:9XU+NK0y
- 渡辺オーナー、一転ダンマリ…ネットで“老害”批判も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040710-00000017-ykf-spo
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:00 ID:vqkClLvk
- 1リーグになった時の名前はパントラルリーグ?
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:00 ID:skke3lQW
- ライトとレフト間違えてるようでは、新聞の論調も理解できんわな、と
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:01 ID:eKb0t2ND
- 松井って当たり障りがないように、嫌われないように気をつけることを第一にコメントするから好きになれない。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:01 ID:eAAlEM6z
- オレンジはメッツカラーだよな
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:03 ID:MH8feFiE
- 時代が時代なら切腹ものぜよ松井。
口がすべったのかもしれんが、すべらせるのはAVネタくらいにしといてくれ。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:03 ID:449YRM1W
- 敏いとうとハッピーアンドブルー
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:03 ID:NJ253eav
- >>194
略して、パ・リーグ・・・意味ねー!!(ガビーン
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:05 ID:P/6e8S6C
- >>193
夕刊フジは2ちゃんでネタ拾ってるって自分で言ってたし
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:05 ID:cKSoCXZ6
- 失礼。ライトでした。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:14 ID:+PT8z0YH
- >>125
2chには読売派遣のウヨ工作員がヌー速板などに常駐しているから
ひろゆきも暗にそういう事態になってしまっているようだと認めてたし
「電通」なぞは、その常駐工作員に洗脳された社会経験が全く無い引き篭もり
低学歴労働者達が彼らと独特の2ch世論を形成して、社会の潮流と乖離してしまっている
よって2chから世間の動向を探る事はもはや不可能と言っている。
実際、普通の会社員が社会と関わっている平日の真っ昼間の時間帯
2chのニュー速+などを覗くと、読売工作員、引き篭もりたちのパラダイスと化している。
いわくナチスドイツを支持する工作員と労働者みたいな感じだな
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:16 ID:gtR66Ys6
- 不人気パ・リーグで奮闘してた、野茂やイチローが言うなら
少しは説得力があるが、
巨人様の恩恵を受けてすくすく育った松井がいうんじゃちょっとね。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:18 ID:VknZmf0a
- 巨人はずして新リーグ
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:20 ID:skke3lQW
- >>203
左から見れば真ん中にいる人でも右にいるように見えますわな。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:20 ID:ryf9f03Q
-
ハッピーパケットのヴォーダフォンをよろしく
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:21 ID:17y19wjf
- 自分の頭の上の蠅も追えん様な半端モンがご意見など片腹痛いわ
人一人立派に養えるようになってからものを言うがいい
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:22 ID:ZvfmL69Q
- そこでオグリビーですよ。彼はどうなのかと・・。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:23 ID:FAHCn1DV
- 「ハッピーになれるのか」ってなんだよw
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:23 ID:vBk/898Z
- 1リーグ制でハッピーにならないのは選手だけだろ。
それ以外はオーナーもファンもすべてハッピー
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:25 ID:Z0iQUoei
- 「ハッピーになれるのか」ってなんだよw
あの吹き出物お化けに英語使ってほしくない。
汚れるから・・。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:25 ID:17y19wjf
- 挫折を知らぬ者の言う事に含蓄など無い
一度ドン底に落ちてから這い上がってきてみろ
話はそれからだ
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:25 ID:6CpVdIsQ
- 松井の言葉は、重みがあるな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:26 ID:k1c7UDL3
- 流石メジャー選手。ハッピーなんて英語がスラッと出てくるとは。
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:26 ID:MH8feFiE
- >>211
その通り。
プロ野球選手なんて所詮自営業みたいなもん。
実力のない選手は淘汰されるしかない。保身ばっかりしてんじゃねーよヴォケ共が!
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:28 ID:cKSoCXZ6
- 松井を個人攻撃しても、問題はなにも変わらない。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:32 ID:fdi+2ULi
- 矢沢みたいなセリフだな
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:33 ID:xd33eLiT
- 松井は英語喋れるのか?
たまに、チームメイトと談笑しているシーンが映ってるんだが。
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:33 ID:fGtlMuTC
- >>1
>ファンも、選手も、1リーグになってハッピーになれるのかどうか…。
でも近鉄球団を買いたいという企業はライブドアだけという現状…。
セリーグだって、筆頭株主だったマルハがプロ野球から撤退している。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2001/11/16/01.html
http://homepage1.nifty.com/silabel/sport/taiyo.html
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:34 ID:OOvDxW1J
- ライブドア、PC,IT,ネット関連スレと板
低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077343497/l10
光ファイバの質問スレッド4
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/l10
パソコン一般板
ttp://pc6.2ch.net/pc/
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:34 ID:vUH+0hNZ
- 松井がこの手の発言をすると何時ものことだが
読売シンパ系松井ファンの複雑で微妙な反応が可笑しい
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:35 ID:Z0iQUoei
- 窪塚
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:38 ID:3E46wVGQ
- 1リーグ制賛成派=原発賛成派
1リーグ制反対派=原発反対派
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:39 ID:+n6epJkT
-
大リーグに行った香具師が、いちいち、コメントするな。
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:40 ID:L6Ac2dCh
- もう、松井(両方)イチロー、野茂、長谷川、古田、高橋(由)松坂、
岩隈とかここら辺で全員の私財なげうって新リーグ作ればいいよ。
構造的にはJリーグの真似、死ぬほど地域密着、上記選手達で毎日サイン会、
ビラ配り、野球教室なんでもやる。
もちろん機構側に収入を一旦集めてから各チーム分配とかも全部Jの真似する。
プロアマ規定もいらね、天皇杯みたいなアマ含めた全国トーナメントもやる。
1リーグ8球団くらいでスタートしていずれ、2部を作る、壮大な計画。上記選手は選手権監督。
上記の選手達は過労死の可能性がある。
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:40 ID:7g3cfDHP
- にしこりカッコいい。
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:44 ID:dcMfom/Z
- >>203
電通が監視しているのは間違いないな。
俺のレス使ってCM作りやがった。
ヘタレ記者や評論家はネタをパクりに来てるし、
二度と2ちゃんねるには面白いこと書いてやらん。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:46 ID:w0SHfNOn
- こいつのせいで日本の野球がこわれてんじゃん
日本人はひとんちの文化に騒ぎすぎなんだよ
海外に金を垂れ流して喜んでんじゃねーよ
勘違いすんなっての、おめーらは日本人だろ。NYっこでもなんでもねーよ。
しっかり自分を認識しとけ。
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:48 ID:8E8gfW49
- happy wake up!
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:50 ID:fGtlMuTC
- ファンが球場に足を運ばないパ・リーグ。
(近鉄、オリックス、ロッテ、それに西武もだいぶ観客が
減ってきている。日本ハムも今の物珍しさだけの客を
これからも惹きつけられるかどうか疑問。)
今のセ・リーグの広島やヤクルトも観客動員では頭打ち。
中日は首位だが、星野のころより客の入りが悪い。
どこもかしこも未来は明るくない。
パ・リーグのチームは1リーグになったとしてもちゃんと
やっていけるのかどうか。
セ・リーグのチームは巨人戦のカードが減り、真っ青。
下がる視聴率。
1リーグ騒動でさらに離れていくプロ野球ファン。
日本のプロ野球の未来はまさに「茨の道」。
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:55 ID:LigEFXka
- 日本人がそろそろ自分たちを考え直す時期だぞ
メジャーや欧州サッカーに金垂れ流して、どうやって国が豊かになるんだ?
毎日、そこにあるチームをつぶして4年に一度の五輪に何百億も垂れ流して
何が起こるんだよ。
新橋だかにイタリアの街並みを日本人がおしゃれとかいって作り出して
そこにどんな豊かさがあるんだよ。
その偽イタリアを見に観光客がきて金落とすのか?
日本人のコンプレックスだらけの生き方がこの国をどんどん貧しくするんだよ。
MLBなんてほっとけよ。
海外=夢みたいなコンプレックスだらけの3流メンタリティーからそろそろ卒業しろよ。
地元のスポーツも街並も支えられない奴が世界のどこで信用されるんだ。
自分たちでしっかり楽しめないで、どうやって海外の人を引き寄せたりする個性や魅力がでるんだ。
いい加減3流メンタリティーから卒業しろ。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:11 ID:cKSoCXZ6
- そうだね。日本の野球を盛り上げるためにまずナベツネを棚上げ、隠居願いたい。
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:28 ID:8E8gfW49
- 2リーグじゃなきゃ、ダメなんだ>にしこり
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:29 ID:0rIIg2Kc
- ハッピーターンのうまさは異常
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:29 ID:niqZOwDf
- >>219
勝手に会話内容を想像
チームメイト:「お前いい加減英語しゃべれねーのかよ。hahaha」
松井:「え?何?あーあぁ。OK!OK!ハハハ」
チームメイト:「ホントだめだなお前。hahaha!!!」
- 237 :プロ野球スーパースター列伝:04/07/10 16:34 ID:1wiZL1jA
- 古田「10球団1リーグがなんだ!選手会新リーグは大リーグから
スゴイ選手をジャンジャンよんで、試合内容でファンをひきつけるぞ!(・∀・)」
磯辺『古田さん。アメリカから国際電話です。( ゚Д゚)つ∫』
古田「おお磯辺。じつは松井くんに、外国人選手のブッキングを頼んだんだ。
‥ハロー!松井くん。‥でどんな大物メジャーリーガーを呼んでくれるんですか(・∀・)?」
松井『‥落ち着いて聞けよ。古田さん・・。誰ひとり選手会新リーグに参加するのをOKしない‥( ´_ゝ`)』
古田「・・・オーナー会議のワル代表どもが、大リーグの選手達に圧力をかけたな!!(゚Д゚)ゴルァ!!」
松井『どうやらそのようだが、感情的になったら負けだぞ‥古田さん。選手会新リーグの、
旗揚げリーグはりっぱにやれるっ!! 独りの超大物大リーガーが日本に行き、君と勝負するからな!( ´,_ゝ`)』
古田「え!!誰です? その超大物大リーガーとは?Σ (゚Д゚;)」
田口『わたしだよ。それとも タグチソウは超大物大リーガーじゃないかな?(´・ω・`)』
古田「・・・田口さん!!。・゚・(ノ∀`)・゚・。・・・って、途中で電話かわるなよ!(゚Д゚)ゴルァ!!」
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:36 ID:pEUZmvvm
- 合併絶対反対
ナベツネにもハッピーして欲しい
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:37 ID:734pie7r
- >>236
本当にありそう
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:38 ID:Z4WTJedL
- よぉみんな、ハッピーかい?
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:39 ID:+RVU/vwj
- イエローイエローハッピーを思い出した。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:44 ID:P/6e8S6C
- なんか標語みたいだな
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:49 ID:eAcneH64
- >>237
カール・ゴッチかよ(w
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:49 ID:6d0UvwuL
- >>237
猪木とカールゴッチか,懐かしいな。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:50 ID:jPS0/B6h
- おいらは1リーグ制に賛成。ハッピーだよ。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:52 ID:6A4sJUD9
-
日本から逃げた W松井は 勝ち組。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:53 ID:ELjrxVUv
- >>245
つないでレスして、切ってつないでレスして、切ってつないでレスして
串知ってる?
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:55 ID:qeRw1I3M
- 野球人気低迷の一翼を担っているんだから
松井も発言には注意したほうがいい
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:58 ID:i0f052sb
- ■松井秀の提言VTR
松井秀は6月23日、サンケイスポーツの取材に対し、球団消滅という最悪の
シナリオを避けるために、大リーグから取り入れられる救済・改革案を提言した。
「メジャーには球団をつぶれないようにする方法がいくつもある。課徴金とか、
放映権とか…。取り入れられるものは導入して、リーグ全体が繁栄するような
システムを考えてほしい」
大リーグ機構が全米および世界各国の放映権を一括管理し、各球団に均等に
配分する放映権料の分配、総年俸が基準額を超える「金持ち球団」から“ぜいたく
税”を徴収し、総年俸が低い「貧乏球団」へ配給する課徴金制度などメジャー流の
システム導入を訴えた。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:00 ID:56fTtgwj
- 永ちゃん?になってしまったのか?
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:02 ID:LnjVx7iK
- >>248
低迷してるのは日本のプロ野球がだろ。
ナベツネから離れて松井は人気が出てきたんだろう。
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:05 ID:NJ253eav
- アンチ虚の俺でも松井は好きだ。
ヤンキースに行ってくれて本当によかった。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:05 ID:9UojcSMi
- アメリカで絶大な人気があるのは、アメフト。
アメリカの野球は日本のサッカー程度の人気。
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:08 ID:DM9nAXBZ
- 松井はかなり英語を習得してきてるな
日本語の「幸せ」って単語がとっさに出てこなかったんだよ
外国語をかなりモノにすると逆に母国語がとっさに出てこなくなることがあるんだよ
そうに違いない、絶対
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:09 ID:Yvip7gNY
- 松井は法被(はっぴ)が着たかっただけだろ?
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:14 ID:iFjox++m
- >253季節が違うからねぇ
冬場はアメフト、夏場から秋にはベースボール
これが普通
君のように考えがせこい香具師ばかりではない
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:18 ID:ua7bHK2n
- Jリーグも冬場やりゃあいいのにな。
大雪ふってるロシアでも冬やってんだから。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:19 ID:FA6Q5puD
- 今年の流行語大賞へ
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:32 ID:LKTvH9VT
- 合併、1リーグは否定的ではないんだが
それがナベツネによって推し進められるのが気に入らない!
ってやつ僕以外にいるかな?
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:35 ID:niqZOwDf
- 1リーグになったらあんまり興味なくなりそうとは思う
ただ、今も積極的に観戦するわけでもないし
でも、合併の話ずいぶんあるけど
来年フタを開けたら9チームになってたりしたら
どうするんだろ?
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:36 ID:4s0Rsc2S
- >>259
俺は1リーグ制のした結果、どのような未来になるのかというビジョンを十分説明していないことが不満。
1リーグ制になった結果、ファンにはこれだけのサービスが与えられますよという説明があってよいと思う。
できるもんならなw
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:37 ID:xmYU6KUW
- >>260
なりそうにないから今必死にロッテが相手探してるんじゃないのか?
- 263 :原辰徳:04/07/10 17:37 ID:3E46wVGQ
- >>259
1リーグは対処療法にしか過ぎんと思うんだけどね。
1リーグで失敗したら終わりだよそれこそ。
また2リーグに戻ればいいなんて戯言。分けようがない。既得権を手放すもんか。
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:39 ID:ua7bHK2n
- 日本シリーズの廃止
タイトルホルダーの半減
オールスターの形骸
消化試合の増加
これでも1リーグか?
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:40 ID:3/XI6Sam
- まー2リーグのままじゃいずれパリーグ全滅だし
1リーグでいいんじゃない?
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:41 ID:BamEqzIr
- 来年の順位予想
1、ダイエー+西武
2、巨人
3、中日
4、阪神
5、近鉄+オリックス
6、ヤクルト
7、日ハム
8、横浜
9、広島
10、ロッテ
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:41 ID:QUcwDIA1
- >>263
巨人が従属してる球団だけ引き連れて新リーグ結成すればすぐにまた2リーグだよ。
逆らう奴は仲間はずれにすりゃいいだけ。
- 268 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 17:43 ID:3E46wVGQ
- >>265
それってほんまか?
騙されてんのっちゃうか?
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:45 ID:aN7uTJeH
- かわりにJリーグを2リーグにしてみよう。
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:45 ID:n3yuvir+
- 一人いなくなれば丸くおさまる
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:46 ID:OGb4plOg
- 長島がボケたからこれ幸いとナベツネは暴走だよなw
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:47 ID:UYfXMuOc
- このまま何年もうだうだやってたほうが注目されそう
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:47 ID:b5yooVSM
- ∧_∧
( こJこ) ハッピーになれるのか
(つ旦と)
と__)__)
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:47 ID:3E46wVGQ
- >>267
さすがにその場合は抵抗するだろ?
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:48 ID:FMW0jvsf
- 1リーグ化→日韓リーグ化→アジアリーグ化→あぼーん
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:50 ID:opKMMyF3
- ナベツネが悪い
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:52 ID:/els7H21
- 「みんな」の中にオーナーを入れてやれ
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:55 ID:0fR2X/gY
- >>259
ノシ
ついでに
http://wibo.m78.com/clip/img/13176.jpg
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:57 ID:jteAQxk5
- まあ、1リーグ制になって、消化試合が増える確率は
格段に増えるわけだからな。
2リーグ両方とも独走ってのはあんまりないしね。
1リーグで、たとえば西武が独走したら、もうほかに
話題がなくなるしなあ。
どっちかのリーグが混戦模様で終盤までもつれる、
というのがほとんどの年だからねえ。
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:59 ID:Lk3wQHxz
- >>279
そこでトトカルチョの導入ですよ
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:59 ID:Dq/ee35n
- なんで松井のことをにしこりと読んでるんだろうと思ったら
顔文字か・・orz
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:00 ID:a+N5W0xj
- にしこりは正しい
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:00 ID:DLrQKSCo
- ナベツネがポックリ。あとは星野にまかせれば万事解決。
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:02 ID:GdnjYsDz
- ハッピーワロタ
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:03 ID:Fnrg1GsM
- ハッピーデイズを歌おうぜ
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:04 ID:55XzqaMz
- 12球団で1リーグにすればいいのに
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:04 ID:m2xlUirM
- 2リーグ制だとほそぼそとしぶとく生き残りそうだが
1リーグ制になれば衰退が一気に加速しそうでおもしろい
間違いなく人気が盛り返すことは無いんだから1リーグ賛成!
プロやきう早期消滅キボンヌ
選手会やファンは可哀相だが余計なことしないように
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:10 ID:LzYVSyuE
- >>287
やきうファンなんて数えるほどしかいないんだから、今すぐ消滅して構わん
特にスポーツニュースでパリーグの試合のホームラン直後に映る
スタンドの閑古鳥の鳴きっぷりは嘲笑を超えて哀れみすら感じるw
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:15 ID:yFU8zhZ9
- 師匠メリケンにかぶれたか
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:16 ID:jteAQxk5
- だけど、国内リーグに関していえば、
野球よりもサッカーのほうが将来性に乏しいのでは?
いまどき、そのスポーツが人気があるかないかは
世界に通用するかどうかだよ。
たとえば、バレーなんてオリンピックに出れなくなって
一気に人気がなくなったしね。
サッカーの日本の一流選手が、カズを筆頭にぞくぞく
ヨーロッパに渡ったけど、一時期の中田や小野を除いては
かなり悲惨な結果に終わったからねえ。
だから、サッカーは代表戦と本場ヨーロッパのサッカーだけ
でおなかいっぱいの人がかなり多いしね。
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:19 ID:niqZOwDf
- 今日オールスターだったんだ・・・
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:19 ID:fGtlMuTC
- >>287
>2リーグ制だとほそぼそとしぶとく生き残りそうだが
パ・リーグが今 悲鳴をあげているのだから生き残れるかどうかは疑問。
2リーグ制で生き残ろうと思うなら、ライブドアに近鉄球団の買収を
させて究極のリストラをさせる以外に方法はない。
そしてライブドアのリストラの結果、他球団もライブドアを見習って
パ・リーグの選手はセ・リーグの選手の年俸の半分以下という状態に
しないと2リーグ制の維持はできない。
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:20 ID:raVmyFd8
- >>松井
だったら、稼いだ金でどうにかしろ!
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:21 ID:aN7uTJeH
- >>291
やっぱり新庄はいいね
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:22 ID:8PG/EqpV
- ナベツネ「俺の知らない人は入れない」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040630-0056.html
ナベツネ「古田君はバカ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061901.html
ナベツネ「巨人と阪神は同盟関係にある」
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040702234035/Kyodo_20040702a582010s20040702234039.html
ナベツネ「余ったカスだけ各球団が引き取るのか」
ナベツネ「社会主義経済じゃない。そんなバカなことあるか!」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000009-spnavi_ot-spo.html
ナベツネ「スト?やったらいい」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040708-00000089-kyodo_sp-spo.html
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:26 ID:FGjJC8ZQ
- 大リーグでは地区毎の優勝争いとそれを補強するワイルドカードという緊張感を保つ仕掛けが有る
サッカーには下位チームにも入れ替え戦と気の抜けない形になっている
現状の日本プロ野球リーグの形からシフトするなら
それなりのチーム数を保った上で交流戦を活発に行うのがベターな気がするが
併せて年俸抑制と一括した放送権分配を同時に行うことで合併&1リーグ回避できんかなぁ
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:34 ID:EYWkXMiq
- >>164
まぁ、冷静に必ずしもそうとは限らない。
賛同したいけどね。
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:41 ID:IpnKzBnZ
- とりあえず「課徴金制度」は金持ち球団にとって大した効果がないことは松井も理解するべき。
つうか、自分のところの補強を見れば分かるだろw
逆にトントンでやってるチームが勝負かけてみようかという時の障害になってる。
そもそも課徴金制度で集まる金は分配しても赤字球団を救うような額にならないからな。
赤字球団を救済する役目を果たしてるのは所得分配制度。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:46 ID:Dz6eOd6J
- ハッピーターン
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:51 ID:oon6CdaK
- 常識的に考えてみんながハッピーになれるわけない
誰かが笑えば誰かが泣くことになる
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:53 ID:DCz61twv
- おそらくなんだかんだ言っても1リーグにはなると思うが、
とりあえずナベツネが生きてるうちには巨人に優勝して欲しくない。
てか10年ぐらい最下位でいて欲しい。
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:54 ID:Li5kqCwK
- どうやら松井は「読売新聞」の広告の件で、ナベツネをうらんでるな。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:55 ID:aN7uTJeH
- 世の中にはハッピーやラッキーがいっぱいあるよね
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:57 ID:rnm4yfSQ
- 不幸
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:59 ID:yQ08J/x6
- 近鉄・オリの選手が一斉に自由契約申し出て
アメリカのメジャーなり独立なりの
トライアウトに行ったら面白い
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:19 ID:351OTYXW
- >>305
全員がどこかに拾ってもらえるという保証でもあるというの?
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:45 ID:UuNtWi47
-
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:51 ID:zdn7ANuB
- >>1
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:52 ID:Z+8oqwRo
- 幸せと言え
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:25 ID:bX2enQZv
- >>305
野茂の持ってる独立リーグのチームなら受け入れてくれるんじゃないか
- 311 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:51 ID:aoPtZDix
- 日本でも独立リーグ作りゃいいじゃん
- 312 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:17 ID:u36KrSr5
- 2軍も独立させて
下位4球団が入れ替えだ〜
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 10:19 ID:RXLQ8iSf
- タカツーすげー人気
- 314 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:34 ID:BQSV80o7
- タイガースファンです。
熱烈な方です。ハッピ持ってるくちです。
- 315 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:56 ID:OOHZBpg/
- >>306
職安に行く人すべてが就職できるわけではないだろう。
野球選手は就職率100%じゃ無ければならない?
- 316 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:56 ID:y+sKAkbJ
- ハッピー?
- 317 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:57 ID:PMpjoSzR
- ハッピーエンド
という訳で日本プロ野球は終了です。
- 318 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:30 ID:BsuvN+r8
- 韓国とか台湾とかと一緒にやれば?
- 319 :チョン・ロッテはいらない:04/07/11 11:31 ID:7WqLAdyy
- なぜ朝鮮人企業ロッテが野球を所有することを我慢できるのか?ロッテを
追い出せ!
- 320 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:14 ID:pk9KYCqb
- ガイシュツかもしれませんが、
サンケイによると、松井秀喜がすごい事になっています。
http://www.sankei.co.jp/news/040711/spo037.htm
- 321 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:18 ID:OyIPBlX8
- >>320
松井ってホントにすごいんだなぁ。知らなかった…
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 12:21 ID:hEEWmaZu
- ええい!ヤンキースの日本人は化け物か!
- 323 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:21 ID:oOcv/mse
- ここでミスターの登場ですよ。
- 324 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:21 ID:XR7k0Lno
- >>320
クソワロタ
- 325 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:24 ID:f1BDvVXq
- >>320
こりゃすごい! (・∀・)b great!
- 326 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:24 ID:bkXoauPg
- すごいことになつてるなー
- 327 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:25 ID:l/JW9TjT
- 大リーグいった人たちもわるいと思う
- 328 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:27 ID:RTwz6N4G
- 松井秀が1人オナニーに待った!「ハッピーになれるのか?」
- 329 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:30 ID:FABbqY8R
- >>320
こんどからガンダムって呼ばなきゃ駄目か?
- 330 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:32 ID:cr1js3TF
- 確かビームライフルは16発で打ち止めだったな。
あとはバルカン砲しか残ってないな。
- 331 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:18 ID:eEawbALl
- ゴジラ松井改め、ガンダム松井
- 332 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:54 ID:9tWdWzzk
- 連邦のイボイの
- 333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:55 ID:j/M9uWn0
- __
,,r‐''"~~´:::::::::::::゙~''''‐-、,
,,r''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙丶、
/:::::::::::::::::::::::::::::,r、::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ......::::::::::::ィ::::::::// ヽ:::::ト、::::::::::::::::........ヽ
/:::::::::::,r::::::/ |:::::/ / ゙、::l ヽ:::::::::、::::::::::::::゙、
/:::::::::::/i::::/,,,,l:::/ / ヽト‐-、:::::|',::::::::::::::::i
i::::::i:::::/'|::/ |/ / ! ヽ::|ヽ:::::i:::::::::l
l:::::::|:::/ .i/ ヽ:| ゙、::::i:::::::::|
|:::::::|/ ゙'! ヽ,!:::::::::|
|::::::;;;;i /\ /\ |;;;;::::::::|
|::::::;;;;;| |;;;;:::::::::|
|::::::::;;;;l ____ l;;;;:::::::::|
|:::::::;;;;;| \ / |;;;;::::::::| ハッピー
_,,,r-┴、::;;;;ヽ、 \/ ノ;;;:::::-‐-、
/ 、 、 ヽヽ-,;;;゙ヽ、 ,,,イr/´/ ,r ゙'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ゙゙̄'''‐- ...,,,,,,,,,,,,,,,,,,.... -‐'''~  ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
- 334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:30 ID:MPDgS951
- ガンダム松井記事、もう修正されてます。ショボーン...
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 21:36 ID:kaFW2Ji/
- まずにしこりがメジャーの選手と監督や地元ファンに認められてハッピーになれ
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 21:52 ID:G9Aa6NN9
- みんなで鍋常を不幸のドン底に叩き落とそう!
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:04 ID:D0I5r+Mw
- これは巨人との決別宣言だな。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:09 ID:AewHiuxs
-
http://live12.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1089548981/16
>16 名前:名無しさん 投稿日:04/07/11 23:01 ID:il2sKxnj
>俺は賛成。松坂vs桧山とか見れていいじゃん。
>合併反対とか言ってる奴の大半は、合併とか本当はどうでもよくて、
>合併反対!とか主張してる自分がかっこいいと思ってるだけだ。
>それかナベツネが嫌いでナベツネの意見にとにかく反対したい奴だ。
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:16 ID:SEEg+0oW
- ■■■まとめ■■■
■日本の選手が給料もらい過ぎなのが問題
■アメリカではペイパービューとか、テレビはお金出して見るものって感覚だから放映権料とかが球団にたくさん入ってくる
■メジャーの放映権料が分配されるのは、あくまで三大全米ネット放送の分だけ
■向こうは日本と違って、ローカル放送が主流だから、ヤンキースとエクスポスみたいに厳然たる貧富の差は存在する。
三大全米ネット放送は球団数が多いのでレギュラーシーズンでも露出度は少ない。
ワールド・シリーズとか地区シリーズとか
あるいは交流戦とか特別な試合。
アメリカみたいなでかい国だと三大全米ネット放送なんて無意味。
西海岸の人間からすれば東海岸なんて外国みたいなもん。
それに時差もある。
球団収入の大半はケーブルテレビのローカル放送。
ヤンキース専門チャンネルのYESとか、球団が運営してる。
ニューヨークみたいなでかい都市だと収入も多いが、
小さい都市だと少ない。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:19 ID:30LBZ5NP
- なぜ松井の事をにしこりと言うのですか?
教えてエロい人!!
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:29 ID:qjFSf40e
- コイツきら〜い。
生理的にダメだわ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:41 ID:ovXPZwyN
- 日本プロ野球を見捨てて向こうへ言った人に言われたくないです。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:41 ID:BZO36GjF
- ナベツネ「社会主義経済じゃない。そんなバカなことあるか!」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000009-spnavi_ot-spo.html
ナベツネの大好きな自由主義経済とは?
プロ野球
・長老支配の村社会。
・高い参入障壁。外資排除。一見さんお断り。
・原則的に、共同オーナーを認めようとしない。
・加盟料はオーナーたちで、ただ山分け。
・コミッショナーは、天下りのお飾り。
・談合で認められれば、協約破りも特例扱い。
・契約交渉には代理人も顧問弁護士の立会も認めない。
・職業選択の自由を阻害。人身売買的制度。
・観客人数の大幅な水増し発表。
・株式非公開、財務諸表も非公開。
新聞業界
・再販制度(公認カルテル)に守られ、価格統制。
・それに助けられた宅配制度と異常な発行部数。
・ただし公称部数は大幅な水増し。
・株式非公開、財務諸表も非公開。
・休刊日も価格も、みな横並びの談合業界。
・公正取引委員会のレポートは、言論統制で報じない。
・記者クラブ制度で大本営発表。独自取材力低下。新規参入障壁。
・オフレコ懇談の多用。政治家に取り入って御用聞き。
・老人を騙して契約させる?ヤクザまがいの拡販団。
・既得権益維持のためには、朝日とだって手を組む節操のなさ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:42 ID:IUhUkhWk
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:57 ID:ByrOz/mX
- 巨人を解散すれば、みんなハッピー。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:19 ID:GiRf3aWv
- 松井は相当ハッピーなんだろうな
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:28 ID:1XeY1t7W
- 松
ごじら ←じぃっとみつめ続けると……松井に見える
井
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:35 ID:8CE3jhB9
- 漏れもにしこりの説明キボン
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:03 ID:/qmhUEfE
- にしこり
↑
松井の顔のAA
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:04 ID:xmMhAMQY
- 西古里
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:05 ID:3E6DNd/k
- >>348
にしこりでgoogle検索してみれ。先頭に答えがある
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:05 ID:sbR6E6oi
- あーなるほど!
にしこり
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:07 ID:PxVGeZ6d
- 裏切り者に言われてもなあ
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:09 ID:CuVIsYmb
- スタジアムの、読売の看板の前でそれを答えていたら、松井は神になったのだがなあ。
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:09 ID:nAB/KeIM
- にしこりが裏切ったのは巨人だから無問題
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:38 ID:6a1fJSqd
- ⊂にしこり⌒こ⊃ =3=3
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 02:02 ID:6BYLuVc1
- イチローのほうが人気も実力も↑だよな
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 04:48 ID:6vY7m77z
- 「ハッピーになれるのか」
って、なんか永ちゃんっぽくて、カッコイイ!
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 05:15 ID:6x2QDuuu
- >>357
イチローはチーム運が無い。
ワールドチャンピオンには一生縁が無いだろうな
いくら成績が良くてもやはり優勝しないと物足りない
地区優勝とかじゃなくて。
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 05:16 ID:TK+XLpls
- 松井大活躍なのに去年ほど盛り上がらないな
メジャーも飽きられてるのか
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 05:29 ID:HUvhZgZm
- >>359
矢印が指してるものを言いたいのかもしれない
新手の縦読みのような
- 362 :名無し:04/07/12 06:15 ID:eeIaiK9Y
- ドモー
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 06:23 ID:txwuT700
- にしこり
にしこり
にしこり
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 10:59 ID:KFK2epno
- 松井秀よ、お前は「みんな」の定義を履き違えている。
「みんな」というのは国民全体のことだ。
選手や野球ファンなど国民全体に比べれば、「ごく少数」だ。
いつまでも国民全体が野球を見ているなどと盲目的になるなよ。
選手会の無茶な要求で、選手の年俸が跳ね上がっている。
これによって、野球に関係のない人たちが多数減俸&リストラされているという現実なんだ。
野球で発生した費用は野球で処理しきるのが当たり前だ!!!
野球に関係のない人たちが選手会の無茶な要求の犠牲になっているのだ。
選手会がこのことを思い知るまで、俺はこのことを書かせてもらうぞ!!!!
野球の費用が一般社会に多大な迷惑をかけているのは紛れもない事実だからな。
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:10 ID:/EwXP8g4
- ――近鉄とオリックスの合併をはじめ、1リーグ制に向けた動きなど、十分な説明や議論が
ないまま事態が進んでいることに、選手やファンから不満が出ています。
状況がつかめないし、うかつなことは言えないけど、ファン、選手を無視する形でやるのは良く
ないとは思う。みんなが納得した形にならないと。球団が減れば、プロを目指す選手の受け皿が減
るわけですよね。ただでさえ子供たちが減っている中で、決してよいことではないと思う。
――2リーグ制の存続が可能なら、それが理想だと思うか。
そうでしょうね。みんなそれになじんでいるわけだし、維持できるのがベスト。なおかつ、球団
経営がうまくいけば一番いいんでしょうけど。
――10日の選手会総会は、スト権行使に可能性を残した。苦渋の決断だと思うが。
それほどまでに拒んでいるということですよね。最後の切り札。(ストは)したくないでしょう、
選手会は。仕方がない場合はあるかもしれないが、ファンを悲しませることはしてほしくない。
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:10 ID:/EwXP8g4
- ――大リーグでも01年オフにオーナー会議で2球団削減を決めたが、選手会の反対で持ち越された。
メジャーと日本プロ野球界の仕組みで違いを感じる点は。
選手会に力があるということですよね、メジャーは。それが一番の大きな違いだと思う。あとは、
球団の独自採算では赤字のチームがいっぱいあると思うけど、放映権料の分配とか、ぜいたく税とか、
赤字でもつぶれずにやっていけるシステムがある。その点も大きな違いでしょうね。
――日本でも、きちんと選手会と議論すべきだ?
そりゃそうですよ。話し合って、歩み寄りをしないと話にならない。議論するだけし尽くして、出した
結論ならいいですけど、選手やファンは無視されているわけですから。ファンが(野球を)見たくないと
思うかもしれない。逆にマイナスになる気がしますけどね。
――巨人・渡辺オーナーの発言が波紋を広げている。どう受け止めたか。
人それぞれの価値感の違いだから。客観的に見て良いか、悪いかといえば良くないでしょうけど。何て
言うか、偉い人になるとある程度そうなっちゃうのは、しょうがないかもしれない。大衆から見たら選手
はスーパースターだし、それを「たかが選手」というのは客観的に見たら良くないですよ。でも、しょう
がない、それは。そう思われている方はそういう発言をするだろうし。それが良いとか、悪いとかってこ
とは僕が言うことじゃない。ファンや選手は、がっかりするでしょうけどね。(毎日新聞)
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:22 ID:siWY4okz
- つうか出ていった奴が口を挟む権利はない。
新庄みたいにパリーグを盛り上げる気もないくせに。
アメリカでも読売の金でやってるくせにウザい男だ
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:23 ID:dZVOSEJg
- にしこりはいつになったら読売から離れるのか
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:27 ID:cazioFyF
- >>367
お前はただのアンチにしこりか?
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:30 ID:JxNSrbPJ
- SINJYOはメジャーで通用しなかったから日本戻ってきただけじゃん
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:31 ID:EvfuT5g1
- 誰もがハッピーになれる世界なんてないんだよ
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:31 ID:M6tEy9tK
- ぷーの逝ってることわけわかんね
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:34 ID:mcRK9StG
- 俺はヤンキースの契約が切れたらヤンキースから出て行って
読売の付き添い人とも別れてくれると思う
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:35 ID:18q4Ooui
- >>371
みんながハッピーって宗教みたいだな
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:56 ID:bCVY95Ei
- >>358
悪いが永ちゃんは今シャバダバよぉ!
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:11 ID:hwAb1JFq
- 栄光の巨人軍を裏切った男はずっと大リーグで騒いでろよ
日本に口出すなカス人間
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:11 ID:noi89hys
- ナベツネの工作員必死だな。何が栄光の巨人軍だ。
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:37 ID:O0Vjx1aF
- にしこり<読売とも仲良くやっていきたい
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:41 ID:i6C6P3EK
- >>378
それがダメなの
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:47 ID:4uTYzWvy
- ヨミウリ真理教必死だな(プププゲラ
いいぞゴジラもっと家!!
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:49 ID:5zYhAHsx
- 松井なら,近鉄を買える.
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 14:57 ID:OAtAAnvk
- 俺は最後はナベのいない巨でやって引退する気がしてるんだが
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:18 ID:X3vaRZVT
- 瑠璃教入れ
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:19 ID:tkrTFjLe
- ハッピーって言葉が出てくるあたりすっかりアメリカに溶け込んでるな
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:21 ID:OwqrgWs/
- ええことよ
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 15:21 ID:eg9dzZLs
- こJこ にしこり
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:52 ID:PxVGeZ6d
- 裏切り者の松井秀樹、保険をかけて闘う男♪♪
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★