5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


【バスケットボール】ABAに日本選手入団 早大OBのガード藤野素宏

1 :依頼899@あたまのおまわりさんφ ★:04/07/09 21:49 ID:???
米男子バスケットボールの独立プロリーグ、アメリカン協会(ABA)に、
今秋からニューヨーク・ハーレム地区を本拠に参加する新チームが8日、
記者会見を開き、入団第1号として早大OBの藤野素宏(23)と契約したと発表した。

新チームは、日本の高校でコーチ経験があるレイ・ウェイド氏がオーナーで、
今後入団テストなどを行い、選手をそろえるとしている。チーム名称は未定。

藤野は身長183センチでポジションはガード。記者会見で「ビジネスで選手に
選ばれたと言われないよう、試合に出て中心選手になる。米国のプレースタイルにも
慣れてきたし、将来はNBAを目指して頑張りたい」と抱負を語った。ABAでは昨季、
田臥勇太(ロングビーチ・ジャム)がプレーした。

http://www.sanspo.com/sokuho/0709sokuho005.html

2 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:9iCgPnfh
2

3 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:pV5+HGrc
ほうほう

4 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:7Id0rLh3
2geto


5 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:JcateKbs
アバ?

6 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:51 ID:gE+p/mVt
田臥とどっちがうまいの?

7 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:51 ID:ChG2AOX0
アバ

8 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:26 ID:PZxGO3Bq
183cmて日本じゃセンターとかでしょ
ガードなんてやれんの?

9 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:29 ID:RFqIq1uQ
>>8
さすがにそれは低すぎ


10 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:21 ID:iYb3yUBb
>>8
確か高校の時からずっとPG。大学の時はアシスト王になってたな。

子供の頃に父親の仕事の都合でアメリカに住んでいたから英語は喋れるらしい。

俺としては、PGなら186cmの柏木の方が可能性あると思ったり・・・。ヨーロッパの監督にも
誉められていたし・・・。五十嵐も行かないのかな?田臥とかと
「俺たちの代で(バスケ界を)変えなきゃ駄目なんじゃないか?」
とか、盛んに話したりしてるみたいだが・・・。

11 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:27 ID:pbDvYkdg
アバ

12 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:32 ID:YfVVHRfX
ABA

13 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:07 ID:4sqrfdbU
同じくアメリカ挑戦してる元・慶応大主将の佐藤健介(192cm)は?田臥と同期だったよね?

14 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:23 ID:19iBBQdV
>ニューヨーク・ハーレム地区を本拠に〜

(((( ;゚Д゚))))

15 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:37 ID:RdFNd1m8
あれだけNBAのチームがあるのに、どこも日本人を取らないのが不思議だ。
どのチームにも出場時間1分なんて選手がいるだろう?
それなら、客寄せパンダorジャパンマネー目当てでもひとりくらい日本人を取ってもよさそうなものなのに。
日本人のトップクラスはそれ以下ってことはないだろう?

16 :名無しさん:04/07/10 03:02 ID:Q2hGhnWX
>>15
正直結構差があると思うよ。
NBAのベンチと日本人のTOPで。
インサイドの選手はまるでお話にならないだろうね。
全盛期の山崎(216cm)でもだめだったろう。
スピードもパワーも違いすぎる。

ガードも得点力ない人ばっかだからなあ・・
数年前の長谷川は結構いい線行くかなと思ってたんだが。。

17 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:03 ID:9utwQ3FB
ABBAレス禁止

18 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:03 ID:GyeKfEdr
もう一回!

アバ

19 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:03 ID:OjM8kL8f
ディフェンスに定評のある池上は?

20 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:12 ID:UYU73hJw
全然知らない人だががんがれ
給料安そうだけどがんがれ

21 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:22 ID:Nvn0R7RC
高校の時、同級生だった。
バスケ詳しくないから良く分からんけど、そんなに上手いとは知らなんだ。

22 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:25 ID:YsRxhsFF
>>21
元・早稲田実業高校生キタ-------!!!


日本ではプロがないからね。大学入ってからはモチベーション下がって伸び悩んだり腐っていく
選手もいる中、彼は大学入った後も頑張ってたみたい。高校のときはそこまででもなかったが、
大学後も伸びていったっぽい。

挑戦するのは自由だからな。頑張れ!

23 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:26 ID:ClCH2Jd/
ダンシングクイーン

24 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:29 ID:lj3qZbS2
183cmって俺と同じじゃねーか
PGなら
これぐらいでもOKなわけ?
バスケ経験ゼロなんだけど・・・w

25 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:30 ID:GYFVAWEE
またチビっ子か……

26 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:30 ID:CQtiLFON
田臥とどっちがうまいの?

27 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:55 ID:wX45UpB5
チキチータ

28 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:02 ID:bekFybCq
ママミア

29 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:05 ID:1My3OJTA
中国とか韓国の香具師らは背が高い香具師らだろ。
日本からは殆どGuardだよな。

なんか不思議面白いな。

30 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:42 ID:q1bzPMcu
>>26
どっちをスタメンで使う?って言われたら難しいな。ハーフコートのゆっくりしたペースでのバスケなら
サイズあるし、堅実派の藤野使った方がいいな。田臥はオールコートのひたすら速攻や走るバスケ
をするんなら、田臥。

スタメンで使うなら安定してる藤野。ゲームの流れを変えたり、テンポを変える時に田臥投入って感じ。

31 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:18 ID:+ExSCwGc
さまないしてぃ〜

32 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:26 ID:MmHihYkF
結局のところバスケは身長ですか?

33 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:38 ID:q1bzPMcu
>>32
身長でかくてもある程度は動けないとね。250cmあって、一般人並に運動できてもNBAには入れるでしょう。
でも、その身長で一般人並に運動できるとなると巨人症じゃなくて、何の障害も無くそれだけの身長に
ならなきゃいけないわけで・・・。その希少価値は、100Mを10秒フラット位で走る選手と同程度か、それ以上
の価値ある。

身長低くてもNBAで活躍してる選手、した選手いるよ。ただ、上で書いたような奴に対抗するには、
同じようにとんでもない希少価値の身体能力と技術が必要になるけど・・・。

160cm台だけど、垂直跳びで120cm跳んで、50m走5秒台とかなー。

34 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:44 ID:HGquvone
こういう選手があと何人か出て、その後でやっとこさ一人NBAにって感じか

35 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:55 ID:q1bzPMcu
>>34
だろうね。正直、田臥含め、彼らが頑張ってNBAに入れりゃ祝福するけど、駄目でも、先駆者として
その存在は大きいよ。これからの若い世代が、行きやすくなるしね、精神的に・・・・。

5年前や10年前じゃアメリカに挑戦なんて、全然考えられなかったなぁ。

36 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:00 ID:SxjhMPR+
ABA

青森朝日放送のことかと思った。

37 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:35 ID:5KKyZGVl
元・慶応大の主将、佐藤健介やら森下やら、藤野やら仲西やら田臥やら色々増えたなぁ。

竹内兄弟のようなビッグマンにも挑戦する人が出てきて欲しいのぉ。

38 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:50 ID:KAxhxZWl
どうでもいいが、
田臥ってめちゃくちゃ珍しい苗字だったんだな。

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:21 ID:0MRRts56
バスケはオフシーズンの話題も多いな。
なのにバスケ板はどうして過疎なんだろう。

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:54 ID:pxk/Wl32
>>39
バスケは閉鎖的だからね。プレイ人口は多くても、NBA見てる奴は少ない。

YAHOOのバスケの全般の掲示板見てみ。ただの自分達が楽しむだけのサークル勧誘の
掲示板だけという酷い状況だからW

41 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:21 ID:dpGdhqwH
バスケって2006年に世界選手権やるんだ・・・。サッカーのW杯と重なったら悲惨だな・・・。
ずれてりゃいいんだが・・・。

42 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:30 ID:H3L+utXn
こんな日本人に不向きなスポーツに人材を取られるのは困るから潰す。

43 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:37 ID:dpGdhqwH
>>42
何ファン?バスケってあんまり他のスポーツと人材被ってないと思うが・・・。バレーぐらいかと・・・。

44 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:40 ID:7ykjQL8Q
藤野の売りはディフェンスとIQの高さ。183っていってもサイズはそんなにあるほうじゃないし
、身体能力がずば抜けてるわけでもない。オフェンスも中川や柏木のようなシュート力はない。
それでも流れが悪い時にチャ−ジング取ったり、スティールしたり目が離せない。
玄人好みのプレイヤーだね。

45 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:46 ID:Wx2ALTfC
NBA挑戦する前にせめてアジアで3位以内に入れよ

46 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:22 ID:K8sdswM1
>>45
日本より格下の国からでもNBAプレーヤーは輩出されてます。
煽るんならもうちょっとおべんきょしたほうがいいよw

47 :名無しさん:04/07/13 03:10 ID:8FxeOyvr
NBAに挑戦する前にアジア3位くらいには入って欲しい

アジア3位より弱くても(日本より格下でも)NBAプレイヤーはいる。


反論になってないな。真性か。

48 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:18 ID:labosxDh
ゆうきゃんで〜い

49 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:20 ID:T1gpJIN3
46晒しage

50 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:27 ID:labosxDh
>>45がすでに意味不明だから46をどうこういうのはオカスイ

51 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:30 ID:5ZsknNNv
183センチか。
朝青龍と同じ身長だな。


52 :名無しさん:04/07/13 03:31 ID:8FxeOyvr
真性が2人に。。。

53 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:32 ID:5ZsknNNv
アメリカに行く前に、日本一になりなさい

54 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:33 ID:labosxDh
どうやら言語障害のようだ くわばらくわばら

55 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:34 ID:5ZsknNNv
どう考えても、シャックみたいな日本人プレーヤーは生まれないと思う。
コービーもキツイと思う。だから、フィッシャーみたいな3Pシューターに
特化してNBAに挑戦してみてはいかがでしょうか

56 :名無しさん:04/07/13 03:36 ID:8FxeOyvr
マジで自分で書いてて気づかないのか?
45が比べられない2つの価値を無理に比較して意味を成してないのはわかるが
それに妙な噛み付き方をした46を叩くなって??

高卒なら許す。ヴァカがデフォだから。

57 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:38 ID:labosxDh
フィッシャーはドラフト何位ぐらいだったんだろう? シーズン中ももっと活躍せいや

58 :名無しさん:04/07/13 03:39 ID:8FxeOyvr
ちなみに日本人はシュートが下手だと思う。
なんつーかシュートは自分で覚えるものみたいな指導が行き過ぎてるんじゃないだろか

59 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 03:45 ID:labosxDh
「せめて」を抜かしたら文の意味が大分変わってくるだろうに+コピペするもんでもないでしょ という意味
叩くなとも言ってないし、妄想激しい奴だ
私文だったらしょうがないかな〜とは思うが

60 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:01 ID:9Yh+I4OS
今の時代、運動神経良い人はみんなサッカーやるでしょ。
後の残りかすで背が高いのがバスケ、肥満気味なのがやきう
って感じになってるんじゃないかな。

61 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:11 ID:HEdDYUfw
日本人にバスケは向いてないのは分かってるんで
誰が出てきたとかどうでもいい話。
まだオニールのうんこプレー見てるほうがましだぞ。

14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★