■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】日本、3得点を挙げスロバキアに快勝!
- 1 :ゴジラφ ★:04/07/09 21:23 ID:???
- http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/jpn040709.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:Kq/KxYhh
- 2だー!
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:lRdFVLxp
- 2げと
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:EArby2+Z
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:jkEnsER+
- m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ 人 ・ /
/ 三 三 /
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:P2Xb20bQ
- 2
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:gj33SaeZ
- 2
グタグタ
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:JYJGyfVe
- 2
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:/wl7QLMV
- 三?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:4V1x6eSG
- 2なら世界中がハッピー
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:ROU6yfsg
- 10
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:+VvOEjWj
- 2!ニダー
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:KDvpGnS2
- 師匠サイコーヽ( ´ー`)ノ
小笠原は氏ねよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:MftAcnvL
- 35
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:xhjwG3JD
- 玉田に黄色信号
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:g0eM4KML
- ぬるぽ
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:QJmGJ6p0
- へなぎの生ゴール始めて見たよ
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:aretuC1F
- 1000!!!!
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:Kq/KxYhh
- 勝った・・ぜ
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:MTvJbDKU
- ジーコは神!! ジーコは神!!
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:23 ID:aQ+RkGn4
- 遅っ!!!!
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:dHXiQV7M
- 北沢の喋りは神レベル
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:5AgSpHas
- 2
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:Gl5wpgkW
- 福西は日本最高のボランチ
- 25 :萎え:04/07/09 21:24 ID:y9wXpatI
-
集金試合必死だったな(w
客がたくさんはいっててビクーリ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:ChG2AOX0
- ,.,;;:';'';^^;'';;-.、
/川川川//////
. {川川/// ヽヽ
l川lリ |
(6||  ̄ l  ̄
ヽ ┘ | どんな形でもゴールはゴール。
. \ (三三)/
/ \
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:qG06/wpx
- 中田さんがいないと勝てますね
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:xhjwG3JD
- >>20
tadanohage
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:zj2a5tJL
- ダメだ
もう何がとかじゃなくて
何もかもダメだ
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:LcTi5sXC
- お笑い試合だったな
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:EArby2+Z
- 師匠が点獲るわ、ヤナギが点獲るわ、どうなってんの?
何かよくないことの前触れ?
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:ROU6yfsg
- スロGKはヘナギがスライディングしてからフェイント掛けてるのにワロタ
意味ないじゃんw
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:aretuC1F
- 小笠原の最後のFKはなんだったんだ・・・
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:zP2yEJOp
- >>10
世界平和への道のりは遠い...
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:ebHLyBTe
- 師匠!師匠!
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:nB1U2ZDC
- >>31
天変地異です
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:cDedD26V
- 楢崎ならあの失点は防げた
- 38 :3:04/07/09 21:24 ID:lRdFVLxp
- /\___/ヽ
/'''''' 肉 '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| + >>2 負けたよ
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:24 ID:+VvOEjWj
- 坪井が心配
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:xhjwG3JD
- 監督がバカだから試合内容最悪でも勝てばいいと認識してるので、大変怖い
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:ei4cbO2h
- 玉田のクロスだけが見所だった
- 42 : :04/07/09 21:25 ID:kOVTCTE2
- 【ジーコ日本ゴール数】 【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保 7アシスト 中村
5ゴール 中村
4ゴール 柳沢 5アシスト 三都主
3ゴール 高原 4アシスト 本山
2アシスト 高原
三都主 小野
2ゴール 小野 稲本
小笠原 小笠原
中澤 久保
遠藤 茂庭
福西 中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
鈴木 1アシスト 遠藤
1ゴール 稲本 玉田
玉田 加地
宮本
山田
藤田
永井
秋田
中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:ROU6yfsg
- 師匠とへなぎのアベックゴールで
日本に悪い事が怒らなければいいが・・・
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:O9man+gg
- 鈴木は代表に必要だって改めて実感した。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:Eb3At+V9
- といっても下の世代だからなあ
まあがんばれや
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:e2GFSh6X
- ミドル少なすぎ
師匠下手すぎだけど
地味に一点目にもからんどるから良し
へなぎには拍手を。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:byVTNnNI
- ↑素人は黙ってろ
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:oaH8kuMd
- 師匠とへなぎが同じ試合でゴールだなんて明日東海大地震が来るんじゃなかろうか。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:1BFxkDJu
- しったかアナウンサーうぜえ。
玉田玉田と大したことないのにほめちぎりやがって。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:25 ID:J7OPkBR7
- 師匠のゴールはすげー綺麗だった
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:IgARPQ5F
-
カジはマジでイラン
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:SfoTmBuJ
- 嫌だなぁ
またヘナギ先発で使いそう・・・
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:gh84H62q
- お笑いサッカー
楽しかったよ
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:k7bi65VF
- >>33
むしゃくしゃして蹴った
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:Kq/KxYhh
- >>31
アジア大会もうやむやのどさまぎの勢いだけで勝ち上がる暗示とみた
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:xayOvjr+
- スロバキアの選手の顔が映った瞬間
やる気なさそうだった。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:f0T/6QGG
- こんなクソ暑い日に極東までやってきてサッカーやってるスロバキア人に同情するよ。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:MTvJbDKU
- サイクロンの風圧のすごきこと風の如しだな
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:nJKL7dQ4
- オサレがまたやらかしたな。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:RFzonA6i
- 師匠とへなぎのゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:Eb3At+V9
- >>45ごめん、誤爆
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:AXYUrblR
- 師匠の闘争心がカコイイ
強靭な肉体がウホ
もう師匠しかみえない
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:NNAtalaO
- ぐだぐだな試合だったね
まぁ暑いからしゃあないね
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:FjzYNew2
-
なんちゅう、ぬるい試合なんだ・・・。
しかもホームの日本が相手よりバテてるなんて・・・。
おまえら、サッカー、なめてるやろ!!!
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:26 ID:gj33SaeZ
- スロバキアはそんなに強いチームじゃないし
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:27 ID:HFGqAB7I
- 曽我さんはどうなった
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:27 ID:K/2o/lvr
- 師匠の師匠による師匠のための試合だったな
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:27 ID:c9Fq1dD3
- 師匠サイコー
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:27 ID:RXwB+uui
- 福西がゴルした時ニアポストにいたスロバキアの2番はゴールの外を守ってたよw
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:27 ID:O9man+gg
- 札幌でやれば涼しかったのに・・・。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:j5aJqfB8
- 鈴木&柳沢のアベックゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:kjtpTa3y
- 火事、へなぎはもう代表に呼ぶな。ついでに茶野も
あと中澤は決めろボケ
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:0B8xnKbj
- ヽ /
|二二|二二| ノ ヽ /| \  ̄ ̄/
|__|__| _|____|_ ノ | |\ \/ / | _|_ /
|__ | | | / // ̄ ̄|\ | /
|二二二| /| 乂 / | / / ̄ヽ / | ゝ /⌒l
|___| _| ノ V ヽ,_____ノ ヽ_____ノ ヽ___ノ ノ \_ / \ノ
 ̄ ̄| ̄ ̄ / ─┼─ ______
__|__ /| |二|二| / | ヽ ──┐l l  ̄ ̄
∧ | ヽ| | | | │  ̄ ̄| (⌒⌒)
___丿 \___ | ノ \__ ヽ_丿 ノ ノ ノ \/
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:Bft/aNrK
- 加地氏ね
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:1BFxkDJu
- これだけ結果出してるのに評価されないジーコジャパン
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:Kq/KxYhh
- 曽我さんは泣いてたような・・
バレーは・・・ジャニタレが踊ってたな
- 77 :萎え:04/07/09 21:28 ID:y9wXpatI
- カジんとこはピロヤマでも召集してみろや!ヅィッコ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:NWQ3PB7a
- ついにサイクロンが発動したな。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:ezORNdE9
- 前半のシュミレーションとられた師匠のほうが微笑ましかったのに。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:jkEnsER+
- 師匠の大袈裟なダイブに爆笑した
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:+B+Iuh8W
- 師匠とヘナギのゴールのとり方がいつもと逆だったな
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:0B8xnKbj
-
坪井のケガががものすごく心配
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:byVTNnNI
- ↓今日の総括
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:Afn78iZN
- 大黒呼べと何回言ったら・・・
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:ChG2AOX0
- しっかし鱸はポストできないわ
後ろにドリブルするわ
何がしたいのかようわからん。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:jwGSDCm5
- 師匠サイコー
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:+VvOEjWj
- >>54
ワロタw
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:ROU6yfsg
- 加地はアレだな
コネでも有るのか?
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:SQlIEKsj
- これで優勝が見えてきたね
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:JHJl+4zg
- トルシエ
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:f0huxGv3
- 加持いらないってことでOKですか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:DqmqW5rD
- ジーコ最高。やはり鈴木ヤナギを辛抱強く使ったからだよ。もうヒデはいらん。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:byVTNnNI
- >>100は馬鹿
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:RFzonA6i
- 次に壊れてしまうのは誰なんでしょう・・・
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:WiV37xCk
- 壷はこのまま逝ってるくれればドイツ安泰
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:xhjwG3JD
- >>75
ジーコ以外は評価されてるよ
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:29 ID:clIpMMlb
- さすがに相手がショボすぎたな
坪井がつくづく残念だが・・・
こんな形呼ばれてもアレだが宮本下げて松田呼んでマコ入れれば理想
真面目にオマーンとイランに勝てるかね?
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:30 ID:kjtpTa3y
- 右サイドは三浦、本山、小笠原に変えろ
火事は攻めも守りもゴミ
挙句の果てに突っ立ってるだけ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:30 ID:aretuC1F
- 俺は馬鹿
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:30 ID:Eb3At+V9
- まあ、このくらいで勝たなきゃならんでしょ、ホームだし
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:30 ID:FjzYNew2
-
川口はやっぱり糞だった
- 102 : :04/07/09 21:30 ID:e6LkX8yq
- どうせ火事はオリンピックが終わったら石川が入るよ。
ついでに田中達也、闘莉王、今野、阿部が代表に入ると思う
- 103 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 21:31 ID:6b7EsVjo
- このまま3バックでいくですか
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:RXwB+uui
- もっとセンターバックに攻撃のビルドアップできる選手を入れた方がいいよ。
最終ラインでダラダラとボール回ししてていらついたよ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:EArby2+Z
- ジーコは加持を気に入ってるのかも知れんが、何時か西も使ってくれって感じだな。
あと、三浦アツも頼むよ、いい選手だし。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:6Vcfg1D8
- なでしこJAPANけっこうつよいね!
ヨーロッパの国にに3対1でかつなんて
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:c9Fq1dD3
- 師匠ってなんでこんなに愛されてるの?
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:xayOvjr+
- 柳沢も少しは積極的になったのかな
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:NWQ3PB7a
- いつもは鱸とサイクロン叩きでスレが伸びるのだが、
今日は結果出しちゃったんで書き込む事が無いな。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:p9U9Zj22
- キーワード: 鈴木
抽出レス数:4
少ねえ・・・
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:31 ID:J7OPkBR7
- >102
だが石川のスピードは後半から投入するタイプだしなー
左はサントスとあっくんになるんだろうが、右ももう1人任せられる奴が欲しいね
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:kjtpTa3y
- >>110
師匠
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:SfoTmBuJ
- スロバキアの糞GKのせいで
ヘナギが延命されちまった
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:gj33SaeZ
- >>106
スロバキアはEURO予選敗退
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:Eb3At+V9
- 鹿島>スロバキア
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:zIt49DV9
- 師匠のイエローはハンデをあげるためだったんだな。
さすが師匠(・∀・)!!
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:e2GFSh6X
- 矢印は来るなよヴァカ
実況こもってろ
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:kjtpTa3y
- >>111
もう1人って火事は任せられるのか?
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:yj+esJIL
- 4バックをなかったことにしているジーコ最高
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:32 ID:aretuC1F
- >>110
鈴木は少ない
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:33 ID:0OZpLTKC
- 田中達也と玉田、久保と高原、へなぎと師匠
FWも面白くなってきたね。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:33 ID:AXYUrblR
- >>107
へたれさあまって可愛さ100倍になったのれす
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:33 ID:HrXmbS6R
- 師匠(*´Д`)ハァハァ
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:33 ID:77uVAs04
- キーワード: 師匠
抽出レス数:17
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:33 ID:euiQwNBU
- 地震とか気をつけようぜ
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:33 ID:YADVVKwu
- 今日の日本のフォーメーションとポジション
FW FW
MF
DF DF
MF MF
DF DF DF
GK
ってテレビに映ってたんだけどおかしくね?
なんでDFがMFより前にいんの?
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:Eb3At+V9
- 鹿島ジャパン>>>>海外組
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:xayOvjr+
- 久しぶりに中村が司令塔みたいな
仕事してたなあ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:uvTzcsZa
- 師匠はもしかしたらドイツに行けるんじゃないのか
いや無理だろうなぁ
- 130 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 21:34 ID:z8XYnXk2
- >>33
小笠原がよくやるパターン。普通は、審判が笛を吹いて試合を止めてから壁を作る。
そこで、審判に笛を吹かないで貰って、相手が壁を作っている隙に蹴ってしまう作戦。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:kjtpTa3y
- >>126
登録上
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:EArby2+Z
- しかしスロバキアもいまいち迫力が無かったな。
幾ら親善試合でももうちょい気合いれてこないと。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:Eb3At+V9
- >>126
ジーコのファンタジーサッカーだからだろ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:34 ID:IgARPQ5F
- 加地は本当に駄目と言うかヘタレだな。
上がらない、1対1で勝負しない、ダイレクトパスをしないで
ボールを止めて攻撃のリズムを狂わせる、挙句にクロスの精度は
皆無ときたもんだ。
何で呼ばれてるの?冗談抜きで。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:51F4JU17
- >>1
快挙って・・・
スロバギアはインド並に弱っちかったぞ。
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:xhjwG3JD
- >>132
いちおーキリンカップだけどなw
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:nJKL7dQ4
- スロバキアはアジアの国に例えると、
オマーン、カタールより弱く、香港よりやや強いぐらいだろ。
強化にもならんかったな。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:kjtpTa3y
- >>134
特等席で観戦
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:YADVVKwu
-
FW FW
MF
DF DF
MF MF
DF DF DF
GK
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:RLMBkfOH
- 今日の師匠は、中の人がクローゼだった。マジで。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:35 ID:pxrhhhWS
- 今日の試合は、サッカーとしての面白さと言うよりも、
2ちゃん実況としての面白さが際立った試合だった。
師匠、いろいろどうもありがとう!
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:KMmVxTq5
- ボリュームを増したひとみのバディに
ジェンキンスさん今夜は燃えまくり
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:gj33SaeZ
- でもキーパーはインドよりマシ。インドは酷かった
ボールが来ると逃げてたぞ
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:51F4JU17
- >>137
ただでさえ弱いのに、主力の海外組は不参加だぞ。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:J7OPkBR7
- >118
加地はいらねー
石川と西あたりで固定できねーかな。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:c9Fq1dD3
- で、なんで師匠っていう名前が付いたの?
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:YADVVKwu
- >>126 >>139
スマン。訂正した。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:36 ID:RXwB+uui
- >>135
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:XZfDMAZx
- 3バックやめてオールバックにすればいい
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:4iBiv+sa
- 試合終了近い時間帯に、遠藤が映った時えらいブサイクだったのが気になった
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:yoK2uK03
- 今日のサッカーで一番良かったのは、解説がセルジオ越後でなかったこと。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:Eb3At+V9
- 実況板の実況が面白かったなw
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:yj+esJIL
- ところでトルシエは何しに来たんだい?
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:RFzonA6i
- >>145
駒野を育ててほしい。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:37 ID:YS+cbw9t
- トルシエの念力って改めて凄いって思ったよ
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:38 ID:0OZpLTKC
- >>141
だな。それなりに楽しめた。
ところでバレーは負けたのね。
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:38 ID:JWm+LHe8
- >>128
下がりすぎ。たぶん相手のプレッシャーから逃げたいんだと
思うけど、あれではバランスがくずれる。
2点目のアシストした位置になるべく居る様にしないと。
後、茸は相変わらずミスが怖い。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:38 ID:QJmGJ6p0
- >>153
この後風俗行くんだよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:eQWuXYZY
- >>157
チェコ戦(?)は稲本、小野と相談して下がり目にしたらしいね
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:xayOvjr+
- >>153
アジアカップの合宿を淡路島でやってんだって。
もうカタール首になったんだと思ってた。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:RXwB+uui
- トルシエの横にいたのはカタール版ダバディーですか?
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:PXrGVpGU
- 今日の師匠
・相変わらずサイドに流れまくり
・相変わらず低い位置まで引きまくって楔役
・相変わらず守備を頑張りすぎて日本がボールを奪っても
なぜかその位置よりさらに低い位置を歩いてる
・トラップミス多数
・パスミス多数
・合わせるだけで1点のシーンでも枠外へシュートミス
・遠目からではわからない芸術的なダイビングジャンプでシミュレーション
・胸トラップでかすぎ
・なぜかカメラのアップが出場選手中ダントツで多い
・ラインが見れる位置にいても余裕でオフサイドにかかる
・2試合連続ゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
・フリーでボールを受けたのになぜかビクビクしてる
・師匠の徹底マークのためにスロバキアの監督が選手を投入!
・交代でお役御免
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:e2GFSh6X
- キングカズの幻影が見えた気がしたんだが…
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:3cpYuCEB
- 今日の中村はピルロみたいだったな。
もう少しガツガツ前に行っても良かったと思うよ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:XoYMqSJd
- ヘナギのゴール、ヘンなの
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:Eb3At+V9
- トルどうしたの?
日本への未練?
白人の癖に女々しい野郎だ
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:39 ID:DzV7VP3s
- >>155
だね。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:40 ID:o4gsx7nW
- 赤信号の度にカーナビのテレビで観てて、走りだした直後に師匠にゴール決められた俺は負け組
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:40 ID:PXrGVpGU
- >>161
あれは日本代表時代もいたサミアっていうアシスタントコーチ
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:40 ID:yj+esJIL
- >>160
サンクスコ
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:40 ID:DzV7VP3s
- >>166
今カタールの合宿を淡路島でやってるから
広島だったら近いし、よーしパパ見に行っちゃうぞーみたいな感じじゃね?
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:40 ID:2K9aIFH3
- 前半は眠かった。
後半の途中からは結構面白かった。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:41 ID:uCyU/ANE
- 糞試合
加地は要らない
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:41 ID:eQWuXYZY
- 福西はあいかわらずヘッドつえーなって思い知った試合だったそれだけ
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:41 ID:XoYMqSJd
- >>168
ナビもってるだけで勝ち組
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:41 ID:aYse4muh
- >>150
俺も
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:42 ID:RIPmSYvf
- セルビアはコヴァチェビッチ出してくるのか?
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:42 ID:Eb3At+V9
- >>150
ロナウジーニョとどっちがぶさだった?
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:42 ID:bhSKE0tl
- マジでスロバキアに代わって日本をEUROに加えてもらいたいよな
スロバキアごときがEUROの出場資格があるなんてもったいないだろ
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:42 ID:fRtic/mp
- 糞試合
相手も下手糞過ぎるし、日本もしょぼい
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:43 ID:yj+esJIL
- 福西はホリケンにそっくりだな
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:43 ID:zIiP/10K
- 嫌な奴が後半点を取った試合
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:43 ID:fRtic/mp
- まぁスロバキアは2軍だし仕方がないか
キリンカップ自体意味ワカラン大会だし
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:43 ID:tUofQDrT
- >>150
あたいも。
髪型変えたからかな。なんかカメラレンズが歪んだような
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:kjtpTa3y
- ボランチのパスミス多すぎ
DF間のパス回し多すぎ
サイド流れとめるな
トップ下はゲーム作れ
FWはFWの仕事しろ
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:5jqfysw9
- へなぎさわ選手の特徴をスパイしてきたのですが
・1VS1に弱い
・ハイボールの目測が悪い(競りたくないからか?)
・足元にくるボールに強気
・トラップが苦手
・ゴールの枠が上の方に見えるらしい
極端にオフサイドにかかりやすい。
罠不要。自発的オフサイドトラップ有
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:pnWvTpsW
- まあ快勝なんだからいいじゃん。
GKがアレなのに失点1で済んだし。
ジーコも結果出し続けてるしね。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:4iBiv+sa
- >>176
だよね、妙にブサイクだった
>>178
なに言ってんですかロナウジーニョみたいなナイスガイ持ち出して
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:nscvWclY
- 鈴木って下手すぎ!!点数取ったけどこいつを先発に使うなよジーコ
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:AXYUrblR
- >>168
改造しろよ
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:XoYMqSJd
- 鹿島枠をいかに活かすかがジーコのお仕事
かよ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:44 ID:3cpYuCEB
- 遠藤と本山はオモシロフェイス要員として代表に必要だな。
面白い顔でもサッカー出来るんだって言う勇気とパワーをサッカー少年に与えて欲しいよ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:ROU6yfsg
- 藤田と西はこのまま使われないでどっちかが落選か
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:xayOvjr+
- 暑いときはショウガナイヨ
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:0ch40Ryw
- 鈴木とへナギの鹿島枠いらねw
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:0+1Oz5In
- 真剣勝負だったら負けてたよ。
W杯んときだってベルギーがここまで強いとは思わんかったし。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:/Du2L5H8
- 宮本・加地はいらない
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:oPvgC14O
- 鹿島の糞選手を使いつづけると
墓穴を掘るぞ>ジーコ
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:45 ID:tGCtBqNn
-
そんな事より曽我さんのジェンキン寿司へのデープキスはエロかった
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:46 ID:V1YejoeH
- やっぱり絶対数が多いだけに
よくわからないけど、批評してますみたいな奴が多いな
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:46 ID:bhSKE0tl
- 正直、今ならフランスだろうがアルゼンチンだろうが
ホームでやれば普通に勝てそうだな
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:46 ID:OLzg+D75
- 遠藤のところに小林慶行を入れてみたい
ところで坪井は心配だな・・・
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:46 ID:zIiP/10K
- 昔はネ申のジーコも
おまいらの御意見は参考にしないな
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:46 ID:Ll6/hrrg
- 坪井がダメだったら、松田呼べよ
誰もトルシエの遺産を食いつぶすジーコなんて言わないよ
ひそーり呼べばいいじゃんか田中とかいう名前にして
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:47 ID:0bMosmkb
- ゆるい試合だった。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:47 ID:0OZpLTKC
- >>183
スポンサーのキリンに失礼だろ。
不遇の時代を支えてくれた功労者として感謝しる!
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:47 ID:clIpMMlb
- 加地は4バックの保険でしょ
スタメンとフル出場にはカナーリ疑問だけどね
今は駄目だがタリーさんの方が全然使える
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:48 ID:ChG2AOX0
- ほぼベストメンバーで来てくれるアルゼンチン代表
親善試合でも必死にやってくれるトルコ代表
まだー?
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:48 ID:XoYMqSJd
- サントス好不調のなみがあるな
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:48 ID:RFzonA6i
- >>204
中蛸を左に入れて・・・(゚Д゚;)
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:49 ID:k7bi65VF
- >>199
それをニュースで報道する女子穴もエロエロ
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:49 ID:e2GFSh6X
- じゃなくてマークきつすぎだろ
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:49 ID:Eb3At+V9
- 前半25分、鈴木の大げさなダイブに笑った人
↓
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:49 ID:SfoTmBuJ
- >>208
>親善試合でも必死にやってくれるトルコ代表
そうなの?
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:pzIc/0N7
- 日本のサッカーファンは高望みしすぎ
つい最近までこのクラスの相手に苦戦してたのに今では海外組抜きでも余裕で勝てる
日本のサッカーは間違いなくレベルアップしてる
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:Eb3At+V9
- http://www.uploda.org/file/885.jpg
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:7hpwLR+n
- ジーコ解任デモマダー?
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:xayOvjr+
- >>213
その前のゴール外して誰かが折り返したほうが
ワロタ
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:50 ID:ROU6yfsg
- 今日も宮本は、もう少し身長があればなあと思わせるプレーだった
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:51 ID:GZocL05F
- >>215
だな
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:51 ID:PXrGVpGU
- >>218
まさしくそれも師匠です
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:51 ID:Eb3At+V9
- >>215
考えてみればそうだな
でも、他の国もレベルアップしてるし
特に一流国は
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:51 ID:kjtpTa3y
- >>215
せっかくレベルアップしてるのに何でレベルが低いのを使うんだろう
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:52 ID:xayOvjr+
- >>219
コナーキックは宮本がマークしてる奴に
合わせるのが世界の常識になりそう
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:52 ID:m+5jiGuN
- スロバキアはベストの布陣だったし体調も非常に良くみえた。
イタリアですら今日のスロバキアには引き分けがやっとだろう。
万全の相手を完膚無きまでに叩きのめしたんだから実力は本物。
本当ドイツW杯で日本が優勝している画が目に浮かぶようだ。
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:53 ID:nyka4f4j
- もはや中田のなの字もでないな
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:53 ID:XdAf22BS
- オフスプリングが見たいが為にMステザッピングしてて
師匠のゴール見損なった俺は今日だけ負け組み ・・OTZ
ま、試合自体がクソつまんなかったから別にいいけど
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:54 ID:RXwB+uui
- >>227
後半マヂおもしろすぎ。ネタ満載
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:54 ID:9QiYqwLZ
- >>188
あの場面を見て、子泣きジジイにそっくりだなーとオモタ。
ロナウジーニョは、リアルミッキーマウス。
- 230 : :04/07/09 21:54 ID:e6LkX8yq
- このサポーター人間ですか?
http://www.jsgoal.jp/photo/00002869.html
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:54 ID:RpUAWOyI
- ジーコ解任デモした奴らは今ごろどうしてんだろう・・・。
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:55 ID:lpf6lwA7
- 頼むから火事は止めてけれ
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:55 ID:Qh70nEGg
- 全く要らない選手
川口、宮本、坪井
できれば他選手に代わったほうが良い選手
加地、サントス、福西、中村、玉田
いたほうが良い選手
遠藤、中澤
ネタ要員
鈴木
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:55 ID:kjtpTa3y
- >>231
もう火病収まったんじゃない?
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:56 ID:m+5jiGuN
- ジーコさんと川淵さんは日本の英雄だと思う
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:56 ID:lEH2Vwns
- へなぎイラネ
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:56 ID:/LmLcYX9
- オフスプ見たかった・・・
気づかなかったよ・・・うう
誰か録画してないの?
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:56 ID:oNHabOaC
- >>177
招集してない。レギュラークラスは3名のみ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:57 ID:Eb3At+V9
- >>235
ジーコは世界的な英雄だろ
選手としては
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:57 ID:ChG2AOX0
- >>215
いや、今日のスロバキア程度なら10年前の日本代表でも余裕で勝てた
今日のスロバキアは酷すぎる。試合内容もクソだっただろ。
日本のショボさも目立ったし相手のミスも多かった。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:57 ID:XmtwQtA9
- >>237
お前もか・・・
俺もだ
無念・・・
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:58 ID:Z93Tbw65
- 0対0・・・・・「早く点を取れや!」
セットプレーで得点・・・「流れから点取れや!」
流れから得点・・・・・「あと3点は取れる試合だろ!」
5−0で勝利・・・・・・「相手が格下なら当然だろ!」
格上にアウェイで勝利・・・・・「向こうは本気じゃなかったからな!」
・・・・・・永遠に続く
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:58 ID:hykvkM+C
- つーかトルシエの時のキリンカップってこのスロバキアに引き分けだったんだよな・・・。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:58 ID:5ZnO9s5o
- 10年前の日本代表でも余裕で勝てた・・・
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:59 ID:IPWC/8O8
- 右サイドどうにかなりませんかねぇ。。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:59 ID:Eb3At+V9
- >>242
おもろい
個人用テンプレに登録しますた
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:59 ID:4iBiv+sa
- >>229
ワラタヨw
遠藤、髪切る前は笑わなければむしろかっこいい方だと思ったんだけどなぁ
今日の遠藤は確かに子泣きじじいだった
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:59 ID:DWRT8OGM
- >>226
無知ですな〜プッ
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:59 ID:Eb3At+V9
- >>243
そんなっことあったけ?
あったような、、、
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:59 ID:nhhdX8Wt
- なんか緊張感の無い試合だった
勝った事は嬉しいんだが
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:00 ID:1+CH0xa8
- 師匠は何かもってるよ
絶望的なまでに下手糞だけど
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:00 ID:qbIBH5X9
- 中村のパスと鈴木のゴールがおしゃれだった、
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:00 ID:pzIc/0N7
- http://homepage2.nifty.com/cerezo/allstar/jp9495.htm
アラブやカタールにかろうじて引き分けてた国が余裕で勝利か・・・
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:01 ID:m+5jiGuN
- ところで会場に糞トルシエが来てたのに
なんで誰もぶん殴らなかったんだろう。
あいつのせいでベスト16止まりだったのに
みんなあの時の怒りをもう忘れたのかな。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:01 ID:IgARPQ5F
- 鈴木「実況の鈴木さーん」
鈴木「何でしょうかピッチの鈴木さーん?」
鈴木「鈴木交代でーす」
鈴木「鈴木ですね」
ハァ?
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:02 ID:PXrGVpGU
- >>254
本気で言ってるのか?
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:03 ID:GZocL05F
- >>243
>>249
茸がハットしたんだっけ?
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:03 ID:XmtwQtA9
- >>242
セル塩だな
- 259 :あほ:04/07/09 22:04 ID:6YSdG1QJ
- >>254
どー考えてもお前は間違ってる。
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:04 ID:mZUIRCYS
- 正直ジーコには辞めてもらいたい
試合つまらなさ杉
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:04 ID:51F4JU17
- >>255
選手紹介の時、
「FWのサバイバル鈴木・・・」って言うところをアナウンサーが噛んで、
「FWのサブイボ鈴木」言われてたよ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:04 ID:Eb3At+V9
- ちと関係ないけど、WC予選でイランってヨルダンに負けたのか?
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:05 ID:AXYUrblR
- >>254
トルシエ「日本はまだベスト8入りするべきではない」
今の韓国見てると妙に納得するよ
よってトルちゃん無罪
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:05 ID:hczMR1zZ
- >>254
>ところで会場に糞トルシエが来てたのに
何でトルは来たの?
単に見に来ただけ?
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:05 ID:0B8xnKbj
-
スロバキアあたりの微妙なところと試合したところで
もう得るものは何も無い。勝っても自信にならないし
負けたらまたネガティブキャンペーン貼られるし
それで怪我人出してんだからおめでてーというか
バカというかもう実際W杯予選始まってんのに..... ブツブツ
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:05 ID:lRQggQpz
- 俊輔、光ってたね。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:05 ID:RLMBkfOH
- しかし、お前ら本当に師匠が好きだな。
誰かテソも応援してやれよ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:06 ID:zj2a5tJL
- >>255
ラルフ鈴木「実況の鈴木健さーん」
鈴木健「何でしょうかピッチのラルフ鈴木さーん?」
ラルフ鈴木「鈴木隆行交代でーす」
鈴木健「鈴木隆行ですね」
これでいいのか
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:06 ID:Z93Tbw65
- >>262
0−1でね
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:06 ID:EN8Uo5AV
- 開始1分で川口を横っ飛びさせたインドよりしょぼかったな。
それにしてもプロ野球スレの乱立はなんなんだ・・・
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:06 ID:m+5jiGuN
- >>256
本気もなにも選手のポテンシャルやホームの利を考えたら
最低でもベスト4は行けたでしょ。ジーコなら優勝してたかも。
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:06 ID:hczMR1zZ
- >>266
>俊輔、光ってたね。
禿げたのかw
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:06 ID:Eb3At+V9
- >>269
サンクス
わからんもんだねえ
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:07 ID:Dprrvxna
- m n _∩ ∩_ n m
⊂二⌒ __) /\___/ヽ ( _⌒二⊃
\ \ /'''''' '''''':::::::\ / /
\ \ |(●), 、(●)、.:| / /
\ \| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/ /
\ .| ´トェェェイ` .:::::::| /
\\ |,r-r-| .::::://
\`ー`ニニ´‐―´/
/ ・ 人 ・ / ←ココをトリプルクリックすると目が光るよ!!
/ 三 三 /
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:08 ID:IRjstTvs
- 今日の君が代は誰だったんでしょうか?
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:08 ID:51F4JU17
- >>271
誰も本気で決勝トーナメント進めるなんて思ってなかったわけだが。
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:09 ID:Eb3At+V9
- しかし中村のミスパスから打たれたシュートをクリアしたときの
テソの嬉しそうな顔といったらなかったな
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:09 ID:PnzUcq3l
- >>275
いしいたつや
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:09 ID:F4B0moyO
- , ――y ――― y ―― 、
/ / ⌒ ⌒ ヽ ヽ
l  ̄~/ (・) (・) ヽ~ ̄ l
l | ⌒,ヽ―――、 /
ヽ l ノ__,_,__,_9/ 勝ったゾウ――!!
l ( ´ \ / ) l
ヽ__\ ヽ' / ノ
/ \__二__/  ̄\
/ __ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:09 ID:5ZnO9s5o
- ただ坪井が心配だな。
陸上トラックでビフテキ出来たってだけなら笑えるが
リプレイ見ると後ろから押されてハムストリングやってるようにも
見える・・・。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:09 ID:0B8xnKbj
- >>276
俺は本気で思ってたわけだが。
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:10 ID:djCuc4Dy
- しかし、正直つまらん試合だった。
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:10 ID:VrLqHuQu
- 第6回JFL(2004) 後期 第2節予定
7月10日(土)
13:00 ザスパ草津 × アローズ北陸 (群馬陸)
18:00 愛媛FC × 群馬FCホリコシ (愛媛陸)
18:00 SC鳥取 × Honda FC (鳥取)
18:00 横河武蔵野FC × デンソー (西が丘)
明日は生観戦で楽しみましょう〜
ほんとお願い見に来てくださいorz
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:10 ID:hqp7Z2N8
- 今日見てないんだけど、ザボビッチは引退しちゃったの?
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:10 ID:xayOvjr+
- こないだのハンガリーの方が強かったな
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:11 ID:RLMBkfOH
- >>282
日本がどうこうっつーより、相手がヘボだったからな。面白くなりようがない。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:11 ID:F4B0moyO
- 川口は出番が増えるからピンチになるとやけに嬉しそうだった
楢崎にレギュラー取られる前は怒ってばかりいたのにw
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:11 ID:0OZpLTKC
- 後半だけなら悪くなかっただろ。
代表を10年以上も見てるがこれ以上の糞試合なんて山ほどあった。
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:11 ID:oNHabOaC
- >>284
ワロタ
- 290 : :04/07/09 22:11 ID:e6LkX8yq
- >>284
釣り?
それはスロベニア
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:11 ID:m+5jiGuN
- >>259
卑屈だなあ…
>>263
完全な言い訳だよね。あんなのが四年もいたんだよ。
>>264
カタール追い出されたんじゃないの?
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:12 ID:xhJqKFvl
- 代表7不思議
日本が勝つとツマラン試合というヤツ
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:12 ID:Eb3At+V9
- トルシエは日本に職探しに来てるんだろ
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:12 ID:xdh+4iAP
- 中村もアシストしたけど相変わらず持ちすぎたりパスミス目立ってるなー。
特に今日は決定的なパスミス犯したし。敵にも絶妙なスルーパス出しちゃったんだね。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:12 ID:xM/+KTYr
- チェコとスロバキアの関係って韓国と北朝鮮みたいなものか
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:djCuc4Dy
- >>287
それは俺も思ったw
ループ気味のシュートをなんとか外に出したとき、満面の笑みを浮かべていた。
「俺が目立つ場面作ってくれて、ありがとう!」
みたいな・・・
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:XdAf22BS
- こら!クソジーコ、ウリのチュボイを壊すなぁぁぁ
後期優勝ができないじゃないか・・・
せっかくアルピー、チュボイ、無職の(;´Д`)ハァハァトリオだったのに・・・
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:bNyREqrN
- EUROよか面白かったが
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:F4B0moyO
- >>284
ワラタ
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:tMFTI82L
- どっちもショボくて糞みたいな試合だった
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:9I5J+iJw
- 文句言ってる奴はW杯で優勝しても文句言ってるな
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:13 ID:IcHi8qZZ
- ユーロでもあれだけのパスワークを見せれるチームは
そうは無いぞ。
ジーコジャパンの骨組みがある程度出来て来たから、
それなりに期待できると思われ。
問題は、中田だ・・・ 黄金の中盤に拘れば拘るほど悩みの種が増える。
中田がボランチをこなして、それでチームが上手く回れば一番良いんだろうけど。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:14 ID:uE8Yj17e
- ジーコをほめる人は代表がが調子悪いときも褒めてたんだろうか?
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:14 ID:djCuc4Dy
- いや・・・本当に見てて面白い試合だったか?
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:14 ID:oNHabOaC
- >>296
いやだなぁw
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:15 ID:Eb3At+V9
- あんな引いて守られてる状況で3点取ったんだからいいじゃん
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:15 ID:5ZnO9s5o
- というかジーコ・・・。
今日の加地で良いっていうなら中田を右で使っても良いと思う。
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:16 ID:dtAn0mq+
- 師匠の調子がイクナイ・・・。
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:16 ID:eU0Ucizx
- >>302
ぼくが見ていたのとは違うEUROを見ていたようですね。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:16 ID:VK2n8ayK
- スロバキアは思った以上にヘタクソだった。
日本は勝って当然だから勝ってよかった。
中盤がゲーム作れてないし連携がやっぱいまいち。
玉田が下がって来て苦労してたのが可哀想だった。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:16 ID:Cf8qexo1
- 川口 5.5
宮本 3
坪井 5.5
中澤 6
加地 4.5
福西 6
遠藤 5.5
三都主 5.5
中村 6
鈴木 5.5
玉田 5.5
田中 5.5
柳沢 5.5
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:16 ID:F4B0moyO
- 今日、ピンチをクリアしたときのテソの笑顔は
W杯のロシア戦でかったときより100000000倍は嬉しそうだった
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:16 ID:xdh+4iAP
- >>302
単純に今までは攻撃的な中盤の選手を入れ過ぎてただけ。
中田、中村、小野、小笠原、藤田、、、、
ピッチに立つのは1人だけでいいんだよ。
これらを同時に2、3人使うと激しくバランスを欠く。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:17 ID:pnWvTpsW
- >>303
つーかアンチ・ジーコは、例え日本がW杯で優勝しても
「内容がない」とか「采配最悪」とか文句言うんじゃなかろうか?
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:17 ID:AShO43d3
- 4バックから3バックに変えたとたんに強くなった。ジーコが最初から3バックを採用してたらもっと勝ててた。
サントスのロベカルは無理だって・・・
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:17 ID:0OZpLTKC
- 代表が面白い試合をするっていう前提がそもそも間違い。
面白くないのが普通。
贔屓のチームだから勝てばそれなりには満足。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:17 ID:RXwB+uui
- トルシエ時代は今日の前半みたいな消化不良の試合が何試合も続いたんだが。
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:18 ID:djCuc4Dy
- っつーか試合よりも、日テレのアナウンサーの
「キリンカップ優勝すると、ジーコJAPAN初タイトル!」
とか
「キリンカップは伝統あるいい試合です」
みたいなのをしつこく言っていたのが、かなりワラタ。 必死だなーって。
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:18 ID:eU0Ucizx
- とにかくつまらない試合だったYO、朋輩
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:18 ID:Pzd1goZm
- おーれー
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:18 ID:uE8Yj17e
- おれおれれ
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:19 ID:a+Ocqbnv
- ジーコの髪型って だんだん
バックトゥ−ザフュチャーの博士っぽくなって来たね
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:19 ID:OqXXSski
- 普通にオモシロイ試合だったが
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:19 ID:t7OVftxX
- サントスは要らない。オナニードリブルは止めて欲しい。周りの選手もやりにくそう。
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:20 ID:xayOvjr+
- 日本の選手は大変だね。こんな暑いときも試合して
一月もギリシャとやるんだろ。年がら年中ずるずる
やらされてる感じ
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:20 ID:nndeaXoF
- 舵を徳永に変えてくれよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:20 ID:djCuc4Dy
- あと、セットプレイ対策はどうしたんだ?
ここ数試合、どれだけセットプレイから決められてるんだよ・・・
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:21 ID:6shkMgFC
- >270 プロ野球スレの乱立はそれだけプロ野球衰退を喜んでる奴が多いから。というかそれがプロ野球の楽しみ方って気がしなくもない。うちの親父もいつも文句ばっか言ってるし。
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:21 ID:LGqwC+Mq
- グレシュコ大先生がいなかったからなぁ
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:21 ID:PpNjDaCB
- 引いてる相手にうまくできたんじゃない。宮本は自分の身長考えて競れよw
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:22 ID:AimkTLAg
- 火事を市川に変えてくれよ
- 332 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 22:22 ID:z8XYnXk2
- >>327
ギリシャに負けちゃうねw
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:22 ID:owHYKG54
- スロバキアってあんなに弱かったっけ?
そりゃ欧州でも中の下くらいの実力だし2軍で強行軍で
監督変わって間もないかも知れんが、ひどすぎだろ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:23 ID:pxrhhhWS
- 今日の師匠
○ペナルティー・エリア内で、相手DFと競り合って転倒。
「PK キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! 」と思わせて
シミュレーションでイエローカード。みんながっくり。
審判の厳正な判定を褒め称えるレスが多数。
○1点リードの後、コーナーキックから同点に追いつかれる。
誰もがうな垂れる中、中村からのスルーパスに遅めに反応し、
相手キーパーをゴールマウスからおびき出してあっという間に
同点に。みんな大喜び。「さすが師匠!」と賞賛の嵐。
○得点した後はいつもの師匠に戻る。師匠にボールが渡ると
「あぶねー」「下手だなー」と心配レスが並ぶ。一方では
その危ういプレーに安堵するレスも多数。あのヘタクソに
見えるプレーは敵を欺くための擬態との説も。
○あまりの予想外のプレーぶりに、スロバキアの監督から
「鈴木を徹底的にマークしろ」の指示が出る。実況では
「そんな指示は初めて聞いた」「いつもは師匠が敵を徹底的に
マークしてるのに」などと感慨深げなレスが。
○その直後、師匠は左サイドで下がり気味のポジションで
パスを受け、敵も味方も誰もいないスペースへ「どこへ
蹴ってんだ!」的なノールックパス。ところが中澤がそれを、
どフリーで受けてしまい、あまりの好位置に泡を食って
自分でシュートを打てず非難轟々。結果としては師匠の
神業パスであった。
○相手チームからこれほど警戒されながらも、きちんと結果を
出していた師匠であったが、柳沢と交代。その後柳沢は
まるで師匠が乗り移ったかのような最強ディフェンシブFWの
ゴールをあげる。
他にもあったら追加してください。
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:23 ID:xayOvjr+
- >>333
チェコに勝った日本に勝てるわけ無い
と思ってたんじゃない?
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:24 ID:DDSzOBK0
- アンチジーコて選手がミスするつどメモ取って記録してそうだ
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:25 ID:Eb3At+V9
- スロバキアをぼろくそに言えるようになるとは、日本も成長したもんだな
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:25 ID:vyzJTmPy
- というかこの気候じゃあ
ヨーロッパ勢は本来の力の半分も出せないだろ。
それにしても弱かったとは思うが。
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:25 ID:clIpMMlb
- >>334
最初の方の何でもない右足のバックパスが素人並にダフってた
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:25 ID:cl7Nq74y
- 相手が弱すぎて日本が強かったとも思わねえな。
前半と後半半ばまでろくな形作れなかったし、相手に疲労が見えて
スペースが空いてからやっと茸も動けた感じ。
相変わらずプレッシャーに弱いわシュート打たんわ。
玉田のフォローに感謝すべきだな。
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:26 ID:gky5vT8z
- 右サイドに加地を置かなければいけない理由を誰か教えて下さい。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:26 ID:Eb3At+V9
- >>334
>1点リードの後、コーナーキックから同点に追いつかれる。
>誰もがうな垂れる中、中村からのスルーパスに遅めに反応し、
>相手キーパーをゴールマウスからおびき出してあっという間に
>同点に。みんな大喜び。「さすが師匠!」と賞賛の嵐。
わろた
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:26 ID:AKw/URXg
- 実質負け厨って的を射たいい言葉だな。
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:27 ID:RFzonA6i
- >>334
眩しすぎです、師匠(`・ω・´)
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:27 ID:vyzJTmPy
- >>341
ジーコでもさすがに奈良橋は置けないから。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:28 ID:vyzJTmPy
- なんだ2chの一番人気は鈴木なのか。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:28 ID:IcHi8qZZ
- >>313
攻撃的選手って表現はあまり好きじゃないんだよね。
いい選手なら攻撃も守備も出来なきゃいけない。
特殊技能を要求されるのは、FW センターバックの2人、GK
これくらいだと。
世界の強豪と言われるチームの多くが、日本でいう攻撃的な選手が
守備をしてるから。現に小野や中田も海外だとボランチで使われる事が多いし。
ブラジルなんかだと日本でFWやれるような選手がサイドバックやってたりする。
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:29 ID:5IFiS2vH
- >333
スロバキアの選手は時差やら疲れでもあったのかね?
それにしてもあそこまで酷いとは(ry
勝ったのに相手がこんなレベルだと収穫といえるのか疑問だ。
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:29 ID:54E2ULOE
- この試合じゃ数字取れないんだろう。つまらん
チャンネル変えた人も多いと思われ
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:29 ID:sjXOUN2/
- 相手がディフェンシブで
しかも日本のこの蒸し暑い中で試合したら
ダラダラした試合になるのは、ある程度しょうがないでしょ
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:32 ID:VrLqHuQu
- 何の興奮もなかったもんねぇ
鈴木が点入れて実況も観客も少し温度上がったけど
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:32 ID:HFGqAB7I
- エンターテイナー柳沢
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:33 ID:0B8xnKbj
- >>322
(w
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:34 ID:XdAf22BS
- あのな、サントスはボール貰った時に誰もフォローにいかないから
だめなんだよ。で、戻すか無駄抜きしようとして潰される。これパターン。
普通は中村なりアフロなり遠藤なり鈴木が受けられるところに走ったりして
スペース空けるか、パス受けれるようにしなきゃだめなんだよ。
で、ジーコジャパンは連携良くない、中村ファンタジーに期待、だから
チームとしての連動が無い。だから突っかけては取られ×100
ま、バカのサントスも酷いけどな。
ふ〜・・一生懸命サントス擁護してみました。だめ?
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:35 ID:dqh7Gpnk
- >>351
asa asda
asdf asdfa
sda asdf
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:35 ID:hykvkM+C
- ブラジルじゃ全員FWできるからな
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:36 ID:wJpPmt8G
- FWが永井でも点が取れた試合だよな。
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:37 ID:/A5u6XfV
- 麒麟はよく怒らないな
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:37 ID:uMmjo7nZ
- >>127 残念ながら、正しい見方だな
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:38 ID:AXYUrblR
- a trip
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:38 ID:eRGdneap
- 思わず唸ったのは「中沢、撃っとけよ」だけ。
この暑い中、消化試合乙。
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:38 ID:0B8xnKbj
- 代表の試合はつまらなくてもいい
面白さなんか求めちゃいない
求めているのは100%の結果だけ そ れ だ け !
但し次はもっと収穫のありそうなところとやってくれ
今日はいたずらに怪我人出して選手を疲れさせただけに終わってる
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:39 ID:xdh+4iAP
- >>347
そーいう意味ではこの中では中田くらいしかその条件満たしてない。
守備に関しては福西や稲本の方が小野、中村、小笠原より上だし。
ボランチ2枚の守備力は絶対に必要だからな。
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:42 ID:xdh+4iAP
- >>354
サントスは別にパス出せる場面でも出さないでオナドリしてんじゃん。
絶好の位置に受け手がいても出さない、絶好のクロスのタイミングでも上げない。
だから批判されるわけ。
サントスのフォローに行くってオナドリカットされた時のためにですか?
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:44 ID:Eb3At+V9
- もうあれだな、少なくともFIFAランキング20以上の国じゃないと萌えなくなって来たな
でも、こういう格下相手に必ず価値というのも大事だからね
まあ、この結果は良しとするかな、しかし、燃えん
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:44 ID:JvjsHSff
- >>354
そういう意味ではサントスや加地も茸の被害者だな。
ヤツはトップ下に張れないからプレッシャーに押されてサイドか
ボランチの位置まで下がってくるし。
最近の茸はCKやセットプレーでやっとって感じで、
ファンタジーも尽きた感があるな。
イタリアで干されてるうちにイメージが湧かなくなったというから
下手になったのかもしれん。
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:44 ID:djCuc4Dy
- スロバキアよりはイランの方が強いよな…多分。
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:47 ID:0OZpLTKC
- ともかく代表は無駄に親善試合多すぎ。
意味の無い試合多すぎ。
しかし、その収入が協会に入り俺の近所の学校の
芝生になっているのも事実。
まぁ勝てばいいよ。
- 369 : :04/07/09 22:50 ID:e6LkX8yq
- さーて次の相手はほぼ1軍だから、真の実力が試されるね。
ヘタしたら負けるよ。
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:51 ID:mZUIRCYS
- セルモンも二軍だぞ
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:52 ID:fUsRbav/
- 何で日本はアジアの東端にあるんだろう・・・
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:54 ID:IcHi8qZZ
- >>362
ハンガリー戦を除けば、ここ最近負け試合を見てない訳だがw
日本の守備力はトルシエジャパン時より格段に上がってる。
スロバキアよりはセルモンの方が格上だと見れるだろうけど、
スロバキアもシンガポールやインドより圧倒的に強くて上手いよw
タイトルの掛かった親善試合でしっかり結果を出すてのは凄く重要。
欧州マンセーして日本が駄目だ駄目だと言ってる連中は、日本人じゃないんじゃ
ないかなw
それとサントスをオナドリって言ってたら、フィーゴなんてもっと酷いぞ。
タイミングの問題が重要なんであって、ドリブル失敗しても効果的なシカケは
必ず必要。
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:55 ID:djCuc4Dy
- >>372
で、どこを縦読みするの?
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:56 ID:Z59ubq43
- 中澤さん、今晩は眠れないだろうね。。。
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:56 ID:bugL2NXM
- 最近調子良いね。
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:57 ID:KHbTPhYe
- 今日の試合見てスロベキアはかなり弱いことがわかった。
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:58 ID:xdh+4iAP
- >>372
だからそのタイミングが不味いんじゃん。効果的なシカケになってないときが多いから批判される。
しかもそのオナドリもフィーゴレベルならまだしも、アジア相手にしか通用してないっぽいし。
守備力が上がったのは馬鹿みたいなオフサイドトラップをしなくなったからだろーね。
あと中沢、坪井という身体能力が高いDFを入れてること。
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:00 ID:4iQQe8pT
- 今回スロバキアは有力選手が休んで控えしか来なかったのだから
勝って当たり前だろう
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:01 ID:54E2ULOE
- >>333
ユーロ予選敗退
1位イングランド
2位トルコ
3位スロバキア
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:01 ID:dg9IjsBu
- 中村は自分で決めようという気持ちを常に持たないと、
欧州ではやってけない、
- 381 :訂正:04/07/09 23:02 ID:G6Mu364I
- 【ジーコ日本ゴール数】 【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保 7アシスト 中村
5ゴール 中村
4ゴール 柳沢 5アシスト 三都主
3ゴール 高原 4アシスト 本山
2アシスト 高原
三都主 小野
2ゴール 小野 稲本
小笠原 小笠原
中澤 久保
遠藤 茂庭
福西 1アシスト 中田
鈴木 1アシスト 遠藤
1ゴール 稲本 玉田
玉田 加地
宮本
山田
藤田
永井
秋田
中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:02 ID:m+5jiGuN
- しかしジーコもたった二年でよく日本を強くしたよね。
就任当初は前任者のツケを背負わされて大変だったけど
懸命の努力で世界の頂点も狙える位置にきたんだから凄いよ。
でもアブラモビッチから一億ドルでオファーが来たら…
やっぱりチェルシーの監督するのかな?見捨てないでほしいよ。
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:04 ID:54E2ULOE
- >>382
妄想楽しい?
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:05 ID:IcHi8qZZ
- >>377
タイミングが悪い時もあるけど、昔の俊輔やフィーゴのオナドリより
断然ましだと思うよ。
まあ、サントスは1人の守備に対してフィーゴは2人相手に出来る差はあるけども。
>>378
それは日本も同じw
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:06 ID:AMAu11g7
- 坪井、肉離れってよ。んあんであんなグランドトラック付きのスタジアムで代表戦させんだよ。
けがすんじゃねーか。
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:07 ID:mZUIRCYS
- >>372
( ´,_ゝ`)
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:08 ID:dg9IjsBu
- 戦犯は宮本
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:09 ID:6SToz5oO
- >>354
斧がゲームメイクしてる時のサントスは
良い感じなのに、居なくなるとグタグタに
なるよね
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:09 ID:gNnUUBga
- 時差ぼけと暑さでヘロヘロな相手に勝って何のためになるのやら
どう考えても実力の無い選手が出ていて納得いかない
そんな試合に客が入るのも不思議
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:10 ID:CrMHwC0G
- 帰ってきてビデオ見たんだけど
得点取った後の選手の反応に日本が強くなったのを実感したよ。
控え中心(+リネカー)のクラブチームに勝って大喜びしてたことを考えるとね。
やっぱこの十数年の進歩はすごいものがあるよ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:12 ID:0OZpLTKC
- >>389
代表ブランドの魔力。
マイナス面も多々あるけど、協会の金は日本のサッカーの底辺を
広げる活動にも使われてる。糞ミュージアムとかも作ったが。
代表戦を見に行く事は日本のサッカーの将来に貢献することでもある。
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:16 ID:PmAIO+0e
- >>192
馬鹿。本山は男前だろ。そんな事言ったら本山を
超ぶさいくにした感じて言われたおれの立場がないだろ。馬鹿。
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:16 ID:51F4JU17
- 主力連れてこないスロバギアとやっても盛り上がるわけがない。
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:18 ID:AXYUrblR
- 本山って関口宏の息子に似てるよね
- 395 : :04/07/09 23:19 ID:e6LkX8yq
- ここでニワカに言っておくが日本も2軍だぞ
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:20 ID:0b2o3LhI
- 火曜の試合、チケット余ってます。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:20 ID:aQ+RkGn4
- なんでここまで代表の勝利を喜ばない奴が多いんだ?
日本人じゃないのかね?
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:21 ID:/a2aC14m
- >397 文句言う方が面白いから。
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:LwwSfjcd
- 大学生はいま忙しい時期だからスタに行く暇がない。ごめんなさいね
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:slXBCOAp
- スロバキア・ベストメンバー
GKミロスラフ・クーニグ エラシグ・スポル(トルコ)
DFペテル・フリンカ ブレゲンツ(オーストリア)
DFマリアン・ゼーマン ベイラ・マール(ポルトガル)
DFマルティン・ペトラシュ スパルタ・プラハ(チェコ)
DFウラディミール・ラバント スパルタ・プラハ(チェコ)
MFミロスラフ・カルハン ヴォルスフブルグ(ドイツ)
MFイーゴル・デモ ボルシア・メンヘングランドバッハ(ドイツ)
MFラスティスラフ・ミハリーク スパルタ・プラハ(チェコ)
MFウラディミール・レイトネル テプリチェ(チェコ)
FWウラディミール・ヤノッコ オーストリア・ウィーン(オーストリア)
FWジラールド・ネメト ミドルズブラ(イングランド)
今回も1軍一人も来てないな。
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:rVqnRDpd
- >>183
スロは確かに5人抜けているが
日本はさらに抜けているんじゃないの?
>>196
向こうにとって親善試合であると同様に
日本にとっても親善試合だろが
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:0OZpLTKC
- >>396
平日に横酷満員にはならんでしょ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:QF/jy8xl
- 両チームとも控え組だもんな。。そりゃ盛り上がらんよ
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:pnWvTpsW
- >>397
デモやる機会を逸して気が立ってんだろ(w
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:22 ID:AXYUrblR
- >>397
試合内容もあるけど
日本人の多くは素直に感情表現することを恥じるからではない?
警戒心が強いというか、裏切られたくない心理からなのかわからんけど
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:23 ID:tYSuEVL1
- なんでスロバキアは二軍で真剣にやらないの?
格上のチームとやるチャンスなのに?しかも日本の繋ぐサッカーは一応W杯欧州予選の対策にもなるだろうに。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:24 ID:QF/jy8xl
- 日本も5人抜けてる
小野、中田、稲本、久保、高原・・?
あ、4人だったスマソ
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:24 ID:LwwSfjcd
- 3人だよ
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:25 ID:9AEGbm07
- 弱いチームに勝つ→格下だしあたりまえ・つまらん
強いチームに勝つ→本気じゃない・2軍に(ry・空気嫁
┐(´ー`)┌
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:25 ID:0OZpLTKC
- >>407
楢崎。
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:26 ID:RIPmSYvf
- >>409
それが2ちゃんねらーだから仕方ないよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:26 ID:oMBuISJB
- >>397
本山が活躍しなかったから。本山本人の責任だけど。
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:26 ID:GlKcVO3K
- >>406
協会が仕組んだ出来レースだったりして!
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:28 ID:/a2aC14m
- 福西だけはガチ
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:29 ID:xdh+4iAP
- たぶん欧州の組織サッカー主体の国相手の親善試合だと
結構勝てる気がする。
けど南米みたいな個々の選手にテクニックのある国相手だと
親善試合でも敵わない気がする。
前にアルゼンチンとやった時はチンチンにやられてたし。
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:29 ID:4RBDsaJb
- >>412
俺も
本山もっとしっかりやらんかい!
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:31 ID:0OZpLTKC
- 海外サッカーを糞ほど見てJリーグとかを全く見てないようなファンが多いから
海外は無意味に凄いと信奉する。日本人の西洋人、ガイジンに対する
コンプレックスも相まって。
○○は凄いぞ!絶対に日本は勝てねーとか得意げに言う。
海外は凄い、日本は糞とか言うのがまるでサッカー通の印とでも
言わんばかりに。
もうちょっと足元見つめろよ。Jリーグも10年やってきてんだよ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:32 ID:/a2aC14m
- 結論 欧州は弱い
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:34 ID:0v3biCp0
- また宮本か
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:34 ID:mQFUITWx
- >>417 Jリーグも10年やってきてんだよ。
欧州、南米は100年以上
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:36 ID:pnWvTpsW
- >>417
欧州サッカー観てない人ほど、欧州信奉いてんじゃないだろうか?
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:37 ID:jiKL9UPT
- へナギのゴールで実況が
「 結 果 を 出 し た 」
と言ってましたが、何の結果ですか?
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:37 ID:Ft6JiZwV
- >>397
過剰反応
嬉しいけど、試合はつまらなかった。何か?
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:39 ID:3L8Jk6ci
- 師匠ヨカタ
(・∀・)イイ!!
へなぎさんもおめでとう
加地は何故まだ代表にいますか?
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:40 ID:97jPmQEo
- >>378
それでも元々そこまで強い国じゃないけどね
チェコは普通に強いけどスロバキアなんてたいした事ないよ
海外厨の過大評価だな
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:42 ID:Ft6JiZwV
- >>415
親善試合に勝つだけじゃ意味ないんだろう
>>417
意味不明。Jも見てますが?偉そうに話したいだけか?w
>>425
海外厨でスロバキアが強いと言ってる奴いるのか?海外厨か?
ジーコ信者じゃない?
スロバキアは大したことないんだろう。ユーロもダメだった
スロバキア=欧州じゃない
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:43 ID:MlzRIzro
- とりあえず、来月のアルゼンチン戦でメッキが剥がれるのが楽しみです
ジーコのね
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:44 ID:0OZpLTKC
- >>420
いや、欧州、南米が凄いのはわかりきってるよ。
でも日本も人気ない、レベル低いとか言われながら
なんとか10年やってきた。全てを真似しながら。
サッカーが好きというなら少しでもいいから
自国のリーグにも関心を持って( ゚д゚)ホスィ…
そういう人がもっと増えれば、本当のサッカー文化ってものが
この国に根付いていくと思うから。
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:44 ID:adW5KuUF
- >>422
ゴール
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:46 ID:Gr3kh/OS
- ユーロで気持ちは欧州へ・・・。
案の定、日本の事忘れてて、今日の試合あることすら知らなかった。
ユーロを見終わった後の日本のサッカー。どうでした?
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:46 ID:MBOallfw
- 20 Korea Republic←韓国
21 Iran
21 Saudi Arabia
24 Japan←日本
58 Oman
64 China PR
64 Thailand
66 Slovakia←スロバキア
勝って当たり前だな
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:46 ID:TTh1wCf8
- 日本は確かにスロバキアやユーロに出場したラトビアより強いかもしれない
だが仮に日本がユーロに参加してもグループリーグを突破できるか
というと決してそうではない。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:46 ID:IcHi8qZZ
- >>426
親善試合を正当に評価できない香具師はサカヲタじゃないなw
協会の金銭面以外に親善試合の価値を見出せないってのは、
サッカーの本質を見れてない証拠だとも言える。
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:48 ID:zGGhRY05
- >>431
ヒココモリ国が20位ってのが笑えるw
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:48 ID:Ft6JiZwV
- 親善試合が価値ないと言ってないし。でも公式戦とは違うな
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:49 ID:SSBfs/Kv
- 近鉄オリックスみたいにスロバキアはチェコと合併しろ
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:49 ID:EN8Uo5AV
- >>417
来月のボーダーフォンカップを終えてからも同じセリフ言えるかな?
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:49 ID:/a2aC14m
- 中田稲本は特に必要ないね
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:50 ID:r8h+5RdL
- スロバキアが強くなかったのは試合見て素人でもわかるよ。
ハンガリーの方が数倍強かった。
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:51 ID:B0z6nzq7
- ヤナガアシワの新シュートの名前なんてーの?
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:52 ID:97jPmQEo
- >>432
調子さえ良ければ可能
それでも難しいと思うけど・・・。
欧州って強い国と弱い国の差が激しいよね
日本より弱いって国も結構あるし
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:52 ID:X2Cq5dDj
- 鈴木のゴールは良かったよ
マグレ?って思うくらい巧かった
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:52 ID:uLXTFkJ+
- >>436
その状態が嫌だったから分離したんじゃないかw
日本とあの国を合併しろ言ってるようなもんだよw
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:52 ID:b8KAi2p4
- 暑いし時差ボケで頭働かなかったにしろ今日のスロバキアの下手さは笑えた。
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:53 ID:MBOallfw
- >>439
確かにハンガリーの方が強かった
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:53 ID:Ft6JiZwV
- ラトビアの守備はいい。得点力がない
ブルガリアのほうが弱いんだろう
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:54 ID:1Gmhg5/8
- ホモチョン中田はもう必要ありませんねw
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:54 ID:w4vW68La
- ジーコはやっぱ3バックでずっと行くのかな?
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:55 ID:MBOallfw
- スロバキアはバテてたもんな
この時期に日本でやるのは欧州チームには酷
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:55 ID:+3YENQT5
- 面白くないから前半で見るのをやめたけど、
ヘナギのゴールなんて珍しいものを見逃したのは残念だった・・・・
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:56 ID:y0QKWNpw
- なんでケガとかで参加してない選手をいらないっていえるのかね
まずスペースで貰おうとしないサントスがいらないんだが
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:58 ID:KKOUG6+K
- しかしろくな攻撃ができないスロバキア相手にあのDFじゃあな
宮本はもうやめてくれ
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:58 ID:MBOallfw
- この試合でどうのこうの言うつもりはないよ
この盛り下がり感が現してる
偉くなったもんだね日本代表、そして目が肥えたねサポーターども
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:58 ID:IcHi8qZZ
- >>435
違うとも言えるし、一緒とも言える。
それはチームの情況しだいでしょ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:58 ID:Eb3At+V9
- 弱い国とやるときは、そりゃ中田はいらねえだろうけど
強い国とやるときは必要
そんな日本は人材豊富な国でもない
23人の代表の中には必ず必要
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:58 ID:0OZpLTKC
- >>437
ボロ負けするかもね。クラブでの差は大きいだろし。
そこでいい所見せないとJリーグにも目が向かないか。
そう考えると頑張って欲しいな。
しかし、どんなにボロ負けしても糞とは言いたくない。
ただ、代表の地位が欧州で下がってきたお陰で、代表チームでの差は昔ほど
無くなった気がする。
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:58 ID:Ft6JiZwV
- >>454
全然違うんだろう
一緒って・・・
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:02 ID:dyoJ8et/
- 勝ちゃ〜、相手が弱かったっていいやがる。
負けても文句、勝っても文句。
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:03 ID:UY2ayJpy
- ジーコ氏ねまじで市ね。
ほんとに怪我気味だった坪井つかってんじゃないぞ
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:03 ID:daVi2Txp
- ツヨイゾニッポン(・∀・)ジーコイイ
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:04 ID:xlxOTxb6
- 解任デモやれって
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:04 ID:s41YWOJe
- >450
前半だけで消したの? あ〜あ、あれからの展開が面白かったのに
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:04 ID:aPRO2MEH
- アジアカップで優勝してコパアメリカでボロボロだったトルシエジャパンを
思い出すと、今度のアジアカップでどんな結果でも安心できないな。
中盤は駒揃ってるからいいが、FWやDF、SBの控えは駒揃えて
使いこなせてるとは思えないし。
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:05 ID:ciwHPuXe
- そうか南米とやったほうがいいのか。
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:05 ID:WFKR8Yjh
- 今度やる セルビア モンテネグロは
強いの?
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:07 ID:daVi2Txp
- まぁ、トルーシェジャポンよりは間違いなく強(・∀・)イミタイダナ
- 467 :コヨーテ ◆Coyote7ZPM :04/07/10 00:07 ID:XJQqtzoP
- アメリカとやって欲しいな
地味に強いし
スピード重視なトコが日本と被っていい勝負になるだろう
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:07 ID:OjfrQ0rI
- 中田ヒデが足かせになって点が取れなかったことが証明されたな。
- 469 :チェコスロバキア:04/07/10 00:09 ID:253ckj00
- チェコは強いのにスロバキアは弱いね
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:09 ID:wX45UpB5
- なんかJリーグのレベルを卑下している人がいるようだけど
セリエAの中堅チームより鹿島とか磐田の方がはるかに上だよ。
厳しい環境に身を置くため外国人が日本に来る時代なんだから。
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:09 ID:8mYydQ7h
- イングランド戦はルーニーもベッカムも不調だったけど
前半のパス回しとか見るべきものがあった。
今日の前半崩せずに後ろで回してた日本が情けなかった。
- 472 : 代打名無し@実況は実況板で :04/07/10 00:10 ID:UmPLNA8A
- ヒデは相手が強すぎて、日本代表が守備一辺倒になり、
組織的な攻撃が全く出来なくなった時に必ず役立ちます。
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:10 ID:cD6Eq5U5
- >>465
旧ユーゴだからとか何とか言うやつがいるかもしれないが、
弱小。引き分けたら日本を遠慮なく叩いていい。
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:11 ID:qHBRsGB7
- >>470
それはない。
セリエAの中堅やプレミアの中堅を舐めたらいかん。
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:11 ID:iwYgcQ8M
- ユーロ見たあとだったから「前向いてプレーしないトロくささ」がいつもより
50%増しで感じられた。
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:12 ID:YETh0Oo9
- >>470は安い釣りだろ
>厳しい環境に身を置くため外国人が日本に来る時代なんだから。
ツマンネ
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:13 ID:EIaGOSv/
- >>463
おれは基本的にジーコは無能だと思うが、お前は典型的な
アンチジーコかバカかどっちかだな。
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:13 ID:2UWh9dWL
- >>457
本選でチーム作りしてくる国だって沢山あるだろ・・・
次の対戦の為に主力温存する場合も多い。
チームのピークが予選に向えて、本大会にはフェードアウトしていく
チームだったあるしw
親善試合でポジション争いから凄いモチベーションの戦いとそれがたまたま
噛み合って凄い試合をすることだってあるし。
親善試合を軽視してる人ってサッカーの本質が見えてないとしか思えない。
強い対戦相手連れて来ました。日本のいい選手集めてサッカーします。
地位も名誉もある大会ですよ!ってものにしか価値を見出さないなんて・・・
欧州厨や代表厨に見られるブランド志向でしかない。
無名な品物でも洗練された物は良い物だし、その洗練されていく過程を
見るのがある意味サッカーだと・・・
その過程を見れるのが親善試合な訳だしね。
- 479 : :04/07/10 00:13 ID:6Mt5PycH
- こんなに魅力がない代表も久しぶりだな。
しかし、スンスケはホントに欧州にいるのかね。
あのプレースタイルでは、いまどきの監督は誰も使わないだろ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:15 ID:wX45UpB5
- >>476はにわかですか?
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:15 ID:h32dO6/y
- 鈴木がファウルもらった後だったか、ゆっくりと前に歩いて移動してる時に
そのすぐ後ろで三都主が何故か突如リスタート、ゴールに向かって怒濤のドリブル、
鈴木が邪魔になって詰まってしまったシーンにはかなり笑わせて頂きました。
三都主は一体何をどうしたかったのだろう…
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:17 ID:OjfrQ0rI
- 中村は2アシストか・・・
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:18 ID:btmjM1IX
- 潰し屋ジーコ、久保といい坪井といい
そこまでして鹿島を優勝させたいのかw
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:19 ID:Gf96ENUp
- ユーロみてて思ったのは案外たいしたことないなってこと
超えられない壁はどこにもなかったよ
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:20 ID:jLF0mplK
- このスレ見れば分かる。盛り上がってないな
視聴率も15%いったか??
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:20 ID:EVGFAAzH
- とりあえず、トルシエうざい。
もう日本に来るな。
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:21 ID:cD6Eq5U5
- 中村ってムラありすぎだよな。良い時を維持できてたら
3流チームのベンチに座ることなんてなくなるのに。
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:22 ID:jLF0mplK
- >>478
でも親善試合と公式戦の価値は違うよ
主力選手も最後まで出てないし。同じメンバーでも気持ちが違う
誰も親善試合を馬鹿にしてない。君は過大評価じゃない?
ブランド志向は君!
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:24 ID:jLF0mplK
- サッカーを知らないとかブランド志向とか、そんな問題じゃないんだろう
どう見ても違う。勿論日本代表も
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:25 ID:tPthBdHk
- >>487
中村だけではない。
稲本も柳沢も高原も中田もどいつもこいつもムラあり杉!!
違う意味で1人だけ毎試合ムラのない奴がいる。
三都(ry
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:25 ID:53g2AvfA
- ビックアーチは盛り上がりましたYO
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:26 ID:4/1Gqd49
- 最後のFKはあっくんに蹴らして欲しかった。
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:27 ID:uHKRhkV8
- つか、試合があったことすら今まで気づかなかった。
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:27 ID:LGqAdpGo
- 何かフロンターレの方が強そうだ
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:27 ID:AlFwVXeZ
- スロバキア・ベストメンバー
GKミロスラフ・クーニグ エラシグ・スポル(トルコ)
DFペテル・フリンカ ブレゲンツ(オーストリア)
DFマリアン・ゼーマン ベイラ・マール(ポルトガル)
DFマルティン・ペトラシュ スパルタ・プラハ(チェコ)
DFウラディミール・ラバント スパルタ・プラハ(チェコ)
MFミロスラフ・カルハン ヴォルスフブルグ(ドイツ)
MFイーゴル・デモ ボルシア・メンヘングランドバッハ(ドイツ)
MFラスティスラフ・ミハリーク スパルタ・プラハ(チェコ)
MFウラディミール・レイトネル テプリチェ(チェコ)
FWウラディミール・ヤノッコ オーストリア・ウィーン(オーストリア)
FWジラールド・ネメト ミドルズブラ(イングランド)
今回この1軍何人来た?
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:29 ID:3dBiVAML
- 師匠のゴールは見てる方があのタイミングならこう打って欲しいなって
頭で描いてた通りのシュートで驚いたぞ
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:29 ID:jLF0mplK
- スロバキアは1軍も大したことない?
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:29 ID:CNiwacHF
- 前半は本当につまんなかった
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:30 ID:LtWXdePD
- 日本てほぼ最強だろ。ギリシャ>日本>チェコ>>>その他
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:31 ID:GlZzVXAz
- >>478
それは極論というか偏見じみてるな。
親善試合には親善試合で試す価値はあるが、所詮親善試合だって
質の試合もある。例え強豪国とでもリーグ戦中で怪我をしたくないから
削りにもこないし見るからに軽く流すプレーをしてる試合とかな。
本気モードの試合との試合とは比較できないものはあるのは当然だ。
ま、親善試合でも相手の選び方が間違ってるとかセル塩はいうわけだが。
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:31 ID:gdgMn1JJ
- 鈴木のアレは、キーパーにパスしようとしたのをミスちゃったらしいね。
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:32 ID:yshSOi0e
- 日本のサッカーつまんね。
これといった取り柄がねーよ。
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:33 ID:2UWh9dWL
- >>488
だから主力、主力じゃないってのもブランド志向なんだって・・・
例えば、中田は今まで主力で中村は脇役的存在だった訳でしょ。
公式戦と親善試合が違う派的には公式戦はどう使うんだ?
中田は主力だから公式戦ではやっぱりトップ下で使う!って決断をして
親善試合より悪い結果が出るかの可能性だって十分にある。
そうなれば、親善試合で中村がトップ下してた時の試合の方が価値が高いとも
いえる訳で・・・ そういう過程を見れる親善試合は公式戦より価値が高いとも言える。
でも、試合的な価値は公式戦の方が上だから相殺して同じくらいの価値だといえるw
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:38 ID:2UWh9dWL
- >>500
どの試合だってプロ選手が多い訳だから負けたくないでしょ。
逆に勝ちに拘る試合だから糞試合になることだってある。
露骨な時間稼ぎや悪質なファールなどで。
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:38 ID:eU7YcAjc
- 単にどっちも集金したかっただけじゃないのか?
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:39 ID:tR4Of177
- 君が代は誰が歌ったんだ?
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:40 ID:vgKQnwjX
- 石井たっちゃん
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:42 ID:6LzvmcLd
- >>496
綺麗なシュートだった。小野のよう。
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:43 ID:Jp0jM7Ha
- 親善試合は意味が無いとゆーことでFA
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:45 ID:tR4Of177
- 石井たっちゃん?あ、カールスモーキー石井か。
へぇ〜見てみたかったな。
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:46 ID:Ijhx4HPP
- 最後のFKはアツに蹴ってもらいたかった。
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:47 ID:kCWOEosN
- この大会は日本が実力的に一番上だ、
というのを条件において相手をセッティングしてるよなー。
日本だけ一軍だし。やはり練習試合みたいな感じなのかな
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:50 ID:jLF0mplK
- >>503
どこがブランド志向?なんでもブランド志向って批判するのか
なんだそれ
公式戦と親善試合は違うんだろう。WC、EUROと親善試合が同じか?本気で言ってるのか?
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:51 ID:GYFVAWEE
- >>242
格上にアウェイで勝利した回数、極端に少ないやん。
そもそも親善試合以外で格上とやった回数が少ない。
W杯みたいな真剣勝負の場で格上に勝てれば誰も文句ないよ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:51 ID:GlZzVXAz
- >>504
プロが多いからっていうのは関係ない。
プロなのは当然で勝ちにこだわらないわけでもないが、流し方を知ってるのも
確か。通常の試合では確実に寄せて潰してるような場面で、しなかったり
そこは親善試合と割り切ってやってる場合もある。
数日後にクラブで大事な一戦を控えた選手が親善試合で怪我やら
リスク負うプレーをあまりしないのは普通にあることだ。
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:52 ID:4jHOdOCG
- へなゴールがよかった。
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:52 ID:jLF0mplK
- 同じぐらいの評価じゃないんだろう。そんな論理は有り得ないし、通用しません
親善試合の結果でチームの評価はあまり変わらない
>中田は主力だから公式戦ではやっぱりトップ下で使う!って決断をして
親善試合より悪い結果が出るかの可能性だって十分にある。
意味不明。こんな話は関係ないんだろう
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:54 ID:jLF0mplK
- >>504
勝つことが全て。内容が良くても負けたら意味ないんでしょう?
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:54 ID:GYFVAWEE
- >>274
ほんとに光ってビビッた
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:57 ID:jLF0mplK
- 日本代表の話をしよう
へなぎは使わないで欲しい。みんな良いと思うのか???
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:58 ID:rabLu/HX
- ☆俺の勝手な理想☆
GK→楢崎(他にいないから。)
DF→坪井・松田・中澤(進化中or体格いい)
ボランチ→小野・中田(伊のボランチ経験と運動量、キープ力)
サイド→三都主・ひろ山(南米、ポルで右経験。一回呼んでみて)
トップ下→中村(条件:くねくねしない。ミドル打て。)
FW→久保・エメルソン(早く帰化して...)
中田がダメそうなら福西か稲本。ひろ山がダメそうなら石川で。
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:58 ID:GYFVAWEE
- そろそろ日本>スロバキアというのはコンセンサスになりつつあるのか。
感慨深いな。
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:58 ID:QnV/ujxe
- サントスはサッカー界の河村たかし(民主党)だからあれでいいんだよ!!
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:59 ID:Qrjsz3Gu
- で、セルビアはどうなんだ?
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:02 ID:HaiJXcTV
- スロバキアは格下だけどあんなに下手だと萎えまくりだよ
その下手糞なスロバキア相手に前半は何もできなかった日本
日本の暑さでスロバキアがやられてなかったら後半も危なかったな
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:02 ID:GYFVAWEE
- >>431
イランとサウジが日本より上ってぶっかけありえない
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:02 ID:0zqNrk95
- 国歌歌う人、相川事件以来、気を使ってるのかな。
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:03 ID:oCxf36IH
- >>514
めちゃ必死だな…
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:04 ID:ngAhB3mD
- 相手も弱かったが日本も連携が悪くてミス多かったせいで
内容はいまひとつ冴えなかったからな。
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:05 ID:GYFVAWEE
- >>487
ムラっつーか、ハッキリ言えば体力の問題。
フィジカルの基礎ができてないから、シーズンを通してプレーの質を維持
できない。
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:05 ID:UsBGAPny
- >>470
/\___/\
/'''''' ''''''::\
|(●), 、(●)、.|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:|
| `-=ニ=- ' .:::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´\
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:05 ID:LNVj1izN
- ヘナギサワの珍ゴールと鱸のゴールをみて笑った奴は多かったろうな
この間の尻ゴールを除けば鱸なんかW杯以来だろ、代表でゴールしたの。
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:09 ID:ciwHPuXe
- 親善試合でもFIFAランキングに影響するよね
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:10 ID:KyKBb+ay
- >532
へなぎのは笑ったが師匠のゴールはちゃんとしてなかったか?
失点直後だったし、素直にすげーーーとか思ったが
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:11 ID:TsmzAVba
- フジ来たぞ
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:11 ID:Qrjsz3Gu
- >>470
>厳しい環境に身を置くため外国人が日本に来る時代なんだから。
イルハン?w
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:11 ID:3UvZgDBw
- >>527
相川事件とは相川七瀬が歌って
バーレーンに負けたこと?
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:12 ID:h4UJbe7Y
- 鱸とへなぎを見るだけで一見の価値があるな
何日か後にもまたあるんだよね
この活劇
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:12 ID:/fv6Yg6K
- 選手の試合の反省内容部分
○福西崇史選手(磐田):
「内容は満足できないけど、結果はよかった。ミスもあったし、相手にペースを与えた。
もっとボールを回せれば、相手の足が止まったと思うし、そういうことを意識してやっていきたい」
○鈴木隆行選手(鹿島):
「運よく点を取れたけれど、ミスが多くて流れを悪くした。
でも、今日のようにミスが多いと、点を取ってもアピールとしてはマイナス」
○中村俊輔選手(レッジーナ*イタリア):
「連携は全体的にスムーズじゃなかった」
○宮本恒靖選手(G大阪:Cap):
「(CKでの失点は)マークがずれたわけではなかった。ジャンプのタイミングが悪かった。
そんなにいいボールだったわけじゃないし、しっかりジャンプしたかった」
○玉田圭司選手(柏):
「(鈴木とのコンビは)やりにくくはなかったが、やりやすくもなかった。
ふたりでワンツーの場面もあり、うまくいった時もあったけど、まだまだ。
(中村は)いつも見てくれているけれど、今日はうまく通らなかった。
自分の出来はよくなかった。」
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:13 ID:/fv6Yg6K
- ○田中誠選手(磐田):
「(チームは)全体的に足が重かったと思う。動き出しが少なくて、相手のミスに攻め込めなかった」
○遠藤保仁選手(G大阪):
「攻撃は左に偏っていて、いい時もあれば詰まる時もあった。
イージーミスが何度かあったが、楽しくできた。シュートは打てなかったけれど」
○加地亮選手(F東京):
「駆け引きの試合だった。相手の陣地でやれればボールを取られても距離があるし、
相手の陣地でいかにプレーするか。後半は相手(のマーク)がルーズになって、
ボールを持てるようになった。サイドにスペースがなくて、裏は取れなかった。
1、2回の(相手の)ミスの時にスペースを見付けて出られるか。それしかなかった」
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:13 ID:cttNT6HD
- 今日見れなかったんだけど、面白いゲームでしたか?
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:14 ID:Ci0M7lPU
- >>539
鈴木ってようやく己の状況を理解したんだね
今までずっと起きたまま寝てたのかな?
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:14 ID:6LzvmcLd
- >>541
ゲーム全体が面白いかどうかはともかくとして、面白いものは見られました。
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:15 ID:UYU73hJw
- >>541
スロバキアは暑すぎて動きたくない感じだった。
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:15 ID:cttNT6HD
- >>543
それは何でつか?ちょと気になる・・・。
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:16 ID:6GdCftLL
- 失点の場面は見事なくらい決めた人間の周りに誰もいなかったな。
ゴールの真ん前にいた選手なのに
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:17 ID:NKPy3X/e
- 勝って当たり前 格下60位のチームに 大学生とやったのと同じレベル
さわぐなよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:18 ID:fHnbgQEd
-
ジーコジャパン(37)・・見るべき内容が希薄だった日本代表・・また中村俊輔メモ
http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_japan_7.9.html
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:18 ID:6LzvmcLd
- >>545
鈴木の「綺麗なゴール」、柳沢の「凄い加速でキーパーのボールを奪ってゴール」など。
ただ、通してみると>>539-540という風にグダグダ気味でした。
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:19 ID:NKPy3X/e
- 勝って当たり前 格下60位の相手に 大学生のレベル相手に得点とられたら
だめだよ
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:19 ID:haHAP2az
- 加地は100%石川が上がってくるまでだろ。
ヘタに固定すると変えずらいから。サントスみたいに不動のスタメンで。
ジーコは「石川が若手で一番才能がある」って買ってるから。
まぁ今は大久保、田中あたりと比べてもまだまだ荒削りだけど。
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:19 ID:JBf3pPRE
- 柳沢のゴールで笑えたっていうのはちょっと無理あるだろ・・・
ミスしたならともかくなぁ
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:19 ID:LzYVSyuE
- >>547
∩___∩
| ノ ヽ-'''''';、 いろんな餌が出てくるけどさ、
,,.....-| ● ● | ) 正直クマも楽じゃないわけよ…。
”” ; | ( _●_) ミ §
;; 彡、 |∪| 、`\__===・
; / __ ヽノ /´ ――┴;;
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' |
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
―――――'"
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:20 ID:UYU73hJw
- 昔の柳沢ならボールを取ったあと倒れてアピールしていたはずだ
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:22 ID:haHAP2az
- >>521
かなりいいなそれ!
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:22 ID:PV9/Fssp
- >>541
ゲーム自体はつまらないよ。
特に前半は日本は手も足もでず悲惨な状況
パスは通らないし連携はさっぱり
滅多に見られない鈴木のゴールが見られたのは皮肉で良かったって程度
まあ選手のコメント>>539-540見ても試合内容が悪かったのは
自覚してるからわかると思うけど
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:22 ID:cttNT6HD
- >>544
今日も普通に暑かったもんね。
>>549
鈴木師匠点取ったけど、ダメでしたか・・・
ちょとガカーリ
レスども!
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:23 ID:HZsB+sU/
- >>551
左右にウィングタイプ選手入れて
守備どうするの?サントス外すの?
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:23 ID:cttNT6HD
- >>556
ぐだぐだでしたか。
見なくて良かったかも。
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:25 ID:haHAP2az
- >>481
それ以外にも鈴木は玉田の中央への切り込みを邪魔してたな。
ほんと周りが見えてないな。
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:25 ID:UYU73hJw
- まあグダグダでも3点もとって勝ったし
地力が付いてきたなぁとは感じた。
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:26 ID:0zqNrk95
- 師匠はゴールの後かっこよかったな。
普通の俳優より男前だった。
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:27 ID:oDC1f31w
- 正直ギリシャスマンカッタ
ジーコのサッカーはギリシャよりつまらなかった
orz
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:28 ID:GYFVAWEE
- ∩___∩
| ノ ヽ-'''''';、
,,.....-| ● ● | )
”” ; | ( _●_) ミ §←ここトリプルクリックで目が光る(マジ
;; 彡、 |∪| 、`\__===・
; / __ ヽノ /´ ――┴;;
; (___) | ―――'"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒;, /
 ̄ ̄ ̄ ̄ / ,,..-.';;-' |
( ,,...-''";;., ";,..-'"
|"”” _,.-|; ;|
|_,,...--''" "'-''"
―――――'"
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:29 ID:UYU73hJw
- >>563
日本は弱い所相手に面白いサッカーなんてやった事ないから・・
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:29 ID:haHAP2az
- >>558
守備って・・・加地のプレイ見てんの?
最近の失点セット以外はほとんど加地の所からじゃん。
それでいて攻撃もカス。
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:29 ID:LzYVSyuE
- >>564
Sugeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:30 ID:UYU73hJw
- >>564
感動した
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:30 ID:ciwHPuXe
- >>564
鼻も光ったよ。
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:31 ID:2gWw1OYO
- 基本的にアジアなんて田舎でサッカーやってるかぎり世界的な強豪国と
本当の真剣勝負できる場はW杯しかねーんだわさ。悲しいけど。
でもさ、相手が日本に勝ちたいって思いを抱けば親善試合であっても
ある程度の真剣勝負は期待出来るようにはなる可能性はある。
で、どうすりゃ相手に「勝ちたい!」って気持ちにさせられるかって
いえば、舐めて掛かってきた親善試合の国に「痛い目」にあわせ続け
るしかねーのよ。親善試合とはいえ「評判」ってのはあるわけで、
その評判を上げるには、手抜きの強豪と互角に渡り合うだけじゃ
だめでさ、スロバキア位の2流国にはきっちりと勝つことが大事。
こういった積み重ねをしていくことで親善試合の相手国も本気度が
増していくわけよ。そういった意味でも「FIFAランクで一桁を!」
ってな日本サッカー協会の方針には大賛成だったりする。
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:32 ID:HZsB+sU/
- >>566
見てるよ。
その選手の所属クラブのサポだから。
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:36 ID:haHAP2az
- >>571
あ、それはごめんなさい
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:39 ID:oBw3xmBh
- >>>567-569
おまえら乗り遅れすぎ
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:45 ID:oDC1f31w
- >>565
2000年のアジア杯も知らんのか?
アジアの弱小を血祭りに上げたあの大会を・・・
そういやもうすぐアジア杯だなw
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:46 ID:aNqk7Fik
- 右は駒野だな
攻守のバランスが良い
まあ左サントスなら徳永でも良いけど
石川はスーパーサブで
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:49 ID:0zqNrk95
- 2000年アジアカップはすごかったな。特に予選、サウジ、ウズベキスタンをチンチンにしてた。
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:51 ID:4qcMU8KR
- グロヴァギナ?
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:51 ID:ulf3IY5i
- スロバキアって明らかに日本より格下じゃん。
奴らにはアウェーで格上との試合だし格好のチャンスだっていう発想はないの?
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:53 ID:0zqNrk95
- かませ犬ですね
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:53 ID:tlx+aVZP
- 時差ぼけの相手に勝ってもまったく参考にならないな。
意味のない試合だな。
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:54 ID:UYU73hJw
- >>574
川口の神セーブで逃げ切った決勝以外
全試合で失点したあの大会ですかw
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:55 ID:LNVj1izN
- >>578
スロバキアはキリン主催の試合によく来くるけど
金貰いに来てるだけなんで
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:56 ID:LqpEyZes
- 駒野...いらね。
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:56 ID:0zqNrk95
- >>581
27得点7失点のあの大会です。
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:57 ID:UYU73hJw
- >>584
1次リーグでチンチンにしたはずの相手に
トーナメントでは大苦戦したあの大会ですね
- 586 : :04/07/10 01:58 ID:k3n0qJvz
- 【ジーコ日本ゴール数】 【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保 7アシスト 中村
5ゴール 中村
4ゴール 柳沢 5アシスト 三都主
3ゴール 高原 4アシスト 本山
2アシスト 高原
三都主 小野
2ゴール 小野 稲本
小笠原 小笠原
中澤 久保
遠藤 茂庭
福西 中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
鈴木 1アシスト 遠藤
1ゴール 稲本 玉田
玉田 加地
宮本
山田
藤田
永井
秋田
中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:59 ID:0zqNrk95
- >>585
初めて、中東で、中東以外の国が優勝した、あの大会です。
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:00 ID:UYU73hJw
- >>587
それは良かったですね。
残念ながら俺には面白い大会ではありませんでしたので
- 589 : :04/07/10 02:00 ID:k3n0qJvz
- 【出場時間:得点:アシスト】
三都主 2308分 3ゴール(PK2) 5アシスト(CK1)
宮本 1583分
遠藤 1438分 2ゴール 1アシスト
稲本 1363分 1ゴール 2アシスト
中村 1348分 5ゴール(FK2PK1) 7アシスト(CK3)
山田 1323分 1ゴール 1アシスト
中田 1315分 1ゴール 2アシスト
高原 1104分 3ゴール 2アシスト
小笠原 1037分 2ゴール 2アシスト
福西 858分 2ゴール
小野 835分 2ゴール 2アシスト
久保 828分 8ゴール 2アシスト
柳沢 731分 4ゴール
中澤 730分 2ゴール
鈴木 689分 2ゴール
加地 572分 1アシスト
藤田 521分 1ゴール
玉田 451分 1ゴール 1アシスト
本山 282分 4アシスト
茂庭 191分 1アシスト
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:00 ID:Gs/9wS1y
- とりあえずジーコ初タイトルおめでとう(プ
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:01 ID:0zqNrk95
- >>588
残念でしたねww
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:01 ID:UYU73hJw
- 久保は10分に1点か。すごいな
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:01 ID:daVi2Txp
- 中田さん・゚・(ノД`)。・゚・信じてる
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:02 ID:0byUyJFz
- バカジの野郎なんで代表に入ってんだ?こんな糞虫必要ない。
サントスのようにあがることができない、ドリブルできない、ボールをキープし続けれない。
遠慮がちなパス、流れを一度も変えられないパス、相手にプレゼントパス。
危ない場面で素人でも分かるようなわざとらしいこけかたして笛は当たり前のように
吹いてもらえず、ピンチを招く。
こんな気の小さいヘタレ糞野郎は日本のために代表、自ら辞退してろカス!!
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:03 ID:UYU73hJw
- >>591
同じパターンの失点だったからね。
予想通り決勝トーナメントは研究されてて
中国にもサウジにもギリギリまで追い詰められた。
長所も欠点も全部見せられておもしろいどころじゃなかったよj。
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:03 ID:JBf3pPRE
- >>592
・・・
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:03 ID:0P+SzFza
- 中田こーじか
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:04 ID:UYU73hJw
- >>596
素で間違えた・・orz
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:05 ID:Gs/9wS1y
- >>595
優勝して楽しめなかったですか・・・
相当サッカーを見る目が肥えてらっしゃる
あ、そういえばお隣の国は早々に負けましたね
だから楽しめなかったのかな?w
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:06 ID:0zqNrk95
- >>595
もういいよ
どんな試合でもナンクセつけるタイプの人でしょ。
というか、指摘されて引っ込みつかないのバレてるよ。
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:06 ID:CNiwacHF
- >>592
凄い釣りが来ましたよ〜
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:07 ID:UYU73hJw
- >>599
まあ昔から見てるからね。
隣の国は関係ないからくだらん煽りはやめてくれるとありがたい。
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:08 ID:UYU73hJw
- >>600
そんな無理して煽らなくても・・・
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:09 ID:0zqNrk95
- >>584 自己レス
21得点6失点に訂正
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:09 ID:aNqk7Fik
- UYU73hJwはイタリアヲタ
- 606 :名無しさん:04/07/10 02:11 ID:Q2hGhnWX
- 別に面白いかどうかなんて自国のサッカーなんだからどーでもいー
勝つことが全て。
キリンカップは友好ムード過ぎて勝っても負けてもどーでもいー空気流れすぎ
だから何か燃えない。
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:12 ID:0byUyJFz
- あぁ、本当に糞火事むかつくな。あんなゴミ野郎試合に出すなや!!
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:12 ID:Gs/9wS1y
- >>606
親善試合は勝ち負けより内容
今日は内容が酷すぎた・・・
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:15 ID:mybGYhZw
- 隣の国は関係ないとかいう奴って、ほぼ確実に関係あるよな。2chでは。
在日だと名乗る奴はほぼ騙りだし。
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:16 ID:UYU73hJw
- >>608
一行目ドウイ。
今日の内容は酷すぎたってほどでもなかったと思うけど…
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:16 ID:UYU73hJw
- >>609
まあ俺のレス全部読め
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:28 ID:4zBuH+K0
- 師匠とへナギが同時に点取るなんて。。。夏に雪が降るとかそれ位の異常気象で
済めばいいけど。。
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:33 ID:kPiX6TMJ
- 592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/07/10 02:01 ID:UYU73hJw
久保は10分に1点か。すごいな
592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/07/10 02:01 ID:UYU73hJw
久保は10分に1点か。すごいな
592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/07/10 02:01 ID:UYU73hJw
久保は10分に1点か。すごいな
592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/07/10 02:01 ID:UYU73hJw
久保は10分に1点か。すごいな
592 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:04/07/10 02:01 ID:UYU73hJw
久保は10分に1点か。すごいな
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:34 ID:UYU73hJw
- >>613
それは晒さないで・・orz
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:49 ID:2MkxBOnl
- 13日は対ユーゴ(セルビアモンテネグロ)
強い相手とのテストマッチ(一応カップ戦だが・・)はこの日。
今日はひいて来る相手(対アジア)を意識したテストマッチ。
これくらいで十分。
だが失点は非常にまずかった。
- 616 :40歳マスター ◆MASTER.4Os :04/07/10 02:57 ID:2xmheqo3
- 師匠ゴール決めたんだな これでバロンドール間違いなしだな
- 617 : :04/07/10 03:01 ID:6MH4I2C7
- すげー試合になりそうだな。
なんといっても、かつてサビチェビッチやストイコビッチ、
ミハイロビッチ、ユーゴビッチ、イワニセビッチなどの
名選手を輩出した東欧のブラジルと呼ばれる国だもんな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:05 ID:40axZ3Cp
- イワニ
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:05 ID:vPiK2HIn
- 今のセルビアモンテネグロの呼称は何?
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:07 ID:ybEmKbFE
- 明日急に名前が変わるかもしれない国
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:09 ID:y1/aIQI8
- 弱い相手でも引いてくる相手には点取れないからな
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:14 ID:QBYFM9lW
- 石井竜也さん 試合後にVIP受付の2階から派手に手を振ってくれました。
広島って芸能人見る機会ないんで感激^^
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:19 ID:6LzvmcLd
- >>610
酷すぎたと言えばスロバキア攻撃時のロングパス精度。
あと、日本代表の中盤でのパス回し(相手のプレスの問題もあろうが)。
ついでに、凡ミスが目立ったね。でも、勝てたのは良いこと。常に内容の良い試合をするなんて不可能。
ところで、ジーコは3-5-2路線で行くみたいだね。ちょっとホッとした。
面白いサイドアタッカー(石川とか市川とか)が発掘される余地ができたわけだ。
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:20 ID:a+451+ri
-
野球の岡田=早稲田の恥(体育推薦教育学部)
サッカーの岡田=早稲田の誇り(一般入試政経学部)
よく考えろ!阪神、馬鹿岡田!
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:27 ID:JHB31Ox+
- スロバキアの11番の背番号がオモロカッタ
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:27 ID:EIaGOSv/
- >>623
市川に期待してる時点でおまいのあたまは2002から
ストップしてんじゃねーの?
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:30 ID:5YcKOk2t
- >>623
でもジーコは糞加地を出し続けるけどなw
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:35 ID:6LzvmcLd
- >>626
市川が怪我で不調(どころじゃない)のは分かっているが、あくまで例として。
俺達のナギーはサイド本職じゃないし、山田暢はもう駄目そう・・・
左なら鹿のアライーバがいるが、欲しいのは右。
今後、DFラインにトゥーリオを入れるなら、守備のバランスを取る意味で右サイドに守備専を置くのも悪くないかも。
ハトとか明神(本職じゃねえ)とか、体力のあるボランチもしくはボランチ風味のやつをね。
石川もだけど、五輪世代の徳永だっけ?成長しないかなあ。右のオプションが少な過ぎて泣ける。
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:35 ID:ciwHPuXe
- >>622
石井竜也のために鹿島枠を大盤振る舞いしたのか・・
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:37 ID:zwuH+sJJ
- てか、ウルトラス飽きた上田朝日さん逝っちゃって。
さぽた見る目ねーし、
黄色い声援冷めんね。
よーろっぱかぶれせず、昔のヨウにラッパをパーパーならしてらー良いんだよ
こんな国
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:37 ID:4CmVWPzG
- 何なんだろうな加地は
何が取り得か解からん
明神とか出しても一緒だろ
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:40 ID:AejRK/+H
- >>630
お前1人でパーパー鳴らしてれば?
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:41 ID:vPiK2HIn
- 加地は囮です。
日本右サイドがザル→相手がそこを突く→案の定ぶち抜かれる→スイーパー宮本がオサレにカバー。
名づけて「OTL作戦」。
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:44 ID:HZsB+sU/
- >>630
お前も逝っちゃてるな。
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:45 ID:UYU73hJw
- たまにはチアホーンもいいね。
手首にはミサンガ。
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:46 ID:WPDUOEp+
- ミサンガマンガン♪ミサンガマンガン♪ホンマンチェチェッ♪♪
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:47 ID:KyKBb+ay
- >633
そして宮本がぶち抜かれて・・
ダメジャン_| ̄|○
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:48 ID:6MDYvlgK
- >>633
肝心のオサレが一試合に一回はファンタジックな凡ミス犯すからなぁ…
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:49 ID:vPiK2HIn
- >>637>>638
そうなんすよ。だから「OTL」作戦なんすよ。
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:49 ID:EIaGOSv/
- >>628
おいこら!俺たちのタリ〜様をバカにすんな・・・
きっとアイツは復活してくれるんだよ・・・きっと・・(TдT)
・・無職様に昔のようにサイドやってもらうのはどうだ?
ウソだ、すまん。
あと、トゥーリオは正直まだ早くね?
宮本out 田中マコin と、チュボイout 復活松田in で安定!・・しないかな
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:50 ID:SQMRV6OH
- >>617
それを言うならスロバキアはWC準優勝・EURO優勝国ですよw
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:53 ID:HZsB+sU/
- >>640
タリ〜とか無職って、一部の人間にしか
分からない言葉使うのは、どうかと・・・
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:55 ID:zwuH+sJJ
- ベニトかるぼーね
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:57 ID:KVsvpfgE
- >>274
ほんとだ、わらたw
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:59 ID:9NrImQna
- 無職って誰?
広山?
- 646 :中澤の上がりたがりは松田の影響なのか?:04/07/10 03:59 ID:vPiK2HIn
- 松田、釣男、中澤で突撃スリーバックの完成です。
試合開始と同時に3人はFWと同化します。
よって実質ボランチが最終ラインです。
サイドにサントス、石川を採用することで
守備をさらに壊滅的なものとするオプションも存在します。
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:00 ID:oon6CdaK
- しかし川口の怨念が届いて楢崎が怪我しているという事実に驚愕
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:00 ID:gc2rnB49
- カジはきっとなにかを持ってるんだよ
素人には分からないが自慰子にはそれが見えてるんだよね
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:02 ID:1HoHhXN8
- 家事はただの人数合わせ要員だろ
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:02 ID:6LzvmcLd
- >>640
> おいこら!俺たちのタリ〜様をバカにすんな・・・
> きっとアイツは復活してくれるんだよ・・・きっと・・(TдT)
俺達の(`〜´)の復活はもちろん望むものであり、また、キャバクラ8の中では罪の軽い方だ。
本調子&本気(これがなかなか難しい)なら、ワールドクラスの相手でもなんとか対人守備できるだろう。
ミドルシュートがさっぱり決まりそうにないとか、パスがへっぽこなのは仕様なので、そのあたりは別に気にしてない。
> ・・無職様に昔のようにサイドやってもらうのはどうだ?
> ウソだ、すまん。
ビビったぜ。確かに本職だが、なんていうかその、正気か?と一瞬思った。
でも坪井亡き今、2ndのCBは無職様で固定ですねホルホルホル
> あと、トゥーリオは正直まだ早くね?
早いと思うんだが、彼、腐女子人気高いらしいんだよ・・・無理やりフル代表にねじ込まれる可能性があるんだ。
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:03 ID:ZQsbno09
- 後半の最初キックオフ十秒ゴール実行してたな
- 652 :余シコ ◆ANTonBZ/eI :04/07/10 04:04 ID:+5wNuybi
- >>616
・゚・(つД`)・゚・
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:04 ID:vPiK2HIn
- >>649
草サッカーかよ
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:17 ID:daVi2Txp
- やっぱり柳はやってくれた・゚・(ノД`)。・゚・シンジテタ
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:20 ID:YsrGqsKU
- 中村はダメだなあ
トップ下でサイドに捌けないからサントスが全く機能しなかった
切り込んでシュートもする発想もないのか
ずるずる下がってボランチの位置からオナニースルーしかやってなかった
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:27 ID:9qPFyrbN
- >>654
ユの話は、しお韓へどうぞ
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:33 ID:4Pql21ko
- つーか、中田、小野、稲本は要らないな。
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:38 ID:aGIk5XJ6
- 結局3-5-2で逝くんか?
トルはどう思ってんだろう
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:41 ID:bE8s99RH
- GK:川口・・・5.5
DF:宮本・・・5.5、坪井・・・5.5、中澤・・・6.0、田中・・・5.5
MF:サントス・・・6.0、加持・・・5.0、遠藤・・・4.5、福西・・・6.0、中村・・・6.0
三浦・・・5.5、小笠原・・・判定外、
FW:鈴木・・・6.0、玉田・・・6.0、柳沢・・・5.5、本山・・・5.0
監督:5.5
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:44 ID:lj3qZbS2
- シュートが少なすぎ
日本人ってほんと打たないよね?
玉田はよかったけど、、、つまんないなぁ
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:45 ID:nMzzlrgU
- 中村はFWにパスさえ出しとけばいいっていう発想から
未だに変わらないんだな。
ユアサじゃないけどそれじゃこれ以上伸びないよ。
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:45 ID:KVsvpfgE
- >>564
てめぇー同スレでのパクリだし、鼻も光ってるから駄目。
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:46 ID:aGIk5XJ6
- >>660
改めて久保の偉大さが分かったな
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:47 ID:bE8s99RH
- 玉田はよかったってマジかよ。
柳沢でも出来るぞ、あのくらい。
いい引き付け役だけど、きのうはいまいちだろ
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:49 ID:HZsB+sU/
- >>658
中田が戻ってきた時にどうなるか
楽しみだね。
あっさり、4-4-2に戻したりして
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:49 ID:KVsvpfgE
- >>592
馬鹿発見!
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:51 ID:JYHyA6g7
- >>659
おいおい、お前馬鹿かyp
前日まで、怪我だった坪井と久保呼んだり
怪我の坪井をスタメンで出して怪我させた、ジーコが5.5?
0で良いだろ。
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:53 ID:KtT7hXju
- なんだかんだでジーコって凄いな
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:53 ID:cq7rkbWp
- 坪井の怪我はどうなの?
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:53 ID:bE8s99RH
- >>667
試合采配しか見てないから。
ジーコの5.5なんてほかの人の10と同じ。
試合勝って邪魔しなけりゃ、あのバカも5.5くらいやるよ。
普通で3.0だから。2・0でもいいか
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:55 ID:ulmYJK+X
- モンテネグロはベストメンバーじゃないですよね。今回のメンバー知らないもので・・・
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:55 ID:aGIk5XJ6
- >>668
良くも悪くも凄いのは認める
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:56 ID:Z0Wvka7j
- 何だかんだいって最近のジーコって結果出してるよなァ
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:57 ID:52J/WUvO
- >>673
怪我人の山も作ってるけどな
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 04:58 ID:bE8s99RH
- ジーコが何かやって結果出してるようには見えない。
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:02 ID:Z0Wvka7j
- >>671
スタンコビッチとかケジュマン、コバチェビッチ?とかその辺は来てないらしい
かわりに五輪出場が決まってるU-23世代の人がタクサーン来てるらしい
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:03 ID:bE8s99RH
- 日本はこれでアジアC行くなら、フルメンバーだな。
どうせセルビア戦も何のテストもしないんだろ?
藤田や西、三浦などを先発にして試してみろよ。
良くも悪くも何か発見できるだろ。
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:09 ID:LVfJUoEA
- 中田がいないと強いのか?
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:11 ID:yVVjy+Bm
- ジーコのウディネーゼ時代の試合のビデオ見ますた。
やべー、ハンパなくうめえ!!!
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:17 ID:VaGxkJFK
- 「次も同じメンバーでいきたい」。らしいよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:17 ID:91Snut0V
- ラゾビッチ来てるな
小野の同僚でU-21代表のキャプテンだ
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:18 ID:9g1Wyb0M
- ホントは中村out→小笠原(または本山)in
にしてほしいんだけど、無駄に結果だしたから出来ないわな
ケガとかしてくれないかしら
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:24 ID:TU3vhLhM
- 玉田はもう要らん
五輪までだな
- 684 : :04/07/10 05:29 ID:sycyjTVC
- でも玉田ってワンタッチプレーうまいよな。相手が鈴木じゃなければあと
何点かとれてたね。
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:31 ID:Z0Wvka7j
- なんか玉田も鈴木も両方ともラインの裏を狙ってたからスカスカだったようなキガス
高松とか平山みたいな感じのFW欲しくね?
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:34 ID:lj3qZbS2
- 鈴木こそ不要
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:35 ID:aGIk5XJ6
- 鱸・ヘナギはお笑い要員
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:49 ID:yVVjy+Bm
- お笑い要員は一人で十分。よって屁ナギ消えろ
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:52 ID:LsDhag/X
- ああ止まっちゃった。
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:57 ID:pCtrZRuy
- ヘナギはシュートシーンでネタ提供してれるが鈴木は存在そのものがネタ。
鱸いいかげんにしてくれ
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:03 ID:YsrGqsKU
- 最近、鱸が転んでファールもらうと会場がドッと沸くから笑える
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:07 ID:BUjFE0CL
- 高原が抜けたら
FWの決定力不足が解消みたい
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:16 ID:9qPFyrbN
- FWはヘナギ。鱸。それも矢尾
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:20 ID:8yE7fw88
- 勝ったのに酷い言い様だなおまいらw
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:24 ID:hhuHsEd5
- >>692
だな
一番いらないのは禿、高原禿。
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:31 ID:91Snut0V
- スロバキアの2軍にホームで今更勝ってもな
こいつら連携さえままならなかったな
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:31 ID:9g1Wyb0M
- 玉田ってホントいらねえな。達也が来るまでの代わりにすぎない。
FWは久保 田中 鈴木 柳沢 本山
でオッケー
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:32 ID:daVi2Txp
- 柳沢、鱸の2大スターが活躍すれば
そう簡単には負けんな。
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:40 ID:jsAbu/Gx
- 俺「久しぶりに鈴木が点取ったらしい」
妹「キャプテン鈴木?さすがキャプテン!」
俺「いや、そっちの鈴木じゃなくて」
妹「なんだ、魚の方の鈴木か」
俺「柳沢も点取ったらしい」
妹「いつも取らない人が取ってるね、明日は雨かな」
雨だった_| ̄|○
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:42 ID:pCtrZRuy
- >>699
さて
妹うp待ち
∧_∧ ∧_∧
(゚∀゚ )(゚∀゚ )
O^ソ⌒とO^ソ⌒とヽ
(_(_ノ、_(_(_ノ、_ソ
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:54 ID:dfoiKJme
- >>676
逆にU23世代の方が怖いかも・・・
オリンピック控えてるし、少ない欧州枠を勝ち抜いただけに実力も十分。
オリンピック後は代表に選ばれないと思ってる連中も沢山いるだろうしね。
- 702 :脚:04/07/10 07:29 ID:t8nI4RLq
- 宮本かなり叩かれてるんだな
申し訳ない・・・
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:34 ID:yH755WXP
- >>522
俺は最初から日本>スロバキア
スロバキアってそんなに強いか???
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:40 ID:ChhGGeW5
- 鱸師匠はどうしちゃったんだ?
あんな普通のストライカーみたいに決めるなんて!
前半は、
ゴール前でボール受けたのにコケてる
とか、
PA内で倒されたのに自分がカードもらう
とか、
いつもの期待通りの師匠だったのに!
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:41 ID:yH755WXP
- 勝ちたいという思いはあると思うけど、
親善試合と公式戦は違うってことだろう。こんなもん小学生でも知ってること。
公式戦で結果を残せばサポータも満足。っていうか、残る結果が全然違う
日本もそうじゃないか?
負けてもそんなに痛くないよ。
必死にやっても、公式戦とは何かが違う。見る側も違う。ワールドカップ、ユーロと同じ気持ちで見てるのか?
できないなぁ
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:42 ID:SGcjLKJS
- 鱸はいつもは3流半だが、ごくまれに1流じゃないかと錯覚させる瞬間がある
へなぎは普通にいつでも3流プレイヤー
玉だはまだまだ2流
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:43 ID:yH755WXP
- まぁ、親善試合は内容が大事かも知れない
でも久保、小野、稲本、中田がいなかったからね。この試合は仕方ないと思う。
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:49 ID:PmDYMvgv
- 勝ったのに仕方がないとか言われる日本って・・・
親善試合はどんどんいろんな選手を試してみるべきだと思う
本番でやるわけには行かないんだし
だからいい試合だったと思うよ
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:42 ID:321EK5E4
- まぁ国民性じゃないか
良くも悪くも、何事にも手を抜く事は悪とみなされるし…。
それに日本の場合、例え親善試合だろうと
勝つことは大事なことだと思う。
ニワカさん達をサッカーに繋ぎ止めておけるからね。
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:56 ID:odeiz64X
- へなぎさわ右サイドキボンヌ
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:01 ID:bNR0OQIl
- 相手が弱いだけ
相手が強ければ親善試合でも勝てば誉められる
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:04 ID:LnnlEjop
- 昨日の師匠のゴールはファン・ニステルローイかと思ったよ。
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:05 ID:zLE+l27S
- http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1078180318/
ここの524は上半期NO1の馬鹿です。
最初にパスワードにレスしたのが原因で・・・
自演、荒らし、基地害ぶりをよく見てやってください。
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:24 ID:/4Mv4EoL
- 茸の帳尻あわせ能力はさすがだな。大して良くないなぁ〜なんて思ってると
結果的には2アシストとかしてるんだもんな。
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:33 ID:nylRGjqn
- カジと宮本はいらないな。宮本は、身長がないのが致命的だな。しょうがないけど。
世界相手だと戦えない。トルコ戦、ドーハと同じだよ。まったく体格(身長)が、
成長してない。
特に、アジア予選なら、この前のインド戦みたいにCK、中澤にあわせるでけの
単純なサッカーで勝てるじゃん。
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:34 ID:jVVHC07i
- 師匠に点取らしたからジーコを解任しろ
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:34 ID:Ld6K63DQ
- 平山をセンターバックにコンバートすればいいんだ!
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:36 ID:szAOudFk
- >>674
おいおい、怪我までジーコのせいか
おまえ頭おかしいやろ
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:41 ID:yshSOi0e
- 玉田 久保
中村
小野 稲本 ナカタ
中田 松田 中澤 戸田
川口
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 10:45 ID:nnQN+Wx0
- おしえて。
キリンカップで優勝するとFIFAランキング騰がるの?
- 721 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 11:11 ID:LXxaxGAT
- うん
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:17 ID:PP7dBQzW
- >>718
怪我が治りきってない選手を召集しまくるのも、熱を出してる選手を使うのも、交代枠使おうとしないのも
ジーコですが、なにか?
- 723 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 11:29 ID:LXxaxGAT
- ところで昨日今日の試合だたし快勝だたらしいのにsageてるし
褒めてないしどして?黄金いなかたから?
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:31 ID:T3rMX7zK
- >>723
あんま参考にならない試合だったんじゃない?
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:40 ID:6FVGeAJr
- >>625
1と1の間が極端に狭かった。
最初1番かと思ったね。
- 726 : :04/07/10 11:50 ID:k3n0qJvz
- 【ジーコ日本ゴール数】 【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保 7アシスト 中村
5ゴール 中村
4ゴール 柳沢 5アシスト 三都主
3ゴール 高原 4アシスト 本山
2アシスト 高原
三都主 小野
2ゴール 小野 稲本
小笠原 小笠原
中澤 久保
遠藤 茂庭
福西 中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
鈴木 1アシスト 遠藤
1ゴール 稲本 玉田
玉田 加地
宮本
山田
藤田
永井
秋田
中田 ←( ´,_ゝ`)プッ
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:53 ID:ChhGGeW5
- >>726
出場時間数で割らんと意味ないと思うが。
- 728 : :04/07/10 11:55 ID:k3n0qJvz
- 【出場時間:得点:アシスト】
三都主 2308分 3ゴール(PK2) 5アシスト(CK1)
宮本 1583分 1ゴール
遠藤 1438分 2ゴール 1アシスト
稲本 1363分 1ゴール 2アシスト
中村 1348分 5ゴール(FK2PK1) 7アシスト(CK3)
山田 1323分 1ゴール 1アシスト
中田 1315分 1ゴール 2アシスト
高原 1104分 3ゴール 2アシスト
小笠原 1037分 2ゴール 2アシスト
福西 858分 2ゴール
小野 835分 2ゴール 2アシスト
久保 828分 8ゴール 2アシスト
柳沢 731分 4ゴール
中澤 730分 2ゴール
鈴木 689分 2ゴール
加地 572分 1アシスト
藤田 521分 1ゴール
玉田 451分 1ゴール 1アシスト
本山 282分 4アシスト
茂庭 191分 1アシスト
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:58 ID:LnnlEjop
- ナカータって山田とあんま変わらねーのかよw
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:00 ID:e530dOlb
- デキもミハミハもいないセルモン代表なんてヤダヤダー
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:01 ID:nMzzlrgU
- ところでアジアカップは優勝が絶対ノルマだよな?
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:04 ID:YsrGqsKU
- 昨日は内容がショボかったのと柳沢がキーパーの糞ミスでゴールしたからだろう
- 733 : :04/07/10 12:14 ID:C2anVo/m
- ところで、スロベニアってどうよ?
スロバキアと一字違いだが、日本と対戦したことあったっけ?
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:16 ID:tPc/RMkX
- アジアカップではボランチ一枚外して小笠原か藤田使ってくるか、
家事外して右サイドに入れることもあるのかな。
まあオマーンとかはW杯予選みたいにそれほど引いてこないかも知れないけど。
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:16 ID:6LzvmcLd
- >>731
それはちょっと贅沢だろう。組み合わせ次第では?
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:17 ID:uBn20XGW
- >>731
会長自体がジーコを監督に指名した自分自身の会長生命を延ばしたいためにノルマ下げました。
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:18 ID:+KCdQGq+
- スロベニア
スロバキア
2字違いなんだが
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:20 ID:XO9HUkYD
- どうしても必要なとき以外は藤田は使わなくてもいいな
もっと若い選手に経験を積ませるべき
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:26 ID:ctAee8s0
- サッカーばっか見てないで選挙に行けや
by ゴン&美帆
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:36 ID:2OO4fSPr
- >>733
イタリアの隣国ですな
ザホビッチがいたな
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:41 ID:Do0rPZi8
- こんなクソ暑い時期に試合をしてもなあ
各種大会で中東や東南アジアとの試合が避けられない日本にとっては
夏の試合もそれなりに意義はあると思うが、
ヨーロッパのチームにとっては地獄以外の何物でもないだろう。
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:20 ID:YsrGqsKU
- 肉離れで全治3〜4週間の坪井に変わって松田が追加召集
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:23 ID:6LzvmcLd
- >>742
それくらいで済んでひとまずよかった。2ndはなんとかなりそうだ。
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:26 ID:iveRzmVm
- >>722
やっぱ馬鹿だったか
久保は数日前の試合に出てる
とりあえず呼んで本人と話しをしてチームドクターの検診受けさせるのは当然
クラブ側のエゴを丸呑みする代表監督なんておるかボケ
熱は本人とチームドクターの判断だろ
本人にやる気がありチームドクターがOKだしたら
ジーコがその判断を優先するのは当たり前だ
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:27 ID:r6qS/hxa
- >>744
でも怪我しようが勝ちたいから使いたいって言うジーコの気持込じゃない?
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:30 ID:urL1ZwWR
- そろそろFWに中田起用だな。
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:33 ID:YsrGqsKU
- 坪井は全治4〜6週間だった
スマン
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:35 ID:y1/aIQI8
- >>739
選挙なんかものの数分だろ、馬鹿
田舎はどうか知らんが
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:36 ID:Fk/NVsRU
- 柳沢はあの形でしか点とれないだろうな
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:37 ID:sSRIXIs3
- 坪井がアジア杯を負傷欠場 サッカー代表、松田を追加
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040710-00000039-kyodo_sp-spo.html
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:38 ID:IQuuO23w
- ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040710-00000039-kyodo_sp-spo.html
ここだと全治4-6週間とあるよ
肉離れならこれくらい見ておいたほうがいい
松田が呼ばれたのは嬉しいが結局宮本がスタメンだろうな・・・ジーコだし
いっその事宮本もゆっくり休むために怪gswrふjきlp;:@
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:38 ID:4Y3S7s22
- 俺の好きな奥大介は出たんでつか?
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:41 ID:JHW0m6T/
- >>752は久保。
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:47 ID:rabLu/HX
- ☆俺の勝手な理想☆
GK→楢崎(他にいないから。)
DF→坪井・松田・中澤(進化中or体格いい)
ボランチ→小野・中田(伊のボランチ経験と運動量、キープ力)
サイド→三都主・ひろ山(南米とポルで右経験。一回呼んでみて)
トップ下→中村(条件:くねくねしない。ミドル打て。FK期待)
FW→久保・エメルソン(早く帰化して...)
中田がダメそうなら福西か稲本。ひろ山がダメそうなら石川で。
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:51 ID:RU8dS3DX
- >>754
広山の南米でのゲームなんて殆ど見たことないくせに。。
2001年ぐらいの欧州遠征の時はまぁまぁよかったけどな
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:01 ID:dfoiKJme
- 右サイド柳沢でいいんじゃ?w
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:04 ID:oDLoSV50
- 0対0・・・・・・・・・・・・・・・・「早く点を取れや!」
セットプレーで得点・・・・・「流れから点取れや!」
流れから得点・・・・・・・・・「あと3点は取れる試合だろ!」
5−0で勝利・・・・・・・・・・「相手が格下なら当然だろ!」
格上にホームで勝利・・・「相手は完全に時差ぼけだったな!」
格上にアウェイで勝利・・「向こうは本気じゃなかったからな!」
・・・・・・永遠に続く
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:05 ID:xkby3/LI
- 内容がつまらないからつまらないと言ってるだけ。いいんじゃないか
2ちゃんで言いたいことも言えないのか。視聴率も低いと思うよ
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:05 ID:r4e/bYWy
- しかし昨日のスタジアムはいい芝だったな。
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:06 ID:ca3uo3Td
- 師匠も右サイドできんじゃん
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:06 ID:5YcKOk2t
- つまらない試合だったな。両チームとも攻撃のスピードが全くなかった。
- 762 : :04/07/10 14:08 ID:k3n0qJvz
- 広山バブルも崩壊したからな。
福田ごときがパラグアイ行って活躍して実績超えちゃったから。
ブラガでもベンチ外。モンペリエでもベンチ外。
今だに広山広山言ってるのはボンクラミーハーにわか。
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:10 ID:y1/aIQI8
- >>762
広山バブルが崩壊もなにも
広山バブルなんてそんなのあったか?
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:14 ID:mncwRiKq
- 1st開幕前に釣男が、2nd開幕前に坪が
スタメンを守り続ける無職様の呪いだな
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:15 ID:gTNivfUz
- 今朝はすごい雷で天変地異が起こるのかとおもたよ
師匠とへなぎのせいだったか
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:16 ID:MMWkKZmH
- >>757
もうめんどくさいから
代表関連スレの>>1に入れて欲しい。
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:31 ID:Wq8UVTrz
- 福西、うまくなったなあ
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:32 ID:eU7YcAjc
- >>723
素人目に見てもひどい相手だったからじゃないか?
あの相手キーパーのプレイはありえん…
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:39 ID:c18Tjnk/
- ガイシュツだが昨日最高にわらたのは
終了間際の遠藤のバカ面。実況が「遠藤!」と言って
あまりのバカ面にカメラも一瞬で切り替えてたようなw
一発で遠藤のファンになったよ
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:41 ID:mI01jzXW
- ヘナギと鱸の曲芸が見られれば例え負けてもある程度は満足できる
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:43 ID:TsRJfqHU
- >>769
口閉じれないからあれが普段の顔だよ。
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:44 ID:dfoiKJme
- >>768
どこのGKもあの情況下なら足元グダグダになるよw
一流選手がPK外すくらいの緊張感があるからね。只でさえフィールド選手より
ボールテクニックが低いのがGKな訳だし。
リスクの高いバックパスを出させた三浦アツのプレスを誉めるべきかと。
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:45 ID:TsRJfqHU
- 試合中なのにニタついてた小笠原むかついたな。
そんな気持ちの持ちようだから代表控えがお似合いなんだよ。
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:54 ID:OybLCGDZ
- あのぅ・・・サカオタに質問なんですけど、松田とか森岡が
ジーコに呼ばれないのはなんでですか?
DQNだから?
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:54 ID:1My3OJTA
- すげーダラダラした試合だったな
なんでもっと早く選手交代しなかったんだよ
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:56 ID:pCtrZRuy
- 川口はピッコロのマント
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:59 ID:GnpXgTZO
- 玉田君は控えだろ
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:59 ID:xXtHaDVt
- >>774
基本的にジーコに呼ばれるかどうかは運です。森岡は当初怪我をして呼ばれて
なかったのですが、ジーコはJリーグはほとんど見てないので既に存在すら
忘れてるかもしれません。松田も同様です。
ジーコは、異常な程選手固定に拘るので、Jリーグでいくら活躍してても全く
気付かれないほどです。いまだに柳沢、鱸という素人レベルの選手が代表に
残ってるくらいですから。
大黒、村井、新井場という実力者も代表に無縁なのはそのためです
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:00 ID:6LzvmcLd
- >>774
サカオタじゃないけど、松田呼ばれたよ>>750
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:03 ID:QsJopvyO
- アテネおわってU23と合体となるとすごいメンバーになりそうだな 田中とか大久保 阿部などなど… 加地とかは石川にとられそう
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:04 ID:ca3uo3Td
- >>778
森岡は呼ばれてたけど、秋田とともに連帯責任であぼーん(服部も)。
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:07 ID:hH7Sw7/I
- 以来、森岡は代表について聞かれても答えたくないってさ。
鹿島時代にもジーコと接したがそれも重なって・・・
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:13 ID:Jw5D9Z9W
- やっぱり結婚すると気合の入り方が変わってくるものなんだろうか。
おれなんか一生できないよ。
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:19 ID:ttpUxWhZ
- 柳沢は必死だよ。
これからゴールゲッターを目指し、そして消えていく。
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:21 ID:+RVU/vwj
- >>780
しょせん谷間
- 786 :名無しさん:04/07/10 15:27 ID:hx6EeQ+p
- 中村使ってるうちは格上に勝つのは無理だな。
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:28 ID:Qc49Lcz0
- >>242
氏ね
全部が全部そうじゃないだろうが
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:46 ID:jppznkPo
- >>780
玉田が入った時点で大久保の価値はなくなったからよばれねぇよ。
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:51 ID:uQDjgAzP
- 鈴木いらんな。ミス多すぎ。
前半の決定的なチャンス決めれなかったのには絶句した。
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:00 ID:SSRcV5DY
- http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/test/read.cgi/Live3/1089371938/372-438
大人気です
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:08 ID:HNbhW/Ps
- ともにバックパス多用でダラダラしたつまらない試合でしたな
サポのブーイングもなんかヘンだし
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:46 ID:GYFVAWEE
- >>757
公式戦で格上に勝てばそれで良いよ。
そもそも、アウェイで格上に勝ったのなんてチェコ戦以外にあったか?
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:54 ID:gckXD6/q
- >>788
玉田って代表でゴールいれてるっけ?
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:04 ID:zm1X1HJy
- >>793
入れてるよ
当たり前でしょそんなこと!!
なーに言ってんのっ!そんな玉田がゴールしたこと知らない奴がいてたまるか!
何失礼なこと言ってんだ君は
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:06 ID:CyNFfJAq
- >>794 Д
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:07 ID:vgKQnwjX
- 高原 1104分 3ゴール
久保 828分 8ゴール
柳沢 731分 4ゴール
鈴木 689分 2ゴール
玉田 451分 1ゴール ←ショボッ!!!!
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:11 ID:F2U0SaCq
- 玉田はいい選手かもしれないけどけど
去年はリカルジーニョがいたから点がとれた
今年はリカルジーニョがいないから点がとれてない
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:12 ID:UVXwKcXZ
- >>796
なんかそれ見てると久保とへなぎ以外はほんっとしょぼいなw
へなぎより点とる割合の低いやつらって
- 799 :793:04/07/10 17:21 ID:gckXD6/q
- >>794
あぁーハンガリー戦でいれたんだっけか。
印象薄くて忘れてたわ。
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:22 ID:L+BM8Zh0
- 北海道で試合すればいいのに
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:28 ID:Trvzcav7
- >>795
>>799
聖徳太子って知ってる?
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:30 ID:iOyQxWZ7
- なんの関係があんねん。
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:32 ID:4Pql21ko
- 鈴木
三都酢 中村 中田
小野 稲本
村井 山田卓
宮本 中澤
楢崎
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:35 ID:F2U0SaCq
- サントスはしなない限り永久に左サイドにいます
サントスがいる限り左サイドの有望株な選手は呼ばれないでしょう
サントスはもういりませんおなにープレーはみたくありません
ブラジルに戻って代表になって下さい、ブラジル人でタッグ組むのは勘弁してください
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:39 ID:kUTMlp19
- なるほど、聖徳太子ネタはこういうときに使うのか
メモっとこ
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:41 ID:iOyQxWZ7
- >>803
右サイドがスカスカだな。
まー、試合がはじまれば自分達で修正するだろうけど。
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:45 ID:hxb6v0rX
- 師匠 久保
村井 小笠原
小野 稲本
新井場 中澤 松田 坂本
楢崎
日本サイキョー
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:58 ID:xd7FuQLz
- 左サイドは広島の服部にさせr
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:00 ID:zUnck42J
- 左サイドは三浦アツくん
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:02 ID:W3h77iUI
- 外出から戻ってTVみたら鈴木師匠がエリア内でダイヴィング→イエローの場面だった。
「うはwwwお帰り師匠wwwwww」って感じだった。
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:13 ID:iYBp7LJy
- 三浦淳はもっと使うべきだよな
基礎技術がシッカリしててフィジカルも強い
どのポジションもこなせるしFKも絶品
こんな良い選手いないぞ!
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:18 ID:F2U0SaCq
- サントスがしなない限り左サイドは空きません
左は村井に服部に洗い場にアツといい選手いるんだけどね
どんなに騒いでも監督が変わらない限り一生サントスです
- 813 :げいすぽで人大杉やめろC@書き込み禁止:04/07/10 18:22 ID:dm8r2jfY
- ww
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:28 ID:mgVPpsE+
- 玉田はすんごいハンサムだろ
試合中ずっと玉田を写してて欲しいよ
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:51 ID:jppznkPo
- 大久保なんてA代表で点入れてすらないよな。
- 816 : :04/07/10 20:53 ID:k3n0qJvz
- まじでサントス大怪我しねーかな。
いや使う方が悪いのは分かってるんだけどね。
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:58 ID:VCd3DaTx
- 日本代表男前多いよね
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:01 ID:GYFVAWEE
- >>804
逆に、仕掛ける奴が少なすぎなんだよ、日本は。
毎度無難なバックパス出すよりよっぽどいい。
- 819 :名無し:04/07/10 21:25 ID:ZMFcIvOv
- 驚いた
ttp://uk.sports.yahoo.com/fo/index.html
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:27 ID:AhWRMaWD
- >>819
小野?
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:11 ID:+RVU/vwj
- ジーコまた勝ったけど
ジーコ解任デモまだ?
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:33 ID:daVi2Txp
- 柳沢と鱸のファンの俺にはたまらん試合だった(・∀・)
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:36 ID:aNqk7Fik
- >>819
何が?
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:36 ID:ulIOAoZS
- スロバキアなんて世界ランク60位以下だろ。
勝って当たり前。参考にならん。
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:38 ID:0yVu39NA
- 玉田=マッチ
福西=ホリ健
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:48 ID:0v6FZash
- ヘナギは親善試合だけ。アウェー大会は高原任せ。
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:54 ID:kLUSa/R/
- 本番に強い師匠が親善試合でも決めちゃった。これはかなりキテル
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:58 ID:n3NB0EmS
- 川口=劇団ひとり
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:08 ID:WCN+WvR5
- >>821
俺がやってますよ(^^)
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:10 ID:XXK6LvXt
- ジーコ解任厨ってどーなったの?六十人でデモやってた奴とかwホームページ持ってた奴だよ。やっぱ荒らされてんのかな?w
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:12 ID:SZoOhOBg
- つ〜か、アジア杯後にまた解任デモやるんじゃないの。今度は参加しようかな。
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:13 ID:PmDYMvgv
- つうかチェコとかスロバキアとかそういう格下の相手に勝っただけで
ジーコを容認しているニワカが痛い
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:15 ID:wS6zgtal
- ここまで主力がゴッソリ抜けてたら、サブの肩慣らしぐらいにしかならない
けど、使える奴とそうでない奴が見えてくることは確か。
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:15 ID:dfoiKJme
- 絶対に突っ込まないように・・・
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:17 ID:zWY74xUj
- >>824
そもそもFIFAランクなんか参考にならん。
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:21 ID:0v6FZash
- 参考にならないこともない
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:31 ID:SQMRV6OH
- >>832
チェコも?
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:32 ID:ggKPkvCc
- >>837
. ゴクリ・・・ |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ |
/ ● ● | ε=( :::::)=3
| | ( _●_) ミ
彡、∪ |∪| ノ
/ ヽノ⊂入
/ ∪ ( )
/ /
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:35 ID:daVi2Txp
- ジーコはがんがってるよな。
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:38 ID:oon6CdaK
- すぐ得点・アシスト数でサッカーを語ろうとするど素人がいるな
データだけで遊ぶのはPS2だけにしなさい
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:56 ID:UCAHXSXo
- ザホビッチはいい動きしてた
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:58 ID:suIQCpox
- チェコを格下というのは無理があるんじゃないかな。
同格でいいと思うよ。
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:03 ID:qU0dPXEl
- >>842
. ゴクリ・・・ |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ |
/ ● ● | ε=( :::::)=3
| | ( _●_) ミ
彡、∪ |∪| ノ
/ ヽノ⊂入
/ ∪ ( )
/ /
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 02:50 ID:Xck46DV1
- やっぱり柳は必要なんだよな。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:16 ID:PsLlTGvo
- サントスの突破だって2、3回に一回くらい成功して、結構点にも結びついてんだろ!!!
お前らみたいのが失敗を責めるから、無難なプレーしかしないヘタレが出てくるんだよ!!!
だからお前らは失敗を恐れてなんにもアクション起こせない童貞野郎なんだよ!!!
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:19 ID:oCyRD9hx
- それにしてもマジで1試合につき1選手はケガで離脱していくな・・・
ジーコのメンバー固定の弊害をケガが救ってくれるというのは皮肉だなあ。
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:22 ID:D9cAkq5H
- >>845
「チャレンジするな」と言ったやつはいない
「成功しろ」と言っているだけだ
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:31 ID:MD0SgG3Z
- >>772
余裕でかわせるような顔つきで
しくじってたんですけどあのキーパー
やばけりゃ早めに外へ蹴りだせばいいわけだし
あの状況下でああいうことするのは
川口くらいだと思ってたよ(w
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:54 ID:/t4tKH46
- とはいえ、柳が諦めてしまえばそれまで。
こりゃ無理だな、と勝手に判断したら三点目は無い。
集中を切らさなかった、と言う事自体は評価できる<柳
泥臭くても点をとってくれるFWがいいFW。
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 05:26 ID:Bc07T7VK
- >>847
>「チャレンジするな」と言ったやつはいない
いってる奴多いぞ。
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:19 ID:XFgMU6Vw
- 中田英がいないとこの通り
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:41 ID:CIDIW3ia
- 明石屋さんまがニワカであることが判明したわけだが
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1089495098/
http://nacci.homeip.net/up/source/nacci2_478.mp3
33分40秒頃
レーハーゲルがジュビロで監督やってて
しかも優勝したらしいなwwwwwwwwwwwwwwwww
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 08:07 ID:KKr0NRpO
- >>831
坪井も抜けた3軍じゃアジア杯勝てないだろうと予測しての
デモ準備ですか〜とことん腐ってるなアンチジーコ
そのかわり優勝しても絶対デモしろよ、人間のクズ野郎ども
- 854 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:26 ID:YWV8vMZX
- 坪井の代わりに松田が追加召集されました
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 12:42 ID:LhOJekjy
- 坪井のかわりにマツダなら問題ないだろ。
やっぱ小野久保稲本がいないのがいたいだろ。
- 856 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:46 ID:naT2qd19
- >>830
お前は社会主義の国に行けばいい
- 857 :名無し@恐縮ですわ:04/07/11 12:47 ID:qwaYsYvf
- 勝てる相手を呼んでるんだから
勝って当たり前だ
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 12:48 ID:LhOJekjy
- >>856
あんた社会主義の意味わかってないね。
- 859 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:05 ID:qSXcBwnS
- 坪井がはずれて松田なら戦力アップやん
- 860 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:06 ID:naT2qd19
- >>858
リアルの意味で取ってどうするw
- 861 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:34 ID:0DVkCKUt
- >>859
微妙だなぁ。中澤が上がりにくくなりそう
- 862 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:38 ID:YWV8vMZX
- 中澤は別に上がらなくてもいいじゃん。あんなドフリーな状態でシュート打たないチキンだし
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 13:40 ID:LhOJekjy
- 打ったって絶対に入らないことを
本人が分かってるから打たなかったんだよ。
それはそれで正解。
- 864 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:52 ID:in7l/005
- 柳沢の得点はいらんし、鈴木の得点もいらん、単なる相手のミスだな!あんなもん!!!2人共日本サッカーから消えて下さい。お願いします。
- 865 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:53 ID:naT2qd19
- 点取れないよりはいいだろ。
1−1なら最悪じゃないか
- 866 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:02 ID:in7l/005
- あ〜あ・・また馬鹿じーこは柳、鈴木を使うだろーな・・馬鹿3人楽しく草サッカーでもやれや!w
- 867 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:03 ID:trq21tF0
- >>864
携帯厨は消えろ。
- 868 :名無し@恐縮ですわ:04/07/11 14:54 ID:qwaYsYvf
- 夏にサッカーするな 暑い
- 869 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:00 ID:Cc+3pEOV
- >>863
シュート撃てばGKが弾くかもしれない。
CK取れるかもしれない。
あの場面はカウンター食らわないようにシュートを撃つべきだった希ガス。
ま、シュート撃ってもカウンター食らう時は食らうけどw
- 870 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:02 ID:yoK7r8Ol
- そろそろ中田を主軸としたチームを小野を中心とした体制に切り替える方がホントに良いような気がしてきた。
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 15:05 ID:LhOJekjy
- >>869
分かってないね君は。
GKが弾くためには枠近くに飛ばないといけないんだよ。
中沢があそこからシュート打ったって
右サイドのタッチラインを割るか
左サイドのタッチラインを割るかのどっちかだ。
- 872 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05 ID:naT2qd19
- >>871
分かってないね君は。
- 873 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:09 ID:Cc+3pEOV
- >>871
あぁ、そうかw
- 874 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:10 ID:+wdnr+2p
- >>871
ひょっとしたら入るかもしれないという可能性は・・・。
- 875 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:10 ID:D/5Ved8A
- >>871
そんな例えならなんにもできないな。
すべてが成功することなんてありえないんだから
- 876 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:12 ID:KamzvHLw
- >>872
分かってないね君は。
- 877 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:14 ID:2+uzGJjS
-
サカ豚って、こんな数日前のお遊びに執着するほどつまんないのね。( ´,_ゝ`)プッ
- 878 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:kvWdaorj
- おまえらプロとしてグランドに立ったこともないのに
文句ばっかりいってんじゃねーよ。
柳とか一度やったらどれだけすごいかわかるよ。
それでも世界との差は認めざるを得ないけど。
- 879 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:15 ID:D/5Ved8A
- >>877
いいからオールスターを楽しみにしてろよ
- 880 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:17 ID:Xck46DV1
- 実績を上げるジーコ、吼えるだけのアンチジーコ(・∀・)イイ
- 881 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:18 ID:D/5Ved8A
- >>880
いや、ジーコが実績を上げているわけではない。
選手だ。
- 882 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:42 ID:Q3KLLPaH
- 分かってないよわかパイ
- 883 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:57 ID:RcX9R/hX
- >>880
怪我持ちの選手を強制召集して挙句、スタメンで出して2ndの殆どを絶望にしたは無視か?
しかも、単なる親善試合で格下相手にだぞ。
氏ねよジーコ
- 884 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:01 ID:8CYZTPSG
- ヒロシです。
スロバキア、この前のワールドカップにでてた国だと
さっきまで思っていたとです。
- 885 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:26 ID:niQii6pm
- 坪井って怪我持ちだったわけ?
- 886 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:23 ID:jFhXJGJq
- ジーコが監督なんだからジーコの実績でいいんじゃないのか?
彼の勝負時の選手交代は凄いと思うし、
監督の仕事ってそれが一番だろ。
歴代監督の中で状況を見る目は突出してるぞ。
オフト、トルシエの時みたいに代表でサッカー教えるなんて
時期じゃないと思うけどな。
まぁ上記の2人は上手いと思うよ、さも高尚なことをしてると錯覚する
ような語句を並べてニワカサポを信者にしちゃったんだから。
- 887 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:38 ID:Kx9r86xR
- てゆーかJ誕生からJを引っ張ってきた鹿島の土台を作ったのはジーコなわけで・・・
秋田もジーコに育てられたわけで・・・
ジーコが来なければ日本に世界の代表クラス選手は来なかったわけで・・・
そうすれば日本はワールドカップなんて出れてないと思うけどね。
ジーコに実績ないとか言ってる池沼は人間廃業しとけ。
- 888 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:42 ID:BVfZNtg6
- まあ、とりあえずセルビア・モンテネグロ戦まで待とうや。
ちなみ、セルビアはスロバキアに2−0で今日勝ったそうだ。
おれは反ジーコだけど。
- 889 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:42 ID:mLdpVF3z
-
漏まいら、「怒り」ってもんは腹にためてても
世間には伝わらんぞ。
今から投票所行って怒りの票をブチこんでこい
- 890 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:43 ID:OWs26y58
- その頃のジーコは監督に向かってお前は何もする事がなくて楽でいいよなとか言ってたがな
今は禿げあがる程心労があるみたいだしその言葉は後悔してるだろう
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 18:45 ID:hA1dYp/P
- ノノ*^ー^)<ジーコちゃいこー
- 892 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:45 ID:Kx9r86xR
- >>888
反ジーコにもまともな人が・・・
ただ、セルビア・モンテネグロのランクだけみて騒ぐアンチに不安が・・・
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 19:26 ID:VFjlAM9y
- >>892
だな、たとえ代表が勝ってもアンチジーコどもは因縁つけまくるだろうな
>>757←みたいに
あとセルビアが中1日で試合するのも理由にするな
- 894 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:28 ID:a8xmge1C
- >>887
お前は頭が悪いみたいだからもう難しいレスはするなよw
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:16 ID:MTYfx8ms
- ヒロシです。
スロバキアのキーパーの名前が
チョンテファウルスキーだったとです。
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:36 ID:FwxnVw4A
- 日本対セルビアモンテネグロに期待
170 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★