■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】押尾“神様”と感激共演
- 1 :めいど▲φ ★:04/07/09 12:29 ID:???
-
人気沸騰中のギタリスト押尾コータロー(36)が
世界有数の音楽フェスティバル「モントルー・ジャズ・フェスティバル」(スイス)に出演し、
“ブルースの神様”B・B・キング(78)と共演した。
今年で38回目を数え、16日間で計50万人動員の欧州を代表する祭典。
押尾は5日から3日連続で出演し、最大の会場「ストラヴィンスキー・ホール」でB・Bとセッション。
息の合ったブルースの即興演奏に満員の観客から大歓声があがる中、
押尾はレッド・ツェッペリンの名曲「天国への階段」のフレーズを用いるなど
“神様”を相手に自由奔放なパフォーマンスを披露。これにはB・Bも目を丸くして「OH!」と感心しきり。
1時間の共演で、終演後には「君は素晴らしいミュージシャンだ。
これからも頑張るんだぞ!」と激励されたほど。
押尾は「彼の愛に満ちた演奏に多くのことを学んだ」と感激していた。
引用元(スレタイは引用元通り)
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2004/07/09/06.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:29 ID:TRSYeD6/
- うんこ
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:29 ID:76v6VoFN
- 2ならステージ上で自慰
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:29 ID:1sh1xql1
- のんさ糞
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:30 ID:KzsZVkc5
- ギャー!!!!!!!!!!!
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:30 ID:cQM9ZmdM
- >君は素晴らしいミュージシャン
違うよ。プロサッカー選手
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:30 ID:MykNakOZ
-
お塩
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:31 ID:vEl1Kear
- 神様 仏様 お塩様
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:31 ID:ipGHbN2Y
- > 人気沸騰中のギタリスト押尾コータロー(36)
…orz
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:31 ID:kB0Gu7OE
- 何だ、田代との共演じゃないのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:31 ID:HFGqAB7I
- また騙されたのね
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:31 ID:cQM9ZmdM
- 森繁と共演したのかと思った
- 13 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/09 12:31 ID:RnS9VH3l
- ↓お塩様だと思ったやつ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:32 ID:/MgYwhKh
- 秋に地元の文化会館くるよ、こいつ。確かにうまいが。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:32 ID:cQM9ZmdM
- >>13
ち、違ったのか・・・orz
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:32 ID:ipGHbN2Y
- つーか元記事も確実に狙ってるだろ…。
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:32 ID:/o/j9rV9
- こいつの戦メリ聞いてみろ。
スゲーぞ。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:32 ID:3UZqGpLl
- スレタイ フルネームで書け ボケ!
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:33 ID:pSPc6gJ/
- この人すげーよな
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:33 ID:+2IrBR5/
- >>1
紛らわしい事するんじゃねええええええええええ
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:33 ID:a8lSMjuQ
- おれたちゃモントルーへ行った〜♪
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:33 ID:pyhH48Mo
- >>1
氏ね
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:34 ID:cQM9ZmdM
- 小泉孝太郎かと思ったじゃねーかよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:34 ID:OBvOqSzZ
- >>1続々釣れてるな おれは釣られなかった
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:35 ID:GdUg3Fkm
- コータローって誰?
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:35 ID:XoXS9E0q
- フランクザッパ
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:37 ID:1EZlAm32
- 釣られた・・・。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:37 ID:a8lSMjuQ
- おれは逆にそのお塩様って奴を知らない。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:38 ID:A+UnSH4p
- まあ、マナブのほうと違って
コータローのギターは本物だわ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:39 ID:cQM9ZmdM
- ダイブしないほうのミュージシャンか
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:43 ID:bWb+6bpn
- コータローはいいけど、CD買おうとは思わんからな。
そこへいくとLIVは果たして・・・?
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:44 ID:/4qnq/Hy
- ★爆釣コーナー続行中★
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:44 ID:5zlpOMhx
- お塩学とB・B・キングじゃ神様が逆になるからな
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:45 ID:KVK6MWmR
- 騙された!ファック!
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:51 ID:cIy9PqR8
- 押尾のギターは好きだな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:51 ID:bWb+6bpn
- お塩はB・B・クイーンズと感激共演
こんなハードコアな「踊るポンポコリン」がかつてあっただろうか
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:52 ID:cQM9ZmdM
- ああ、コータローだかプータローだか
知らないけど俺の偽者が出回ってるらしいね
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:52 ID:nu6vHH9m
- >>30
両方しませんけど
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:55 ID:KmR8iXIs
- お塩先生に対抗して押尾生徒と呼ぼう!
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:56 ID:nfKkHztd
- 78にして現役。ブルースは気楽な家業ときたもんだ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:57 ID:7libZ3PC
- >>1
謝罪と賠償を要求するニダ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:59 ID:WqcOkMVn
- 釣られた(;´Д`)
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:00 ID:zG6bTi0P
- まかりとおる
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:00 ID:jZAKU1Rk
- 見事に釣り上げられた。。。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:01 ID:LgTVuC8S
- 俺もお塩先生だと思って来たのに・・・・・
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:05 ID:iKxKivfo
- ファッキンめいど
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:05 ID:ipGHbN2Y
- >>43
走れ
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:06 ID:RhOp6Qav
- 近所のCD屋では「クラシック」のコーナーに押尾コーターロー様は
並んでます。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:06 ID:NwEna5Bd
- まんまと釣られてしまったわけだが
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:06 ID:bEbdwYIM
- 釣られた('A`;)
てっきり、神様(=カート・コヴァーン)が生き返ったのかと…
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:08 ID:Xe9VfHHi
- そういやピーヒャラの男の人も日本のそっち系では神な人なんだよね、思い出した
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:09 ID:ORrtv1h8
- 押尾コータローすごいね〜〜これからも、どんどん大きな舞台に出て行ってって欲しいな
一ファンとしては、どんどん新しい楽譜を出していってほしい(難しくてあんまり、できないけど)
特にハードレインやテンションみたいな荒々しいけどすごい綺麗な曲をどんどん ,:' *・ω・';
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:11 ID:vNbtlreh
- モントルー・ジャズ・フェスティバルって凄いの?
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:14 ID:J03Y1eBj
- コータローって書いてあるし、読んだのにお塩に脳内変換されてた。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:23 ID:r/Bm7Ted
- >>53
正直言って世界一規模がデカイよ。
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:24 ID:RTgp3bgB
- orz
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:26 ID:cyFKzHyl
- 釣られた
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:29 ID:nqhDlMjr
- くやしいが騙されたから書きこんでおこう・・・
最近大人しいから窪塚に差をつけられてるんだよお塩様・・・ヽ(`Д´)ノ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:30 ID:Loz/1/49
- 釣られますた
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:31 ID:rPX2B+a7
- 3年連続で出てるのか
凄いな
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:31 ID:bwLb8ujh
- どんな発言が飛び出すか楽しみだなぁ…
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:32 ID:bwLb8ujh
- 釣られちゃったよ…orz
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:33 ID:GKP43zfW
- クソッ騙された
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:33 ID:Oms+gyI+
- >>1
テンキュウ
氏ね
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:41 ID:mGLPhtYO
- お塩を釣りに使うなよw
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:41 ID:CPQDAVFw
- おい待て!釣ってるのはめいどではなく元記事だ!
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:48 ID:M+5z7Pp4
- > 人気沸騰中のギタリスト押尾コータロー(36)が
誰? 誰も知らないだろ
- 68 :パパラス♂:04/07/09 13:53 ID:T6KSvlrB
-
演奏家としては超一流だけど、作曲家としてはまだ二流だと思う。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:00 ID:M+5z7Pp4
- どこが超一流だよ
チョン死ね
- 70 :パパラス♂:04/07/09 14:03 ID:T6KSvlrB
- >>69
じゃあ、君に免じて一流にしておいてあげる(ハァト
つか、チョンってなんだ???
なんの関係あるんだ???
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:04 ID:ORrtv1h8
- >>68
確かに、昔のアルバムには?って曲が多かったけど
最近は、完成度が高い曲がたくさん出てきてると思うよ
まず、戦場のメリークリスマスをギターであそこまで表現豊かに(一本のアコギで)カバーできるんだから
作曲家でも超とは、いわないけど一流だと思うと(日本でも屈指のギタリストだし)
盲目オタがいってみたりします。
- 72 :パパラス♂:04/07/09 14:30 ID:T6KSvlrB
- >>71
>まず、戦場のメリークリスマスをギターであそこまで表現豊かに(一本のアコギで)カバーできるんだから
>作曲家でも超とは、いわないけど一流だと思うと(日本でも屈指のギタリストだし)
それって作曲じゃないよ〜(笑
俺が言ってるのは無から作り出す能力のことで、完成度の高い低い
ってことじゃなく、グッと人を引きつけることのできる曲作りってことだし。
自分の特徴を活かした良い曲を作るとは思うんだけど、何度も
聞きたくなるって程ではないし、その曲によってなにかを思い浮かばせ
るってこともあまりない (←あくまで個人的意見なんで許してね)
演奏は本当に凄いよね〜
いつ頃からあ〜いうスタイルだったか正確には知らないけど、
少なくとも10年ちょっと前にはあんな弾きかたしてたな。
その時もすんげーなーと思ったけど、今と比べると全然未完成だったな〜
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:46 ID:ORrtv1h8
- >>72
すみません、どうも作曲の意味を間違えていたかもしれません。
確かに、押尾コータローの曲ってのはカバーが多い気がしますね。
そう考えると、まだ自分で完成度が高いと作れてないのかもしれないですね(;`・ω・´) (あれだけ、できりゃ作曲する意味もないかもしれないけど)
私は、押尾コータローを聴いて(HARD RAIN)typeDとか ギタリストに憧れて(特にアコギ)ギターを始めたのでどうも
感情移入しちゃうところがあるみたいなんです。(´д`、)
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:48 ID:ORrtv1h8
- 高いとつくれてないのというのを○高い作品が作れてないに修正してください
…_| ̄|○。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:51 ID:iJk+ppSE
- お塩につられた ヽ(`Д´)ノ
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:04 ID:d2NJyN8x
- >>1
fuck me.
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:20 ID:cQM9ZmdM
- 俺、こっちの御塩は顔も知らんのだ
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:28 ID:ZXMAXEFi
- メグぱいをさらした
お塩じゃねえのかよ
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:29 ID:XfYyOTkg
- お塩先生かと思った
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:38 ID:rgh1+CMD
- B・Bキングとセッションしたのはスゴいな!
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:39 ID:G6Mu364I
- お塩様かと思ったら違うのかよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:42 ID:9PusFr22
- 釣られた…_| ̄|○
でもこっちの押尾さんは普通にいいよね
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:07 ID:KkqIRE9T
- 押尾コータローを知らない人いるんだね…
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:17 ID:bWb+6bpn
- 押尾といえば先生
コータローといえば古市
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:24 ID:pLXpDfyw
- 釣られたw
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:25 ID:j2wMJ7hX
- >>83
普通は知らないだろ(w
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:28 ID:ooEKVWuq
- シラナイ
有名人なの?
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:28 ID:kVov0acr
- お塩先生が神様なので・・・
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:31 ID:KkqIRE9T
- >>86
そうなんだ…
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:37 ID:eDBfxBQ1
- この間のJ-WAVEの"ANA WORLD AIR CURRENT"にゲストで出ていて
モントルーのときの話を喋っていたが、面白かったよ。
大阪人、恐るべし!w
>そうですよ。アメリカから来ている人達はアピールが凄くて「出させてくれ」とか言ってるんですよ。
>僕は日本人でモジモジしていて、B.B. KINGの所へ「出させてくださいよ」なんてアピールはとてもじゃないけど言えない。
>そんな僕が「出たら良いじゃないか」と言われたので、せっかくそんな事を言ってくださるならと、出させて貰う事にしました。
>B.B. KINGとセッションするのにバンドの人もいて、その時も“選ばれしギタリスト”が何人もいました。
(中略)
>そこで僕はお遊びフレーズをしました。「“おふざけフレーズ”で、モントルーの人がわかるフレーズって何かな」と考えた。
>そこで思いついたのが、『トワイライト・ゾーン』の「♪チャラララ・チャラララ」というのを入れたんですよ。
>アホや(笑)。
>そのフレーズを、みんなに笑いが出るまで弾き続けました。
>ハッハッハッハッハッハ!!
>そのうち大爆笑になりましたね。やる前は凄く躊躇しましたよ。B.B. KINGに怒られると思いました。
>「お前はブルースを汚したな」と言われるかと思いましたね。
>「B.B. KINGをなめとるんか?」とね。
>でも会場大爆笑で、B.B. KINGが僕にグットサインをくれました。「ナイス」とか言ってね。
>お笑いは終わったのかなと思いましたら、僕以降は全部お笑いフレーズになったんですよ。
>もうネタ合戦になったんですね。
>そうですね。押尾がそう演奏したから、バンドのベースがなんかボケだしたんですよ。“ボケモード”になって、トランペットもボケてるし、
>最後にジョー・サンブルがピアノで参加したりもした、凄い場だったんですよ。でも視線がみんな「お前もボケろ」という感じでしたね。
>ジョー・サンプルもボケてくれていましたからね。
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:44 ID:Xe9VfHHi
- 一時期FMとかによく出てた若い美人な女の子アコギ弾きはどうなったの?
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:ceJCFNzS
- 釣られた・・・orz
でも良かった、こっちの押尾は世界に出ても恥ずかしくない
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:45 ID:4SGUKxXO
- 普通に好きだけど、ヤングギターに出てきた時はびっくらこいた
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:51 ID:qlao+qv/
- リアル竜介君
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:58 ID:eDBfxBQ1
- >>91
村治佳織?
http://www.musicachiara.com/dulcinea/
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:00 ID:Ub2gaxWR
- うわぁ、やられた orz
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:gL244F1b
- チョ→ムカツク!!!!
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:njEE131z
- コータローまかり通るかとオモタ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:30 ID:nhhdX8Wt
- 先生凄すぎ
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:35 ID:gh12tjNT
- >人気沸騰中のギタリスト押尾コータロー(36)
お塩先生スレかと思って開いてみたら・・・こいつ誰だよ?
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:39 ID:fCgPfpUq
- お塩じゃなくてホントよかった。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:40 ID:isbHKqq+
- インストだと外国でも通用しやすいね
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:56 ID:cmbeYp3+
- また釣られたorz
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:57 ID:lpf6lwA7
- NHKの南極系の番組のテーマを作曲していたな。
かなりしょっぱくて、お塩先生みたいだったが。
ギタリストとしては超1流だよね。
この人のフォロワーが増え過ぎて、差別化を図るのが難しそうだけど。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:23 ID:eJ2MHkfB
- 先生にしては随分と無難で謙虚なコメントだと思ったら
別人かよ!
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:48 ID:hb2y+0Bt
- お塩先生の本スレはこちら↓です
天才お笑い芸人押尾学Part3
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1085586842/
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:04 ID:01taX7WV
- どうりで「押尾」という冠が付いてるのにレスが少ないと思った
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:09 ID:pKYeMRNi
- 弾き方がマイケル・ヘッジスにそっくりでやだよー!
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:28 ID:wMVmwWQU
- 釣られた
お塩スレじゃないのか・・・
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:40 ID:sjXM/X3s
- >90
面白杉。
でも、リンクはこちらかと
http://www.j-wave.co.jp/original/worldaircurrent/lounge/back/040703/index.html
(右クリック→プロパティで正しいURLが出る)
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:46 ID:V3HsjW0E
- >>90のような局面こそ、お塩先生の独壇場なのに…残念。英語もできるし、大爆笑になったはず。
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:58 ID:o088uuAv
- 先生があの場面にいたら、バック・トゥ・ザ・フューチャーの
学園祭のシーンみたいに暴走して周りをヒかせたはず。w
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:09 ID:2usVqd3+
- ───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ / /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\ \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | >>お塩‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ _/_───‐―──―─‐| | /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´ \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ( く `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:13 ID:kdI4cG/g
- んだよ!
お塩様が天国のカートコバーンと共演したんぢゃねーのかよ!
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:14 ID:otc9EsFi
- >>95
村治はクラシックやん。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:14 ID:DH6ADG3J
- >110
ありがと、すっげえ面白かた。はかせたろうは本当に怪人になってきてるなw
押尾はちょっと前ラグフェアの番組にも出てた。
つうかさあ、押尾先生にギターを習おう!って画面に出てきて、おお、神に
習うのか!とやっぱりきっちりお塩様と誤解してた俺w
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:16 ID:o088uuAv
- >>116
博士太郎、改め、怪人太郎てか?w
これマジで使えそう。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:50 ID:nM1z4m4z
- コータローって36だったんか…もっと若いと思ってた
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 06:07 ID:uqt61LCu
- >>118
テレビでしつこいほど遅咲きだって言ってたんだけど今更何言ってるの?
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 07:22 ID:x67GXGQ5
- いまさらだが、釣られた
これは反則だよ('A`)
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:28 ID:7hs7+neF
- ふつう「押尾」といえば「コータロー」だけどな。
「学」って誰だ?
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 08:31 ID:k/qSCpuC
- この人ケコーンしてるの?
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:31 ID:VRJAi9Ul
- 凄えモテそうだよな
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:33 ID:vuIUG2de
- 偽者は消えてしまえ
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:02 ID:6vkd7k7I
- ギター上手いし、カコイイし、金も持ってそうだし、正直言って羨ましい。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:25 ID:GpwWUvx/
- >ギタリストとしては超1流だよね。
>この人のフォロワーが増え過ぎて
押尾が、かなり激しい劣化コピーだよ
「真似しようとしたけど挫折しました」感が強い
タック・アンドレスやスタンリージョーダンらの影響を受けてるが
テクニックもセンスも及ばないので比べるのは酷だが
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:38 ID:Rmd0frzv
- 神は中川イサト
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:10 ID:/2cHmf/v
- こいつはパクリ。上手くもなんともない!
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:15 ID:4aAjoHXq
- お塩は
"ともだち"になろうとしているように見える
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:39 ID:E3uu2AyB
- お塩買うたろう
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:40 ID:4GxNReoK
- 先生すげえっす!ついにやりましたね!LIVさいこー
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:51 ID:6f65CaUK
- B.B.と共演か。まあ、多分に社交辞令入ってんだろうな。
ゲイトマウス・ブラウンあたりだったら、殴られてるんじゃないのか?w
あ、その前に相手にしてもらえんかw
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:56 ID:qQ5cJcVb
- >>132
次の天国逝きのキップを手にしたBBと同じステージに立てるだけでもスゲーのに、
その批判はやっぱ半島気質ですか?
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:03 ID:6f65CaUK
- >>132
必死だねwま、そう思ってくれても良いよ。
ちなみに批判というより、俺の意見だけどね。
ところで君はゲイト知ってるのかな?ww
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:05 ID:6f65CaUK
- ↑スマソw
132→133ねw
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:06 ID:oBw3xmBh
- くそっ、だまされた。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:24 ID:k1c7UDL3
- 神様っつーから稲尾様かと思ったら押尾かよ・・・。
グレード低っ!
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:25 ID:mCy25XI4
- >>121
貴様!大阪だな!!
ラジオやってるし、大阪で押尾といえばこちら。
俺も大阪 orz
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:26 ID:S+mIKWEY
- てか見てみーな
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:28 ID:mfQQKpaX
- 誰も知らんと思うが小沼ようすけの方が好きだ
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:29 ID:wUpLmxTY
- http://lovelovedog.cool.ne.jp/images/manko.jpg
マンコ
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:29 ID:yma3xnb+
- >>132
いるよなー、こんな人。 素直に羨ましいって書けばいいのにね。
ブルース歴ウン十年のオッサンでしょ
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:35 ID:ww05jYCV
- コータローはスタンダードとしてはいいんじゃないのか
何よりも遅咲きの素人がプロになった感もあるからね
テレビのコメントも上手だし
だがなぁ、ギター一本でオリとカバーの繰り返しのアルバムは少々退屈だぞコータロー
渡辺香津美あたりに師事すればええのに
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 16:39 ID:S+mIKWEY
- http://us.news2.yimg.com/us.yimg.com/p/ap/20040704/capt.xpluz27407042113.euro_2004_soc_prt_grc_xpluz274.jpg
お塩(notコータロー)
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:51 ID:F1+RkyQo
- >>122
結婚して子供もいるみたい。
だが、最近離婚したという噂もある。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:45 ID:nGOf21bG
- スレタイ見て、期待してクリックしたら押尾違い
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:47 ID:NHkR85YO
- >>1 紛らわし氏よ。あほ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:59 ID:Vxhdq6zm
- 並の花
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:09 ID:SfGU3a1d
- 去年か一昨年のモントルーでのお塩のパフォーマンス
リズムがおかしすぎて客が乗れない、自分でクラップを要求したのにもかかわらず
全然うまく手がたたけないおかしなリズム
この人はテクはあるけど、リズムひどすぎ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:36 ID:vwMGBUkT
- DVD「ドラマティック☆ライヴ」を見せられて、ぶったまげた。
押尾コータローは本物だと言わざるを得ない。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:26 ID:QR9QGfGy
- 「押尾」と言えば、コータローだろ。
騙される方がおかしい。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:06 ID:l7Kp95Li
- ミュージシャンっていいな。音楽で会話できて。
いや、自分もてっきりお塩かと思って騙された口だけど。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:09 ID:JyW5XBzd
- 先生じゃねえじゃん
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:14 ID:QR9QGfGy
- >>152
いいコト言うじゃん。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:15 ID:N71DOFW7
- 押尾は1流のギタリストでもあるけども、なにより「エンターティナー」。
いろいろ飽きさせないネタを多数持ってるし、いろんな曲もネタとしてストックしてる。
「お、ここにあの曲のあの部分を引用か」とかうならせてくれるし。
なにより「お客ありき」ってことを非常にわかっている人だと思う。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:18 ID:TvtVPMQw
- 焦った
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:19 ID:hCq/1s0T
- てか見てみーな
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:21 ID:l7Kp95Li
- >>154
てへ。久しぶりになんかライブ観に行きたくなった。
楽し気なインプロでちゃんと会話してそうなやつ。
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:27 ID:fvRLbk8+
- アルディメオラとか好きな俺でも楽しめますか。コータローとやらは
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:29 ID:uqt61LCu
- 早弾きではないからなあ
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:30 ID:XBzZLeg9
- コータローの曲は聴くものじゃなくて見るものです。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:34 ID:f/S/dcgw
- やられた… orz
悔しいのでage
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:34 ID:GEc2w0Pv
- つかモントルージャズフェスっていってもジャズの連中はほとんどいなくて
ディープパープルとかブラジルのメタルバンドが「NO〜〜〜〜〜〜」←デス声
とかワケわかんない曲やってたりとか酷い状態。
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:43 ID:b6Iws6ea
- >>163
そうだったのか・・
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:58 ID:k5ZtMK56
- 戦メリはよかった。
けど中川イサトがヤッパリ一番
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:05 ID:tBDtrD/s
- いやいやいや、あの「戦場〜」はそこまで良くは無いぞ
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:13 ID:9/6KeBNq
- このスレに訪れた香具師の半数以上がお塩先生だと期待して来たわけで…
知名度からしたら確実に
お塩>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>コータロー
先生マンセー!!
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:14 ID:FMbffW7J
- >>163
去年あたりNHKでやってたの見たけど、なんでスレイヤーやコーネリアスが出てんだ?
彼はジャズとは真逆の位置にいると思うんだが。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:15 ID:FItRCieg
- 神尾米?
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:19 ID:Pcx5Kryz
- 大先生じゃないのね。
コータローは普通にいい、でも、2chのネタとしてはパンチ不足
そして、普通に聞くならLIVよりコータロー
最後に、
釣られた・・・orz
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:20 ID:x+QTWRov
- ヽ(`Д´)ノ
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 03:26 ID:TGM6o72G
- 釣られたヽ(`Д´)ノウワァァン
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:23 ID:P9/pFIKE
- ♪〜水色の眠りの電車から降りると、そこはオレンジ色の海
そんな夢を見ながら深刻そうな顔をする
その気になりさえすれば夏の終わりの海が見られるのに
その気になったら夏の終わりの海に居られるのに
その気になったら夏の終わりの海
(「その気になれば」 中川イサト)
名曲、最近のお気に入り。
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:48 ID:V1Hx2Cs9
- 中川イサトも、素晴らしいギタリストなのは解るけど
なぜ、押尾コータローのスレに張ってるの?
でも、やっぱ2ちゃんだと押尾と言えばお塩先生だからね…
そういえば、ギターマガジン(アコギ専門誌)なら解るんだけどなんでこの前GIGSに掲載されたのだろう。
あきらかに分野が違うってか、GIGS見てる人達はまったく押尾に興味持たないと思うんだけど…_| ̄|○
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:49 ID:h5w4BefY
- I'm the liar, You're the liar Well who knows? どうでもいいね
楽しめよ ナルシスト いかがですか?操り人形
My answer, 0ne answer You losers まとめてこいよ
Keep trying, Stop lying 虚言癖よ 消えてしまえ
(「FAKE STAR」LIV)
名曲、最近のお気に入り。
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:28 ID:C3GfZe7E
- 押尾はイサトのギタースクールに通ってたことがあると
聞いたけど、オレの脳内情報かも知れない。
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:30 ID:y8E+dquS
- お塩だかなんだか意味がわからんな。
お塩って36歳のおっさんだったのね。
で、なんで先生って言われてるの?
- 178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 09:48 ID:sDCd969w
- コータローはお塩?果たして・・・
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:14 ID:PPNFB/mo
- ねら〜はなんだかんだ言って年齢層低いだろうから
コータロー聞く人少ないんじゃない?
俺は割と好きだが。。。
モントルージャズと言えば、
1年くらいにNHKで放映されたときに
いきなりスレイヤーが出てきて驚いた。
でも、爆音ライブの直後にシヨン城の映像がマターリと
流れたときはワラタ。
- 180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:14 ID:0Wenzwlg
- ファッキンらいと
- 181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:32 ID:SEyjqdq9
- ファッキンらいと
- 182 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:04 ID:P9/pFIKE
- >>174
中川イサトのギタースクールに行ってたじゃん。
- 183 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:05 ID:P9/pFIKE
- >>179
ギターウルフも出ないかな?w
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 15:06 ID:hX1UAEIP
- お塩と唯一神の共演じゃなかったのか
- 185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:10 ID:mFtB1r63
- お塩と聞いて飛んできますたー!ヽ( ・∀・)ノ ・・・・・・・あれ?
- 186 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:11 ID:UbIC6LOn
- 俺もお塩学大先生のスレかと思ったじゃねーか!
- 187 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:11 ID:TpxFbpnV
- 俺BBキングと誕生日一緒、でBBキングって誰?
- 188 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:12 ID:cmilU6Dp
- このスレタイわざとだな
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:45 ID:pk9KYCqb
- なっち
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:20 ID:PBzYmLpm
- >>184
それじゃ【音楽】じゃなくて【お笑い】になるしな・・・
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:29 ID:HxIyu3q6
- >>182
そうだったんだ、ごめん知らなかったんだ。
2ちゃんにも、押尾コータローに詳しい人いないだろうなと思ってたんだけど
知ってる人は知ってるんだね
で、ついでに聞きたいことがあるんだけど、今押尾コータロがLIVEでメインで使ってる
ギターのメーカー解るかな、あの1stアルバムの写真にあるやつでもいいんだけど(高校?の頃押尾コータローが買ったとか友達に聞いたんだけど)
教えて、えらい人!!
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:26 ID:T0lP+UxL
- >>191
メインギターは「グレーヴェン」だよ。
http://www.grevenguitars.com/
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 16:09 ID:vd8Ux0xa
- >>163
そうなのかwヒデエなw
お塩あたりにゃピッタリだねw
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:42 ID:HxIyu3q6
- >>192
本当、ありがとうヾ(゜ω゜)ノ゛
オーダーメードっぽいね
この人が、作ってるギターどれくらいするのかな
でもBrazilian rosewoodsとか、希少な木とか使ってるから
やっぱ、100万前後かな?
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:01 ID:K9ulWAMA
- >>191
押尾コータローが使ってるグレーヴェンは Dヘリンボーン、Jヘリンボーン、OM(高校の時購入)
の3本。
彼の使用ギターの値段はわからないけど、40〜50万から日本でも購入可能みたい。
本人は大阪のドルフィンギターで購入したらしいよ。
グレーヴェンの音は評価が高いけど、個人的にはインレイなんかのデザインも個性的で
すごく良いと思う。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:25 ID:HxIyu3q6
- >>195
いろいろ、ありがとう!!
そうか、40〜50万か〜やっぱ、アマチュアがやるには、なかなか勇気がいる値段だね。
今使ってる、中古(状態があまりよくない)MARTINのD−28使っててそろそろ、新しいのと思ってきいてみたんだけど
本当いろいろ、ありがとうです。みなさん。
まさか、2chでこんなに聞けるとは、思ってませんでした。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:42 ID:zItYZclr
- >>195
D−28使ってるならかなり良い環境だよ。
コータロー本人も最近D−28買ったみたいで
新譜では何曲か使ってるよ。
コータローはマイケル・ヘッジスに影響受けてるんで
マイケル・ヘッジスが使ってたのもあってD−28欲しかった
んだろう。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:45 ID:zItYZclr
- あ、ちなみにID変わってるから複数人に思ったかもしれないけど
>>192>>195>>197は同一人物だよ。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 20:13 ID:0uS7qhGS
- 釣られage
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 22:13 ID:OPOFeuUe
- 押尾のグレーヴェンって誰かガイジンのミュージシャンにこれ使え、
これはいいと言われて買ったらしいね。
薦めたのだれだっけ?
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 23:02 ID:cpuX6gRF
- >>200
え?外国のミュージシャン??
中川イサトじゃなかった??
で、高校当時お祖母ちゃんに買って貰ったらしい。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 23:05 ID:idrr7pV3
- 紛らわしいんだよ、すげーガッカリ
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 23:05 ID:YSdnbc6F
- この人好きなんだけど、CCCDはやめれ
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 11:26 ID:gXGoNgCC
- >>200
たしか、ロバート・ジョンソンだと思う。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:32 ID:bxdokLKv
- ナンサイダヨ!
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 22:51 ID:gpTFM2w4
- なんだこっちの押尾か。
大先生のありがたいお言葉が聞けると思ったのに。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:30 ID:yrAI2kGi
- >>205
いや、悪魔に魂売ったからまだ生きてるよ
- 208 :全然読まずにカキコ:04/07/13 23:35 ID:RC39Qs2M
- 押尾がライブでやるスーパーマリオブラザース、最高にワロタ。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:38 ID:9R/+qc1g
- >>206
俺も
先生と神様の夢の狂演だと思ったのに
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:41 ID:lgVUt10E
- http://www2.big.or.jp/~saturn3/uwasa/readres.cgi?bo=log9&vi=1048492542
http://www2.big.or.jp/~saturn3/uwasa/readres.cgi?bo=log9&vi=1087814884
お〜い、塩信者はここで必死だよ(w
つっこみ具合満載スレでつ。
何でお塩師匠がお笑いなのか教えてやれよ、みんな。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 09:34 ID:HLCg1rlP
- >>198
同じ方だってんですか、遅スレですが本当ありがとうございました。
あのあと色々、考えたんですがまだ当分D-28でいこうと思います。
やっぱ、長く一緒にやってきたのでヾ(゜ω゜)ノ゛(もしかしたら一生、変えないかもw)
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:57 ID:o6Ekzz37
- 釣られついでに「人間の証明」(CXがリメイクしてるやつ)の
ジョニーヘイワード役と主題歌はお塩先生がやるべきだと思う。
36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★