■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】昭和天皇映画化 天皇陛下役イッセー尾形 皇后陛下役桃井かおり
- 1 :依頼802@吉良美尋φ ★:04/07/09 09:02 ID:???
- 昭和天皇が映画化されるようです。
天皇陛下役はイッセー尾形さん。
皇后陛下役は桃井かおりさん。
西日本新聞 西スポ芸能記事見出しより
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:02 ID:dyJb1pXJ
- hrr
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:03 ID:6d7JE0S/
- まじ?
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:03 ID:BaXb4SXw
- 不敬。逝ってよし。
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:04 ID:HUQfM1dG
- あっそう
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:05 ID:DuqYgmZj
- 大正天皇遠眼鏡事件の映像化か?
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:05 ID:2myPoQkr
- あっそう
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:06 ID:+hA8Nl42
- どういう内容なのかによる。
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:06 ID:Q1EBgF/K
- テロ朝は、”平成天皇”を映画化するんでないの?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:06 ID:GCbWGU+m
- WWEの鈴木健三にやらせろよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:07 ID:rgnZ2fk+
- 確かに似てるけどさ、眼鏡とか。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:07 ID:Sw5GNT2X
- くたばれナベツネ。
もう日テレは見ないぞ。
読売不買運動だ。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:09 ID:MTvJbDKU
- イッセー尾形がクソ右翼に狙われないことを願います
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:10 ID:kKYmyBQl
- 西園寺公望ノ守と田中“オラが”義一首相は誰がやるんだ?
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:10 ID:UjaqiQ1G
- 西スポと言えばゆかりん
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:11 ID:T72+Grh+
- そして西尾ゆかりと言えば隣に居るのは
ひじょうにこう、掛布です、えぇ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089241258/l50
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:13 ID:AVf5QZSP
- 続編に「昭和天皇VSビオランテ」もありうるな
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:13 ID:FK5scCBL
- ダンボールに座ろうとして「つぶれるつぶれる・・・。」って言う昭和天皇か。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:16 ID:I7UZwoS8
- あ、そう。
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:17 ID:GCbWGU+m
- 美智子様のまぶたはシャッター
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:17 ID:kKYmyBQl
- >>19
懐かしい!
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:18 ID:+T/DIRIf
- 酔っ払いサラリーマンでおなじみのあの人がか!
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:18 ID:aODZ47rI
- 韓国人俳優もでるよな?
テロリスト役で
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:19 ID:hz4S6biv
- イッセー尾形か。
エドワードヤンの映画でなかなか良かった。がんがれ。
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:23 ID:vr/QaXKD
- 戦後の飄々とした雰囲気を出すならイッセーで適役かもしれんけど、
どういうストーリーになるんだろう?
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:23 ID:mXKl7piP
- 昭和天皇役はちゃらんぽらん大西さんじゃないんですね…
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:26 ID:5s4ymftb
- 桃井かおりはダメだろ
ヒンがなさすぎ
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:30 ID:HBDQz+CR
- 吉永小百合とかがやればいいのに
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:38 ID:VOcMJZ2E
- 大正天皇役にはジミー大西
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:38 ID:T72+Grh+
- 朝鮮人が天皇陛下を演じるのも変な感じだが…
まぁガンバレや
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:39 ID:PWnkelDb
- どんな映画よ??
昭和天皇映画化ってことは昭和天皇の一生を映画化するのか?
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:39 ID:6UfZMDSi
- 顔が似てるだけで選んだんじゃねえの?
大竹まことの天皇でも良かったかな
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:40 ID:5Sw26oQ0
- まあ似てるけどね
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:40 ID:EPZxUzq5
- >>25
野球のボールを金鵄と交換するという話です。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:41 ID:aYK9fO/q
- 竹中直人じゃなくてよかった
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:43 ID:UGBMFnBa
- >>26
ワロタ
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:46 ID:7EHX0OqH
- >>27 あの皇后にそれほど品を感じたことないから大丈夫
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:49 ID:WS8gZOds
- 明治天皇の映画化なら歴史物として面白そうだが、
昭和天皇は良くも悪くも思想物となってしまうので物語として
面白いものにはならないだろうな。
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:51 ID:zFsWDyKw
- 黒澤明も映画を考えてたらしいけど、
黒澤亡き後、黒澤以外に昭和天皇を映画に出来る監督なんていないだろ。
やだよ、イッセーと桃井で縁側での二人芝居ばっかの映画じゃ。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:56 ID:vJ2jH1vA
- 桃井はるこに見えた
んなわけねぇかorz
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:58 ID:Y6A1wlk8
- やっぱ敗戦メインなんだろうな・・・。
マッカーサーを感動させちゃったエピソードとかは絶対入れてほしい。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:59 ID:eUPK5jmF
- 不敬罪だ!!!!!!!!!!!!!
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:06 ID:cDgXzkv2
- 皇室は神聖にして犯すべからざる。
- 44 :sage:04/07/09 10:32 ID:75DaK27E
- 大正天皇役はマコ岩松しかいねーだろ
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:34 ID:6UfZMDSi
- どうせなら皇族秘伝奥義を駆使する功夫映画にならんかな
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:38 ID:NC9rPuGi
- イッセー尾形はいいにしても、モモーイて!
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:41 ID:FRWUEtyI
- 何日か前に、昭和帝の映画を撮るというロシア人監督が読売新聞に出てたが、
その映画かな?
それだとすると、割と昭和帝びいきの内容っぽい。
「昭和帝の聖断を評価する」「ソ連の対日参戦は誤りだった」などと言ってたし。
>>17
それは「明治天皇宇宙の旅」を撮った人にお願いした方がよいかと。
>>32
大竹まことは東條英機っぽいと思う。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:43 ID:MoKN4uAr
- 下血シーンはあるのかな?
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:45 ID:PcUGqTx0
- 昔、タモリが筒井康隆の出版記念パーティーの時に
数時間に及び昭和天皇のモノマネを披露して
そのことが露見してタモリの所属事務所社長が
右翼に拉致監禁される事件があったわけだが。
これは有名な話。
昔タモリが昭和天皇のモノマネを披露して
事務所の社長が右翼に拉致監禁されるという事件が
あったわけだが
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:46 ID:h70dPBzN
- 桃井が皇后って
「皇后的にはあ、あたしのうー」
とかそんな皇后になるのか
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:47 ID:jZAKU1Rk
- >>48
不敬罪で死刑
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:51 ID:vq2d1Cvl
- 昭和天皇AA
↓
- 53 :夕刊ゲンダイ編集部・芸能デスク:04/07/09 10:51 ID:/ANp38V3
-
映画はやめとけ。原宿で2人芝居、いつもの感じでいいじゃん。
表参道の街宣車は俺がなんとかしとくから。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:52 ID:9Yuay3t4
- コメディか。やるな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:55 ID:qklEMP4c
- これは、ロシア人映画監督が今作ってる
昭和天皇ドキュメンタリーのドラマ部分とは
別のものなのか?
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:57 ID:Olaisuq0
- 桃井かおりが宮家の姫君なんて絶対見えない
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:59 ID:FRWUEtyI
- >>49
山下洋輔トリオが「君が代」を演奏すると、
昭和帝がタモリに憑依するんだよね。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:28 ID:jZAKU1Rk
- アンニュイな表情で煙を吐き出す皇后様はかんべんしてくれよ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:29 ID:nZNjikXi
- 昭和天皇はまだ生々しい記憶があるから、もっと前の
天皇にしてくれ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:32 ID:h8X7nwP/
-
【映画】昭和天皇映画化 天皇陛下役イッセー尾形 皇后陛下役桃井かおり
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089331322
西日本新聞 西スポ芸能記事見出しより
http://www.nishinippon.co.jp/nishispo/
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:35 ID:lkTzHA8h
-
朝鮮人が絡んでるの?
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:35 ID:DkRR1IbJ
- どうせ苦渋の決断っぽく大東亜戦争おっ始めて、
終戦の時に「仕方が無い事だったが、やはり戦争はいけなかった。。」
見たいに天皇の心情は描かれるんだろうな。
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:37 ID:gWsvz2tv
- >>62
天皇の意思など・・意味ねー
天皇が居なくても戦争は起きてるとおもフ
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:37 ID:DEdEmUUo
- ビルとビルの隙間に挟まっちゃう昭和天皇か
- 65 : :04/07/09 11:38 ID:xY16I+wo
- イッセー尾形に向かって
「天皇陛下、万歳」とやるわけだな。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:39 ID:Vck6QBHZ
- 桃井かおりは何の役やっても桃井かおりだから駄目
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:46 ID:V81bitAY
- 天皇ってキモイね
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:50 ID:yO+ScELh
- 不敬だな。平成天皇も怒られればよろしいのに。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:52 ID:SX2P+Y1A
- 「天皇陛下の子孫」ってタイトルでマンモス時代の映画をきぼんぬ。
天皇の祖先がマンモスのてっぺんに乗って「ビーフてぃきん!ビーフてぃきん!
ビーフてぃきん!ビーフてぃきん!クイテ−」って叫びながら草原を
失踪する勇姿を見てみたいでつな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:53 ID:FRWUEtyI
- >>68
それはギャグで言ってるのか?
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:54 ID:GyNg7hVr
- また国威発揚か
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:55 ID:DkRR1IbJ
- 今上天皇て言わないとな。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:59 ID:bZZZdudn
- 平成天皇なんていないだろ
崩御してから送られる名前だぞ
今上に対して平成天皇なんて言ってる奴は不敬罪
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:59 ID:bZZZdudn
- 被った
鬱だ
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:00 ID:yO+ScELh
- >>72
今上天皇って誰? 平成天皇の名前は明仁様だろ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:00 ID:hf53RcgT
- 教育係みたいなことした、乃木希典役は仲代達矢でたのむ。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:02 ID:GyNg7hVr
- 天皇陛下をアキヒトとか呼ぶ香具師は在日か工作員に決まってる
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:02 ID:zbQ8n+zR
- かおり姐さんが皇后か!適役だ!!!!!
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:03 ID:qt4Xz3b6
- >>78
何が適役だよ。役も本人も愚痴ばっか言ってるような
ネガティブなババアに皇后は無理。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:04 ID:eFK8WNp/
- ナベツネ役は誰がやるんだよ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:04 ID:bkWD4kPW
- 日本ってなんでも映画化すればいいと思ってるんだな。
もちろん、皇室には了解とってるんだろうな?
へんなの作ったら、大変なことになるぞ。
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:04 ID:pyhH48Mo
- 岸部四郎のお兄さんでもいいんじゃね?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:05 ID:FbeDZTxX
- 昭和天皇の毅然とした態度に、マッカーサーも感銘を受けたって聞いたことがある。
人間としても、優れた方だったようだ。
俺はあまり詳しくないんだが、陛下が陸軍と海軍に
「いがみあってないで、協力し合いなさい」って
命じることはできなかったのかな?
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:06 ID:DkRR1IbJ
- >>75
一応>>73をさらに細かく説明すると、生きている天皇は元号では呼ばない。
「今上」と称する。確かにあんまつかわないけどね。
だから平成天皇って呼ぶのは崩御された後だって事。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:07 ID:aU9M4KGo
- >>75
勉強しなさい!
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:07 ID:cDgXzkv2
- >>75
きんじょう(キンジヤウ)【今上】
在位中の天皇の称。
用例・作例
―陛下
〔古くは、「当今(トウギン)」と言った〕
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:08 ID:q/CWRT9K
- ソクーロフなら大丈夫。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:09 ID:ENjpJehM
- 天皇陛下=将軍様
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:10 ID:82Y7K/7r
- >>88
ばーか
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:12 ID:hf53RcgT
- 明治帝役は加藤剛でよろしく。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:12 ID:OG39JWJR
- >>83
普通の育ちしてないんだから優劣で判断できない
それに戦前から天皇は単なる飾りで、
軍隊の行動を後から追認するだけ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:13 ID:DkRR1IbJ
- >>83
終戦直後のエゲレス首相は昭和天皇と会うときに、
あんな小国のイエローモンキーをあそこまで煽って泥沼な戦争に導いた天皇を、
どんな悪魔なんだろう?と恐ろしくて震えが止まらなかったらしい。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:13 ID:la7if1/K
- >>75みたいなレスをみるたびに
「あぁココは大人だけじゃなく小学生中学生も参加してるんだよな」
ということを実感するわ
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:13 ID:icDzIxJb
- 明治天皇モノは3部作で映画になってるけどねぇ。
「明治天皇と日露戦争」とか、そんなようなタイトル。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:14 ID:M+zSbKW0
- >>75
知ってる奴には当たり前だと思う
ちょっとでも勉強してる奴なら知ってる
知識の無いDQNなら知らない
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:15 ID:cqSYLAi9
- >>83
その話、ばあちゃんに聞いたことある。
終戦間際に昭和天皇がマッカーサーに会いに行った時、
マッカーサーはノーネクタイでかなり態度が横柄だったそうな。
しかし、天皇の「自分の命をなげうってでも、国民を守りたい」って
発言にマッカーサーはえらい感銘をうけたらしい。
マッカーサーもネクタイをつけて天皇を見送ったという。
うちのばあちゃん、話に尾ひれ背ひれが付いちゃうから
本当のところは分からないけど。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:15 ID:lKXSULtx
- 日本国民の為に体を張って戦争をやめさせようとしないで後になって「実は反対でした」ってズルイ
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:16 ID:hf53RcgT
- 東条英機役は段田安則でよろしく。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:17 ID:82Y7K/7r
- >>93
そんなもんよ
2ちゃんに来て政治・天皇(皇室関係)・歴史とか勉強になったよ
面白い話も見れるし
元号が天皇陛下によって変わるなんて2ちゃんで知ったyo
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:17 ID:ENjpJehM
- >97
内閣が決めた開戦を天皇個人の意思で反対したら独裁者のはじまりだろ
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:18 ID:klbHjHMy
- サーヤは誰がやるの?
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:20 ID:DkRR1IbJ
- や、東条は麿赤児で
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:20 ID:Jv1iK+jA
- 不敬につき警告
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:21 ID:dTyAQEUs
- つーか、ここでグダグダ逝ってるヒキモモリが
敗戦国の元首という立場で戦勝国軍隊の
最高司令官と堂々と会談する勇気があるかっての。
近年、ミロシェビッチ、オマル、フセインと敗戦国の
元首が潔くなく言い訳したり逃げ回ったりしている姿を見ると
昭和天皇の潔さが際立って光って見える。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:22 ID:zIsu8cPZ
- >>99
ちゃんと天皇に陛下とつけるおまいはエライ!
2ch以外でも生きてけるぞ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:22 ID:eUeRhPcZ
- 加茂さくら役は?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/09 12:24 ID:FbeDZTxX
- 83>>96
ああ、俺が聞いたのもそんな話だよ。
>>97
「ええかトンガリ…こないな時代やと人生は絶え間なく連続した問題集や
揃って問題は複雑、選択肢は軽薄、加えて時間制限まで有る。
一番最低なんは、夢みたいな解答を待って何ひとつ選ばない事や
オロオロしてる間に全部おじゃん。一人も救えへん……選ばなアカンねや!!」
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:24 ID:ENjpJehM
- 天皇に陛下をつけて呼ぶと
将軍に様をつけてるようでなんだか気持ち悪いです
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:27 ID:lDkYKk4J
- アトム昭和天皇
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:27 ID:hf53RcgT
- 吉田茂役は角野卓造でよろしく。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:29 ID:hf53RcgT
- 白洲次郎役は佐藤浩市でよろしく。
- 112 :極右という不治の病:04/07/09 12:31 ID:0AWhWGV9
- テレビでよくやってる将軍様マンセーの歌を歌う北朝鮮公民みたいな香具師がいるな。
こうやって日本もまた「天皇陛下の御為に」を名目に軍国化が進んでくんだろうな。
嘆かわしいことだ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:32 ID:hf53RcgT
- 大正天皇役は杉本哲太でよろしく。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:33 ID:asxYAbOJ
- >>108
あなた何処の国の方ですか?
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:33 ID:YR0MG8Yn
- ミロシェビッチ、オマル、フセインは、アメと戦争する気はなかったじゃん。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:35 ID:a3ih8W57
- キモイ
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:36 ID:VOcMJZ2E
- 近衛文麿役は大和田漠で。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:36 ID:/KZEAUxJ
- 時期が時期だけに、大いに国威を発揚し、我々臣民の
愛国心を高めるような作品と成ることを希望します。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:37 ID:q/CWRT9K
- 歴史も常識も知らない人が多い。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:39 ID:KQgrRcFd
- 美智子様はやっぱり吉永小百合でしょ。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:40 ID:IIuu9baF
- ロシア映画か?・・
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:40 ID:hf53RcgT
- 貞明皇后役は田畑智子かな?顔がわからん。
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:41 ID:RK5AbcrF
- 描くのは昭和前半だと思うが
- 124 :ヽ(,,桃∀井)ノむぎむぎ ◆MOMOI2T14E :04/07/09 12:41 ID:v82ylC/g
- >>40
(,,桃∀井)むぎむぎ
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:43 ID:/reF28kb
- 石田イッセイ主役
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:43 ID:pyhH48Mo
- 東条はマギー四郎でもいいな
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:45 ID:hf53RcgT
- 鈴木貫太郎役は寺尾聰でよろしく。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:46 ID:dTyAQEUs
- >>115
つーかいきさつはどうあれ、国民をほったらかして
元首が穴掘ってかくれてどうすんだよ。
少なくとも、昭和天皇は自ら戦勝国の最高司令官の
元に出向き会談した。
マッカーサー
「どんな態度で、陛下が私に会われるかと好奇心をもって
御出会いしました。しかるに実に驚きました。陛下は、
まず戦争責任の問題を自ら持ち出され、つぎのようにおっしゃいました。
これには実にびっくりさせられました。
すなわち”私は、日本の戦争遂行に伴ういかなることにも、
また事件にも全責任をとります。また私は、日本の名においてなされた、
すべての軍事指揮官、軍人および政治家の行為に対しても直接に
責任を負います。自分自身の運命について貴下の判断が如何様の
ものであろうとも、それは自分には問題ではない。
構わずに総(すべ)ての事を進めていただきたい。
私は全責任を負います。”
これが陛下のお言葉でした。私は、これを聞いて、興奮の余り、
陛下にキスをしようとした位です。もし国の罪をあがなうことが
出来れば進んで絞首台に上ることを申出るという、こに日本の元首に
対する占領軍の司令官としての私の尊敬の念は、その後ますます
高まるばかりでした。」
(昭和三十年九月十四日付読売新聞
重光葵外務大臣寄稿
「天皇陛下を賛えるマ元帥」より)
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:46 ID:WcfpCtLl
- 絶対反対。
NHK大河の秀吉が年々猿じみたキテレツな演出になってくのは
朝鮮人の影響だろ。半島のドラマの秀吉は猿そのものに演じられてる。
天皇陛下もしだいに不敬な演出になっていくにきまってる。
許せない。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:47 ID:hf53RcgT
- 近衛文麿役は真田広之でよろしく。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:47 ID:UGBMFnBa
- ヤマザキ、天皇を撃て!
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:49 ID:BbDpEZjJ
- ↓ここで皇太子様のAA
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:51 ID:hf53RcgT
- 松岡洋右役は香川照之でよろしく。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:54 ID:RK5AbcrF
- >>128
天皇=自分自身が国家という思想を生まれながらに持たされた人
フセイン=国家を自分の物にしようと立身出世した人
比べてどうする・・・
- 135 :アニ‐:04/07/09 12:54 ID:YO4PrUPw
- 無礼な。花井靴院長ごときが。
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:57 ID:D9jYf4wW
- 下品すぎるな
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:59 ID:YR0MG8Yn
- >>128
本人が降伏する意思があるわけだから、逃げ隠れる必要ないじゃん。
それに成り上がった人と、生まれた時から特別な人じゃ価値観が違うでしょ。
ミロシェビッチ、オマル、フセイン出して美化する必要あるのか。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:04 ID:hf53RcgT
- 石原莞爾役は椎名桔平でよろしく。
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:05 ID:8zqzE9+Y
- きちんと映像化してくれるなら、ぜひ見たい。
歴史上のテーマとして、この方ほど面白い人材は少ないんじゃないかな?
皇帝・溥儀については時代に流されただけの人だったけど、戦前の天皇、
戦後の人間としての天皇。お立場、戦後復興のための御幸等々、大喪の礼
を含めて、人生そのものがドラマだよ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:08 ID:ziELzdnd
- 桃井かおりなんて全然それっぽくないじゃん
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:16 ID:dTyAQEUs
- >>137
>それに成り上がった人と、生まれた時から特別な人じゃ価値観が違うでしょ。
そう、日本の天皇という立場は諸外国の元首とは意味合いが違う。
五穀豊穣を祈り、国家安寧を祈り、自らが神事を行う神。
言論の自由があるからどんなこと言おうと勝手だが、口汚く罵る前に
昭和天皇がどういう人物であったかを知って欲しい。
------------------------------------------------
しかし自分はいかになろうとも、万民(ばんみん)の生命を助けたい。
この上戦争を続けては結局我が邦(くに)がまったく焦土となり、
万民にこれ以上苦悩を嘗(な)めさせることは私としてはじつに忍び難い。
祖宗の霊にお応えできない。和平の手段によるとしても、素より先方の
遣(や)り方に全幅(ぜんぷく)の信頼を措(お)き難(がた)いのは当然であるが、
日本がまったく無くなるという結果にくらべて、少しでも種子が
残りさえすればさらにまた復興という光明も考えられる。
私は明治大帝が涙をのんで思いきられたる三国干渉当時の
御(ご)苦衷(くちゅう)をしのび、この際堪え難きを耐え、忍び難きを忍び、
一致協力将来の回復に立ち直りたいと思う。今日まで戦場に在って
陣歿し或は殉職して悲命に斃れた者、またその遺族を思うときは悲嘆に
堪えぬ次第である。また戦傷を負い戦災をこうむり、家業を失いたる者の
生活に至りては私の深く心配する所である。この際私としてなすべきことが
あれば何でもいとわない。国民に呼びかけることがよければ私はいつでも
マイクの前にも立つ。
(下村海南『終戦秘史』より)
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:20 ID:YR0MG8Yn
- >>141
>口汚く罵る前
俺がいつ口汚く罵った?
一生会うこともないから、特別な感情を持つこともないけど。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:23 ID:dTyAQEUs
- >>142
>一生会うこともないから、特別な感情を持つこともないけど。
オマイは、会う会わないで人物評価をしているのか?
日教組の被害者だな・・・・・・・・・・・・・・・
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:25 ID:YR0MG8Yn
- >>143
特別な感情をもつことがないだけで、崇拝そしないと叩かれるのか。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:26 ID:YR0MG8Yn
- >>144
そが余分だった
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:30 ID:zG/KArhp
- 崇拝しないやつはチョソか童話
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:32 ID:YR0MG8Yn
- チョソか童話だらけだね。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:39 ID:Tg7UrTiM
- 開戦終戦時の外相東郷も
当然出るのか!?
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:51 ID:qPo5bx/1
- マッカーサー役は誰?
ケント・デリカット?
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:57 ID:wWrAQVmc
- ちょっと前読売に載ってたロシア人監督の映画がこれなのかー
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:58 ID:Bg5JjRFJ
- >>149
せめてパックンくらいに
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:09 ID:G8eVU68L
- >>106
>加茂さくら役は?
そんな一部にしか分からないことを。。。。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:22 ID:GyNg7hVr
- >>108
将軍様の様は将軍に向けたものだけど天皇陛下の陛下は天皇に向けたものじゃないぞ。
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:24 ID:p8sLXWq9
- ぶわっはっはっはっはっは!!似てるっ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:25 ID:vr/QaXKD
- 崇拝するとかしないとかじゃなくて、好きか嫌いかでいいんだよ。
歴史上の人物になったんだし。信長が好きか嫌いかと同じレベル。
おいらは好き。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:32 ID:+t4KLNGZ
- 昭和天皇美化ストーリーか。馬鹿なんだろこいつ。
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:35 ID:g4hz3sLn
- 悪い冗談だよ・・・
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:37 ID:mGLPhtYO
- 内容が分からんが
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:37 ID:8seFbGn2
- マッカーサーは丹波哲郎だな
- 160 :REI KAI TSUSHIN:04/07/09 14:43 ID:HEfUP6wV
- 裕仁親王、特別出演てことで。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:49 ID:h7lxu170
- 天皇陛下:小沢仁志
皇后陛下:中島宏海
マッカーサー:安岡力也
東条英機:國村隼
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:55 ID:Ii/WAbmT
- >>152
しってるあなたも相当かと、、、
トップシークレットだもんな。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:58 ID:SelpU8zj
- 御木本幸吉「アンタ、よう来てくれはりました。」
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:01 ID:Iwb0up+z
- 適役だとは思う
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:06 ID:/KZEAUxJ
- 以前、東映が北大路欣也主演で「昭和天皇」の製作発表
をしたことがあったなぁ。
「二百三高地」、「大日本帝国」に次ぐ」大作シリーズ
で、この作品で三部作を構成する積りだった筈。
あれ、なんで中止に成ったんだっけ?
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:08 ID:8seFbGn2
- 天皇陛下:ウォンビン
皇后陛下:ペ・ヨンジュン
マッカーサー:イ・ビョンホン
東条英機:イ・ビョンホン
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:08 ID:3ppoy3TW
- 加茂さくらの件ってネタじゃないの?
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:09 ID:zFsWDyKw
- >>165
北大路欣也だという時点でダメでしょう。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:13 ID:3nxvicWl
- 美智子様=チェ・ジウならいい。
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:15 ID:OT/Ijjwx
- 幼心に昭和天皇には何か不思議な威厳?を感じていた。映画化となれば忠実に史実を再現してもらいたい
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:16 ID:AR39H1wp
- 不敬なくらいでちょうどいい。くだらんタブーが多すぎる。
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:17 ID:lEtDykAO
- >>170
How old are you?
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:21 ID:rVpRAwkW
- ふんどし&プールで艦隊配置会議はもちろんあるよね?
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:22 ID:/KZEAUxJ
- 聖上はじめ、皇室の方々にチョンの配役など、
冗談でもやめてくれ!
気が狂うほど腹が立つ。
本気でやってるなら、憲兵隊に通報するぞ。
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:24 ID:AR39H1wp
- >>174
落ち着けよ。たかが映画じゃないか。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:25 ID:WWgUsTLm
- >>173
パールハーバー?
- 177 :名無しです@恐縮でんがな:04/07/09 15:31 ID:RuJ4mBGo
- 内容は捏造するのか?
またアジアがうるさいぞ。
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:33 ID:DkRR1IbJ
- 織田信長が松本ヒトシ
豊臣秀吉がロンブー赤or岡村さん、(岡村の場合の時)豊臣秀長が矢部
徳川家康が恵としあき
織田信長が武
豊臣秀吉がさんちゃん
徳川家康がタモさん
- 179 :ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/07/09 15:49 ID:8EY1IBv5
- とうとう『国防挺身隊』メジャーデヴューか。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:53 ID:vEMYbtCS
- 昭和天皇:要潤
香淳皇后:若槻千夏
マッカーサー:セイン・カミュ
東条英機:ISSA
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:56 ID:8Dhw9MbL
- 天皇陛下 Mr.オクレ
皇后陛下 デビ婦人
- 182 :ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/07/09 15:56 ID:8EY1IBv5
- 昭和天皇はハリーハウゼンのマペットアニメだろ?
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 15:59 ID:AR39H1wp
- いいえ、ヤン・シュバイクマイエルの方です
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:02 ID:kbynieUG
- 新渡戸稲造はマギー四郎で!
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:03 ID:R5/O4kgd
- 難波大助は妻武器聡で
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:04 ID:9st30xVh
- 山岡鉄舟はつかもと友希で!
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:05 ID:zFsWDyKw
- 昭和天皇:ビートたけし
香淳皇后:常磐貴子
マッカーサー:ジェンキンス氏
東条英機:竹中直人
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:05 ID:vEMYbtCS
- 近藤勇は光浦靖子で
- 189 :& ◆Mch1MElHro :04/07/09 16:06 ID:RuJ4mBGo
- みつ裏はおなご
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:06 ID:ct5lDsFu
- イッセー尾形ってチョンなの?
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:15 ID:G+8m9cJV
- お前はちょs
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:19 ID:Z93Tbw65
- どkっからの圧力とかで無理やり昭和天皇を美化しそうだな。キモチ悪い映画になりそうだ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:20 ID:/Kijw8qD
- 高松宮宣仁親王主人公で純文学作品作ってください
ハァハァ
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:23 ID:kbynieUG
- 野口英世は加藤芳郎で!
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:32 ID:8zqzE9+Y
- 俺の役 :あいつ
あいつの役:俺
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:54 ID:h7lxu170
- 天皇陛下:中村七之助
皇后陛下:小雪
マッカーサー:トム・クルーズ
東条英機:渡辺謙
寡黙なサムライ:福本清三
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:11 ID:b+p5QtDr
- >>194
おまえ俺の不意をつくんじゃねえよ
笑っちまったじゃねえか
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:13 ID:Q1EBgF/K
- 高円宮憲仁さんの葬式の日に弔旗掲揚しないよう求める要望書
http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/koushin/net.021228.html
高円宮憲仁さんの死について、市民の気持ちは多様です。もちろん、死を悲しんでいる人も
いるでしょうが、そもそも、関心がない、知らなかったという人も多いでしょう。この不況
の中、人の税金で生活し、外国に行ったりスポーツしたりしている皇族がひとり減ったことを
むしろ喜んでいる人もいるでしょう。皇族とは、知り合いでも何でもないので、別に悲しくも
なんともないという人もいるでしょう。市民の多様な気持ちを、市教委が代表して一方的に
「弔意の表明」としてまとめる権限はありません。
国立市では、日々、人が生まれたり、死んだりしていると思いますが、その度に、国旗掲揚
したり半旗にしたりということはしていないはずです。しかし、皇族のときだけ、弔旗を
掲揚するということは、皇族の生命だけを特別視し、市民より重要なものとして位置付ける
ということになります。
どうして、おめでたいの?
http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/masako.html
「日の丸」「君が代」 はいらない! 一橋・くにたちネットワーク
http://tokyo.cool.ne.jp/kunitachi/hit-net.html
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:18 ID:/KZEAUxJ
- 日本人の風上にも置けない!
なんて不快な連中なんだ!
貴様たち、今でも鬼と成って祖国を護っている
英霊や、皇祖皇宗の霊に申し訳ないと思え。
そのうち、必ず天誅が下るぞ!
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:19 ID:f/JHwuZe
- スターリン役に是非岡田真澄を!
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:21 ID:sSzf687Y
-
あ 、 そ う
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:24 ID:njEE131z
- 東条英機役は横山剣でイイネ
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:25 ID:OVRs1ypG
- 天皇陛下役は白竜さん。
皇后陛下役はユンソナさん。
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:27 ID:JzV10Hna
- >>202
あいつは笹川良一役で
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:34 ID:zYUhf9Tc
- >>195
俺があいつであいつが俺で?
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:36 ID:JzV10Hna
- 昭和天皇:野沢雅子(孫悟空の声でおなじみ)
香淳皇后:平野文(ラムちゃんの声でおなじみ)
マッカーサー:宮崎吐夢(ペリーの声でおなじみ)
東条英機:大山のぶ代(ドラえもんの声でおなじみ)
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:43 ID:qW4KBxpE
- 昭和天皇はタモリ以外に無い。
- 208 :焼豚:04/07/09 18:45 ID:ChG2AOX0
- >>198
これ、ひでぇよ
コピペなのに泣きそうになったよ
ネタじゃねぇのかよ
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:49 ID:qW4KBxpE
- >>208
俺は他人のことだから別にどうも思わないが。こんなことを言う連中はアイタタタとは思うが。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 19:07 ID:puquvhYL
- 赤信号のナベちゃんじゃない小さい人が昭和天皇に似てるよ
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 19:07 ID:yPTAZ9ZE
- aann!
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 19:17 ID:daEAn4Ce
- 堪へ難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ
以って万世の為に太平を開かむと欲す。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 19:21 ID:/wl7QLMV
- いいね。昭和天皇は港区生まれなんだよね。
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 19:26 ID:TD2RqX9S
- 被爆殿下こと朝鮮王族の李殿下は?
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 19:41 ID:Kmrn2va9
- ところで眞子様はd(ry
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 20:18 ID:daEAn4Ce
- 特別出演:奥崎謙三
- 217 :ちんぽロケット ◆m/4IChinpo :04/07/09 20:27 ID:i4OUf+x4
- 大川周明はツッコミのうまい人に
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:57 ID:PJpPdGHQ
- >>6
風説を信じてる厨房発見
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:05 ID:Q+9e6ats
- 時期的にまだ早い。
やるならとりあえず明治帝だろ
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:08 ID:gX0Essam
- >>218
やー、まだ信じてる人の方が多いんじゃないかい?
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:12 ID:en2+NHRz
- なんか不敬に感じるのは、オレも老いたって事か。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:22 ID:Vk0ivr55
- 皆さん、配役をいろいろ考えていますが、
一人、重要な人物を忘れていませんか。ロシアの映画といえば・・・
山下奉文大将 水野晴郎
天皇がイッセー尾形なら、この人が出てもおかしくない。
予定になくとも、あやゆる手段を使って出演することだろう。
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:23 ID:q4P+anY2
- 良いことのような気がする
風通しが悪すぎたかも
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:29 ID:eNyOjdBn
- 奥崎ケンゾー役は誰がやんの?
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:31 ID:WsfSts1q
- イッセーさんなら全編一人でやらなきゃ。
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:34 ID:52fsdWlC
- あ、そう。しか台詞なかったりして
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:36 ID:FjqeTK1k
- >>218
その話、20年くらい前に小学校の校長から聞いたよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:44 ID:fMgnycOh
- 不敬罪で銃殺
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:55 ID:bcf4TIr4
- 野原を虫眼鏡を持って散策している映像が思い出せるね
- 230 :stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :04/07/10 15:05 ID:LIPOR/C6
- 数十年後には「平成大帝と日朝戦争」が製作されるんだろうな・・・。
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:06 ID:o4BfzWDE
- みんなで歌おう♪
おおきな山をひとまたぎー♪
天皇陛下がやってきたー♪
こわくなんかないんだよー♪
天皇陛下はともだちさー♪
嵐もビルも怪獣もー♪
天皇陛下に、かなわないー♪
ウーホウホウッホホ♪
ウーホウホウッホホ♪
(繰り返し)
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:11 ID:drSJYkZY
- 昭和天皇役といえば外見がそっくりな市村萬次郎(歌舞伎俳優)が
かなりいろいろなドラマで演じていたのだが。。。
本人も「あっそ」の言い方を相当練習していたらしい。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:22 ID:Q/XRo/qz
- 鳥肌実は出演しますか?
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:31 ID:v5JE7ckY
- >>224
本人で
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:57 ID:1ncqrFTl
- ちゃらんぽらん大西の名前、たくさん出てるかと思ったけど1レスだけか。
>>6と>>106が無茶苦茶気になるんだが。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:23 ID:qreiUGlt
- リットン調査団・藤原のやる昭和天皇も似てる。
あと他にも物真似でやってる芸人がいたような。
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:30 ID:59e1dXWL
- あ、そう
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:09 ID:fDvS27Dk
- >>236
リットン調査団はコンビ名からして、天皇の真似は危険すぎ。
右翼とかに狙われるんじゃない?
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 12:55 ID:loNaFerT
- >>231
この本歌が分かる奴は40代以上だろう。w
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:07 ID:cS4JrqUb
- 一子相伝のナルちゃん拳法継承者
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:09 ID:ap8AMNnF
- よく映画化を許したな
- 242 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 13:09 ID:QrplHN10
- >>239
何かナデシコに似たような歌があったな。
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:16 ID:jKH2YUv5
- 鉄板
引き続き皇太子殿下と鉄道について語りましょう
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1085756627/
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:17 ID:jKH2YUv5
- 映画の主題歌は「君が代」にケテーイ!
問題は誰が唄うかだ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:20 ID:cd3PVnl8
- 天皇の映画を作ることを宮内庁に断らなくてもいいんだよ。
宮内庁御用達だって勝手に名乗っているだけだし。
ただね、こういう映画はサヨっぽい奴らが牛耳っている日本映画界
では悪い奴ってイメージで作ること多いからね。
そこを気を付けないと駄作になる。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:45 ID:kpsg9X9X
- >>108
天皇や皇后は陛下
皇太子や皇太子妃は殿下
総理大臣や各大臣、および
他国の大統領、高級軍人は閣下
北朝鮮の金豚は国防委員長だから閣下だな
これらの尊称は将軍様のさまとは一寸意味合いが違うぞ。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:49 ID:67sKsMdP
- 明治大帝の映画のほうが歴史的娯楽としてまだ客観的に楽しめそうだが
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:51 ID:AIvDekOq
- プライドもそうだったがこの手の映画は絶対くそ
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 13:54 ID:CSyHs5//
- ちゃんと戦争犯罪者として描くのかな
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 15:43 ID:wBa//wxH
- >>249
ロシアで撮る昭和天皇の映画は、戦争犯罪人どころか
「昭和天皇の決断が戦争を終らせた賢明な行為であり、
ソ連の対日参戦は世界の平和を乱した愚挙」
という素晴らしい内容だそうだ。
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 02:39 ID:c+tNP16+
- タモリが得意にしてたらしいな。筒井康隆、山下洋輔のエッセーに書いてあった。
昭和天皇の喋り方って変すぎて悪いけど笑っちゃう。
41 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★