■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」【いいかげんに】
- 1 :Umaφ ★:04/07/08 22:42 ID:???
- 「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」
労組日本プロ野球選手会の古田会長(ヤ)は8日、各球団選手会長と
球団代表クラスによる9日の会議について
「オーナーたちと話をしたいという気持ちはある。その方が(議論が)
開かれた感じがしていいのではないか」と話した。
発言について、8日夜に報道陣から質問された巨人の渡辺オーナーは
「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が。
立派な選手もいるけど。オーナーと対等に話をする協約上の根拠は
ひとつもない」と切り捨てた。
(07/08 21:55)
イカソース
http://www.asahi.com/sports/update/0708/159.html
なんだかなぁ。。。
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:43 ID:NB9KjXNG
- 【野球】「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」[07/08]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089293624/
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:43 ID:RP9xNkB2
- 2だったら、ぬるぽ
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:43 ID:UJEj9wob
- >>2はナベツネの肉便器
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:43 ID:aiRtlkze
- 4?
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:43 ID:K1iE9RTi
- >>1
いくつ立てる気だ
【野球】「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」[07/08]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089293624/
【野球】ナベツネ「スト、どうぞやったらいい」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089293119/
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:43 ID:h8LXqRB7
- ナベシラは存在自体が無礼。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:44 ID:7mV0q5PQ
- こいつ絶対わざと言ってるだろ
- 9 :Umaφ ★:04/07/08 22:45 ID:???
- でぇ!
重複だぁ
以下、こちらでお話下さい
【野球】「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」[07/08]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089293624/
削除頼んできます。。。。
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:45 ID:08CSJ+10
- >>1
いい加減同一ソースでいくつスレ立てる気だ?
お前のは確実に重複なんだからさっさとスレ止めろ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:45 ID:qYmp0DUf
- ↓無礼者!
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:45 ID:9pMaLpzV
- えーっと。ナベツネをギロチンにかけたら万事解決?
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:46 ID:kwFzV1za
- この様なクサレジジイが日本の野球界をダメにした。誰か暗殺してくれ<m(__)m>
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:48 ID:qqeQAjlk
- ナベツネは馬鹿だね。
たかが球団のオーナーでしかないのに、まるで一国の主のような気分
でいるようだけど、選手を痛めつけて最後に泣きを見るのは自分だって
ことにまだ気が付かないんだもんな。
そろそろ施設入所が近いな、あのもうろくジジイは!
- 15 : :04/07/08 22:49 ID:AwXicR+1
- http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089293624/l50
なんだかなぁ
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:50 ID:YNYcf9z3
- だめなチームはなにをやってもだめ
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:50 ID:PhxETcz+
- 革命が起こった時はこういう状況だったんだろうなぁ・・・
独裁者ナベツネ最悪。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:51 ID:y0iqAJSA
- この問題でファンがなにかできることってあるのかな?
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:52 ID:wO0KNnVn
- もうね、あきれたよ、あきれ果てたよ
誰か新リーグ作ってよ。マジ頼む
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:52 ID:LxqGKOtw
- 古田がストをやったら監督無理というが、セリーグがなくなれば関係ないよな 古田
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:53 ID:Q5PLU9jw
- >>18
反対署名、球場に行かない、中継を観ない
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:53 ID:V+R3hw3R
- えーと、クリームパイとか卵とか、ぶつけるのはどれぐらいの
犯罪になるんでしょうか。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:53 ID:QSSsqZQh
- ナベツネさん?ぽっくりさん?来年迄生きちゃいないさ!
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:56 ID:xWeNV/sL
- でもさ、「ストやりますよ?」という奴に 誰が
「おねがい!やらないで」と言いますか?
普通、勝手にやってろというのが適当だろ
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:56 ID:tqywyPZ1
- ナベツネとタイマン張りたいのですが・・・
当方、武力23・知力45・経済力9・智謀11です。
ジジイのナベツネならなんとか倒せるような気がしてます。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:56 ID:j5PrRicp
- >>18
野球場に野球を見に行かない
テレビで見ない
サッカーのユニフォームを着て野球を見に行く
野球のユニフォームを着てサッカーを見に行くw
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:57 ID:QPiquSbi
- セリーグが交流試合する気ない
↓
近鉄オリックス合併
↓
パリーグでもう1つ合併
↓
1リーグ
↓
(゚д゚)ウマー
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:57 ID:Ll4EugUr
- エンターテイメントに必要不可欠な悪役、ヒールの存在
ナベツネは最高のエンターテイナーだぜ
ビンスも顔負けだよw
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:02 ID:dFt/pMnY
- >>18
社会人野球を激しく応援
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:02 ID:6B7LWZqX
- 革命だ!
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:03 ID:MeDX9dYO
- エンターテイナーという割には何一つ面白くないわけだが
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:04 ID:dFt/pMnY
- >>28
あなたのレス見て気が付いた!
何だっけ?夜中のCXで放送している、オーナーが極悪のテイのプロレス団体??
あれ目指していたんだな
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:04 ID:e3sY7MUD
- ジジイ・・・
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:05 ID:WlXpP0hr
- もうナベツネ板つくれよ。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:05 ID:hwhwIYB7
- 「たかが選手」 とは!
久しぶりにマジ切れ。
古田よ、こんなこと言われて黙ってるな。
現在過去未来のプロ野球全選手への冒涜ではないか。
いますぐ全選手はストに入り、このクソじじいを糾弾すべきじゃないか。
選手会長の真価が試されているぞ。
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:06 ID:I4ceGpem
- http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088612310/l50
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:06 ID:pRL28rGI
- クレイ爺
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:06 ID:MeDX9dYO
- とりあえず古田は野球界追放されてもいいからナベツネと刺し違えてくれ
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:07 ID:Uv196sCE
- オーナーと対等に話をする協約上の根拠はひとつもない
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:07 ID:FOA+AOdI
- あーこういう言い方はいかんね。やんわりと断らんと。
話し合いの場を作るのはやぶさかじゃない。ただ、場を作るにも時期と各オーナー
の意向を聞かないと一存では決められない。いずれ折りを見て各オーナーに提案
してみたい。
とかね。まるで子供だね。
- 41 :U-名無しさん:04/07/08 23:08 ID:QOAKotIl
- 無礼な!切捨て御免
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:09 ID:q4DsCq5a
- 晩年のチャウシェスクみたいだな。
もう野球崩壊寸前。実質的にはとっくにしてるけど。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:09 ID:GHAn7BqS
- メジャーで通用しないカスどもの憩いの場NPBは不要である
プロになりたければ、渡米してマイナーからはい上がれ
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:09 ID:dFt/pMnY
- さすがにコレは放置出来ないのではないだろうか
彼を「更迭」できるのは誰だ?↓
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:10 ID:ZXU7Bhh4
- >>35
いや、普通に「たかが選手」だろ
ファンのためとか聞こえのいいこと言って、てめえらの権利ばかり主張して球界の現状については知らん振り。
そんなに選手の雇用を守りたいんなら自分らの給料削って払ってやれよ
と思ってしまってまったく同情できないんだが
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:10 ID:86bIGX6g
- プロ野球ファンは読売新聞を買うのを止めよう!2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089015669/
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:12 ID:vLbEHbHI
- >>45
その額を提示した球団側が悪い。
何を言われようがそんな提示さえしなければ選手も判子はつけないからな。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:12 ID:bztBbDLR
- >>45
古田は労働組合長なのだから少しくらい話したっていい
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:12 ID:A8K0jl+v
- ヒトラー、レーニン、ポル・ポト、キムジョンイル、チャウシェスク、東条英機と同等だな
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:13 ID:GHAn7BqS
- 古田も労働組合なんて左翼団体に所属している以上ゴミ扱いされて仕方ない
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:13 ID:METCJCe6
- 一ヶ月でいい。一ヶ月でいいから、いっせいに皆で読売新聞購読している
人は、購読をやめる運動を始めよう。
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:14 ID:GajqmmyB
-
ピーチ姫@从‘ 。‘)ノ ◆PEACH7jX1w【糞】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1089221024/
コテハンたたきオッケーな最悪板に救世主が!!
ピーチ姫@从‘ 。‘)ノ ◆PEACH7jX1w【糞】
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1089221024/
コピペ推奨!
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:14 ID:WwgnCG7h
- おまえら、肝心なこと見過ごしてるぞ。
今年の11月に開催される日米野球・・・、スポンサーは イ オ ン だぞ。
中共とアメリカのダブルスタンダードのジャスコ岡田!
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:15 ID:wJxCOO3o
- 古田は日テレの取材を断ればいいのに。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:15 ID:IXhh7RaA
- 「〜する協約上の根拠はひとつもない」って殺し文句だね
明日つかえるものばかりですね、ナベツネ語録
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:20 ID:RPPd6BSm
- 今回ばかりはナベツネマンセー
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:21 ID:F2UyQaZ8
- >>50
労働組合も無い零細企業の労働者?
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:21 ID:GHAn7BqS
- >>49
ヒットラーは経済の天才
多額の賠償金で貧困のドイツを復興させ、インフレもおさえた
公共事業で有効需要を作った始めての政治家
東条如きとは格が違う
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:22 ID:mCq3tqkQ
- 百害あって一利なし
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:24 ID:chzYY+PF
- >1
うわー・・・・
古田をたかが選手…?
こいつにとっての立派な選手って長島爺とかか?
何とかしてやれないのかな、野球興味無いんだけど
なにげにニュースとか見ててもむかついてしょうがないんだが。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:24 ID:Y2GRUeVF
- 古田「話をしたい!」
ナベツネ「いい加減にせんかっ!話すことなんて何もないわい!」
古田「…約束をすっぽかしたこと気にしてるの?」
ナベツネ「!!」
古田(図星か……)
ナベツネ「古田くんのバカっ!!」
古田「ナベツネっ…!待てよ!」
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:24 ID:hwhwIYB7
- 「たかが選手」という人の権利を完全に無視した発言をしておきながら、
「〜する協約上の根拠はひとつもない」と協約でつっぱねる傲慢さに
驚いた。
ここまで最低のヤツだとはとは知らなんだ
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:25 ID:gsazm9+J
- >> Umaφ ★
重複させすぎ 注意不足
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:25 ID:adAOSQYj
- 古田は弁護士に話させたほうがいい
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:25 ID:GHAn7BqS
- 古田も文句があるならストライキではなく、裁判所に訴えて下さい
日本で法的判断を下すのは労働組合ではなく、裁判所です。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:26 ID:pG8kUbRC
- すがすがしいぐらい傲慢だね
こんなのは「貧乏人は麦を食え」以来だ
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:26 ID:I0Acgs5O
- もう黙らせろよこいつ。
とりまきは何やってんだ。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:26 ID:XGuWJQ3U
- >>65
団体交渉権は法的にも認められた立派な権利だろうがボケ
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:27 ID:Dsz4wQra
- とりあえず明日の試合から、ユニフォームの袖とかヘルメットに
「NO MORE ナベツネ」の文字を入れて試合をしろ。
オリックスの「がんばろう 神戸」みたいに。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:27 ID:+vkaYTyB
- 合併をやめるなら選手会は給料を半分返上する!
などと古田が言ったなら誉めてやるよ。
だいたい、合併しないと球団そのものが潰れそうなんだろ。
球団なくして選手もないだろうに。
ナベツネは大嫌いだが、古田の主張は的外れ。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:28 ID:XGuWJQ3U
- >>70
必死だねw
読売からいくらもらっているの?
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:28 ID:yOP48KYL
- その「たかが選手」がいなければ、野球なんかできないのにね。
つーか、その「たかが選手」を目の色変えて集めて来てるのは(ry
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:29 ID:XXiQFfUu
- >>70
お前が代わりにナベツネと話つけてこいよ
- 74 :阿藤海:04/07/08 23:30 ID:y0iqAJSA
- このスレ、なんだかなぁー
- 75 :・:04/07/08 23:30 ID:Z1gy2DIT
- 巨人戦は見ない!読売は買わない
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:31 ID:GHAn7BqS
- 古田は立命館なんて左翼大学にいたから
左翼思想にかたまっている
古田なんてバカではなく、選手会には顧問弁護士はいないのか?
古田なんてバカでは話にならんので顧問弁護士を出してください
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:31 ID:igRkalpj
- 野球選手と野球ファンは、
ナ ベ ツ ネ の 金 ヅ ル で あ り、犬 と い う こ と で す な 。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:31 ID:6HsxPKxB
- たかが選手だな。まったくそのとおり。
いいたいことがあったら 「偉くなれ」 byいかりや長介
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:32 ID:DOLOqMnq
- >>70
古田の主張は、
ちょっと合併は急ぎすぎじゃないの?
裏で交渉してて選手のこと無視してない?
っていうことだよ。合併の是非ではなく、寧ろ、そのやり方に反発してる。
だから、話をさせてくれってなったわけ。
コレに対するナベツネの答えが
2ヶ月もあれば交渉は十分
たかが、選手とは話せない
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:32 ID:XGuWJQ3U
- >>76
その理屈で言ったら共産党にいたナベツネは左翼でなきゃならんのだが
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:32 ID:8eja5zQO
- >>70
だから買ってくれる所があるんだから売ればいいんだよ
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:33 ID:+vkaYTyB
- >>71
ストライキをやれば球団の収入が上がると思うなら
1年中ストライキをやればいい。
ストライキをやって野球ファンが喜ぶと思うなら、
また、野球ファンが増加すると思うなら
どんどんやればいい。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:33 ID:XGuWJQ3U
- >>82
1リーグでナベツネに寄生して生きていけば
ファンが喜ぶの?(プゲラ
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:34 ID:hwhwIYB7
- >>70
いろんな問題があるから労使で話し合うんだろ。
それをクソじじいが「たかが選手」なんて暴言で話し合おうという
提案を一蹴いうから問題になるんだろ。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:36 ID:ZXU7Bhh4
- 自分側の血を流さないで合併するなとかいうのもな。
なぜサラリーキャップを導入するとかそういう手土産を持参できない?
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:36 ID:bztBbDLR
- >>70
Jみたいに放映権料を分割すればいい
ナベツネが反対してるけどな
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:36 ID:+vkaYTyB
- >>83
巨人だけが野球チームではない。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:37 ID:XGuWJQ3U
- >>87
だから2リーグがいいんだろ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:37 ID:chzYY+PF
- この爺さえぽっくりいけば野球界は丸く収まりそう
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:37 ID:Stp6dQJ8
- もう客がストライキをするしかない。
客や選手を無視したオーナーサイドの傲慢が、結果どういうことに
なるのかというのを思い知らせよう。いっさい券は買わない、球場
には足を運ばない。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:39 ID:LcfeyCiM
- あ〜あ、ナベツネ、死なねぇかなぁ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:40 ID:+vkaYTyB
- >>88
その結論には飛躍がある。
かつてのパ・リーグのように前期優勝チームと後期優勝チームが
覇を争うという手もある。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:41 ID:chzYY+PF
- >90
巨人ファンもナベツネは嫌いなの?
マジでそうして欲しいよ・・・
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:42 ID:VVkOg44g
- _.-~~/
/ / パカ
/ ∩∧ ∧
/ .|( ・∀・)_ ナベツネの暴言を待ってました!
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:43 ID:+vkaYTyB
- 両リーグとも5チームにするという手もある。
すると、両リーグに同日にカードを組めないチームが出る。
そのチームをリーグ交流戦として対戦させれば良い。
MLBはストライキを行った後に客が激減したが、
このリーグ交流戦で少しずつ客を取り戻した実績がある。
日本でもうまくいくかどうかは知らん。
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:44 ID:dpg6PX1E
- 「たかが」選手・・・プロ野球のオーナー失格だろこんなこと言うヤツ。さっさとくたばれ、クソジジイ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:44 ID:Z/Um80AX
- ナベツネがいないほうが1リーグ化がスムーズに進むような気がしてきた
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:46 ID:KmcDKVY+
- 数億円もらって労働組合員だって?
ふざけるなよ!!
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:49 ID:k334xFK4
- ナベツネを球界から追放するストを開催すべし。
いまこそ2chネラー・・・もといプロ野球ファンの力を終結するのだぁ!!
で、日比谷公園から大手町読売新聞社本社までプラカードを持って
デモ行進するぞ!!
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:50 ID:bK7H2H7K
- オーナーっつっても自分の金じゃねえじゃねえかよ
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:50 ID:6HsxPKxB
- まあナベツネがいなくなったらプロ野球は絶滅するな。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:51 ID:VVkOg44g
- ナベツネ! ナベツネ!
∧_∧ ∧_∧ ))
(゙゙ヽ ゚∀゚)') ('(゚∀゚ /゙゙)
(( \ / ヽ /
((⌒) ( ) (⌒))
``ヽ_,) (,__,ノ゙
↑
2ちゃんねらーの深層心理
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:52 ID:eFStaIcO
- 流石にこれは言い過ぎだろ。
ナベツネは必要悪だとしても。
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:54 ID:KwOEupPi
- 当然の意見だが・・・
普通はナベツネでもそこまでハッキリ言わないよなぁ〜
古田は嫌われているね!
「古田君は馬鹿だからね」発言でショボーンとしなかったから怒っているんだろう。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:54 ID:l4ueOUl7
- 「話をしたい」。
という問いに対する答えになっていないとこがスゲエなw
アホだ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:55 ID:DOLOqMnq
- >>98
数億円もらってるやつらばっかじゃないから・・・
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:55 ID:QHwj2zbS
- >>60
選手会に激励のメール送ってあげてちょ。
古田は全部目を通してるって。
野球は興味ないんだけどむかついてしょうがないってそのまま書いて送ってくれればいいよ。
日本プロ野球選手公式ホームページ
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?comment/index.htm
ほかにも関連リンクいくつかあげとく
バファローズ・ブルーウェーブのチーム存続を訴える会
http://prismatica27.hp.infoseek.co.jp/index.html
合併反対デモを東京で企画中です。是非議論に参加してください。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1088581545/l50
読売新聞へのお問い合わせ
http://info.yomiuri.co.jp/contact/
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:56 ID:TM2QBc/X
- >>99
それはストではなく、デモ。
でもストもやったらいいと思う。
近鉄とオリのファンは、今後一切球場へ行くな。というか観戦するな。
完全に空っぽの球場にしてやるんだよ。不買運動。
デモとか署名なんて「結局ファンなんだろ?ふふん」って思わせるだけ。
却って向こうを勇気付ける事になる。
客が来ない。
これこそが”経営者”には辛い。
声を荒げたい奴は、球場の外で徹底的に騒げ。
オーナーや親企業関係者の「家族」をターゲットにして罵倒しろ。
「よくはずかしげもなく、町を歩けるな!?オーナーの家族よ」と。
男は、家族からの泣き言が一番こたえるもんだよ。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:56 ID:hwhwIYB7
- >>98
選手の高年俸と今回の渡辺クソじじい発言を一緒にしてはいけないよ
- 110 :ユウコタン(:04/07/08 23:58 ID:UsjsEXwF
-
まあ、社員(従業員)が役員をとびこえて、オーナーと話をしたい
と言ってるもんだから、鍋の発言は当たり前だぞ。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:59 ID:QTH6uQxU
- 同じ記事の3スレがものすごい勢いで同時進行中
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:00 ID:TOD3+8zM
- >>110
ただの社員じゃなくて、労働組合のトップ。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:02 ID:OkoVh91p
- 古田&ナベスレ乱立しすぎ
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:02 ID:RMpKVXLp
- >>111
ナベツネは、はやく2ちゃねらになるべきだよ。
毎日、燃料投下してくれそうw
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:03 ID:RdnA/216
- で、だ。
実際の協約には、なんて書いてあるんだ?
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:04 ID:My4c9ZTX
- 112 そう。あなたの言うとおりです。
そこが鍋常のよく見えていないところ。
現実にストライキの心配も出てきてる状況にこの発言はいただけない。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:04 ID:IlWbATsB
- プロ野球@内部崩壊
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:05 ID:XF//Q4Md
- 本音はコレかよ。バカだなあナベツネさん。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:06 ID:FIycZsJT
- スレスト、どうぞやったらいい
- 120 :ユウコタン(:04/07/09 00:10 ID:5r9kbdzf
- >>112
労働組合のトップが話せるのはせいぜい役員や社長だろ。
鍋はその上のオーナーなんだって。
モ前みたいな、立場わきまえない勘違いリーマンってほんと最近ふえたよな。
実績ないのに自信満々の香具師。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:10 ID:RMpKVXLp
- ほんとは、コミッショナーが間に入るべきなんだろうけどな。
ナベツネは経営者会議の代表じゃなくて議長なだけだからな。
現コミッショナー
根来 泰周氏(ねごろ・やすちか)
55年司法試験に合格し、翌年に京大法学部卒業。
58年に法務省に入省後、神戸地検検事、大臣官房長、法務事務次官、
東京高検検事長などを歴任し、95年に退官。96年8月から02年7月まで公正取引委員会の委員長を務めた。
71歳。和歌山県出身。
なんだ天下りかよ。元公正取引委員会委員長w
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:10 ID:QEq8bx78
-
ナベツネの支持者が多いのには驚かされる・・・
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:11 ID:9CiWIygR
- 民主主義とか人権だとか平等だとかまるで信じてないね、ナベツネw
でも、それを標榜するアメリカは大好き。
つまり、アメリカって言うのはそういう所なんだね(笑)。
あなたが暴れれば暴れるほど「民主主義」とか「アメリカの理想」とやらも、
化けの皮がはがれていく様で楽しくてなりません。
もっと、剥き出しでやってくださいよw
言われなくてもするでしょうけどね、年寄りは自制が効かないから本音でしか動けない。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:11 ID:TOD3+8zM
- >>120
古田は鍋と話し合いたいとは言ってないが。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:11 ID:CRU58l2y
- だからナベツネ支持者はサカヲタだって何度言えば
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:11 ID:gE+p/mVt
- >>123
アメリカは民主主義でなく資本主義の国
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:13 ID:yBETRpea
- >>122
全面支持者ってわけじゃないだろ。
今回の件(合併・1リーグ)に限っては渡辺の言うことの方が説得力がある。
古田の方が無茶言っている。
ただナベツネの今までの行いがアレだからアレルギーで何でも反対(思考停止)が多いと思う。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:14 ID:WN7jJiqA
- つーか、この騒動って
プロ野球全般において、すごい宣伝になってるよな。
計画かとおもっちまう
- 129 :ユウコタン(:04/07/09 00:14 ID:5r9kbdzf
-
やっぱ野球人て頭悪いね>古田
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:14 ID:9CiWIygR
- >>126
でも、アメリカが戦争する時は「民主主義」は外れませんから(笑)。
名実を一致させてもらいたいもんだよな〜。
もっとも、正々堂々とってのは「資本主義」には反しますがねw
「利益」にならないから。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:14 ID:vOrNnozA
- ここまで独裁者役に徹するナベツネはある意味たいしたものだな。
いくらゲームそのものが詰まらないからって、ここまでリップサービスしなくてもいいのにと思うけど、
ここまでしなきゃならないプロ野球はやっぱ焼きが回ってるね。
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:15 ID:8SiQEq+G
-
読売さんは、野球界から手を引いてもらえんかな。
実際の所、巨人ファンは、「読売」巨人じゃないといかんのか?
ただの巨人でいいなら、こんなダメ新聞会社と縁を切って欲しいよ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:17 ID:9CiWIygR
- >>131
「役」ならもうちょっとうまくやってるよw
ここまでやるとプロ野球そのものからファンがひいていくだろう。
つまり、ナベツネはマジ、っていうか、十代の餓鬼並みに剥き出しなんだよ。
ま、片方で「メジャーが人気でたらそっちにシフトすればいい」って、
算盤弾いてもいるだろうがw
そこは年寄りらしく。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:18 ID:FFGsPakK
- 野球ももう終わり棚。
興行においては客が神様なんだけどな。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:18 ID:nSuIx7Ma
- ナベツネってほんと人間として全く尊敬できないな
読売新聞もいい加減あいつをトップにしとくの辞めろよ
読売新聞の信頼性もあいつがすべて地に落としてる気がする
つうか読売新聞の株主なんとかしろよ!!
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:18 ID:ke3zTr5z
- >>120
労働組合の提案に対して経営者は基本的に話し合いの場を
持つ義務があるだろ
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:18 ID:8wnVxs18
- 古田の悪口言ってる人
あなたが古田の立場だったらどんな行動をするの何も出来ないでしょう。!
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:20 ID:UsFHv8ly
- 地獄へ落ちろ
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:21 ID:nSuIx7Ma
- ていうか選手会ももう少し行動しろよ
ストしろ、スト
今ならファンも選手の味方だよ
バカオーナーとかバカ社長にギャフンと言わせたれ!!
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:22 ID:HhF1egW9
- /'''''' ''''''::::::|
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
革 命
Revolution
今こそ腐敗しきったプロ野球界に革命を
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:24 ID:fjjjFTPo
- 俺が古田だったら年俸を半額にして直訴する
ま、古田なんぞそんな根性ありゃせんよ
高い年俸や保証ばかり要求する組合なんぞ
糞だ!
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:24 ID:wrgB6Qvg
- 2ちゃんねらーは渡辺オーナーを応援しますよ。当然。
上のものに楯突くなんて、日本人の風上にも置けない。
おとなしく従っていれば良いんだよ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:24 ID:3m1w+MEj
- ◆◇◆近鉄合併反対!反ナベツネオフ(2)◆◇◆
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089134382/
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:25 ID:jTQ9dx7y
- >>107
産休
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:26 ID:bTMfTYA5
- 所詮、野球しか出来ないやつらの集まりなんだからプロでも社会人でも
適当なところで野球やってりゃいいだろ
経営者は忙しいんだよ ハゲ
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:26 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「2ちゃんねらはバカ」
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:26 ID:yIBJnPxI
- 年棒抑制話し合いの用意がある、って言っても
どうせせいぜい20%ダウンくらいまでしか飲まないんだろ
FAで金吊り上げまくった選手会なんだから
本気なら億単位でもらってる選手は五割以上カットでもいいくらい言っとけ
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:28 ID:bEYk2e99
- >>145
だったらライブドアに売却したほうが活性化するとは思わんのかね?
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:29 ID:L+7nAb6x
- ああ、今改めて思う
今の会長が古田で良かった!
後にも先にも選手会会長としてこんな逸材はいないだろう。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:29 ID:PWnkelDb
- ナベツネはまだ死なないの?
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:29 ID:yBETRpea
- >>147
Jリーグを参考にすると・・・
5億とかの選手は8割カットが妥当かもね。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:29 ID:9CiWIygR
- >>145
でも、資本関係がある限り「関係」は残る。それが社会ってもんだ。
だが、確かに「いそがしい経営者」を野球なんぞでわずらわせちゃいけないよなw
ああそうか、巨人軍を売却してしまえば、全て丸く収まる。
つまり、君は「ナベツネは巨人軍を売り払うべきだ」とこう言いたいのだね。
俺も賛成だ。
ナベツネ氏は忙しい。
野球なんぞに関与するようなお方では無い。
巨人軍なんてオークションにかけてしまえwww
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:29 ID:fjjjFTPo
- 大体野球やサッカーなんて
野原や河川敷で趣味程度でやればいい
プロ野球って乞食同然にオーナーから金恵んで貰ってやっている以上
偉そうな事は言ってはならんよ
音楽や役者なんて客入ってこそ、CDが売れてこその報酬なんだよ
それと同じ図式で考えるとパリーグや巨人以外の年俸なんて
高すぎる、ま、巨人もたかいけどね。
- 154 :ウイポジャンキー:04/07/09 00:30 ID:wnTuX2Cz
- ナベツネ、学習ルーム来いヤ。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:30 ID:UWXIAKJt
- まぁ、プロ野球は会社の宣伝媒体だからな。
少しはJリーグの理念でも見習ったら?
なぜ固定客層が野球はファンでサッカーはサポーターなのか考えろや
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:31 ID:mITcXzq/
- 古田なんて売名で動いてるだけだよ
ここで正義のヒーロー面しとけば引退後に何かとおいしいだろうが
その程度のゴミ野郎だろ
- 157 :REI KAI TSUSHIN:04/07/09 00:31 ID:xmbp23gj
- 選手会が球団株を1%も持っていなければ、
経営に口出しは、出来ないのは承知しているね!?
もし各球団株をそれぞれ、5%以上 各球団の選手達が取得していれば
選手自体が野球(エンターテイメント)に対する経営感覚が出てくる。
・どうやったら、お客さんが集まるか?
・どうしたら、球団収益をあげられるのか?
・誰をスター選手として球団全体で祭り上げるか?
今のままでは、ただの使用人。年俸契約金も軒並み上昇
球団経営がうまくいけば、株価も徐々に上昇。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:32 ID:AE6qtRMd
- ナベツネに何でもいいから訴訟起こせばいい
なんかあんだろ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:33 ID:bEYk2e99
- たかが野球くらいで経営ががたつくなら最初からオーナーになるなよ
と思うがな。
もう古参は引っ込むときじゃないのか?経営者がだれであろうと
選手は次から次へと生まれるものであり選手がいなければ放映できないで
あろう。読売のスポーツ欄は間抜けな政治家のコメント欄に変わるだろう。
部数も減り爺END。
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:33 ID:gE+p/mVt
- 選手会は戦力不均衡にさんざん加担しといて、なにをいまさらって感じが否めない。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:34 ID:bPAhhjw9
- 「無礼な」か
この言葉言わせただけでとりあえず古田の勝ちでしょ
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:35 ID:LSGulOdL
- 近鉄買収に名乗りをあげてる1代で築き上げた会社に
身売りは普通にできんだろな
いきなり潰れたりして選手が路頭に迷うのがオチになりそう
近鉄も限界まで引っ張っていきなり撤退じゃなく
先に白旗宣言してくれたのは選手にとって良かったと思うよ。
>>136
そのオマイが言う経営者が球団社長とかでありオーナーとは別だな
>>137
今の高給もらえるのもオーナー会社があってこそ
何でもかんでも反論せずに流されるのも作戦として成り立つと思うが
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:35 ID:biZaqAV9
- ムキーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
死ね!!!!!!!!!ナベオ!!
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:35 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが2ちゃんねらーが。」
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:37 ID:ICdCWMaK
- >>147
その年俸高騰をまねくFA制度を強引に作ったのがほかならぬナベツネなんだから。
ドラフト逆指名も。
その結果、金満クソ球団に選手は流れ、貧乏球団は対抗するのでヒィヒィになった。
ナベツネこそ諸悪の根源なんだよ。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:37 ID:2zg/gg/X
- 誰かナベツネを殺せ
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:37 ID:GuFfH+sG
- 渡辺オーナーというのは、球界の金日正なんだな。(オヤヂの方)
もう高齢のようだが、正日はいるのだろうか。
漏れも、某社長なみに、この人のことはよく知らん。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:37 ID:fjjjFTPo
- ナベツネ最高だろう!
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:38 ID:fjjjFTPo
- 貧乏人なんて相手にするな
ナベツネ
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:39 ID:gE+p/mVt
- >>165
おめでたいなぁ。
ナベツネが諸悪の根源だと信じている時点でナベツネの術中に嵌ってるよ
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:40 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが2ちゃんねらーが。」
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:40 ID:yBETRpea
- >>165
そうだけど。
一番美味しい思いをしたのは選手だろ?
ナベツネさまさまじゃん。
今までが貰いすぎなんだよ。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:41 ID:ICdCWMaK
- >>170
じゃあ誰が諸悪の根源なの?
わからないから詳しく教えて。君はさぞ詳しいんでしょ。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:41 ID:klNXMCwH
- もういいよ、プロ野球なくなってもw
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:43 ID:zcDnDZ2L
- 戦ってくれ古田
労組加入選手全員で所属球団に退団届け出してくれ
TVをボイコットして、ゴールデンタイムに
インターネット放送で無料ゲリラ野球中継だ。
TV局を倒産させろ。
TV屋が死滅してから、自主管理独立TV局を立ち上げてくれ
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:43 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「2ちゃんねらはバカ」
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:43 ID:LSGulOdL
- 今回はナベツネの方が正しいだろな
どうせこのまま2リーグ制にしとけば
パリーグ全滅 選手アボーンだ
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:45 ID:yaC6tU5j
- 確かに、最近はこじんまりと小賢く振舞う輩の多い中
ここまで伽羅のたつ御仁も珍しい。w
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:45 ID:fpnRc/42
- 何本ナベツネスレ立てれば気が済むオーガスム
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:47 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「2ちゃんねるは便所の落書き」
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:50 ID:AAEImgGv
- ここまでくると若林みたいにわざと悪者演じてるのかと思ってしまいます。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:51 ID:6lY7uG8J
- ナベツネ78歳か。。。
人生時間でいったら夜中の2時だぞ。
いくらなんでも潮時だろ。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:55 ID:KfklUT+p
- そうか、居合いの形をくずせばいいのか
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:56 ID:MriL5Fal
- 俺の人生の中で、今一番プロ野球が面白くなってる。
こんなエンターテイメントなかなか観られないよ。
野球やるじゃんw
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:57 ID:L9f4VphA
- 合併中止の交換条件はサラリーキャップかな〜?
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:57 ID:1V5ngRh0
- なんつーかさ、過剰な種明かしは見てて不愉快だし萎えるんだよな
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:57 ID:B1hbqn5y
- >>175
巨人戦のみボイコットでいいだろう。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:58 ID:jD9nUUnO
- もう1リーグでもなんでもいいが、この際あんま労組なめるなって
事でスト決行したらどうだ?
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:59 ID:G9ttGO9X
- ナベツネは日本の象徴だな。
既得権もったジジイが、いつまでたっても引退しない。
腐る程の金を、ほとんど使わず。
出し惜しみしながら孫子に与えて、自分の権力を維持しる。
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:59 ID:W6YsmHma
- たかがナベツネ。
くだらんジジイよりも、はるかにすばらしいネ申降臨!!
1000 名前:名無しさん@恐縮です 本日のレス 投稿日:04/07/09 00:52 n17Zwc3i
1000取ったらチンカス炒める
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:59 ID:KfklUT+p
- 古田はナベシネから侮辱発言うけてるし、
ライブドアは独占禁止法がらみで訴えることができるし、
だれもやらねぇなぁ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:00 ID:7hpwLR+n
- 野球、死す!!
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:00 ID:G9ttGO9X
- 漏れ、嫁売り購読やめた。
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:01 ID:B1hbqn5y
- >>190
意外なうま味成分があるかもしれん。
パスタと合わせてみるのはいかがか?
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:01 ID:B/kdNYfW
- 「たかが選手」なんて言う糞オーナーは死ね。死 ね 。 死 ね 。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:02 ID:W6YsmHma
- 非常に疑問に思う事があるのだが、ナベツネって野球した事あるの?
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:02 ID:G9ttGO9X
- 漏れのIDなんだかカクイイ。
G9だぞ。GOだぞ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:03 ID:Fg3Lg8Fh
- >>1
>分をわきまえないといかん。たかが選手が。
創業者の正力松太郎が言うのならまだ分かるが、中曽根担当の政治部記者あがりの
『たかが』 サラリーマン社長のくせにオーナーづらは如何なものか、読売の看板を
背負ってるだけで、読売を退職したらアンタはタダのジジイだよ>ナベツネ
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:04 ID:S0DI8lBi
- 古田はヤクルトの癖に何で出てくるの?
近鉄の選手が出てこいや
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:04 ID:vOrNnozA
- ナベツネって、マジでネットの怖さ知らないみたいだね。
今度の暴言って、長嶋解任劇のとき以上に読売ボイコットに振れかねないよ。
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:04 ID:B1hbqn5y
- >>196
http://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:04 ID:W6YsmHma
- >>197
大神会長がどうかしましたか?
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:06 ID:W6YsmHma
- >>201
アリガd
漏れの母親並みの野球知識だな。
漏れだってどっちに走ればいいか知ってるぞ!
左の方だよな?
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:07 ID:7PcGvlUF
- 渡辺死んでくれ
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:07 ID:f6YDjiA0
- 鍋常の発言はムカつくにしても、
選手の年俸減らしてでも存続してくれって意見を出したらどうなの?古田よ。
絶対ありえないけどな。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:07 ID:MGR7J+H5
- >>200
どの道、もう終わりだからなw<読売
最後に暴れて、業を散々増やしてから死ぬつもりなんだろうよ(笑)。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:08 ID:B1hbqn5y
- >>203
そう、ナイフ持つ方。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:08 ID:sevb+KSV
- ナベツネの言いたいことを代弁すれば
「文句があるなら脱退して独自の野球連盟作ってみろ」
だろうな。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:08 ID:MzLvcdcP
- あらー。普段選手をこんな目でみてたのね。
本性ばれちゃったね。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:09 ID:6j1jeJoI
- 古田敦也氏が、選手の諸権利要求のためのストライキを示唆すると
「古田はファンに殺されるぞ」と白色テロもどきの暴言を吐き、憲法にも保障された基本的人権である
「代理人」の契約更改交渉を認めようとしない。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:09 ID:dmSOcCQF
- いつの時代も独裁者は潰されるのに。
ナベツネ君は歴史から学ぼうね。
あ、でも、正力は潰されなかったか。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:09 ID:Du7nuz44
- >>205
だから話したいって言ってるだろ。
一切聞く気ないんだよ。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:09 ID:Qs8rxN6N
- http://info.yomiuri.co.jp/company/company/
代表取締役経営戦略会議議長 水上 健也
↑
ナベツネより上に名前あるけど偉いヒトなの? どっちが上?
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:09 ID:b79cKvdI
- 野球嫌いの漏れは、このボケ老人に是非ともプロ野球を潰してもらいたい
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:10 ID:B1hbqn5y
- >>208
そこで野茂のクラブが意味を持つ
かもしれない。
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:10 ID:w4Tccsal
- 「たかが選手」
選手無しで野球は成り立たんだろ。ついにボケたかナベツネ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:10 ID:9fmL7R68
- >>209
いや、全球団オーナーも同じこと思ってるよ
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:11 ID:FgbOnTbE
- どっちが無礼なんだか
- 219 :もけけ:04/07/09 01:11 ID:EXS8F7VM
- 無礼なのはお前であって分をわきまえるのもお前のほう、たかがオーナーのくせに。
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:11 ID:ZRwNoKDh
-
ぼけじじい、はよ氏ねや。
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:12 ID:efrD7hEN
- 奴が寿命でくたばる前に頂点から
引き摺り下ろしてやりたいもんだ
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:13 ID:10NuxeZg
- 2chは読売派が多いと思っていたが
今宵は擁護が少ないな。
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:13 ID:B7T9ZKRY
- うわーーーん
なんとかしてよーデューク東郷
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:13 ID:L5Nu9ocM
- ナベツネは人間のクズ
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:14 ID:2XhUgJb7
- えーと、要は最初からパリーグ自体がセに吸収合併される事に決まってたの?
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:14 ID:w4Tccsal
- ふと、ナベツネが帝愛グループの会長に見えてきた。
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:15 ID:Vn1Lj2sD
- >222
かれこれ2ch歴7年だがそんなこと思ったことがない
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:15 ID:K75pEA2Q
- >>222
何だかんだで朝日日経が多いと思う。厨も多いが
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:15 ID:f6YDjiA0
- 巨人が金に物言わせて年俸吊り上げてインフレ状態になるから
他の球団が経営難に陥るという事に早く気づけ。
結局悪の根源は鍋常ということだ。
- 230 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 01:16 ID:swf1shCk
- 渡辺恒雄は若いときからこんな感じだよ
いまさら誰も驚かないって
昔、日テレの番組で好き放題しゃべって抗議殺到
今でも日テレ出入り禁止のはず
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:16 ID:/Hjg1PUn
- もういいよ
さらばなべつねボール
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:17 ID:b4E4Ckpt
- 古田がのびたに似てるから、ジャイアンぽく言ってみました。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:17 ID:f6YDjiA0
- 人が金に物言わせて年俸吊り上げてインフレ状態になるから
他の球団が経営難に陥るという事に早く気づけ。
結局悪の根源は鍋常ということだ。
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:17 ID:ZFUHzV5v
- てか、マジでパイぶつけろコイツに
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:17 ID:EcyZPaea
- ナベツネに吸われる葉巻がかわいそう
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:19 ID:t8DKPXqW
- ナベツネ、周りの見えない厨房に殺されそうな勢い
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:19 ID:B1hbqn5y
- 笑い男
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:19 ID:vrfKYCIC
- 古田かわいそう…。巨人の選手にはどうでもいい話なんだろうなあ。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:19 ID:NCrW+Lcp
- 日本国民の7割以上が死んでほしいと思った人物には死んでもらう制度を作ろう
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:20 ID:p/sIAhmO
- 日本国民の7割以上が消滅してほしいと思ったスポーツには消えてもらう制度を作ろう
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:20 ID:jWX1455d
- >>230
自社の関連会社に出入り禁止ってすごいなw
笑える。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:21 ID:yaC6tU5j
- >>227
凄い!最古参さん w
でも他のオーナーも異論吐かなかったんだら
本当に経営上は苦しいのだろうね。
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:21 ID:S0DI8lBi
- 渡辺は、トヨタの奥田やソニーの出井など財界の大物には頭が上がらないのは有名な話
渡辺は東大卒なのに読売程度の会社にしか
就職できない落ちこぼれだったため権威に非常に弱い
コンプの裏返しで自分より権威のない者には威圧的になる
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:21 ID:B1hbqn5y
- >>239
ってか読売の部数を落とせばいい。
- 245 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 01:21 ID:swf1shCk
- 年取って偉そうになったんじゃない
読売に入社したときから生意気だ
敵を全部倒してトップに立った
- 246 :・:04/07/09 01:22 ID:fD1A8Jqw
- こんな事態になっても巨人戦見に行く奴が多いのが呆れる
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:22 ID:UanIFQrv
- 全チームのファンが集まってのナベツネ退陣要求運動の動きが起きているらしい
デモやるなら俺もヤンキースの帽子被って参加するつもり
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:22 ID:GVWf0C0m
- >>239
俺はナベツネは苦しみぬいて生きてほしい、あんなジジイ死んだら大往生だろ。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:22 ID:sStJ50wr
- で、ドームのライトスタンドはいつも通りなワケ?
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:23 ID:p/sIAhmO
- 野球ファンは洗脳された馬鹿だから、ナベツネにしたら、何言っても平気。
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:23 ID:r/La+AtT
- もう、皇太子様に出てきてもらおう
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:24 ID:MriL5Fal
- 別に巨人がどうかなるわけでもないからな
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:24 ID:PysLlKaZ
- >無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。
なんだかなあ。
いつの時代の人間なんだか……
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:24 ID:w4Tccsal
- イラクのテロ組織に拉致してもらって首を切ってもらいたいものだな。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:25 ID:XfC2l4qw
- もうやめようよ・・・
いっそのことプロ野球なくなちゃって下さい。
そしてあの新聞も購読しないように!
不買運動する?
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:25 ID:MriL5Fal
- 普通の奴なら何年も前に見限ってる。
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:26 ID:S0DI8lBi
- 野球の渡辺なんてはサッカーの川淵、ホッケーの堤に比べれば大人しいものだ
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:26 ID:1B9HruHw
- 長嶋が元気だったら・・・ナベツネを止められるかもしれん
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:26 ID:9MWMVe2P
- 殺すのもなんだから、中曽根・小泉・竹中と四点セットでアメリカに引き取ってもらいたい。
さびしい様なら、エージェントスミスもつけてやる、ってことで。
大好きな国にさっさと逝ってもらいたいもんだw
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:26 ID:tu4izaD0
- このジジイが諸悪の根源
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:27 ID:H62DWMUN
- >>「話をしたい」という古田に、渡辺オーナーが「無礼な」
会社の糞社長こんな感じだった
社員数名の零細だったが
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:27 ID:r4k3mMoX
- 鍋常みてると、さすが元共産党員だけあって、全てのやり方、態度がもろ共産の書記長だという罠。
んで、
親愛なる鍋常将軍様へ
全てのオーナー達に「宣戦布告」 by 鴎サポ
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:27 ID:1B9HruHw
- 長嶋が元気だったら・・ナベツネなんか止められるのに
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:27 ID:FJCWbzzW
- FAだ代理人だ複数年だ持ち込んで年俸吊り上げたのは選手会長のほうじゃないの?
どっちにしてもファンは置き去りだな
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:28 ID:XfC2l4qw
- まぁ衰退していく野球は今後見ることもなくなるわけだが
楽しみなのはストだな! 古田ガンガレ!
- 266 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 01:28 ID:swf1shCk
- >>263
長嶋は単なる終身名誉監督(球団専務取締役待遇)
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:29 ID:gfbTQkKT
- ナベツネよりもプロ野球のほうが先に死にそう
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:29 ID:H5Aerk28
- 東京ドームの55000人超満員発表はヤヲ
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:29 ID:byi5DO/4
- 野球ごときのオヤジの道楽にいちいちムキになるのやめようよ
野球なんて百害あって一利なし。娯楽の他に無かった戦後日本の象徴
何で球遊びしてる豚が5億円ももらってんだ?単なる企業の持ち物のチームを
なんで応援しなけりゃならんのだ?やめろやめろw
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:29 ID:DrYoFKt2
- 悪の総帥登場って、だんだんプロレス化していくんだろうね。
子供のころ、普通の新聞に、プロ野球の結果は載るけど、プロレスは載らないのは、
何でって聞いたら、プロレスは興行だからね。野球は真剣勝負よって言われた。
しばらくして、年間140試合やる真剣勝負がどこにあるねんということに気がついた。
野球も興行の一つ。そう考えると、他のことも辻褄が合う。
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:30 ID:FK/m3YAd
- 俺はナベツネ派。
最近野球はさっぱりご無沙汰だったが面白くなってきたし
記事も読むようになった
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:30 ID:1V5ngRh0
- 古田が引退後干されてメディアから消えたときが真のガクブルだな
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:30 ID:XWTqdwDr
- 観客がストやるのが一番。
スタンドに人っ子ひとりいない巨人阪神戦とかがあるとさすがの
バカオーナーどもも眼が覚めたついでに昇天するでしょう。
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:31 ID:2Aic4uo0
- 原(元巨人監督)も吠えてるぞ
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:31 ID:XfC2l4qw
- ああ、なるほど・・・
長島脳梗塞&プロ野球縮小で
今年は野球衰退元年として後年に語り継がれるだろう。
この流れだと多分惨敗だなwオリンピック。
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:33 ID:t80tbgvv
- こいつの業績は歴史上称えられることないんだろうな、
気付かない無知が一番厄介、だれか助言してやれよ、
東大出ても機能しない脳みそってあるんだな、
一企業の経営者で良かったよ、日本の指導者じゃなくて。
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:33 ID:tM2VRu0i
- 選手会もそろそろ本気で
古田の別リーグ4チーム立ち上げ構想で対抗したら?
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:34 ID:ig7wiHu2
- なんだかんだ言って内村ってすごいよな。
ここまで来ればあっぱれ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:34 ID:bwwxxC7f
- まだ誰も気がついてないようだが・・・。
パリーグはね、法則にやられただけなんだよ。
韓国の国民的英雄を獲得しただろ。
そしたらどうよ、パリーグ消滅、いくつかチームが消滅し、
選手大量リストラ。法則はパリーグに発動してるんだよ。。。
- 280 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 01:34 ID:swf1shCk
- >>276
一応、自民党の大野派を牛耳ってたけどね
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:34 ID:2Aic4uo0
- >>277
明後日総会なのでそこで何か動きが欲しいね
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:34 ID:I2Q+/Il0
- 要するにナベツネにとって選手とは野球というゲームにおけるただのコマに過ぎないってことだね。
呆れるというよりも薄ら寒さを覚える。
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:34 ID:svC4Tjum
- 確かに巨人というチームを愛することと、ナベツネを支持する事とは別の
話だが、しかし、今現在、この状態で巨人を応援し、巨人戦のテレビを見、
ドームへ観戦に行くということは、結局ナベツネを利することに他ならない
それでもおまえらは巨人を応援するんだろうな
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:35 ID:9fmL7R68
- >>274
原さん、もう少し手短にまとめて下さい。
長いです。
- 285 :覆面男:04/07/09 01:36 ID:79UjK/Po
- みんなたまげるだろうな。
近鉄オリックス合併から、今回の俺の発言までが壮大な釣りのための前奏曲だったと知ったら。
経営者たるもの。ちゃんとユーザーの心理は計算しているのだ。
プロ野球はピンチだった。視聴率も今や10%前後になってしまった。これではマズイ。そこで俺が考えたのが、今回の騒動だ。
まず近鉄オリに合併計画を発表させ、更にヒール役を買って出た俺は、選手やファン、そして世間を敵に回すような言動と行動を繰り返した。
すると、予定通り、プロ野球滅亡のカウントダウンとまで言われるようになった。
そしてこれが夏のシナリオだが、俺は12球団、2リーグ交流戦を提案する。近オリの合併ももちろん白紙だ。
交流戦は36試合(別リーグ各チームと6試合)とし、公式戦の合計試合数を176試合にする。試合数が多ければ、我が読売が有利だからな。
古田などアホで愚かな選手は大幅な試合数増にも納得するだろう。なにせ言い分とおって、12球団製が維持されたように見えたのだからな。176試合に驚く暇もあるまい。
ファンやマスコミにも、地獄から天国の改革を実施したように見えることから、絶賛の嵐だろう。
まぁ、なんだ。、不良がたまに良いことをすると、凄い良い奴に見えるというアレの効果という奴だろうな。プロ野球人気は絶大を究めるだろう。視聴率も20%を越え、おれは神となる。
すべての計算通りだ。ライブドア堀江だけが計画には邪魔だったが、それも含めて、不良の悪行三昧が目立つよういなった。ふふふ、堀江もお目出度い奴よ。ファンも選手も笑わしてkれる。
さぁ、プロ野球が日本国民を席巻する時代が来たのだ。俺の計画は偉大なのだ
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:36 ID:/9qipSWB
- 俗物が・・・
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:36 ID:O+b8AG7B
- 無礼者(・∀・)
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:36 ID:ICdCWMaK
- >>274
原よく言った!!!さすがナベツネに嫌気がさして監督やめた男!!
しかし「肝に銘じ」の字が間違っているorz
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:36 ID:zv+sQs+n
- 巨人ファンもオーナーが飼ってると思ってるんだろうなwwww
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:36 ID:bvStdnYi
- ジョン・グリシャムの小説とかだとさぁ、
ロースクール出たての新人が野球協約の穴見つけちゃってさ、
ナベツネが古田と会談しなくちゃいけないような状況つくっちゃうんだよな。
んで、その席でナベツネがまた舐めた態度でくるもんだから熱くなってさ、
なぜか過去の判例に詳しい仲間に助けられて、労使紛争の判例を探しまくって
合併中止の仮処分かなんか申請しちゃうんだよ。
んで、最後は証人保護プログラムで名前変えて弁護士も辞めちゃうの。
出でよ、ヒーロー弁護士!
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:36 ID:X0+2d+X7
- 選手の年俸を一桁下げれば解決なのに、古田はそれについては何も言わないの?
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:37 ID:h9pT6B0P
- >>274
昨年の退任劇と言い、原は見かけによらず男らしいな。
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:37 ID:jO8P+Q69
- ナベツネはネ申
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:37 ID:p/sIAhmO
- 一新聞社を応援してるヤツって、一電鉄会社を応援してるやつと同様に、
イタイね。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:37 ID:CR67JgqY
- 原はなかなかまともなやつだからな
巨人ファンはなんもアクション起こさないんかな
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:37 ID:YtutRPVX
- 結局ストしないでなぁなぁでやってくんだろうなぁ
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:38 ID:/9qipSWB
- >>292
退任は男らしいか?
責任取るんなら次に勝つほうで取れよって思った
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:38 ID:AtUqqLaW
- ナーベーツーネーてめー
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:38 ID:CR67JgqY
- >>291
だから古田はそれでいいと言ってると(ry
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:38 ID:2jSu8386
- 渡辺オーナーは癌
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:38 ID:CR67JgqY
- >>299訂正
さすがに一桁下げるは無理があるなw
- 302 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 01:38 ID:swf1shCk
- 原は父親の言いなりなんだろ
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:39 ID:X0+2d+X7
- >>299
あ、言ってるんだ。じゃあ、ナベツネがクソなんだな。
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:39 ID:1a9ze2no
- >>295
基本的にこの話題にはスルーの方向かナベツネ擁護がデフォルトみたいだ
少なくとも2ch系の巨人スレみる限り
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:39 ID:jO8P+Q69
- >>298
きっさまー
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:cluz+Wfj
- 原はいいねやっぱり
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:CR67JgqY
- >>303
古田は年俸下がる覚悟があると入っている(あくまで個人的な考え
でも話し合いにも応じないからどうしようもない
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:ig7wiHu2
- ヒロミワロタ
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:1OMZTAFY
- >>291
「夢」があるから野球をする。そういう子供達もいる。
だから、自分達からそれはなかなか言い辛い<選手会
金はそんなにいらんのだが、という選手達にしてもそれは同様でしょう。
だから、「オーナーにあわせろ」って話なんじゃないのか?
「オーナーがそこまで腹を割ったんだから、こっちも譲歩するしかない」
って形をつくれないと選手会も普通引けないだろうww
ナベツネってホント「天然」だとおもうw
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:2Aic4uo0
- >>291
http://jpbpa.net/jpbpa_f.htm?news/release/news00185.htm
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:waxDFLYO
- >>213
東京本社の社長就任はナベチネのほうが先(この人は副社長)だからナベが上かと。
持ち株会社設立時にナベが社長で水上が会長になった経緯は知らん。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:40 ID:n608/+Ti
- 要するにナベツネはプロ野球史に改革者として名を残したいわけですね。
で、そんなに急ぐのは何かワケありですか?
医者から宣告されたとか…
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:41 ID:7nfrSHA0
- ナベツネカッコよすぎ。
下民を一蹴って感じでよろしい!
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:41 ID:LF8bSJVy
- >>274
原は神だな
巨人関係者でここまで言えるのはナベツネに恨みを持っているからこそ
個人的には星野SDと原が現役古田とタッグを組んでナベツネと対立したら面白いんだが
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:42 ID:r4k3mMoX
-
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。
また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。そして、それらが嘲笑の的にもなった。
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:43 ID:W6YsmHma
- つーか、ナベツネと堀江と古田でネタやってれば、
巨人戦よりも視聴率取れるんじゃないか?
確実にヤル気のない清原を筆頭にした巨人軍の試合より
おもしろいだろ。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:43 ID:yBETRpea
- 原は何かを言っているようで何も言っていない。
血を流すなんて曖昧な表現じゃね〜
元々ナベツネと俺でFAを作って年俸をうpさせた。
お前等の実力なんか関係ねーよ。今までが良すぎたね。
選手は球団数維持のために年俸90%カットに耐えろ!
くらい言えば面白いが・・・
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:43 ID:/9qipSWB
- ノムさんはどうなの?
サッチーがしゃあしゃあとバラエティも出てるから
今回もマスゴミが相手にすると調子に乗りそうで嫌だけど
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:43 ID:t+Sz/ov7
- 長嶋はいつまでも寝てる場合ではないだろ。
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:43 ID:ig7wiHu2
- >314
原、変換ミスしてるな
>意見を言った選手を一括したり
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:svC4Tjum
- だいたい払えもしない年棒で契約してやっていけなくなったから合併って
それが「球団経営」といえるのか?
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:X0+2d+X7
- 古田は男らしいってのは分かった。
あの近鉄の豚もそれぐらい言って欲しいんだけどな。
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:wFZaqoJH
- 刀があれば,無礼討ち,切り捨て御免にしそうだな。
ナベツネ=芹沢鴨
古田=桂小五郎
日本の(野球の)夜明けは,近くない。もう日没寸前。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:DXBELB5Q
- 原といえば
悪太郎満面の笑み、原半泣き
の監督交代記者会見の、悪趣味セッティングを思い出す
自分の所の生え抜きスターに、あの扱いはねーだろとアンチ巨人ながら思ったもんだ
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:W6YsmHma
- >>320
リボ払いはご利用できません。
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:Fr+ykwE/
- 長嶋さん、王さんの意見はどうなんだ。
このまま沈黙で逃げ切ろうなんて思うなよ
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:44 ID:jO8P+Q69
- ナベツネみたいな人がもっといて欲しいっすw
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:45 ID:/9qipSWB
- >>319
ただいまソニーとホンダが日本の威信をかけて作製中デス・・・
今しばらくお待ちください・・・ピー
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:45 ID:zv+sQs+n
-
タツノり & センイチ
vs
ナベツネ
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:45 ID:TOD3+8zM
- 大沢と張本はなんて言ってるんだろう?
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:45 ID:X0+2d+X7
- >>328
ロボだー!
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:46 ID:CR67JgqY
- 長嶋はまだちゃんと復帰できてないし意見は無理だろう
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:46 ID:44ZG/QTV
- >>1 まるでエヴァンゲリオンな親子関係ですね・・・
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:46 ID:W6YsmHma
- >>330
張本には発言権はありません。
ナベツネ風に言うと「たかが在日」なので。
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:46 ID:wFZaqoJH
- 長島の後ろにいっこく堂を座らせる。
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:46 ID:ZyliL64W
- プロ野球板が・・・
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:WjFOTTdS
- ナベツネがヒールを演じてるだの言ってる人は、ちょっとナベツネを買いかぶりすぎ。
ただ巨人と自分の発展のことだけを考えて言ってるだけだよ。
コイツが何でここまで偉くなれたか考えてみれば良くわかるでしょ。
恥も外聞もなしに、色々やってきたからだよ。
まぁ、現実社会でここまで傲慢かつワガママかつ恥知らずはいないから
「何かたくらんでるのか?」なんて思っちゃうかもしれないけど、
ナベツネは普通にジャイアニズムの継承者なだけだから。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:p/sIAhmO
-
ナベツネに怖いものはない!
ただし、サッカーを除いて・・・。
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:waxDFLYO
- >>330
普段の威勢のよさを考慮したらこの件に関しては「ヘタレ」の部類に入る。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:LF8bSJVy
- >>330
カーッ!
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:jO8P+Q69
- >>328
ついでにH2ロケットも頼んます。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:qaHXIoNz
- >>37にジワジワと笑いが・・・w
ねぇ、ところで、
この中で ナ ベ ツ ネ 最 高 ! って人、何人いるの?
手あげて。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:47 ID:KUGnaiGO
- さすがに原の立場だとここまで言うので精一杯なんだろうな
でも真剣に球界の行く末を案じてくれてるのはわかる
原、マジ格好良いよ
- 344 :・:04/07/09 01:48 ID:fD1A8Jqw
- たかが国民だからナベツネ球団の試合なんかみんな行くべきじゃない
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:48 ID:VS2BzwwD
- ナベツネ氏ねばいいのに・・・
ナベツネ市んでも悲しむ人はいないよ・・・
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:48 ID:upZ0vmZo
- これに関してはもっともだろ。
古田勘違いしすぎ。もう見たくないからTVにも試合にも出てこなくていいよ。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:48 ID:eR9D6k4S
- >>338
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3Ap%2FsIAhmO
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:48 ID:W6YsmHma
- >>337
ジャイアニズム?
笑わせるなw
お前こそナベツネを買いかぶってないか?
ナベツネは た だ の オ ナ ニ ス ト
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:49 ID:jO8P+Q69
- >>342
ノシ!
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:49 ID:/1C4fQXM
- WWEの様な展開になっているんだが、ガチなのか?
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:49 ID:K4Z8WOXM
- 芸スポに同じ話題のクソスレ乱立してどこまでも野球はジャマ
衰退して消えろ
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:49 ID:e3MmZNDB
- この爺さん悪役やらせたら日本一だろ
日本の映画界盛り上げて欲しい
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:50 ID:/9qipSWB
- 確かに今は盛り上がってるな
俺らは踊らされてるだけなのか?
でも1リーグになったら野球界崩壊しそう
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:50 ID:/tPqz5ln
- http://blog.livedoor.jp/takapon_jp/archives/4088810.html
それと今日は見たくもないTVを見てしまってちょっと気分悪くなる。
なんかねぇ、あそこまで露骨に仲間はずれにされると子供のいじめみたいだよねぇ。
「知らないやつは入れてあげない」なんてさ。
一部の特定の人は老化が進むと幼児化が進むんだろうか。
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:51 ID:0SJgoKie
- ナベツネマンセー!!!
野球をめちゃくちゃに汁!!!
ざまみろ野球!!!
毎日合併のニュース出る度に笑いがとまらね〜よ。
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:52 ID:aWQ3MdVL
- >>337
独裁者をのさばらせるプロ野球界がどうかと思うよ
結局、他球団のオーナーも選手会もナベツネの停止待ちでしょ
あと10年は生き残ったらどうすんの?その頃にはプロ野球は4球団になってるよw
大リーグも必死だぞ。向こうでは日本みたいに野球かサッカーかの2択どころじゃない
スポーツ全体の中での野球の人気は全体の8%でしかない
日本へ侵攻してくるハズだよ、野球自体が人気下降中だもの
いずれ大リーグに吸収される
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:52 ID:eR9D6k4S
- >>354 そのアホ社長はどこへ行っても相手にされないと思うが?
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:52 ID:2Aic4uo0
- >>354
堀江も言うねぇ〜w
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:53 ID:qaHXIoNz
- ナベツネって生きてる価値あるの?
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:53 ID:N50+XmW8
- ナベツネ早く死んで
俺は生粋の平和主義者だけどこれだけは切に願う
ただのジジイがちょづいてんじゃねぇよ雑魚
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:53 ID:5nZjioax
- 俺のオヤジはいわゆる団塊の世代の巨人ファソだ。
大声出してる香具師にひっついていく習性があるのかしらんが、鍋常の言ってることは正しいと言い張る。
そして例の如くスター不在がこうなった原因だと。昔のプロ野球にはスターがいっぱいいて良かったと。
現代と昔を一緒くたにする感性もどうかと思うが、懐古主義も聞き飽きた。鍋常に賛成してる
香具師も結構いるみたいだ。このくらいの年代に
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:53 ID:d6QTS9v+
- >>283
20年来の巨人ファンだけど、正直、自分でもどうしたらいいのか分からないんだ。
ナベツネが強引なやり方でジャイアンツ優位な環境・状況をつくってくれるおかげで
ぼくたちは「強いジャイアンツ」を見ることができている。
でも、そのことが野球界全体にとってはマイナスなのかもしれないという気もする。
いま野球ファンのみんなが声高に叫ぶFAやドラフトに関する「改革」ってやつが
本当に導入されたら、自分の愛するジャイアンツはどうなってしまうのだろうか、
少なくとも「常勝・最強」という地位が揺らぎかねないのは明白だ。
そう考えると、やっぱりナベツネという存在は「常勝ジャイアンツ」のためには
欠かすことのできない存在だし・・・
かと言って、負けるためだけの役割のチームだって、存在していてくれないと
試合自体ができなくなるし・・・
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:53 ID:e3MmZNDB
- >>354
本気で買う気があるなら老人挑発してどうするんだよって感じ
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:53 ID:zv+sQs+n
- 「別に選手やファンが居なくなってもいいよ。スポンサーが居ればwww」
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:54 ID:W6YsmHma
- >>357
大丈夫だ。
このスレに書き込んでる連中(筆頭の漏れ含む)よりも
遥かに注目される。
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:54 ID:wZeIOnbk
- 薄汚い売名野郎古田、星野
読売ジジイと同類だねえ
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:54 ID:CR67JgqY
- 古田が売名してどうすんだよw
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:55 ID:2Aic4uo0
- >>366
プッゲラッチョ
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:55 ID:/9qipSWB
- オリックス関連企業とは絶対関わらない
近畿鉄道は元々関係ない
LOTTEも合併なんてしたらロッテリアは使わないし
チョコレートは明治しか買わない
とかしか言えない一市民の声は届きませんか?
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:55 ID:TOD3+8zM
- 選手会会長だったらなんらかのコメントを出す義務があるやろ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:55 ID:rSdlCtHA
- ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm
渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。
また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。そして、それらが嘲笑の的にもなった。
こんなアフォが実権握るから....務台も大正力も草葉の陰で嘆いているぜよ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:56 ID:t+Sz/ov7
- 池田●作とダブるんだよね、このシト。
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:56 ID:F3XGKI1I
- 吉田じゃ話にならんだろ
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:56 ID:W6YsmHma
- >>362
答えはカンタン。
野球見るの止めたら?
死ぬわけじゃないし。野球以上に面白い事は
世の中に腐るほどあるよ。
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:56 ID:jO8P+Q69
- 喪前ら、悔しかったらナベツネみたく行動してみろよ。プッw
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:57 ID:HI1ij9wi
- すごいねwナベツネ。
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:57 ID:FulyjiFX
- ナベツネやっぱ
がんがれ
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:57 ID:DXBELB5Q
- FAはともかく、ドラフトは早急に改革しないと
実績の無い新人に、何億の金を関係者にバラ撒いて競り落とす
こういう事がまかり通ってて良いわけがない
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:57 ID:eR9D6k4S
- >>374
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AW6YsmHma
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:57 ID:1a9ze2no
- ナベツネはとんでも無いが、それでも古田を擁護する気にもなれないのは、
やっぱり結局は同じ穴のむじなだからなんだよな。
ナベツネがわかりやすい暴言連発してるから目立つだけで。
どっちも勝手にやってくださいって感じ。
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:57 ID:W6YsmHma
- >>372
嫁ウリチラシ = 邪教チラシ
でおk?
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:58 ID:mc59Dm+t
- つーか会社の重役ってこんな感じのやつばっかじゃない?そもそも。
引退してただの人になっても元部下に自社の製品もってこいとか。
重役ってなんで常識がないんだろうね。
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:58 ID:/9qipSWB
- 合併推進派
ナベツネ(悪の元凶)
各球団オーナー(ヤ以外)
反対派
ほぼすべての選手
タツノリ
星野
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:58 ID:MaoyRRT2
- >>372
いくら何でもナベツネに失礼だろ(w
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:58 ID:/9qipSWB
- >>372
いくら何でも犬作に失礼だろ(w
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:59 ID:W6YsmHma
- >>362
>>379を見て分かる通り、2ちゃんにはいろんな楽しみ方があります。
野球見るよりおもしろいでしょ?
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:59 ID:NtDq0C5/
- ナベツネはきっとゴルゴにやられるんじゃないかい?
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:59 ID:WjFOTTdS
- 1リーグ制になると、パの球団は念願の巨人戦が組めるのか…
たぶん裏でとてつもない金が動いてるのかな
誰かさんのポケッツにw
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:59 ID:mhq5JDY5
- >>382
人に気を使われすぎると、人に気を使えなくなる
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:59 ID:w4ky36Hw
- 野球の問題だからどうでもいい
こーいう人は貴重だよナベさんガン( ゚д゚)ガレ
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:00 ID:zZ0TNDor
- 古田が「日本の野球界のため」に動いているとは
到底、思えないんだが。
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:XdRlYlF2
- 爺に操られてる野球なんかやめちまえよ!
まぁでも、2リーグ12球団っていう形式は、飽きたから
そろそろ冒険してもいいころなのは確かだよな
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:2Aic4uo0
- >>391
まず選手会のHPにでもいって提言でも呼んでくれば?
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「2ちゃんねらはバカ」
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:DXBELB5Q
- 正力松太郎を信奉してるオヤジは多いけど
渡辺信者ってのは聞いたことが無い
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:uyhvEbte
- 合併阻止して売却先見つかり、2リーグ12チーム制が維持できたとして、
それで球界が安泰なら俺もその方がいいから選手会を支持するけど、
実際にはそれでもやばいことに違いないから、
正直、どっちかを応援しようという気にはなれない。
確実な成功への道が用意されない限り、
ファンの立場としては態度を決まられないな。
そりゃ、選手会側は雇用が大事だから球団数を維持したいだろうし、
経営側はこれ以上、赤字を垂れ流せないし、
視聴率の低迷は経営を揺るがす事態だしな。
どっちもでかいのを背負ってるから一概には言えないよ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:/9qipSWB
- ナベツネの家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしき騒動を立ててしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ
- 398 :ペリ-トGoGo!:04/07/09 02:01 ID:MxL//EZK
- >>49
>>ヒトラー、レーニン、ポル・ポト、キムジョンイル、チャウシェスク、東条英機と同等だな
それにブッシュは入ってないのか・・???
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:01 ID:5Bp0Q2nT
- やぁやぁ ちみたち これでも読みなさい。
http://info.yomiuri.co.jp/company/message/
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:02 ID:mc59Dm+t
- >>389
退職したことにきづかない元重役をシックスセンスとよんでまつ。
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:02 ID:hrcLUA7i
- 結局誰も堤には逆らえないんだな
ナベツネとの格の違いを見せ付けられた感じ
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:02 ID:pl+lIThi
- ねー、なんど説明されてもわかんねーんだけど、
1リーグになったらプロ野球の発展がどうとかってのがアフォの俺に理解不能。
特に既存のセ球団は、純粋に1球団あたりの巨人戦の試合数は減る訳でしょ?
これって無問題な訳?
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:02 ID:TOD3+8zM
- >>391
古田の発言は他の選手の発言を代弁しただけのもの。
ただの代表者だよ。
古田自信のエゴはみられない。
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:02 ID:W6YsmHma
- >>392
これからは
2リーグ
巨人リーグ = 巨人が勝つための、巨人だけのリーグ
残りのチーム = 新リーグ
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:02 ID:hMVbEJOB
- ナベツネ=大魔王バーン
堤=ハドラー
という認識でやってます
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:03 ID:Kk0bAJnS
- 腐ってるな。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:03 ID:DXBELB5Q
- 経営が厳しいというのなら
一度球団収支を公表して欲しい
どこから、どういうカネが流れてるのか、藪の中だし
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:03 ID:/9qipSWB
- ナベツネ=バスク・オム
堤=ヤザン
という認識で
- 409 :trh:04/07/09 02:03 ID:z9cEz+EB
- 正直幾らなんでも失礼なのは 渡辺だな。 こればっかりはいかんぜ
- 410 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:04 ID:swf1shCk
- 渡辺恒雄最大のピンチはロッキード事件の時、
社内で渡辺殺しが計画され
ワシントンに島流しにされた
3年で本社に帰ると、氏家、水上と組んで
敵を全部殺した
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:04 ID:uyhvEbte
- >>402
1リーグ論というのはパ・リーグ救済論なんだよ。
もう限界なんでしょ。
だから生き残れるパ・リーグの数チームは引き受けましょうということ。
巨人も視聴率低迷してるから、
堤や宮内の提案にのっかることで活路を求めたんでしょ。
セ・リーグチームは若干収入減になるけど致命的ではない。
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:04 ID:ew8sXe9t
- >「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」
野球オンチなんで俺もわからん。誰か説明してくれ。
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:04 ID:2Aic4uo0
- >>407
な事したら、ドラフトでの裏金がバレちゃいますので、ダメです。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:05 ID:5nZjioax
- >>391
うーん、年俸削減やFAの害悪についてもっと言及してほしいねえ
自分らの待遇のために赤字もさらに膨らんだんだからさ
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:05 ID:W6YsmHma
- >>412
ナベツネルールでは、何をしても巨人が勝つことになっています。
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:XfC2l4qw
- 東京ドームでナベツネ辞めろコールを!!
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:DMt/IFDF
- >>409
つか「残ったカス」「たかが選手が」発言は球史に残るよマジで
ナベツネもせっかく念願がかないそうなんだから、裏で動くだけで
あまり暴言吐かなければ良いのに。なんか焦りすぎてるような印象を受ける
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:2fQpcudt
- 何様のつもりだ!?
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:h29nosrp
- 巨人がパ・リーグに移って救ってやれ。
セリーグに巨人はいらない。
6球団目はらいぶどあでどうだ。
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:DXBELB5Q
- FA自体を害悪でもなんでもない
FAして残留、とか裏技アリにしたのが間違いの素
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:W6YsmHma
- >>418
ナベツネ様
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:2Aic4uo0
- >>414
だから、選手会のHPで書いてるだろ?
それに明日の選手会総会でテレビの前でも披露するよ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:06 ID:EHuiQdie
- >>357
で、お前は仲間はずれにした側が正しいとでも思ってるわけ?
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:07 ID:XfC2l4qw
- URL忘れた・・
東京ドームでナベツネ辞めろコールを!!
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089298338/l50
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:07 ID:/9qipSWB
- FUCK NABETSUNE!!!!
とか書いてたらナベツネファックしてる自分が思い浮かんで今吐きそう
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:07 ID:CR67JgqY
- >>411
セも赤字経営が続いてるのに今の制度のまま行ったらみんなして赤字増える
放映権分配についてヤクルトのオーナーが提言してもナベツネに拒否られる
根本的な問題を解決しないで1リーグに急激に移行しようとしているのが大問題
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:07 ID:qp6lzs7A
- 巨人の選手は選手会に従うのかナベに従うのか楽しみだなぁ
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:07 ID:IbRmSKR0
- じじいに権力もたすとろくなことにならん
その見本みたいなものか
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:08 ID:IlWbATsB
- 日々是野球死亡
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:08 ID:EbMqOC7r
- >>412
憶測だが、ツーアウトでもスクイズができたらつまらないな・・・
あと、試合を円滑に進めるのもあるんじゃないか?
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:08 ID:utSh231N
- http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/200451414219_blogE001.htm キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:09 ID:3ap+7Te0
- 野球全然知らないけどナベツネは嫌い
金と権力を一人じめして弱いものいじめしてるイメージしかない
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:09 ID:cAXSZD3f
- こりゃダメだ!!
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:10 ID:7bzhpUMq
- なんというか、俺が古田だったら今夜は眠れないだろう
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:10 ID:L+7nAb6x
- >>274
原は「いい人」だから「人事異動」に合っちゃうんだよな〜
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:10 ID:/9qipSWB
- >>434
美穂もまだまだ盛りなんだな
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:11 ID:5Bp0Q2nT
- 1リーグはすでに確定としても
ナベツネ 最後まで見届けられるかな。
なんか血管ガッくぇrちゅいおp@「
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:11 ID:ArjYQW5G
- 漏れの脳内でなべつねにうんこぶつけました
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:11 ID:DXBELB5Q
- 放映権の分配は難しいだろうね
サッカーみたいに、競技としてのレベルを上げるつう理念があるわけじゃないし
あくまで興行だから
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:12 ID:bf64fQWP
- 自分が会社で人間捨ててペコペコ生きてるからって、スポーツの世界まで
同じことを強いるような書き込みをしてるやつがいて痛いな。
今回のことは野球界だけじゃなくて、どの世界でもジジイ連中が権力を握って
若い人間と対話しようともせず、学ぼうともせず、自分らの愚かなエゴだけで
世の中を動かしている今の日本の病理そのものの問題だな。
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:12 ID:eR9D6k4S
- >>439
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3ADXBELB5Q
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:13 ID:0KXIrvLi
- 野球のイメージをおとしまくって、どうすんだ。
経営者の名に値せん。
読売が報道しないところを見ると、ナベ発言を
うしろめたくおもっているわけだな、誌面は。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:13 ID:9TFj282N
- 1リーグをセが容認してる(?)のは、
巨人の放映権料が今より一時的には少なくなっても、
8球団くらいに減ればあんま変わらない、と踏んでるからじゃないの?
他オーナーもそういうニュアンスの事言ってなかったっけ?
となると水面下で合併消滅はあと1つか2つ進んでるっぽいんだけど、
うがち過ぎかなあ?
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:13 ID:/9qipSWB
- つーか普段野球なんてニュース以外で見ない漏れがここに1時間張り付いている時点で
ナベツネの手中で踊らされてるだけなんだなって今気づいて泣きそう・・・d
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:14 ID:rSdlCtHA
- もし。
世界に国が8つくらいしかなかったら、オリンピックは白熱するか。
レコードのレーベルが8つくらいしかなかったら、いい音楽は聴けるのか。
ビールのブランドが8つくらいしかなかったら、仕事後の一杯を楽しめるか。
AV業界に8人くらいしか女優がいなかったら、気持ちよくオナニーできるか。
宇宙に星が8つくらいしかなかったら、そこに夢や希望を描けるか。
食材が8つくらいしかなかったら、料理を楽しめるか。
温泉が8つくらいしかなかったら、どこも満員で一生に一度入れるかどうか。
一生に知り合えるヒトが8人くらいしかいなかったら、生きててもちっとも面白くない。
例えどんだけ面倒で複雑で難解でも、多様性があるから世の中面白くなる。
数が少くて良いものは、渡辺恒雄のような阿呆な権力者だけである、と思う。
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:14 ID:8xfDSTTF
- しかし高額年俸や契約金とかを選手のせいにしているキチガイってどういう脳みそしてんだ?
例えば逆指名時に規定で定められた契約金以上の大金が飛び交ってるのはどういうことなんだ?
あんまりアホなこと言うたらあかんわ。
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:14 ID:hXgUOS1K
- 糞一般人と金満選手どもよ氏ね
文句があんならどうぞ見なくて結構せいせいするよ
喪前らに何も言う資格ないんだよ
署名とか下手な行動起こすと黙ってないぞ、うちのもんが。
さて、渡邊様、堤様、皆様粛々とお進めくだせえ。
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:14 ID:Eb3At+V9
- そりゃ野球よりこういう泥沼な展開の方が面白いからな
- 449 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:15 ID:swf1shCk
-
弘文堂
児玉誉士夫 4万株
中曽根康弘 2万株
渡辺恒雄 2万株
社長
渡辺昭男(渡辺恒雄の実弟)
昔から普通のサラリーマンじゃない
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:15 ID:eU0Ucizx
- ナベツネが無礼
間違いない!
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:15 ID:XdRlYlF2
- なにかにつけて巨人万歳なのが嫌で日テレを見るのも嫌です
巨人万歳なアナウンサーもキモチ悪い
なにかにつけて「ナガシマさんはエライ!」とか番組つくりすぎ
マジで一番見てない、むしろまったく
こんだけ偏った意識で番組作っておいて視聴率を操作とかしてるってのも
かなり頭がおかしい
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:eR9D6k4S
- >>448
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AEb3At%2BV9
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:/9qipSWB
- こういう時オヅラはいいこと言うと思うよ
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:Eb3At+V9
- >>451
なにがやだっって
史上最強打線w
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:qaHXIoNz
- この速さなら言える。
妹の寝顔でしこりました。
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:/oS04O8z
- まあ古田はヤクルトの多菊球団社長にも「企業の話し合いに選手が口だすな!」と
一喝されてるわけで。
古田も大変でつね( ´ー`)フゥー...
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「ほんとは古田くんが好きなのだ。だからイジワルしちゃう…」
読売「………」
堀江「……素直になればいーじゃないですか」
ナベツネ「しかし古田くんには奥さんがいる。わしのよーな老いぼれを相手にしてはくれんよ…」
読売「だから喧嘩ふっかけてるんですね」
ナベツネ「七夕の日に短冊に書いた願いはいつか叶うかのぅ…」
元木「そんなに好きならレイプしちまえよっ」
ナベツネ「ばかもん!!そんなことする奴は人間の屑じゃ!恥を知れ!」
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:16 ID:jStBuSVA
- ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
この時間は、学生が多いのかな?
自分が社会に出て、くだらない残業代ボーナスの数十万の金で一喜一憂して働く。
そうなったときに、億の単位で稼いでいる
【選手会】の言ってることが温い事に気づくのかな?
もっと【お金の価値】気づいたほうがいい、彼らの貰っている年俸が
いかに社会とかけ離れているか。
なべ常を批判するのは簡単だ。
しかし、たいした感動を生み出さない
選手が自分の月収超えるペイをたった一打席で受け取っていることを。
経営の責任を取らず、株主にもぺこぺこせずに、億の金をもらえる特権階級が
どれほど、特殊か考えてほしい。
正直【選手会は甘い】、こんなのでは社会とかけ離れ過ぎている。
なべ常叩きでノリノリの2chねらーへの提言でした。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:17 ID:RtNJ+aBC
- 単純な問題だけど1リーグになったら消化試合が終わってしまうね。
記録争いだけじゃ引っ張れないだろう。
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:17 ID:GlvMTsOM
-
ナベツネ:老害
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:17 ID:957abihn
- >>283
>それでもおまえらは巨人を応援するんだろうな
だってボクらにはそれしか楽しみがないんだもん。(つД`)
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:17 ID:u1mu/KYw
- ナベツネもどうかと思うが、他のオーナーやプロ野球関係者、
野球好きでマスコミに出ているタレントやアナ連中は、
自分の意見を言って欲しいよ、この問題に関して...
何年後かは解らないが、あの時は言えなかったとか弁解はして欲しくない。
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:17 ID:VK+toE4e
- プロ野球選手はスポーツマンじゃなく、ナベツネの奴隷なのでした おしまい
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:18 ID:W6YsmHma
- まあマジレスすると、日本のプロ野球機構は
「野球界」全体の事を考えて行動はしておらず、
行動原理は巨人マンセー。
ex)放映権料はメジャーと違って各球団には分配されず、特定の球団のみが享受。
特定の球団に、話題になった選手が集中するも、優勝できず。
全放送局のスポーツニュースで、特定球団に肩入れした報道。
年俸の高騰を防ぐ対策を一切していない(メジャーでは球団全体で支払える年俸額が決まっている)
新規参入がほとんど不可能。
特定地域に球団が集中。
球団自体の経営が、親会社に頼りきりで、単独での経常利益を上げる球団がほとんどない。
ドラフト制の崩壊。
審判の判定が不透明(抗議を受けたのに、ビデオで確認しない) ..etc
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:18 ID:/M12bsZa
- なべ常は
野 球 協 約 を変えたい
という目的のために
古田を利用して芝居をうっているのだよ。
役者やのう。
>>オーナーと対等に話をする協約上の根拠は ひとつもない
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:18 ID:XfC2l4qw
- 「俺の知らない人は入れない」
「古田君はバカ」
「巨人と阪神は同盟関係にある」
「余ったカスだけ各球団が引き取るのか」
「社会主義経済じゃない。そんなバカなことあるか!」
「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が」
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:19 ID:Eb3At+V9
- 話のネタとして反対も賛成もしてるけど
どっちでもいいんだよね、1リーグ制になろうが2リーグ制になろうが見ないし
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:19 ID:W6YsmHma
- >>441
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=eR9D6k4S
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:19 ID:CR67JgqY
- >>459
サッカーだとカップ戦の出場権がかかったり2部降格とかで消化試合を少なくしてる
でもナベツネの言ってる通りにやるととんでもない量の消化試合が出て来る
どうする気なんだよな
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:19 ID:mc59Dm+t
- つーか古田もばかかもな。あんなぶら下がり糞ゴミに立ち話でしゃべるから
個人的な感想なのか,選手会としての公式の見解なのか,意味不明。
きちんと会見という形式をとって着席して会長,副会長,弁護士程度をそろえて声明という形で発表しないと。
でも糞ゴミの放送をみているかぎり,選手会としても統一の見解はないと思われる。
「七夕なのに悲しい」とか古田個人の意見であろう。
そもそもこんな重大事件にもかかわらず,選手総会を開いていないとは聞いてあきれる。
オーナーは会議を招集して話あいをしているにもかかわらず。個人の言動が相手にされないのは
あたりまえ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:20 ID:DXBELB5Q
- >>458
それ言ったらプロスポーツは成り立たないよ
社会人スポーツでも見てなさいと
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:21 ID:G9ttGO9X
- 職業野球は終わったね
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:21 ID:XdRlYlF2
- >>455
みーちゃった!
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:21 ID:2Aic4uo0
- >>470
だから明日がその待ちに待った選手総会
出席者
会 長 ヤクルト 古田 敦也
副会長 巨 人 清原 和博
副会長 広 島 緒方 孝市
副会長 中 日 立浪 和義
副会長 横 浜 石井 琢朗
副会長 西 武 高木 大成
副会長 阪 神 桧山 進次郎
副会長 巨 人 小久保 裕紀
副会長 ロ ッ テ 黒木 知宏
副会長 日本ハム 岩本 勉
副会長 巨 人 高橋 由伸
運営委員 阪 神 片岡 篤史
運営委員 近 鉄 水口 栄二
運営委員 横 浜 佐伯 貴弘
運営委員 横 浜 デニー友利
運営委員 オリックス 三輪 隆
会計監査 阪 神 今岡 誠
会計監査 ダイエー 松中 信彦
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:21 ID:5Bp0Q2nT
-
ま た ナ ベ ツ ネ か
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:22 ID:hXgUOS1K
- ここは資本主義国だ
そして陛下を頂点にした立憲君主国であるべきだ
反対してるアフォ視聴者とかは共産主義者だから
北でもどこでも池
そのうちいやというほど教育勅語よませてやるよ
徴兵してやってもいい。
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:22 ID:CR67JgqY
- まあ一言言わせてくれ
>>474
会計が今岡でいいのか問い詰めたい問い詰めたい問い詰めたい
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:22 ID:EbMqOC7r
- >>470
あのな 選手はほとんど毎日試合してるんだよ
シーズン中は移動日とか入れたら休日なんてないのでは?
明日からようやく会議とか出来そうですけどね
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:22 ID:eU0Ucizx
- >>470
ナベツネもぶら下がりでいっぱい喋ってますが、それはスルーですか。
「無礼」発言もそうですが。
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:23 ID:EHuiQdie
- >>458
コピペ?
まあ、どっちでも構わんが、言ってることは間違ってはいないとは思うけど、
>しかし、たいした感動を生み出さない
これはあくまで野球に大して関心の無い人の意見だよね。
それに、あなたが経営者から、「たかが社員が」
と言われたらどう思う?
そういうことを冷静に考えてからレスした方がいいんじゃないかな。
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:23 ID:jStBuSVA
- >>471
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
んなら、なんで
最高年俸は存在しないで
最低年俸なんて、プロ野球に存在するのさ?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:23 ID:2Aic4uo0
- >>477
松仲に一任です
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:23 ID:5Bp0Q2nT
- http://www.canycom.co.jp/products/masao.html
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:24 ID:cEwUYxJo
- プロ野球ありがとう
さようなら…。
- 485 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:24 ID:swf1shCk
- 名球会・・・
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:24 ID:eU0Ucizx
- >>481
星がうぜえーんだよ、ボケ!
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:25 ID:XdRlYlF2
- 巨人が解散するまで、プロ野球は見ません
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:25 ID:RMpKVXLp
- ぶら下がりとか言ってる人は、2ちゃんばっか見てないでしっかり仕事しなさい!
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:25 ID:5jNt/txg
- つーか
選 手 の ワ ガ マ マ (年棒高騰) が そ も そ も の 原 因 だ ろ。
文 句 が あ る な ら 選 手 は 無 給 で や る く ら い の 気 概 み せ ろ っ て
と個人的に思います。
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:25 ID:JeFUbhMM
- >>481
プロ野球選手にも生活保護というものがあるのだよ<<最低年俸
実際にはそれじゃ食えないそうだけどね
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:25 ID:gjRnu/53
- >>474
今岡と松中は会計の資格かなんか持ってるのかな?
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:25 ID:qaHXIoNz
- ★★★★★★
>>481
いちいち★★★★で囲むのは
よっぽど注目してほしいんだなw
★★★★★★
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:26 ID:W6YsmHma
- ところでみなさんに質問だが、みんなは何歳なんだ?
あとどこの球団のファンなんだ?
すごい気になるんだが。
ちなみに漏れは27歳。
ダイエーファン。つーか城島ファン。
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:26 ID:EdbfOh1i
- >>489
高騰の原因はまず巨人なんですがw
どこが吊り上げたと思ってるんですか?
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:26 ID:CR67JgqY
- 年俸を高くすることによって他球団との差別化を作り出したのがナベツネなんだけどな
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:26 ID:obgCw6N7
- 一リーグ案に否定も肯定もないけど、
なんかナベツグむかつく!
やっぱストまで行っちゃうかもね。
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:26 ID:t80tbgvv
- ファンが半減したら全ての球団経営がヤヴァイだろ、
経営者連中はネベツネに乗ったら負け組み確定、
Gは半減しないから一球団だけ安泰なんだけど、
やはりGファンがアクション起こさないといけないな、
まぁ匿蜜他Gファンには期待できないが・・・
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:27 ID:2Aic4uo0
- >>489
お前はアフォだからネロ
球団が払わなければ言いだけだろ、ボケ!!
金が無いのに見栄はってタンマリ払っといて
潰れたのは選手の所為ですか?
あまりにもアフォすぎて議論する気にもなりません。
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:27 ID:eU0Ucizx
- 選手は話し合いをしたいと言っているだけなのに、どうして年俸下げろとか無給でやれとか
いう話になるんだ?
まずは話し合ってからの問題だろ?
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:27 ID:99ZAw2VX
- すべてのオーナーが真剣にプロ野球全体のことを考え、議論していれば、
プロ野球に、これほど「巨人寄り」の制度ができるはずがなかった。
球団経営を本業の重要な一部として、本気でプロ野球を考えている巨人のオーナー以外は、
「自分の球団に有利か不利か」しか関心のないオーナーばかり。
巨人の顔色をうかがいながら会議に同席していただけではなかったのか。
「パ・リーグ」の看板を捨て、1リーグ入りを目指すオーナーたちの思いは「寄らば巨人」だ。
だが、巨人を「改革」に走らせるもとになっているのは、巨人自体の危機感である。
これほど、巨人にタレントが集まる仕組みを用意したにもかかわらず、
本拠地・東京ドームに空席が目立ち、テレビの視聴率も低下に歯止めがかからない。
根元が揺らぐ「巨木」にしがみついて、明日はあるのか。
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20040709k0000m070165000c.html
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:27 ID:oKKH3zHE
- ナベツネ「古田くん……抱いてくれんか?」
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:28 ID:5jNt/txg
- >>495
じゃ年棒さげろ運動で対抗するべき>古田
できないだろうけど。。
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:28 ID:JeFUbhMM
- >>489
球団の怠慢経営がそもそも問題。
客商売の意識がないのはオーナー発言を見てもわかるとおり。
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:28 ID:CR67JgqY
- >>502
だから古田は下げてもいいって言ってるんですけど・・・
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:29 ID:jStBuSVA
- >>480
わりープロってなによ?
それなりの金払ってそれなりの仕事して
何を言われようと
黙々と自分のスキルをこなして、仕事をこなすのがプロじゃないの?
イチローでも松井でも、メジャーならそうだろ。
金を貰って一匹オオカミ的なプロ意識があるんなら、
経営まで口出ししないだろ。
自分のやるべきことってあるだろ。
プロならプロとしてさ。
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:29 ID:0xO0mC01
- >>458
でも選手の場合学生の時なんてほとんどが野球漬けだからな。もう奴隷といってもいいくらいだろ。
あんた程遊ぶ暇なんてなかったろうから別にいいんじゃないの?
選手になれるのなんてほんの一握りなんだし、奴らだって大変だったんだろうよ。
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:29 ID:5jNt/txg
- 選手会が「年棒さげるキャンペーン」すれば
球団は再生するだろうよ
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:29 ID:pwA0321+
- 【巨人戦視聴率の歴史】
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||
このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:rSdlCtHA
- ↓読売新聞購読の際は以下まで
>新聞購読、販売に関するお問い合わせ
><東京本社>
>「販売局 販売読者相談室」 電話:03-3216-4111
>日曜・祝日も含めて受け付けていますが、担当者数の多い平日(月曜から土曜)午前9時半―午後5時半にお電話をいただければ幸いです
>
><大阪本社>
>「販売局管理部」 電話:06-6366-1803
>・平日(月〜土)午前9時から午後9時
>・日曜・祝日 午前9時から午後5時
>
>▽その他の時間帯は
>「代表・読売新聞お客様センター」:電話06-6361-1111
>
><西部本社>
>「販売局販売管理部」 電話:092-715-5996
>
><中部支社>
>「販売部販売管理課」 電話:052-211-0037
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:5jNt/txg
- >>504
じゃ古田は無給で。
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:mc59Dm+t
- >>478
ってことは,古田が個人の意見を選手会の会長という身分を利用して言ってるだけじゃん。
「球宴休みに選手総会をひらきますので,それまでまってください,とか,
問題が発覚したときに,1日ストライキして試合を休んで選手会をひらくべきではなかったのか?
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:CR67JgqY
- だめだこりゃ
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:EbMqOC7r
- >>489
無給は誇張の意味で取るけど
古田は年俸を下げても良いともおもってるらしいぞ
ぶっちゃけ 何億もらってるTOP選手だけだと思うけどね
お金の問題ではなくって球団の誠意の問題だと思う(であって欲しい)
広島の前田なんて他行けば(行っとけば)もっともらえるだろうし・・・
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:JeFUbhMM
- コミケットでは
きっとナベツネの801同人誌がある。
まちがいない!
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:PNy3Ew5z
- 古田がどうこうって言うより、
こんな奴が幅きかせてることをなんとも思わないほうがおかしい。
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:EdbfOh1i
- >>499
無礼者達=使用人=奴隷とは話はしないとナベツネ様はおっしゃっておられますw
ヤンキーススタジアムの「読売新聞」をお忘れか?
「貴様はわしが飼っているんだからな、わすれんなよ」
と、言わんばかりのあの広告をw
プロ野球はプレイヤー不在、選手不在です。
潰れるでしょうね〜、めでたい事にw
ナベツネにはあと四年くらいはがんがって欲しい。
多分とどめを刺してくれるだろう(笑)。
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:W4uLslNO
- ナベツネって、なんか相当勘違いしてるな(w
つーか、もうボケてんのか?
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:30 ID:0WQdtToC
- たかが選手ってw
笑えるわ
完全に道具としてしか見てないな
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:31 ID:DXBELB5Q
- >>489
プロスポーツ選手で有る以上
自分の評価を金額で計るのは当然の事。
それは日本の野球に限った話じゃない
年俸インフレになったのは、抜け道だらけのFAやドラフト制度を通しちゃったから
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:31 ID:3mPgTc3l
- この前この会社の勧誘員がきました。
”○売ですが””(心からの叫び)嫌いです”
いつもは食い下がる勧誘員も、そそくさと帰って行きました。
断るにはもってこいのネタでつよ。
- 521 :竹原:04/07/09 02:31 ID:Gb5UESmj
- ナ○ツネあんま調子に乗ってると刺されるぞ
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:31 ID:eU0Ucizx
- >>505
自分の球団がなくなるのに、口出すなって馬鹿か?
馬鹿経営のせいでチームがなくなるっていうのに。
経営者は責任を全く取らないし。
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:31 ID:cEwUYxJo
- Gファンに期待持てないし
報道機関には日テレ/読売だし
なんなんだろうね、この状態…。
実際、Gファンの何割が野球ファンなんだろう?
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:EdbfOh1i
- Gファンとナベツネには頑張ってもらいたい。
野球中継には消えてもらいたいからね。
と言うことで、わがまま続けて良しw<ナベツネ
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:yBETRpea
- 年俸を10%や20%下げても焼け石に水なんだよ。
90%下げてもいいというなら話しは変わるが・・・
SDQN佐々木は反対するだろうなぁ〜(w
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:DXBELB5Q
- >>505
メジャーでスト騒動が起こったの知らないのか?
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:WPfUyirr
- 素直に、うらやましい・・
http://j-leaguers.net/top/0407/05.html
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:8xfDSTTF
- >>511
そういう権利(総意を述べられる権利)を与えられてるんだよ。しかしそれは「個人の意見」ではないぞ。
そのくらいのこと理解しろよ。頼むから。
お前は小泉が言ったことは全て個人の意見で国民の代弁ではないと思っているのか?おめでてーな
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:2Aic4uo0
- >>519
そのメチャメチャな制度強引に通したのは
ナベツネ&堤の極悪タックなんだけどなw
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:33 ID:mMa0cw5T
- 巨人の試合しか放映してないんだから巨人が放映権料を半分もらうのは
当たり前。この状況で均等分配だなんて話しにならないよ。他球団が
もっと努力して全国放送して視聴率取れるようになればいろんな球団の
試合を放映してその上で放映権料を均等配分するのが筋ってもんだよ。
メジャーの全米放送はヤンキース戦ばっか放映されてますか?
全然土俵が違うのにそれを当てはめようとしてはいけないよ。
メジャーみたいにローカル放映権料を独自の収入にできますか?
日本の地方局なんていくら視聴率とったって放映権料はたかが知れてるんだよ。
関東で数字とってなんぼの世界、そんなんでいいなら巨人は
もっと収益あがるよ、他球団は壊滅的打撃だろうね。健全経営を
考えるならサラリーキャップを考えろ、ナベツネもサラリーキャップの
導入は一考すると言ってるんだから選手会はそれを了承するんだろうね?
口でファンがファンがと言っておいて実際は自分達の利権を守ることしか
考えないのが選手会、中にはほんとにファンのことを考えてる選手も
いるだろうがそんなのは一割にも満たないよ。だから選手会の総体としては
金銭主義、保守主義の天下り官僚みたいなやつ等になる。
- 531 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:33 ID:swf1shCk
- もう後半戦からスト突入するのかな
精一杯頑張れよw
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:34 ID:mMa0cw5T
- 優秀でしっかりと働いた奴なら高年俸をもらってもいい、今は二流や
1,2年確変した選手、過去は凄かったかもしれないがすでに終わった選手が
高年俸を貰いすぎなんだよ。2軍で全然芽の出ない選手にたいしても甘すぎる
あんなの時給800円で十分なんだよ。実際メジャーのマイナーなんかはそんな感じだ。
NPBの選手がいかに恵まれて甘い世界になってるか、外国人枠完全撤廃したらわかるだろうよ、
あっちでは200万や300万しかもらってない選手がNPBの1億円プレーヤーより
全然働けるだろうね。NPBでも確かに優秀な選手はいる、ただそういう高い志をもった選手は
みんなメジャーに行く、高いレベルを目指していくものを止めることはできない。
NPBに残るのは高いレベルでの勝負より金や安定を求めるものたちになる、
もっとプロ野球を厳しい世界にしないと屑やゴミだらけの選手しかいなくなるぞ。
その意味でもトップリーグを10球団するのは賛成だ。救済なんて考えなくていい、
解雇されるのはやる気のない駄目な選手からだから、駄目選手を一掃するいいチャンスだよ。
あとはアマと協力でもして下部リーグを広げればいい、そこはほんと時給750円でいいから。
上を目指すには厳しい環境が必要だよ
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:34 ID:CR67JgqY
- ナベツネがいる。。
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:34 ID:8xfDSTTF
- >>527
羨ましい。
でもそれだけじゃダメだ。そうならないとあかんな。
誰か助けてくれ。
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:34 ID:qLNb43Ni
- たかがなんて選手をゴミ扱いしているけど、看板選手がごそっと移籍したら球団経営に重大な支障が出るでしょ
客呼べないんだから
オーナーなんて取り替えても大したことなさそうだけど
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:35 ID:EbMqOC7r
- >>511
まぁ
>「球宴休みに選手総会をひらきますので,それまでまってください」
には同意だけどさ
問題が発覚したときにいきなりやれは、ちょっと無理があるぞ。
集めるにしてもみんな一箇所にいるわけではないし一日で
結論出せないだろうし(出して欲しくない)な
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:35 ID:JcateKbs
- ファンや選手に意見を求めろって言うけど
そんなことをしてたら益々混乱するだけだろ
ココはトップダウンで行くしか無いよ
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:36 ID:gt1KV3cK
- http://www.bbweb-arena.com/users/oniti/200451414219_blogE001.htm
事態を収拾出来るのは、もう長嶋しかいない。
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:36 ID:jStBuSVA
- >>522
だからスキルがあるなら、
「他球団行くぜ!同じ年俸で!それかUPで!」となるの。
んで、転職先があっさり見つかるのさ。
プロテクト選手をみて、選手会があせっているのがわからんのか?
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:36 ID:Eb3At+V9
- そりゃ年俸出してくれるんだから、貰うだろうしな
あんな高年俸出す方が悪い
あんな高年俸だすなんて経営者失格
その高年俸出すの認めといて、今更選手に責任擦り付けてもなw
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:36 ID:/oS04O8z
- まあ何だかんだ言っても1リーグ制になれば結局盛り上がりそうな罠w
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:36 ID:EdbfOh1i
- >>532
ガンガレよ〜、君の言っている通りのことをナベツネはやろうとしている。
そして見事に自縛する訳だ(笑)。
最後はGファンにも見捨てられてw
俺としては、野球中継よりもそっちの方が面白いから(・∀・)イイ!!
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:36 ID:r4k3mMoX
- 千葉マリンでダンマクがイパーイでたぞ。
ttp://www.asahi.com/sports/update/0708/images/spo0708008.jpg
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:37 ID:5nZjioax
- >>511
古田の言っていることが古田個人の考えならば合併反対の署名運動をしようと
いう声など起こるわけがない。監督を含めた現場の声は色々と出ているんだがそれを
代表してのことだろう。普通に考えて。磯部なんか切実だったぞ。見てないのか?
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:37 ID:Eb3At+V9
- だいたい年俸なんてゼロにしたって赤字じゃんw
- 546 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:37 ID:swf1shCk
- 後半戦はありません
中日の優勝も無効です
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:37 ID:EqbD0ur/
- ナベツネここ最近暴君ぶりが遺憾なく発揮されてるな。
最後にナベツネには何も残らなくなるエンドきぼんぬ。
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:37 ID:p/sIAhmO
-
野球ファンは洗脳された馬鹿だから、ナベツネにしたら、何言っても平気。
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:37 ID:bwwxxC7f
- 正直パリーグは無くなっても困らないが、
Qちゃんのいない女子マラソンてのが、いまだに納得いかない
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:37 ID:G9ttGO9X
- 野球イラネ
日本から野球が消えたら、すげーうれしい
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:38 ID:LF8bSJVy
- >スポーツだけですか?日本に関心を持てるのは?
今はナベツネでお腹いっぱい!!
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:38 ID:r4k3mMoX
-
ttp://www.tamakimasayuki.com/sport_bn_8.htm より コピペしてあちこちに撒いてくれ。ルールを知らずにオーナーになった鍋常にいじられてるなんて。
渡邉恒雄氏は、スポーツを知らない。
読売ジャイアンツのオーナーに就任した直後、東京ドームでゲームを観戦した彼は、解説者としてそばに座った人物に向かって「バッターは三塁へ走ってはいかんのかね」と訊ねたという。
また、二死走者三塁で打者が内野ゴロを打ち、一塁でアウトになったときも、「バッターが一塁でアウトになるよりも走者のほうが早くホームへ帰ってきたのに、点数は入らんのかね」と訊いたという。そして、それらが嘲笑の的にもなった。
(中略)
そんな渡邉恒雄氏が、プロ野球とかかわりを持つようになったのは、昭和五二〜三年の「江川事件」からだった。
「空白の一日」を利用しての江川卓投手の巨人入りをコミッショナーも他球団も認めず、ドラフトで指名した阪神とのあいだでトレードが成立したとき、渡邉恒雄氏は、ジャイアンツを放出されることになった小林繁投手の説得にあたった。
が、そのとき渡邉氏は、ジャイアンツのエースであり人気選手だった小林投手の顔を知らず、彼に同行してきた相談者に向かって説得を続けてしまったという。
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:38 ID:JeFUbhMM
- 私はどう考えても
ナベツネよりも古田の方が偉いと思うけど。
ナベツネが作ったプロ野球じゃないぞ。
ジャイアンツファンは別に読売新聞のファンじゃなくて
ジャイアンツの選手のファンだぞ。
だめだ、ナベツネもうすでに脳がスポンジになってるな。
検査入院でもしたらいいのに
- 554 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:38 ID:swf1shCk
- 選手とオーナーに挟まれて監督も大変だな
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:39 ID:9VoBd8zk
- >>545
近鉄の場合はゼロにしても30〜40億の赤字だからね。
もう正直、潰すしかないだろ。もしくは移転。(場所があるなら)
そんなチーム救済してたら、
健全なチームまで沈没してしまうよ。
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:39 ID:waxDFLYO
- オールスターのキャッチャー
古田 騒動で疲労困憊
矢野 肩ケガ
阿部 病み上がりぶっつけ
マトモなの一人もいねえぞ。
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:39 ID:f+vHe0FA
- >>532
バカか?何十万人って人がなれる職業についてる選ばれた人たちが
お前みたいに安月給でどうするんだよ?
例え2軍だろうとお前のように変わりが誰でもいる奴とは違うんだよ。
最近、高額所得者が叩かれてるが、低額所得者は高額所得者に食わして
もらってるのに気付け、だから低額所得者のままなんだよ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:40 ID:9VoBd8zk
- >>555 訂正
20〜30億の赤字。
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:40 ID:Eb3At+V9
- それに、古田が野球界に貢献してるとは思えないって言ってる奴がいるが
選手としてプレーするのが、選手にとっての貢献の仕方だろ
ナベツネなんかよりよっぽど貢献してるだろ
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:40 ID:EHuiQdie
- >>505
★書かないでレスしなくなったら、
またとんでもないことを言い出すね。
あんたや周りの従業員が自分の仕事をしっかりこなしているのに、
経営がお粗末なせいで自分の会社がなくなりそうになったらどう思うかね?
それに、経営にまで口を出さざるを得ない原因を作ったのは誰だかわかってる?
普通はそんなことまで気にさせずに本業に専念できる環境を維持するのが経営者の責任なんじゃないのか?
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:40 ID:EbMqOC7r
- >>556
谷繁・・・
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:40 ID:yBETRpea
- >>540
選手もFAに賛同して大儲けしているんだから責任はあるだろう。
責任が無いとういうなら、今回のような野球界の方向を決める事柄に
口出しせずにただただ権利の主張をしていればいい。
- 563 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:40 ID:swf1shCk
- >>556
もう、オールスターも後半戦もありません
日米野球も中止です
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:41 ID:hXgUOS1K
- 新人外人FA...毎年球団のシナリオでできたチームに「かっとばせ〜〜○○」とかって
基地外応援してんだろ。いまさらじたばたするな、臣民ども。
ビジネスをなめるな、いつも受身のおばかタン。
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:41 ID:9MWMVe2P
- 故障しても保証もない。スタートはフリーターよりも悲惨。
それでも野球がやりたい、って子供が果たしてどれだけいるのやら(笑)。
貧民層が実は物凄く大きいアメリカじゃないとメジャーのやり方は通用しない。
それとも日本でそういう社会構成にするつもりなのかな、読売は。
でも、日本はアメリカと違うから市場が縮小するとそのまま全体で沈没だ。
読売がはじめて、読売が壊す。それが日本の野球界(笑)。
いいんじゃないのかな〜。
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
- 566 :ナベツネ氏ね♪:04/07/09 02:41 ID:sHhZao9W
- 「スト? やったらいい」と巨人・渡辺オーナー
巨人の渡辺恒雄オーナーは8日、東京都内のホテルで、早急な球団合併を危ぐする労働組合・日本プロ野球選手会がスト権の行使を視野に入れていることに「どうぞ、どうぞ、やったらいい」と突き放した。
パ・リーグ内で協議が進んでいる新たな合併球団が7月末の実行委員会で具体化できるのかという質問に、同オーナーは「おれは知らない。(西武オーナーの)堤さんに聞いてくれ。堤さんがやっていることだから」と話した。
(07/09 00:41)
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:41 ID:5jNt/txg
- もうプロ野球は廃止しよう
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:41 ID:EqbD0ur/
- しかし何でナベツネってお金一杯持ってるんだろ、
読売新聞ってそんな儲かってるの?
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:41 ID:2Aic4uo0
- >>539
いくらスキルがあっても
プロ野球自体が潰れれば何にもなりませんが?
現に何も改革せずに1リーグしても
衰退が目に見えてます。
今は、今後の野球界をどうするか皆で語り合おうっと言ってるわけで。
それをナベツネが排除して話し合いすら応じない状況。
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:41 ID:Eb3At+V9
- >>557
借金して高額所得なんか自慢にもならねえよ
- 571 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:42 ID:swf1shCk
- >>565
土木作業員とかも怪我したら終わりだよ
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:42 ID:5jNt/txg
- 同人チームにすれば?
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:43 ID:8xfDSTTF
- ヤクルトスワローズ
捕手
高賀(たかが)選手
背番号27
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:43 ID:EbMqOC7r
- つーか 近鉄の場合は人件費の問題とかの次元じゃないだろ・・・
無理して大阪ドームでやるから・・・
まぁ 年俸のインフレも問題だろうけどよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:43 ID:jStBuSVA
- >>569
メジャーがあるだろー(プ
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:43 ID:XXK03y5v
- 古田は1選手としてではなく、選手会会長として話をしたいと言ってるんだろ?
それを、「無礼だ」ってこのジジイ、何様だよ。
野球選手を「コマ」としか考えてないのがはっきりしたな。
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:44 ID:TVbuaAyy
- 超前近代的で笑える
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:44 ID:5jNt/txg
- >>576
だってコマじゃん
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:44 ID:DXBELB5Q
- >>575
悪いが君が何を言いいたいのか解らない
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:44 ID:8mi8LW+r
- 今号の『週刊文春』は売り切れ必至だが鬼畜の行状以外にも
プロ野球を愛する人は必ず早めに買いに行ってほしい。
右柱が鬼畜なら左柱の見出しは近鉄の山口球団社長の暴言である。
何故か写真はナベツネだが朝日新聞としてはこれに目伏せをしてやる
優しさはないらしい(爆笑)。詳細は誌面を見て欲しいので
広告からの引用に留めるが<高給取りの選手はドロボー>
<大阪ドームは破産したらええ>。古田選手や星野前監督に対する
口をきわめた罵倒はヤクルトと阪神のファンは必読である。
近鉄電車に火ィつけに行ったらあかんで(笑)。かくも品性下劣な人間が
プロ野球というよりも財界の一員であるということも驚きだが
昨日のオーナー会議でのやりとりを見ているとこういう
低能幇間の飼い主の頭のレベルがあの程度ならばと納得もできる。
勇気ある選手会にストをさせて彼らにリスクを負わせる前に
私たち観客がボイコットするのはどうか。
今年のオールスターは一人たりとも球場に行くのをやめちまえ。
誰が商売を支えているのか教えてやろう。
http://www.diary.ne.jp/user/31174
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:44 ID:v7KuT6+J
- 1リーグ制になったら消化試合が多くなるっていうけど
そんなことないよ?毎年
横 浜 と パ ・ リ ー グ 4 球 団
は 開 幕 か ら 消 化 試 合 で す か ら
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:44 ID:eIw6lKyJ
- ストやったらいいって言ってるんだからオールスター期間ストしてしまえよ
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:/QnJEZjZ
- この際あたらしいリーグつくれ。
生扉の社長が、今の近鉄買っても黒字にできるって言ってんだから
そのアイデア使えば放映権料入ってこなくても何とかなるだろ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:2Aic4uo0
- >>578
ナベツネの駒じゃねぇよ!!
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:DXBELB5Q
- やたら文字の間に空白あけたり
★つけたり、自己アピールレス多いな
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:5jNt/txg
- スト賛成
&全員解雇きぼーん
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:jStBuSVA
- >>576
日本プロ野球球団を「メジャーへの足ががり」としか
考えていないプロ選手もいるんじゃないの?
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:gt1KV3cK
- ヤクルトファンとしては、
古田はもうちょいゲームに集中しろと言いたいね。
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:MGR7J+H5
- >>571
あのさ〜、野球選手として「大勢の目に見られることに耐えられる」って事は、
・運動能力が極めて優れている。
・運動能力は平均以上で、判断力も平均以上。
・運動能力は平均以上で、極めてセンスがある。
これらに「非常な努力」がつかないと成立しない。
またそれくらいじゃないとお金払ってまでみたいものにならない。
だから、他の分野で仕事してもそこそこできる連中で実は構成されてる訳。
プロスポーツ選手、って。
そこらに転がってる連中とは違うのw
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:45 ID:0xO0mC01
- ナベツネ的にはどのくらい立派で偉いと思ってるんだろうな。
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:46 ID:Eb3At+V9
- 年俸のインフレなんか出す方が悪いだろ
くれるんなら貰うだろ
しかし、普通のまともな経営者は収入が少ないのに、高額な年俸は出さないわけだが
普通ならな、異常なんだよ、野球は
で、お前らは給料出すって言ってんおに貰わないの?
選手に帰任擦り付けるのもはなはだしい
- 592 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:46 ID:swf1shCk
- まじで大勢の選手がメジャーに出稼ぎに行かなきゃならなくなるね
アメリカ嫌いだけど野球しか出来ないし生活のために渡米なんてケースも
増えるんじゃないの?
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:46 ID:8xfDSTTF
- >>583
新リーグ作るんならコミッショナーが星野でも付いていく。
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:46 ID:YovnySCM
- そのような「考え」に少しでも異を唱える球団があれば、「リーグから出て行け」と恫喝し、それらの球団が複数生じそうになると、「新リーグを創る(反対する球団は新リーグに加えないぞ)」と露骨に脅迫する。
さらにプロ野球選手会長の古田敦也氏(ヤクルト)が、選手の諸権利要求のためのストライキを示唆すると、「古田はファンに殺されるぞ」と白色テロもどきの暴言を吐き、憲法にも保障された基本的人権である
「代理人」の契約更改交渉を認めようとしない。
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:46 ID:XXbdo43O
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
「不愉快だな、このスレは。生の感情むき出しでレスなど、
これでは2chに品性を求めるなど絶望的だ。
やはり読売新聞がより良く導かねばならない。指導する絶対者が必要だ!」
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:47 ID:EbMqOC7r
- >>590
自分と意見があってればエライとか努力してるとかいうタイプだな>ナベツネ
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:47 ID:cEwUYxJo
- プロ野球解散でいいよ
ゼロからやれや
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:47 ID:yaC6tU5j
- そうだな、94年だっけFA導入以降
いい目を見てきたのも選手、いろいろと
弊害が出てきたところで、ある程度波は被らないと
- 599 :鍋ツネ氏ね♪:04/07/09 02:48 ID:sHhZao9W
- 残りのペナントレースは
すべてストで中止ということでケッコウ
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:48 ID:uE8Yj17e
- Jリーグでこんな発言したら大変な事になるだろうな
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:48 ID:Eb3At+V9
- >>592
何がいけない
ナベツネは
たかが選手 と言ってるじゃないか
たかが選手が言ったくらいで騒がないだろwもちろん
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:48 ID:U08+Z9Q/
- ここ数日で野球を見るのが辛くなってきた・・・
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:48 ID:y/ZQ5kkf
- 言売売新聞+放置新聞販売員の中の人も大変だな。明日から。
ナベシネ発言で方々で罵声浴びたりするんだろうな。。。
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:48 ID:XXK03y5v
- >>588
その割には良く打つなw
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:49 ID:2Aic4uo0
- >>598
だから被るって言ってるわけだが?
それにそもそもFAはナベツネが清原欲しくて作った制度ですよ?w
- 606 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:49 ID:swf1shCk
- ここでギャーギャー言っている奴らが、
渡辺恒雄によって読売から追い出された社会部の連中の子孫だったら笑う
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:49 ID:JkBjFghj
- ストやるべき
こうなりゃ祭りだ。
それと、キヨの意見が聞きたい。
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:49 ID:8xfDSTTF
- >>598
しかしなあ。
高く売ろうとするためにいいドッグフード食べさせすぎて経営が破綻したブリーダーが喰った犬に文句言うなんておかしいぞ?
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:49 ID:zkp4TDB5
- なんでもいいがおまいら(俺も含む)は鍋常に釣られ過ぎ!
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:49 ID:Eb3At+V9
- 選手がアメリカ目指すくらい大したことでではないだろ
たかが選手なんだからw
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:50 ID:ukB4bI49
- >>527
Jリーグにも選手会あるんだ・・
知らなかった・・
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:50 ID:EdbfOh1i
- >>606
正直お前は病気w
なんだそれ?<社会部の連中の子孫
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:50 ID:yBETRpea
- >>594
根本的に間違っている。
>プロ野球選手会長の古田敦也氏(ヤクルト)が、選手の諸権利要求のためのストライキを示唆すると
選手の権利(身分,年俸等)を言っていれば問題にならない。
オーナー側も全員救済の方向だろ?
1リーグ制や合併問題に口を出すからナベツネに叩かれる。
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:50 ID:ZIyf7Wa2
- >>600
1オーナーにはJ選手会に対して口出しできる権限なぞないし
- 615 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:50 ID:swf1shCk
- >>612
何もおかしくない
- 616 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:5jNt/txg
- オーナーが破産して首つりそうなのに
他の就職先にうつるのが嫌だと
会社継続しろとスト。
こんな自分のことしか考えない従業員いらん。
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:yaC6tU5j
- >>605
否応無く、球団削減されることがその波なんじゃないのってこと
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:Eb3At+V9
- >>616
オーナーの無能経営のせいだからなw
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:EbMqOC7r
- >>604
無心の極みだったりなw
オールスターでインタビューとか受けたときに「合併反対!!」
と叫んで欲しいなと
野球の祭典で、合併反対を叫ぶ・・・
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:AVf5QZSP
- >>607
番長はそれこそ何も言えんだろうね。
球界で最も人気がある給料泥棒だからね
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:hXgUOS1K
- サッカーとエフワンと比較して廃止とかいってるアフォに警告。
渡邊様の数倍も上手のマフィアが牛耳ってんのが喪前らの好きなそのスポーツだ。
そこの所よく考えてから物言え。
つまり、もっと「ただの駒」なんだよ。フフフ。世界の権力の支配構造をもっと勉強してこい。
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:51 ID:2Aic4uo0
- >>616
放漫経営してた経営者が悪い
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:52 ID:egbk7vnO
- 無礼なことを言うな!分をわきまえないといかん!
たかが無職低学歴ちゃねらーが!
立派なちゃねらーなどいない!
開成東大の私と対等に話をするネット上の根拠は
ひとつもない。
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:52 ID:5JXREHYw
- >>618
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AEb3At%2BV9
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:52 ID:9CiWIygR
- 選手あっての野球なんだよな。
しかも、プロレベルじゃないと困るんだが。
社会人野球を金はらってみたいか、って問題なんだが。
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:53 ID:ukB4bI49
- 今Jの選手会調べたけど
ちょっとプロ野球と全然違うなあ・・
http://j-leaguers.net/top/2003/02/24/06.html
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:53 ID:DXBELB5Q
- >>616
選手は従業員じゃねーよ・・・・・
プロスポーツ選手は個人事業主だつうに
だから脱税問題とかも起きたんだが
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:54 ID:XXK03y5v
- 一番悪いのは選手の年棒をつり上げた現中日監督
- 629 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:54 ID:swf1shCk
- 被害者の会
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:54 ID:NnLd6U+O
- 他の球団のオーナーはなんて言ってるんだ?
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:54 ID:DXBELB5Q
- >>621
陰謀論好きな中学生はニュー即でも行ってろ
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:54 ID:EbMqOC7r
- >>616
買い取り手が出たのに話し合わないで無理やり合併するのは・・・
加入料が30億とかいうのもネックなのにそれを変えようとしない
のも話し合うべきなんじゃないかと・・・
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:54 ID:EdbfOh1i
- >>621
そんなことは知ってるw
F1はドライバーがどう思っていようが、実は殆ど「出来レース」だし、
サッカーもそういう側面は無いでもない。
佐藤のエンジントラブルが頻発するのも、そういうのが理由。
おそらくはモントーヤも。
ただ、サッカーについても多少なりともそれはあるだろう。
が、ナベツネみたいに剥き出しでやられるとひくんだよw
そこがわかってない。
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:55 ID:CR67JgqY
- >>631
とりあえずニュー速を返してもらおうか。・゚・(ノД`)・゚・。
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:55 ID:5jNt/txg
- >>618
>>622
経営者だって人間。間違いだってある。
無能だから氏ねと?
あんたらは最悪の従業員予備軍ですね。人情もクソもないな。
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:55 ID:5nZjioax
- >>616
首吊る前にやれること色々あるだろうに…
万策尽きて死ぬしかないってのと今の状況は違うからね
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:55 ID:NvLCxwm6
- てかまじで
渡辺オーナー射殺されるんじゃない?
このひと
ひとの恨みかってそうじゃんw
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:55 ID:hMVbEJOB
- 全ての元凶は選手の年俸の高さ。
動けないネームバリューだけのおっさんやらたった1年確変した若手とかが億単位の金をもらってる。
一流選手で1億くらいでいい。
年俸が高けりゃこれからどんどん第2の近鉄やらオリックスが出てくるし誰も球団を持とうって考えなくなるだろ。
- 639 :あなたにも起こりうる自民公明による虐待:04/07/09 02:55 ID:/vXSz+xH
- !!!!!!!!アメリカでさえ求人の年齢制限は違法!!!!!
自民党公明党の悪い点は、雇用における年齢制限の撤廃
を怠ってきたことです。中高年が簡単に首切られるようにしながら、
逆に雇われるには年齢制限が平気で見られているままです。
実はこれは「異常なこと」なのです。解雇されたら死ねと
いわんばかり。
この問題を解決するために投票に行こう
(市場原理にはそのための社会整備が必要です)
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:55 ID:JcateKbs
- 選手側も反対するだけじゃなくて現実的な解決策を示してもらいたいもんだな
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:56 ID:2Aic4uo0
- >>607
パの灯を消すな 清原が近オ合併に待った!
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/07/01.html
明日の総会ではもっと過激に暴れてください。
- 642 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:56 ID:swf1shCk
- 馬鹿は話し合いが得意だからな
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:56 ID:CR67JgqY
- >>635
しかしお前の頭はホームラン級だな
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:56 ID:EHuiQdie
- >>616
だから、経営破たんするから赤字部門を切り離して他と合併するという方法もあるが、
その赤字部門を買いますと言い出した企業を話も聞かずに排除したのがおかしいという話だろうが。
誰も元の破綻しそうな企業が継続して運営しろとは言ってない。
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:Eb3At+V9
- >>638
無能経営者が、ほいほい金出すんだからしょうがない
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:qZBLqVRE
- >>632
加入料金は本質的な問題ではないだろ。
近鉄が売らないといってる限りは買えないんだから。
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:jStBuSVA
- プロとしての自信とスキルがあれば
その世界で食っていけるんだよ、自分の力でな。
イチロー、松井を見ろ、自分の頂点に限界を設けないだろ、
だから、日本で安泰とわかっていても、
プロとしてのプライドと技術を求めメジャーにいくというリスクを背負ったんだろ。
彼らがわれわれを魅了しているのは一つ
「プロとしての野球をする」
そんだけじゃないの?采配に納得がいかなくても、チームが負けても
淡々を「プロとして、職人として野球をする」
その姿にわれわれは魅了してるんじゃないの?
みんな仲良しで誰も切り捨てない、切り捨て容認しないで
給料は上げてくれって話の日本のプロ野球選手会ってのはおかしいと思わない?
球団は減っても、おれは生き残る自信がないからグダグダになって口出して
いるんでしょ。
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:9MWMVe2P
- >>643
いや、ドームランだろうw
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:EbMqOC7r
- >>638
近鉄の場合は、選手の年俸0にしてもまだ赤字なんだけど・・・
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:TVbuaAyy
- >>626
協会の会長との会談にジーンズとトレーナーというのは如何なものか・・・
もう少し常識あってもいいんでねーの?
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:6l+6RzIv
- ナベツネのやり方には賛同できかねないが選手側の対応も何だかな〜って感じだ
今時、ストライキなんて発想が・・・もう、ストライキなんて言葉は死語とかしてるんだけどな。もはや
つーか、なんだかんだいって資本があって金だしてるやつが決定権持ってるんだからさ
そりゃオーナーと選手が対等に話し合おうなんていったらオーナー怒るわな
「金出して、身銭きってからいえ!」ってなると思う。そりゃ怒るだろう
つーか選手側もちと勘違いしてねえ?他の業種見てみ。
有無をいわさず合併やってるじゃん。銀行なんか名前変わりすぎw
だいたい近鉄なんて残すような球団か?ガッラガッラだぞ。球場。
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:egbk7vnO
- 野球選手のようてな低学歴に
払う金は無駄だ!
ただ、大巨人軍の選手だけは低学歴と言えども別だ!
古田君のような、アホ私立大のヤツはダメだ!
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:57 ID:sidqaIzk
- 他人の礼儀うんぬん言える程礼儀わきまえてないジジイのくせに。
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:58 ID:CR67JgqY
- >>647
もはやお前の頭がおかしいとしか言えん
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:58 ID:XXK03y5v
- ID:5jNt/txg
このスレにはいい燃料があるな。
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:58 ID:EdbfOh1i
- >>647
俺はプロ野球ファンじゃないから、その案で(・∀・)イイ!!と思ってるよw
正直中継がうっとおしいんだよ。
メジャーもなw
だから、がんがっていいぞw
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:58 ID:qZBLqVRE
- >>644
だからそれは近鉄の山口が週刊誌で言ってただろ。
「あんな、その辺にいるような、うどん屋のおっさんみたいなのに売ってたまるか」と。
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:58 ID:Eb3At+V9
- だから、ほとんどの球団は年俸0にしたって赤字なんだよ
無能経営と言わすしてなんという
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:59 ID:/oS04O8z
- >ビジターユニフォームを「TOKYO」から「YOMIURI」に変えたことにより
>巨人ファンが「俺たちは読売ファンじゃない!巨人ファン!」などの横断幕を掲げた際
>「あの横断幕は、純粋なファンが出したものではない。右翼だ。バックに暴力団が付いている。
>読売に対する嫌がらせだ。金を脅し取ろうとしている。払うものか。警察とも連絡を取った。
>ああいうことが続くなら、裁判にまでいったっていい」
もう頭おかしいですがな( ゚Д゚)ポカーン
- 660 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 02:59 ID:swf1shCk
- 1リーグになるんだから準備が忙しそうだな
9月のオーナー会議できっちり決めて
あとは事務がフル回転しないと
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:59 ID:67AoQyhA
- >>616
民間企業の理屈をもちだして、再編しようとするならば、
ここまで赤字経営をつづけた経営者の責任が問われなければおかしい。
経営者やオーナーだけが保身第一で続けようとするところに
選手達は不満を覚えるのではないのか。
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:59 ID:EqbD0ur/
- 首吊りそうになるくらいな無能な経営者なんぞいらん。
選手も良い迷惑だろう。
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 02:59 ID:mMa0cw5T
- 読売を叩きたいだけでプロ野球の将来なんて全然どうでもいい
朝日なんかとつるんで策動してる選手会は自分達の首を絞めている
ってことに気づかないんだろうか。もっと自分達の立場を認識
して行動すべきだな。頭の悪いファンをだまして選手側につけよう
としているようだけどオーナー会議は覆せないしまともなファンなら
今回の1リーグ制は賛成または容認してるよ。細部に注文は付けたい
ところはあるが10球団1リーグ制は正しい方向、パリーグなんて
言っちゃ悪いが今まで日本シリーズとオールスターのためにあった
ようなものだ。一部のファンには受けていても一般人からは無視された
存在、セしか見てこない一般人の視点でみれば今のプロ野球は12球団制
じゃない、6球団制だよ。むしろ四球団増えて10球団制になると
考えた方がいい。巨人におんぶにだっこを解消するにしてもまずは1リーグ
制にしてパリーグの球団、選手を知ってもらわないといけない。巨人に
ホームゲームで勝つことで巨人ファンでも地元の球団のファンに変わって
いくファンも多いだろう。1リーグ化は巨人の影響力を強めると考えてる
人間もいるだろうけど10球団だと巨人の放映権料だけに頼ってやっては
いけない。8球団なら可能だろうけどね。ようするに最終的には他球団に
もっと経営努力して巨人への依存をやめろという方向なんだよ。視聴率は
1リーグ化で1、2年は持ち直すだろうけどもう毎日巨人戦を地上波で
放送する時代ではなくなった。巨人もテレビメディアのデジタル化、多チャンネル化
に伴って有料放送に移行することを考えてるはず、ヤンキースとYESとの
関係みたいなね。地上波放送は週1か週2になると思うよ。あと3年か4年後
だろうね。それまでにパリーグ球団にも顔を売るチャンスを与えてるんだよ。
ヤクルトや広島より西武や日ハム、ダイエーの方が期待できるからね。どっちにしろ
巨人に頼れるのはあと数年、徐々にNHKでの放送が増えると思う。巨人(日テレ)は日本人に
有料放送を見る文化を根付かせれるかが勝負。
- 664 : :04/07/09 03:00 ID:kOVTCTE2
- 要するに選手会が言ってるのは「痛みが伴う構造改革」反対ってことだろ。
このまま沈没すればぁ?
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:00 ID:CR67JgqY
- 半端なく長い
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:00 ID:AVf5QZSP
- >>663
読みにくいわ
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:00 ID:kYL3M3DG
- 全員救済?無理でしょうチーム数を減らして出来るわけない!まさか2軍で地方巡業させて救済って事ですか?
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:00 ID:DXBELB5Q
- あのさ、選手会や渡辺の是非はともかく
プロスポーツと一般業種を比較するのはやめてくれないか?
あまりにも的外れ
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:00 ID:EbMqOC7r
- >>646
だから何で売らないといってるのかと・・・
話ぐらい聞けよと>経営陣
売った方が儲かるらしいし
- 670 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:01 ID:swf1shCk
- 1リーグの名称とか決めることはいっぱいある
古田選手と遊んでる暇は無いよな
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:01 ID:Eb3At+V9
- 無能経営者がでかい面して、他の意見も聞かず
自分が全て正しいと思い込んで、内輪だけで決めてしまう、それがプロ野球
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:01 ID:DXBELB5Q
- >>663
読んで欲しいのなら改行ぐらいしてくれ
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:yBETRpea
- >>658
ほとんどが赤字なら、赤字を理由に無能とは言えない。
ほとんどが黒字で一部の球団が赤字なら問答無用で無能だろう。
それに野球はスポーツだからね。
金だけではない部分もある。
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:1OMZTAFY
- >>663
>巨人(日テレ)は日本人に有料放送を見る文化を根付かせれるかが勝負。
はっきり言おう。
俺はJなら、それをするかもしれないと思う。
スペインリーグとかは真剣に迷ったし、地元にJのチームがあれば更に真剣だっただろう。
でも、巨人軍の試合にはそれはやらないwwww
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:eZbFNx+d
- まあオーナーも選手も
両方お金が大好きということで
どっちもどっちだな
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:5JXREHYw
- ID:Eb3At+V9
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=mnewsplus&word=ID%3AEb3At%2BV9
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:5jNt/txg
- 無能経営者の会社なのに
それを承知で雇われてる従業員
失業しても仕方ない
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:hMVbEJOB
- >>645 金ださなきゃ選手ごねるじゃん、ガキみたいに。やれ保留だの調停だの。契約更改の時が最も醜い。
プロ野球選手だけある種の楽園に住んでるから多少痛みあってもいいだろ。経営者はどこも火の車なのに。
もしかしたら自分の職場が数年後にはなくなってるかも知れないんだからさ。我慢しろと。
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:5/MDSaH4
- >>659
それは事実なんですよ。
ドームの巨人戦チケット関連から暴力団排除したら
嫌がらせするようになってね。
まだ執念深く続いてる。
東京ドーム前売りの列、警備員に因縁の暴力団幹部逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040708i405.htm
この音羽一家というのが排除されたやくざ。
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:02 ID:Eb3At+V9
- >>673
他がやってるからいいなて、阿保の論理
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:03 ID:ZIyf7Wa2
- 巨人戦の有料放送で現在の放送権料まかなえると思ってるのか?
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:03 ID:EHuiQdie
- >>647
前半の、都合のいいところは奇麗事でまとめて、
後半部分は支離滅裂な事を言ってるな。
>球団は減っても、おれは生き残る自信がないからグダグダになって口出して
>いるんでしょ。
球団が減れば当然ながら選手の数も減る。
そうするとプロを目指す野球人口も減って野球そのものが衰退するというのがわからないか?
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:03 ID:XXK03y5v
- >>672
確かに俺も>>663は読む気にならんw
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:03 ID:Eb3At+V9
- >>678
たかが選手だろ?
なぜその他かが選手に、年俸交渉のときに、お前はたかが選手
年俸の吊り上げ?そんなこと出来ないといえないんだ?w
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:03 ID:yaC6tU5j
- >>671
まぁさ、公的資金投入を求めているわけじゃない
私企業なんだから、善後策は彼らに任せようよ w
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:04 ID:ye3xvh2A
- >>676
このスレの半分はサッカー豚で出来ています
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:04 ID:5jNt/txg
- 社員旅行にハワイやらグァムにいかせて
もらった恩を忘れるのか??
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:05 ID:yBETRpea
- >>680
有能な経営者は何時でもどんな業種でも黒字にできると思っているの?
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:05 ID:D9F6ANkY
- ファン、選手あってのプロ野球だろ。それを切り捨てるとどういうことになるか。
まあ、そのうち思い知ることになるだろう。
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:05 ID:Eb3At+V9
- >>688
毎年赤字ですが、、、、
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:06 ID:AVf5QZSP
- >>686
サカオタかどうかは知らんが、少なくともここの
ナベツネマンセー派が野球を愛してるとはとても思えんな。
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:06 ID:efdhTOeJ
- つーか、いい加減爺さんの暴走止めないと、読売ヤバイだろ。
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:06 ID:Refm4cJq
- ナベツネ、お前の功績は評価してやってもいいが一言いわせろや。
「とっとと隠居しろ」
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:06 ID:hXgUOS1K
- 軍で「俺はこう思うから反対」なんていちいち聞き入れていたら統率取れるか。
ビジネスだって「事業計画」は選ばれたものが策定する
平社員の希望いちいち聞いていられるか。辞令もそうだ。「漏れはその仕事はやりたくない」
「あっそ、ジャきみクビね」
つまり民主主義だが、そういう不平等はあって叱るべきなんだ。
本件の話し合い云々等というのは、共産主義以外の何物でもない。断じて許さん。
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:06 ID:02hqIW/q
- 言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:06 ID:fAI4vV7q
- ナベツネ「古田くん・・・ほんとの気持ち、気づかれたくない・・・」
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:5nZjioax
- >>664
痛みを伴う構造改革?そんないいもんじゃないよ。
根本的な問題は放置したまま、取らぬタヌキの巨人戦放映権料に頼った改悪だよ。
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:/lapzEyt
- 週間文春の記事による、近畿日本鉄道山口社長の素敵なコメント
自宅前。スポニチ、サンスポ、読売、共同が居合わせる。
「5月末か6月頭にオリックス宮内オーナーから『渡辺オーナーの全面的
支援を賜った』と連絡があった。渡辺さんが支持してくれなかったら合
併はできないでしょ」
「ライブドア?そんなもん、アホかお前、あんなとこ相手にするわけな
いやろ。そこのうどん屋のオッサンが球団買うと言ってるのと同じやな
いかい」
「星野(前阪神監督)、古田、石渡っていう弁護士は、金目当て。野球
の世界の話やなくて金の世界の話や」
(日経が合併記事をスクープしたが、これは近鉄役員が漏らした
から出たといわれているが?と記者にきかれて)「そんなん知らん。漏
らしたとしたらオリックスやろ。オリックスの一番下のアホが言うたん
やろ」
「古田?そんなもん単なる選手やないかい!ゴチャゴチャ言うたら野球
界から放り出されるで」
「ドーム球場より近鉄球団の方が赤字大きいのや。関市長にしたら市議
会をどう越えるかの問題やねん。あんなもん、破産したらええ」
「セリーグは1リーグになったら困るわけや。明日の金が減るわけや。
それだけで反対しとる。大勢で反対したら渡辺さんに『バカモーン』っ
て怒られるわな。10チームでも多いなら、時間かけて2つ減らし、3つ減
らし、4つ減らせばええのや」
「なんで中村紀洋みたいなアホに5億も払わなアカンの?清原、あんな
男に何億も払ってるということこそ、糾弾せな。そういう給与体系が日
本の野球潰してんのや。社会的犯罪ですよ。泥棒や」
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:yBETRpea
- >>690
だから構造上の問題なんだよ。
構造を変えようというのが今回の1リーグ制だろ。
赤字だから即撤退というようなライブドア的な考えではない部分もあるから、
毎年赤字でも今まではやってきたんだろう。
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:XXK03y5v
- 「選手の年棒をゼロにしても赤字」
って何に金を使ってるの???
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:YWNgyTSc
- まあ正直ナベツネにはムカ突く部分はあるが
別に(今の)プロ野球なくなったっていいし
商売なんだから、利益が見込めないなら止めるの当然だべ
借金抱えてグダグダ続けるのは国政だけでもう満腹
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:5jNt/txg
- >>689
取引先にこびすぎて会社がつぶれたら、そりゃ本末転倒
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:07 ID:DXBELB5Q
- >>647
イチロー、松井も法外な年俸だ、VIP待遇だ
などと向こうで言われてる訳だけど
それに関してはスルーなのか?
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:08 ID:HI1ij9wi
- このスレ伸びるね。おまいら3時ですよ
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:08 ID:6l+6RzIv
- 近鉄なんて年中ガラガラだけどファンっているの?
- 706 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:08 ID:swf1shCk
- もう、来年の準備は始まっているんだよ
選手はいつもどおり野球するだけだけど
裏方は1リーグ10球団でオープン戦の日程組んだり
大忙しだよ
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:08 ID:EbMqOC7r
- >>688
黒字までとは言わないけどさ
他の球団がやってこれてるのに合併とか・・・
大人しく藤井寺に戻れば良いのに戻る気もなさそうで・・
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:09 ID:yaC6tU5j
- >>705
最近よく見る
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:09 ID:lrQBueYn
- 凄いスピードだねぇ、このスレ
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:09 ID:v7KuT6+J
- >>663
すでに有料放送やってるじゃんG+てやつで・・・・・
「巨人戦完全生中継」と謳って。
もっとも採算取れないのか今後海外サッカーもやりだすみたいだけど
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:09 ID:hMVbEJOB
- >>684 払えねぇと選手どっかいっちまうじゃねーかい。メジャーだの読売だのって。
経営者もダメなとこありますよ。
選手の年々肥大化する年俸問題はそれ以上に重大じゃないかなってあたしゃ思うわけですよ。
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:09 ID:5jNt/txg
- オーナーが会社を手放したくなくて
よそと合併して生き残ろうとしてるのに、
従業員たちは他に売れと????
なんという恩知らずな従業員だ。解雇しろ。
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:10 ID:fAI4vV7q
- 昔は試合のある日だけ藤井寺に急行が停まったもんじゃった
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:10 ID:Kk0bAJnS
- >>706
選手なしでやれば?
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:10 ID:jStBuSVA
- >>682
確かに一時的な人材競争な緩くなるかもしれないが、
一発逆転で巨万の富を得られる可能性が業界には優秀な人材が殺到するだろ。
現に日本のチームがリトルリーグで世界一になったりしてるだろ。
日本が衰退しても、メジャーがあるだろ、それもわからんのか?
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:10 ID:1OMZTAFY
- 何度も書いてるが、俺は特に野球は好きでは無いがこの騒動は面白いと思ってるw
短期的には一人勝ちできるが、長期的には全体として死に到る。
そういうアイディアがナベツネの案。
ま、メジャーの下部組織として細々と生きていく道が残るだろうが、
異常にアメリカが好きなナベツネとしては納得できる線なんだろう。
ただ、ま、俺の私見では、これを推し進めたらGファンにも最後は捨てられるなw
野球人口は当然縮小する。
NHKにまで応援してもらって、今のプロ野球やメジャー人気はあの程度なんだから。
ま〜、頑張ってくれよ、ナベツネ。
俺はJを地上波でやって欲しいんだよw
だから、ガンガレ、ってのは煽りでは無くてマジですw
野球ファンなら当然理解できるだろうが、
狂的なGファンやナベツネ愛好家は理解できんだろうなw
ご苦労さんですw<真面目な野球ファンのみなさん
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:11 ID:mMa0cw5T
- 巨人のペイパービューのターゲットは今後退職して暇を
弄ぶようになる団塊層、彼等はまあまあ金を持ってる&
野球人気が一番高い年齢層。
別に若いやつ等に有料放送見てほしいって思ってない、
フリーアプローチは週1か2。たぶん土日になるだろう
けどそこでたまに見る程度でいい。それで根付けば
有料放送入ってくれればいいし入ってこないならそれは
それでいい。
読売が野球に投資した資金を回収できたらスポーツにしても
また別の分野に進出したらいい、何も野球に拘る必要なんて
ないからな。アメフトとかのほうが面白いからそっちに力を
入れてもいい。サッカーは欧州じゃ人気だけどおそらく日本じゃ
はやらない。ルールを変えないと無理だろう。
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:11 ID:TVbuaAyy
- >>705
佐藤藍子とか
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:12 ID:pD4KjLqd
- >>708
西成暴動の再来きそうやな
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:12 ID:5/MDSaH4
- >>698
ガラは悪いけど、なかなか良いこと言ってるね。山口クン。
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:12 ID:S/gebwZf
- ナベツネ…ちょっとファンになりそう。
ここまで言える経営者はそういないよ。
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:12 ID:OvhF5q4M
- ナベツネは糞だが古田もアフォだ。
腐れ政治家と一般市民のよう。
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:12 ID:XXK03y5v
- ところで、奴の前立腺がんは再発してくれないのですか??
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:13 ID:5/MDSaH4
- >>718
横浜じゃなかった?
近鉄と言えば、元近鉄選手の娘が女優やってるね。
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:13 ID:6l+6RzIv
- >>718
横浜じゃなかったけ?
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:13 ID:DXBELB5Q
- >>711
別に、出て行くなら出ていくでいいだろ
プロが金で評価を計るのは当然なんだから
やるんなら徹底的にドライにやれよ。働けないベテランは即クビとかな
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:14 ID:mMa0cw5T
- ともかく読売の利益を潰すような構造を作るくらいなら
野球はあと5年で潰してもいいから。巨人ファンなら
読売の利益を最大限に優先すべき。その上で野球を楽しめれば
いい。読売が損をしてまで野球ビジネスを続ける必要なんて
ないしな。
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:14 ID:o4gsx7nW
- しかし何が面白いって、この場外乱闘が本筋の野球より面白いからタチ悪い
とりあえずナベツネは最高のヒール
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:14 ID:Eb3At+V9
- ナベツネはたかが選手といってるんだから、その他かが選手がメジャーに流出したって
いいだろ
たかが選手と言い切るナベツネはそんなこと怖がってるのかね?
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:14 ID:v7KuT6+J
- >>717
いや、だから熱く語るのはいいけどもうすでに
巨人は有料放送やってるって・・・
しかも君が嫌いそうな海外サッカーを今後放送予定です・・・・
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:15 ID:DXBELB5Q
- >>715
お前頭沸いてるよ
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:15 ID:ZIyf7Wa2
- >>716
Jは横着せずにスタジアムに見に行け
>>717
サッカーがはやらない?今年のJの観客数過去最高ですが
- 733 : :04/07/09 03:15 ID:kOVTCTE2
- ペイパービューと巨人戦って対極の存在だろ。
垂れ流し&メディア洗脳で巨人人気が出来上がったわけだ。
んでも娯楽の増加によって当然のごとく人気低落。
ここで有料放送なんて導入したらそれこそまさに死人に鞭打つ行為だろ。
完全なる野球の終末。
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:15 ID:EHuiQdie
- >>715
海外で盛んで日本で衰退したスポーツの選手になろうとする日本人がどれだけいるかね?
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:16 ID:5/MDSaH4
- >>730
無料放送やってる間は、
本格的な普及はないんじゃないか?
無料やめたら激増するほど簡単でもないんだろうけど。
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:16 ID:yBETRpea
- >>707
パは慈善事業(オーナーのオナニーともいふ)だろ。
セも巨人様抜きには赤だ。
1リーグ制は放映権料の再配分的な意味合いもある。
パにも巨人戦の放映権料が入る。
巨人丸儲けはそのままだが・・・
ここら辺が現段階の落し所だろう。
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:16 ID:hXgUOS1K
- 二言目には「こどもに夢を与える」をてめえの既得権益死守の口実にするな、アフォ金満選手ども!
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:17 ID:mMa0cw5T
- >>730
地上波放送をなくしたあとのことを言ってるんだよ。
地上波放送がある現在ではG+の加入ものびなくて当然。
今入ってるのはケーブルがらみがほとんどだろうよ。あれは
試験放送みたいなものでまだビジネスにはなってない。
あと海外サッカーでも読売の利益になるのなら歓迎するよ。
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:17 ID:9MWMVe2P
- >>727
あははは。
読売ファンじゃなくて、社員か(笑)?
いいぜ、頑張れ。
巨人も憎まれるし、最後は呆れられる。
たぶんそうなる。
だから、ナベツネも当然後世失笑されるのは受け合いだ。
言っておくけどな、これは「希望」でいってるんじゃない。
「判断」として俺はそうなるだろうって予測してる訳。
俺の読みが外れるといいねぇ(苦笑)。
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:17 ID:5/MDSaH4
- ていうか1リーグにして10チームとかで巨人勝てんのか?
6チーム対戦でもエースばかりと対戦して苦戦を強いられてるのに、
1対9でどうやって勝つんだ?
- 741 :†Mr.ボールド ◆X3PGXxvZZ. :04/07/09 03:17 ID:5oMTPmVG
- スポーツ音痴の俺はよく状況がワカランのだが、このじいさんに振り回されてるみたいだけど、周りの人は
弱みでも握られてるの?
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:18 ID:5jNt/txg
-
従 業 員 は 業 界 や 市 場 よ り も ま ず 会 社 の こ と を 考 え ろ !
と言いたい。オーナーがバカなら諌めろ。それが雇用人の勤めといういうものだ。
ほったらかしにすな。
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:18 ID:XXK03y5v
- >>720
俺も意外とまともな事を言ってると思うのだが、
「なんで中村紀洋みたいなアホに5億も払わなアカンの?」
これは親会社の社長が言ったらマズイだろw
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:19 ID:EbMqOC7r
- >>737
言ってるのは今回の合併には関係ない人たちなんだけどな
- 745 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:19 ID:swf1shCk
- 来年は1リーグ元年
強烈に1リーグをアピールしていかなくては
天皇杯のようなトーナメントも予定しているらしいね
リーグの優勝チームとトーナメントで優勝したシダックスの激突なんかも
見られるかもね
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:19 ID:hMVbEJOB
- >>726 経営者はドライになりきれてないな。
それはあると思う。
年俸何%以上は下げちゃならんみたいな決まりなかった?あれはいらんと思う。
どうでもいいけど野球とサッカーは相反するものなんだな…俺どっちも好きだけどな。
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:19 ID:WjFOTTdS
- 野球中継の変遷
過去→「お!そろそろ野球中継の時間だな!みんなで見るか!」
現在→「また野球かよ…いいかげんうざい。録画ずれちゃったし…orz」
将来はどうなることやら…。
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:20 ID:5/MDSaH4
- >>743
そりゃあ、腹立つだろ。
FAで大リーグだの巨人だのと振り回した挙句巨額年棒。
球団経営は破綻寸前なのにね。
清原なんて試合にもろくに出てないんだから。
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:20 ID:adxIuqWo
- >>741
ナベツネって裏の顔、ありそうだな。
こいつ、読売の政治記者だったんだろ??
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:20 ID:YovnySCM
- 渡辺恒雄暴言集
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/3983/antig/nabe_1.html
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:20 ID:5jNt/txg
- くそー燃料になれない。くそー
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:20 ID:DXBELB5Q
- >>742
ここはお前の日記帳じゃねーぞ
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:21 ID:EbMqOC7r
- というか有料化されたら野球みるのだろうか・・・・
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:21 ID:5jNt/txg
- おおっ
- 755 : :04/07/09 03:21 ID:kOVTCTE2
- これだけぐちゃぐちゃに揉めたら1リーグですさぁ出発だ!なんて風になるわきゃない。
ネゲティブなイメージをずっと引きずる。
- 756 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:21 ID:swf1shCk
- >>749
弘文堂
児玉誉士夫 4万株
中曽根康弘 2万株
渡辺恒雄 2万株
社長
渡辺昭男(渡辺恒雄の実弟)
昔からこんな感じだよ
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:21 ID:1OMZTAFY
- >>745
円満じゃないからな、既に「引かれてる」んだよw<1リーグ
それも理解できないか(苦笑)?
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:21 ID:Eb3At+V9
- >>753
G+があの有様だからな
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:22 ID:XXK03y5v
- >>748
じゃあ引き止めなきゃいいじゃん。
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:22 ID:mMa0cw5T
- >>732
観客集めるのと視聴率とるのどっちが大変か・・
ましてや有料放送となるとな。海外サッカーは
Jに比べたらまだ需要あるだろうけどJはだめだ。
あと海外から放映権料買ってくるのはスカパー
との競争になるし海外サッカーについてはあっち
の方が先行者だからうまみが少ない。かかった
費用を回収できるほどとは思えないよ。サッカーに
そこまでの力はない。
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:22 ID:5jNt/txg
- 選手会で金出し合って近鉄うんえいしろ
と言いたい
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:22 ID:5nZjioax
- >>742
お前もう誰からも相手にされてないのに一人で必死なのカコワルイよ?
眠む…そろそろ寝るか。せめて夢の中ではうまいこといってますように
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:23 ID:eZbFNx+d
- 「年俸下がりそうなのが嫌です」
って素直に言えば分りやすいのにね
- 764 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:23 ID:swf1shCk
- 1リーグのキャッチフレーズも決めなくちゃいけないな
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:23 ID:G9ttGO9X
- 皆で、ヤキュ見るのをやめればいい。
球場に誰も行かない。
テレビも見ない。
野球一面の時は、スポツ新聞も買わない。
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:24 ID:piIpDcmj
- 包みも狡猾だよな。
ナベツネを楯にして。
一昨日もまずナベツネに最初にもう1球団合併の発表をさせる
→テレビではこの衝撃的瞬間の映像が多用される
→包みの会見は事後説明に過ぎないのであまり使われない(放映時間は減る)
→ナベツネ単独主導に見せかける
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:24 ID:5/MDSaH4
- >>759
スター選手が流出して集客できんのか?
ただでさえ少ないのに。
巨人だって松井止めるのに必死だったじゃないか。
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:24 ID:yBETRpea
- >>761
選手は野球界なんかどうでもいいんです。
自分の年俸が高騰することだけが望みです。
野球選手を見れば分かるでしょ?
そこら辺の一般人より理想に燃えている人達だと思う?
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:24 ID:ravxZeVU
- 古田がんばれ。
- 770 :†Mr.ボールド ◆X3PGXxvZZ. :04/07/09 03:25 ID:5oMTPmVG
- Vリーグみたいにならないかな。
球団数が減るって事は、衰退してるって事なのかな。
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:25 ID:9MWMVe2P
- メジャーもドーピングすればどれだけ引っ掛かるかわかんないからな〜。
もう野球もベースボールもいらぬ(笑)。
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:25 ID:ZIyf7Wa2
- >>760
もうサッカーの話はいいから。
Jは身の丈経営の地域密着でやっていきますから、
野球頑張れ
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:25 ID:5jNt/txg
- >>768
ごもっともでございます。
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:25 ID:ZQmuDKcs
- 老害という言葉はまさにナベツネのためにあるようなもの
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:26 ID:mMa0cw5T
- >>758
有料じゃないと見れないって状況になればついてくる人間は
いるよ。YESはNY近辺で200万人以上の顧客を持ってるし。
日本もそろそろペイパービューが本格化してもいいころだ。
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:26 ID:B9F0XXA1
- 腐ったものを切り捨てなければ、年棒減らしたところで経営者がほくそえむだけ
ストが先だな
- 777 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:26 ID:swf1shCk
- 古田も「話をしたい」なら手土産が必要だろ
ギブアンドテイクじゃないか
自分の権利だけ主張してたらアホだよ
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:27 ID:5jNt/txg
- ストしたらじゃんと時給引くべきだね
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:27 ID:v7KuT6+J
- G+の番組表
ttp://www.backendtv.net/tv.php?site=004&mode=00&sdate=20040710&ldate=1&shour=00&lhour=30&category=a&station=1904&arg=1904&arg2=004ch
ID:mMa0cw5Tのいうようにまだ実験段階なんだろうけど
やはり野球のみの有料放送はきびしいんじゃないか?
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:27 ID:5jNt/txg
- スト期間は給料払う必要なし。
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:27 ID:waxDFLYO
- >>743
ノリFAの時、阪神オーナー久万が関西鉄道屋としての義理で
獲得に慎重な姿勢見せたときに近鉄本社サイドが「気にせず
どうぞ獲ってください」と動いたのは有名な話。
であの結果になって「なんで戻らせとんや!」と球団社長を激しく
罵ったとさ。
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:28 ID:B9F0XXA1
- 素直にメジャー行ってればよかったのに>中村
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:28 ID:B2ua9kdN
- >>775
yesってそんなに少ないの?
G+って今の時点で既に200万世帯を突破してるよ。
ケーブル放送中心に。
250万くらいだったかな。正確な数字は忘れたけど。
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:29 ID:MGR7J+H5
- 基地害右翼が主導するとこの国は何時も傾く事になっている。
小泉もまたそのジンクスに従ってるわけだw
やだねぇ・・・(苦笑)。
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:29 ID:iNqw1XrV
- ナベツネ←梟雄
↑
コイツのためにあるような言葉だ
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:29 ID:5jNt/txg
- 来年一年間、プロ野球興行休んだらどう?
もちろん選手は無給。
思い知るだろーな。
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:29 ID:Kv8cd8dg
- オレは貧乏だから自分より金持ちを応援している暇は無い。
- 788 :743:04/07/09 03:30 ID:XXK03y5v
- >>781
そうなのか、っていうか、そんなに露骨に中村を出したがっていたのねw
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:30 ID:9uL3ht2D
- マスターズ・リーグの戦力を1,2球団分に絞って、足して12球団にすれば?
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:30 ID:B2ua9kdN
- ていうか、あれだよな。
ナベツネの年俸より古田の年俸が圧倒的に高い中で
労使紛争というのもな。
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:31 ID:lPa7tOQ1
- しかし,オーナーって,言うのは,
昔の藩主って感じだな。
ナベツネは,将軍様
古田は,外様藩の家来の分際でって感じなんだろう。
ファンは,士農工商ファンって
感じで,最下等に見ているのでは。
おまえら,巨人戦見て,球場へ来て
金使えよ。ってかんじでは。
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:31 ID:x5IHQHa5
- プロ野球はオーナーのものなの?
- 793 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:31 ID:swf1shCk
-
中村ブランド の検索結果 約 142 件
浸透してないなw
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:32 ID:5jNt/txg
- プロ野球はオーナーあってのものです。
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:32 ID:Eb3At+V9
- プロ野球はナベツネのもの
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:33 ID:EdbfOh1i
- 半島人に実は近いからねw<ナベツネ
児玉が半島と密接な関係を持っていたのは調べるとすぐわかる話。
体質そっくりだw<ナベツネと半島人
愛国、愛国とうるさい所までそっくりw
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:33 ID:piIpDcmj
- >>793
中村ノリ 豚で検索した結果 ページ:303件
こっちの方が多い
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:33 ID:B9F0XXA1
- 使用者責任としてある程度の給料は払わなければならない
と思うが>一年間興行停止
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:33 ID:mMa0cw5T
- とりあえず経営者も選手もファンのことなど考えてないから。
両者とも自分達の利益最大化を目指してる。まあ利益をあげる
ためにはファンをないがしろにはできないってのもあるけど
本来そのために折れるべきなのは選手会であってオーナー側
ではない。選手会は自分達がオーナーより選手に近い存在である
ことを利用してるけどほんとに卑怯なやり方だよ。選手はファンの
ために動いてるのではなく自分達の利権を守るためにファンを利用
してるに過ぎない。
あとファンも勘違いするな。プロ野球の球団は親会社のものなんだよ。
オーナーのものと書くと日本の場合は雇われ社長がオーナー職かねてる
ケースが多いから語弊があるかもしれないが。少なくとも球団はファンの
ものでも選手のものでもない。ファンは野球の試合を観戦するという行為
にたいしてチケット代を払ったりテレビで試合を観戦してCMを見てるだけ、
サービスにたいして対価を払ってるだけであって何も球団の株式や親会社の
株式を買ってるわけじゃない。ファンに発言権などあるわけないんだよ、
文句あるなら読売の株式を50%以上保有してのっとればいい。
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:33 ID:EbMqOC7r
- >>794
じゃ12球団のオーナ達が野球する夢見るために寝ますわ
ストやってもおれはついていくぜ!!
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:34 ID:ZIyf7Wa2
- プロ野球は企業の物だろ。それでもいいとファンは
ヤクルトだのロッテだの企業名付いた球団応援してきたんだから
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:34 ID:5jNt/txg
- >>798
そうなの?
それでも思い知るだろうな。
雇用主のありがたみがわかるだろうな
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:35 ID:9OiLx5xp
- 中流が崩壊しつつあるのに、有料放送って無理だと思う。
毎日欠かさず、地上波野球中継見てるが、有料放送入れないって人は、
かなり多いと思う。
今迄は、ビール飲むって事で無意識のうちにコスト払ってんだがな。
有料放送入るって事は、ビール止めなきゃいけない。
難しい。大衆が貧乏なのは、内外野席の埋まり方の差を見れば
明らかだと思うが。
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:35 ID:L+7nAb6x
- 国鉄だって民営化されて職員の殿様商売体質が改善されるまで10年は掛かってる。
昔の駅員の不遜な態度は今の比じゃないぞ。
というわけでプロ野球はこのあと10年かかってやっと平成の時代が始まります。
その時世間は別の年号が始まってるがな。
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:35 ID:Eb3At+V9
- 雇用主なんて誰だっていいんだよ
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:36 ID:P701Lpi0
- >>799
だから抗議行動してる奴等は究極に親切な奴らなんだよ。
「そんな方法じゃお前等、商売やってけねえぞ」とアドバイスしてるんだ。
漏れも親切バカだからストにもついてくよ。
- 807 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:37 ID:swf1shCk
- プロ野球発足当時は選手集めるのが大変だったんだよな
いつ潰れるかわからない職業野球なんて恥ずかしいとか
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:37 ID:5jNt/txg
- もうもうからないから野球営業やーめた!
これ言われたら、従業員みんな困るだろうな。
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:37 ID:r/La+AtT
- 高校の野球部は校長の物か?
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:38 ID:ZIyf7Wa2
- 一年間ストしてくれた方が年俸やら球場使用料やら選手の移動宿泊費等々
払わなくていいから経営者としても好都合
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:38 ID:HnuGB/Rx
- 選手が主催してスポンサーを見つければいいだけ。
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:38 ID:OvhF5q4M
- ↑古田の本音
↓ナベツネが2chに一言
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:38 ID:Kv8cd8dg
- つうかきょうび野球のファンやってる馬鹿も痛い罠。
頭ん中、昭和40年代ですか?
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:39 ID:5jNt/txg
- >>809
校長が商売で金出してやってたら校長のもの
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:39 ID:mMa0cw5T
- >>783
そりゃケーブルだしな。プラットワンも多少いるが。
G+だけに加入してるやつはほとんどいない。あともちろん
巨人戦だけを売りにするわけじゃない。そんなに海外サッカー
が人気あるっていうならマンUの試合でもなんでも放送すれば
いい。
あとYESがカバーしてるのはNY州近辺だし。あと近くの他の
テレビ局と対立して訴訟問題になってたはず。そのせいで
地域によっては加入できない人間がいるとか。解消されれば
また増えるんじゃない?
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:39 ID:2B/1wtKn
- 経営怖え〜。人を雇う、その人の人生に責任持つってマジ怖い。
ナベツネはその怖さとか考えたことあんのかな。
絶対つぶれない会社で記者なんて長年やっててさ。
新聞社の経営も代表取締役に決定権があるんだよね?
と、書いてて思った。読売の経営者としては有能かもしれないね。
やっぱりプロ野球の構造変えなきゃダメじゃん。
何であるチームのオーナーが野球界全体のトップにいんのよ。
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:39 ID:ye3xvh2A
- このスレの1/3はサッカー豚 このスレの1/3は朝日信者 で出来ています
784 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/07/09(金) 03:29 ID:MGR7J+H5
基地害右翼が主導するとこの国は何時も傾く事になっている。
小泉もまたそのジンクスに従ってるわけだw
やだねぇ・・・(苦笑)。
- 818 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:39 ID:swf1shCk
- ファンが、こうすれば、もっとファンが増えるとアドバイスするのは滑稽だよ
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:39 ID:5jNt/txg
- >>809
実際はPTAのもの・・・かな?
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:40 ID:V/s1vx1c
- >>663
甘いよ
バーカwwwwww
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:40 ID:P701Lpi0
- >>818
娯楽とは滑稽なことを必死でやることさ
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:40 ID:L+7nAb6x
- というか普通に憲法で保障されている基本的人権を侵害してる気がするんだが・・・
裁判しろ古田!
「渡辺恒雄被告」 うーん、いい響き!(*´Д`*)
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:41 ID:x6FUV8Pr
- でも俺たちがここで好き勝手書こうと
何の発言力も無いんだよな・・・なんかむなしい
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:41 ID:orA3+48W
- 阪神×巨人で年間140試合ヤレ
気の済むまでヤレ
- 825 :†Mr.ボールド ◆X3PGXxvZZ. :04/07/09 03:41 ID:5oMTPmVG
- 年寄りが、表舞台から去るタイミングは非常に難しいみたいだね。
この人は引き下がる事を全然考えてないみたいだけど。
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:42 ID:Lllnlj0p
- >>823
いや、あの、ここそういう場でしょ?
元気だしなよ。
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:42 ID:k3IYXRVk
- >>816
球団が選手の人生に責任を持つ必要なんてねえ。
企業(球団)と自営業者(選手)の契約だ。
選手は社員じゃねえぞ?
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:42 ID:Kv8cd8dg
- 高校野球は朝日新聞のものでしょw
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:42 ID:AebXvFcK
- 「ナベツネに断固抗議します」みたいなバナーないの?
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:43 ID:MGR7J+H5
- >>823
そういうファンを踏み倒して、巨人軍の明日はくるのです。
どういう「明日」かは知らんけどなw
ファン不在の「明日」である事は確か。
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:43 ID:TVbuaAyy
- >>828
毎日新聞に謝れ!
- 832 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:43 ID:swf1shCk
- >>823
だって、実際は、もう1リーグの準備は進んでるんだよ
運営する苦労は大変なもんだろ
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:44 ID:9OiLx5xp
- >>816 運命共同体だろ。
まあ呉越同舟の場合が多いが。
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:44 ID:fznz+PvP
- ペナントレースよりこれがどうなるかのほうが
正直おもしろい。
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:44 ID:B9F0XXA1
- オーナーは、選手等が生活費を試合等に関わる賃金に拠っていることを
知りながら、正当な理由無く恣意的に雇用を停止することは
事実上の解雇に等しく云々
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:44 ID:chwpbC8U
- 終身名誉監督も、さぞ、お喜びになるでしょうな。
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:45 ID:BylXS5Pb
- >>830 そうだよな。で、朝日新聞を読んで民主党へ投票しましょうって事だよな。
784 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:04/07/09(金) 03:29 ID:MGR7J+H5
基地害右翼が主導するとこの国は何時も傾く事になっている。
小泉もまたそのジンクスに従ってるわけだw
やだねぇ・・・(苦笑)。
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:45 ID:zVwpuFqy
- うんうん、滑稽牧場だね。
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:45 ID:TVbuaAyy
- >>836
前オーナーは泣いてるだろうがな
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:46 ID:9uL3ht2D
- 年俸の上限とか全球団統一して決めてしまえばいいのに。選手側は嫌がるかも知らんが
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:46 ID:Kv8cd8dg
- >831真性?
- 842 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:47 ID:swf1shCk
- >>839
前オーナーは現在、名誉オーナーに就任していますが
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:47 ID:CuGW2DUY
- >>839
そういえばいたな、正力JR。
じつはミスターと最も話がかみあう人だそうな(つまり、このひともちょっとオカシイ)。
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:47 ID:KS5+aCyp
- 選手はしょせん使用人(死語
と思ってるだろな
あいつら反論できんとわかって言ってるな 事実だが
- 845 :†Mr.ボールド ◆X3PGXxvZZ. :04/07/09 03:48 ID:5oMTPmVG
- 1リーグ制にしたら、おもしろくなるの?球団経営はよくなるの?
何よりもファンは戻ってくるのか?
巨人戦、巨人戦、というがそれだけで何とかなるもんか?
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:48 ID:9OiLx5xp
- >>823 朝日が総力を上げて、拙速阻止を主張しても無理なんだからな。
2ちゃんで、よくマスコミは取り上げてくれない。とか声を上げよう、
とか言ってるが、大マスコミが力発揮するのは、皆でメディアスクラム組んで
暴力的報道した時だけだな。皮肉な事に。
どっかが正論吐いても無理。
まあ朝日が正論とは思わないけどね。
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:49 ID:mMa0cw5T
- ともかく今回は朝日が絡んできてるから徹底的に選手会
潰さないとな。昨日あたりになって朝日の社長が白々しい
コメントだしたけどあいつらは基本的に反読売、反プロ野球
だからな。そもそもGHQの占領政策の一環として日テレが
放送資格を認可されて野球を放送しただけ。今じゃアメリカ
でも人気NO1スポーツはアメフトだし何も野球に拘る必要はない。
ともかく中共のやつ等の好き勝手にさせるわけにはいかない。
ナベツネも言ってたけどプロ野球の再編より今は参院選の方が
大事だよ、巨人ファンなら自民党にいれろよ。
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:54 ID:bl0Oy37u
- ナベツネは、見世物小屋のオーナーで、東京ドームは見世物小屋のテント
みたいなもんだと思えばいいだろう。
ナベツネにしてみりゃ、出し物の曲芸師が、オーナーと話したいと言って
いるようなもんだろう。
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:55 ID:efrD7hEN
- ウヨサヨ論争に持ち込みたい馬鹿は
ニュー速プラスに(・∀・)カエレ!!
- 850 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 03:55 ID:swf1shCk
- 職員は1リーグの準備で大忙し、
2リーグ制が終わる寂しさなんて感じてる暇は無いだろうね
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:55 ID:4/9Ld+0E
- 川詐欺みたいな奴がいたからな
川詐欺だけじゃないぞ
FA制が導入されてから怪我だ何だといって働かない選手が続出した
そりゃーそうだどんな成績だろうと億単位の年俸は保証されてる
適当にやって最後の年だけちょっと働けばいいんだもんな
こんなことを繰り返したからオーナー達は切れたんだよ
「これ以上(親会社を)連中の食い物にされるのはごめんだ!」って
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:57 ID:lPa7tOQ1
- 広島対ロッテが広島球場で実現した場合,
観客は,5000人はいるだろうか。?
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:57 ID:6CczwRKL
- 今回の件で野球ファンも目が覚めたろう。
ナベツネに踊らされてただけだと。
プロ野球はプロレスのように凋落してゆくだろうね。
読売もナベツネも道連れにして。
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:58 ID:Kv8cd8dg
- ご明察。朝日は反プロ野球。
朝日の扇動に乗ってっと後で悔やむぞ。ナベの悪いのは態度だけ。
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:59 ID:chwpbC8U
- 企業主体じゃキツイ、地域密着もマズイ・・・
Σ(゚д゚ ;) 国体方式を取れば、ドコからともなく金が!
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:59 ID:lPa7tOQ1
- ナベツネ対古田で,がちバトル
東京ドーム今年初めての本当の満員になると思うけどな
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:01 ID:CPuj1l3v
- 頭が高い
控えおろう
ってこと?
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:01 ID:4/9Ld+0E
- 野球選手ってそんなに偉いのかよ?
球投げて棒振り回してるだけのデブの集まりだぜあんなの
馬鹿だし下品だしブサイクだしいいとこないじゃない
そんな連中が何億も貰って豪邸に住んでいい女抱いていい車の乗って美味いもの食ってるのが
そもそもおかしかったんんだよ!あいつらにそんな生活を送る権利はねーよ
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:02 ID:B9F0XXA1
- 新日本プロ野球とかつくればいいのに
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:02 ID:Lllnlj0p
- >>858
野
球
馬
そ
そ
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:02 ID:rlPRf2k7
- コミッショナー [commissioner]
〔権限を与えられた人の意〕プロ野球・プロボクシングなどの協会で、裁断権をもつ最高権威者。
↑こいつはどこにいるんだ?
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:03 ID:chwpbC8U
- >>859
し、新日(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:03 ID:Kv8cd8dg
- プロレスがみたいに全部芝居だったりしてよw
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:04 ID:mMa0cw5T
- そもそも朝日が高校野球やって毎日と読売の主導権争いで
パリーグとセリーグに別れて結局は新聞屋の争いがモトなんだよ。
今更パリーグとセリーグに別れていてなんか意味あるの?人気の
面で敗者はパリーグだって決まったんだし、敗者どころか破産寸前だし。
オールスターや日本シリーズなんていくらでもやりようがある。
パリーグだから放置ってわけにも行かないだろ。もう1リーグ化する
べき時代だよ。今、わめいてるのは消滅の可能性のある球団のファンだろ。
でもそれは仕方ないよ。このままじゃパリーグ全球団消滅だから。パリーグ
のなかでも人気のなかったチームが潰れるんだから、アンケートしたら0.3%
とかしかファンがいないような球団なんだから潰れてもしかたないだろ。
- 865 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 04:04 ID:OWbmosKt
- なるほど、朝日も球団持てばいいのか
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:04 ID:B9F0XXA1
- >858
変化球の怖さを知らんようだな
厨房のカーブでも打てるようになってから出直して来るがよい
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:05 ID:IEyczFdK
- >>858
140Kmの変化球とか、打席に立つとこわいぞ。珠重いし。
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:06 ID:chwpbC8U
- 次のRAWで最多勝をかけてオレと勝負しろ!
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:07 ID:6CczwRKL
- プロレスのように分裂するとおもしろいな。
王道野球から色物野球までいろいろあった方がいい。
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:07 ID:IN9gRKeT
- >>865
サッカーで対抗しようとしているけどな。
別にオーナーにはなってないけど。
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:07 ID:2QmFr3Ga
-
球 界 下 克 上
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:09 ID:IEyczFdK
- >>853
それは違うな。
問題なのは、ナベツネのやり方が
スポーツの精神に果てしなく離れてる、自分の事しか考えてない事。
(しかも、観客動員でも野球界の発展でも何もない。)
野球を本来の姿に戻さないと。
- 873 :名無しさん:04/07/09 04:10 ID:Co9QSQfM
- ナベツネはサッカー界にも介入しようとしてたんだな…。
こいつが氏んだら、長さんの時とどっちが大きい祭りになるかな?
雰囲気は当然違うやろうけど
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:10 ID:t8DKPXqW
- ナベツネ、死球にあたんねえかな
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:10 ID:Tz3qqYGT
- この、渡辺オーナー、だれか何とかしろッ!!
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:10 ID:xShbmEoi
- 経営と選手とファンって対等だったはず。
いつから経営だけが上位になったのだ?
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:11 ID:mMa0cw5T
- どうしても残したいっていうなら2軍のチーム名を近鉄バファローズとか
千葉ロッテマリーンズとかにすればいい。二軍でもユニフォームとチーム名
が一緒残ってたらもとのファンも少しは嬉しいでしょ?あと3軍制はいいけど
三軍の選手はその年は一軍に上がれないとか堤が変なこといってたな。三軍
からいきなり上がるなんて夢があっていいじゃない、実力のある選手なら
2軍飛び越えてでも一軍のスタメンになるべき。なんかプロ野球って下げ幅30%
制限といい勝負の世界ってイメージが弱い気がする。もっと賞罰はっきりさせた
方がいい。
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:11 ID:no850L/D
- ジジイは天皇陛下の次に偉いと思っている。
- 879 :わたなべ:04/07/09 04:12 ID:R5CoKpyW
- おいおい
一介の平社員がオーナーと話したい
ふざけんな
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:13 ID:yfU4qxq4
- はぁ・・・・なんだこれ。うんこだろ。
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:14 ID:8xfDSTTF
- 1リーグにしたら面白くなるのは当然だよな。
違う対戦が見られるし。そんなのは子供でもわかること。
しかし大の大人がよってたかって出した結論がそれじゃあもう未来はないわ。
本質的な改革をしなければいけないのは讀賣一極集中の是正以外の何ものでもないのに。
ほんとうにこのまま沈みかけた船に乗り続けて行く気だろうか?
まあジジイどもはどうせすぐ死ぬんだからかまわんかもしれんが。
マジで新しい船(新リーグ)を造らないと全員水死しますよ。
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:14 ID:4/9Ld+0E
- 野球豚に1億払うなら
Wカップに出たラグビー選手にも1億払え
柔道選手、バレー選手、卓球選手、陸上選手にも五輪に出たなら1億払え
メダル取ったら5億あげろ
あと企業の技術者あーいった日本を根底から支えてる人材には10億払え
払えないんだったら野球豚の年俸は平均で500万位にしろ
連中の値打ちなんてその程度で充分だ
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:16 ID:rlPRf2k7
- プロ野球界で一番偉いのはナベツネじゃないぞ!
ナベツネの我が物顔もいい加減にしる!
一番偉いのはコミッショナーだ!
根來泰周コミッショナーこそが球界のドンだ!
・・・って誰だよ、根來って_| ̄|○
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:16 ID:Kv8cd8dg
- 自称ファンどもは危機感がねえなあ。潰れたら野球もへったくれもねえんだよ。リア厨か?
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:16 ID:mMa0cw5T
- >>876
それは間違い、どう考えても経営が上位。公共性あるから
利益0でもいいじゃないかってのならまだ分かるが公共性
あるから赤字垂れ流してもいいってのはどう考えても無理。
そんなに公共性高いなら税金投入するか?そんなの国民が
許すだろうか?選手の高年俸を国民の血税で払うなんて無理だよ。
結局は独立採算化を目指すしかない、そのためには1リーグ化
してパリーグ救済&サラリーキャップで選手年俸抑制しかない。
あと他球団は何も巨人の真似をして金満補強することはない。金
ないチームはかねないチームなりの戦力構成がある。マネーボール
みたいなやり方でもいいし広島査定でもいい。いろいろやり様があるよ。
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:16 ID:J35lhn2b
- ナベツネって今日本で死んだら一番喜ばれる人だろうな
2ちゃんは祭りだな
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:16 ID:j/RB+9Ys
- ナベツネはなんでそんなに偉いの?
正力一族の関係あるの?
単なる政治記者上がりとおもってた。
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:18 ID:IN9gRKeT
- >>876
対等というか、会社と自営業者のビジネスだけど?
金を払うのは会社側だから、会社がお客さんという事にはなるな。
そのオーダーに応じて、自営業者が仕事を請け負って
その代金を受け取るわけだ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:18 ID:XXJIhkGG
- ナベツネの後ろ盾は「巨人ブランド」。
凋落しているとはいえいまだに巨人は球界の盟主だからなあ。
巨人が現在のポジションを獲得するために
ナベツネの言うところの「企業努力」をしてきたことは素直に認めるけど……。
悲劇はその巨人のトップにナベツネなる人物が居座っていることだ。
巨人ファンをやめて、TV観戦もしない、読売新聞も購読しない、
という風に皆が結束したら、彼の顔色も変わるとは思うけど、
現状ではどうすることもできない。
このままではプロ野球は衰退の一途を辿る気がする。
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:18 ID:mMa0cw5T
- >>883
プロ野球の最高決定機関はオーナー会議、コミッショナーに
たいした権限はないよ。
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:18 ID:Da/U4REr
- ゴメン。
この発言で完璧にサカヲタになる決心付きました。
古田、もうストやっちまえ。ライブドア中心で新リーグもいいだろう。
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:19 ID:5jNt/txg
- ナベツネい`
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:19 ID:Jt87Vjz2
- 他の選手もこう言ってるのに・・・
http://member.nifty.ne.jp/waytowin/essay/
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:20 ID:JeFUbhMM
- 古田〜〜
ファンは何があってもついていくぞ。
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:20 ID:chwpbC8U
- テレビ、ラジオはどの辺りまで付いて行くつもりなのかな?
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:21 ID:S8f4RWH7
- とにかく,野球は見るものではなくて
見せてもらっているものであることがわかりました。
- 897 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 04:21 ID:swf1shCk
- 古田が変死したら笑う
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:21 ID:ZglL/X1f
-
ナベツネ老害の極みだな
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:22 ID:j/RB+9Ys
- サラリーキャップしても
巨人の選手には裏年俸が家族を通じて支給
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:22 ID:Da/U4REr
- これももしかして、プロレスみたいな前フリのシナリオか?
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:22 ID:5jNt/txg
-
年棒制やめて日当にするべき。客の入りでその日の給料きめろ。
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:23 ID:xeg6NCKL
- ナベツネ死んだら射精AA貼りまくるよ
- 903 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 04:23 ID:swf1shCk
- >>901
落語家かよ
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:24 ID:rlPRf2k7
- >>890
コミッショナーに権限がない?言葉がわからない人ですか?
コミッショナーは裁断権をもつ最高権威者。
野球規約にもそのように載ってるぞ。
http://jpbpa.net/convention/11.pdf
コミッショナーは、日本プロフェッショナル野球組織を代表し、これを管理統制する
コミッショナーが下す指令、裁定、裁決ならびに制裁は、最終決定であって、この組織に属する
すべての団体と個人を拘束する、などなど。
コミッショナーこそが最高権威者だ。
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:24 ID:lC+ru3D8
- 結局のところナベツネがボケ始めたのはいつから?W
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:24 ID:hXgUOS1K
- オーナー〜〜
ファンは何があってもついていくぞ。
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:25 ID:chwpbC8U
- オリンピック中継でデジタル放送が上手く行けば、ますますジリ貧になるヨカーン
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:26 ID:Kv8cd8dg
- と言うか若い時からあんな風だろ、多分
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:26 ID:0xO0mC01
- >>905
生まれた時から
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:27 ID:Da/U4REr
- コミッショナーは議長的な感じだぞ。最終裁決を下すとあるが、それはオーナー会議で決まったことを認可するだけの仕事。
そういう意味の最終決定ね
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:27 ID:chwpbC8U
- >>900
ナベツネ 「次回のPPVで完封できなかったらお前はクビだ!」
みたいな感じ?
- 912 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 04:27 ID:swf1shCk
- ファンが全員死ねば一件落着
- 913 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:28 ID:rlPRf2k7
- >>910
それだけじゃないだろ。オーナー会議なんか無視してコミッショナーが独断で決めてもいいんだよ。
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:28 ID:0xO0mC01
- ファンが全員死んだらどっから金稼ぐんだよ。
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:28 ID:mMa0cw5T
- ライブドアがまともに球団運営できると思ってる奴が
いたのか。それはありえないぞ、ちょっと見通しが
甘すぎる。制度の面で読売一極集中をなくしてもファンが
読売に一極集中してるんだから今後も読売中心の体制は
変わらないよ。ファンが分散してもそれはそれできつい。
アメリカは日本とはテレビ業界のつくりもそこで動くかねも桁違い
だから。はっきり言ってアメリカに比べれば日本のほうが
野球人気高いと思うよ。でも収益に差がでてるのはテレビ業界
の構造が違うからだろうね。日本が同じようにするにはメディアの
規制緩和をしなきゃいけないし中央集権的なシステムから脱却しない
といけない。ローカル放送で多額の放映権料取れるようになるのは
厳しいと思うけどな。それか放映権料に頼らないっていう道も
あることはあるけど選手年俸の大幅削減は確実だろうな。Jがソフトに
ならない放映権をNHK、TBSに50億で売ってるみたいにNHKにプロ野球
の公共性を訴えて一括300億くらいで買わせるか。まあNHKでの放送は
どんどん増えていくことは間違いないな。
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:29 ID:Da/U4REr
- >>913
アホかお前。
民主主義勉強しろ、タコガキ
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:30 ID:rlPRf2k7
- >>916
アホはお前。日本語もわからねーのかよ。糞ガキが。
http://jpbpa.net/convention/11.pdf
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:31 ID:5jNt/txg
- 全部社会人野球にしろ
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:31 ID:KCxw4JpO
- ID:rlPRf2k7うざいからけんかしたいならよそ行け
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:32 ID:mMa0cw5T
- >>904
コミッショナーなんてただの飾りです、ジオングの足
よりも存在価値ないよ。天下りのポストの一つ。
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:32 ID:5jNt/txg
- 何で企業の所有物応援してんの?アホみたい
- 922 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:33 ID:XXJIhkGG
- >>904
野球協約上はコミッショナーが最高意思決定機関になっているけれど、
実際に球界を取り仕切っているのは、オーナー会議。
890はコミッショナーそのものが形骸化していると言いたかったんじゃない?
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:33 ID:XG9c/pjI
- ものの言い方がアレだからカッカ来るけど、
経営方針に労組が口出すのは越権だよな。
ファンがファンがって言うのも左翼チックで胡散臭いし。
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:34 ID:rlPRf2k7
- >>920
NPBの現実はそうかもしれないが、野球規約にもコミッショナーこそが最高権威者となっている。
メジャーだってコミッショナーが独自の権限で公平になるように色々ルールを決めてきただろ?
NPBがおかしいんだよ。
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:35 ID:L+7nAb6x
- _____
. , ',,  ̄i ii ̄`ヽ
i ii i ll }} |
| >----- <|_|! ._ノi i|
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
/'; '::::::::: """" i,゙""",ヘ
../ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j \ ヒュー、コー
〈 . |:::|::: i' ,-ュュャ' i ヽ おまえら揃いも揃って無礼だな
\ 人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ 〉 ヒュー、コー
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、. /
//jj'7 ∧ー‐く `\
i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
| i `V__/_/__/_△ \ |
|/i rー─t>○、 ヽ. |
|/i l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
{ ̄`j |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:35 ID:XnHrwF1i
- (ノ∀`)アチャー 昔の長島みたいに読売不買運動が起きそうな予感
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:35 ID:8xfDSTTF
- 笑福亭ナベツネ
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:36 ID:rlPRf2k7
- とにかくナベツネなんか死ねよ 自殺しろ。
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:36 ID:Kv8cd8dg
- 全球団ノーパンチアガール導入で全てが解決。
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:36 ID:a77ZHfp3
- こういう明治生まれの人間がいた時代は日本はよかった。
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:37 ID:Ej+xfwnX
- 古田も労組の代表として、失業と雇用の絶対数減らすのを抑える役目もあるだろ。
プロ野球選手に労働法が適用されるとは思えないけど。
- 932 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 04:37 ID:swf1shCk
- >>929
フランス座とかストリップはバタバタ潰れてるけどね
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:37 ID:nOOHVhiF
- ナベツネには強めのデコピンが必要だな
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:38 ID:KCxw4JpO
- コミッショナーが独裁できるって意味じゃないぞ。
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:38 ID:rlPRf2k7
- >>934
独裁できるんだよ、コミッショナーは!
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:38 ID:0xO0mC01
- でもナベツネが独裁してもいいって訳じゃないぞ。
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:39 ID:IN9gRKeT
- >>931
社員じゃねえからな。 企業と自営業者の取引だ。
契約違反したほうが、ペナルティを課せられる。
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:39 ID:Kv8cd8dg
- >932素裸は飽きられて当たり前。
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:40 ID:XG9c/pjI
- 権力と権威を分けているんだろ、日本の組織は多いぞ
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:41 ID:IN9gRKeT
- >>939
国自体がそうじゃないか。
日本は立憲君主制の国だぜ。
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:41 ID:KCxw4JpO
- >>935
承認がいるんじゃない?
勝手なことしたら辞任させられるし
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:42 ID:yqlGY0Ym
- 選手の年俸の高さと、サラリーマンワタナベの老人性痴呆症は、まったく関係ない。
一番小汚いのは、西部の不動産や堤だ。
このごきぶりツツミに比べたら、サラリーマンワタナベなんて、かわいいボケ老人。
若いころは、ドロップアウトしない程度にちょっとやんちゃなふりをして、上に上手に
媚びへつらって世渡りしてきたけなげなやつ。
サラリーマンの鑑だな
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:42 ID:8xfDSTTF
- >>937
日本で唯一のプロ野球という特殊な世界にそんな喩え持ち出しても何にもならんからもう止めてしまえ。
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:42 ID:KkBviFIr
- >>938
ストリップはいきなり全裸の人が踊ってるわけじゃないよ
- 945 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 04:42 ID:swf1shCk
- >>938
全球団が質の高いノーパンチアガールを集められるわけがない
こんなのはガキの発想だ
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:43 ID:KCxw4JpO
- >>945
お前が言うな
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:43 ID:EFSPvW0a
- 無くなった1球団分はジャニーズ選抜にすりゃええやん
初め1時間はスマップとかトキオとかがライブ
間1時間はセンターとショートのいなくて1ストライクでアウトなプロチーム対ジャニーズで3イニング野球
最後1時間はジャニーズジュニアがライブ
ジャニーズ側にはお礼として筋骨隆々な若手選手を一晩貸切に出来るようにすればいい
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:43 ID:XXJIhkGG
- 今回は、マスコミもナベツネに対しては腰が引けてるというか、
腫れ物を触るような扱いだね。
もっとバッシングされると思っていたけど。
2chは別だけど、一般のプロ野球ファンもやけに従順だ。
たった一人のオーナーが「顧客」を愚弄しているのに。
日本人って温厚というか従順というか……。
これがMLBだったらマイケル・ムーアが映画撮り始めているだろうな。
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:43 ID:XG9c/pjI
- >>940
そうだよ、その組織原理だろ。
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:44 ID:Vn1Lj2sD
- ナベツネ⇒
無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが選手が
農民⇒
無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。たかが牛馬が
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:44 ID:mMa0cw5T
- ナベツネだって独裁できるわけじゃない。オーナー会議での
発言力は
ナベツネ>>堤>>>>>>>>>>>>その他
堤の了承がないとナベツネもちょっと動きにくい。
まあ堤は最初から1リーグ派だからいいんだけど
あとは抵抗勢力の宮内や久万が1リーグ容認しはじめた
し老舗の中日もなんとか納得。あとのオーナーは
ただの数合わせだな。
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:44 ID:rlPRf2k7
- >>941
承認なんか要らないよ。
コミッショナーの決めたことは絶対でオーナーも選手も従わねばならないの。
もちろん余りにも独裁だと任期3年で辞めさせられるだろうけどね。
確か、大昔に江川の空白の一日事件があって大揉めした時に、コミッショナーの
独断の裁決があったよね。江川と小林のトレード。
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:45 ID:KCxw4JpO
- >>952
ウプッ、無知っ子が来ましたよw
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:46 ID:rlPRf2k7
- >>953
貴様はナベツネの犬か?ナベツネに死ねと伝えろ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:47 ID:IQ4XoEvy
- テレビでよくやってるけど、野球ってそんなに面白いんですか?
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:48 ID:Kv8cd8dg
- ナベツネ、話題作りに貢献してんじゃん。それに比して選手は…。
ミスター不在の中、見渡したとこ国内にプロは新庄のみ。情けない
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:48 ID:8xfDSTTF
- 笑福亭無知っ子
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:48 ID:chwpbC8U
- 今からここは
,-─-、 ,、__,.r─---へ、 _,r‐-、_
,、__ゝ <_,-、 〈 u u r-t _j ,へゝ 'ーヘ、
〈 _ _ _i | u u ,二、 ゝ 〉 r====-、 )
r'´`ー' ___ ̄`_1 !、_, ri  ̄´ _〉 ゝ_ァ , v'´`ーt'
`ヮ^──‐^ヾ. 〈__, r1 || │ [__,ノ ,r r-'
〈 r二ニ! ,〉 ┌' c! ! .! ゝ=‐' ,ク `1
゙、__,r--、_j ヽ__/`ヽ__,r-、ノ ゝ--く__ノヽ_丿
です
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:49 ID:IN9gRKeT
- >>948
他球団もマスコミも野球に関しては「巨人」で稼いでいるんだ。
稼ぎになるのは「巨人戦」が大部分だ。
他球団もマスコミをそれを自ら捨てたりはしないだろう。
パリーグの球団は「巨人戦」で稼げなかったから、万年大赤字だった。
1リーグ制への移行というのは、とてもじゃないがパリーグはやっていけないから、
パリーグの球団もその仲間に入れてやろうじゃないか、という動き。
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:49 ID:mMa0cw5T
- コミッショナーが読売に逆らったら新リーグ結成だよ。
誰もいなくなったNPBでコミッショナーがほえてても
仕方ないでしょ。まあ逆らうにも程度があるだろうけど、
ある程度なら許されるけど読売を完全に無視して独断
で決めるようなことは絶対無理。そうしないと確約を
得てるからコミッショナーに選ばれた。コミッショナーを
選ぶのはオーナー達となってるけど選んでるのは巨人、
そして自動的に他球団のオーナーは承認する。江川と小林
の件だって終わってみれば巨人に甘い裁断だよ。
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:50 ID:KCxw4JpO
- >>954
おまえいいな。丸出しでw
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:54 ID:0xO0mC01
- >>959
とりあえず放映権料分配してから能書き垂れてくれ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:57 ID:rlPRf2k7
- NPB全体が巨人の犬かよ。コミッショナーまで腐ってちゃNPBなんて要らないじゃん。
そんなもん、潰れちまえよ。古田、おまえはもう頑張らなくていい。
メジャー逝け。みんな海外でプレーしろ。NPB解散だ。
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:57 ID:Kv8cd8dg
- パの危機は長年の問題だったが、ずっとサボって来た。そのツケが回って来た。
客商売舐め杉。
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:57 ID:TRSYeD6/
- 関口フサオでも連れてくるか
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:58 ID:SSFQkjTv
- ツケが回ってきたときに焦って改革を考えてくれればまだいいのだが、
更にサボる方向へ逃げるだけだからなあ1リーグ制は。
- 967 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 04:59 ID:swf1shCk
- ちゃんとプレゼントも用意してあるよ
恒さんのやることだもの
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 04:59 ID:mJcu5/Uf
- 結局世のオヤジたちは1リーグ制になっても来年も変わらず巨人を
応援してるとみた
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:00 ID:LabY+oq0
- あははは最高だ
企業の企業による企業のためのスポーツ
それがやきう
ナベツネまんせー
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:00 ID:v7KuT6+J
- いっそのこと大リーグにお願いして
日本地区のナ(ベツネ)・リーグとしてあつかってもらえば?
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:01 ID:XrwAYSQU
- http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200407/bt2004070901.html
- 972 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:01 ID:mJcu5/Uf
- ナベツネ(゚д゚)ウマー
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:01 ID:XG9c/pjI
- >>968
虚が負けることにこの上ない快感を抱く人々もなー
- 974 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 05:01 ID:swf1shCk
- ストやってもアメとムチでガンガン切り崩されるぞ
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:01 ID:NEqaIk6l
- もうドロドロだね。
野球界って哀れ。
- 976 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:02 ID:QnMJ9Zmw
- なんで元々雇われ社長に過ぎない奴がこんなに威張るんだ。
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:02 ID:9hTziwOp
- で、元パ同士の試合になると相変わらず球場で閑古鳥が鳴く・・・と。
元セのチームへの赤字のなすりつけか。
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:03 ID:L+7nAb6x
- このテの悪党は本人をやっても意味がない
人生の幕引きを楽にさせてはいけない
苦しめるためには身内を狙うのが一番
ゴッドファーザーでもそうだったろ
- 979 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 05:05 ID:swf1shCk
- >>978
君はヤクザか?
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:05 ID:XXJIhkGG
- >>966
>更にサボる方向へ逃げるだけだからなあ1リーグ制は。
たしかにそういう見方もできるな。
大胆な改革のように見えて、ファン不在の体質は変わらないだろうし。
堤オーナーが「球団数が減ることで野球の質が上がる」と発言していたけれど、
逆説的に言うとこれまでは「質の低い野球」を提供してきたという事実を
図らずとも暴露してしまった。
商売人が公の場で言うことじゃないよなあ。
誰かの発言にもあったけど、ナベツネは丁稚上がりの頑固者で
本当の悪のフィクサー堤かも知れない。
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:05 ID:xSkhnafq
- このスレは1/3の朝日信者と1/3のサカ豚と1/3の野球ファンで出来ています。
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:06 ID:LjwOPN/Q
- 古田「話したい」ナベツネ「無礼な!」
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089295552/l50
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:06 ID:LabY+oq0
- 無礼な!!
俺はナベツネ信者だ。
- 984 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:06 ID:Dnm35Yw2
- ナベツネってまさに裸の王様だよなぁー。
野球ファンとして、もうウンザリだよ。
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:07 ID:KCxw4JpO
- 4 名前:名無しさん@恐縮です :04/07/09 05:01 ID:T72+Grh+
4だったら中島美嘉に常軌を逸した激しい指マン
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:08 ID:A27qMo8v
- 何を言っても無駄なのだよ。
ナベツネや堤は、再編したら赤字は減ると思ってるし、観客動員数が今より大して減るとも思ってない
そして実際その通りになる。
野球しか楽しみのないオヤジなんて腐るほどいそうだし。
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:08 ID:8IMRTtjZ
- 1000ならナベツネのうんこモリモリ喰ってやる
- 988 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 05:08 ID:swf1shCk
- >>980
堤なんて親から会社もらった小僧だろ
- 989 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:08 ID:ces7QqWG
- たかが選手!
されどナベツネ?
(w
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:09 ID:Ej+xfwnX
- ファン不在ってもな。
大半の「野球ファン」は巨人しか応援できない知恵遅れだろ。
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:09 ID:7hpwLR+n
- >>980の堤のコメント
>球団数が減ることで野球の質が上がる
野球の質以前に経営の質は最低ですが何か?
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:09 ID:chwpbC8U
- >>978
汚れるからやめた方がいいよ。
ほっといても、深夜枠に移動して卒倒するだろうし・・・
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:09 ID:XG9c/pjI
- 爺さんの失言だ、あまりかっかするなよ。
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:10 ID:oz8u/65j
- ナベツネのバキャ!
- 995 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/09 05:10 ID:swf1shCk
- ファンというより野球マニアだろ
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:10 ID:3gJE0j0Z
- なんつージジイだこいつ。こいつさえいなけりゃ野球は発展できるのに
- 997 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:10 ID:mJcu5/Uf
- 1000ならナベツネの1人勝ち
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:10 ID:KCxw4JpO
- >>995誌ね、バカ
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:10 ID:uvBTfUpU
- 1000ならネベツネ脂肪
- 1000 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:10 ID:T72+Grh+
- 1000だったら渡辺恒雄100歳まで君臨
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★