■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】11月5日から日米野球=5ドームで8試合【07/08】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/08 17:10 ID:???
- 米大リーグと日本プロ野球のオールスターが賞金総額8000万円を懸けて戦う「イオン オールスターシリーズ2004日米野球」の概要が8日、主催者から発表された。
11月5日から5つのドーム球場で8試合を行う。メンバーは両チームとも28人。日本は王貞治監督(ダイエー)が指揮を執り、
選手は球宴に選出されたセ・パ56選手のうちから、はがき、インターネットによるファン投票で10人を選び、残りを王監督が選ぶ。米国は未定。
試合の日時と開催ドーム球場は次の通り。
▽第1戦 11月5日、東京▽第2戦 6日、東京▽第3戦 7日、東京▽第4戦 9日、福岡
▽第5戦 10日、大阪▽第6戦 11日、札幌▽第7戦 12日、ナゴヤ▽第8戦 14日、東京
試合開始は第1戦が午後7時、第8戦正午、そのほかは午後6時30分。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040708&a=20040708-00020856-jij-spo
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:10 ID:/pN/R5NI
- 多過ぎ
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:10 ID:WXeJsVsW
- <ゝ`д´>ウリナラにもかもーん
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:10 ID:IwLFgFe9
- 4様
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:11 ID:VD3OIcP5
- 民主党の看板とかが張られる訳ですね
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:11 ID:nvFOvKBI
- 今年は来る年か
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:12 ID:/pN/R5NI
- 国内のオールスターはセパ合わせて何人?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:12 ID:4IkObCTU
- だから甲子園でやれよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:12 ID:i7jbbiMq
- じゅー
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:13 ID:qEyEBEpN
- そんなことより、ワールドカップ参加しろ。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:13 ID:Ruf1Fq4C
- 最近MLB洗髪やる気がない
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:13 ID:/pN/R5NI
- 須磨阻
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:13 ID:ZouWssp0
- カブレラとか日本チームで出てたから、今回はスンヨプだろなw
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:18 ID:F8OVQbfk
- カブレラとスヨンプを比べるのは酷
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:18 ID:SbMWvTKS
- 日本全国いつのまにやらドーム球場ばっかり。
野球は見るのもやるのも屋外の方がイイのに。
雨天中止になったら損失が出るからって、
アホみたいに作りまくるなつうの、バカ経営者。
とりあえずナベツネ氏ね。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:26 ID:FAWwqd7z
- ストで中止じゃねえの?
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:29 ID:Pec7LTZ9
- こんなイベント要らん
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:30 ID:C8vD16yU
- 何の夢もない
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:33 ID:9UMfP/gZ
- どーせ遊びだし。たった総額8000万円のために
数億円/人もらっている選手がマジになるわけない。
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:35 ID:HjsarM4B
- 毎年やってる? 二年に一回だっけ?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:35 ID:g/3YFjlR
- てかどうせ米選抜って日本人ばっかなんだろ?
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:35 ID:RHDzp9eS
- 松井、イチロー、石井、大塚、高津
辺りは出るかな?
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:38 ID:ta6F220O
- 監督が王ってところがいいね
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:38 ID:Hgez0ERL
- ドームばっかり
そして西武ドームはなし
それって...
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:39 ID:uDNHXcry
- スポンサーのイメージが悪い
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:39 ID:7I9P7lUc
- 試合数大杉
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:40 ID:1Bu7JYQl
- ファン投票結果、全部助っ人外国人キボンヌ
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:40 ID:nAm0G5Q5
- どうせ観光ついでにやるんだろ
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:41 ID:dizy80/T
- 3月のW杯でれよ
オフの手抜きのMLBを去年必死で追い込んで お叱りを受けただろ(途中からローテ外した)
それか キューバか韓国とやれ それなら オフでもマジ試合だ
そうだ 日韓戦をやれよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:41 ID:sYQwvojz
- 甲子園でやれ
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:42 ID:xXscRFVk
- >>15
11月だぞ
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:44 ID:K3s0Lafw
- 八戦もするのか。
三戦で飽きるな。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:45 ID:kQNcllux
- 日本人バッターはメジャーのボールだと外野の頭を越せない
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:45 ID:Lo2Su0tu
- んなことしてる場合じゃねーだろ!
ふざけてるの?
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:45 ID:TSVrhwST
- もういいよ。
ナベツネ、おまえ出ろ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:47 ID:jomPfNQi
- また寄生虫にやられるぞ>メジャーの面々
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:49 ID:asegST1Z
- いいかげんストライクゾーンを世界共通にしてほしい
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:49 ID:Xt8ua5H0
- ボンズはまた歌舞伎町のために喜んで
やって来るんだろーなw
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:50 ID:v5Oc0cNf
- 大学野球は5戦全勝したね。プロも頑張れ。
- 40 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 17:53 ID:o5HRj6Wp
- 松井も案内役で来日か
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:53 ID:IyeAOjcL
- 今年アルのね
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:56 ID:9UMfP/gZ
- そういえば今年はオリンピックイヤーなのに、オールスターが二戦しかないな。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:59 ID:u7ASQcte
- とりあえず渋谷の寄生虫館の見学をすすめる
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:03 ID:V8IszBqt
- オールスターの中からって井川とか出れないじゃん
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:16 ID:guJ2JM+j
- とりあえすゲレーロとラミレス、グリフィー、ローレンは来いや
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:18 ID:Ehw0kNiB
- こんな悠長なことやってる場合かよ!凸(`◇´)
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:19 ID:indR56GC
- 日本がアメリカいってやってこい
客なんてほとんど入らないだろうけどw
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:32 ID:LMGMKAgX
- また物見遊山か
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:43 ID:guJ2JM+j
- >>47
普通に入るよ。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:47 ID:08CSJ+10
- アキハバラ〜
ヨシワラ
ハッスルハッスル!
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:48 ID:P6i9sUbM
- 9ゲレーロ
6ガルシアパーラ
5A-ROD
7ボンズ
3ヘルトン
Dトーミ
8グリフィー
2ロデューカ
4ケント
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:49 ID:pNaAeOEv
- ボンズは化け物だったな
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:52 ID:Xt8ua5H0
- >>52
お相手をしたお姉さんですか?
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:53 ID:g/3YFjlR
- 前回大家が来てボコボコに打たれてインタビューで
「まさかこんなに打たれるとは思わなかった。次は押さえにいく。」
見たいな事言って、また打ち込まれてたのには笑った。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:55 ID:OobnA1vR
- ここ数年は一人か二人大物を高いギャラ払って呼んで
あとは中南米出身の選手か、成績はそれなりに残してるが
年俸の低いギャラ目当ての若手選手を呼ぶパターンで定着してるな
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:57 ID:OobnA1vR
- >>52
ボンズはメジャーでも次元の違う選手だから
日本に来ること自体おかしい
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:59 ID:4yhkJjz7
- 正直今年はこんなことやってる場合じゃないだろ?
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:00 ID:ngdToZCY
- また寄生虫、騒ぎか
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:03 ID:Rs5pHomb
- 安くてもいい選手いっぱいいるだべ
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:04 ID:7TvdDnmq
- >>47
その場合でも
アメリカでの米選抜チームの宿泊・移動・食事等は
すべて日本持ちだろうな、もちろん家族同伴OK
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:05 ID:dq6jEvG4
- 以下ボンズのソープネタ禁止
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:05 ID:g/3YFjlR
- ボンズってホントにソープ行ったの?
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:06 ID:Rs5pHomb
- >>62
http://www.skip.co.jp/sennyu/report738.html
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:06 ID:KlVBAt8S
- そのまえに木佐貫をなんとかして! 異常だよ、あいつの打たれ方。。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:09 ID:G4F2CM6R
- ゲレーロ見たいなあ。
ここ数回は結構いい面子集めてくるんで楽しみなんだ。
- 66 :62:04/07/08 19:11 ID:g/3YFjlR
- >>63
おお本当だったのか
>>61
スマンわざとじゃないよ
- 67 :61:04/07/08 19:12 ID:dq6jEvG4
- >>66
いや、いいんだ
俺も昔ドンファンで・・・
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:13 ID:VyV3oLw9
- >>67
金持ちだな
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:15 ID:X+2t6EOt
- これが最後かな?
- 70 : :04/07/08 19:15 ID:pg4k+M9K
- 日米野球を見ると思うことはスポンサー多いなぁということだ
普段のプロ野球でもあれぐらいできないのかな
結構イイ金になりそうだけど
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:15 ID:guJ2JM+j
- グリフィーは確定らしい。じゃあグリフィー大好きのイチローも来るかも
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:18 ID:3QzgU0VM
- しかし、全試合ドーム球場って・・・
なんか情けないよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:21 ID:0G7lArCz
- いつも思うんだが、たまにはプロ野球のオールスターが
アメリカ行って試合すればいいのにな。
興行的に無理なのかも知れんが。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:21 ID:flXT8lX8
- >>72
雨で中止になると億単位の損失がでるから仕方ない。
それにメジャー側が土の内野を嫌ってるからヤフーBBぐらいでしかできない。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:21 ID:QsAIYH9L
- >>73
ガーラ、ガーラ湯沢
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:23 ID:guJ2JM+j
- >>73
海外サッカーのチームが今夏日本に大量に押し寄せるの見たらわかるだろ
日本て言う存在が
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:23 ID:oc5nigPC
-
薬物使用者→日米野球
薬物不使用者→オリンピック
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:24 ID:QsAIYH9L
- >>76
Jとの対戦だけじゃ観に行く気もせんわ
海外VS海外はないものか・・・
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:31 ID:NcxBI8NV
- ジャパンマネー搾取か!
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:32 ID:guJ2JM+j
- 海外サッカーのジャパンマネー目当てのほうがひくな
徳島のチームとやるとか新潟とやるのもわけわからん
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:36 ID:tJRvF1zk
- ピッチャー川詐欺
- 82 :大リーグごときに搾取される哀れな野球バカwwwwww:04/07/08 19:39 ID:NcxBI8NV
- メジャーリーグ日本侵略の背景
【米国の危機感】
日本侵略の背景には、本国での人気低迷と年俸高騰による球団経営の悪化という事情がある。
メジャー30球団の赤字は一昨年、35億ドル(約4000億円)に拡大し、球団数削減が議論されている。
人気もNBAやNFLに押され、低迷傾向にあり、収益増加は望めない状況だ。「今年のオールスター視聴率が
過去最低(9.5%)となったように人気に陰りがある。年配の観客が多く、若者の姿が少なくなっている」(池井教授)
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2003_10/1t2003101805.html
「年配の観客が多く、若者の姿が少なくなっている」
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:47 ID:kmnP74ZF
- 一 レイサム
ニ 初芝
三 東出
遊 中村
左 李
中 清原
右 元木
捕 キンケード
先 ムーア
中 西村
抑 カラスコ
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:50 ID:vCX8Jb3u
- みんな寄生虫がコワくて来てくれないよん。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:53 ID:QsAIYH9L
- >>84
どこでうつったのかわからないよ
NYにはたくさん寿司バーがあるし
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:54 ID:kcA+slQo
- >>72
秋雨前線が停滞してるかもしれない時期だし
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:58 ID:6ArTiACq
- >49 釣りか?日韓野球なんてお前見たいのか?同じ事だよw
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:01 ID:WyA4ZcHr
- _, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < BOSのラミレスとマルティネス呼んでくれなきゃヤダヤダヤダ!!!
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:06 ID:LG4Pxt3Z
- 天然芝の球場でやりやがれ
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:08 ID:QsAIYH9L
- >>89
甲子園の内野に芝植えろ!!
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:10 ID:gf4met37
- 正直言って、11月に日本のプロ野球がどうなっているのか誰も分からないと思うぞ。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:11 ID:89DHwffi
- >>83
川詐欺さんをお忘れですよ
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:11 ID:Xt8ua5H0
- >>91
堤とナベツネはもう知ってるよ・・・
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:13 ID:1WJAoCIr
- >>94
大丈夫。古田がストライキしてくれるはずだ
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:13 ID:afjB1kIT
- このタイミングで発表したのは
日本プロ野球1リーグ化のごたごた騒ぎのせい?
それともイオン>>>>>民主党の選挙政策?
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:14 ID:QsAIYH9L
- 宮内さんが消極的になってるらしいゾ
ナベツネ、堤さんより世の中がみえる人だし
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:15 ID:OyjbvtZa
- >>94
すげー 自分に励ましてる
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:15 ID:F/PEdD2p
- >選手は球宴に選出されたセ・パ56選手のうちから
ダメじゃん。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:15 ID:QsAIYH9L
- >>95
お〜!
ピンポンかもしれんな
兄貴の弟への応援か・・・
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:16 ID:89DHwffi
- >>87
十数年前にあったけど見事にガラガラだったよな。
韓国側は当時全盛で後に中日入団の宣を筆頭とした豪華メンバー。
日本側は半レギュラーの若手ばっか・・・。
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:18 ID:QsAIYH9L
- >>100
韓国開催の韓日戦ならうけるかな
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:18 ID:kvBHo/0g
- >>100 面白かったよ。韓国応援団が。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:20 ID:scjWabgq
- 合併だ
ウェーバーだ
ドラフトだ
と忙しいのに日米野球もやれってか
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:22 ID:y66BqJ3k
- イオンなんだ。( ´・∀・`)へー
野球に興味あったんだねぇ
球団買わないかね〜イオン
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:23 ID:2xUKIfn3
- イチロー、松井稼、松井秀、大塚、高津、石井と6人くらい日本人が入ってる悪寒。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:24 ID:FS314RXv
- >>90
高校野球でボロボロになる。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:24 ID:zA6nqU/+
- >>104
千葉イオンシーライオンズとか
イオンの本社と千葉マリンスタジアムは歩いて20分
海浜幕張駅の北と南だけど・・・
- 108 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 20:26 ID:lkHOZmMN
- もう毎年のように日米野球やってるから価値なくなったな。
今年の開幕前にヤンクスが阪神に負けて化けの皮剥がれたし。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:28 ID:2xUKIfn3
- >>108
>もう毎年のように日米野球やってるから価値なくなったな。
もう何十年も前から隔年でやってます。
>今年の開幕前にヤンクスが阪神に負けて化けの皮剥がれたし。
2000年のメッツとカブスも巨人に負けました。
にわか?
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:28 ID:zA6nqU/+
- >>108
あははは、
必死こいてる岡田と単なる調整のヤンクスの差だよ
- 111 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 20:41 ID:lkHOZmMN
- >>109
>もう何十年も前から隔年でやってます。
だから飽きたと言ってるんだが
>もう何十年も前から隔年でやってます。
だから実力差がなくなってメジャー見ても面白くないと思ってるわけだが
>>110
>必死こいてる岡田と単なる調整のヤンクスの差だよ
ヤンクスも開幕前なのに調整だったのか・・・。
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:48 ID:zhCaCfkZ
- >>111
レギュラー以外がたくさん出てたでしょ
ピッチャーもコンちゃんは巨人戦だったし
バスケスは来日せず、リーバーはまだ復帰していなかった
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:49 ID:sM+Ab8hg
- 見に行くヤツいるの?
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:50 ID:zhCaCfkZ
- >>113
行きます
但し、2万5千円ならパス
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:54 ID:DG7r/W//
- ∩<"`∀´">∩with♪
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:55 ID:flXT8lX8
- 立ち見が安いから立ち見で行くよ。
指定はやたらと高い。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:55 ID:qFAGvhRj
- どうせまた2軍のメジャーにけちょんけちょんにやられるんでしょ?昨年だったっけ?日本に
3連勝させといて、そこから4連勝し返すという舐められた事されたのは?
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:56 ID:C8E5pxJi
- >>111
何歳だよw
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:59 ID:Xt8ua5H0
- >>112
ただ日本側守備時のボールがラビットで
メジャー側守備時はメジャー球使用だったからなあ。
日程や時差ぼけのハンデを差っ引いても実力差は詰まっててきてる。
まあ、あくまで先発の調子に左右されやすい短期決戦の場合だと思うけども。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:06 ID:JZQOXvlx
- >>119
イチロー、ゴジラ、そしてリトルの成績をみれば素直にその差がわかるんじゃない
打率で2〜3分ダウン、ホームランで3/5ってトコでしょ
ま、高津、大塚をみるとピッチャーは通用するみたいですね
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:09 ID:flXT8lX8
- >>109
日本選抜対メジャー選抜になったのは1986年からだぞ。何十年もやってない。
隔年になったのも84年の対オリオールズからだし。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:17 ID:28hQ+/FX
- 昭和6年
第一回日米野球
日本選抜vsメジャー選抜
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:14 ID:yNfq0fdZ
- そういえば今年もランディ・ジョンソンが来るらしいね。
メジャー史上屈指の投手なのでまた日本で見れるのが楽しみだな。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:18 ID:6ArTiACq
- まあ今までやった日米野球やプレーシーズンマッチで勝った位で日本=メジャーとかほざく自国マンセーNPB豚は冷静に考えろってこった。今まで一度もガチで行われた事はない
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:23 ID:LxlXI4SR
- 監督はどんでんかよ
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:25 ID:TSVrhwST
- 日米野球って、そもそも読売グループのほとんど持ち出しだったよな。
これ始めたときは、いずれアメリカと張り合うみたいな
遠大な夢があったはずだ。
最近はリップサービスで、いずれ日本シリーズの勝者も
ワールドシリーズに来いみたいなことを言われたりするようになった。
お世辞でもうれしいよ。あめちゃん。
そして実際アメリカで通用する選手も出てきた。
ここまでがんばってきたんじゃないか、日本プロ野球。
学生野球だってがんばってきたさ。
それなのにチーム合併だの1リーグ制だの。
なんかそれはちがうだろ。なべつね。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:25 ID:x1HL9Zmw
- 岩隈がメジャーリーガーをメッタ斬りにするから正座して見てろや
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:16 ID:Vci37aR9
- 出番の無い日は、イチロー&松井でテレビ中継の解説とかはどうだ?
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:17 ID:GPC+kYxa
- もう野球は見ないよ。
不買に不観します。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:49 ID:ihx3Db1v
- 「かわうえ」は選出されるの?
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 02:14 ID:onjJc7/J
- ストで試合が延期になったら、こんなのやってる時間なくなるだろ!
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:46 ID:xl+eXUZf
- もう日米野球の時代じゃない!!
ワールドカップこそが醍醐味だろ!!
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:51 ID:k/9jXir1
- イオンが買えばいい.?。なるほど たしかに
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:26 ID:n17043Xc
- >>82
だいたいいまNBAに押されているなんて言われてもだれも信じないよ。
どちらも人気が落ちているのに。
それに年配観戦者が多いからくだらないスポーツか?
それならX-gameはなぜ視聴率がとれないんだよ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:17 ID:d7EUaHtd
- ボンズやジョンソン、ガニエが普通に来てるんだよな。
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:52 ID:e3/Eg6yc
- >>135
86年 カンセコ、オジー、リプケン
88年 ハーシュハイザー、
90年 ジョンソン、ボンズ、グリフィー親子
92年 クレメンス、オジー、グリフィーjr
96年 ペドロ、野茂、ピアッツア、I・ロドリゲス、A・ロドリゲス、ガララーガ、ボンズ、シェフィールド
98年 シリング、ホフマン、デルガド、ジアンビ、ガルシアパーラ、ソーサ、ラミレス
00年 ジョンソン、佐々木、バスケス、デルガド、ボンズ、シェフィールド
02年 コロン、ガニエ、ジアンビ、ボンズ、バーニー、イチロー
凄いのが来まくってるがやっぱ野茂以降の96年からそれが顕著。
あとボンズ出まくり。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:58 ID:pCYpCUaC
- >>136
しかも来日するまえにミニキャンプはって
体作ってから来てる。
勝つ気満々で。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:59 ID:jpApVSkK
- ボンズは前回来た時ソープ行ってたね
写真誌に撮られてた
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:00 ID:pCYpCUaC
- >>138
動機はそれか??
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:07 ID:jpApVSkK
- >メジャーリーグのバリー・ボンズが来店した
>歌舞伎町の高級 ソープ「ドンファン」に潜入の巻。
>彼女はボンズ一行のお相手をしていた。ボンズが来たのは、土曜日で、
>貸し切りではなく、プレイルームにはほかの客もいたらしい。
>待合室にはボンズ以外にも白人がふたりに通訳。
>このふたりもメジャーの選手。
>マネージャーからメジャーの選 手だよと聞かされていたそうだ。
ttp://www.skip.co.jp/sennyu/report738.html
ボンズ以外の2人が誰か知りたいよー
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:31 ID:IAypoGHm
- >>136
86年のチームが最強だった。7戦して6勝1敗。日本の打者が手も足も出なかった。
>>136があげてくれた以外にも
SFFの名手スコット投手、21勝のモリス、まだメッツで現役のジョン・フランコ投手。
座ったまま盗塁を刺しまくったトニー・ペーニャ捕手。
名手サイン・サンドバーグ、「オズの魔法使い」オジー・スミス。
3000本安打のトニー・グウィン、2年連続MVPのデイル・マーフィー。
あのチームはマジにすごかった。
ちなみに、このチームから
バーフィールド(巨人)、ジャコビー(中日)が後に日本でプレーしているし、
ジョンソン、バレンタインは日本でプレーまたは監督をしていた。
ヒゲラ投手は江夏がブリュワーズで最後の椅子を競った投手。
日本になじみの深い選手や監督がたくさんいた。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:46 ID:zpB25bsA
- >>140
たしか、その来日時、ボンズはボブ・サップに間違えられたんだよな、、
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:49 ID:zpB25bsA
- 04年 予定
ピッチャー ランディー・ジョンソン、パク・チャンホ、キム・ビョンヒョン
バッター ビック・チョイ、ソリアーノ、 レイサム、イ・スンヨプ、リー・ジョンボム
などの豪華メンバーを予定
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:56 ID:nRr6/saY
- W松井、イチロー、石井、高津、大塚が来たらMLBって感じじゃないな。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 18:59 ID:90jOAeqy
- >>143何か違うのが混じってますが
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:01 ID:pJwRlgsz
- 渋谷の寄生虫館見学したあと銀座の高級寿司屋な
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:32 ID:qZmcMhgw
- で、最後は吉原か堀ノ内か
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:36 ID:0vMM2w/Y
- パリーグ球場「白いボールのファンタジー」合唱OFF
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1089645354/
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:42 ID:OALtbL4Y
- 5ドームか、見世物確定だな
大相撲の中国公演並のガチンコシリーズでつ
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:46 ID:8noQdCCp
- 川上&上原VSボンズはかなりアツかったな。
個人的には日本のオールスターよりこっちのほうが好きだ。
案外メジャー側がムキになるのが面白い。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:16 ID:v+TIfops
- 前は日本メンバーが試合毎に違ったからアメ側から「卑怯だ」と抗議が来たな。
でも球場ご当地選手枠を無くしたら一線級のメンバー構成になって
試合は面白くなってよかった。
(打たれた投手変えてもらえなくてつらいだろうが)
球宴メンバー基準ってことは渡辺俊介VSメジャーが見られるかも!
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 02:50 ID:kP01OenP
- ボンズが居なけりゃ前大会は日本が勝ち越せたのにな。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:27 ID:fQxa2oNI
- >>151
>前は日本メンバーが試合毎に違ったからアメ側から「卑怯だ」と抗議が来たな。
昔の日米野球のことを考えればそのような抗議がくるのはファンとしては嬉しい。
かつてはあまりのレベル差に本気でやらなくても軽く負けてたもの。
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 08:35 ID:QLimZkBY
- 1リーグも辞めて、秋に日米野球だけやりゃいい。
メジャーリーグに行った残りカズの日本野球ってどうしようもない。
野球は、地域性のはっきりした高校野球で十分。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 23:50 ID:jxqFY5B2
- グリフィーまた怪我したから選ばれても辞退だろうな。
オフは治療に専念したいとか言って。
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★