■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】ナベツネ「朝日新聞の論調に迎合するような方向に引きずられる必要はひとつもない」
- 1 :ヽ( ゚∀゚)ノ@ねた@潰れかかった本屋さんφ ★:04/07/08 00:38 ID:???
- 7日のオーナー会議で議長を務めた巨人の渡辺オーナーは記者会見で、
1リーグ制支持の持論を展開した。
「マスコミの皆さんも含めて交流試合をやれ、と盛んに言われていたで
しょ。1リーグということは完璧な交流試合。いろいろな新しいカードが
できることで、おもしろみが増える。例えば、巨人がダイエー戦を
たくさんやりたくてもペナントレース中はできない。オールスターは
東西に分け、ペナントレース後に東西に分けたリーグ戦をやり、その
チャンピオン同士が戦う試合を作ってもいい。前、後期制もあり得る」
プロ野球を含めた野球界については、「2軍、3軍がアマチュアと
やって全国のプロ野球のない都道府県に広めていけばいい。球界が
下り坂にならないよう、新しいアイデアを出さなければいけない。
自分の球団のことだけ考えていたんでは、プロ野球全体は興隆しないと
いう点では、すべてのオーナーは一致した意見を持っている」と話した。
「選手会が議論の時間が短すぎるのではと主張しているが」と聞かれると
「100年議論すれば十分だと言うんですか。1年かける必要はない。
2カ月あれば十分」。そう答え、「朝日新聞の論調に迎合するような方向に
引きずられる必要はひとつもない」と付け加えた。
引用
http://www.asahi.com/sports/update/0707/171.html
- 2 :LLブラザース ◆LLLLLLLLL. :04/07/08 00:38 ID:O/MGxNTv
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:38 ID:/YksbcxU
- 読売新聞、もう買わない
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:40 ID:qRzIDiPL
- 5かな?
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:41 ID:tCI1CkOE
- 堀江死ね
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:41 ID:WxZ+LTGy
- >>朝日新聞の論調
って具体的になに?ライブドアに買収させろ?
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:42 ID:TPAw94pv
- 嫌いなもの同士が闘ってる時は
どっちが負けても面白い(w
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:43 ID:q4DsCq5a
- >100年議論すれば十分だと言うんですか。1年かける必要はない。
なんか政治系の板によくいる極論馬鹿みたいだな。
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:43 ID:/GH3tpXd
- ナベツネ嫌いだが、朝日新聞の論調に迎合するのはよくない。
野球に限らずろくなことがない。
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:43 ID:y0iqAJSA
- 読売新聞 VS 朝日新聞
どっちを応援しますか?w
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:46 ID:Dy7Y8OJH
- ウザ。野球の合併関連のスレ多すぎ。一つにまとめろ。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:46 ID:UUEX9/L+
- アカピ新聞
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:47 ID:+slYQf/c
-
何故か朝日だけは堀江を押してたからな。
何か不気味なほどに。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:47 ID:/3+oVhOI
- 「ロッテ」VS「広島」おもしろそう??
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:47 ID:OO69keOG
- >>10
余裕で朝日
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:48 ID:DKunMnnH
- なんだかんだいって、再販制度や記者クラブ制度では同盟関係。
日本のマスコミは、腐ってる。
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:48 ID:oa1NrrwT
- >>10
当然、夏の高校野球
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:48 ID:99MDgTNa
- >ペナントレース後に東西に分けたリーグ戦をやり、その
>チャンピオン同士が戦う試合を作ってもいい。
つまりペナントレースはチャンピオンを決める上でほとんど意味をなさないということですか?
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:49 ID:Aq+nIJJd
- これは朝日が正しい
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:49 ID:G0675t81
- 朝日が球団持てよなあ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:50 ID:db8QifKU
- たしかに、こうやってる間にも近鉄の赤字は膨れ上がってるわけだが。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:51 ID:gq4RnjKD
- 朝日(・∀・)イイ
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:51 ID:sRa0Qi/3
- >>16
日本のマスコミに欠けるもの 勇気とアイディアと公平性
日本のマスコミのみ持つもの 場渡り上手な協調性
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:51 ID:+3qeMvlc
- >>18
アメリカの4大スポーツは皆そんな感じだね
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:51 ID:mKXK+BEm
- アカピがライブドアと共同で買収すればいいじゃん
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:52 ID:M3f4yHjY
- さすが勝ち組みの読売
原解任のときも 鍋常に土下座して他からね 朝日
敵性新聞と一喝されて
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:53 ID:Qd77Kyyu
-
なべつねは嫌いだが、朝日はもっと嫌いだ。
というわけで、なべつねを応援するって奴、いるだろ??
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:53 ID:6mKOtIC0
- >>10
読売
ていうか1リーグ賛成
- 29 :ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/07/08 00:53 ID:1Pt/wmIO
- 朝日マンセー
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:53 ID:tO5w8K6/
- あたらしい面白味が出来てもすぐに飽きる。
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:53 ID:dWWULQfl
- 短期間で結論を出さないと、余命が少ないからだろ。
プロ野球オーナー長老会のメンバーは。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:53 ID:WsynHXWD
- >>23
なんもないってことだな
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:55 ID:WsynHXWD
- 巨人ファンだが、なべ常の言ってることには
なんのビジョンもない。死んでくれたほうが
世の中のため。
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:55 ID:LYt8TQl4
- オーナー会議で拒否します。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:55 ID:K4/mZle3
- 朝日新聞の論調
韓国と一緒にやれ!?
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:55 ID:nxGBUWNI
- 朝日>>>>>>>超えられない壁>>東スポ>>>>>>>>>読売
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:55 ID:22DL2jmP
- さっさと死ねばいいのに恒夫
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:56 ID:AzPEQ4+j
- その通り
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:57 ID:zFna7RUw
- これからは巨人ファン=全ての野球ファンということでOK?
漏れは早めに泥舟から逃げる事にする。さようなら日本プロ野球
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:57 ID:jACVuQJ+
- 地方紙読めばOK。終了
- 41 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 00:57 ID:cHRR4Ufs
- 問答無用、話し合う余地ナシ
おまえ達ファンは与えられたえさ食いつくだけにしとけ
これがオーナー達の本心
今回の一件がこのまま進めば残るのは虚無感だけ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:57 ID:G7O5xQES
- 正直パリーグなんかとくっついてほしくない
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:57 ID:JqYg08B6
- はいはい、プロ野球ファンやめます。
とはいっても、ここ10年球場に足をはこんでねぇ。
シンパシーも感じなくなった。さいなら。
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:6mKOtIC0
- それは既に野球ファンじゃないし
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:z4LJq1XP
- なんか、ナベツネ 大ハッスル!だな。
ハッスル! ハッスル! し過ぎて 脳溢血で倒れる悪寒。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:EIZcJSq+
- 朝日新聞だけはガチ
(自称)伝統の一戦、巨人阪神戦はヤヲ
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:Qd77Kyyu
- プロ野球はセリーグだけでいいんでねぇの?
パリーグは2軍ってことでどうよ?
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:4CYM58uj
- 1リーグにしたら、パ旧団の経営って良くなるのか?
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:sRa0Qi/3
- ナベツネを球界から追放するためなら
悪魔にでも朝日にでも魂を売るよ
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:58 ID:WMpHG1LU
- ふざけろよ、糞じじい
糞球団の二軍や三軍なんていらねえよ
まぢでくたばれプロ野球
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:59 ID:lRRLjnUN
- パリーグが球場に人が入らなさすぎるのがな、限界だろ。
いずれ赤字であぼーんだったわけだから
- 52 :韓日ワールドカップ:04/07/08 00:59 ID:MnlfXLit
- サカ豚=朝日厨
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:59 ID:M32O7PFe
- >>20
朝日レッドサンズ
チームカラーは当然赤
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:59 ID:bvhqtMlu
- 朝日が球団持ったら、球団名はやっぱり
朝日レッズかな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:00 ID:6mKOtIC0
- 1リーグ反対派のその後のビジョンがいまいちミエナイ
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:00 ID:wUTwp4oL
- 巨人ファンだけどナベツネ嫌い
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:00 ID:WsynHXWD
- 3軍とかつくってどうすんだ。
経営苦しいから合併なんだろが。
脳みそ死んでるな。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:00 ID:lgMzCuVc
- 1リーグを完璧な交流試合とか言ってる時点で
あふぉとしか思えん…
だめだこりゃ。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:00 ID:whLf6CX8
- マス板は看板をナベツネにして欲しい
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:01 ID:EIZcJSq+
- >>55
MLBみたいに、2リーグで交流試合やればOK
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:01 ID:zFna7RUw
- >>48
一時的には良くなるだろうが、おそらく数年で元に戻る。
>2軍、3軍がアマチュアと
>やって全国のプロ野球のない都道府県に広めていけばいい
まぁ、どっかの多摩川河川敷野球選手飼い殺しコレクション持ってるオーナーは
選手馬鹿にするのが上手いようでw
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:02 ID:MXNHnAsc
- 朝日コーラルレッズ
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:02 ID:Rs0ySHwc
- 朝日も偉そうなこというなら、夏の高校野球の改革もするべし
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:02 ID:6mKOtIC0
- >>60
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:03 ID:jeWNiASZ
- >>57
3軍と1軍が経営費同じだとでも思っているのか。
ヴァーカ。
1軍の選手なんて1人に数億円もギャラが必要だったりするんだよ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:03 ID:6mKOtIC0
- >>60
1リーグにしても2、3年で飽きると言われているのと同じく
交流戦も2、3年で飽きそうです。。。
そして、パリーグの下のほうは数試合のボーナスゲームじゃ生き返りません。。。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:03 ID:HgDxXWYY
- 堤が出てくんのが27年かかったのに二ヶ月で出来るの?
3軍も含めて、この実現のためにどれだけ根回ししたのか教えて
- 68 :ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/07/08 01:03 ID:1Pt/wmIO
- >>53
>>54
カープを買収します
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:04 ID:VsiqKRf2
- 朝日の糞度>>>>>>>>>>>>>ナベツネの糞度。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:05 ID:sRa0Qi/3
- >>48
現状+(いつ終わるとも知れない巨人戦の中継料+ナベツネ資金)
−この騒動で失ったファンからの収入=?
漏れは現状以下になると見る。
今回は笑えるほどファンを無視し、裏切ってるから。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:05 ID:6MMtxSqq
- >>56
俺も君と同じだったが、巨人戦や球場で金落とせば、ナベツネに消極的賛成
してるのと同じだから、ファンやめた。
まぁ好きなチームを捨てる事ないかもしれんが。。。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:05 ID:6hmAGaxx
- おい朝日、文句があるなら一リーグになったら
新リーグ立ち上げてみろ。応援してやるぞ。
それで声高に「打倒ナベツネ」って正々堂々
と言え。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:06 ID:WMpHG1LU
- >>57
一軍というおいしいとこだけ自分達でわけて
しょぼいとこだけ地方と他企業に押しつけるんだろ
プランテーションとかだな、植民地の
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:07 ID:Ujeu1wEO
- 朝日赤軍
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:07 ID:yonnB3tT
- 鍋つねも一番儲かる、ダイエー戦をやりたいんだな
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:07 ID:lgMzCuVc
- >>65
二軍の選手でも高かったりするのが
日本のプロ野球。
で、前後期とかマジでいってるの…?ダメだったのはJでも見れば…
ペナント後にリーグ戦…長期のペナントと短期(と予想される)リーグ戦が
同格扱い…?そこまでして巨人が日本一になる保険かけたいの…?
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:07 ID:B8Yoa77w
- ******************再度、協力要請******************
【のりアナル】BeForU! Part14【禁止】
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089186826/
本日午前2時までにスレッド埋め立てを完了する事で
女神のおっぱい&おまんこ再うpを叶えよう!!!!!
現在スレは750程度まで進行しております。
皆様のお力添えがあれば余裕!!!!!!
よろしくおねがいします…
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:07 ID:/GH3tpXd
- 報道ステーションの朝日の解説が、巨人とアメリカがだぶって
見えるとか言ってたな。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:07 ID:Eajy8sgq
- 3軍の話聞いた時はアマとちゃんと和解もしてないのに
選手押し付けられる訳ないでしょ。って思ったが
向こうだって青色吐息なのに
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:08 ID:I05dR6+N
- >朝日新聞の論調に迎合するような方向に
>引きずられる必要はひとつもない
これを野球以外のことでも実践してくれよ。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:08 ID:cmC/AQOx
- 老害
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:08 ID:jeWNiASZ
- >>73
いやなら、その企業が1軍の球団つくれば良い。
その代わりに1軍はハイリスクハイリターンだぞ。
3軍なら小銭で出来る。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:09 ID:/aRApRGe
- 立場が悪くなったからって今ごろ言うなよ。。。ナベツネ・・・
本気で考えてないだろ>野球の将来
金だろ金?
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:09 ID:HgDxXWYY
- >>79
堤が裏で示し合わせてるんじゃねーの
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:10 ID:szL4U7qm
- 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始!
読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始!
読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始!
読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始!
読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始! 読売新聞不買運動開始!
あらゆるスレにコピペしてくれ。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:11 ID:zczlik9X
- 報道ステーションの古舘の発言もたいがいむかつく。
こいつもういいよ、しね
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:12 ID:zyp9v/7M
- メディアに公平なんてない。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:12 ID:WMpHG1LU
- >>82
それいままでの流れを知ってていってんの?
トップを増やすわけねえだろ、バカですか?
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:13 ID:Cmg9uHFu
- マスコミがプロチーム持つな
ろくな事が無い
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:13 ID:MirZQbaQ
- >>82
> 3軍なら小銭で出来る。
億単位の経費はかかるぜ。(遠征費や用具代など)
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:13 ID:99MDgTNa
- 三軍なんていらないじゃん
無理に選手雇用の対策をしなくても使えない(必要ない)選手はクビにすりゃ良いだけ
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:13 ID:2puD5Z7Z
- >>84
宮内も動いてるよ
今回の火付け役だし責任感じてるんだろう
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:14 ID:JbAi3nmr
- 今ごろ、朝日を気にするなんて相変わらずナベツネ肝っ玉が小さいな
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:14 ID:WwgnCG7h
- >>83
下品で低俗な奴!
10年前から1リーグ構想は堤とともにパの現状をみかねていってる。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:14 ID:i97blPqT
- 人気&売上げ
新聞
読売>>朝日
テレビ
日テレ>>>>朝日
野球
プロ野球>>>>>>高校野球
だけど、テレ朝社長って全面的に読売(ナベツネ)&西武(堤)の
ヨイショしてるじゃん?
朝日新聞vsテレビ朝日って構図も面白いがw
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:16 ID:sRa0Qi/3
- >>90
それにどう収入を捻出するのかが問題だよな。
1軍以下の試合はもともと試合の勝ち負けよりも
選手個人の成長や復調を見る場だから、
出場選手によって出足が大きく左右されて安定した収入など望めない。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:16 ID:o/Lk3V1W
- たまにはナベツネもいいこと言うな
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:16 ID:2y/6kt4X
- 朝日に落ちて読売に入社した、という人も多いと思うけど、
そういう人達のナベツネ観というのは、一体どういうものなんだろう?
一度本音を聞いてみたい。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:19 ID:6mKOtIC0
- 読売に落ちて朝日に受かったってのも多いだろな
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:20 ID:ppHCEc+U
- 堤氏提案にアマ側、歓迎の意向
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20040708k0000m050076000c.html
日本野球連盟の山本英一郎会長
「野球界の構造改革をすることはいいこと。プロとアマチュアが仲良くやることは賛成」
全日本大学野球連盟の秋枝大陸専務理事
「チーム数が増えることはいい」
「大学生や高校生への影響は必ず出てくるだろう」
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:22 ID:kvBHo/0g
- >>100 社民党の広告が…
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:23 ID:pXbP4eOA
- 朝日にあるのは論調でなくて"希望"です
こうあってほしいという希望を垂れ流してるだけです
かなしいのは一度としてかなったことがないこと
彼らの希望とは反対のほうに結局常に国策は動き 何とか日本はやれちゃってます
今回も・・
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:23 ID:hHnFXXYx
- なべつねに同意。
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:23 ID:WwgnCG7h
- >>100
当然こういう反応がでる。
アンチはからから空回り!
アンチもがんがれ!
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:25 ID:sRa0Qi/3
- >>100
こいつらにも野球の人気を守ろうという発想はないんだな。
どれほど受入先があっても、人気が無くなれば野球人口は減る一方なのに。
他にもスポーツはいっぱいあるのに、
「就職に有利だから野球やるー」とかいう奴だらけか?
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:27 ID:MirZQbaQ
- >>100
新しい統括団体を作るとして、ナベツネが素直にYESと言うわけが無い。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:29 ID:OcAI62kX
-
高校野球 = 野球 + 祭 + 軍事教練
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:29 ID:sSZFVquD
- プロ野球じたい、いらね!
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:29 ID:j6YuB7hB
- ウラで糸引いていたのは朝日か、まあ選手会は労組だからな。
宮内が生扉を筋が良くないって言ったのも分かるわ。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:30 ID:TSVrhwST
- 大正力さんの地元の人たち
なんか言ってやれ
もう
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:30 ID:JbAi3nmr
- MLBが参加するW杯をやれば、五輪はまたアマ中心に戻るのか その前に五輪から外れそうだが
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:30 ID:kvBHo/0g
- >>107 まあ確かに。
入場行進とか丸刈りとか、朝日のダブルスタンダードの象徴。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:31 ID:hAT7hOf2
- スレタイの部分だけは正しい。
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:31 ID:19A3OJ8v
- 朝日イラネ
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:31 ID:4yMZKHpl
- でも一番巨人に依存してるのは視聴率取れないテレ朝なんだけどな
テレ朝の巨人依存は異常
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:32 ID:+tq0YnQC
- >>68
広島は買収されないと思われ。むしろ、してもいいよ。
メリットないし・・・・一応地元だからファンだけど。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:32 ID:OJlofF9c
- 朝日新聞が1リーグに反対ともなれば、
1リーグ構想にも何らかの理があるのだろうな。
俺は反対なんだけど。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:34 ID:rcuI07v6
- 産経>>>>>>>>>>>読売=朝日
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:34 ID:j6YuB7hB
- もっと時間をかけて議論とか、昔の社会党みたいなこと言ってるからな。
- 120 :ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/07/08 01:35 ID:1Pt/wmIO
- >>116
赤ヘル、市民、久米、筑紫そしてヒロシマ
大朝日が好きな要素満載
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:37 ID:vRk80vo4
- >>117
新規参入阻止とか
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:37 ID:4yMZKHpl
- カープの赤は共産党の赤
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:38 ID:j6YuB7hB
- ウヨサヨってどんなところにも有るんだな、
労組の方にはプロ市民系弁護士が入れ知恵してるんだろうね。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:39 ID:Yas7ACPW
- 仙台にいけYO
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:40 ID:4yMZKHpl
- >>123
ああいうの見てると古田も利用されてるんだなぁと思う
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:40 ID:WwgnCG7h
- >>117
法則ではそうなるな。
しかたない、賛成するか。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:41 ID:DKunMnnH
- >>100
プロ野球問題の本質は、読売が利権を手放さないことなんだから、
その状況で、アマと仲良くなることなんて、ありそうもないよ。
これから主導権争いが始まる。
アマの団体が全部、読売の傘下に入ることなんてあり得ない。
読売が利権を手放さなければ、結局、物別れ。
そこらへん、スポーツ界に多大な影響力のある堤がどう出てくるか。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:41 ID:i97blPqT
- >>115
だな。
日テレは分かるがNHKフジTBSも異常。
そしてその中で一番巨人頼みだったのが低視聴率王のテレ朝。
でも、親の朝日新聞は読売憎しからか新聞&雑誌で
ことあるごとにずっとプロ野球をコケにしてきたし、
最近もアエラ等で「プロ野球は終わった」キャンペーン
繰り返してきた・・・。
つか、プロ野球ファンなら朝日新聞こそ一番ムカつくんだが。
1リーグになってもテレ朝には放映権回してもらえんかもなあ。
自業自得といえば、それまでだが・・・。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:42 ID:G9dY4MmH
- ナベツネというのは典型的労害だな。
世間の変化をわかっているつもりになっていて実は独りよがり。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:43 ID:WwgnCG7h
- >>125
選手会会長だから、ふりわけされる選手たちの立場をおもんばかって、
苦しい立場とみえたね。
経済効果だけで、語れないつらさ。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:43 ID:apLKBeUr
- 読売勘弁
朝日マンセー
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:43 ID:OJlofF9c
- >>127
プロアマ断絶は読売問題じゃないよ。
中日の強引なアマ選手引き抜きが原因。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:44 ID:xTM/gVZV
- ナベシネツネ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:44 ID:19A3OJ8v
- 今回は朝日イラネ
- 135 : :04/07/08 01:44 ID:0r2C+uhZ
- つーか巨人戦もう平均13%くらいだろ?
しかも視聴者層が中高年に異常に偏ってるから普通の番組やった方がいいじゃん。
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:44 ID:naQY3cLs
- 近鉄買収話――話ぐらい聞いたらどうか
http://www.asahi.com/paper/editorial20040706.html
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:46 ID:vRk80vo4
- 結局ナベツネがよくも悪くも小物なんで 話が面白いほうへ行ってるんだよ
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:46 ID:mTpKBrxl
- 朝日の言うことなすこと嫌いだから、なべ常ガンガレ
ま、俺サカオタなんだが
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:47 ID:WwgnCG7h
- >>127
1リーグにすることは、巨人も痛みがある。放映権は日テレ独占じゃなく、
コミッショナー管轄でやるみたいで、日テレも他局と同じ回数の放映になるみたい。
だからテレ朝日、フジも支持してる。
そこのところまちがえるなよ。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:48 ID:pFN2MjHp
- >>128
土曜の昼下がり、1時間半“だけ”の
パリーグ2元中継などという、ふざけた放送をして
日シリの放映権をどうにか融通してもらおうとしてるセコい局だからな
朝日は紙も電波も糞
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:49 ID:WWhCHRfw
- まあ結論としては
ナベツネ頑張れということだな
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:54 ID:DKunMnnH
- >>139
>放映権は日テレ独占じゃなく、コミッショナー管轄でやるみたいで、
ソース出せ。ナベツネは否定してたぞ。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:55 ID:DKunMnnH
- ナベツネ「そんなバカなことあるか!社会主義経済じゃない。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000009-spnavi_ot-spo.html
また、1リーグ制移行に伴い野球中継の放映権をコミッショナーが一括管理する
可能性に触れた28日の氏家日本テレビ会長の発言には「そんなバカなことある
か!自由主義経済の国だよ。社会主義経済じゃないんだ。そんなバカなことがあ
るか」と一蹴した。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:55 ID:EKwqggyt
- >>139
そんな話ナベツネしてないよ
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:55 ID:VsJqPWg+
- とにかく文句言ってる一般人とか選手とかさあ
嫌なら辞めて結構だよ氏ね ペッ!
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:57 ID:oa1NrrwT
- >>139
例えそれが本当だとしても
不良債権化したお荷物のプロ野球中継(巨人戦)を他に押しつけてるようにしか見えんが・・・。
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:57 ID:2y/6kt4X
- 読売でも朝日でも良いから
俺を入社させてくれ…
こんなに才能あるのに、デジタル土方ですよ…(笑)
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:57 ID:cmC/AQOx
- 放映権めぐってもっと血みどろの戦いをやってくれ。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:57 ID:3UzjHxmM
- >>145
辞める選手結構出そうだねー
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:58 ID:LNukhwL3
- ぶっちゃけ1リーグになっても、ドームの巨人戦は日テレが流すんでしょ。
それが目新しいのも最初だけで、結局NHKの大リーグ中継には勝てなくなると思うなぁ。
- 151 :REI KAI TSUSHIN:04/07/08 01:58 ID:TtZ88FtS
- 【理想とする日本プロ野球の未来】
●選手自信が球団株を持ち経営に参加すること。
【現状の問題点】
●契約公開は委任弁護士まかせで、獲得契約金の30%を弁護士が持っていく
●怪我をすれば、選手は戦力外通告。
【対策】
●選手自身が球団株を購入
なぜならば、球団株を持っていれば、選手自身が、弁護士を通さず
経営者として対等の労使交渉が可能。
選手の感覚も球団経営者になって、球団収益が上がれば、給与以外に
株の収益を望める。
本当の意味での能力主義が実現できる。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:59 ID:FPhua4eG
- ・1チームの保有選手を30人程度に制限。
・2,3軍チームを完全に別のチームとしてどこぞかの企業に売却。
・アマの強豪チームと混合で2部3部リーグを創設。
・当然、下位チームは下部リーグの上位と入れ替え。
なんていうのはどう?
地域に密着したチームが出てくれば、面白くなりそう。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:59 ID:5TxieAy7
- なべつねも良い事言うね。
同意だよ。
朝日は死ね。
他紙にも政府にも批判ばかり。
批判しないのは朝鮮と中国のみ。
- 154 : :04/07/08 01:59 ID:I1FKD1n2
- 朝日と読売が合併しろ!
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:00 ID:5GcoPZNz
- つか、朝日も1リーグ制支持しているらしいな
まずはテレビから抱きこんで、他の媒体の論調も変えさせていく、と
対決姿勢もポーズにしか見えん
徹底的にリサーチして強大なメディアの力で煽動
結局は老害連中の思惑通りにしか進まないのか?
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:04 ID:5GcoPZNz
- >>150
既にNHKにもドームの主催試合中継割り振って
ポチ状態にしているが・・・
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:04 ID:pkDe/9ja
- ププッ
アメリカとか小泉とか強イメージに自分を転写し悦にいってる糞ウヨども
今度はナベツネと同一化し始めたよ
じじーの立場にたってまでオナニーしたがるなんて哀れすぎ
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:06 ID:Dh8sbtwx
- 俺はナベツネ派
がんばって野球潰してほしい
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:07 ID:UX0n9te5
- サッカーの真似だな
地方に広めていけばいいだってよ
あんなに馬鹿にしていたのにw
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:08 ID:UX0n9te5
- >>157
野球ファンはそういうところあるだろ
なにかというと、アメリカ持ち出すじゃんw
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:08 ID:ZDwRGmO9
- 聖徳太子知ってる?
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:09 ID:yA4YF+82
- 今までこんなに朝日新聞が支持されたニューススレを見たこと無い
感動した
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:10 ID:cmC/AQOx
- ジジイ態度でかいな。
誰かガツンといってやれる人いない?
経団連会長とか。関係ないか。
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:10 ID:5TxieAy7
- >>118
産経>読売>電波新聞>>>>>>>>>毎日=朝日
※電波新聞とは、電波新聞社発行の新聞です。
http://www.dempa.co.jp/
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:11 ID:19A3OJ8v
- 朝日なんてイラネ
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:11 ID:DKunMnnH
- ナベツネ「俺の知らない人は入れない」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040630-0056.html
ナベツネ「古田君はバカ」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061901.html
ナベツネ「巨人と阪神は同盟関係にある」
http://www.excite.co.jp/News/sports/20040702234035/Kyodo_20040702a582010s20040702234039.html
ナベツネ「余ったカスだけ各球団が引き取るのか」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040630-00000009-spnavi_ot-spo.html
近鉄本社山口社長「近畿日本鉄道をなめるなよ」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/30/01.html
近鉄本社山口社長「あのおっさんが、ええというんかいな?」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040701-00000005-spnavi_ot-spo.html
近鉄本社山口社長「署名に加わったら?プロテクトされへんよ」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20040705_40.htm
阪神久万オーナー「ウチと巨人だけでも」
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040626-0007.html
ヤクルト多菊球団社長「合併は、選手が口を出すことではない」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040620_80.htm
太田知事「まず大阪に本社移して」
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040706&a=20040706-00000141-kyodo-spo
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:11 ID:yz/3BCpO
- 別に朝日が2リーグ制維持、12球団存続をしかけたわけじゃないだろ。何言ってんだ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:12 ID:EKwqggyt
- >>156
TBSが断ったから、NHKがやってるわけだし
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:14 ID:peKDwXBe
- 俺が馬鹿ならお前も馬鹿〜
馬鹿を承知でなぜ惚れた?
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:14 ID:nxGBUWNI
- 産経も読売も電波だがな
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:15 ID:DKunMnnH
- >>163
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040707-00000051-kyodo_sp-spo.html
奥田会長は、巨人の企業経営者の後援会「燦燦(さんさん)会」のメンバーでもある。
渡辺オーナーの意向とぴったり符合するアイデアは、1リーグ制が既に経済界のお墨付きを得たことも示唆していた。
- 172 :四国民:04/07/08 02:15 ID:oa1NrrwT
- なぜ地元の高校野球よりレベルの低い3軍の試合を金払って観なきゃいけないんですか???
- 173 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 02:19 ID:cHRR4Ufs
- 一軍チームを二つもつぶして三軍創設なんてギャグ
都市対抗なんてチアガール見るためのもんだ
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:20 ID:kpv1dcOA
- >>10
売国紙&電波の朝日を応援するのは何故?
在なんかは皆とってそうだが・・・。
とりあえず、全国紙&弱右翼の読売だぞ、と。
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:21 ID:DKunMnnH
- 朝日も読売も、取るな。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:21 ID:dLCpi1EP
- 3軍とかいってるか、天下の読売巨人軍の
ジャイアンツ球場でやってる2軍の試合
タダ券配ってもほとんど人見てないじゃんか
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:22 ID:UX0n9te5
- なぜ、2軍があの有様なのに、3軍が成功するとお考えで?
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:23 ID:Ww5g9m9i
- 3軍=リーマンとか、少年の遊び場
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:24 ID:YpT+Z8/d
- なんでこう日本のマスコミは
あっちが立つとこっちが立たずになるんだろうな。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:24 ID:yz/3BCpO
- >>174
ナベツネが嫌いだから。あいつがやめれば考えるよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:24 ID:UX0n9te5
- つーか、その3軍って、ずーと3軍にいるの?
なんのためにやるの?
あ、その3軍で優勝するためかw
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:26 ID:TSVrhwST
- ナベツネの悪いところは
独善的なところはもちろんよくないが
それをひっこめる勇気がないところ。
自分の意見が多数派だと思い込んで発言するわけだが
叩かれて初めて世間の風とあってないことに気づく。
しまったと思ってもとりあえずそれを通す。
そして翌年あたりそっとひっこめる。
長嶋をクビにしたときや、オリンピックの参加問題もそうだ。
それではもう遅いのよ。プロ野球は客商売なのだ。
独善でもいいけど、もうちょっと責任を感じて
プロ野球をささえてほしかった。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:26 ID:LiEm2FBB
- 剛Q超児イッキマンの出番だな
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:27 ID:/0oaHSf3
- 讀賣(゚听)イラネ
- 185 :四国民:04/07/08 02:27 ID:oa1NrrwT
- 日本球界のトップレベルは秋の高校野球四国大会
プロ野球なんて出涸らしです
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:27 ID:UX0n9te5
- 3軍ってあれだろ
選手の働き口が減るんじゃないかって心配を軽くするための方便だろ
そんなことは、まるっとお見通し
赤字の押し付けあいだなwこりゃ
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:28 ID:Ww5g9m9i
- >>186
2軍でさえ何の魅力も無いのに、3軍なんか作っても意味無いよな
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:32 ID:15ce6N5M
- 近鉄買収話――話ぐらい聞いたらどうか
ファンや選手が買収を望むのに、当の球団は聞く耳を持たず、別の球団のオーナーが「終わった話」と切り捨てる。
オリックス・ブルーウェーブとの合併に向かう大阪近鉄バファローズをめぐる動きは、インターネット関連のベンチャー
企業が買収に名乗りを上げたことで新しいイニングに入ったが、同時にますますわかりにくくなった。
企業が経営難に陥った場合、会社更生法の申請などのほか、合併先や売却先をさがすといった選択肢がある。経
営者は従業員や取引先の事情も考え、一番良い方法を模索する。それが責任というものだ。「もう合併を決めたから」
というのでは責任の放棄ではないか。
「合併反対」の横断幕が掲げられたスタンドに近鉄の選手たちが手を振って応え、ベンチャー企業の若い経営者が
観客からもみくちゃの歓迎を受けた。近鉄の経営者は大阪ドームのこの光景を見てもなお、一件落着と言うのだろうか。
オリックスのオーナーである宮内義彦氏にも言いたい。あなたは規制改革の旗を振ってきた人である。産業の活性
化のために新規参入が大事なことは誰よりもわかっているはずだ。もし買収を名乗り出た企業に「うさん臭い会社だ」
という声が出たら、「どんなベンチャーも最初はうさん臭いものだ」と反論してこそ宮内さんではないか。
たしかに、パ・リーグの歴史をみれば、チームを引き受けた企業が1、2年で投げ出すケースもあった。子どもたちに
も人気のあるプロ野球は「金さえあれば買える」というわけにはいくまい。それならばなおさら、手を挙げてきたところの
話をじっくり聞き、球団経営にふさわしいか調べればいい。企業経営の世界では、こんな門前払いをしたら、株主など
から経営責任を問われかねない。
- 189 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 02:33 ID:acUrmyAQ
- 3軍は素晴らしいよ
野球は金じゃない
月給20万〜30万でも朝から晩まで好きな野球に専念できる
実に素晴らしいじゃないか
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:34 ID:15ce6N5M
- どうも、今回は「はじめに1リーグありき」ではないかと疑いたくなる。パ・リーグには「巨人と一緒のリーグに入りたい」
という気持ちがあり、それが巨人の渡辺恒雄オーナーの発言力を強めているようだ。
ときにガラガラのスタンドを見ると、巨人や阪神がうらやましくなるのはわかる。だからといって、長年応援してきたファ
ンやつらい気持ちで日々戦っている選手たちより「強者」にばかり顔を向けたら、合併をしても、1リーグになってもファン
はついてこないだろう。
渡辺氏の「口先介入」もプロ野球の将来を案じてのことだとは思う。しかし、2リーグ制を捨てることが本当にプラスな
のか。プロ野球の将来を決める重要なことがらを、一部の人たちだけで「談合」のように決めていいものだろうか。
7日には、この問題を討議するオーナー会議が開かれる。「合併」からスタートせずに、この「買収」提案にも耳を傾け
る。いまからでも遅くないから、そんな方向を打ち出すべきだ。不透明なままで片づけたら、各球団ばかりか、その親会
社の姿勢まで疑われかねない。
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:34 ID:fRHUqRug
- ファンも選手も無視するような野球は、裾野どころか新規ファンの増大も無いw
夢も希望もないジジイの密室なんざ、孤独死でエンド。
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:35 ID:i97blPqT
- >>171
その燦燦(さんさん)会もそうだけど、
読売&日テレの連れには常にトヨタJRNTT始め、
各業種の国内bP業績企業がついてるのが
ある意味怖いというか強いんだよなあ・・・
視聴率なんか関係ないとかプロ野球はおれたちが支えるとか
一スポンサーの枠を超えてトップは野球に肩入れしてるし。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:36 ID:geYXXPyV
- とりあえず1リーグにしたいから 3軍作るとか言ってるけど、実際1リーグ制になったら3軍は無くすんだろうな。
よくある手だ。
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:36 ID:dLCpi1EP
- >>189
他スポーツの形態から考えても
3軍で朝から晩まで好きな野球に専念できる環境ってのは、無理ぽ
- 195 :四国民:04/07/08 02:37 ID:oa1NrrwT
- >>189
>月給20万〜30万
すげえ。
そんなに貰えるのか、3軍で???
人件費だけで1億かかるな。
四国は断じて払わんよ。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:37 ID:3UzjHxmM
- >>189
そんなにもらえるのだろうか・・・
- 197 :馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/08 02:39 ID:327fs+0d
- 3軍なんて給料ほとんど出ないのでは。
月給10万くらいに成績に応じた手当。オフは給料無し、とか。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:40 ID:VsJqPWg+
- 一過性の空騒ぎにつきあってるほどオーナーは暇じゃないんだよ
道頓堀飛び込む騒ぎと同じだろ
経営というのはむずかしいんだよ自称ファンにはわからんだろうがな。哀れ。
- 199 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 02:41 ID:acUrmyAQ
- プロボクサーもみんなアルバイトしてるしね
世界チャンピオンになってもラーメン屋で働いてた奴がいたな
星野だっけ?
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:42 ID:Ww5g9m9i
- >>197
そんなもんに誰が興味示すんだろうな。
2軍に上がっても給料安いし、1軍に上がるのはもっと大変
で、一軍に上がってもレギュラー(ry
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:43 ID:dLCpi1EP
- >>189
ま、宣伝広告費or経費ってことで
赤字垂れ流したいならそれでもいいんだけど。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:43 ID:7ZPAQqYp
- フリーターだらけのこの世の中、3軍あってもいいじゃない?
夢があっていいと思うけどなあ。
お笑い芸人、ミュージシャンを目指す多くの若者もバイトしながら頑張ってるんだし。
- 203 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 02:44 ID:cHRR4Ufs
- 水島新二はあの年で年間130試合草野球をやるそうだ
三軍はシニアリーグならうまくいくかもしれない
- 204 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 02:45 ID:acUrmyAQ
- 家計が苦しくても
俺の父ちゃんは3軍のプロ野球選手だ
父ちゃん頑張ってホームラン打って
2軍に上がってうまい物食わせてくれ
その親父の背中を見て育った息子が1軍で年俸2億とかなったら
気持ちええのう
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:45 ID:alVUTRWt
- 「朝日新聞の論調に迎合するような方向に引きずられる必要はひとつもない」
言ってることは正しいんだが、ナベツネが言うとハラが立つ。
ヤッチがサギをなじってるようなモン。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:45 ID:ZM/PE9eu
- これテレ朝が野球中継から撤退するきっかけになったら大笑いだな。
「そこまで言うならもう野球中継やめるんで、後よろしく」
てな感じで。
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:45 ID:kzNNbEtj
- もう鍋常がオーナーになれよ。
一球団関係者がここまで影響力があるのはおかしすぎる。
NYヤンキースのスタインブレイナーでもここまでの発言力はないだろ。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:47 ID:PlTdjUGE
- >オールスターは東西に分け、ペナントレース後に東西に分けたリーグ戦をやり、その
チャンピオン同士が戦う試合を作ってもいい。前、後期制もあり得る
今どき東西対抗なんかテレビ局報道するかな。日本シリーズやオールスターに比べたら
格段に落ちるな。この程度のビジョンでどんどん球団減らそうとしてるのか。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:48 ID:YCTLHDj3
- 3軍って何人くらいを予定しているんだろ?
3,40人位だと勝手に想像して、
これだけ雇えれば無駄な裏金が減る分20万位なら貰えるでしょ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:48 ID:57h4Mx1w
-
都道府県、全部、球団を持つ。
これ、最強。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:48 ID:bdJ+ChHE
- >>207
> もう鍋常がオーナーになれよ。
コミッショナー?
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:48 ID:ZM/PE9eu
- >>207
もはや代名詞レベルのオーナーですが?
カントクといえば山本晋也
オーナーといえばナベツネ
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:48 ID:dLCpi1EP
- ほかのスポーツと違ってプロとアマの大きい垣根があるって現実わかってる?
アマはアマの利権とかあるからこの問題ってそう簡単じゃないよ。
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:49 ID:Yas7ACPW
- 年俸上がりすぎ
球界最高年俸記録更新されすぎ
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:49 ID:pFN2MjHp
- >>182
そこらへんは所詮「アカあがり」な地金が出る訳で・・・w
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:50 ID:alVUTRWt
- 異常な発言力があるってことはカネがらみだよね?
ナベツネってどういう金筋があるワケ?
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:50 ID:R22GZ4Ko
- どんなに強弁にみえても単なる朝日コンプレックス丸出し発言
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:51 ID:VsJqPWg+
- 野球の1位とサッカーの1位が
どちらが偉いか
水球かラグビーで決着つけろよ
プロレスとかもやってるだろ異種格闘技。
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:51 ID:mTpKBrxl
- カントクといえばMuranishi
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:51 ID:et2aa3vk
-
朝日よ、チームを買え。
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:51 ID:4yMZKHpl
- >>207
アメリカでは野球が絶対的な存在じゃないからね
他のプロスポーツとも競争して行かないといけないから
NYYのオーナーと言えどもナベツネみたいなことやってたら
あっという間に野球の衰退に繋がる
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:52 ID:dLCpi1EP
- >>209
試合運営費とかの諸経費だけで億単位の経費かかるってわかってる?
選手雇う金額なんてたいしたことない
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:52 ID:jRHUMvlq
- 【自民】安倍幹事長「北朝鮮が新聞、テレビに工作」【朝日】
ttp://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089213952/l50
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:53 ID:alVUTRWt
- >>218
>野球の1位とサッカーの1位がどちらが偉いか
「サッカー野球」で決着つけようよ。
ホラ、ガキん時やらなかった? 投げるかわりに足で蹴る野球。
- 225 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 02:53 ID:acUrmyAQ
- アメリカの下のほうだと10日単位で契約するんだろ
活躍すれば契約延長
それでも野球でお金を稼ぎたい野球バカが
いっぱいいるんだから笑うよ
たしか日本の相撲にも40歳ぐらいの異常に弱い力士がいると聞いたが
大学で勉強しながらみんなに好かれてるらしいが
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:53 ID:UX0n9te5
- 2軍があのありさまなのに、3軍って
また赤字膨大に作るのかよw
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:54 ID:MyvjKPwC
- プロの2軍レベルでもアマの社会人によく負けてるのに、
3軍なんて論外。そんなに層厚くないぞ。オーナーって
野球よくわかってないけど、経営してるんだろうな。
シロート連中が頭でシステムだけ考えてるんじゃ無か
ろうか?知恵袋にちゃんと野球わかった人はいってる
んだろう
か?
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:55 ID:UX0n9te5
- こんなことまで、ナベツネを擁護しなければならない野球ファンって大変だなw
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:56 ID:DKunMnnH
- 2軍はシーズン終盤にはケガ人だらけ。
1軍に人材供給するだけで、とても自律してやっていけない。
ましてや、3軍まで作ってちゃんと試合するのに、いくらかかるんだか。
- 230 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 02:56 ID:acUrmyAQ
- >>222
諸経費なんて大したこと無いだろ
移動なんてマイカー持ってる奴にガソリン代割り勘で
4,5人でビール飲みながらワイワイ行くんだよ
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:56 ID:oa1NrrwT
- 自分が引き継いで大きくしたプロ野球帝国を
自分で木っ端みじんにぶっ壊して逝っちまうのは
さぞ痛快だろうな
プロ野球ファンはやる決断が10年遅かった
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:56 ID:+Z/lXPvB
- /\___/ヽ ヽ
/ :::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、,:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, ::|ぁぁ
. | ::< ::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ttp://www50.tok2.com/home/sachizdaru1/images/img811.jpg
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:56 ID:oa1NrrwT
- >>224
夢がモリモリ復活ですな
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:57 ID:OESNfrUq
- >1リーグということは完璧な交流試合
一年中オープン戦だろw
- 235 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 02:57 ID:MUYmJy5u
- プロ野球も給料体系だけJリーグに見習えばいいんだよ。
今、2軍だって下限480万程度なんだろ。
サッカーのB契約だって480万も年収ないって。
J2の水戸の選手なんか、前はバイトしながらサッカーやってたんだから。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:57 ID:dLCpi1EP
- >>228
アホな元官僚の平田がのさばってるサカー界もサカー界だがw
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:58 ID:DKunMnnH
- >>227
プロアマ交流戦やりだしたら、馬脚を現したからね。
プロの2軍が、アマに負ける。
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:58 ID:UX0n9te5
- >>236
サッカー?
何の話してるんだ?
骨髄反射よろしくないよ
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:58 ID:YgOnlasE
- 読売と朝日の二者択一・・・無理だ選べん
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:59 ID:V1N1TyWA
- なに3軍て?ナベツネ公認の草野球チーム?
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:59 ID:7RrWYnzu
- 世界がもし12人のオーナーだったら / プロ野球問題
このむらには12人が暮らしています。
1人はお金持ちです。
1人のお金持ちはむらの資源を独占していました。
5人がそのお金持ちといっしょに仕事をしています。
残りのの6人が貧乏です。
6人の貧乏は1人のお金持ちといっしょに仕事がしたいといいました。
しかし、お金持ちといっしょに仕事をしていた5人は反対しました。
自分たちのもうけが少なくなるからです。
6人の貧乏はますます貧乏になりました。
やがて6人の貧乏のうち1人が倒れました。
5人になってはうまく仕事ができません。
1人のお金持ちは考えました。
むらの人数がもっと減れば、じぶんはもっともうかるな。
1人のお金持ちはいいました。
むらのみんなでいっしょに仕事をしよう。
でも8人じゃないと無理だよ。
このむらは8人になりました。
みんなもうかるものと思っていたのに、なぜかまた貧乏になっていきます。
むらの資源が少なくなってきているのに気づかなかったのです。
いや、気づいていたのにじぶんだけは大丈夫だと思っていたのです。
むらをおおきくして資源を増やさなければならなかったのに、
小さいむらの中で自分の取り分だけを考えていたのです。
むらはやがてちいさくなり、なくなってしまいました。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:00 ID:OESNfrUq
- 一軍が160試合やって全国まわればいい。
それだけ一軍選手増せ
2軍いらね〜
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:00 ID:BIedqI67
- メジャーみたいに2軍は週給50ドルとかでやらせりゃいいんだよ。
- 244 :馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/08 03:01 ID:327fs+0d
- 結局、2軍3軍のマイナーリーグ化はプロ・アマ問題の解決が必須でしょう。
プロとアマが統合されて初めてピラミッドが形作られるわけで。
でもアマは簡単には迎合しないだろうなあ…。
- 245 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:01 ID:acUrmyAQ
- いいなあ3軍
安定を求めるサラリーマンには分からんだろうな、このロマン
燃えるぜ
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:04 ID:WeWT1/uT
- ファンは抗議の意味で一切野球見に行くな 特に巨人戦 テレビも見るな
1リーグになろうがどうでもいいがナベが支配してるのを変えるような行動にでてほしい
変わらないなら結局また企業は入らなくなったら身売り・合併となるだけ
米リーグみたいに放映権を各球団じゃなくて一括管理とか嫌がることを全部してほしい
そういうのしないなら野球なんかもうどうでもいいよ 別に絶対的になくてもいいし
最近見ないし
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:06 ID:i97blPqT
- >>206
撤退どころか、放映権取り上げられまいと
低視聴率&貧乏局のテレ朝は
(朝日がポカやったもんだから余計?)
早速「1リーグ大賛成です!素晴らしい!」って
ヨミウリに必死にごますってんじゃん?w
まあ、個人的にはサッカー含め
テレ朝のスポーツ中継はいらないが。
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:07 ID:aWetBifD
-
ののちゃんの悪役キャラクター ワンマンマン 明日大活躍ですね。
- 249 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:07 ID:acUrmyAQ
- 3軍に入るかトラック運転手になるか迷うなんて格好良いじゃん
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:07 ID:alVUTRWt
- >>246
>ファンは抗議の意味で一切野球見に行くな 特に巨人戦 テレビも見るな
そんなコトができりゃ誰も苦労しないのさ(w
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:07 ID:GOSf+M/7
- これは読売が朝日の高校野球の利権に
ガタガタ言うとチョッカイ出すとの脅しかな。
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:09 ID:4LC7bOVn
- 選手もファンも、今行われてる野球の試合なんて気にしてられないな。
あかん、俺も脱落しそう。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:10 ID:sEGn6yfh
- >>241
コピペ?それいいね。
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:10 ID:ZM/PE9eu
- >>247
へーごますってんだ。それはみっともないな。
ニュースか何かで?
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:10 ID:WeWT1/uT
- >>250
ええっ?見に行かなきゃいいんじゃねーの?
観戦が仕事なん?ファンは。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:11 ID:aWetBifD
-
こんなときに長嶋さんが、脳あぼーーん・・・・コメントすら出せず。
王さんじゃ頼りないし、星野はただのうるさい男だし。
呪われてるよ、プロ野球。
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:12 ID:yZDWtMkv
- 1リーグ制でいいじゃんって思うけどな。
だいたい、赤字球団、いくつも残しておいても仕方ないだろ。
なんで、赤字球団の選手が、俺より高給取りなんだよ。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:14 ID:OESNfrUq
- >呪われてるよ、プロ野球。
だれに呪われてるの?ナベツナにw
- 259 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:14 ID:acUrmyAQ
- 野茂が黒船呼んじゃったから
今までどおりというわけにはいかんでしょ
相手は日本からの放映権料300億を始め、
韓国、メキシコ、ドミニカ等から選手と金を集める
強大なリーグなんだから
ハリウッドと日本の映画会社ぐらいの差があるよ
観客の数が桁違い
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:16 ID:oa1NrrwT
- どっちみちプロ野球選手目指す子どもなんかいなくなる
ちかごろは訪問先の玄関先でバットを見かけたら
来訪者か親を殴るために買ったとしか思えない
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:16 ID:pFN2MjHp
- いかに何でも、鍋常には身辺警護ついてるよね?
素人目に見ても背中が危ないよ・・・
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:18 ID:alVUTRWt
- >>255
そうじゃなくて、
キミがいくら「見にいくな」と叫んでも、
大衆をどうするコトもできんと言っているの。
- 263 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:19 ID:acUrmyAQ
- >>261
身辺警護なんてつけないよ
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:20 ID:wXhUIrak
- >>256
選手としての評価は別として
長嶋や王が何をしてきた、うるさいことも言わない読売の犬ではないか
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:23 ID:wXhUIrak
- >>259
観客の数が桁違いという、証拠を示してもらおうか
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:25 ID:cmC/AQOx
- アメリカもストやったり大変そう。
バスケやアメフトと比べてそんなにメジャーなんかいの。メジャーリーグ。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:27 ID:9wtQbvAK
- 取りあえずパンツは働けよ
ttp://stick.newsplus.jp/kotehan.cgi?bbs=mnewsplus&word=7vYOZotTDo&search_type=4
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:32 ID:vafhoKZy
- ナベツネのずうずうしさに追い付きそうな近鉄社長のずうずうしさ
- 269 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:35 ID:acUrmyAQ
- >>265
放映権料300億払って日本人が茶の間で見てる
韓国も金払ってみてるでしょ
メキシコだってドミニカだって見てるでしょ
アメリカに無断で放送してるとは思えない
つまりハリウッド映画と一緒
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:42 ID:8hNSBQ6B
- >>246はいいなと思った。(現実的かどうかは別として)
もしホントに球場には人っ子一人いなくなって
巨人戦視聴率1%とかになったらナベツネの発言力なんて
とたんになくなるだろ?
オーナーが企業の論理だけで動かすプロスポーツなんて
プロスポーツと呼べるのか?
俺らにできることをマジで考えなくちゃいけない。
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:43 ID:6Gs504r9
- >>267
パンツは大抵トンチンカンで痛いレスが多いけど
俺のカキコがみんなにスルーされて寂しがってる時にたまにレスつけてくれて救われることがある。
まあ、それも的を得てないことが多いが
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:45 ID:4yMZKHpl
- ファンって言ってもしょせん巨人ファンが過半数を占める異常さだからな
結局ファンも巨人に依存してるだけでほんとに野球好きとは思えない
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:47 ID:tzmc48wO
- チョウニチスポーツ
- 274 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:47 ID:acUrmyAQ
- メジャーリーグには、
年俸15億円以上の選手が10人もいる
年俸5億円以上の選手は150人いるよ
日本とアメリカの野球の規模はぜんぜん違う
まさにハリウッド映画と日本映画だ
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:52 ID:4yMZKHpl
- >>274
それで経営が成り立ってるなら凄いけど現実はMLBのほとんどの球団が赤字で
瀕死状態の球団がいくつもあるからなぁ
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:53 ID:wXhUIrak
- 韓国も金払ってみてるでしょ
メキシコだってドミニカだって見てるでしょ
物乞い同然の少国が金など落とすか、馬鹿コイツは
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:55 ID:wXhUIrak
- 【野球】ライブドア・堀江貴文社長「あきらめていない」[5件]
177 : 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo E-mail:sage 投稿日:04/07/08 01:16 ID:acUrmyAQ
>>174
2つとも違うよ
近鉄がオリックスが合併しようとしてたら
横から出てきて、
「売ってくれ、売ってくれ」と電話してきた
何がしたかったのか、さっぱりわからんよ
182 : 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo E-mail:sage 投稿日:04/07/08 01:26 ID:acUrmyAQ
>>178
煽り屋は堀江だろ
184 : 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo E-mail:sage 投稿日:04/07/08 01:29 ID:acUrmyAQ
>>179
近鉄の社長が芸者遊びじゃねえんだと発狂したのが2月頃だっけ?
186 : 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo E-mail:sage 投稿日:04/07/08 01:39 ID:acUrmyAQ
今回は完全な堀江の負けだ
政界再編しようと思ったら選挙に落ちたようなもんだ
金をたくさん持ってても使い方を知らんのだろう
うまくやれば買えるんだよ
188 : 名前:パンツ ◆7vYOZotTDo E-mail:sage 投稿日:04/07/08 01:46 ID:acUrmyAQ
売却が善で、合併が悪なんて馬鹿な話は無いわけで、
売却するか合併するかは近鉄の自由
まあ、買えなくて腹を立てるのは勝手だがね
- 278 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 03:56 ID:acUrmyAQ
- >>276
ビデオテープ盗んで放送してるのか?
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:56 ID:4LC7bOVn
- もっとその産業の人気に見合った給料にしろっての。
メジャーも日本野球もそんな大盤振る舞いできるほど人気ねっての。
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:58 ID:5YYXo8HC
- ライヴドアの醜聞って、どんなのがあるんですか?
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:58 ID:KzfZZjms
- 萎びて行くより、爆発して欲しいな(゚∀゚)
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:59 ID:v22iRWCk
- 新聞社なんて全部潰れろ、いらんだろ新聞
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:02 ID:pFN2MjHp
- どうせやるなら
鍋常を核としたWWE的演出の1リーグにすりゃいい
どうとでもなれ
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:07 ID:IxxuO4Bw
- >>246
お前みたいのはファンと言わないんだよ。
低学歴の屑と言うんだよ。
- 285 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 04:08 ID:acUrmyAQ
- 年俸22億8000万円のA・ロドリゲスから、
年俸17億3000万円のR・ジョンソンまで、
たったの10人で合計年俸191億7000万円
5億円の単位を、1中村紀洋とすると、
上位十名の年俸だけで約38中村紀洋だ
凄まじいの一言だ
ちなみに年俸5億2000万円の松井稼頭央は
メジャーで上から数えて137番目の高額年俸だそうだ
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:08 ID:FOFFIom4
- オーナー連中をまとめる人が居ないからだめなんだよ
マックス・モズレー来年から暇になりそうなんで引っ張ってこいよ。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:12 ID:5vSEehc6
- 朝日はどうしようもないゴミ新聞で大嫌いだが今回ばかりは
ナベツネをどんどん叩いてくれ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:14 ID:Yas7ACPW
- 俺は以前は反対だったが、このナベツネ計画を見て
合併してもいいのではと思ったのだが・・・
- 289 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/08 04:14 ID:acUrmyAQ
- >>286
恒さんがまとめてる
凄い政治力だ
このオーナー会議をコントロールできるコミッショナーは
クリントン元大統領ぐらいだろう
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:16 ID:bksZpxLt
- 国内さらに合併して、韓国、中国、台湾入れて
東アジアリーグにしちゃってくれよ。
このままだと、確実に潰れるぜ。日本のプロ野球は。
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:16 ID:324F2Gnz
- ライブドアに売るなら合併のほうがマシや
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:20 ID:UX0n9te5
- いつまでバブルの頭で経営してんの、こいつら
あきれるね不況なんか理由にならん
不況の中でも勝ち組会社はいくらでもあるっていうの
ほんとに頭が弱いんだろうな、野球の経営者って
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:20 ID:t1oCBHM8
- >>ナベツネ「朝日新聞の論調に迎合するような方向に引きずられる必要はひとつもない」
流石ですな!
やはりコンクリ殺人事件の犯人の実名報道は成されねばならぬと仰いますか!
・・・違うの?
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:23 ID:mvoLbM05
- 確実に巨人は糞チーム。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:23 ID:bD9951Xo
- 交流試合をしろと言ってたのは2リーグでの交流試合であって
1リーグじゃ交流にならんだろ
色々構想を語るのはいいが何年計画やねん
人気低下してるのに、そんな長い目で見れるか
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:27 ID:h+KnPWb6
- 1リーグで巨人がビリだったら、どこから補強するんだ?
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:28 ID:FuMtkEwA
- >自分の球団のことだけ考えていたんでは、プロ野球全体は興隆しない
お ま え が 言 う な
お ま え が 言 う な
お ま え が 言 う な
お ま え が 言 う な
お ま え が 言 う な
お ま え が 言 う な
お ま え が 言 う な
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:33 ID:2l3L4kKM
- こんなところでもアンチ朝日をつらぬくんだね・・・
でも、朝日と讀賣は喧嘩しているようで、実はデキレースという気がしないでもない
今日この頃。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:38 ID:QfHAbxvU
- この件に関してだけは、朝日を支持する
(裏工作がなければ)
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:41 ID:w0M1C/QA
- ナベツネは嫌いだ
朝日は嫌いだ
読売新聞は別に嫌いじゃない
結論
ナベツネが氏ね
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:41 ID:Nm+XsMsa
- ヤンキースタジアムの読売の看板を何とかしてください。
オフィスのアメリカ人が怒ってます。怖いです。
NYに住んでる日本人より
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:45 ID:oMIpmRZ9
- 今まで鍋常がやってきた改革で
プロ野球界は盛り下がりっぱなし
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:47 ID:vT6h84/3
- >いろいろな新しいカードができることで、おもしろみが増える。
3カ月も持たないだろ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:48 ID:4VGhQxO3
- >>302
おまえのような下僕にはそう見えるのか?
おまえは見なくていい。
どうせタダで見ているのだろうからな。
おまえのようなエセ野球ヲタこそいい迷惑だ、去れ!
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:48 ID:6ArTiACq
- 2ch初心者で悪いのでつが何で読売新聞と朝日新聞はこんなに仲が悪いんでつか?
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:48 ID:jgdppe6F
- 早くナベツネ氏ねや!!!
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:50 ID:vT6h84/3
- >>304
おまえがされ
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:53 ID:N1P8TBET
- 右vs左
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:54 ID:wjFHAbW5
- 【朝日社説】中国にしたがうべき,だめなら中国からガスを買え【東シナ海底資源】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1087943664/
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:54 ID:4VGhQxO3
- >>307
おまえみたいな下郎に命令される謂れはないわ!去れ!
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:54 ID:x5u8d1NW
- 真に野球を愛する人はそれこそ暗殺者でも雇った方がいいと思うが。
俺は野球中継で番組の時間がずれるのが何より嫌いなので
このまま野球が衰退していってくれればむしろうれしくはあるのだが。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:54 ID:Vz3AY0G1
- 3軍なんかできたら高校球児も取り込まなきゃ選手そろわんだろ。
つまり高校野球が盛り上がらなくなったら困るから朝日が
反対してると裏読みしてみる
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:55 ID:6mMG+zIM
- 何で優秀な球団オーナーたちが揃いも揃ってボケ老人のタワゴトに平伏してるんだ?
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:56 ID:oMIpmRZ9
- 二軍ってアマにボロ負けなんですけど。
その次点でなめてんだろうが
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:57 ID:N1P8TBET
- 老害
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:58 ID:yz/3BCpO
- >>305
ライバル会社だから。コカコーラとペプシが仲良くできるわけない。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:59 ID:oMIpmRZ9
- >「2軍、3軍がアマチュアと
>やって全国のプロ野球のない都道府県に広めていけばいい。
自分たちの既得権守りたいけど
Jリーグの全国展開も邪魔したい
この時点で「プロ野球終わっている」
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:00 ID:9sIbGlv9
- 倒産が決まったとたんに客が沢山くる遊園地みたいだな。
今になって会社を糾弾するのもいいけど、今まで(熱狂的)ファンは何をやってたんだろうね。
こんなことになる前から警鐘を鳴らし続けてきた奴はいるの?
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:00 ID:6WpBgTRa
- >>305
朝日は中国様・半島様が大好きだが
読売は嫌いだから。
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:00 ID:dG8oMlQa
- いやこれはテレビ時代の終わりの始まりだよ。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:02 ID:N1P8TBET
- もう東スポで
- 322 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 05:03 ID:OGQjaNz1
- >>305
朝日に入れなかったやつが読売にいくから
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:04 ID:oMIpmRZ9
- 鍋常はプロ野球の二軍三軍がありがたい存在だと思っている
時点で駄目
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:04 ID:sYg8LWgQ
- 敵の敵は味方か…
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:05 ID:75831p80
- >>317
言ってる意味がよくわからん。
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:05 ID:RFMrXHwc
- アホに権力持たせたらロクな使い方しよらんって。しかもボケ老人だぜ。終わっとる。
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:08 ID:6mMG+zIM
- そもそもあのオーナー会議に議論というものはあったのか?
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:09 ID:iy1TqFPj
- 2軍3軍なんぞ見て何を楽しめと?
マイナーを率先して見に行く馬鹿がいるか!!
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:10 ID:oMIpmRZ9
- >>325 ニッセイとか三菱重工だのTOYOTAだの社会人チームに
Jリーグみたいにやる気次第でのし上れるチャンスは絶対にやらねえってこと。
プロ野球の二軍・三軍って弱いよ・・・
アマがやりたいのは一軍とだろうに。
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:11 ID:1O2nfTC3
- 目糞鼻糞じゃん
新聞なんて金の無駄
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:12 ID:wjFHAbW5
- パリーグってガラガラだけどファンいるのか?
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:12 ID:6ArTiACq
- >319 そうなのか。右翼対左翼って言葉もよく聞くんだけど。つーか右翼左翼の言葉の意味すら知らね。ゴメンよ馬鹿で・・・誰か教えて下さいまし
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:12 ID:6mMG+zIM
- つーか、プロ球団の経営者たちがアマ球団に頼ってどーする! アフォ
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:13 ID:Niw9in5K
- >>330
まあ、おまえのような低学歴&社会の負け組貧乏人には新聞なんか猫に小判で
不要だからなw
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:15 ID:6WpBgTRa
- >>331
急に似非にわかファンが湧いてきた。
パリーグの中継なんていつ見ても客席にほとんど客がいなかったのにな。
そりゃ球団もなくなるって。
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:16 ID:ZXU7Bhh4
- >>322
まぁバカにマジレスするのもなんだが・・・
朝日と読売は試験日程被るから併願できないわけだが。
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:16 ID:75831p80
- パつっても色々だけどね。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:16 ID:6mMG+zIM
- 「3か月はタダで」「巨人戦のチケットつけますから」の新聞に学歴もくそもないと思うが…
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:18 ID:LXfeAYXL
- 朝日の主張と反対のことをやれば常に間違わないのだから、
この件に関してはナベツネが正しいんだろう。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:21 ID:oMIpmRZ9
- アマ球界って何気に大企業揃いなんだよね
何か間違っている
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:21 ID:zSFyTsAC
- バカだなぁ、ナベツネが12球団死守なら朝日は1リーグ制にしろって論調になってる。それだけ
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:26 ID:RFMrXHwc
- 今朝の朝日新聞より 「声の大きいオーナーにただ引きずられていく日本のプロ野球界に、哀れささえ感じてしまう。」
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:30 ID:yz/3BCpO
- まあ新聞業界も読売に引きずられていくわけだが
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:31 ID:6ArTiACq
- 右翼左翼ッて何でつか?
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:31 ID:wjFHAbW5
- じゃ朝日が買って朝日バッファローズにしよう
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:33 ID:8EuOhuHB
- 右翼は野球なんてどーでもいいんだろ
「朝日」に脊髄反射レスしてるだけ
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:33 ID:Vz3AY0G1
- 老害ばっかりの高野連がやってる高校野球大会のスポンサー
やってるくせによ。って讀賣の工作員が言ってました
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:34 ID:yLx0b3Qm
- >>341
アホか。
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:41 ID:hDJ289h/
- TVのスポーツニュースとかでも、ほとんど無視され続けていたパリーグ。(関東地区の話)
ヤクルトのある選手も、パリーグだけには行きたくないといっていたほど存在意義がなかった。
巨人の控え選手の顔は知られてても、パリーグでレギュラーで活躍してるのに全く顔を
知られてない選手がゴロゴロいる。
どんなに優秀な選手(イチローや野茂)でも、メジャーに移籍するまで、試合に出て活躍する
姿をほとんどTVで見れなかった。
見れるのは巨人を中心とするセリーグの選手ばかり。
ドラフトでも、パリーグの弱い球団は数年浪人してでも入団拒否されてしまう。
サッカーのように優秀な選手を集めての代表戦が頻繁にあるならいいが、それがほとんど
ない野球界にとって、優秀な人材がパリーグに行く事は、野球界にとって勿体無い話だと
言わざるおえなかった。
野球を見始めた時から、なんで1リーグ制にしないんだろう?と思い続けてきたが、
来年、ついにパリーグが消滅し1リーグ制になる。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:48 ID:6ArTiACq
- >349 結局パリーグ君には頑張ったのに春が訪れなかったって事か。悲しい話だな・・・全てはマスコミのせいでつね。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:51 ID:RiOAYOD2
- 選手会やファンの意見さえ無視するナベツネって一体・・・?
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 05:58 ID:mzNHgjkK
-
朝日の工作員や支援者が久しぶりに2chで元気だなw
この際に野球厨を取り込んで失地回復というわけかな?
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:01 ID:KvyonFYS
- アカヒ新聞は「巨人」でなく「読売」て書けよ。つーかジャイアンツの記事書くな
野球はセ・リーグ無視してパ・リーグと甲子園だけ記事にしろ。話はそれからだ
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:04 ID:6mMG+zIM
- 読売工作員の方が多くねぇ?
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:06 ID:mzNHgjkK
- 要するに、
朝日新聞・フジTV的には
球団が減って在日の活躍の場が減るのが気に食わないんでしょ
だったら1リーグにした場合ロッテ選手は全員韓国朝鮮人にすればいいじゃん
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:07 ID:mEuwOzMG
- ようは、なべつねが死ねばすべて丸く収まるってことだ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:08 ID:/fOVbY19
- 読売ファシズム
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:10 ID:TkcQAYeg
- 読売は企業名をつけずに巨人でやってるからJリーグ式じゃないのか?
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:10 ID:P6DulOcx
- というかこの調子で読売新聞と朝日新聞がつぶし合ったら
ギャラリーとしては面白いんだけど。
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:11 ID:4imaLkAM
- どうせ視聴率取れないんだから野球なんかやめちまえ 社会人でいいじゃん。
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:11 ID:yi+xjOB1
- 巨人ファンはナベツネの家畜
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:12 ID:erCqG2MK
- ■「反米」発言――朝日や毎日のことですか
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1089179656/
【朝日社説】「反米」 朝日のことですか?
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1089182962/
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:12 ID:Tbzg4LQ5
- メディアの無責任さに腹が立つ。ナベツネが傲慢だの古田は勝手なこと言いすぎだとか。すべてはメディアの巨人単独放映が作り出した歪みに起因しているのに
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:15 ID:rHDtJ/Am
- なんかここまで影響力強いとなあ。
来年から野球見るってことはナベツネの成功を後押しするようなもんか。
嫌だな、絶対に。
野球は他でもやってるし、他見るか。
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:15 ID:oir4MvoU
-
50年以上たってカビの生えそうな2リーグになんでこだわる人が
いるのか分かりません。
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:15 ID:XnQruYv5
- 日テレの7時をスポーツ時間枠にしよろな
他の競技も見たいんだよ
野球ばっかだしばっかじゃないの
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:16 ID:B//Wl7Fm
- 野球界のバブル崩壊だよ。
長かったけど、ようやく始まったね
思わない? 年俸が高いって。
お客を呼べる選手ならわかるけど
これで次は芸能界のバブル崩壊だね
ギャラが高すぎる。
お笑いがトップに来るなんて異常だよ
ダウンタウンなんて何も芸を持っていない
真のお笑いは素人だよ
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:17 ID:PZnlL6Bu
- >>362
語るに落ちたな
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:18 ID:mzNHgjkK
- 野球とそれを取り巻く状況の政治的なことといったら
サッカー協会どころの騒ぎじゃあないからなあ
イデオロギーや政治闘争の好きな団塊世代おやじじゃないとついて行けないよ
今回だって
選手会(組合)+朝日+左派 vs 経営者
なんて構図はまるで昭和にタイムスリップしたみたいだよw
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:19 ID:cxaJem8O
- 巨人戦だけ見なきゃ良い。別に日テレの巨人戦の数字があがってもプラスな
ことないよ。
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:21 ID:yz/3BCpO
- >>369
経営者でもパ+巨人以外は合併に積極的じゃないだろ。
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:22 ID:lhgShgRt
- >>336
大学入試じゃないんだし皆同じ日に試験を受けるわけじゃねえべ
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:22 ID:rfwq8e+J
- >>369
マルチポスト厨、乙であります。
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:24 ID:KvyonFYS
- >>358みたいなヴァカに現実を教える為に「巨人」表記はやめるべきだよな
球団名は「読売ジャイアンツ」運営会社は「株式会社よみうり」ビジターユニは「YOMIURI」
一昨年から読売新聞の完全な子会社。だから原監督解任を「グループ内の人事移動」と言えたんだよ
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:26 ID:yi+xjOB1
- ナベツネって元は共産主義者だろ。
共産主義じゃ天下取れない時勢を読んで鞍替えしただけ。
もともと権力闘争大好き。
自分に逆らうなら巨人戦中継させない、
新リーグ作って巨人と同じリーグに入れない等
粛清大好き。
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:28 ID:YeV/EgAe
- ナベツネの力の振るい方は共産主義に学んだんだろうな
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:29 ID:EIo5uE59
- 中日新聞は無視ですか?そうですか・・・・
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:30 ID:pymx65tS
- ナベツネも豪快すぎるがw
アサピーはプロ野球を叩きすぎると、高校野球でしっぺ返しを喰らうぞ。
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:32 ID:oir4MvoU
-
なべつねはともかく1リーグは面白そう。来年が待ち遠しいと
思う西武ファンの俺であった。
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:37 ID:KvyonFYS
- >>379
そのせいで西武合併所沢移転の可能性もあるのだが
ロッテなら遠くてもマリサポとやれて楽しそうだが日ハムやダイエー,横浜と組んだら俺野球見ないよ
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:37 ID:XnQruYv5
- スポーツ界も考えろよ なんで野球だけ全国ネットで放送してんだよ
野球だけじゃつまんねーんだよ
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:39 ID:XiATnrjw
-
セリーグの他球団もマスコミも、野球に関しては読売がいなきゃ稼げないんだよ。
巨人様様で何十年も商売してきたんだ。
マスコミはパリーグの球団なんて徹底的に無視してきた。
客席もガラガラ、マスコミも徹底無視。 当然のごとくずっと赤字。
今まで何十年間もパリーグが存続できた事は奇跡だと言っても良い。
パリーグの球団の親会社は良く耐えてきたよ。 こんな屈辱に。
今更何を言ってやがるんだ、糞マスコミや似非野球ヲタは。
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:40 ID:Hgcdi8GT
- >>381
大相撲、サカー(日本代表)、バレー、マラソン・駅伝、K-1なども全国ネットですが。
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:42 ID:mzNHgjkK
- 朝日は外野で批判してないで買収に名乗りをあげろ
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:44 ID:XnQruYv5
- >>383
そうですね。
けど毎日のように全国ネットで野球だけじゃ つまんないです日テレさん
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:48 ID:yz/3BCpO
- >>385
しかも同じチームの試合。
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:49 ID:XnQruYv5
- 野球は国技ですか?日テレさん
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:50 ID:KvyonFYS
- >>385
毎日やってるのが野球しかない。サッカーその他をあの時間にやるとしたら録画になる
TVの為に試合時間変えるか?まずは日テレがスポンサーのヴェルディ戦を生中継してもらう事から始めてもらえ
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:50 ID:75831p80
- >>385
スカパーかなんか入るなり何なりした方がいいんじゃないの?
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:50 ID:XiATnrjw
- >>385
なら他局を見りゃ良いだろ。
他局でも幾らでも野球をやっているけどな。
Jリーグか?
視聴率が獲れないようなスポーツはやらないんだよ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:54 ID:g/QLKFju
- >>390
おっさんがんばれ!
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:55 ID:lK6WfsXy
- なべ常に
やらせてみよう
ほととぎす
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:55 ID:pymx65tS
- >>390
演出・おふざけアリで考えても、今、ゴールデンに必要な%を残せるのは
代表(男サッカー、女バレー)、格闘技、野球日本シリーズくらいだ。
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:56 ID:XnQruYv5
- >>390
野球も視聴率が獲れなければやらないんですか?疑問ですね
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:56 ID:GonnVYl5
- アカヒもナベツネも両方嫌い
共倒れになってくれたらハッピーラッキーウレピー
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:57 ID:XnQruYv5
- >>390
消化試合ほどいらないものはない
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:58 ID:XiATnrjw
- >>394
他局を見りゃ良いじゃん。
同じようにゴールデンでも野球やっているから。
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:59 ID:Jgg+CY8B
- 朝日厨のサッカー豚かよ(w
韓日ワールドカップでウリナラマンセーか
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:00 ID:JgovagV1
- とりあえず交流試合をやってほしい
1リーグ制はそのあとでもできるじゃん
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:03 ID:YHEK4A6R
- 10球団して新しく日本リーグを創設、西地区 東地区にチームを分ける。
西地区 ダイエー・広島・阪神・中日・新チーム
東地区 巨人・ヤクルト・横浜・日ハム・新チーム
同地区同士は、年間20試合×4で、80ゲーム
交流戦は、年間12ゲーム×5で、60ゲーム 計140ゲーム
で、地区優勝同士で日本シリーズ。
両地区とも巨人・阪神のドル箱試合が増えていいじゃん
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:06 ID:UJNgm6zz
- >>399
以前、セリーグのオーナーが拒否したんだろ。
何故か?
インターリーグがあると、巨人戦が減って収入が減るからだ。
元パリーグの球団にも同じように巨人戦やらせてやって稼がせてやれよ。
皆、赤字なんだからさ。
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:09 ID:Nqa/fTw9
- とにかくマスコミ業界が球団を所有するのはよくないよ。
球団に限らず朝日や毎日の高校野球もしかり。マスコミ、
特に新聞社、は新聞作成のみに専念するべきでしょ。
今回の朝日だってファンがどうのこうの言ってるけど、
要は野球をめぐる利権争いじゃないの。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:12 ID:D6g/Qo+N
- なべつねって前に明日死ぬよとか言ってなかったっけ。
早くs(ry
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:13 ID:06IRog2n
- 自分の球団のことだけ考えていたんでは、プロ野球全体は興隆しないと
いう点では、すべてのオーナーは一致した意見を持っている
まじ?
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:16 ID:0pB2ZGfA
- この調子で朝日の体制を批判しまくれ!
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:19 ID:tvH/BRB5
- 1リーグは賛成だが
東西だの、前後期制だの、Jリーグみたいなことしてもそぐわないだろ
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:19 ID:UHHzRWVP
- ナベツネのおかげで、プロ野球が低迷したわけだが。
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:19 ID:Ba7R2NNN
- こんなことが糞ジジイのもとで平然と行われている日本って、
ひょっとして「発展途上国」??
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:20 ID:1I4E0tan
- 野球ファンもストライキしろ!
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:21 ID:yoK4lm5W
- 西武Kベアーズ 本拠地 ソウル
- 411 :皇紀二六六四年 ◆MmjqM.kESM :04/07/08 07:25 ID:OEW/JyZq
- 日本シリーズは、めったに見られないカードだから面白いわけで・・・
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:25 ID:1ZmGJIt3
- すごいな。
「朝日」がでただけでウヨサヨ合戦始まっちゃうんだな。(w
朝日と読賣の野球を巡る戦いは明治44年に遡るのであって、
この戦いが朝日と読賣に前の戦争を作りださせ戦争の後も生き残る
原因になってるんだからすごいってことだな。
だから日本の野球の歴史って都合の悪いところはみんな隠されていると。
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:27 ID:gwRfddo3
- いちおう読売新聞の社長だからな、ナベツネ。
ライバル紙についてのコメントは、むしろ少なすぎ。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:27 ID:1iJ4pmgU
- サッカー相手では勝ち目がなくなったから、
朝日に変えたんだね。
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:27 ID:fikkGK4K
- アカ日もナベツネもどっちも嫌い
糞同士仲良くしる
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:28 ID:LNp+wfr8
- お上のいうことに黙って従ってりゃいいんだよ!
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:29 ID:ZXU7Bhh4
- >>372
ところが同じ日のほぼ同じ時間帯にぶつけてやってるんだなこれが。
つうか共同通信・朝日・読売・産経は併願して受けられない(今年は秋の試験も被せてるみたいだが)
だから朝日落ちで読売だの読売落ち朝日なんて言って序列つけたがるのは無知な香具師のたわごとにしか過ぎないわけ。
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:30 ID:Hgcdi8GT
- >>412
そもそも朝日が社説で「巨人を分割しろ」と書いたのが事の発端だろ?
コラムや読者投稿ならいざ知らず、「社説」だからな。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:31 ID:+Ozw4EOM
- 誰もがナベツネの手のひらで踊らされてるって全員が
しっかり理解してもファンは球場に行くのかね?
青少年の夢?(°Д°)ハァ?
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:31 ID:1JiSHzpE
- みんなで清原をかついで
なべつね(球界のドン) VS 清原(番長)+過激清原信者+世論 ⇒ZAKZAK引用
この図式を作り上げて
清原好きで無い奴も、ただの野次馬も
この際、一致団結して Y新聞 G戦 Nテレ ボイコットして
とにかくなべつねに辞めてもらう
だれか音頭とれ
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:33 ID:PYc33mCZ
- 朝日新聞は大嫌いだがな。
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:34 ID:w3n8kv2x
- >>414
「Jリーグ人気に押されて」プロ野球衰退
って話一度も聞いたことないけど。
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:35 ID:1ZmGJIt3
- >>418
このふたつの新聞社の「これを失ったらお仕舞い」って部分だからね。
一方で、仲良く喧嘩して見せてるだけって気がしないでもないけど。
そのほかを抑圧するためには。
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:42 ID:1iJ4pmgU
- >>422
おまいはそうじゃないとでも思ってるのか。
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:43 ID:7F6tcpll
- >>420
でも清原の仲人はナベツネだしな
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:46 ID:1JiSHzpE
- アカだの 朝だの どっちでもいい新聞なんて読んでないから
とにかく老害を排除すべし
うちのおじいちゃんなんて
「おてんと様が上がるだけでいい」ってホント無欲
周りがちやほやするから、勘違いしている老人には
分からせないと駄目だって。
あなたはもうじきいなくなる人ですよって
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:47 ID:bRFSDI0A
- ちょっと賢い奴がナベツネに「朝日の名前を出して一言いえば例の掲示板で勝手に
大騒ぎしてあなたへのクレームの矛先をある程度引き受けてくれますよ。」と吹き込んだらしいよ。
「あの掲示板に載れば、他のメディアも訳知り顔で報道するし、書き込む国民も奮起して立ち上がった気分になって
いいガス抜きになってますからねぇ。まぁ我々からみれば立ち上がった次の瞬間、泣き面で力なくへたり込んでいるようにしか
見えませんが。わはは。」と言っていたそうだよ。
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:52 ID:XGuWJQ3U
- >自分の球団のことだけ考えていたんでは、プロ野球全体は興隆しないと
激しくワロタ
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:52 ID:q9TeJ3BJ
- ほんとナベツネはこういう煽りが上手いよな。
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:54 ID:Cw5YCAk4
- >>427
妄想乙
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:57 ID:1JiSHzpE
- ジーコ解任でもみたいの興さないの?
ジーコがかわいそう
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:02 ID:ndZyB+61
- 確かに、ライブドアが長く安定した経営を続けられるかどうかは
考えておく必要はある。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:02 ID:Udy8gDf5
- 読売新聞はライブドアを知らなかったんだろうね。
じゃないとオーナーが新聞を読んでないことになる。
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:02 ID:ndZyB+61
- パリーグの衰退の導火線に火をつけた一人がナベシネなわけだが。
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:06 ID:Gc/Sbb5W
- 水野の迎合っぷりにはワロタ。
「パリーグは不人気。セリーグも人気低下。このままでは衰退の一途。現時点では1リーグ10球団がベスト」
だって。
ここまで手放しでマンセーしてるのをメディアを通しては初めて見たw
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:07 ID:CoTgAOTM
- >>435
あれワラタ
かなり無理があるなw
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:12 ID:pymx65tS
- >>433
知らないわけないじゃん。側近やブレーンもいるんだし。
“知らない”というのは、
「これまでプロ野球に何らの支援・貢献をしてきてない」ということだよ。
オーナーになる前に、やること、知っておくこと、物には順番があるでしょってことだろ。
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:20 ID:lxlqQImq
- >>435
間違ったことは言ってないが?
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:21 ID:GxIhAcE7
- オーナーになる前にプロ野球に支援・貢献してきた人って誰かいた?
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:22 ID:u9wSQgYw
- >>435
水野も生活が懸かってるわけだよ。
どうしたって読売の犬になって喰っていくしか道が無いんだから。
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:23 ID:KFZDGtQh
- 朝日新聞社説 6月15日
■球団合併――巨人を分割したら
http://www.asahi.com/paper/editorial20040615.html
元はこれだろ。 まだナベツネが何も言ってない頃に
いきなり「巨人を分割しろ」とか朝日がわけのわからない事を
言っていた。
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:23 ID:J6PX0Wx/
- 朝日新聞の論調は正しい。
もう読売は二度と取らないよ。
今度から、朝日新聞を取ることにした。
まっとうなことをいっている新聞だから。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:24 ID:tDe3+ZAO
- 巨人分割って朝日論説委員は2chネラだったのか
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:25 ID:lS40qSeV
- まともな人間は両方嫌いなはずだ
- 445 :ナベツネ氏ね:04/07/08 08:25 ID:p0+lCkUa
- ナベツネはここに来ないかな?
来たら楽しくなりそう!
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:26 ID:pFqWnk4i
- 第一巨人
第二巨人
第三巨人
|
|
第十二巨人
このように全部巨人化すれば無問題
客も入る間違いない
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:27 ID:8RBVg0rt
- 朝日は会社全体が糞
ナベツネだけ糞
まったく違うw
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:28 ID:V0xlXkc5
- 朝日に肩入れする池沼がいるとは(w
笑っちゃうよね(ぷ
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:29 ID:yPMj+ez4
- とかなんとか言いながら毎朝一番最初に朝日新聞読むネベツネって面白い
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:31 ID:pso5YS+j
- なんか本当にもう、どうでもよくなってきたな・・・
俺と同じような虚無感におおわれてる香具師も少なくあるまい。
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:32 ID:8RBVg0rt
- 野球なんてそもそも興味もないしファンとか居ないし
まぁ阪神が勝てばへーいいねって思うくらい・・・
巨人が負けたらちょっとうれしい位だし
パリーグなんてどうでもいいや・・・
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:33 ID:0dXLlwZU
- フリューゲルスが消滅したときは選手がサポと一緒に
街頭に出て署名活動とかして、報道後リーグ戦無敗、天皇杯優勝して消滅と
意地を見せたのに対し、近鉄選手どもは…
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:33 ID:RUIv6MEk
- 巨人を解散して10球団でやればいい。
戦力も均等化しておもしろくなる。
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:33 ID:qFPgbD3c
- もうこういうスレ立てるなよ。
ウダウダ文句言ってるやつらも結局は見るんだろ?
爺さん達のくれる餌に結局は食いつくんだから
最初から文句言うなよ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:34 ID:Gc/Sbb5W
- 完全に「ナベツネリーグ」だわな。
先進国の人気のあるプロスポーツリーグでこんなのありえねえ。
Kリーグくらいか?
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:34 ID:8RBVg0rt
- スレ乱立しすぎだから1リーグ制のスレと
従来通りのスレと2こでいいじゃん。
記者ども
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:35 ID:ndZyB+61
- >>454
ほとんど見てないよ。
昨日も見なかった。だから、放送時間の変更がわからなくて困った。
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:37 ID:h+MZx17o
- 毎日がオープン戦
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:38 ID:KFZDGtQh
- >>455
1リーグにしても巨人は別に得しねえよ。
ドル箱の阪神戦が減るもん。
パリーグの球団が巨人戦や阪神戦で稼げるようになるだけだな。
その為でしょ? パリーグは全球団赤字だからな。
セリーグの他球団は巨人戦が減るから、稼ぎが減るけど。
パリーグの球団よりは経営状態がマシだしな。
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:40 ID:mMh1BoXo
- 鍋常はダイエーをよそのチームと先に合併させたかったんじゃねーの?
去年のことがあるからダイエーを後回し(ダイエーのファソが過激だから)にして
近鉄・オリでお茶を濁して一気に畳み込むつもりのように見えてくる。
だって、デパートや銀行だって倒産や合併する時代だぜ。 娯楽は真っ先に削られる部門だろ。
客が来ないのにも関わらず選手の年俸が急騰する一方では経営が成り立つわけないんだし・・・。
それと中内jrが本当はダイエー球団ともう関わりたくないのが本心だったら 「 超 ウ ケ ル 」
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:40 ID:aWetBifD
-
こうなったのも 近鉄が原因なのに・・・・
おい 紀豚、責任取れ!!
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:40 ID:pFN2MjHp
- >>452
署名は・・・一応、8000人ちょっと集めて球団に提出したらしいが
何考えてんだ?って思ったよ。
たった8000ちょっと・・・余計合併したくなると思ったよ
- 463 :馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/08 08:42 ID:327fs+0d
- 読売→1リーグ8球団になれば球界の権力を完全掌握。
阪神→とりあえず西地区の巨人になれるな。
西武→今後の黄金カードはウチと巨人の試合。
セその他→1リーグが回避できないんだったら球団数なるべく減らして。
自分らの取り分(巨人戦)をできるだけ確保したいから。
パその他→巨人戦ができれば今よりマシ。合併合併。
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:42 ID:qFPgbD3c
- >>457
おまいはエライ、正直感動してちょっと涙出た。
でも俺の会社のオヤジ達は毎日プロ野球の話しでもちきりだぞ!
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:45 ID:SRskrHyI
- 「もうぐれ」という言葉は朝日のためにあります。
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:47 ID:shx+IXq+
- 誰も試合見に行かないってのはできんの?
もしくはナベツネカエレってプラカード出すとか
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:47 ID:mip9bPjA
- >>462
署名した奴等が全員球場に足運んだってガラガラなのになぁ。
漏れは1リーグには抵抗無いな。 実際客いないんじゃしょうがないんだろうし。
ただなぁ、ナベツネ含めたフロント連中の言動がなぁ。
腹立つの通り越して呆れちまう位のバカさ加減っつーか・・・
金払って球場いってもコイツラの懐に行くのかと思うと、行く気が失せるよ。
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:50 ID:86NIoc+8
- 今回の騒動を見てると
ナベツネ、堤以外のオーナー連中が一番の害悪なように見える
特に関西系
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:56 ID:Gc/Sbb5W
- 朝日を初めとしたマスコミが去年くらいからこぞって球団削減と1リーグ制を主張していたらこんなことにはならなかったな。
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:57 ID:vz52fpZF
- 堀江氏が吹き飛んだ!
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:57 ID:YHBpK6+C
- >>462
土日に駅前でやるなりすれば万単位で集まりそうなモノを・・・
あのやかましいラッパ吹きとかは何してたんだろ
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:57 ID:mMh1BoXo
- >>469
が、オーナー同士で話は去年から着々と進められていたのが本当かもね。
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:58 ID:PPVSy7oc
- >>461
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ブフッ
|:::::::: ⌒ ⌒ |
|::::: -・=- , (-・=-
| (6 ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ
| |. ┏━━┓ |
∧ | ┃ヽ三ノ ┃ | わて関係あらへんがな
/\\ヽ ┗━┛ ノ
/ \ \ヽ. ─── /|\ ノ7_,,, 、
(⌒、"⌒ソ⌒ヽ- イノ `、 ( ィ⌒ -'"",う
~''(_)(_)(_)(_)ソ-ィ ヽノ ,イ^
_ヽ /`、_, ィ/ ヽ ヽ─/
/,ィ'"/ / `、 ) /
/
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:59 ID:xbGacejj
- ナベツネって昔から朝日のことを異常に気にするよね。
何かコンプレックスでもあるのかなw
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:59 ID:qX0ZQ/3V
- MSN Japan のナベツネ写真にマウスのっけて
笑ったのは俺だけか?
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:59 ID:lxlqQImq
- 選手やファンの都合ばかりが強調されてるけど、
たいして客入ってないのに、何億もの年俸を要求する選手側に問題は無いのか?
実際には球場に行かず、テレビ観戦やスポーツ新聞読む程度の
自称ファンにこの問題を語る資格はあるのか?
- 477 :もういいよ。:04/07/08 09:00 ID:D9Ll3kfp
- この際、プロ野球はやめて、芸能人リーグ作ってよ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:00 ID:mip9bPjA
- >>472
多分ね。 でも本来はもう少し時間をかけてやるつもりだったんだろうが、
近鉄が耐え切れなくて急展開って感じなのかな。
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:01 ID:aWetBifD
-
こんな時期にこんな報道されて、パリーグの選手はどんな気持ちで試合
するんだろうね。
いくら頑張っても 優勝しても 自分の球団は消滅するかもしれない・・・
二軍選手はもちろんだけど、主力選手だってベテランともなれば
年俸がネックとなり、よほどの人気選手でもない限り他球団で引き取ってもらえる
確信もない。
メジャーに逝くしかないか。
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:01 ID:KFZDGtQh
- >>474
朝日新聞社説 6月15日
■球団合併――巨人を分割したら
http://www.asahi.com/paper/editorial20040615.html
朝日が気にしてんだな。
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:01 ID:tpbTGSf2
- ナベツネ、いよいよ死期が近いと見て
なりふりかまわず一リーグに動き出したな
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:03 ID:PPVSy7oc
- アカヒとナベツネで喧嘩して共倒れしてくれ
その方が野球界にも日本の為にも明るい兆しが見える
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:03 ID:X7ZC9juz
- まぁ、これでらいぶどあの芽は消えちゃったし
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:03 ID:JMxK0bLG
- >>475
よく気づいたな。
俺も今見て爆笑した。(w
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:03 ID:4GkxAA4+
- >>479
来年から、やっと日陰者じゃなくなる。
巨人戦もあるから、全国ネットでブイブイ言わせてやるぜ。
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:04 ID:sUZ869ng
- 全裸AVで有名なソフト・オン・デマンドがアニメ市場に参入
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1088508767/
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:04 ID:i0z2Ma3s
- ああなるほど、読朝戦争だったのか
今朝の朝日に堀江呼んでテレ朝が英雄扱いしていた
堀江を改革改善の旗頭に仕立て上げていたけど
今まであいつのやってきたことちゃんと調べたのかね>恥かき朝日
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:05 ID:tOZAa52j
- もうこの年になると他人の意見を聞かなくなる人が多いね
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:05 ID:JMxK0bLG
- ナベツネ、ナベツネって言うけど、読売が関わっている以上、ナベツネがいなくなっても何も変わらないよ。
今までの読売の歴史を考えろ!
ナベツネがいなくなっても、次のナベツネが出てくるだけ。
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:06 ID:0vQ8a13M
- 誰か東京に住んでいてナベツネの家に近い香具師。
あいつの飼っている「小鳥」をエアガンで撃ち殺してきてくれ!
何か、あげる。
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:07 ID:3lVIVtkg
- >>480
気にしてるっていうか茶化してるんだろ。ナベツネも朝日もどっちもどっちだな。
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:07 ID:lxlqQImq
- >>490
通報しました。
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:10 ID:JMxK0bLG
- >>490
器物損壊罪の教唆だぞ。
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:11 ID:pFN2MjHp
- >>467,471
なんかね・・・
近鉄はもうしかたねーや、と思ったよ
>>474
あの爺、元はアカだからね
近親憎悪なのでは?
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:11 ID:WwgnCG7h
- 一晩たっても、あいも変わらず渡辺批判。
平和な世界をって連呼するばばあみたい。
ばばあたちよ(頭の中が)なにかしないと世の中に取り残されるぞ?
あの年齢でも大改革をやるのが、自己嫌悪に陥るんだろう。
大丈夫、批判してる奴らは地球上で意見を求める奴はいないから。
心配するな!めしでも惰性でくってろ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:12 ID:LJPhMYUa
- いっそ1チーム性にしたほうが盛り上がる
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:14 ID:aWetBifD
- >>485
巨人戦をする以外の、90パーセントは屁みたいな球団とやるわけだ。
松坂? ああ 前科者のブサイク野朗でしょ。2002年なんか4ヶ月 離脱してたな。
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:15 ID:TKDxftkN
- あ、巨人ファンの都合の悪い話は聞こえないふりでスルー
するのはナベツネ譲りじゃん
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:15 ID:vz52fpZF
- >>490
小鳥を狙うとは、チィッチャイ
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:16 ID:GHFCdbFi
- >>475
爆笑した
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:19 ID:X7ZC9juz
- 巨人と阪神だけにして
五軍くらいまでつくって
日本中で試合してればいいよ
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:25 ID:Aa0iLTwe
- 読売の独裁に不満を持ってたチームたちを毎日新聞が煽動して
新リーグを作ってできたのがパシフィック・リーグなわけだが、
ここはひとつ朝日新聞が再び新リーグを作ってみてはどうか。
ライブドアとかに新球団作らせて。
高野連も抱き込んで、NPBよりもっとプロアマ密接したリーグを。
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:26 ID:LJPhMYUa
- これからはプロ高校野球だなw
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:42 ID:zVjCMi1O
- ホント早く死ねよバカツネ
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:44 ID:IQ5GfBw+
- 俺も含めてだけど、ナベツネに釣られまくりだよなw
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:47 ID:0H7rQgl5
- >>475
激しくワロタ
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:47 ID:HSfrp61S
- アカピー新聞、テレ朝が1リーグ制支持したら急に反対の意見や声とか
載せなくなったぞ・・・
所詮朝日か・・・
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:53 ID:IQ5GfBw+
- >>475
職場で大爆笑してしまったw
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:53 ID:Hao7NWjI
- ホント糞読売を崩壊させて朝日新聞が
日本を完全にリードできるようになれば
すばらしい世の中になるのになあ
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:05 ID:mip9bPjA
- >>475
ハゲシクワロタ
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:09 ID:qQHTFqji
- >>501
毎日が伝統の一戦だね!ってかプロ野球中継自体やめちまえよ。
もう需要ねーだろ?
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:13 ID:0V0f+DWZ
- だいたい、パ・リーグが経営的に苦しいのは、
マスコミが巨人べったりだからだろうが!!
今朝も目覚ましで「巨人一極集中の弊害」というコメントを紹介した後で、
すぐさま、昨日の巨人戦の詳報とその他の試合結果だぞ。
マスコミに文句言う資格無し。
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:15 ID:cp3TZgeP
- もう、とっても下り坂。サッカーの真似。
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:15 ID:HXXoVRRv
- TBSが必死にライブドア社長を引っ張り出すが・・・。
誰も興味ないんだよ。アホ。
読売を叩きたいだけなのがミエミエだが、朝日は先に下りそうだぞ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:16 ID:6kbb2TnE
- >>475
ワロタ
一応張っておく
http://www.msn.co.jp/home.armx
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:17 ID:IVdQIovI
- ダースベイダー
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:18 ID:HXXoVRRv
- 世界の隅っこで反日を叫ぶ by朝日
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:23 ID:y80FUDgX
- >>475
なんだこれワザとなのか?w
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:24 ID:qQHTFqji
- お前等アホ野球ファンはアホサッカーファンを見習って衛星放送で野球見なさい。
もう需要ないんだから地上派でやんなくてもいいだろ?それとも金払ってまで見る価値ない?
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:24 ID:eSAimyqE
- ナベツネは2ちゃんねらーと気が合うねー。
応援しちゃう。
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:31 ID:6uVcb1NW
- だからおまえら産経嫁って。
産経>>>>>>>読売>>>>>>∞>>>>>>売国朝日
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:31 ID:kKuQksVJ
- >マスコミの皆さんも含めて交流試合をやれ、と盛んに言われていたで
>しょ。1リーグということは完璧な交流試合。
たまにやるから交流試合なんじゃないか。
だから面白いんだろう。
オールスター戦を年間130試合やればいいと言ってるのと同じだぞ。
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:32 ID:kvBHo/0g
- ナベツネにしろ、堤にしろ団塊親世代だよな?
確か。大正生まれだろ!
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:33 ID:UUb/Q9Fz
- 今の体制なら1リーグ実は結構面白いんじゃないか?
巨大戦力の巨人を残りの球団でやっつける
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:34 ID:2ScBN00D
- >>523
団塊はもっと下の世代だよ。
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:34 ID:8UCXLnA4
- 今の選手はチームに対して愛着なんてあまり持ってないべ。
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:35 ID:S13bs04E
- 今回に限っては朝日。
デスノートくれくれ。
- 528 :525:04/07/08 10:37 ID:2ScBN00D
- 失礼。
読み間違えた。
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:37 ID:BB1X4d0V
- 朝日の論調って何?
韓日統合リーグにしる!とか?
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:38 ID:KUPfw9ZM
- >>512
一リーグ制で巨人の戦力一極集中も解消できるだろ
鍋常は正しい
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:40 ID:lxlqQImq
- ナベツネは自分の顔を晒して、批判覚悟で堂々と自論を展開しているのに対して、
朝日は匿名のショボい記事や社説で腰が引けてるな。
堂々と自分の名前と顔を晒して意見いってみろや。へタレが。
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:40 ID:s1WrMtwB
- >>527
野球程度の事でコロコロと支持紙を換えるようじゃ
お前に新聞を読む資格はないよ。チラシでも読んでな。
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:41 ID:eoPbdAzC
- 巨人解体、ナベツネ解体がベスト
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:42 ID:UxOev/JM
- 元共産党員のナベツネは、体質がキムジョンイル
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:51 ID:ghjFRtFc
- >>530
全然変わらないよバーカ
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:53 ID:wteiwpbF
- もう嫁瓜は読みません。友達にも言いました。
オヤジにも言いました。親戚一同読みません
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:54 ID:Uw3ixo9U
- 本当に自分の所も痛みを負う覚悟なら、放映権の問題を解決しろよ。
それもしないで、何が痛みだ。
笑わせるんじゃねぇ。
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:58 ID:8rThhwtm
- 朝日新聞・西村欣也は元報知新聞の記者なんだよな
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:58 ID:GuzP/ezm
- 金持ってる巨人が有利になるだけじゃん。
FA補強=他球団の弱体化だし。
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:00 ID:UX0n9te5
- 結局やることといえば、数合わせうすることだけだな
中身のない改革w
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:00 ID:5seQZZIJ
- >>523
大正生れの団塊がいるのかよ! 団塊の1世代上だろ。
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:01 ID:eoPbdAzC
- >>541
おまえも少しは学習しろ
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:01 ID:UUb/Q9Fz
- >>539
でも各球団エースを当ててくるんじゃないの?
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:02 ID:86NIoc+8
- >>541
親子の差だよなw
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:02 ID:uSH/60xr
- 朝日包囲網
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:04 ID:nO3umLCY
- 早く死んでくれたらねえ
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:04 ID:eGRquDqY
- 「マスコミの皆さんも含めて交流試合をやれ、と盛んに言われていたで
しょ。1リーグということは完璧な交流試合。
あほか?
朝日新聞云々については今朝の朝刊読んで爆笑したが
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:06 ID:eGRquDqY
- 100年はいらないが10年くらいやってもいいんじゃねーか
さすがにあぼーんしてるだろ なべちゃん
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:06 ID:gPILJUcb
- 両リーグ5チームにして、試合の無いチーム同士が交流試合でいいじゃん。
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:08 ID:eGRquDqY
- >>55
ドラフトはウェーバー制
サラリーキャップ制
交流試合
等々、色々意見はあるみたいだけど
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:09 ID:eGRquDqY
- 堤さんは20数年間なにしてたんだ?
こち亀の日暮か?
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:11 ID:6y11jKtr
-
スポーツナビに会見全文が出てたけど、ナベツネの傍若無人ぶりも
ひどいが、コミッショナーのへたれっぷりもひどいな。
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:11 ID:td6rxCKQ
- >>548
漏れはナベツネより長生きできる自身がない
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:12 ID:0H7rQgl5
- >>551
オーナー会議以外の仕事がないとでも言うのか?w
長野五輪とかやってたじゃん
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:12 ID:eG0NzUGU
- 客商売の業界の人が、よくもまあこんな不愉快な人をトップに据えて
しゃべらせるねえ。それを甘受している日本野球ファンっていうのも、
奇妙な連中だが。
- 556 :加藤哲郎:04/07/08 11:15 ID:0UedcsTo
- 巨人よりロッテの方が強い
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:27 ID:t/J2M6gI
- >>556
は?何言ってんの?
ネタでももうちょっとマシなレスつけろよ、ボンクラ。
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:34 ID:zfqvtOnz
- パ・リーグは消滅するのか? 選手ら反発、波乱含み
http://www.asahi.com/sports/update/0708/016.html
選手からは不満噴出 古田「ファンの意見聞きたい」
http://www.asahi.com/special/baseballteam/OSK200407070036.html
朝日は完全に反ナベツネの論調。
売らなくてもいいわざわざ喧嘩を売って、マスゴミの一翼を敵に回すとは…
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:36 ID:mip9bPjA
- >>552
外務大臣とプロ野球のコミッショナーはその存在意義が0だよな。
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:38 ID:oVApSf5d
- >>557
ピントがズレてますよ。
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:49 ID:Z+hS2tWc
- ナベツネの発言があんなにコロコロ変わるのは、何も痴呆が進行しているからではない。
単に3人いるから。
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:49 ID:oa/MDUsd
- 就職人気企業ランキング
朝日>毎日>読売←プッ
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:51 ID:0H7rQgl5
- >>556
懐かしいw
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:52 ID:ELzj0f1E
- マスコミがオーナー叩きしてるのは、ちょっと違うようなきがする・・・。
パリーグなんて客300人の日だってあるわけよ、
やればやるほど、赤字なんやし、
赤字の癖に年俸は高くなっていく、企業としてやってられへんでしょ?
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:53 ID:LJPhMYUa
- >>522
交流試合だけで1年か
客はいらないままか
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:53 ID:2htA8/9Q
- >>422
あったよ。Jリーグ全盛の時に。
そこでプロ野球もJリーグに倣って1リーグ制にしたらどうかという話まで出てた。
その時ナベツネは1リーグ制に対して否定的な意見を述べていた記憶があるんだが…
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:54 ID:fW8SsUxz
- >>564
じゃあ売れば?
という会話をまだ続けますかああそうですか
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:58 ID:oVApSf5d
- >>564
そこまでシンプルな思考回路をお持ちの方なら
買いたいと言ってくれるところがあるのだから、
どうぞお売りください。
と、なるのでは?
どこをどう叩いて歪めると合併なんて方向に行くのか?ってことですよ。
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:00 ID:r9zlAapJ
- おーい MSNのサイト何がおもしろかったんだ?
多分もう訂正されたのだろう。至って普通だった。。。
詳細きぼんぬ。
- 570 :駒田:04/07/08 12:00 ID:TkRBZZgs
- >>556
わざわざお立ち台の上で言いやがって!!
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:01 ID:/e3IEoqy
- 【日韓友好】千葉ロッテとロッテジャイアンツが合併【10チームに】
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:03 ID:s/NXxe+Z
- ナベツネが氏ねばもーまんたい
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:04 ID:ODfvr0j8
- パリーグ買う企業ってアホだろ
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:07 ID:aWetBifD
- >>568
だって買ってくれるところがないし、このまま続けたら球団は破産するし
仕方ない。
実質には球団消滅だけど、合併 という言葉を使うしかないじゃん。
パリーグ破産より パリーグ消滅 のほうがまだ聞こえはましでしょう。
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:09 ID:H1cdIjcM
- >>127
全日本大学野球選手権は読売が後援に付いたし、東都大学野球リーグは元々読売と仲が良い。
東京六大学野球連盟は抵抗するだろうが、今の人気低迷状態からするといつまでナベツネに抵抗
出来るかな?もうしばらくすると、大学野球は読売の手に落ちそうだ。
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:11 ID:KDCzz44I
- >>566
全盛というか発足時ね。
長嶋日本一で吹き飛んだけど。
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:11 ID:fW8SsUxz
- >>574
すごいな。
今頃またそのレベルの話しからスタートですか?w
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:11 ID:HXXoVRRv
-
「朝日新聞の論調に迎合するような方向に 引きずられる必要はひとつもない」
○「朝日新聞は必要ない」
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:14 ID:cTD5diVR
- >>569
(´∀`)つttp://up.nm78.com/data/up040254.jpg
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:14 ID:LJPhMYUa
- >>569
ナベツネ写真にマウスポイントをあわせると説明文に「これがダースネイダーだ」と出た
今は直されてる
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:18 ID:XD8Hyjwc
- >>579
サンクス。
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:18 ID:odOGD0iX
- なんやかんや言いながらも、みんなプロ野球の行く末が気になるのですね。
お疲れさまです。
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:24 ID:jSH+EClA
- 2軍3軍の試合なんてだれもみないだろ
ていのいいリストラだな。
これからどんどん少子化になってくし、野球人気もおちていくだろうから
5年後には6チームになってるんじゃないか?
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:26 ID:JwbbM+dj
- 朝日新聞嫌いでしたけど、ナベツネ相手なら
圧倒的に朝日支持します。
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:26 ID:DKunMnnH
- >>532
いまどき、新聞なんて読まねーよ。
あえて読むなら、朝日、読売、毎日、産経、日経、全部とって、比べて読まないと。
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:27 ID:pFN2MjHp
- >>556
懐かしいなぁ〜
あんな愉快な時代はもう来ないんだね・・・
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:28 ID:UzRIt7Th
- >「朝日新聞の論調に迎合するような方向に
>引きずられる必要はひとつもない」
これにだけは同意。
ってのは何個ぐらいレスがあった?
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:35 ID:19kQxPZX
- >>10
巨人がらみ以外は読売派。 てか朝日の高校野球もクソだろ
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:36 ID:N4fJjHfD
- パから有名選手ぼこぼこ引っこ抜いてパ凋落の原因作って、
日本のプロ野球界の先行きを暗くして、
有望選手の海外流出を招いて、
それなのにGも強くなっていなくて、、、、、
⇒⇒スベテはナベツネのせい
⇒⇒なのに救済してやる!とかバカな発言
⇒⇒みんななんとかしましょう
手始めにできることは…ただ1つ。
コードクやめることじゃ。
ツツミも今頃のこのこ出てきて発言する□なし。
おまいの会社どないなってんだ。会社をちゃんとしてから発言しろ。
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:38 ID:uPHEM02O
- 朝日の論調って、巨人を分割してパにもう一球団作ればいいじゃん、てやつだろ。
話にならん。
近鉄が吸収合併されるのはダメでも巨人が分割されるのはいいのか。
朝日の好きな言い方すりゃ巨人ファンの人権は?巨人ファンに配慮を欠いた対応だ。
って事になるだろ。
ダブルスタンダード大好きなアカヒらしい。
そもそも二分割したって放映する局まで二分割できるわけじゃない、
となると結局近鉄を読売が買収するようなもんじゃねえか、アホ過ぎる。
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:38 ID:H1cdIjcM
- >>143
去年の原解任のあたりから、氏家氏と鍋の関係がギクシャクしているような気がする。鍋が前立腺癌になった時
は、「もしもの際には氏家氏を読売新聞社社長の後任にしてくれ」と言っていた位なのだが。何があったのかな?
>>474
意外な話だが、確か、(-@∀@)は学生運動の活動歴のある奴は採用しないはず。俵孝太郎もそれで(-@∀@)を
落ちたと言っていた。水野成夫の影響か、産経の前田久吉は学生活動歴のある奴も採用したので俵は産経に拾
われた。鍋は学生時代派手にやらかしていたから、当時は殆どタブロイド紙扱いだった塵売にしか入れなったん
だろう。東大新聞研の指導教授に「あんなゴダ新聞社には行くな」と言われたらしいし。
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:39 ID:oc5nigPC
- >>585
何も全部とらなくてもインターネットで全部読めるでしょ。
っていうか社説は全部読んでるし(ひきこもりで暇なもんで)。
まっ、朝日に迎合する必要はないのだが、読売の方針が
国民(プロ野球ファン)のことも労働者(選手)のことも一切
考えず一部の権力者(耄碌オーナー)の保身しか考えないってことも
明確にされたわけで・・・
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:40 ID:BtyG3jdQ
- ナベツネくらい強引なのいねえと野球もりあがらね
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:43 ID:pymx65tS
- 朝日はアマチュア(高校野球)から美味しいとこだけ吸いまくりだからなぁ。
甲子園出場校の地元負担ってバカにならないぞ。
今の時代、本大会の一切の経費は主催の朝日新聞が出すべきだよな。
自腹を切ってイベント開催という発想ができないんだろ。
- 595 :592:04/07/08 12:43 ID:oc5nigPC
- >>590
どっからのネタか知らんが、それ(巨人解体して・・・)は、冗談めかして
コラムで書いていたことですよ。社説等で書いている内容とは違いますけど。
批判するのはいいけれど情報収集ちゃんとしてね。
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:46 ID:mevDeQOi
- 「野球を好きになってください」などとのたまう弱腰コメントはいらね
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:49 ID:15oVMrK/
- 巨人ダイエー戦なんか誰が見る? 大味すぎてつまんねえ 視聴率も最初だけ
巨人にそんな値打ちもうないって
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:52 ID:LmIO+pHG
- >>597
大味な試合がおもしろいと思ってるアホが多すぎるんだよ
ナベツネを筆頭に
投手戦の方がおもしろいのにさ
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:53 ID:3VUQLw1g
- >>593
ナベツネが巨人の監督になったら、
漏れ中継見るかも・・・・
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:55 ID:6KVcadKV
- ナベツネVS朝日なら、朝日を応援しまつ。
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:56 ID:pso5YS+j
- >>598
今年の試合の中で一番面白かった試合は
西武松坂vs近鉄岩隈
これそんなに取り上げられなかったよな。氏ねマスゴミ。
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:58 ID:Iq73sxih
- yomiuri不買運動
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:58 ID:zfqvtOnz
- 朝日系のマスコミが徹底して巨人を無視する報道姿勢を取れば面白いのにな。
ニュースやスポーツ紙でも特別扱いせず、巨人戦中継の裏で他のカードを流す。
今なら確実にファンの心を掴めると思うぞ。
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:59 ID:TtyWt1UU
- ナベツネなら朝日の方を支持したいな
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:00 ID:OahpboaW
- オリックスバッファローズを関西人は支持するのか?
阪神一極集中になるだけだろ、神戸人と大阪人も仲が悪いし。
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:00 ID:fRuD7iY7
- ライブドアをうまくだまして500億だけ
プロ野球の発展に使わせればいい.
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:00 ID:z4LJq1XP
- がんばれ ナベツネ プロ野球をつぶせ!
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:00 ID:pFN2MjHp
- >>601
あれは面白かったし、痺れたなぁ!
でも、ホームランがガンガン出て
得点の度に馬鹿騒ぎできりゃいい、と思ってる馬鹿が多いから
こんな事態を招いてしまったんだよな
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:01 ID:IlX2OO3R
- 読売vs朝日 なら読売を支持するが
ナベツネvs朝日 なら・・・迷うな
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:01 ID:LmIO+pHG
- >>609
迷っちゃいやん
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:02 ID:Hao7NWjI
- この件に限らず朝日はいつも正しいよ
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:03 ID:k+vKD39b
- 地上波のスポーツなんて見てるそうは金出さないんだから
CM打っても無駄じゃん
もう情報が平等な時代は終わったんだよ
そんな貧民層にCM流して20%だとか騒いでても商品売れないよ。
自称好きな巨人のために月1000円のG+の金すら出す気がないんだから。
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:04 ID:LmIO+pHG
- >>608
やる選手だってさ、いい投手をバントや盗塁で揺さぶって崩して勝つ方がおもしろいだろうに
あんな、ゴルフの打ちっ放しみたいな野球のどこがおもしろいのかね
ま、野球のルールも知らないナベツネと堤が考えることだからな
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:05 ID:7E4TRlLF
- ナベツネは糞
讀賣新聞は神
糸冬
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:07 ID:XByhzkSS
- 共産党と公明党に買い取ってもらって
共産 バッファローズ
公明 ブルーウェイブ
- 616 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:08 ID:G2Ej05i2
- 朝日レッドフラッグス
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:08 ID:2ScBN00D
- >>603
朝日系のマスコミと言っても、
影響力あるのは、日刊スポーツだけだろ。
たいした影響力ないと思う。
>>601
あの試合は結構注目されてたし、
報道もされていたと思うが。
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:08 ID:pso5YS+j
- >>608
勝った西武伊東監督も「岩隈君もよく投げた」
ホントいい試合でしたよ
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:08 ID:LmIO+pHG
- いや、むしろパナソニックに買ってもらって
パナウェーブ
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:08 ID:2DexzpWL
- 新リーグ設立、マンセー
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:08 ID:BB1X4d0V
- キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
韓国企業があの球団を買収?
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/new/SHU_02.gif
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:12 ID:LJPhMYUa
- >>621
さすが東スポ
お約束な展開だw
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:12 ID:mycRVyJr
- なべつねさんの本音「来年も地上波で巨人戦を見れるだけありがたいと思え、愚民ども!」
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:14 ID:4yhkJjz7
- 巨人を除けての新リーグ設立のビックチャンスだな
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:14 ID:z4LJq1XP
- 小久保の巨人への無償トレードといい・・・
プロ野球はナベツネの 「おもちゃ」 でつね。
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:17 ID:ZlrSWKg1
- ナベツネに任せとけば日本も野球も上手く行くって!
本音ではみんなそう思ってるんだろ?
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:18 ID:LmIO+pHG
- うん、思ってる
だからどっかへ行ってね
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:20 ID:NSusVq7m
- でもナベツネは、やり方はともかく思想としては首尾一貫してるからね。
セリーグの他の5球団にとって巨人戦で得られる収入は大きい
↓
セリーグのためにも巨人は強く魅力的なチームでなければならない
↓
大枚叩いてスター選手を掻き集める
これでサラリーキャップやドラフトの完全ウェーバーや複数年契約の禁止まで
やってくれたら言うことはないんだけど、まあ仕方ないね。
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:20 ID:c/ZnXiah
- 富山のド田舎に住んでますがチンピラ紛いの読売新聞勧誘が
来ますが私の地域だけでしょうか?
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:21 ID:28pj6tra
-
プロ野球を破壊するナベツネ → 老害は早く氏ね
朝日新聞を叩くナベツネ → おじいちゃん長生きしてね
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:21 ID:ZlrSWKg1
- でもさー。
プロ野球がここまで発展したのは、読売のおかげだろ?
もし読売がなかったらどうなってたと思う?
日本だって朝日や毎日、東京新聞みたいなのばっかりじゃさー・・・
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:23 ID:mip9bPjA
- >>598
一昔前の大野×槙原とかね、投手戦でのピーンと張りつめた緊張感のある試合だな。
1点を争う緊迫感のある攻防なんて、今じゃぁ滅多に見られないモンなぁ。
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:25 ID:pso5YS+j
- >>632
高校野球では上宮vs東亜学園とかがかなり名勝負だった。
知ってる人いないかも知れんが
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:26 ID:HXXoVRRv
- 朝日新聞な世界観
オーナー会議 VS 選手会
大企業 VS 労働者
自民党 VS 民主党
読売新聞 VS 朝日新聞
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:26 ID:nJ/hLRzl
- 何かあるとすぐ悪者扱い出来て責任を負わずにすむ「朝日新聞」‥……‥ 日本一便利な固有名詞ですね。
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:27 ID:4KXFLcBf
- 岩隈×松坂とか見て無いのか
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:27 ID:HXXoVRRv
- 日本人 VS 三国人
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:28 ID:LJPhMYUa
- >>631
間違い:プロ野球がここまで発展
正解:巨人がここまで発展
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:28 ID:Xt8ua5H0
- >>636
結局それだけパは無視されてんだよね。
1リーグ制もやむなしだな。
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:29 ID:oMIpmRZ9
- >>631 かえって健全に発展したんじゃないの?
巨人に属していただけの糞選手がテレビに醜い姿さらすこともなく
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:29 ID:HXXoVRRv
- ブッシュ VS 地球市民
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:30 ID:zV/2xWb0
- 野球はどうでもいいけど、読売新聞のチンピラ販売員がしつこくて困る。
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:30 ID:D3tGT8hQ
- パリーグはいつもガラガラのスタンドでファンも観客も少ない、
テレビ放映が少ないから知名度も低い。選手もできることなら
セリーグへ入りたかったのが本音でしょう。パの大物も最後は
セに移籍したがる。誰でも観客の多い球場で試合やりたいよ、
年俸も大事だけど。パリーグにはいい選手が多いからテレビで
見たいと思っている人も多いだろう。だから1リーグ制に賛成
です。現状維持ではジリ貧になるだけだ。反対というヤクルト
の古田は立場上ああ言わなければいけないんだろうが、じゃあ
一度ロッテへでも行って野球して見ろと言いたい、寂しいぞー。
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:30 ID:q416Uam9
- このスレキモイ
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:30 ID:0H7rQgl5
- >>639
つうかそんな状況じゃ1リーグ制もジリ貧だろ
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:30 ID:c/ZnXiah
- >>631
>もし読売がなかったらどうなってたと思う?
昭和24年の2リーグ分裂で偶々メディアの覇権を取れただけで
取れなければ毎日-TBS-毎日オリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)が
今の巨人の居場所にいるだけ
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:31 ID:a7x0DnSK
- 取りあえず、朝日を叩けば「国士」らしい。
ナベツナを叩けば、「良心的プロ野球ファン」?
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:31 ID:qYmp0DUf
-
「ナベツネの論調に迎合するような方向に引きずられる必要はひとつもない」
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:32 ID:HXXoVRRv
- >>646
んなこたー、ないない。
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:32 ID:oMIpmRZ9
- その巨人も既に客集められなくなっているんだがね
時代の遺物とかそうとしているものに
今更擦り寄って意味あるんか?
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:36 ID:c3KEthjj
- ナベツネ擁護派はほぼ100%サカヲタだな
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:38 ID:ZwFfNMi9
- 1リーグ制は反対だしプロ野球を私物化する
ナベツネは嫌いだがこの件に関しては別だ。
読売 ジャイアンツ
毎日 ベイスターズ
産経 スワローズ
中日 ドラゴンズ
朝日
偉そうなこと言うのは近鉄を買い取ってからにしろ反日電波新聞が。
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:39 ID:Ok9rtbYk
- 女子高生コンクリ事件殺人犯の神作譲の顔写真(学生時代)
http://with2ch.net/cgi-bin/pict/image-box/img20040708061558.jpg
今週の週刊文春のトップ記事は、神作譲
http://up.nm78.com/data/up040265.jpg
http://rose.zero.ad.jp/~zaf63490/flash/sine.swf
下手な作りですが神作譲を糾弾するフラッシュです。
週刊新潮でも、週刊文春でもリンチ場面で、
膣を灰皿にしたとか、膣をハサミで切りきざんだとか
肛門の中に花火を発射したとか
いうようなことはさすがに書けないようだ。
これを書けば、
少年法改正にもっと賛同する人が増えると思うけど。
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:43 ID:nqNIUru8
- まだ野球なんて見てるんですか?
子規も「もうイラネ」って言ってたよ
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:44 ID:OhJTK6fm
- ナベツネは嫌い、虚人も嫌い、1リーグ制も反対
だけど読売かアカヒかどっちかにつけと言われたら読売につくなぁ
っていう人多いと思うぞ 少なくとも俺はそうだ
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:46 ID:LNp+wfr8
- 読売は1リーグ賛成
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:47 ID:OGgfqaAP
- 水島新痔をコミッショナーにしれ
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:47 ID:tJG9sN42
- >>633
東亜学園に川嶋堅(後に広島東洋カープ)がいた時かな?
東亜学園VS常総学院も凄い試合だったが。
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:47 ID:HXXoVRRv
- 文春の新聞広告について、
(コンクリ殺人の顔写真)
読売・・・目線なし
産経・・・目線なし
毎日・・・目線なし
東京・・・目線なし
アカ日・・・目線あり
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:52 ID:a7x0DnSK
- >>655
読売はナベツナの日刊同人誌ですよ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:54 ID:IhBySJEk
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: ⌒ ⌒|
|_,|_,|_,|/⌒ -="- (-=" 自分の球団のことだけ考えていたんでは、
|_,|_,|_人そ(^i '"" ) ・ ・)""ヽ プロ野球全体は興隆しないっと
| ) ヽノ |. ┃`ー-ニ-イ`┃ そうでっか、そうでっか、なるほどね
| `".`´ ノ ┃ ⌒ ┃|
人 入_ノ´ ┃ ┃ノ\
/ \_/\\ ┗━━┛/ \\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y | |
/ | ヽ__|_|
巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
r、r.r 、|::::: |
r |_,|_,|_,||:::::: /' '\ |
|_,|_,|_,|/⌒ (・ ) (・ )|
|_,|_,|_人そ(^i ⌒ ) ・・)'⌒ヽ
| ) ヽノ |. ┏━━━┓|
| `".`´ ノ ┃ ノ ̄i ┃|
人 入_ノ´ ┃ヽニニノ┃ノ\ ・・・・で、巨人は?
/ \_/\\ ┗━━┛/|\\
/ \ ト ───イ/ ヽヽ
/ ` ─┬─ イ i i
/ | Y |
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:55 ID:3VUQLw1g
- >>661
おまえがいうなw
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:55 ID:ny5L6yHJ
- >>631
正確には長島のおかげ。
長島が出現するまでは
早慶戦のほうが正統な野球のように扱われており
プロ野球は色物に近かった。
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:56 ID:ZwFfNMi9
- >>660
朝日は朝鮮人のオナニー日記だがな。
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:57 ID:qqyGav6H
- 長嶋が巨人に入ったおかげだろ。
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 13:59 ID:tShDAwfd
- 正直赤日も塵売も好きになれん
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:00 ID:43VQGgpp
- 政治とスポーツ結びつけるとあんまりいいことありません
てかナベツネは突然朝日を持ってくるなよ・・・
TBSとかテレ朝はスポーツドキュメントっていうかそういう方向の番組はいい
スポーツ中継はどこの局も糞ばっか 特にフジ
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:02 ID:tJG9sN42
- >>603
「東京読売巨人軍」の略称が巨人になったのは朝日の力らしいのだが
(自社の紙面に「読売」という固有名詞を出したくなかったらしい)。
>>663
昭和天皇:早慶戦へは行幸2回、プロ野球は行幸1回(長嶋のサヨナラホームラン)
今上陛下:即位後は早慶戦に行幸1回、プロ野球は?
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:02 ID:pFN2MjHp
- 長嶋も南海入りがほぼ決まってたのに
突然読売入団を発表したと何かの本で読んだよ
もし、あの時南海入りしてたら
プロ野球の歴史も変わっていただろうに…
約50年前から読売は読売だったんだな
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:05 ID:43VQGgpp
- >>669
裏金渡したらあっさり巨人に寝返った
まあ南海も金渡してたんだけどなw
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:05 ID:oMIpmRZ9
- >>668 巨人にしちゃったのが巨人人気に拍車かけた気がする
読売じゃあ大して人気でなかったんじゃないか?さめるよ。
鍋常のせいで松井人気まで落としているし。
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:06 ID:Jw8zey2Q
- >>659
朝日新聞は犯罪加害者が好きで好きで仕方がないんです。
だって朝日新聞自体が中国、韓国、北朝鮮のスパイですからね。
今はスパイを取り締まる法律がないけど、将来できないとも限らない。
今のうちに犯罪者に優しい社会にしておきたいんだろうね。
でも「寛大な朝日新聞」さんも、阪神支局を襲撃した赤報隊の事は許さず、
毎年襲撃のあった日に「右翼」を誹謗中傷しているんだよね。
おかしいよね。最高裁が有罪判決出すまでは犯罪者じゃないはずなのに。
犯行声明文だけで「右翼認定」。
徐裕行みたいな在日右翼の可能性だってあるのに。
二重基準じゃん。朝日にアメリカを批判する資格は無いね。
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:07 ID:F66D3q8y
- おまいら安心した。
如何に普段、朝日が偏向編集や売国記事書いてるにせよ、
この問題はナベツネや読売主導の、ファン・選手徹底無視の方向に賛成できるハズもないもんな。
俺も今回だけは朝日の論調には賛成したいと思う。
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:18 ID:A/ApQb5Z
- 12球団体制で数チームが焦げ付き負債を残して破綻>1リーグほど巻き添えで消滅、
もう1リーグも危機へ
と
とりあえず縮小均衡を目指す
で、どっちがいいかって話し?
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:21 ID:ygLQC6xN
- 最近の朝日は反米だけが使命
まったく方向を見失っている
今回のけんにしても問題の本質を解決しようとしない
よほどプロ野球のメジャー化がいやでしょうがないのであろう
なんだかすべての論調に限界がきている
それこそ朝日を買収するとか組織改革が必要なようだ
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:27 ID:AocuCwT+
- なべつねいいぞ朝日を潰すんだ
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:32 ID:Ku7kqYPI
- 合併問題は、どうしてこう、両方とも応援できないような事態になるんだ。
近鉄対ライブドアといい、今回のナベツネ対朝日新聞といい…
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:34 ID:HyeMgvAV
- >>677
朝日はだれも応援してないが?社員と協賛以外。
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:37 ID:CQ7bXjOr
- >>670
金は南海のほうがデカかったんよ。
巨人は母ちゃんを「泣き落とし」で攻略した。
前年におとんがお亡くなりになってたからね。
今でもよくやる「親戚職場絨毯爆撃」は
もうその頃から始まってたんだよ。
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:38 ID:TlhgmUqm
- 合併に反対=朝日新聞の論調に迎合ってこと?
コイツ頭大丈夫か?
朝日VS読売とかいう問題じゃないぞ。
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:40 ID:GH0+Qunt
- そりゃ、俺も朝日が朝っぱらから怒りやお笑いを振りまくアホ新聞だってのは理解してる。
自宅購読はせずに、会社のラック吊りを読めば十分なんだけど、
この件の論調は結構ましじゃないか?
俺はどっちかつーとサッカー好き割合が多いから、あんま本気じゃないんだが、
そこんとこ野球好きはどうなのよ?
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:45 ID:WKvfoiwA
- 朝日を応援する奴はチョン
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:45 ID:4wfjZN/8
- http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/08/04.html
>「自分の球団のことだけ考えてやっていたらプロ野球の発展はない。
>富士山型のプロ野球組織をつくらないといけない」と1リーグを支える
>新たな下部組織の設立を提案した。
>「新日本プロ野球機構のようなものをつくり、2軍、3軍のレベルで
>アマチュアと一緒になって新しいタイプのゲームを展開する」。新たに
>3軍を組織し、社会人を取り込んだ形の地域リーグを設けるもので、
>これはすでに堤オーナーが日本野球連盟の山本英一郎会長にも打診済み。
>近く日本野球連盟でもプロの3軍チームと対戦する新リーグ発足に向けた話し合い
>が行われるという。
とりあえずこういう形になっていくのは賛成だな。
なんで現状の12球団を維持したままできないのかは知らんが。
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:55 ID:bdGdNjnR
- >>680
「朝日VS読売」という面が大きいのは事実。
読売がここまで部数を伸ばせたのは改憲の主張が受け入れられたからではない。
もちろん朝日の反日、共産主義に愛想尽かした人もいるだろうけど、
最大の理由はジャイアンツ人気。読売が部数を増やせば、当然、朝日の部数は減る。
だから昔からネチネチと攻撃を仕掛けているんだよ。
温厚な江川も朝日新聞にはキレている。
カメラを江川の車にぶつけて江川が怒ったところを激写!
「江川逆ギレ」みたいな報道をする。
会見では朝日の社員が罵声や怒号を浴びせる。そこで江川が「まあまあ皆さん、落ち着いて」
と発言すると、朝日の社員の罵声、怒号の場面は完全にカット。
江川発言から報道し、江川が傲慢であるかのうような印象を与える報道をする。
こんな感じで昔から戦争してきてるのよ。読売と朝日は。
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:57 ID:uXubTFI5
- ナベツネもアカヒも応援したくない
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:58 ID:0558JnmK
- >>594
朝日新聞の入社2年目の記者は総員参加で全国高等学校野球選手権の地方予選の運営に当たるのだが。
出場校への同行取材もするし。記者の野球に関する知識は結構高い。
>>652
毎日はベイスターズと関係ないよ。いまだに地下の喫茶店の名前はオリオンだし、題字にもオリオンのマーク
が残っている。TBSは元々、電通・朝日・毎日が共同出資して出来た会社。田中首相に指導されて、大阪の
系列局をABCからMBSに変えてから毎日とのつながりが強くなったが、他のテレビ局よりは新聞社との関係
は浅い。
>>681
今回の件に限らず、野球と相撲に関する記事は読売より朝日の方が良質だと思うよ。
- 687 :週刊文春:04/07/08 14:58 ID:AiH8MgTy
- 近鉄本社の山口社長のコメント・・・
(自宅前で。その場に居合わせたのは文春、スポニチ、サンスポ、読売、共同の記者ら5人)
「5月末か6月頭にオリックス宮内オーナーから『渡辺オーナーの全面的支援を賜った』と連絡があった。
渡辺さんが支持してくれなかったら合併はできないでしょ」
「ライブドア?そんなもん、アホかお前、あんなとこ相手にするわけないやろ。そこのうどん屋のオッサ
ンが球団買うと言ってるのと同じやないかい」
「星野(前阪神監督)、古田、石渡っていう弁護士は、金目当て。野球の世界の話やなくて金の世界の話や」
(6/13に日経が合併記事をスクープしたが、これは近鉄役員が漏らしたから出たといわれているが?と記者
にきかれて)「そんなん知らん。漏らしたとしたらオリックスやろ。オリックスの一番下のアホが言うたんやろ」
「古田?そんなもん単なる選手やないかい!ゴチャゴチャ言うたら野球界から放り出されるで」
「ドーム球場より近鉄球団の方が赤字大きいのや。関市長にしたら市議会をどう越えるかの問題やねん。あんな
もん、破産したらええ」
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:59 ID:WXeJsVsW
- ナベツネに近い記者がスポニチにいたらしいけど
読売x朝日になった場合スポニチはどっちにつくんだろ?
- 689 :週刊文春:04/07/08 14:59 ID:AiH8MgTy
- 「セリーグは1リーグになったら困るわけや。明日の金が減るわけや。それだけで反対しとる。大勢で反対し
たら渡辺さんに『バカモーン』って怒られるわな。10チームでも多いなら、時間かけて2つ減らし、3つ減らし、
4つ減らせばええのや」
「なんで中村紀洋みたいなアホに5億も払わなアカンの?清原、あんな男に何億も払ってるということこそ、
糾弾せな。そういう給与体系が日本の野球潰してんのや。社会的犯罪ですよ。泥棒や」
以下、文春記者のコメント・・・
プロ野球を愛し、熱意を持って球界改革に取り組み、渡辺氏の暴走を何とか食い止めようと努力する
星野SDをはじめ球界関係者に、非礼極まりない妄言をぶつけ、日夜体を酷使し、試合に臨む選手た
ちを愚弄した。この一連の発言は断じて許されるものではない。
年俸を急騰させ、各球団の経営ひっ迫を招いたのは、FA制とドラフトの逆指名制度。これらの制度
を「大巨人」のことのみを考えて球界に強引に持ち込んだのは、言うまでもなく「球界オーナー」
気取りの渡辺氏その人。何の展望もなく巨人と渡辺氏に寄り添い従ってきた球団経営者たちこそ、
球界低迷を招いた真の「社会的犯罪者」なのではないだろうか。
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:01 ID:kPClR9Gl
- 誰も朝日に迎合などしてないが・・・
論点ずれすぎ。
野球終わってるな。
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:02 ID:qwkn6vIu
- 要はプロやきうがとっとと潰れりゃ問題無いわけだろ
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:02 ID:0H7rQgl5
- 謝れ
うどん屋のオッサンに謝れ
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:02 ID:4yhkJjz7
- >>684
憲法制定50年目の5月3日に発表した読売新聞による独自憲法なんて失笑ものだったもんな。
ナベツネ自身「巨人はわしらの思想を広めるための道具、媒体に過ぎん」ってはっきり言ってるし。
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:03 ID:FNCFM8eW
- ナベツネも糞だが赤日も糞
うんこまみれ
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:03 ID:FAWwqd7z
- うどん屋をなめるな
- 696 :馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/08 15:04 ID:327fs+0d
- 山口さんはうどんを食べないんですね。
- 697 :名無し@恐縮ですな:04/07/08 15:06 ID:2qxuUQMu
- うどん屋の地位を下げるな
大阪でよくそのコメントが出せたな
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:08 ID:4wfjZN/8
- >>689
FAは選手会が望んだんだけどな。
鍋は当初は反対していた。
コンクリの顔写真と名前だしているからあまり責めたくないが、前アメリカ人の
血が混じっているとかいうことで生徒をいじめていた教師とかの記事を検証も
なく載っけていたので、最近は文春もたいがいな感じがする。
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:11 ID:3Wo8z1k2
- ナベツネがいきなりあんなこと言い出して、何を言ってるのかと思った。
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:13 ID:NloTzrr9
- 読売も朝日も連合軍による反日宣撫工作機関、どっちも日本人の敵。
http://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/file/waya05.html
(5) 合衆国に対する批判
合衆国に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
(6) ロシアに対する批判
ソ連邦に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
(7) 英国に対する批判
英国に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
(8) 朝鮮人に対する批判
朝鮮人に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
(9) 中国に対する批判
中国に対する直接間接の一切の批判がこれに相当する。
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:15 ID:quzhGI/V
- 出口調査は「民主党」!
出口調査では「民主党」に清き一票を!!
\\ //
∧_∧ ∧_∧
∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
ヽ .)( つ¶ 9 開票速報を変えます!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|. ジャス研 新 党 .|
|________| /
.||. ∧_∧ ∧∧ || 出口調査は「民主党」!
.|| ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 出口調査は「民主党」!
||-────────|| どこに投票しても出口調査は「民主党」!
|| _______ .|| 出口調査で「民主党」に清き一票を!!
.||__ __|| \
.|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
.{二二二._[ ]_.二二二}
凵 凵
◇◇◇◇◇◇自民でも民主でもなく「マスコミにNO!」◇◇◇◇◇◇
◇◇◇「出口調査は民主党に清き一票を」キャンペーン開催中!◇◇◇
http://www.wafu.ne.jp/~gori/diary3/000306.html
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:20 ID:SVdYMJvX
- 読売に洗脳されてる人って多いんですね。
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:22 ID:0hhcPpKo
- 2chのウヨの指示を得るための発言ですか?
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:23 ID:0558JnmK
- >>688
スポニチは毎日系だから2リーグ派だと思うが。
ぶっちゃけ、今後の野球界の進路の鍵は毎日新聞が握っていると思う。社会人野球と春の選抜の主催者だし。
>>693
まぁ、「外務省秘密文書漏洩事件」が無ければ、読売は朝日を抜けなかったと思うよ。あれで、毎日購読者層の
多くが読売に流れた。
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:27 ID:B+MT6QSH
- そもそもパリーグをこんな状況に追い込んだのは読売だっていうのにw
笑えるww 自分勝手な読売なんて人気落ち目だね。
こんなクソリーグとは無縁の新リーグ作っちゃえばいいじゃん。
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:33 ID:FAWwqd7z
- 鉄道もうどん屋も同じ接客業ですよ。
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:18 ID:qEyEBEpN
- 将来うどんのチェーン店が球団買収しようとしたらどうするんだ?
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:24 ID:pymx65tS
- >>686
> 朝日新聞の入社2年目の記者は総員参加で全国高等学校野球選手権の地方予選の運営に当たるのだが。
> 出場校への同行取材もするし。記者の野球に関する知識は結構高い。
入社2年目の記者の総員参加って、どれくらいの数?
予選試合数から考えると、運営と言うよりはサポート程度がいいところじゃないの?
同行取材、これは朝日新聞のビジネスだよね。取材で記事を書き、その記事で会社の収益をあげる。
たとえば、甲子園の審判員に対して何らかの支援はやってるのかな?
地方新設校が甲子園に出て勝ち進んだ場合、その“遠征費”は、もはや限界に近いけど、
朝日は大会主催者として何らかの改善策・支援策を考えてるのかな?
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:27 ID:oa1NrrwT
- というか
う ど ん 屋 な め る な よ
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:31 ID:AvHjZnWW
- >>684
でも、江川って引退後一年間Nステに出てたんじゃないの?
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:53 ID:k5YIsTUI
- ナベツネ発言(「全ては朝日新聞が問題を起こしている」)なんて
通常の2chだったら賛否はあっても「お祭り」確定の釣り発言なの
にさぱーりスレも立たなきゃ盛り上がりもしないでスルー。。。
全く持って異常だよね、これ。ホントあり得ない状況w
集団で1つの方向に向かってるんだもん>2リーグ保持、生扉まんせー。
かなりの数で工作してるのは間違いないっしょ。かなり組織的に。
下手すりゃ2ch運営側も誰かつるんでやっているのかなぁ??
永年2chみてきたけど、こんな一方的な集団行動はみたことないもん。
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:59 ID:oMIpmRZ9
- >>711 だったら通常いるお祭り厨は何処行ったのかな?
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:02 ID:k5YIsTUI
- 215 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 18:48 ID:nRayZU6K
さっきのナベツネ記者会見で「裏で混乱を引き起こしてるのは朝日新聞」
みたいな事を言っていたような気がするのですが、、わたしの気のせい
でしょうか?
2chで祭りになっても良いような気がするんですが、、、
祭り会場知りません??
216 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 18:49 ID:9rSOHOPd
朝日が言っているから反対!
217 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 18:50 ID:yZQsmGaI
>>215
さっき朝日は闇の勢力って言葉使ったりしてたよ。
どうやら朝日はなんかやらかした悪寒
218 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 18:55 ID:nRayZU6K
>>217
でしょ!言ってたよね!
でも、最初にテレ朝の「Live」中継の時には「朝日」なんて
固有名詞は出てなかった気がしたのですが、TBSの録画中継
では明確に「朝日」を批判する内容が入ってました。。。
もしかすると「Live」自体、虚偽だったのかも、、、編集!?
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:05 ID:Ku7kqYPI
- >711
ナベツネが糞すぎるんだよ。
例えば、ありえないことだが、北朝鮮が朝日新聞を批判したとする。
だからと言って、それで北朝鮮マンセーになるとしたら、そいつはアフォだ。
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:10 ID:ZouWssp0
- 12球団で1リーグっていう選択肢はなかったのかよ
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:10 ID:Ku7kqYPI
- ついでにいうと「祭り」とは、ありえないことが起こった時に盛り上がる。
起こってほしいけど無理だろうな…と思ってたヤツが多いほど盛り上がる。
その点、ナベツネの朝日批判なんて別に珍しくもないし、
してほしいと望んでたヤツもそんなにいない。
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:11 ID:Z8CLb2oT
- >>707
堀江がうどん屋を買収・・・
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:14 ID:iQ68RTNJ
- 朝日が近鉄買えばいいのでは
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:15 ID:0558JnmK
- >>708
正確な人数は分からないけど、朝日記者の二年目の夏は甲子園にかかり切りだよ。地方予選の球場の手配から
日程調整まで噛んでいて、二年目記者に限らず手の空いてる支局員は出来るだけ協力している。アマチュア野球
に関しては主催社以外の取材もかなり自由だし、選抜における毎日の方が出場校枠を調整できたりして、新聞拡販
(毎日の場合は維持だけど)につながる要素は大きいよ。それに、高校野球に関しては、一番おいしい思いをしている
のはNHK。どちらにしても、学生野球に関しては、巨人の五十分の一も新聞拡販に利用できないよ。
遠征費問題は過剰応援を自粛すれかなりば解決するし、甲子園で全試合やるのをやめて大阪ドームでも併行開催
すれば日程も短縮化できるけど、甲子園が聖地扱いされている現状では、出場校等の関係者も納得しないだろう。
夏の大会の剰余金は出しすぎな感じもするけどね。審判問題はアマチュア野球全てで問題があるし、高校野球に
関しては、審判の質にも問題がある。(東京六大学野球はOBが煩いので審判の質は高いのだが)。
それに高校野球の場合、高野連も大会主催者だし。
とりあえずスレ違いだな。
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:19 ID:HGzPI6Ww
- ナベツネも偶にはまともな事を言うじゃん
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:22 ID:LHGOc2rk
- つまりはなまるうどんの社長はいくら大きくなっても今のプロ野球ではチームもてないのか
じゃあ飲み物屋やハンバーガー屋の社長がチーム持ってるのは何でだろう?
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:22 ID:k5YIsTUI
- 「栄光は君に輝く」
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~respect/q/midi.htm
「インターナショナル」
http://www.medianetjapan.com/10/travel/vladimir/russian_house/ussr_int.html
って曲のサビが似てるよなあ。別に故意じゃないだろうけど。
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:28 ID:DG7r/W//
- 俺は鍋常に感謝している。
正直、心からだ。
サカーから手を引いてくれてありがとう。
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:31 ID:OahpboaW
- 巨人ファンの脳内ウヨ中年2ちゃねらーには、
最高の展開ですね
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:35 ID:Cp2Rc+38
- ナベツネ乙
まったくもってその通り
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:38 ID:Fr7hgH0O
- あせってるなwwwなべつねのじっちゃん。まあはかない夢と消えることだろう。
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:40 ID:MIN/eaK0
- 野球選手の給料は高すぎる
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:41 ID:VD3OIcP5
- 野球じゃないで政治でこの発言すればナベツネは神になれたのに。
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:43 ID:fM6aACOM
- 1リーグ12球団ぢゃだめなの?ねえねえ
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:43 ID:k5YIsTUI
- ナベツネがこれまでプロ野球界のガンだったことは認めるが、
そもそも朝日新聞は日本国のガンだ。その朝日がプロ野球界
再編にやたら噛み付いてくる。
つまり、合併問題をきっかけに読売新聞の部数を落としたい
がために今は必死の工作活動中。合併に賛成でも反対でも、
朝日の思惑だけは理解しておく必要がある。
プロ野球の話だけで済めば良いが、下手に朝日が復活すると
日本が滅ぶぞ。
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:51 ID:Cw8pTXU4
- 昨日のオーナー会議のせいで、2ちゃん見る限り、
1リーグ制反対の声がかなり増えたような気がするなwwwwwwwww
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:52 ID:qEyEBEpN
- >>730
あり得ない心配をしなくてよい。
そもそも、再販制度と記者クラブ制度に守られた
日本のマスコミがクソ。規制に守られた業界。
朝日だって、肝心なところでは、絶対にお上に逆らえない。
実は、独自取材力もない。
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:55 ID:CbTJkZzZ
- 朝日がなくなって読売一紙だけになったほうが間違いなく日本が滅ぶがな
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:59 ID:pymx65tS
- >>719
ども、レスありがと。
理解が深まる部分が多くありました。
また依然として残る問題もわかりました。乙です。
> とりあえすスレ違いだな。
了解すますた、ということで終了にしましょう。
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:00 ID:k5YIsTUI
- >>733
朝日は無くならんでもいいし、もし無くなっても読売一紙にはならん。
なんでそういう極端なバカ発言ができるのかね。
- 736 :無しさん@恐縮です:04/07/08 18:02 ID:Uxb/sYZh
- どっちも嫌い。
論調の肯定否定の前に両方滅びて欲しい。
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:03 ID:eY4yarIn
- 1リーグ制は出来レース。
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:03 ID:OahpboaW
- 愛知や名古屋じゃ読売は三流紙ってゆうか全然売れてない
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:05 ID:LIJ4FlWc
- >>738
そりゃ、中共&民主党の機関紙・中日新聞一色の場所だからね
- 740 :無しさん@恐縮です:04/07/08 18:05 ID:Uxb/sYZh
- >>738
名古屋も愛知だが・・
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:07 ID:Fr7hgH0O
- 朝日もヨミウリとガッペーしたいんじゃあないかな。
- 742 : 番 頭:04/07/08 18:08 ID:QEBwuql+
- >>738
釣り6級を差し上げろと家元がおっしゃってます。
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:11 ID:CbTJkZzZ
- >>735
日本が滅ぶなんて極端なバカ発言を最初にしたのは誰でしょうね。
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:16 ID:mMh1BoXo
- 鍋常が辞めたところで三山みたいなのが代わりになるだけ。
たいして変わらんから辞めろとか言っても無駄のような気もする。
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:24 ID:ZlrSWKg1
- >>744
そうだと思う。読売の体質の問題。
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:24 ID:k5YIsTUI
- 朝日の政治的論調がこれ以上広まると日本は滅ぶ。
関係ないが、シナは漢字に変換できないが、中華も東夷も南蛮も
一発で変換できるのは実に不思議だ。
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:37 ID:yz/3BCpO
- >>746
読売も同じだろ。
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:38 ID:ovPOgC2S
- 渡辺オーナーの最も問題な点は
巨人の利益と球界全体の利益という、本来相容れない別の問題を
全く同一にして語る点。
これを何の疑問もなく語れるということは、
プロ野球の利益=巨人の利益という認識であるということ。
だが現在世論で論議されていることは
プロ野球=巨人からの脱却が
プロ野球の未来をより健全なものにするのではないかという点。
だが渡辺オーナーのプロ野球=巨人という考えは非常に強固で、
その点に関しては論議する必要性すら認めていない。
つまりこれから先、どんなに新しい方策が採られようとしても、
渡辺オーナーの考え方が根底にある限り、本質は何も変わらない。
なんと絶望的な話なのだろうと思う・・・
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:40 ID:YMYGPZDG
- >>朝日新聞の論調=巨人軍分割
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:44 ID:cPfjLUiJ
-
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| 中国韓国様命 |ミ|
. |::::::::: .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ| __________
|彡|. '''""" """'' .|/ / ・在日に参政権を与えます!
/⌒| -=・=‐, =・=- | | ・在日に日本国民の基本的権利を付与します!
| ( "''''" | "''''" | < ・財源が危機的状況の年金を在日にも給付します!
ヽ,, ヽ .| | ・韓国の歴史教科書と同じ教科書を採用します!
| ^-^ | \ ・従軍慰安婦法を成立させます!
._/| -====- |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:;/:::::::|\. "'''''''" /
/::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
「日本人には金があるんです、それを引き出す政治が必要です、朝鮮人の手に日本を売り渡す」
民・主・党
参議院選挙、在日2世で前朝鮮日報日本支社長の白しんくん氏が立候補 民主党比例区
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088665864/l50
岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談 (対韓外交=主に日本側に問題・在日韓国人の地方参政権=努力している) [05/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085787698/l50
【国内政治】民主党を応援し外国人地方参政権勝ち取ろう-民団【07/02】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088695789/l50
【政治】民主党岡田代表「微妙な問題」 天然ガス田問題で中国大使と[06/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087009727/l50
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:56 ID:YnWl11Im
- もうプロ野球見るのやめた
今後はメジャーと海外サッカーのみ
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:02 ID:LmIO+pHG
- >>744
三山に中曽根みたいな後ろ盾あんの?
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:10 ID:Rce6gl1o
- 2ちゃんで朝日支持するやつらも居るんだな・・・
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:17 ID:k5YIsTUI
- つうか工作員だし。
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:27 ID:ZsOm/U2k
- >>748
どこからの陰陽?
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:37 ID:i97blPqT
- >>753-754
朝日もやっぱ相当部数が減ってるんだろうな・・・
毎回自らとは関係ないプロ野球叩きっても
卑怯極まりないが・・・
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:42 ID:XGuWJQ3U
- >>748
渡辺オーナーがそういう考えを持っているのが問題なのではない
他のオーナーも同じ考えを持っているのが問題
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:01 ID:C9vamKdE
- 【社会保険庁は】国民年金バファローズ【買収汁】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news2/1088609308/l100
グリーンピアやゴルフ場、株式投資に年金積立金が使えるなら『大阪近鉄バファローズ』を買ってください。
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:04 ID:tokyvwVN
- >>749
勧告の球団を参加させろじゃないの?
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:07 ID:NlANtlvp
- 前後期制って 前期と後期の優勝チームで日本シリーズ(優勝決定戦)ってこと?
前期と後期の優勝チームがが同じだった場合 どうなるの?
そうなる確率はかなり高いと思うんだけど‥
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:10 ID:qMomZKVB
- このスレ,朝日厨=在チョソor左翼が多いな
Quality(論評,ページ数,値段総合評価,日経除く)
産経>>読売>>>>>>>ベルリンの壁>>>>>∽>>>>高いハードル>>>>朝日>>>毎日
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:11 ID:cVwhmLD3
- >>757
おまえ頭良いなあ。どうして参院選に出ないんだ?
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:11 ID:BDkjZWDW
- 朝日よ口を出すなら金を出せ
高校野球の入場料以外の収支
映像・写真などの会計も明朗に
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:13 ID:5FUiZjNc
- オーナー連中なんてせいぜいあと10年であの世へ逝くんだからさ、
これからもっと生きる人間の言う事をおとなしく聞いとけばいいんだよ。
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:14 ID:PJkXmKT8
- ナベツネが朝日の試験に落ちずに入社してれば
朝日は今以上の極左路線を歩んでいたことは間違いない
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:14 ID:DG7r/W//
- >>761
読売なんか広告ばっかじゃん
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:20 ID:XGuWJQ3U
- >>762
すまん
被選挙権が
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:23 ID:ZXU7Bhh4
- まぁ記者時代のナベツネは別に巨人のこと好きじゃなかったんだけどな
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:32 ID:GgsYyQdM
- >>768
野球のルールすら知らなかったという話を聞いているが。
うちは読売を取っているのだが、一昨年の優勝時に、販売店から選手の名前が入った湯呑み茶碗が来たときには驚いた。
国技館での相撲観戦のお土産じゃないんだからさ。「東西対抗」もナベツネが言うと相撲の番付を想像してしまうんだよね。
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:34 ID:WwgnCG7h
- >ナベツネ「朝日新聞の論調に迎合するような方向に引きずられる必要はひとつもない」
よくよくみると、すべての出来事に照らすといい文に感じる私は、
よい日本人?
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:42 ID:eW+6PO7N
- ナベツネが良いか悪いかは意見が分かれるところだろうが
朝日新聞が全てにおいて というか存在自体が悪
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:42 ID:cmRl3nIo
- >756
朝日に保守系の主張されても気味悪いので左向きのままで良いが、社会面が弱い
のがネックだな。あと、瞬発力というか脊髄反射風味の記事が多いのもダメ。
これは、インターネット・テレビの得意分野なので新聞では見劣りする。
サヨやプロ市民の臭気が漂うことの是非はともかく、腰を落ち着けて社会問題
を掘り下げる姿勢がないと本当に生き残れなくなる。
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:43 ID:BpJNQhXb
- 男は黙って毎日新聞
- 774 :名無しさん@恐縮ですね:04/07/08 21:43 ID:m7HC+FU/
- イラクへの3名以来、朝日が嫌い
になった。
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:45 ID:jc31J5ar
- 球団を持ってる読売には説得力がある
朝日は何も球界に貢献せずに、例によって見当違いのイチャモンだけ。
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:45 ID:KiRznXYs
- ここまで読んだ感想
朝日の2ちゃんねる対策はどうやら成功しつつあります
ちゃねらーの分析と対策は着々と進んでいるようです
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:46 ID:08CSJ+10
- >>773
毎日はスポーツ面が弱い
社会面はそれなりに朝日や読売と比較できるが
あと国際面も弱い気がする
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:50 ID:56OmeN3K
- こういう決定をしたら
3年後プロ野球の社会的な位置が
どのくらいになってるか見ものだな
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:25 ID:j/yWPFHQ
- http://www.asahi.com/special/baseballteam/TKY200407080343.html
巨人の渡辺オーナーは「無礼なことを言うな。分をわきまえないといかん。
たかが選手が。立派な選手もいるけど。オーナーと対等に話をする協約上の
根拠はひとつもない」と切り捨てた。
>たかが選手が。
>たかが選手が。
>たかが選手が。
>たかが選手が。
>たかが選手が。
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:33 ID:HjA65hMl
- 老害爺い正力から騙し取った巨人のオ−ナ−権返せよ!
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:42 ID:LUj27buo
- 朝日の論調?球界の盟主はロッテだって?
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:44 ID:/J5F/+wR
- 朝日はこの前山本昌をマンセーしてくれたから一応読む。
なんでナベってこんなに力強いの?
頭のいい人教えて下せ〜
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:47 ID:3Lm/oo6l
- 朝日も朝日だが、ナベツネもナベツネ
螺旋回廊を全力で滑落中
自分だけが儲かるつもりで墓穴掘りに熱心だ
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:49 ID:nXuVn3e/
- 朝日が正しいこと言ってるの初めて見た・・・・・・・
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:51 ID:ZXU7Bhh4
- >>777
ていうか毎日は社会面以外ほとんど終わってるんだけどね。
>>769
俺の知ってる話だと、日本シリーズ勝って優勝報告で社内をパレードしてた巨人の選手に
「やかましい。仕事の邪魔だ、出て行け」
と怒鳴りつけたことがあるとかないとか。
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:54 ID:0ZvoNGvL
- 朝日のスポーツ部の論調って二重基準だからなぁ
サッカーの事褒め称えつつ、暗部には目を瞑って
決して逆らわない。
正論展開してるようで、結局読売憎し!なんだよな。
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:02 ID:kwFzV1za
- ナベツネ殺せ!(゚Д゚)ゴルァ!
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:03 ID:VXWThWmF
- 朝日の上層部はナベツネと揉め事を起こしたくはないだろうし
中田のフライング報道の件もあってスポーツ記者たちはかなり肩身が狭いだろう
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:04 ID:LPHAHHax
- 早く逝けよ
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:07 ID:86bIGX6g
- プロ野球ファンは読売新聞を買うのを止めよう!2
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089015669/
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:07 ID:TXMTzGVe
- ナベツネよよく言った。久しぶりに気分のいい一日だ。
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:11 ID:HcLtAWrL
- 人を呪わば穴ふたつ
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:13 ID:qKe2Qc31
- 朝日がここぞとばかりにプロ野球を「きょうのスポーツ」のような1行記事で
済ませたら神なんだけどな。もしくは「プロ野球」をすべて「ナベツネのおもちゃ」と
書き換えたりとか。
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:16 ID:hvnwfWgb
- >すべてのオーナーは一致した意見を持っている
ねぇねぇ、オーナーの他に賛成してる人は?
選手は?ファンは?地元自治体は?
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:18 ID:WwgnCG7h
- おまえら、肝心なこと見過ごしてるぞ。
今年の11月に開催される日米野球・・・、スポンサーは イ オ ン だぞ。
中共とアメリカのダブルスタンダードのジャスコ岡田!
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:27 ID:hhUaq8dw
- オリンピックに買い物に行ったらオリコカードしか使えなくて
何も買えずに帰ってきました
おなかすいたよお
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:36 ID:I4ceGpem
- http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088612310/l50
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:00 ID:zwuuS79y
- つーか新聞買わない。
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:08 ID:X4/VzDdh
- おまいらも分からん奴らだな。
朝日と読賣は明治44年から野球について言い争ってるんだってことを。
ずぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅっとやってんだぜ。
- 800 :ナナシ:04/07/09 00:10 ID:09AUxBlo
- そもそも野球選手なんて筋肉労働者、超高級のドカタでしょ。
高い給料を貰っているのが信じられないよね。
普通に月給2-30万でいいじゃん。
ただの筋肉労働で金を貰ってる癖に調子に乗りすぎ。
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:20 ID:+ZMydZvE
- もうプロ野球なんてどうでもいい!
1リーグ制への茶番劇にうんざり!
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:22 ID:UydppKm4
- 「地球防衛家のヒトビト」面白いよ。
「ののちゃん」はムラがある。
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:25 ID:qNe37fHm
- 朝日みたいな糞新聞なぞ相手にしないのがあたりまえ
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:34 ID:5NnS/6+y
- ナベツネは野球ファンも相手にしないけどな
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:35 ID:bmoK4SjF
- すぽるとで、金村が「少しでもいいですから、現場や選手、ファンの声を聞いてほしいですね」
と声高々に言ってましたが、実際に経営してるのはオーナーなんだよなぁ。
毎年赤字垂れ流しっていうわけにはいかないだろうし、慈善事業じゃないんだし。
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:41 ID:yaC6tU5j
- あはははは
その真意には賛同しかねるが
音声となって響くその言葉ににやけてしまう。
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:42 ID:4KqyuB8A
- 元々朝日は高校野球より人気あるの妬んで
反プロ野球の急先鋒だったしな。
今度はストしない古田まで悪者扱いですか・・・
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:49 ID:6qjwLvrd
- 三軍ができればプロへの道が近付くいい方法だと思うんだけどね
球団数維持しても支払う金がなかったら意味無いでしょ
球団経営企業がころころ変わられたら選手の方こそ困るだろうに
赤字出してまでやる企業はないし、1リーグになれば巨人戦で経営が安定していいと思うんだけどね
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:47 ID:LlnM3p+h
- 朝日新聞は本気で近鉄のことを心配する気持ちなどはさらさらなくて
近鉄ファンの肩を持つ演技をしてナベツネ個人にイチャモンつけてやろう
ぐらいの軽い気持ちだったのだろうが
もう一つの合併話と余剰選手の処遇も具体的に計画が進んでいたことが
発表されてプロ野球界全体を敵に回す形になってしまったというところ
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 03:52 ID:L+7nAb6x
- >>808
なぜ一軍も維持できないのに、三軍が出来ると信じてるのかが分からん
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:54 ID:7EHX0OqH
- >>808 巨人戦なんて既に「風前の灯」みたいなものに頼るのか?
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 05:54 ID:ZP2rbzVP
-
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i 虚塵が優勝できなくなったらストを黙認する
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || .
> ヽ. ハ | ||
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 06:36 ID:SlZcRl0z
- >>757
全くその通り。
だが、他のオーナーが考えを変えても何も大きくは変わらないが、
渡辺オーナーが考えを変えることで大きく変わる点が全く違う。
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 07:08 ID:DMV5NnYS
- ナベツネはいつ何時もアカ日より正しいのは事実
堀江だってアカ日に応援されて「余計なことすんなよ!」と地団太踏んでるだろう
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:34 ID:XVWPx62H
-
| 必要ない〜♪必要ない〜♪ナベツネは必要ないっ
|
\____ _______________
V |
| 必要ない〜♪必要ない〜♪
\_____ _____
V
_,ヾゝー'"'"'"ー、,; ,.:-‐―‐-.、_
,ラ 、_ ヽ,、 / \
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ/ ヽ
i! ,! i! ミi ,ハ i
,j i /ニ=、 ,r==、i ,,ハ ,ノヽi! ゙'レ>ヾ-、 ,!r'
i V <(・)>i i!(・)>゙!,i !!イ(・)) <.(・)>゙ i /!i
゙!ji! ., j .i_ /j i 。 。, ト-'
,ィi:. ;" ー-‐' ト' .! ,.=、 / ̄ ゙̄ー-、_
__ノ !ハ : 0 ; ,/ _,.-‐''\ ゙='' ,/
/ \\  ̄ ,// ゙ー-‐‐"
/ \.゙ー-イ ,/
_____∧_______________
/
| http://up.nm78.com/data/up040815.jpg
|
\_______________∧_____
/
| 必要ない〜♪
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:36 ID:iLDvkfMQ
- ∧_∧ 6月15日付 朝日新聞社説
(-@∀@)
_φ___⊂) ■有事法制――民主主義を守るのだ
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ■球団合併――巨人を分割したら
|日本の良心|/
http://www.asahi.com/paper/editorial20040615.html
- 817 :磯の王者イシダイ:04/07/09 10:49 ID:hOaij6+u
- >>1
ナベツネは日本一の釣り氏。
とくに真ん中辺りの段落
>自分の球団のことだけ考えていたんでは、プロ野球全体は興隆しないと
これには、磯の王者イシダイも釣られそうになった。
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:54 ID:EJqZJ0kw
- 一度でいいから見てみたい
ナベツネ謝罪してるとこ
歌丸です
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:03 ID:W+b39fqq
- 朝日新聞社による球団買収が一気に浮上した。
以前から日本プロ野球1リーグ制に反対していた朝日新聞は
自ら近鉄球団買収に乗り出した。
買収額は100億円で新球団名は朝日レッドスターズが有力とされる。
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:04 ID:PWuBtrae
- ナベツネ 94%の人が「いらない」
http://v.isp.2ch.net/up/a66d0fbe7296.JPG
http://up.nm78.com/data/up040815.jpg
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:06 ID:/oZTOMu7
- >>820
100%じゃない理由がわからない。
- 822 :・:04/07/09 11:08 ID:ZST73Kb/
- ナベツネ新聞社の調査では渡邉オーナー支持率は99,99%らしいが
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:09 ID:MGVMV8wt
- >>821
狂信的虚塵ファンがいるんだろう
- 824 : 名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:10 ID:K6/o4pm7
- このジジイが死んだらその墓にうんこしてやろう。
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:11 ID:VLkhmFwi
- ナベツネは政治的手腕でのし上がったオトコだからなぁ。
怒らすと怖いのはたしかだよな
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:12 ID:z5UcUFVi
- 何でも、朝日が悪いといえば、通ってしまう世の中だ。
まともな意見言うより、「反日的である朝日が悪い」といえば議論終わり。
素晴らしき日本!ちゃ、ちゃ、ちゃ!
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:13 ID:zbpViHgm
- 今日の社説では珍しく朝日、産経、毎日が足並み揃えて
今回の動きを批判してるな。読売は当然の如くスルー
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:15 ID:Lh4Hts1d
- だれもこのおじいさんに意見できないのがすごい
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:16 ID:Ze8VsDEx
- 「たかが選手が」
- 830 :磯の王者イシダイ:04/07/09 11:18 ID:hOaij6+u
- >>826
そんな餌ではイシダイはつれない。
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:21 ID:AcCkEKfr
- 古田も「たかがオーナーが、あ、オーナーといっても立派なオーナーもいるが」と返せばいい
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:26 ID:pDL0xWh1
- >>820
「いなくていい」じゃなくて、「消えろ」だよな。
漏れとしては「死ね」だが。「氏ね」じゃなくて「氏ね」。
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:26 ID:QlFewvTc
- オマエラ、ナベツネに言わせ放題にしていいの?
古田等の選手にストライキをさせるよりも客の俺らが
「巨人戦は観戦しない・中継も見ない」運動をしてアイツを凹ませるべきじゃないの?
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:28 ID:ciBdStGs
- ナベツネはアカからの転向者
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:30 ID:jZAKU1Rk
- >>834
たくさんいるぞ。氏家もそうだし、田中清玄もそうだ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:32 ID:eUoHP2Iz
- 清原、じじいに蹴りをいれろよ!
あっ、おまえ泣いちゃうかも。
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:32 ID:w8xxayMO
- >>832
>「氏ね」じゃなくて「氏ね」。
なかなか哲学的な命令だ。
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:35 ID:Ze8VsDEx
- 「たかが選手が」
最悪ですね…選手が気の毒だ…
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:36 ID:I4vNOZH1
- http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040709k0000m050136000c.html
愚かな巨人ファンが巨人を応援し続ける限り、鍋はテングであり続ける
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:37 ID:8wnVxs18
- ナベツネ球界から永久追放し
球界を救え!
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:38 ID:D4NGMvkp
- このナベツネって人って
薬害エイズで話題になった爺さんと
同じ感じだねぇ
俺は神だぜ!って
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:38 ID:emXIiX4m
- >>839
もう読売新聞不買運動をするしかないな
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:40 ID:emXIiX4m
- 「たかが選手が・・・」
巨人の選手方、もっと選手のことを考えてくれる所に行ったほうがいいですよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:40 ID:A5Cxhtc6
- 読売新聞じゃなくて押し込み新聞だろw
勧誘が893(ry
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:40 ID:kU+ZO3oH
- 金にものを言わせて、年俸相場を吊り上げるから
他球団の経営が悪化するのでは?
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:41 ID:Ck9bK3SU
- こんだけ独裁的なビジネスしてる人だから
会社の金も自分の金も区別つかないような感覚だろうな
闇のつながりとか公金横領とか探ればぼろぼろ出てきそう
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:42 ID:mzY5sfid
- >>833
来週巨人戦見に行く予定なんだけど
1万2000円は捨てられなう
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:42 ID:u3o/fToz
- ここでナベツネに喧嘩うった選手がいたら神だろ
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:43 ID:bQzNevvs
- 正直ここまでの嫌われ者が仕事をやっていけるのが信じられん。
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:45 ID:Ze8VsDEx
- 「たかが」呼ばわりされたら怒らなきゃ、人として。
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:45 ID:x0tM0WXd
- とにかくだれか消してくれ
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:46 ID:GPC+kYxa
- デスノートを手に入れたら、真っ先に鍋の名前を書くね。
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:47 ID:7649daLv
- 朝日の工作員が必死なスレですねw
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:47 ID:A5Cxhtc6
- >>851頼んだよ
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:47 ID:yWH9xFk9
- よし、朝日新聞購買運動をしよう。
- 856 :デューク東郷:04/07/09 11:48 ID:emXIiX4m
- >>851
よんだ?
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:48 ID:QWhpFetF
- 「マーケット」が無力な、不思議な資本主義国家・日本。
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:49 ID:A5Cxhtc6
- >>857儲けることしか考えてない香具師に何を期待するんだいw
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:51 ID:zBby5a9C
- 労咳
- 860 :2003:04/07/09 11:51 ID:JYfFSUm4
- 渡辺恒雄(読売グループ社長) 1億7、600万(6、242万)
KONISHIKI(元横綱・タレント) 1億5、600万(5、498万)
桑田真澄(巨人) 1億4、900万(5、254万)
正力亨(読売グループ社主/巨人名誉オーナー) 1億4、100万(4、955万)
小出義雄(マラソン監督) 1億3、900万(4、904万)
谷佳知(オリックス) 1億3、000万(4、538万)
長嶋茂雄(巨人終身名誉監督) 1億2、700万(4、434万)
江川卓(野球評論家) 1億1、600万(4、041万)
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:53 ID:yWH9xFk9
- 新潟ジェンキンスってチームを創ろう
- 862 :・:04/07/09 11:55 ID:ZST73Kb/
- 日本にいらないよ北朝鮮行けばいい
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:56 ID:KI9mIP6+
- 度重なるナベツネのファンを無視する発言と読売マンセー発言が人気を低下させてるのがまだわからないのかね。
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:59 ID:DffeGwAt
- >>861
応援するよ
- 865 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:59 ID:0Zf7MhmR
- __
|朝| ~ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
/ll_|_/ll < おのれ!あの死に損ない!>
(#@Д@) < 余計な事言いやがって!!>
VVVVVVVVVVVVVVVVV
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:01 ID:8wnVxs18
- 逆指名ドラフト、FAで4番打者を集め
面白く無くしたのはナベツネ反省しろ
このうえ1リーグ制ふざけるな!
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:03 ID:XDm7cjW9
- 37 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/07/09 11:59 ID:7EJFJuvp
>>33
囲碁将棋も、新聞社の勢力争いが醜い。
今までは、最高権威の名人戦を取り合っていたのだが、
読売は毎日から名人戦を奪うことは無理なので、
その上の賞金額の竜王戦(旧十段戦)を創設。
ゴリ押しで、名人戦の上に割り込ませた。
まあ、伝統より金を取った将棋連盟のせいなんだけど。
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:04 ID:EBnR3w9a
- ちょっと調べたんだが、ナベツネってすっげぇ金持ってるんだな・・・。
日テレの株だけで161万株で評価額279億円・・・。
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:06 ID:L+7nAb6x
- 巨人戦視聴率0%になれば目が覚めるだろうに。
ビデオリサーチの視聴率測定器(?)が我が家にないのが残念だ。
(もともと巨人戦なんか見ないけど)
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:08 ID:msc2JNnA
- たかが選手が、だって
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:09 ID:bQzNevvs
- >>869
たかが野球なんて興味なくなったくらい言い出すんじゃね?こいつわ
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:12 ID:emW7NP3v
- ナベツネの アカヒ批判だけは同意
- 873 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:13 ID:Q7dECHEm
- もう日本のプロ野球なんて見るの辞めてメジャーリーグだけ
見てればいいんじゃない
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:14 ID:oGbxaLrx
- ナベツネは終わったね
選手の存在を冒涜した発言は
永久追放に値するよ。
元選手も冒涜したことになるね。
セゲヲも選手だったわけだし。
もう本当に野球界から追放だね。
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:14 ID:JgV3x68Y
- もう野球は高校野球が頂点でいいじゃん。プロなくそうぜ。
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:16 ID:K4Z8WOXM
- 野球イラネは国民の総意
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:17 ID:bQzNevvs
- 次のサクセスモードはナベツネとの対決ストーリーきぼんぬ
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:18 ID:Bb7qJx5e
- ストライキを起こすと選手の給料は支払われないよね。
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:20 ID:jCafy7Eb
- あほくさ。
ほかのスポーツにも多少人気が分散したせいで、プロ野球が経済的に
12球団の2リーグ制を維持できなっただけ、それだけの事じゃないか。
どの業界でも、業績不振による吸収合併、リストラなんか全然珍しくもない。
ファンの声というが、その声を出しているファンとやらは、どれだけ
経済的痛みを伴う貢献をする気があるんだ?所詮「声」だけだろう。
そんなに1リーグ制反対!と唱えるなら、藻前ら、プロ市民球団でも何でも
作ればいいだろう。合併で失業した選手を集めて。
球団経営の素人が手を出したところで、どうせすぐ行き詰まるんだよ。
分際を知れ、分際を。
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:21 ID:vEMYbtCS
- >>874
長嶋は取締役だから普通の使用人よりはちょっと上の扱い。
選手は会社外部の零細取引先にすぎない。
ナベツネ主筆>>>>>>>>取締役ら経営陣>>>会社使用人>>>>>>>>>>取引先>>>読者
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:21 ID:xTe43pZe
- 野球ファンの敵、選手の敵、ナベツネに関するアンケート。
あなたの想いをぶちまけてください。
【ナベツネ関連アンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83i%83x%83c%83l
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:24 ID:JgV3x68Y
- >>879
馬鹿みたいに給料あげまくってノホホン経営しておいて
すいません金がありませんなんて言ったら
銀行からヤキ入るし誰も同情しねーよ。
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:26 ID:K4Z8WOXM
- 給与上げさせたのはバカデブ選手どもだろ
自業自得。ハンストでもしてさっさと氏ね
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:30 ID:2Aic4uo0
- ナベツネさん、自軍の永遠の若大将にも噛み付かれてるようですねw
原辰徳
http://www.hara-spirit.net/cgi-local/diary/diary.cgi?file=story
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:30 ID:fLr3b85A
- もう12球団読売がまとめて面倒みてくれ。そんで勝手にやつてくれたらいいよ。
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:11 ID:LeXEiFqI
- おまいら
朝日新聞はJリーグ100年構想パートナーだよん。
http://www.j-league.or.jp/document/jnews/90/04.html#head
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:34 ID:DMV5NnYS
- 「朝日新聞の論調に迎合するような方向に引きずられる必要はひとつもない」
何一つ間違っていないんだが?
つーか100%、これ以上正しいことなど世の中に存在しないと言ってもいいくらいの正しさだ
これが間違っていると思うアカ日の工作員はヤシは北朝鮮か中国でも行ってくれw
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:36 ID:XDm7cjW9
- >>887
朝日を引き合いに出せば、自分が正義になると思ってんだろ。
ナベツネは。
再販制度と記者クラブ制度に守られた、新聞業界自体がクソなんだよ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:37 ID:2Aic4uo0
- >>887
それを隠れ蓑として
正義だと訴えたいナベツネの方が臭杉
マスコミ板でも総ツッコミされてるぞ
お前が言うなとw
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:39 ID:lEtDykAO
- 何でもかんでも朝日が悪いって言ってれば
満足するんだから幸せな人たちだよな
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:40 ID:wQmohmeo
- ナベツネは堤さんのためにピエロを演じてるんだよ♥
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:52 ID:hVdwamMJ
- この発言だけはナベシネに同意できるかな・・・
じっくり議論してる間に潰れる球団が出てくるってのは事実だろうし。
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:58 ID:D28bUD0M
- 球団買収を潰してみたり球団の自助努力による増収を潰してみたり
議論するまもなく球団が潰れるような状況に追い込んでるのが当のナベツネ自身なんだがなw
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 13:58 ID:eUoHP2Iz
- 朝日新聞をとっていただけで、解雇された原監督。
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 14:08 ID:3qnjCzYk
- 1234567890
- 896 :hiro:04/07/09 23:26 ID:Ba8CIBUu
- 不遜、傲慢、身勝手な馬鹿ナベツネに我慢ならず、30年間購読してきた
読売新聞を解約しました。プロ野球ファンとしての意思表示は残念ながら
このくらいしかできないのか!!
読売不買運動を広げよう!
- 897 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:46 ID:CFjOD32K
- 「もう一切しゃべらん」 渡辺オーナー、「無礼」発言で
--------------------------------------------------------------------------------
巨人の渡辺恒雄オーナーは9日夜、報道陣に対し
「君たちは、選手会とおれをけんかさせる扇動ばかり、一生懸命やっている。そういうものにひっかからん」
「もう今後、一切しゃべらんから。当分。ナンセンスだ」
などと述べた。
渡辺オーナーは前日、選手会の古田会長がオーナーたちとの話し合いを求めたことについて
「無礼なことを言うな」
などと発言。その発言を報道されていた。 (07/09 22:59)
http://www.asahi.com/sports/update/0709/150.html
報道機関の長たる人間が報道の役割そのものを否定する。
何たる自己矛盾。怒りやあきれを通り越して、滑稽さえも通り越して、
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:52 ID:s2/9FcW2
- 朝日も甘いなぁ。発言はこう引用しないと。
ナベツネ「選手会とおれをけんかさせる扇動ばかり」
http://www.asahi.com/sports/update/0709/150.html
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:50 ID:fDsGkEEC
- 没落が止まらない朝日新聞は
最近益々読売との差が開かれるから必死なんだろうけど、
選手会の古田や現役選手、野球ファンにも
関係ない奴は引っ込んでろって
胡散がられる朝日って一体・・・
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:02 ID:idr3T57B
- 朝日の論調に・・・って言ってるが、産経や毎日の社説でも
叩かれているんだがね。アンチ朝日派の皆さん呼んでますか〜?
- 901 :ねこ大好き! ◆oAgb2ReMIc :04/07/10 01:07 ID:D1TQ5rGZ
- 多分10年に一度の朝日の正論だと思う
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:23 ID:FRck+iBe
- この問題で巨人がどんどん商品価値落としていることに気付けよ
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:23 ID:EPwsIc5I
- >>900
ホントだ
産経にまで叩かれてるw
【主張】プロ野球改革 なぜ安易な道を急ぐのか
プロ野球が十チームによる「一リーグ制」に向けて動き出した。早ければ今年を最後に、半世紀以上続いてきた二リーグ制に終止符が打たれる。
しかし、まるで「初めに一リーグありき」のような性急な球界再編劇には疑問を抱かざるを得ない。
七日に開かれたオーナー会議の後、議長役の渡辺恒雄巨人オーナーは「もう一組の合併ができれば一リーグ制が決まる」と発言、
これに歩調を合わせるように、西武の堤義明オーナーは、パ・リーグで近鉄・オリックスに続きさらに二球団による合併協議が進んでいることを明らかにした。
オーナーたちはひたすら、球団数を十に減らしたうえでの一リーグ制移行への道を走っているように思える。
確かに一リーグ制になれば、現パ・リーグの球団にとって、人気抜群の巨人と対戦できることによって、経営的に一息つけるかもしれない。
しかし、一リーグというメリハリを欠く単調な制度では、ファンにすぐ飽きられ、球界全体の人気低迷に拍車をかけるし、ますます巨人人気に依存したプロ野球になるのではないかとの懸念は強い。
また、プロ野球のパイが小さくなることにより、少年たちの野球への夢を失わせ、球界全体のレベル低下の危惧(きぐ)もある。
問題は、そうしたプロ野球の存亡にもかかわるようなことが、多くの疑念を置き去りにしたまま、オーナーたちの「経営感覚」だけで検討されていることだろう。
プロ野球は他のスポーツ同様、営利だけを目指したものではなく、人々の心の豊かさと直結した「文化」でもある。その七十年の歴史を支えてきたのは多くのファンであり、それに応えようとしてきた選手たちである。
その制度を抜本的に改革しようというのであれば、目先の「経営感覚」ばかりでなく、そうしたファンや選手たちの意見をまず聞くというのは当然のことであろう。
そうすれば、巨人戦に偏重しているテレビ放映権制度の見直し、新しい経営者の受け入れなど、他の改革案が数多く出てくるはずである。多くの球団が赤字だから、球団を減らし一リーグに、というのは余りにも「その場しのぎ」に思える。
http://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 03:06 ID:kdu63dNA
- この前のオーナー会議前後から
ヤクルト・中日・広島は
合併早過ぎると言い出してるんだよね
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:30 ID:4VFcnF3T
- ナベツネか堤のどちらかが
余命宣告でも受けてるんじゃねーの?
だからやたら性急に話を進めようと・・・
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:41 ID:4ULCbLjc
- 読売不買運動でも起こったら
ナベツネも少しはおとなしくなるだろうに
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:51 ID:SFpww01i
- メジャーで通用しないカスどもは引退すべき
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:08 ID:4sHgQUCb
- 巨人と西武が合併してみれば
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:12 ID:o35fcw3t
- 高橋選手会長(巨人)
「この前(5日)話し合った後の会議ですぐプロテクト枠だなんだってのが決まっていく。
僕らが伝えて話したことはなんだったんだって気持ち。
プロ野球のオーナーがどれほど強いかしらないけど、プロ野球はオーナーのものなのか?
仮にオーナーの意向で決まっちゃってどういう方向で進もうとしているのか?
どう思っているのか?(代表の)みなさんに聞きたい。」
「(「合併は他球団の経営の問題だから、ああだこうだというわけにはいかない」
という代表の意見に対して)命名権のときは、ああだこおだおっしゃったでしょ。」
>>900
朝日の天敵の文春も叩いてるじゃん。
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:45 ID:qIhIO5GU
- 朝日新聞の論調に迎合するような原辰徳のホームページは削除だ。
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:48 ID:HDn8A/j1
- なべさんはよほど「それいけワンマンマン」に
オカンムリと見える。
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:51 ID:G/RXFpbT
- 高橋G選手会長なかなか言うじゃない
- 913 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:55 ID:EHPnHw9P
- ↓読売新聞不買運動、10万部減の情報
208 名前:文責・名無しさん[] 投稿日:04/07/09 23:00 ID:ozg4vlJY
サンケイはコアな読者が多いがヨミウリは何となく取っている曖昧な
読者が多いからある意味不買運動はかなり堪えるはずだね。
この23日で首都圏だけで10万部減ったとの情報もあるけど
まだまだ先は長いよ、頑張ろうぜ。
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:14 ID:/wDWxanc
- こら!
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:16 ID:f4AYKMkR
- 朝日を目の敵にしている産経も叩いてるしな
実質いま叩いてないマスコミは、読売と中日(東京)だけと思われ
(テレ朝は社長は叩いてないが、会社としては叩いてるしなw)
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:18 ID:bGOBsjfK
- アカヒの論調など撲滅してよい。
そういう意味ではナベ常支持だよ。
お前らは全員アカヒの回し者。
詩ね。
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:33 ID:P5YCW9KX
-
朝日の論調がファン心理に付け込んで正論をのべたものだったとしても
ナベツネから直接クレームを付けられた論者は確実に降格処分
所詮ファン心理に付け込もうとした上での論調なのだから同情する必要はなし
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:55 ID:9faX9H5n
- 讀賣巨人軍マンセー!!! 創価学会マンセー!!!
ウエーハッハッハッハッハ ウエーハッハッハッハッハ
__-=≡////// ' '丶\
,..:ニニニニニ::::::、 / ヾ:::::\
;;:::''' ヾ、 / \:::::::\
;'X: ミ .ミ| |:::::::::|
彡 -==、 ,==-i ミ| _-=≡彡 ミ≡==- 、 |:;;;;;;/
,=ミ_____,====、 ,====i、 | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ / \
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°|| | ヽ__/ \__/ >∂/ | 人
'; '::::::::: """" i,゙""",l / /( )\ |___/
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j | / ⌒`´⌒ \ ) |
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i .| │ | |
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ ( \/ ̄ヽ/\_丿 / |
/.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ \ 、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ / /
-ー'/ |. \_/ / \___\ |  ̄ ̄ ̄ // //\
/ .| ./\ / |____/\ ヽ____/ / /::::::::\__
\ / |/\__/、/\/::::::::::/::::::::|\_______ / /::::::::::::::::|::::::
/ | / |/ /:::::::::::::::/:::::::::::| / \ /:::::::::::::::::::|:::::::
/::::::::::::::::::/:::::::::::::::| /(__丿\ /:::::::::::::::::::::|:::::::
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:57 ID:LxR2V1Gi
- なんだか、長嶋が倒れるのを待ってたようなタイミングのドタバタだな
- 920 :渡邊恒雄:04/07/10 19:05 ID:ajnJKlno
- 正力? そんな昔の人の話はもういい、済んだことだ。そうだろ宮内クン!
正力? そんな昔の人の話はもういい、済んだことだ。そうだろ宮内クン!
正力? そんな昔の人の話はもういい、済んだことだ。そうだろ宮内クン!
正力? そんな昔の人の話はもういい、済んだことだ。そうだろ宮内クン!
正力? そんな昔の人の話はもういい、済んだことだ。そうだろ宮内クン!
- 921 :渡邊恒雄:04/07/10 19:05 ID:ajnJKlno
- これからはわしが「渡辺チェアマン」だ。10球団の統括責任者をやる。どうなんだ宮内クン!
これからはわしが「渡辺チェアマン」だ。10球団の統括責任者をやる。どうなんだ宮内クン!
これからはわしが「渡辺チェアマン」だ。10球団の統括責任者をやる。どうなんだ宮内クン!
これからはわしが「渡辺チェアマン」だ。10球団の統括責任者をやる。どうなんだ宮内クン!
これからはわしが「渡辺チェアマン」だ。10球団の統括責任者をやる。どうなんだ宮内クン!
- 922 :渡邊恒雄:04/07/10 19:06 ID:ajnJKlno
- キミらマスコミは選手と喧嘩させる扇動しかせん。もうワシはしゃべらん!どうなんだ堤クン!
キミらマスコミは選手と喧嘩させる扇動しかせん。もうワシはしゃべらん!どうなんだ堤クン!
キミらマスコミは選手と喧嘩させる扇動しかせん。もうワシはしゃべらん!どうなんだ堤クン!
キミらマスコミは選手と喧嘩させる扇動しかせん。もうワシはしゃべらん!どうなんだ堤クン!
キミらマスコミは選手と喧嘩させる扇動しかせん。もうワシはしゃべらん!どうなんだ堤クン!
- 923 :渡邊恒雄:04/07/10 19:06 ID:ajnJKlno
- ホントはわしの名前を冠してほしいんだ。そう「渡辺天皇杯」だ。
ホントはわしの名前を冠してほしいんだ。そう「渡辺天皇杯」だ。
ホントはわしの名前を冠してほしいんだ。そう「渡辺天皇杯」だ。
ホントはわしの名前を冠してほしいんだ。そう「渡辺天皇杯」だ。
ホントはわしの名前を冠してほしいんだ。そう「渡辺天皇杯」だ。
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:06 ID:vo2MGp57
- ↑つまらn
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 19:51 ID:c8D9N6FX
- 2chの本音主義の究極の姿が読売新聞会長渡辺恒雄だと言うことがハッキリ解るな。
渡辺を否定するのは2chを否定するのと同じことだ。
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:00 ID:NJ253eav
- >>925
2ちゃんの本音主義って行き着くところまで極端に行き着けば
ネオ麦茶なんだし、俺様主義のナベツネも同じ類だな。
ただ、ほとんどの人間はちゃんとわきまえて2ちゃんと付き合ってるってのがホントのところ。
2ちゃねらーだなんて恥ずかしい自意識持ってるやつ以外にとっちゃ
ただの掲示板なんだし。
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:01 ID:eHiw+wpS
- >1リーグということは完璧な交流試合。
交流試合はやってほしいけど1リーグにしたらすぐ飽きるだろ
2リーグ制で年間に各チームと6試合ずつの計36試合ぐらい
交流試合をやるからいいんだろ
たくさんやればいいというものではない
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:01 ID:hxb6v0rX
- 読売新聞不買運動が盛り上がってるみたいですね。
- 929 :番組の途中ですが名無しです:04/07/10 20:02 ID:d5NvHJLZ
- ニュー速民よ集まれ戦う時が来た
【本部】ニュー速VIP http://ex7.2ch.net/news4vip/
攻撃内容
【時間】 深夜0時
【場所】 運用情報 http://qb6.2ch.net/operate2/
【名前候補】 番組の途中ですが名無しです
【内容】 @スレを立てまくる{今までの仕打ちに対する抗議のようなスレ
A下に埋まってるスレを上げまくる
B今在るスレに書き込みまくる
前スレ
【ν速解放戦線】運営はニュー速民をなめてるとしか思えないV
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1089453857/
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:02 ID:fQry/iE3
- すまんが新庄の打席はどーなった?
まだはじまらないのか?
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:03 ID:Ezo3JORb
- 朝日=在○=星野だからねえ。
- 932 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:05 ID:Qe89T9Hk
- ナベツネの恩恵を受けたことを忘れた有名選手たちは
頭が悪いのか、筋違いをあえてしているのか。。。
ナベツネが一般にすかれる人間じゃないけど、なんだかんだで
彼が動いて野球はここまできた気がする。
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:05 ID:5Eir82KM
- >>928
讀賣が落ちぶれて朝日が一番人気になったら日本はどうなるんだ・・・
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:07 ID:cz8ww210
- >>933
> 讀賣が落ちぶれて朝日が一番人気になったら日本はどうなるんだ・・・
朝日の論調=日本の意見だから、問題ないんじゃないかな。
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:09 ID:Q9UFJNoQ
- >>934←釣り氏
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:09 ID:5Eir82KM
- >>934
朝日新聞工作員の方ですか?
スポーツの論調はどうでもいいのよ。
- 937 :名無し:04/07/10 20:11 ID:gRga7wwi
- ナベツネGJ!!
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:12 ID:cz8ww210
- >>936
> スポーツの論調はどうでもいいのよ。
野球=日本の文化
日本の文化に対しての論調=朝日の論調=国民の論調
ですな。
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:14 ID:fdnFE4qu
- それより讀賣新聞の勧誘何とかしてくれ。
購読期間が切れた途端に、次々に別の勧誘員が来るし・・・。
1人断ったらまた別の勧誘員。
結局折れて契約するまでに計10人もきたぞ。
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:15 ID:Q9UFJNoQ
- イコールの使い方がオカシイのも釣り
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:15 ID:9g8IgiOU
- いくら朝日でもナベツネよりはマトモだろぉ。ははは。
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:15 ID:eM/N2FRK
- >>933
25年位前までは朝日が一番人気だったんですが何か?
25年前より今がよくなっているとは思えないけど。
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:16 ID:5Eir82KM
- >>938
何の論調のことかな?
あのキチガイ極左思想が日本人の論調?
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:18 ID:Q9UFJNoQ
- 今の国力>>>>>>>>>>>>>>25年前の日本の国力
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:20 ID:cz8ww210
- >>943
> 何の論調のことかな?
日本の文化に対しての、朝日の論調ですが?
他のマスコミだけでなく、国民も、支持をしているようですな。
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:20 ID:NGeEdRaR
- 鍋常って読売社長になってから何年だ?。
社長になるのは他人のおかげ。
社長を辞めるのは自分の責任。
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:21 ID:drvtJMNn
- 朝日も読売も亡くなってくれて構わない。
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:21 ID:lZ2uBLWj
- 上原ボコボコ
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:24 ID:Q9UFJNoQ
- 読売グループ創設者一族にして
筆頭株主なら、他人のお蔭とか関係ない
トヨタだって、役員には豊田一族が入り込んでいる
経営の上手い、張にまかせているだけ
株式とかは一族やグループ企業が筆頭株主であろう
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:24 ID:FRck+iBe
- ナベツネが関わる興行は衰退の一歩
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:24 ID:5Eir82KM
- >>945
すみません、ソース教えてください。
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:26 ID:fQry/iE3
- 今晩のウルグス、
松坂ナマ出演と書いてあるが
柴田じゃなく名古屋放送のアナとだろ?
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:28 ID:Li5kqCwK
- >>952
それなら見てみる
柴田アナに「結婚はいつごろになりそうですか?」と振って欲しい。
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:29 ID:cz8ww210
- >>951
> すみません、ソース教えてください。
ソースはないですよ。どの論調が支持されているかなんてのはね。
ただ、これだけ騒ぎになっているのをみれば
ナベツネ=読売の論調が支持されていないことは判るでしょう?
もちろん、ナベツネの、日本の文化に対しての考えが支持されるなら
読売が読者を増やすんでしょう。
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:30 ID:VCF+Latp
- アンチナベツネとは議論が深まらない
野球ブタどもがいかにヴァカか判るよな
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:31 ID:DhtZWc6t
-
野球ファンの敵、選手の敵、ナベツネに関するアンケート。
あなたの想いをぶちまけてください。
【ナベツネ関連アンケート】
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%83i%83x%83c%83l
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:32 ID:OOvDxW1J
- ライブドア、PC,IT,ネット関連スレと板
低価格・激安・格安PC(新品) PART23
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pc/1077343497/l10
光ファイバの質問スレッド4
ttp://pc6.2ch.net/test/read.cgi/isp/1079598584/l10
パソコン一般板
ttp://pc6.2ch.net/pc/
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:33 ID:5Eir82KM
- >>954
別に俺は讀賣を支持しているわけではないが、朝日を持ち上げるのはどうかと。
現に讀賣が購読数一位だし。
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:33 ID:NAMBsVYO
- ナベツネってカッコイイ
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:36 ID:dRVE/vkz
- 先週、読売新聞、解約しました。ふざけんな糞部!!!!
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 20:38 ID:cz8ww210
- >>958
別に持ち上げているわけでは無いけど。
論調が支持されるところが、残っていくんだろうと思うだけで。
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:30 ID:NJ253eav
- しかし、今日のオールスターは気持ちよかったねえ。
中継もフジだったから、下手に今回のゴタゴタ隠さずに
パの選手の気持ちを代弁する実況解説もよかった。
しかし、松坂や城島はいうにおよばず、マリナーズの渡辺とか
パの選手は若くていい選手多いなあ。
金がない分、いい人材を発掘する能力がパの財産なんだな、やっぱし。
パの人材買いあさる球界の盟主とはえらい違いだ。
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:46 ID:Hkv9abf4
- つーか、そこまで言うなら朝日が近鉄を買収すればいいんだよ。
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:31 ID:bkXoauPg
- 1000 :名無しさん@恐縮です :04/07/11 00:25 ID:ai8lF2HY
1000だったら渡辺恒雄氏100歳まで生き球界に君臨
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:33 ID:lbRJxLXc
- ナベツネって
おじいちゃん
じゃん
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:34 ID:eN0uu3cL
- 【ドラクエのパロディ】ナベツネがあらわれた コマンド?
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1089438038/
- 967 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:36 ID:DbahxxGr
- ___
/ \
/ / ̄⌒ ̄\
/ / ⌒ ⌒ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| / (・) (・) | |
/⌒ (6 つ | |ナベツネ氏ねえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
( | / ___ | <
− \ \_/ / \__________________
// ,,r'´⌒ヽ___/ ,ィ
/ ヽ ri/ 彡
/ i ト、 __,,,丿)/ ζ
| ! )`Y'''" ヽ,,/ / ̄ ̄ ̄ ̄\
! l | く,, ,,,ィ'" /. \
ヽヽ ゝ ! ̄!~〜、 / |
ヽ / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
Y'´ / """''''〜--、|||||||||||||||||)
( 丿 ,,;;'' ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ |
ゝ ー--、,,,,,___ ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ ./
ヽ \  ̄""'''"" ̄ \____/-、
ヽ ヽ :::::::::::::::::::: / `ヽ
ヽ 丿 ) / ノ ゝ ヽ ,〉
ゝ ! / ∀
! | / 人 ヽ ヽ
| ,;;} !ー-、/ ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
|ノ | | / Y ヽ
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:37 ID:Kg6Wg9sP
- 74 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:04/07/10 19:37 ID:1cCKgxvH
よく行くラーメン屋、いつもの報知からサンスポに変わってた
報知解約したんだとさ
販売店が食い下がったらしいが、
文句あるならナベツネに文句言えと
よくやった!
94 名前:代打名無し@実況は実況板で[sage] 投稿日:04/07/10 20:42 ID:TCZUlK58
>>74
それだ!
巨人戦中継やってるメシ屋に入らない
放置新聞置いてあるメシ屋にも行かない
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:37 ID:Kg6Wg9sP
- ナベツネの大好きな自由主義経済とは?
プロ野球
・長老支配の村社会。
・高い参入障壁。一見さんお断り。
・加盟料はオーナーたちで、ただ山分け。
・コミッショナーは、天下りのお飾り。
・契約交渉には代理人も顧問弁護士の立会も認めない。
・職業選択の自由を阻害。人身売買的制度。
・観客人数の大幅な水増し発表。
新聞業界
・再販制度(公認カルテル)に守られ、価格統制。
・それに助けられた宅配制度と異常な発行部数。
・ただし公称部数は大幅な水増し。
・休刊日も価格も、みな横並びの談合業界。
・公正取引委員会のレポートは、言論統制で報じない。
・記者クラブ制度で権力の犬。独自取材力の低下。新規参入障壁。
・オフレコ懇談の多用。政治家とのコネクション。
・老人を騙して契約させる?ヤクザまがいの拡販団。
・既得権益維持のためには、朝日とだって手を組む節操のなさ。
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:38 ID:OVMlrY0m
- |
\. │ /
\ │ /
\ │ /
\ | /
_ _ _ _ _ ☆ ─ ─ ─
_,,,,,,_
,、‐',´-‐‐‐`ヽ、_ / │ \
‐-、,,,_ _,/,"´_, ヽ,,_ / │ . \
'"´::::::`::‐-‐ .'´ .r'´, '´ _,、‐'"´ ',,,ヽ / .│ . \
::::::::::::::::::::: r'::/.,.' ,、=-__,,、‐' ,, ``ヽ. │
-=;;:::::::::::;;;;;;人/i:r'"'、、ヽ Y''"ノ7ハ ヽ.r'"´ヾ .│
r'"´::::::::::::::::::::: i _,,_ ヾ、 } __ノ リ:::::ノ:::'ト、 i)
:::::::::::::::::::::::::::::: < ヽ、',.ソ,r'_____ソ/::ノ::::::i >-彡
::/:::::::::,-‐'"´〉:::::::ヽ ヽ, ・ ‐-、 ノ‐'::::::ノリヽ
/l::::/ -==:::::、):::::::}, jヽ,, .ノ::/:r'ノ /
r'_,´-‐=r'´ ヽO::::ノj,____,,,/ `フ::ノ;;;ノ./
'´ !, )/y y``フ""´人\./
`‐‐'´‐-ソ‐r'"´`‐-,/ ,、ヽ:::\
ゝ、_,,,、‐'/ ``ノフ''iヽ ,,,‐'-ヘ ヽ:::::::ヽ
,、‐'"゙゙-=;'''"/; { .r\::::::::ヽ ';:ハ:ノ
r'´ `''' ~7~ヽ,,ノ-‐ノ::.人f リ j
``ヽ,,i ' '"´ ヽ '
<
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:42 ID:blz2sxnG
- >>969
> ・オフレコ懇談の多用。政治家とのコネクション。
オフレコで何が悪いんだ?
- 972 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:43 ID:OVMlrY0m
- |
\. │ /
\ │ /
\ │ /
\ | /
_ _ _ _ _ ☆ ─ ─ ─
_,,,,,,_
,、‐',´-‐‐‐`ヽ、_ / │ \
‐-、,,,_ _,/,"´_, ヽ,,_ / │ . \
'"´::::::`::‐-‐ .'´ .r'´, '´ _,、‐'"´ ',,,ヽ / .│ . \
::::::::::::::::::::: r'::/.,.' ,、=-__,,、‐' ,, ``ヽ. │
-=;;:::::::::::;;;;;;人/i:r'"'、、ヽ Y''"ノ7ハ ヽ.r'"´ヾ .│
r'"´::::::::::::::::::::: i _,,_ ヾ、 } __ノ リ:::::ノ:::'ト、 i)
:::::::::::::::::::::::::::::: < ヽ、',.ソ,r'_____ソ/::ノ::::::i >-彡
::/:::::::::,-‐'"´〉:::::::ヽ ヽ, ・ ‐-、 ノ‐'::::::ノリヽ
/l::::/ -==:::::、):::::::}, jヽ,, .ノ::/:r'ノ /
r'_,´-‐=r'´ ヽO::::ノj,____,,,/ `フ::ノ;;;ノ./
'´ !, )/y y``フ""´人\./
`‐‐'´‐-ソ‐r'"´`‐-,/ ,、ヽ:::\
ゝ、_,,,、‐'/ ``ノフ''iヽ ,,,‐'-ヘ ヽ:::::::ヽ
,、‐'"゙゙-=;'''"/; { .r\::::::::ヽ ';:ハ:ノ
r'´ `''' ~7~ヽ,,ノ-‐ノ::.人f リ j
``ヽ,,i ' '"´ ヽ '
<
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:45 ID:30U3i85Q
- またアンチ読売ですか…
誰のおかげでここまで野球が発展、成功したと思ってるんだ
- 974 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:47 ID:0/nZbJC6
- >>973
> またアンチ読売ですか…
> 誰のおかげでここまで野球が発展、成功したと思ってるんだ
朝日新聞が、高校野球を盛り上げてくれたおかげです。
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:48 ID:30U3i85Q
- >>974
高校野球?プロがなかったらあんな物すぐ潰れてるよ
- 976 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:48 ID:UL0sQe29
- >>949
読売グループ創設者は正力家。
ナベツネはただの雇われ社長。
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:50 ID:DMQhoGMC
- ナベツネマンセー
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:50 ID:Kg6Wg9sP
- >>971
日本の悪い文化。
マスコミが、政治家や圧力団体の広報機関になる。
- 979 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:51 ID:0/nZbJC6
- >>975
> 高校野球?プロがなかったらあんな物すぐ潰れてるよ
プロ野球が無ければ、もっと盛り上がったと思うが?
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:51 ID:Kg6Wg9sP
- >>976
ナベツネは、グループ企業の株を相当持ってるらしい。
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:52 ID:OcKM4DZS
- 朝日は取りあえずケチ付ければ正しいと思ってるから駄目だな。
中国人窃盗集団も平気で擁護するし
ぺ様はマンセーしまくるし、ホント日本のテレビ局、新聞社でしょうか?
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:53 ID:UL0sQe29
- >>975
早慶戦は去年で百周年、高校野球も90年位の歴史がある。
プロ野球は今年で70周年だが、戦前の集客力は、東京六大学や中等野球の足元にも及ばない。
第一、巨人が最初に目当てにした客層は「ヒモ」と呼ばれる類の人種だし、本拠地の洲崎球場は
遊郭の隣( ´,_ゝ`)
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:53 ID:30U3i85Q
- >>979
絶対ない、ありえない
盛りあがった?
笑うところかい?
ガキはもう野球の話に首突っ込むんじゃねえよ
- 984 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:54 ID:OcKM4DZS
- >>974
http://www.ryutai.com/journal/Kenbutu-Jyutai/KenbutsuJyutai3.htm
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:54 ID:Oe/0iuCm
- ナベツネは哲学科出身の3流政治屋記者。
そのコンプレックスが(ry
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:56 ID:30U3i85Q
- >>982
アマ厨か
だからアマは嫌なんだよ
野球で飯も食ってないくせに偉そうに
特定の客相手にやってろよ
プロとは規模が違うんだよ
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:56 ID:zYBAoHo7
- >>973
仮に読売が盛り上げたのだとしても、自分らの都合で勝手にやっただけ。
今現在がアレなんだから、憎悪することはあれど感謝することなんてこれっぽちもない。
- 988 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:57 ID:zYBAoHo7
- >>986
その規模も縮小の一途だろw
- 989 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:58 ID:hN5Sx/zB
- ライブドアの行為が買いもしないものを買うという
売名行為であるのだから、何も起こらないだろ。
結局買えないだろうから売名になるのであって、堀江バカ社長はそれが本心であり、狙いだった。
買えちゃったら、ある程度は維持しないと、企業が成り立たなくなるほど信用を失う。
ライブドアは糞だ。球界という糞溜に金を拾いにいっただけ。
こんなのに騙される大阪市民可哀想。
球団を持って、経営してからこそ、企業の宣伝が許されるのであって
買わないものを買うと豪語して売名だけタダでしまくるライブドアは糞企業。
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:59 ID:bBUb+OZJ
- プロ野球ファンは読売新聞を買うのを止めよう!3
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1089446204/
不買運動実施中です。
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:59 ID:hN5Sx/zB
- ライブドアの行為が買いもしないものを買うという
売名行為であるのだから、何も起こらないだろ。
結局買えないだろうから売名になるのであって、堀江バカ社長はそれが本心であり、狙いだった。
買えちゃったら、ある程度は維持しないと、企業が成り立たなくなるほど信用を失う。
ライブドアは糞だ。球界という糞溜に金を拾いにいっただけ。
こんなのに騙される大阪市民可哀想。
球団を持って、経営してからこそ、企業の宣伝が許されるのであって
買わないものを買うと豪語して売名だけタダでしまくるライブドアは糞企業。
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:00 ID:0/nZbJC6
- >>983
> 絶対ない、ありえない
> 盛りあがった?
> 笑うところかい?
箱根駅伝は、プロへのステップだから盛り上がっていると思いますか?
あの苦しさを見て、日本人は喜ぶのです。
高校野球も同じ。
まあ、想像力の無い人は、大笑いドゾー
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:00 ID:30U3i85Q
- >>987
読売自体は儲かってるんだよ
足引っ張ってるのはどこのチームなのか、よくよく考えてみることをお勧めするよ
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:00 ID:RspttVU5
- 1000
- 995 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:00 ID:bkXoauPg
- プロ野球死亡
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:01 ID:YK8mUY1I
- 1000なら馬鹿常は氏(ry
- 997 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:01 ID:SpqS/yMT
- 1000なら今日ナベツネ死亡
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:01 ID:ZE6r7k00
- 1000だったらナベツネに井上ワカのマグマエビチリ食わせる
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:02 ID:SpqS/yMT
- 1000なら今日ナベツネ死亡
- 1000 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:02 ID:bkXoauPg
- 1000 :名無しさん@恐縮です :04/07/11 00:25 ID:ai8lF2HY
1000だったら渡辺恒雄氏100歳まで生き球界に君臨
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
223 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★