■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】コパ・アメリカ2004開幕 南米選手権[07/07]
- 1 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:04/07/07 12:18 ID:???
-
ギリシャの初優勝で終わったEURO2004に続き、
南米チャンピオンを決めるコパ・アメリカが6日、ペルーで開幕しました。
南米10か国に招待国のメキシコとコスタリカを加えた12か国で争われます。
1次リーグ
A組
ペルー コロンビア ボリビア ベネズエラ
B組
アルゼンチン ウルグアイ エクアドル メキシコ
C組
ブラジル パラグアイ チリ コスタリカ
各組2位までと3位のうち成績上位2か国の、
合わせて8か国が決勝トーナメントに進む。
Live Score service:http://www.livescore.net/default.dll?page=copaamerica
Copa America:http://global.terra.com/copaamericaperu2004/ingles/index2_i.htm
コパ・アメリカ2004:http://homepage1.nifty.com/simple-soccer/competitions/copa2004/
J SPORTS COPA AMERICA:http://www.jsports.co.jp/tv/football/copaamerica/copaamerica.html
★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
ここで実況されますとスレッドを止められる場合があります。
サッカー実況避難所
http://livesoccer.s53.xrea.com/12ch/Live3/
- 2 :はぶたえ川 ’ー’川φ ★:04/07/07 12:18 ID:???
- (海外サッカー板)
■■■コパ・アメリカ 2004■■■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1087526853/
第1日の結果
ベネズエラ 0−1 コロンビア
ペルー 2−2 ボリビア
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:18 ID:i9fUJFAQ
- 3かね
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:19 ID:OA4JZNNt
- 風水ネタ禁止
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:21 ID:uPxW63wH
- 日本が招待国で出場してアウェーでの本気の南米の国々にボコボコにされて散々だった大会だな
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:22 ID:6wh4dyaY
- >>5 この大会の名前聞くたびにそれを思い出すな
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:22 ID:Ukt77ibF
- 今回は招待国ないの?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:23 ID:LKCCYlPY
- >>7
南米10か国に招待国のメキシコとコスタリカを加えた12か国で争われます。
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:24 ID:wmCkDbMj
- >>7
>>1の記事ぐらいよく読んでから書き込めよ、な
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:24 ID:OzfL8bWu
- ボリビアはストロンゲストの選手ばっかだけどやっぱ弱いのか
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:25 ID:7QHbjIph
- アメリカ出ないの?
- 12 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 12:25 ID:YWKeyXy+
- >>5
是非また参加させていただきたい。
ガチ最高。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:25 ID:HBTjH2Sz
- かつてトルシエがアフォさを露呈した大会。
- 14 : :04/07/07 12:26 ID:Av3o4GJP
- 日本が出た時って、お金払ったのかな?
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:27 ID:TM6IQ+df
- 名波とトルシェの確執が決定的になった大会だったな。
何で日本が招待されたんだろう?
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:27 ID:KTyxcFcV
- >>5
そんなに酷かったの?何年前の事?
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:28 ID:bSWo57V5
- ブラジルとアルゼンチンが抜けてるのか?実力的には
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:28 ID:Ukt77ibF
- >>9
ごめんなさい
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:29 ID:8pgyMtf4
- >>14
いろいろ噂はあった模様だが
数億払ったとかも言われたけど、公表されてる日本の予算じゃ
どこからも出てるとは思えない
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:29 ID:VjZ0qD6a
- 数年前に参加したコンフェデの日本もえぐかった。
深夜テレビ見てて涙出たもんだ。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:29 ID:8pgyMtf4
- >>15
一応建前は日本とブラジルの友好だった記憶が
- 22 :( ´∀`)φ:04/07/07 12:30 ID:79sOTNYK
- あそこでチンチンにされたからトルは世代交代の
踏ん切りがついたのでしょうね。フランス組では
戦えないと。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:31 ID:bM6VObKU
- >>21
本音は?
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:31 ID:8PLVq6OZ
- 未だにトル公叩きしてるのか。ジーコ信者は大変だな(禿藁
- 25 :14:04/07/07 12:31 ID:Av3o4GJP
- >>19
サンクスです。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:32 ID:uPxW63wH
- >>16
99年
ttp://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/special/s2/navi.html
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:32 ID:8pgyMtf4
- 日本はあの時は毎回大幅にメンバー変えたりと、露骨にテストマッチ感覚できてて
かなりの顰蹙を買ったそうだ
うまくやれば2001年やそれ以降も出れたかもしれないのに
てか、いつの間に日程が変更になったんだ?
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:32 ID:Ukt77ibF
- ペルーにあれほどボコボコにされるとはね
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:32 ID:bAVZz7JH
- 失礼な話だが、USAより下はすべて南アメリカという固定観念が拭い去れない。
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:33 ID:0HzmBW6M
- 欧州はギリシャが優勝したし、南米はペルーあたりかな。
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:33 ID:Ukt77ibF
- >>27
負けてるのに後ろでパス回してて向こうからブーイングされてたね
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:34 ID:PmDc98nE
- >>20
アルゼンチンに5点入れられ、ナイジェリアに3点入れられ、
ボロボロだったな。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:34 ID:TbDUcHHn
- こういう大会こそカネ積んででも参加してほしいよ。
強豪とガチでやる経験をたくさん積むべき。
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:35 ID:KTyxcFcV
- >>26
ふぇー、アリガト
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:35 ID:0CEUDUBQ
- サンタクルスにヤラレまくりだったね。
「名波は一生リーダーになれない」
か懐かしい
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:36 ID:wEjfj8CZ
- すごく面白かったね
ペルーVSボリビア、これぞ南米って感じ。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:37 ID:8pgyMtf4
- フラット3を試合中に放棄した井原が干され
森岡が台頭した大会だったね
サカマガでパラグアイ戦で唯一6.0の点数もらってた記憶がある
ほかはみな4とか4.5とかだったのに
>>33
参加できれば、日本のメリットは測り知れなく大きいが
大陸別の大会に参加するってなんか違和感あるんだよな
招待国つってもメキシコとかなら納得行くけど、日本はね・・・
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:37 ID:hPxZXkx4
- 吉原こうた 一世一代の晴れ舞台のはずだったのに
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:40 ID:PmDc98nE
- <コパ・アメリカ1st RoundグループA>:ボリヴィア 1-1 ダメだこりゃ
ボリヴィアの得点得点:53分エルウィン・サンチェス
能力の視力検査の得点73分モンゴル
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:51 ID:MNxqd5GO
- 今ならどれくらいやれるだろうか
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:52 ID:9evPPPEu
- 今回は2軍メンバーばかりで面白くもない。
始まった事以前にあったことすら知らなかった。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:52 ID:wEjfj8CZ
- >>41
みてもないのに
よく言えるな。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:53 ID:hPxZXkx4
- 自分が知らない奴だったら全部2軍かよw
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:54 ID:T+1JTCa3
- ブラジルが少しメンバー落としてる?
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:58 ID:9evPPPEu
- >>42
地上波やBSアナログで放送ないじゃんw
- 46 :45:04/07/07 12:59 ID:4tDHrTfX
- 41みたいなヤツが一番嫌いだ。
ボリビア惜しかったなあ。しかし良い試合だった。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:00 ID:aS9e8sgF
- 何で今回は日本は出て無いんだ?
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:00 ID:ZOgN5UA+
- 41 名無しさん@恐縮です New! 04/07/07 12:52 ID:9evPPPEu
今回は2軍メンバーばかりで面白くもない。
始まった事以前にあったことすら知らなかった。
45 名無しさん@恐縮です New! 04/07/07 12:58 ID:9evPPPEu
>>42
地上波やBSアナログで放送ないじゃんw
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:00 ID:wEjfj8CZ
- >>45
チッ!釣りか。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:01 ID:5NO04JHB
- ペルーの2点目が凄かった
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:02 ID:m9lH3MGn
- にわかだらけだな。w
どうせ選手の名前誰一人しらないんだろ。www
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:02 ID:LKCCYlPY
- で?似非リーの優勝予想はまだか?
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:03 ID:ZOgN5UA+
-
ID:9evPPPEuタンは、
パラシオスのゴールを
見ていませんよ。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:04 ID:wmCkDbMj
- 何気に凄いIDだな
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:05 ID:ugbGhYtZ
- めひこぉぉぉぉぉ!!!!
- 56 : ◆TTTTn0ov0g :04/07/07 13:08 ID:S9Ekix8q
- 中米から招待かよ
なんかお手軽だなぁ
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:13 ID:N6CJ3Kto
- ブラジルが若手テストモードでは見る気がしないなあ
コパ・アメリカも4年に一度開催すればいいのに。
現行の2年では南米チャンピオンの重みが無い
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:17 ID:br+JLiud
- >>53
ウイニングイレブンで使わして貰ってます
ドリブル91
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:21 ID:hPxZXkx4
- >>57
ロナウド、ロナウジーニョ、カカ が見たいだけだろ。
まあこの3人は見たいのはたしかだけど
今の面子でも十分楽しみ。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:22 ID:br+JLiud
- >>57
今大会から4年に一度の開催に変わるよ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:25 ID:N6CJ3Kto
- その3人がいないだけでもブラジルのやる気の無さが出てるね。
ルシオもロベルト・カルロスもいないみたいだし。
どうでもいい大会なんだろうブラジルにとっては。
欧州選手権と比べると緊張感が全然無いな
- 62 : ◆TTTTn0ov0g :04/07/07 13:26 ID:S9Ekix8q
- >>60
ってことはユーロと南米選手権とオリンピックが同年開催なのか(今までもそうだったけど)
欧州王者と南米王者とオリンピック王者とアジア杯王者でトヨタカップみたいなのきぼん
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:28 ID:aFeoa9Dk
- あれ?日本は出ないの?
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:29 ID:rWLn2Ecm
- 招待チームの2つはどういう基準で選ばれるんだろ?
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:31 ID:wo69tz17
- >>62
アジア杯王者(゚听)イラネ
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:32 ID:Bcu1aePK
- >>61
欧州と比べて予選もないし全部の国が出られるし比べようが無いよな。
つーか南米は内戦して国が倍に増えろ。
そうすればワールドカップ予選がもっと盛り上がる。
10カ国中4,5カ国は多いよ。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:33 ID:N6CJ3Kto
- いっそ北中米も統合して「アメリカ大陸選手権」にすればいいのに
- 68 : ◆TTTTn0ov0g :04/07/07 13:37 ID:S9Ekix8q
- >>65
<丶`∀´>ウリガコワイニダカ?
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:42 ID:8pgyMtf4
- >>62
コパアメリカって奇数年開催だったでしょ
てかそれってオリンピック抜くとコンフェデだし
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:43 ID:wo69tz17
- >>68
ああ、色んな意味で。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:55 ID:hi+J1i4P
- ありゃ今日からだったの。
ユーロに比べ地味やなー。
明日からわすれんようにしないと。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:57 ID:/Yi81EMr
- >>65
お前ふるいよ
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:00 ID:rWLn2Ecm
- ガイアナやスリナムはどうして出られないのだろうか?
所属がコンメボル?なのは解かるが・・・。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:00 ID:/Yi81EMr
- EUROも招待国しろよ。
自信がないのかな?
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:05 ID:Bcu1aePK
- >>74
EUROは予選で32カ国に絞るの大変だろう。
南米は12カ国に増やすの大変なんだよ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:13 ID:wo69tz17
- >>72
What?
- 77 :萎え:04/07/07 14:16 ID:UzVDLP/j
- >>35
名並、遠征先にプレステとか持ち込んで部屋にこもっちゃうから
- 78 :75:04/07/07 14:17 ID:wEsK3HaC
- 良かった!
まだ突っ込み入ってなかった。
EUROは16カ国だよ。
ウンコしてる間に突っ込み無くて良かった。
まだ、EURO疲れが・・・乙。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:27 ID:iRPZzVj7
- 東アジアカップとして東アジア18ヶ国・地域で大会を開くべき
日本、中国、台湾、韓国、香港、北朝鮮、マカオ、グアム、ベトナム
インドネシア、フィリピン、ブルネイ、タイ、シンガポール
マレーシア、ラオス、カンボジア、ミャンマー
- 80 :萎え:04/07/07 14:28 ID:UzVDLP/j
- >>79
正直、悪質なありえないファウルで小野みたいに削られるかもしれんから
下のほうの国は怖い。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:30 ID:x+uTsaNy
- オモシロカタ
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:31 ID:x+uTsaNy
- >>78
盛り上がってる途中でうんこに逝った香具師はおまいか。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:33 ID:LpPThZhF
- >>79は去年の東アジア選手権に
香港が予選を勝ち抜いて出場したことを知らない
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:38 ID:8aU//oFY
- アルゼンチンは負けろ。そうしないとアイマールが来ないみたいだ
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:41 ID:iRPZzVj7
- >>83
知ってるよ。今のアジアの枠じゃでかすぎて盛り上がらないし
今の東アジアの枠じゃ小さすぎだし
香港やシンガポールの小国でも帰化選手とかいるから結構戦えるしね
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:44 ID:DlfVv637
- ブラジルの若手は逆に気合い入りまくりだろ
五輪逃してんだから
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:45 ID:A9qma3cv
- >>84
アイマールはクラブチームで来日すればいいよ。
ペルーがんばれ!
ベネズエラも意外といいチームだね。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:45 ID:DlfVv637
- それにW杯の予選でも欧州組が多いと
コンディションできつくなってる。
ロナウドロナウジーニョカカいても、パラグアイに勝てないし。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:52 ID:8aU//oFY
- >>87
だから、アルゼンチンが勝ち進む(確か準決勝以上?)と来日しないらしい
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:02 ID:mRXiOEUm
- ところでなんでイングランドは参加してないの?
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:11 ID:A9qma3cv
- >>89
なんで?
今回は怪我で選ばれてないじゃん。
http://copaamericaperu.terra.com/ing/interna/0,,OI337597-EI3610,00.html
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:11 ID:mN/ED+Zi
- 次回大会ぐらいから目玉カードぐらいは地上波で放送されるかもな
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:11 ID:CMzXgtlF
- 日本、韓国、中国、アメリカ、メキシコ、カナダ、
オーストラリア、ニュージーランド。このあたりの8ヵ国で
カップ戦きぼん
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:11 ID:843cX2uq
- >89
あれ?愛マールって怪我で来日しないって
どっかでみたような気がするけど
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:13 ID:mN/ED+Zi
- >>93
いいね
アジアカップ廃止して
パジフィックカップにしよう
南アジア、中東は勝手になんかやってりゃいい
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:14 ID:mN/ED+Zi
- パジ→パシ
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:23 ID:8aU//oFY
- >>91
あっ、そうなの
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:29 ID:A9qma3cv
- >>94
まだクラブチームといっしょに来日するかはどうかは決まってないよ。
治療中だし微妙だね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040630-00000035-spnavi-spo
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:33 ID:IEIPGo60
- ペルーが優勝するよ
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:42 ID:c4h0+7Tz
- ダレッサンドロのプレー見たことないんだけど、みんなが騒ぐほど本当に凄いの?
教えてレフティー
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:47 ID:E7bS0igR
- >>100
ボールを手前に引いてかわす技は勃起しそうになる
- 102 : :04/07/07 16:00 ID:pvyTWQOG
- >>100
ワールドユースの時のダレッサンドロは勃起もんです
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 16:01 ID:c4h0+7Tz
- >>101-102
そっかぁ。見たいなぁ。
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 16:01 ID:3RdSHKq2
- アイマールって恥骨炎でしょう? バレンシアが召集を突っぱねたって...
ダレッサンドロがトップ下でウマーくいってほしいねぇ。
好きな選手だけに。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 16:04 ID:V2m+bM+N
- リケルメも恥骨炎らしいし、今年は恥骨炎大流行だな
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 16:21 ID:x+uTsaNy
- ううん、ペルーは2位だよ
- 107 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/07/07 17:10 ID:J+BV9ohs
- ■ コロンビアが白星発進 サッカー南米選手権開幕
【リマ7日ロイター=共同】 サッカーの南米選手権は6日、当地で開幕し、
1次リーグA組で前回優勝のコロンビアが1ー0でベネズエラを破り、
地元ペルーはボリビアと2ー2で引き分けた。
コロンビアは前半22分にモレノのPKで先制し、そのまま逃げ切った。
ペルーは2点を先行されたが、残り4分で追い付いた。
A−C組の上位2カ国と、各組3位のうち成績の良い2カ国が準々決勝へ。
http://www.nishinippon.co.jp/sokuhounews/20040707/MN2004070701001643.html
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 18:34 ID:EyQsRfWe
- ブラジル楽しみ。
リベルタドーレスとかブラジル全国選手権見てる人は
ワクワクのメンバーだと思ってるはず。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 18:37 ID:aS9e8sgF
- 恥骨炎って聞くと、ちょっと恥ずかしい怪我のように聞こえるのは
何故だろうな
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 20:11 ID:dQhMv/N/
- モレノって、あのモレノ?
- 111 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/07/07 20:35 ID:O9LXvQBh
- アルゼンチン登録メンバー
ARGENTINA:
1 ABBONDANZIERI Roberto
2 AYALA Roberto
3 SORIN Juan Pablo
4 QUIROGA Facundo
5 MASCHERANO Javier
6 HEINZE Gabriel
7 SAVIOLA Javier
8 ZANETTI Javier
9 FIGUEROA Luciano
10 D´ALESSANDRO Andres
11 TEVEZ Carlos
12 CAVALLERO Pablo
13 PLACENTE Diego
14 RODRIGUEZ Clemente
15 FERNANDEZ Leandro
16 GONZALEZ Luis
17 GONZALEZ Mariano
18 GONZALEZ Cristian
19 DELGADO Cesar
20 MEDINA Nicolas
21 ROSALES Mauro
22 COLOCCINI Fabricio
DT: BIELSA Marcelo
- 112 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/07/07 20:36 ID:O9LXvQBh
- ブラジル登録メンバー
BRAZIL:
1 SOARES DE ESPINOLA Julio Cesar (JULIO CESAR)
2 AMANTIN FAIOLHE Alessandro (MANCINI)
3 DA SILVA Luis Anderson (LUISAO)
4 SILVEIRA DO SANTOS Juan (JUAN)
5 FLORENCIO Renato Dirnei (RENATO)
6 DE SA DA SILVA Gustavo Nery (GUSTAVO NERY)
7 LEITE RIBEIRO Adriano (ADRIANO)
8 PEREIRA Juan Kleberson (KLEBERSON)
9 FABIANO Clemente Luis (LUIS FABIANO)
10 DE SOUZA Alessandro (ALEX)
11 DAUDE GASPAR Eduardo Cesar (EDU)
12 LOPES MACIEL Fabio Denison (FABIO)
13 SISENANDO Maicon Douglas (MAICON)
14 BORDON Marcelo Jose (BORDON)
15 MARQUES GOMES Cristiano (CRIS)
16 DE SOUZA Alessandro (DUDU CEARENSE)
17 CORREIA CLARO Adriano (ADRIANO CORREIA)
18 BAPTISTA Julio Cesar (JULIO BAPTISTA)
19 DIEGO Ribas de Cunha (DIEGO)
20 LOUREIRO Felipe Jorge (FELIPE)
21 RICARDO OLIVEIRA
22 SILVA DE SOUZA Vagner (VAGNER LOVE)
DT: PARREIRA Carlos Alberto
- 113 :??????????????k????:04/07/07 22:50 ID:LW+cPd9H
- なんだブラジル殆どレギュラーいないじゃん。若手のテストかよ
期待して損した。ロナウドもいないとはね。やる気無いなあ。
アルゼンチンとのガチ対決が見れないとはね。
これならW杯予選の方が上だな
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 22:52 ID:l/4iEny9
- 南米は今、ブラジル、コロンビア、アルゼンチンの3強時代
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:25 ID:kdy5RubL
- >>114
コロンビアって・・・
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:30 ID:rbmz8h+m
- 中東はガルフカップというのがあるね。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:31 ID:q/J/BUi4
- そういやバルデラマは引退したの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:39 ID:U0l2QfbV
-
あの〜ASIAN2004開催まだですか?(;´Д`)
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:51 ID:SDpqhVrd
- ペルーの日系人代表選手ってまだいるの?
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:03 ID:39R25Ky7
-
エイジア2004
だろ?
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:16 ID:D+yxY6YH
- ベネズエラが急速に強くなってきたな!!
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:22 ID:3daCQEk2
- >>112
ロナウド以上の怪獣がこのメンバーにいる可能性はあるの?
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:31 ID:/laGHHLw
- ブラジル、いいメンバーそろってんじゃん!
ヘナト、グスタボ・ネリ、アドリアーノ、ルイス・ファビアーノ、アレックス
ジュリオ・バチスタ、ヂエゴ、ヴァグネル・ラヴ
といっぱいいるじゃないか。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:32 ID:Doxm3nZX
- 両サイドはいい人材いるのかしらブラジウ
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:32 ID:UOuCMQ0G
-
ブラジル若々しいな
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:36 ID:IOeNm7ca
- ブラジルは、右マイコン、左グスタボ・ネーリだっけ?SB
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:39 ID:PlTdjUGE
- この大会は横綱が順当に勝てるのか?
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:58 ID:5s3F+u63
- >>126
センシーニ使うんじゃない?>右
- 129 : :04/07/08 03:03 ID:aHpebBgk
- コパアメリカに招待国とはいえでられるんだったら
EUROにも出ようぜ。招待国枠がないの?だったら作ってもらえ。金つんで。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:10 ID:IOeNm7ca
- >>128
センシーニ?アルゼンチン?
マンシーニ?
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:13 ID:m5oA4B5g
- ロマニオリってどこ行ったの?
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 03:16 ID:5s3F+u63
- >>130
すまんマンシーニw
素でまちがえた
- 133 :川 ’ー’川 ◆HABUTAw6RU :04/07/08 06:26 ID:GiLr03h1
- コロンビア連覇に向け好発進
南米選手権が6日、ペルーのリマで開幕した。
1次リーグA組で前回の覇者コロンビアは、1―0でベネズエラを撃破。
連覇に向けて白星スタートを切った。
開催国のペルーはボリビア相手に2点のビハインドを負ったものの、
FWピサーロがPKを決めるなど後半残り4分で追いつき、勝ち点1を挙げた。
<コロンビア>
昨年11月のW杯予選で敗れたベネズエラに1―0で辛勝した。
前半22分にFWモレノがPKから先制点をゲット。
キックの際に味方がペナルティーエリアに侵入してやり直しになったが、
2度目も落ち着いてゴールに蹴りこんだ。
後半はベネズエラの猛攻を守備陣が耐え抜いた。
W杯予選では8位と不調にあえぐチームが、何とか前回王者の面目を保った。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/kiji/2004/07/08/06.html
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 07:46 ID:60Lc3n7j
- ちょうど今やってるじゃんage
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:23 ID:w0M1C/QA
- エクアドルマンセー
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:43 ID:bY9UnekQ
- アルゼンチン虐殺試合かよ!
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:44 ID:NfRzoagB
- アルゼンチンすごすぎ
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:46 ID:GzDObVWd
- サビオラ三点とってダレッサンドロも真ん中やりやすそう
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:48 ID:bY9UnekQ
- A代表もこれで行けばいいのに。
クレスポの代わりにサビオラ、
ルイスゴンサレスがアイマール、ディフェンスにサムエル入ったら凄そう。
26 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★