■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MLB】ドジャース・ガニエのセーブ記録「84」でストップ【07/06】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/06 13:17 ID:???
- 米大リーグ・ドジャースのエリク・ガニエ投手は、5日、ロサンゼルスで行われたダイヤモンドバックス戦の九回、3番手投手として登板、
5―3から被安打3で2点を奪われて同点とされ、自己が持つ大リーグ記録だった救援機会での連続セーブは84試合でストップした。
この記録は、2002年8月26日から足かけ3年にわたって継続していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000504-yom-spo
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:17 ID:2hamJPKT
- 84
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:17 ID:AxbcPYU2
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:oxzZlBHx
- 2じゃなきゃ死ぬ
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:bq9OxgZ1
- 85
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:oxzZlBHx
- やっぱ死なない
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:yNBVyCx8
- >>4
イ`
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:20 ID:UjdIDmbT
- ガグニー
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:20 ID:yNBVyCx8
- >>6
じゃー、氏ね
- 10 :泡原:04/07/06 13:20 ID:7FvJQfCV
- 押さえ失格だな
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:21 ID:RWk6S9sY
- ↓以下蟹江敬三禁止
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:22 ID:yNBVyCx8
- 蟹江敬三って、まだお元気でしたっけ?
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:hAhjoa5k
- 金さん銀さんの苗字ってガニエだったよな?
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:26 ID:qCJoGfEB
- シャナナナナナナ(・∀・)ニーニー
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:27 ID:VtGvYRWr
- また高原か
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:28 ID:VV3J2Mpx
- gameover
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:38 ID:Z524W5M8
- ドジャパイアがなければ達成できなかった
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:48 ID:AGvWy2LZ
- ガニエとヤンキースのリベラ。この二人はホントにすごい。
MLBで通用しなくなったために帰国したくせに「凱旋帰国」
を演出してえらそうにしている大麻人とはワケが違う。
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:53 ID:xxyFCxaC
- >>18 その2人を引き合いに出すだけでも失礼だ
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:56 ID:p4k7eNVL
- 84連続セーブなんて有り得るんだね・・・
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:56 ID:Ooy5+KvJ
- >>18
その二人は化け物だろ。
打てないぞ、あのカッターとチェンジアップ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:59 ID:19G3AUNQ
- 1点差無死満塁で登板して追いつかれてもセーブ失敗ってこと?
メジャーのクローザーは9回頭から登板というのが多いだろうけど
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:01 ID:VV3J2Mpx
- セーブ機会失敗
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:03 ID:+2uSdYRS
- >>18
スモルツも忘れるな!
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:09 ID:jXrl/ds1
- うおおお
掟破りの逆ゲームオーバーか〜〜〜?!
と思ったらドジャースサヨナラ勝ちしたのな
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:24 ID:s618vVzp
- ガニエ敬三
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:21 ID:5Ex2nV/T
- セーブ失敗だけどカーテンコール受けるのは
不思議な光景だな
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:10 ID:sjnR5EKX
- 今年はミルウォーキーのコルブタンも忘れちゃ駄目
http://milwaukee.brewers.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=150285
- 29 : :04/07/06 16:15 ID:M8I6KVum
- >>18
通用しなくなったんではなく、ケガだろ。
あと、そろそろ先が見えたんで、もう大リーグはいいかって
気持ちも大きいと思う。
今や大リーグで成功しても、大して珍しくも無い。
夢が無くなった
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:17 ID:ASFhIxPe
- ガニエストライク
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:17 ID:ObVCapRo
- >>13
なりきん と かにぎん
成田キン 蟹江ギン
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:20 ID:Cj40LYwx
- てことでガニエもトレード
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:21 ID:5lMCYeP1
- ストップしたとはいえ連続84というのは尋常じゃないな
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:04 ID:JGvbijQw
- 所属チームがドジャーズじゃなければ、もっと記録伸びたのにな…。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:11 ID:F6EwHA1U
- 日本人は比較的ガニエなどは打ちやすいだろう
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:15 ID:3LKgUdvM
- お前らもっと嘆けよ。
あのガニエがストップしたんだぞ?
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:30 ID:gyi514JC
- スレタイに「連続」って入れろよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:31 ID:OXmm1QSG
- >>34
は?投手有利のドジャースタジアムとMLBトップの守備率あってこその記録だけど。
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:38 ID:VV3J2Mpx
- 得点能力のない打線とリリーフあってこその記録
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:40 ID:EDTWFgW4
- 11 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:04/07/06 13:21 ID:RWk6S9sY
↓以下蟹江敬三禁止
12 名前:名無しさん@恐縮です[ ] 投稿日:04/07/06 13:22 ID:yNBVyCx8
蟹江敬三って、まだお元気でしたっけ?
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:10 ID:Lta6+qBc
- Σ(´Д` )ガニエ…
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:32 ID:Xy1NGb18
- 同点で登板した時を抜かした記録だっけ?
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:10 ID:CNjhtc67
- すごいな逆泡様現象だ
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:14 ID:ea3aQ+db
- あの直球とチェンジアップの絶妙なギャップ変態だぜ。絶対打てん。
去年の奪三振率って史上最高の14.なんぼだよな。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 02:48 ID:PQGYQsQq
- ここから小山伸一郎について語るスレに なりません
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 03:04 ID:czwbEX2W
- >>35
日米野球でパーフェクトに抑えられたような記憶が
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:25 ID:tCI1CkOE
- スゲー
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 04:27 ID:co/C+D2v
- ガニエ若いんだよな、ガムオより若いのは驚いたよ
- 49 :富田派 ◆asNiGHT84c :04/07/08 08:36 ID:jd0YfSFA
- >>22
>メジャーのクローザーは9回頭から登板というのが多いだろうけど
違うな。
4アウトってよく言うじゃん。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 08:37 ID:2j0YGPy/
- ガニエはカナダ人だったよな。
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★