■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】近鉄本社・山口社長「署名に加わったら、プロテクトしないよ」
- 1 :空気清浄機φ ★:04/07/06 10:52 ID:???
- 近鉄の親会社、近畿日本鉄道の山口昌紀社長(68)が5日、合併に反対する選手に対し、強権発動をした。前日
(4日)、礒部選手会長が署名活動への参加を表明したことを受け、この日、大阪・天王寺区の本社前でスポーツ
報知の取材に対し「署名に加わったら? プロテクトされへんよ」と断言した。
選手会は3日にミーティングを開き、球団存続を求める考えで一致。今後、大阪ドームでの試合前に3人程度がファ
ンに交じり、署名集めに協力。礒部を筆頭に中村、岩隈ら主力も参加する意向を固めた。
だが、本社トップの山口社長は「気に入らないなら、チームを出てくれて構わない」と言い切った。礒部は「球団か
らの圧力? 今のところ、そこまで考えてない」と話すにとどまったが、このメンバーがプロテクトから外れるとなれ
ば、新球団にとって大幅な戦力ダウンとなる。
この日の記者会見で同社長は、ライブドアが持ちかけた売却案について「(可能性が)1%もない」と、譲渡する意
思がないことを改めて強調。7日のオーナー会議後には、小林哲也球団社長(60)が全選手に初めて事情説明を
行う予定だが、今回の“山口発言”も含めて選手からの反発が起こるのは必至。「球団から納得する話を聞かせ
てもらわないといけない。今はないけど、最終手段はストになる」と、ある選手が予告した労使間のドロ沼劇に向け、
秒読みが始まった。
近鉄・足高圭亮球団代表「選手が署名に参加するのは止められない。その場合、プロテクトから外す? そんなこ
とまでは…」
近鉄・小林哲也球団社長「プロテクト選手については、いろんな意見が出たけど、いい形になった。選手に対して
は『安心して戦ってください。これが一番いいと思ってやっている』と説明するつもり。選
手との考えに温度差? そんなにあるように思ってない」
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20040705_40.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:52 ID:yjyDuHo7
- ahoすぎ
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:53 ID:6rt2lREk
- あああ
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:54 ID:tc6w2Lcw
- 独占禁止法違反
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:56 ID:FJRj4bUH
- 強者は署名できるから意味ないじゃん
中堅どころも未来のないチームより他所へ行きたくなっているだろうに
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:56 ID:Fx3AHPF+
- プロテクトか・・・・
で、プロテクトって何?
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:56 ID:7JjpFhhY
- 近鉄がどんどんワルモノになっていく
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:56 ID:iSog2IRT
- 脅迫だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:56 ID:ZA0egvJ6
- 脅 迫 キター
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:57 ID:uvLJAIg7
- ついに馬脚を現したな。
そろそろねらーの攻撃が開始される悪寒。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:57 ID:WuYnsLlO
- 近鉄ってファンにも恵まれてないし球団も弱いし
その上経営者も糞だな。経営者、弱い選手、球場に行かない
ファン、そのすべてがもう終わってる。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:57 ID:dGfxLXuk
- シリーズ21電車がお気に入りの近鉄ユーザですが、
こんな馬鹿に会社を運営させていると、電鉄会社自体が
もうだめぽの予感。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:58 ID:m7xw7wKs
- 岩隈も西武行きたいんだろうし署名参加してよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:58 ID:WT2aSC2y
- 決めるのは檻じゃないの?
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:59 ID:880O7+/a
- >>6
新球団での契約を保証すること
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:59 ID:FJRj4bUH
- つうか、本社社長が糞ってよりこんなアホだと
この会社自体が未来ないんじゃないの?
そのうち近鉄自体が外資に買収
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:00 ID:+5TX6cTu
- 近鉄のフロントって、ホントに最悪だな。何年も前から。
これじゃ不人気なのも、有力選手が次々と抜けていくのもよくわかるわ。
- 18 :外資:04/07/06 11:01 ID:c0Kbe2c5
- >>16
そんなもんいらん
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:01 ID:StRQTFJr
- >>13
逆にその手もありだな。
出て行きたい主力がわざと署名するっていう
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:01 ID:UBzGIMUm
- 近鉄は消滅させろ。
なに調子に乗ってるんだ?無能経営者が。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:01 ID:WyiJv2fw
- じゃあ選手全員で署名に参加したら面白いかもね☆
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:02 ID:gG11Plb8
- 合併に関しては近鉄の話題が90%で檻は完全にカヤの外だな。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:02 ID:KygKxwRJ
- この社長は馬鹿でアホ。
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:02 ID:vX/csW+4
-
プロテクト = 身分保障
この場合 オリックスバファローズに必ず入れてやるという保障があるかないか。
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:03 ID:M2B/qt0r
- うわこいつ最悪だなw
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:03 ID:4Fv/rY0k
- 山口は本気でわかってない奴だな…
花園売るとか言ったこともあるし。
近鉄終了だな。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:04 ID:m7xw7wKs
- それ以前にオリックス主導の合併で、近鉄の社長がこんな権利持ってるのか?
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:04 ID:M2B/qt0r
- これで岩隈巨人入りブラフが立った
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:04 ID:Kh/GDB/s
- 球団経営なんて企業のイメージアップのためにやるものなのに
思いっきり近鉄の印象を悪くしてるなw
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:04 ID:Ter6mY5S
- 有力選手はみんな署名しろ!
こんな球団は日本最弱球団にしてしまえ!
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:05 ID:BRPMmcYk
- 古田が怒る悪寒
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:05 ID:WuYnsLlO
- 結局近鉄と檻が合併しても弱いし人気も出ないのは確実。
命扉は寝て待てば新球団買収でウマー
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:05 ID:5MgloQaJ
- 近鉄・・・。
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:05 ID:YxJIR9pi
- 檻の谷がGに行ったら、嫁のマスコミへの露出が増えますか…
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:05 ID:zvXDX+qH
- 他球団に行きたければ署名しろということか
近鉄は愚かだね
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:06 ID:yqrDIIBn
- >>30
正直近鉄で出ていかれたらめちゃくちゃ困る選手は岩隈しかいない罠
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:06 ID:+5TX6cTu
- >>32
オリッ鉄が傾く数年後には、
ライブドアなんて会社はなくなってるかもしれんよw
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:06 ID:WuYnsLlO
- >>28
ブラフじゃなくてフラグな
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:06 ID:61qq+xHI
- これって不当労働行為でねえの? 教えてエロい人
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:06 ID:0TZdRcQF
- こいつらに経営能力ないから赤字経営になったんじゃないのか?
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:07 ID:oQULFDK/
- >>37
だったら別の会社が買うさ
近鉄が球団運営にかかわっている間は下降が続くんだから
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:07 ID:f8SxMXJn
- 本当プロ野球運営者はカス揃いだなw
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:07 ID:RbiOUcK3
- 実力のある選手はわざと署名して好感度もうっぷ!!!
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:07 ID:Kh/GDB/s
- >>32
それも安く買い叩けるな。
巨人が岩隈とノリと谷を戴いたあとのオリッ鉄を。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:08 ID:WuYnsLlO
- >>37
檻ッ鉄は設立から一度も黒字出せる見込みないじゃん
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:08 ID:robyqTgL
- >>39
選手会活動の一環としてやるみたいだし、間違いなくそうなるな。
国会会期中なら労働委員会で問題になるんだろうがなあ。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:08 ID:Lw/CmW5n
- 球団のトップがそんなにアホなわけないと思うんだが
たぶんこの発言の裏には何らかの思惑があるのではないかな
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:PMZ/p2bc
- 署名して新球団でたほうがいいじゃない
どうせ来年以降も関西は阪神一人勝ちなんだし
セの6球団+ダイエー西武に行けたら儲けもの
ロッテ、日ハムでもいい
新球団残るのが一番損
プロに残れないとも大リーグって道もあるし
教員免許とって高校生鍛えるのもいいよ
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:TgAChiHN
- 野茂や石井浩朗が愛想尽かして出て行ったのも頷けますね。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:m7xw7wKs
- イメージ落としまくり、ますます在阪球団は阪神の一人勝ち
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:cnZ+KVZQ
- たかが玉遊びで巨額の金を手に入れるとアホにもなる罠
フロントも選手も同じようなものだろ?
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:WM7DpxrO
- 昨日古田が言ったように、売却先の経営状態が悪いならそれを提示して説明すべき。つうか普通の事だろこれ?
それに経営状態ならオリックスもそんなに優良企業と言えるか?
堀江の前向きな思考と球界に新しい風を吹き込むと言う観点から売却に賛成したいけどな、、
『悪いならそれを提示してくれ』『見ればわかる』
トップがこんな傲慢な姿勢じゃ誰でも怒るぜャ
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:VAjHkQ3d
- こう言う話を聞くと、組合って必要だなって思う。
ほかの職業と違って、任意引退扱いにされたら、もうどうしようもないもんな。
今の規約では、球団が圧倒的に強い。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:09 ID:FJRj4bUH
- >>36 いや、今のレギュラークラスでも抜けちゃうと
合併チーム夢の0勝全敗だってありうるよ
- 55 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 11:10 ID:ywhM4rJ/
- >>38
青7 青7 回
ベル プラム. 転
スイカ ベル 中
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:10 ID:oQULFDK/
- >>54
新球団はぜひ石毛を監督に
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:11 ID:+LSYM/i/
- >>54
大ちゃんズにも雑魚扱いされそうだなw
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:11 ID:GAYBDhoV
- 近鉄ファンがきちんと球場に足を運んでれば良かったのに。
阪神ファンのように。あ、むしろ阪神ファンが多すぎるので、
それに隣接している近鉄、オリックスが煽りくったのかな。
関西には3つの球団を支えるだけの、野球ファンがいないということか。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:11 ID:FNZvwTQW
- 「新球団に行くぐらいなら違う球団で野球をしたい」
プロテクトして欲しくないので署名参加する選手が続出、
近鉄は頭を抱えている
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:12 ID:voUs60sY
- 最悪ですな この発言は
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:12 ID:DLdBc/7n
- どこにいけば直接近鉄に書き込める?
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:12 ID:9JCuInhD
- こうなったら日本の野球選手全員渡米ってのは?
そうしたら球界誰もいなくなって
ハイ、ソレマ〜デェ〜ヨ〜
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:13 ID:oQULFDK/
- >>61
車両に落書きするのは犯罪だぞ
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:13 ID:8OuLSdv9
- ノリ以外、全員サイン汁!
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:13 ID:O4fO2NtJ
- 正直プロ野球なんてもう終わってるよ。こんなことを言う経営者がいるなんて。
この事件を契機にファン離れが起きるな。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:13 ID:saNK7ab8
- >>49
大塚もそうかもね。
当時噂ではメジャーのポスティング指名が無いなどと、
近鉄球団側は発表していた裏で、
わざと買い値のつかないような高い金額をメジャーに提示し、
大塚のメジャー行きを妨害したのではと言われてた。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:13 ID:OO1DapdD
- ボーダフォンで希望退職者募集したら人大杉だったってニュースを連想しますた。
近鉄もうだめぽ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:13 ID:zIHSEGTo
- >>55
お前にひとつだけ聞きたいんだけどな
2チェってこぼしても抽選はされてるの?
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:14 ID:ZVmRim55
- 署名すれば出ていけるのね
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:14 ID:tlLqdEC8
- 山口早く氏ね
鍋常と共に氏ね
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:15 ID:E14DBrGS
- >>53
司法の場に持ち込まれたら通用しないルールだらけだろうな、プロ野球。
誰か日本のボスマンになる奴はいないのか?
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:15 ID:+5TX6cTu
- >>41
ひょっとすると、またどこかと合併するかもしれないw
まあそうなっても、またその数年後にはその合併したチームが
傾くだろうけどw
>>45
まあそれでも数年は持たせるでしょ
数年後には、まあ倒産はないだろうけど、
ライブドアがオリッ鉄を買えるほど余裕があるかどうか
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:15 ID:RXx7C0sQ
- 上がアホやから野球でけへん
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:16 ID:FNZvwTQW
- 古田選手会会長 1年間の命名権提案
近鉄・オリックス合併延期、阻止へ
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20040705_30.htm
ヤクルト倉島今朝徳常務「コミッショナーが両球団の合併に理解を示したのだからもう無理。無理なんだよ」
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:17 ID:GAYBDhoV
- 中村豚がまず署名すべきだな。
彼なら、プロテクトしてもらわなくても何処かしらの球団だ拾ってくれるだろう。
もし、そのまま引退となっても金は腐るほど持ってるだろうし。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:17 ID:h2TMlsDa
- >>64
ノリはしてもしなくてもそんなに関係無いんじゃ、、
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:17 ID:rGqz/Ya2
- このオイサン、面白すぎる。
近鉄はむしろこのオイサンにプロテクトをかけるべき。
古田とこのオイサンとド突き漫才させたら、野球より客来るぞ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:17 ID:PAKK7t6X
- お前ら何でそんなにライブドア援護するんだ?
ただのネット会社だろ
野球とネットじゃ水と油だと思うし
言い方はどうかと思うがネベツネがライブドアを嫌う気持ちは
よくわかる
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:17 ID:PMZ/p2bc
- 戎、根市、川尻、山村、吉岡、小池あたりは真っ先に署名しそうだな
新球団よか前の球団のほうが良さそうだしね
新球団でくすぶるよりはいい
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:18 ID:YLYy34xe
- これで近畿日本鉄道という会社全体の運営に問題があると判断されて会社あぼ〜んするなんてことになったら面白いのだが。
こういう発言したら経営能力を疑われてもしょうがない。
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:18 ID:oQULFDK/
- 海苔なんて売ってしまったほうがよかったのにな
ローズの方を残すべきだった
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:18 ID:DlLE/CAI
- つーか野球なんて無くなっても大して困らんだろ。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:18 ID:WM7DpxrO
- 『署名に加わったらプロテクトしないよ』
もともと身分保障なんてねぇだろ実力がなければあっという間に自由契約の世界なのに、、
脅しにもなってねぇ、、
こんなのに釣られる選手なんてどうせ二軍か一軍半の選手だろ?最初からいらねぇよ、、
- 84 : :04/07/06 11:18 ID:8l73YnFa
- ノッチをスライドさせればええやん。
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:18 ID:FV/2zia/
- プロ野球好きな奴の大半は1リーグは望んでないと思うんだけどなあ
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:19 ID:M5ukpj+X
- いいねぇ〜 こういうの大すき。
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:19 ID:cD3+zIgh
- >>82
日本全国の団塊世代以上のオヤジが日々の日常会話に困る。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:19 ID:/FGxlEdI
- 近鉄はいつもながら対応が悪すぎるな。
野茂放出のころから狂いだした
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:19 ID:tDevo5XX
- ローズはタイミング良く移籍したんだね
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:19 ID:vX/csW+4
-
12 → 10 → 8 → 6
五年後 日本のプロ野球は 阪神 巨人 中日 横浜 西武 日本ハム の
6球団か。
いいんでねえの? 不景気だし。
- 91 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 11:20 ID:ywhM4rJ/
- >>79
川尻は阪神戻りたくなさそう。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:20 ID:X6VB2EJY
- あぶさんはどこの球団にいることになっているの?
野球音痴でよくわかんないんだけど。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:20 ID:soyBVMrq
- >>78
新聞社と野球、鉄道会社と野球になんか関連有るの?
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:20 ID:oQULFDK/
- >>88
いや、野茂がいた頃からおかしかった
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:20 ID:NN58S5pF
- 優秀な選手は移籍するチャンスだぞ
むしろ残るのはカスだけ
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:21 ID:CbkfUQ5S
- 星野おさむへの藤瀬発言を思い出せば、このくらい社長が言っても不思議はない
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:21 ID:tlLqdEC8
- 30代でいままで25年プロ野球見てきたけど、
合併したら見るのやめるわ
俺みたいなのいっぱいいるぞ。そんだけは覚悟しとけや糞オーナー共
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:21 ID:YLYy34xe
- >>93
新聞社=チームマンセー報道で部数稼ぎ
鉄道会社=沿線にチームを持てば乗客増
近鉄=沿線でもない大阪ドームに移って赤字増やしただけ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:22 ID:+5TX6cTu
- >>92
あぶさんはずっとダイエー(南海)だよ
そういやドカベンプロ野球編って、
今年から新リーグを作ったらしいけど、
どうなるんだろうw
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:23 ID:0yWtReAb
- 上層部がここまでアホだとは思わなかった
金も経営能力も無いくせにプロ野球にしがみついてみみっちく巨人戦のおこぼれを貰おうとあがいてる。
無くなっていいよ近鉄 マジウザイ
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:24 ID:6Lm2fGho
- 堀江社長。近鉄と併走する交通機関作ってくれ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:24 ID:TgAChiHN
- 団交を認めないのなら、やっぱり利害関係のない第三者機関が
客観的に裁くべきじゃないの?
しかしここまで醜態を晒すのも呆れるが。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:24 ID:krsT+zt9
- 移籍したい選手は署名活動すればいいのか。
プーになるおそれもあるけどw
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:24 ID:WM7DpxrO
- >>78
ネット会社うんぬんはおいといてだな、これだけの業績あれば先見の目がある証拠だ。
あんな頭のガチガチなボンクラにそこまでの柔軟性はない。
それよりまだ力でねじふせれると勘違いしてんのかあのオッサンは、、
たかだかネット会社 ×
たかだかナベツネ ○
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:24 ID:tXOqoVav
- 今度三重まで行くことがあるから近鉄使おうかと思ったけど
こんなバカが社長の電鉄なんて乗りたくねーよ
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:25 ID:WFA+BqSj
- >>68
55じゃないが、される
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:25 ID:uJ3OERcL
- >>100
上層部はどこもアホだよ。
ファンを無視してもやっていけると思ってる。
その結果野球界が崩壊しても、
自分達がそれまで甘い汁を吸い尽くせれば満足だと思ってる。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:25 ID:tlLqdEC8
- >>102
ホントはコミッショナーに期待されてるんだけどね、その役割
根来はウンコ
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:25 ID:WyiJv2fw
- 巨人と阪神が合併したら凄くなりそぅ!
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:25 ID:mWqNlfj0
- 俺は藤田さんが巨人の監督を辞めてからはプロ野球を見てないので無問題
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:26 ID:oQULFDK/
- トランクスと悟天が合併したら凄くなりそう!
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:26 ID:1HDOfHqa
- 岩隈,磯部,吉岡,阿部,北川,水口も署名したらプロテクトしないんですよね?
選手全員署名したらとりたい放題じゃんw
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:f1OyasU1
- もう、合併でいいじゃん。で、5チームだと半端だから、巨人の二軍をパリーグに入れる。
選手余ってんだろ?
まぁ、プロ野球中継なんてここ数年見てないし、どうでもいい。
- 114 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 11:27 ID:ywhM4rJ/
- >>109
外野スタンドでいつも乱闘騒ぎ
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:+/G0uSRI
- 近鉄の上層部ってほんとにアフォやな
こんなこと言ったら世間の反発買うだけやのに
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:tjillXUI
- 新リーグを発足させるしかない。
ライブドアクラスの企業が指揮をとって古田が賛同すれば不可能ではない。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:tlLqdEC8
- >>113
其のネタ秋田
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:oQULFDK/
- >>112
他球団が密約して署名させそうだな
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:28 ID:M5ukpj+X
- もれは 20年以上巨人一筋だったが、今年の初めにファンをやめ、プロやきうファンもやめた。
でも、タイミング的によかったよ。 皮肉な事に、今はアホな連中の動向を楽しませてもらってるよ。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:28 ID:6A0LC8FE
- うわ、ネタかと思ったらマジかよ…。どこまでアホなんだコイツは。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:28 ID:soyBVMrq
- >>98
プロバイダだって、球団持てば広告媒体に使えるし、
接続者数増えるかもしれないじゃん。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:28 ID:F/V5jmF+
- つーか、「合併は嫌だ! 今の流れは不満だ!」って意味だろ? >署名
だったら、プロテクトされる方が可哀想だろ
不満があるチームに束縛されず、自由に他チームに移動できるんだから
むしろ歓迎されるだろ
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:28 ID:Lk2LPikz
- メジャヲタの漏れとしては球団・オーナーどんどんやれって感じ。
11球団→10球団→8球団のNPBなんて近い将来滅亡が必至だし、
そしたら高卒大卒の優秀な素材がどんどんMLBに行くから
結構なことだ。
ん、まさかオリと近鉄が合併したらNPBが盛り上がるとでも思ってんのかなオーナー連は?
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:28 ID:CbkfUQ5S
- 草魂妙におとなしいな、病気か?
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:29 ID:OXgxpNsu
- 山口社長の発言の同義語
フェラしないんだったら、ゴムつけないよ。
違うか?
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:29 ID:pQvvRS5T
- 面白すぎ。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:29 ID:cD3+zIgh
- 選手はメジャー行けるけど、OBはNPBにしがみ付くしかないからね。
比較的トーンが低いよ。
- 128 : :04/07/06 11:30 ID:sSNBbZEi
- 近鉄幹部は経営者失格。阪急/南海のように早く売却した方が得策。
野球ファンや選手会を敵にまわしたりして得るところは何もない。
近鉄とは、近く金を失うと書く、と冗談を言っていたが、本当にそうなってしまったようだ。
スペイン村しかり、鉄道事業しかり、野球経営しかり、最近の近鉄幹部は脳性マヒのようだ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:30 ID:6o0PVsnb
- >>96
何それ?
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:30 ID:8W7siPCY
- もう近鉄ファンやめます・・・・・ファンの事を考えない
上層部はこれからの野球発展における障害だよ
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:31 ID:+LSYM/i/
- ここまで無能だと逆に清々しいな
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:32 ID:3q3kKTBE
- 山口もナベツネと同類の生きものなんだね。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:32 ID:tlLqdEC8
- もう近畿日本ツーリストで旅行しないよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:32 ID:+5TX6cTu
- >>129
http://www.google.co.jp/search?q=cache:t1V7kHkq8MUJ:news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1070951936/+%E8%BF%91%E9%89%84%E3%80%80%E8%97%A4%E7%80%AC%E3%80%80%E6%98%9F%E9%87%8E%E3%80%80%E6%9B%B4%E6%94%B9&hl=ja&lr=lang_ja&inlang=ja
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:32 ID:xsFWInmR
- 近畿日本鉄道の山口昌紀社長●近鉄・足高圭亮球団代表●近鉄・小林哲也球団社長
・・・登場人物多いけど だれが一番えらいのか?だれが一番悪いのか?
みんな気づけよ、日本には12球団すべて存続するだけの野球ファンがいないって、
12球団すべて存続させられる経営能力あるコミッショナ・チームオーナー・経営者がいないって。
パリーグのガラガラスタンドなんか痛々しいし、地域密着型8〜10チーム程度が
適当なんじゃない?
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:32 ID:M5ukpj+X
- 雇う方(オーナー)も雇われる方(選手)も 結局ヴァカ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:6A1zFda6
- 岩隈移籍か。山口って一回死んだ方が良くない?
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:WM7DpxrO
- もういいじゃん好きに合併させて、、
ライブドアがパに新しく新チーム作れば解決だな。
たぶん選手そっちに流れるな、、稾
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:OXgxpNsu
- >>132
ナベツネは俺一人でいい!(by 木野さん)
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:k2DuNOmG
- プロ野球なんぞ潰れてしまえ・・・・。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:F/V5jmF+
- つーか、50億で売っちゃえよ >近鉄
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:bx6A5Wmz
- これは、ヒドイなぁ。どういう経緯でこの発言をしたのかわかないけど。
こんなことを、トップが口にしてしまうような会社は、
どう頑張っても未来はないだろう。
古腐ってる脳みそは、こうも汚いものなのか。
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:jr+9Nzt5
- なんで平気でこんな事言えるのか・・・・
本当バカなんだな
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:g9vlYqmp
- 阪神戦ですら9%しか取れない巨人戦の放映権が全国ネットに売れる訳がない。
阪神みたいに地元密着を徹底すればまだ十分商売になりうるのに。
しかしパリーグはいつまで対巨人戦に望みをつないでるんだろう?
まあナベツネもろとも沈没してくれよ>日本プロ野球界
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:33 ID:RXx7C0sQ
- ところで合併で野茂、イチローの保有権ってどうなるの?
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:34 ID:ReBpX2pl
- そろそろオリックス宮内オーナーから
近鉄じゃなくてライブドアと共同経営すると
いってもらいたい。
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:34 ID:lQqLcqQb
- 「署名に加わったら? プロテクトされへんよ」
これが本当なら、FAなしで移籍できるチャンスだね。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:34 ID:CbkfUQ5S
- 三菱自動車が買収して、一気に男を上げる
- 149 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 11:34 ID:yMptuGyn
- プロテクトしなかったら自由契約でしょ?
岩隈や磯部ほどの選手ならただで大リーグいけるじゃん。
脅迫してるつもりなのかこのジジイ。
ジジイは小さい権力振りかざしたくてたまらないからな。
>>47
以外と単なるアホだよ。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:34 ID:YHD706tn
- 野茂は近鉄
イチローはポスティングだからシアトルだろ
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:34 ID:cD3+zIgh
- >>145
野茂はまだ近鉄だけど、イチローはマリナーズに売却済み。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:35 ID:YLYy34xe
- この間近鉄乗ったけれど本業でも半端なことやってるからなぁ
特急券クレジット決算でネットで買えるんだけど乗車券はクレジットで買えない
特急乗るときぐらいクレジットで同時購入できるようにしろよ
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:35 ID:eK6tlCA5
- 日本の社長ってこういうアホが多いよな。
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:35 ID:cD3+zIgh
- 名古屋から近鉄特急で大阪いくと、なんとも言えない悲しい気分になる。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:36 ID:tc6w2Lcw
- こんなアホが経営しているから、スペイン村閉鎖できないのか
そういえば近鉄の佐伯というバカは、自分の自宅があるからと
わざわざ特急電車を「学園前」に止めるようにしたからな
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:36 ID:PMZ/p2bc
- >>130
近鉄ファン辞めるタイミング遅すぎ
野茂と喧嘩別れしたとき
草魂にさっさと見切りつけず監督続けさせたとき
ネーミングライツ騒動
オーナーが静かなカープファンになることを推薦します
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:36 ID:bx6A5Wmz
- >>149
実力ある選手はいいかもしれないが
そうでない選手や若手は、こんなこと言われたらキツイだろう。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:36 ID:laxWO9o4
- うわ!もう定期切れるけど近鉄で帰らん。
南海で帰るから
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:36 ID:PK7ZoROZ
- プロ野球=所詮遊び
経営=真剣勝負
そういうこと
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:iS91X1B3
- >>149
ウエーバーを経て一度新球団の手に戻るから自由契約にはならないよ。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:soyBVMrq
- もう、近鉄百貨店では買い物しない。
もう近鉄電車なんか乗らない。乗ったこと無いけど。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:2AGVe3ST
- >>145
野茂もイチローもくさるほど金があるので日本に戻ってまでプレーはやりません。
メジャーの年金が年1400万円貰えますから、解説の仕事もする必要ないです。
野茂は悠々自適で自分の野球チームの面倒を見るだろうし、
イチローはマスコミと親父が嫌いなのでシアトルに永住でしょう。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:JNpmq1OU
- 近鉄って893だったのか(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:37 ID:VAjHkQ3d
- プロテクトから外れた選手は、絶対に自由契約にしてくれるの?
任意引退なら、人権問題だべ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:qTE3O8qd
- 許せん。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:xxnVCZ5X
- 脅し
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:QZq9w0M4
- こんな球団つぶれて当然だね。
岩隈さん、ようこそ名古屋へ。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:WFA+BqSj
- 近鉄だけじゃなくて、オリックスの選手も署名したら
檻っ鉄はどーすんだべ
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:YLYy34xe
- >>135
当然本社社長の近畿日本鉄道の山口昌紀社長が一番偉い。
でこんな発言しちゃうようだと本田印の経営能力すら疑われても仕方がない。
- 170 :馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/06 11:38 ID:1oIj2dJg
- 何かの野球漫画でこんなんあったなあ。飼い殺しにする設定でしたが。
事実は小説より残酷なり。
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:opl8WNxu
- >>149
磯部のメジャーは無理だけどなw
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:F/V5jmF+
- もう、まんどくさいから
60億で売っちゃえ! >近鉄
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:38 ID:AbQWJFPG
- これはヒドイだろ。
食品会社だったら、不買運動起きてるぞ。
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:39 ID:9fcfck/6
- この社長発言で弁護士団体あたりまで本格的に動くと思うけど
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:39 ID:RXx7C0sQ
- >>151さんきゅ
>>162いや、形式上の話だよ
そんなのわかってるっての
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:39 ID:TTif8oGx
-
ま、所詮野球じゃん
消滅するんだからプロテクトも署名も無駄だよねw
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:40 ID:WM7DpxrO
- 確かにでも阪神中心の在阪にパ2チームは自殺行為だから合併させた方がいいかもなって考え方も、、
ライブドアはパに仙台あたりにでも新チーム結成がベストか、、
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:40 ID:VGRlLiSL
- 親会社にしたら
広告効果があるならサッカーでもバレーでもホッケーでも何でも良いんだよ
野球が駄目になったら他の物に乗り換えるだけさ
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:40 ID:EYuCuob3
- 岩隈譲渡への布石か?
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:40 ID:NxfwRN+3
- >>55
涙が出るくらいに懐かしいな クラコン
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:40 ID:soNschlY
- もう完全に企業のおもちゃだな
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:40 ID:CbkfUQ5S
- 久万がマシに見える怖さ
- 183 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 11:41 ID:OdVhlJ7g
- >>164
プロテクトから外れた選手を任意引退扱いには出来ないよ。
どういう方法かは決まっていないが、他球団が獲得できるようになるよ。
- 184 :野球板でワラタのでここにも張っておく:04/07/06 11:41 ID:qTE3O8qd
- http://www.kintetsu.co.jp/kouhou/corporation/koudoukihan/index.html
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:41 ID:M5ukpj+X
- うぅぅぅー もっともっとドロドロとした 人間の内に潜む汚いものをみせてくれぇ〜www
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:41 ID:Dc2QYbJW
-
.,,メ-‐'" _"',| .、、._,i.""│._、
._,,,/`,イ―'' ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
.,,,-,i´,―--―''" 、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
_,,,,,,,,,,,,,、 _,,,,,--''"`'",/゙ 、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
,,-'"゙` `゙゙''lーイ"` .‐′ _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’ 、、シ":"'.「
.,,i´ `'i、\ ゙!, ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
.,/′ `'i,\ ′ .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、| ```` ` 、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´ ゙l. ヽ丶 .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,! `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、 、、っ,,,, 、`',,,,、`、`、|、
|、 、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
`''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"° `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
`゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃 " /^゚"'广 ,/ .,/゙゙゙'''ヶ―''''″ `
`゙^""""''"'" ` ′ ′ ."
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:42 ID:opl8WNxu
- >>178
広告効果って、近鉄はマイナスイメージ植えつけすぎすぎだけどな。
合併するにももちっとおとなしくやればいいものを。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:42 ID:nNGWkDoM
- この一言で流れが変わると見た
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:42 ID:CkssSqnR
- 労働争議でもなんでも一度とことんやってみたほうがいい
どういった結果になろうとも経験の蓄積はされる
やったらやりっぱなしになっちゃうと意味無いけど
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:42 ID:5lMCYeP1
- ワラタ
近鉄選手は全員署名運動に参加しろ
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:eK6tlCA5
- 野球界に司法のメスが入るのも面白いかもな。
だれか左翼みたいに「憲法違反」とかで訴えてみてくれ。
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:GXR8efFd
- ネベツネより悪い奴がいいるようだ。ストライキだ。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:KtfofSJa
- 過去、何の努力もせず、ファン・選手にも相談せず、勝手に合併を進めるとは。
大阪人として恥ずかしいばかり、球界の再編も考えているのでしょうけど、
アメリカの球団数は30以上。人口2億3千万ぐらい。バスケ・アメフト・アイスホッケー
プロスポーツが存在。あきらかに日本の球団経営者の怠慢・傲慢。
あさはかな考えで球界縮小をすれば球界自体の存在があやうくなるでしょう。
なぜなら、少年は興味をなくし、親は野球以外のスポーツを勧めるでしょう。
べつに野球がなくてもいいけど、あの年寄り連中に好きにさせるのは心外。
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:cD3+zIgh
- 福留は正解だった。
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:TTif8oGx
-
ま、所詮野球じゃん
消滅するんだからプロテクトも署名も無駄だよねw
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:43 ID:g1n83qB2
- 岩隈巨チソ入りのシナリオは着々と進んでいるな。プゲラ
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:44 ID:lQ5r0p3l
- >>188
うむ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:44 ID:M1bCsMVD
- この山口とかいうのが元凶だな。
今回に関してはナベツネ以上だ。
まあ黒幕かもしらんがw<ナベツネ
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:44 ID:jzisbFii
- だいじょぶか?近鉄
こんなんが社長じゃ
本業の方もあぶなくね?
今日の株価どうよ?(^_^;)
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:44 ID:KoJywvFj
- / ̄ ̄ ̄\
|... |
|:::::●) ●) |
ヽ:::::::....∀...ノ シュッ
(つ と彡 ./
/ ./
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/大ちゃんズ/
/ 契約書 ./
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:44 ID:880O7+/a
- 古田はさっさとストライキに踏み切っちゃっていいよ
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:45 ID:iS91X1B3
- >>200
大ちゃん、岩隈がプロテクト外れたらいの一番で指名できますよ
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:45 ID:KoJywvFj
- >>199
何そのキモイ顔文字 ふざけてるの
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:45 ID:opl8WNxu
- 昨日のスポーツニュースで見たけど
古田のまじぎれっぷりも凄かったな。
極力冷静に話しようとは見えたけど
興奮を抑えきれてなかった。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:TTif8oGx
-
ま、所詮野球じゃん
消滅するんだからプロテクトも署名も無駄だよねw
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:x2f0izMW
- 20年来のプロ野球ファンだけど、もうどうでもよくなった・・・
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:7iptmt7D
- どさくさにまぎれて、古田永久追放とか言い出す香具師が現れる予感
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:RcDrRfbX
- プロテクト外されて困るのはキャッチャーだけじゃん?
他の野手はそもそもプロテクターなんて着けてないしね。
古田や城島にとっては死活問題だが。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:+5TX6cTu
- 日本のプロ野球が消滅してもMLBがあるもんな……
- 210 :名無し:04/07/06 11:46 ID:8eZZ/6NE
- >>155
まあ、新幹線を相生に停めるよりマシだがねw
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:0MT4JXmb
- この発言って脅しにすら成ってないよ。ただの愚かさを露呈させただけ。
プロテクトしたいのは球団で、プロテクトされたい選手はいないのにw
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:soNschlY
- 一度ファンが見放さないとなにも変わらない
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:VGRlLiSL
- 丁度良い具合にオリンピック期間中お休みできるわけだが
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:46 ID:8yBfYMv7
- >>203
(@ 盆@)
あん?
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:47 ID:rzXXCwHa
- 礒部ガンガレ。
- 216 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 11:47 ID:ywhM4rJ/
- >>208
ピヨ( ‘ 〜‘)ピヨ(・ e ・)ピヨ(゚∈゚ )ピヨ
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:47 ID:oQULFDK/
- >>208
古田は種無しだから無問題
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:47 ID:cD3+zIgh
- 近鉄が選手を馬車馬ぐらいにしか思ってないことは昔から
分かってたこと。石井浩のときもヒドかったもん。
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:48 ID:0MT4JXmb
- >>208
いかん。ウケた
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:48 ID:99RlJRH8
- プロテクト→不人気球団へ残留
ウェーバー→ハズレくじはロッテ、日ハムぐらい
むしろ望むところだw
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:48 ID:opl8WNxu
- むしろオリの選手もこんなのが上にいる奴と
一緒に野球やりたかないだろ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:48 ID:A0i/M81B
- パンおいしいねん
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:vX/csW+4
-
何が宣伝効果だよ。
近鉄が優勝した年も翌年も 近鉄グループは業績悪化の一途だったんだよ。
ちょいと株やってたから覚えてるけど 株価も近鉄が強かろうが最下位だろうが
下がりっぱなしだった。
近鉄もこれに気づいたんだろ。去年あたり。宣伝効果はない、と。
でも行動起こすタイミングが悪すぎる。
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:koWLE0Ul
- もうだめかもわからんね
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:soyBVMrq
- 在阪希望選手が多いだろうから、阪神強くなっちゃいますね。
まぁ、阪神から追い出された選手ばっかですけど。
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:CbkfUQ5S
- 選手側は五輪辞退を盾にすりゃいいのに
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:OXgxpNsu
- この際、独立リーグ立ち上げろよ
とりあえず津軽アップルズを青森に誘致
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:M1bCsMVD
- >>220
署名に加わる選手急増?w
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:49 ID:iS91X1B3
- 古田、もう選ばれちゃったけどAS休み期間中に精力的に動いたほうが
いいな。でも辞退したら後半戦出場停止食らうしなあ。
岡田のボケ。選手会長の先輩なら気使ってフリーにしてやれよ!
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:50 ID:79w5ToXU
- 何かプロレスのような展開になってきたな
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:50 ID:YLYy34xe
- >>220
いまや日ハムはあたりに変わってきていますが何か?
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:50 ID:cD3+zIgh
- >>227
そんな名前じゃ、南部がそっぽ向く。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:mWqNlfj0
- 話がオリックス側から持ちかけられたって時点であやしすぎるんだが
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:opl8WNxu
- 古田も引退→監督の線路に乗っかってたのに
突如としてでっかい落石にあったものよ。
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:+5TX6cTu
- >>220
ハズレはロッテ、広島、ヤクルトくらいじゃないの
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:OXgxpNsu
- >>232
じゃ南部イカソーメンズでも作って八戸に誘致しろや!
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:yyZH1YtA
- 野球がどんどん嫌いになってくる
燕ファソの漏れが神宮行きたくなくなるなんてなあ・・・
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:+5TX6cTu
- >>236
新庄マットレスは?
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:51 ID:C1YntrlC
- 檻ッ鉄の後ろには、どの銀行がついてるの?
経済通の方、いらっしゃいませんか?
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:52 ID:gsvdifb3
- >>223
宣伝効果がないことくらい南海・阪急が売った15年前には周知。
近鉄は変なプライドだけで売らなくて自分の首を絞め続けてたわけだ。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:cD3+zIgh
- >>236
十和田レイカーズでいいだろ、あいだを取って。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:JjemDohj
- 近畿日本鉄道あぼーんまだ〜?
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:YLYy34xe
- >>232
それじゃ南部センベイスターズでも
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:t/VDK0k7
- しょうがないよ韓国人は仲間意識強いからさ
造反者は許さないんだよ
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:6+3FwGic
- マニュフェストに「ナベツネと山口昌紀を殺す」
と言った奴は当選するぞ。マジで
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:fsyCr7Ft
- 馬鹿でも社長出来るなんて、近鉄は素晴らしい会社ですね
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:54 ID:x2f0izMW
- >>234
古田の場合は、監督にならなくても食っていけるし
問題ないのかも
それより、近鉄オーナーの態度に腹が立つ
やるべき事をやってきたのか?
プロ野球の為に、ナベツネの意に反する発言をするべきだったのでは?>近鉄
それを選手やファンを否定する行動ばかりしやがって
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:54 ID:9fcfck/6
- 社長になってからバカが増進するんだよ
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:54 ID:0LfCzQrR
- >>223
っていうかシビアに言っちゃえば、「近鉄」が
全国区で名前を売る必要がどこにあるのかと。
東京の人間には全く意味なし。
かたや「ヤクルト」が販路が限られるのに、
知名度を保っている効果を考えればさっさと手放すべきでしょ。
阪神が異常なんであって、阪急の判断がまとも。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:54 ID:F/V5jmF+
- ま、ここは70億で手を打ちましょう
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:55 ID:eK6tlCA5
- 社内世界の王様でおそらく世間なんて見えちゃいないな。
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:56 ID:fsyCr7Ft
- >>247
まぁナベツネのシナリオに乗ってるだけだから近鉄は。それにしてもアホな発言が
多すぎw
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:57 ID:PLK+6Rxg
- 近鉄の試合よりこのゴタゴタの方が面白いってのが凄いな
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:57 ID:onWKpcOu
- 球団上層部って与党政治家、馬鹿官僚となんら変わらんな。
球団上層部
ファンの思いを無視し自分の利益だけを考え選手たちを物としてしか扱わない。
与党政治家、馬鹿官僚
国民の思いを無視し自分の利益だけを考えミスったら下っ端官僚に責任を押し付ける。
共通のパスワードはトップがいい気になって好き放題やる。だな。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:57 ID:tERRdlaa
- >>249
一応銀座に阪急デパートあるやん。
基本的には同意だけど。w
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:58 ID:/MQgNPl1
- クソスレたてんなヴォケ!
削除依頼出しておきました
ライブドアは近鉄本社とり弱い
良く聞け 芸スポ住人ども!
おまえらバカの分際でなんでしょうも
此処は相変わらずヴァカなっかりだな(w
ここはヴァカの巣窟らしいな。
だれも野球の話題をしようともしない。
したとしても、古田最高のヨイショか近鉄差別だけだ。
ちょせんレベルが知れているということか(w
これだけは約束しろ
現段階ではある程度は妥協してやるが脅迫だけは言うな
約束しろ
此処でよってたって近鉄叩きを繰り返してる奴らは酷い人生を送ってるんだろうな〜(藁
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:58 ID:OXgxpNsu
- >>241
>>243
いややっぱり、青森ネブターズと弘前ネプターズは譲れないな。
他の地方には見分けがつかずに混乱する。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:59 ID:11wdyLZ7
- いいじゃん。プロテクトされなくても。合併後激弱チームになって、ますますファンが離れるだけになるんだから。
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:M5ukpj+X
- 選手会がうさんくさ企業に頼らざるを得ないとは 情けなぁ〜
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:JLE/KM1d
- 脅迫罪
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:oQULFDK/
- どうしてしお韓住人がいるんだ
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:OXgxpNsu
- >>238
しばらく意味がわからんかった。危険な球団だな。
気がつくと選手が一人ずつ消えていく
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:+5TX6cTu
- >>249
近鉄は首都圏で不動産事業を展開してるよ
儲かってるかどうか、近鉄球団の所有がどれくらいの宣伝効果になってるかは
知らないけど
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:1uZa+Plr
- 本社がアホやから野球がでけへん
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:00 ID:mWqNlfj0
- 巨人が分裂してパに行けばいいのに。読売とパの名前売れまくりでおいしいと思うが
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:01 ID:KoJywvFj
- >>254
バイトさん
ゲイスポ板まで出張しなくていいよ
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:01 ID:03tz/sax
-
もう「近畿日本ツーリスト」は使いません!
.
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:01 ID:OXgxpNsu
- 吉原ナマシャクズ
堀之内マットプレイズ
なら集客が望める
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:02 ID:OuPiQCJd
- プロテクトされてもどーせ2、3年後にはほとんどが解雇だろ。
野球選手はDQNだから目先の利益優先で、大した反対行動も起こさんよ
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:02 ID:cD3+zIgh
- >>267
じゃあ俺も都ホテルと福山通運つかわねえ
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:02 ID:CrNel+v0
- ロッテは残っていければ応援効果でファンが増えるからそんなハズレじゃないよ
広島やヤクルトがやばい
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:02 ID:TTif8oGx
-
所詮、やきう
くだらn
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:03 ID:jzisbFii
- しょうがないなあ
名古屋から大阪いくのに
新幹線でいくか……
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:03 ID:P9qne4YI
- 古田は選手会長として立派だな。
後任は誰が適任だと思う?
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:03 ID:uNI8HLbr
- 19 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/07/06 11:17 ID:WEdxYW6h
オラ、本社の掲示板だ
ドンドン書き込め
http://www.ensen100.net/noticeboard
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:04 ID:mIYfS+mu
- シュミテクトする
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:04 ID:cthLj7pb
- 署名したので、明日から近鉄やめてJRにします。
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:04 ID:hIxq+ZXs
-
所詮、さっかー
くだらn
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:04 ID:TQDdsu2/
- 別にいいんじゃねーの?
岩隈はそのうち巨人行くんだから怪我しねーうちに高値で売った方がいいし、
あとはカスばかりだからプロテクトしなかったら球団が好きなように
出来るわけだし。
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:04 ID:ierU34Tk
- 鉄人金本
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:05 ID:bOdI4zxS
- 近鉄・小林哲也球団社長
「鳴かぬなら 殺してしまおう ほととぎす」
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:05 ID:cD3+zIgh
- >>274
偏差値で対抗できるのは、同じヤクルトの杉本友くらいだな。今年で
クビになりそうだけど。
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:05 ID:dUmrKNiM
- >>270
んじゃ、俺も近畿キッズの番組も、キンキンの番組も見ない!
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:06 ID:M5ukpj+X
- 残念だな、 アメリカとの距離が近かったらメジャーに組み込んでもらえたのにな。
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:06 ID:fsyCr7Ft
- yahooのトップに出たな。
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:07 ID:28fN5bZ4
- まじで新リーグ作ったほうがいいかもしれんな。
中継はネットでいいし。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:07 ID:JLE/KM1d
- 野球オワタな
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:07 ID:x2f0izMW
- >>282
学校の偏差値ならジャイアンツのヨシノブでいいのでは?
学力があるかどうかは知らんけど
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:08 ID:8FDwQNPs
- 売名だと批判してる人に聞きたい
一度断られた近鉄をどうしても買収したいと思った場合
あんたならどういう行動を起こすのですか
突然、売るといってたのを合併と勝手に決められてそれが間もなく締結されそうになっている
時にあなたならどういう行動を起こすのですか?
ダイエー・近鉄買収を反対される
↓
記者会見してオーナーの反応を世間にさらけ出させる
↓
世間・ファン・選手を味方につける
↓
新球団設立し現在の機構に承認申請する
↓
当然ナベツネは断るがファン・選手がボイコットで抗議
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:08 ID:Gt218jV5
- これって
法に触れてないか?
解雇チラつかせた脅しだろ
近鉄の株主はこういう発言が
公になるのとか
かまわないのかねぇ
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:08 ID:Upab669D
- >>256
ヴァカ ヴォケ(藁 ?
寒ぶっ
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:09 ID:TTif8oGx
-
野球選手の平均偏差は38
- 293 :馬加村 ◆dpeZOlaVkY :04/07/06 12:09 ID:1oIj2dJg
- 既に選手じゃないから会長にはなれないけど、
補佐役かなんかで今助教授かなんかやってる小林至氏を。
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:09 ID:8FDwQNPs
- 世界がもし12人のオーナーだったら / プロ野球問題
このむらには12人が暮らしています。
1人はお金持ちです。
1人のお金持ちはむらの資源を独占していました。
5人がそのお金持ちといっしょに仕事をしています。
残りのの6人が貧乏です。
6人の貧乏は1人のお金持ちといっしょに仕事がしたいといいました。
しかし、お金持ちといっしょに仕事をしていた5人は反対しました。
自分たちのもうけが少なくなるからです。
6人の貧乏はますます貧乏になりました。
やがて6人の貧乏のうち1人が倒れました。
5人になってはうまく仕事ができません。
1人のお金持ちは考えました。
むらの人数がもっと減れば、じぶんはもっともうかるな。
1人のお金持ちはいいました。
むらのみんなでいっしょに仕事をしよう。
でも8人じゃないと無理だよ。
このむらは8人になりました。
みんなもうかるものと思っていたのに、なぜかまた貧乏になっていきます。
むらの資源が少なくなってきているのに気づかなかったのです。
いや、気づいていたのにじぶんだけは大丈夫だと思っていたのです。
むらをおおきくして資源を増やさなければならなかったのに、
小さいむらの中で自分の取り分だけを考えていたのです。
むらはやがてちいさくなり、なくなってしまいました。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:09 ID:DraIQVS8
-
ま た じ じ い か
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:09 ID:48O0wvGj
- 婿殿はこのまま署名したら西武入りか?
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:10 ID:CbkfUQ5S
- >>288
人格でダメ。西武の佐藤友が正解
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:10 ID:1G02UFJf
- これで、近鉄がライブドアに売る以上に
オリとの合併で「何か」を得るというのがわかったはず。
どこまでも裏がある球団だ
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:10 ID:cD3+zIgh
- >>288
慶應の法学部だもんな。法律にも明るいしね(・∀・)ニヤニヤ
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:11 ID:28fN5bZ4
- こういう発言って、近鉄にとってマイナスにならないのか?
よくわからんが。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:11 ID:ReBpX2pl
- そういえば吉祥寺の近鉄デパートは
知らないうちに消えてたな
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:11 ID:zPSbhj1w
- >>289
いや、まー、球団を保有しているどの企業も売名(宣伝)以外の目的はないわけで。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:12 ID:lmxiAycg
- 労働基準法は適用されないの?
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:12 ID:fUPGFaY1
- 男に二言はないそうだから出て行きたい奴は署名しろ!
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:12 ID:TTif8oGx
-
そもそも野球ってだけでイメージダウンだから
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:13 ID:OYtm83O4
- 近鉄に乗る奴はDQN。まともな奴は徒歩だよ。
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:13 ID:+5TX6cTu
- >>299
政治学科でしょヨシノブは
そういう問題でもないか(・∀・)ニヤニヤ
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:13 ID:hIxq+ZXs
- >>42死ね。>>82死ね。>>90死ね。>>113死ね。>>140死ね。>>176死ね。>>195死ね。
>>205死ね。
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:14 ID:iS91X1B3
- >>299
おまけにチーム内でも統率力抜群だしね(・∀・)ニヤニヤ
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:14 ID:inw7/hPv
- 少し前、ストはファンを無視!とか言ってたオーナーがいたけど、今度は堂々とやれ
るね。ファンを無視してるのはどっちだ、って言う大義名分も出来たし。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:14 ID:cD3+zIgh
- >>296
広橋は去年で首。もう西武にいない。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:14 ID:hIxq+ZXs
- ID:TTif8oGx死ね。
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:14 ID:g1n83qB2
- 巨チン近鉄&檻の選手が行きたいチーム
阪チン(近畿だしな)>巨チン>>>>中日>>広島>ヤクルト&横浜&西武>>>>>ロッテ&ダイエー>>>>>ニチハム
↑
合併チームはこの辺
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:15 ID:DraIQVS8
- 近鉄とオリの選手全員が署名に加わったらどうするんだろうねw
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:15 ID:cJr5PKK8
- 近鉄の有力選手 ラッキーだな
署名するだけで移籍可能か(笑)
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:15 ID:x2f0izMW
- >>309
成績も抜群だしね(・∀・)ニヤニヤ
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:15 ID:cD3+zIgh
- >>301
「近鉄裏」という呼び方だけは残ってるんじゃないの?
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:15 ID:PKvtkrs2
- 巨人戦主催試合だけストライキ打てばいいんだよ。
MLBのストと違って年俸アップのエゴ闘争じゃないから
ファンもマスコミも賛同してくれるぞ。
それだけの覚悟があるか?>古田
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:15 ID:Zy/sLhKR
- なんだこの社長、器の小さい男だね〜
こんなヤツによく社員は着いて行けるな
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:18 ID:KccbsKs0
- オリックス・バファローズ
絶対人気でない!
断言できる。
こんな、その場凌ぎしか思えない合弁は全く意味が無い。
球団数減らして、球界縮小させることになる罪は重い。
パリーグの球団は1リーグ制しか頭に無い。
自らの人気の無さを巨人・阪神と同じリーグになることで解消しようとしているのがみえみえ。
ツノマーク残すだの、バッファローズの名前を残せだの、頭にオリックス付けるだの・・・。
やることなすこと、バカまるだし。
ほんとセンス無し。
球団経営する金がないんだろ?
消えろよ。さっさと消えろ。
金ない会社に球団持つ資格なし。
ダサいユニホーム。ダサい形のドーム球場。
球団買収の話がでても、センスの無い応答・・・。
やることなすこと、センス無し。
頼むから、消滅してくれ。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:18 ID:OYtm83O4
- >>313
ダイエーとロッテが合併してもほぼ現在のダイエーの戦力だよ。
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:18 ID:x2f0izMW
- >>318
それ良いかもね
選手会にその覚悟はないとは思うが・・・
ファンが、ナベツネ排除の署名活動をして欲しい・・・、マジで(つД`)
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:18 ID:tlLqdEC8
- 合弁かよw
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:19 ID:RbiOUcK3
- 近鉄さーん、
署名したやつをプロテクトするのはokなの?
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:19 ID:F/V5jmF+
- >>289
> 売名だと批判してる人に聞きたい
> 一度断られた近鉄をどうしても買収したいと思った場合
> あんたならどういう行動を起こすのですか
> 突然、売るといってたのを合併と勝手に決められてそれが間もなく締結されそうになっている
> 時にあなたならどういう行動を起こすのですか?
買収に支払う提示額を上げる
他にある?
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:19 ID:pDHTh+0p
- >>297>>299
佐藤友は中学時代学校の成績オール5で
慶応高校合格(併願は湘南だと思うが
神奈川県は私立第一志望だと中学校は
受験させてもらえない)。大学は法学部
政治学科だがプロにいけなければ弁護士
志望だった。
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:20 ID:ie7RbPoW
- 世間知らずのプロ野球選手もようやく現実ってものが分かってきたようだね。
たかだかボール遊びが上手いだけでスターだのちやほやされて、この不景気に高額な年俸を当たり前のように受け取ってきた
連中をみると、正直いい気味。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:20 ID:NsAgdMDw
- 汚い会社だ。
この会社がどうしてライブドアを批判できるだろうか。
おまえらの方がよっぽど悪どいし、汚い。
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:21 ID:tlLqdEC8
- 学歴都下どうでもいい
選手として一定の地位を築いて馬鹿でない人
が条件
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:22 ID:Kta6Ufh1
- 如何にも関西の経営者って感じでいいね
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:22 ID:uzE4sAex
- 近鉄の連中、ナベツネ以下だな。
マジで氏んでいいよ。
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:23 ID:XAv7uNX/
- >329
長谷川は資格があったんだけど
日本に見切りをつけてしまった
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:23 ID:nlHUs6yU
- ライブドアの社長は新しいリーグ作れよ。条件も良くしてやってさ。
そしたら選手もみんなそっちに行くから老害リーグは自然消滅するwwwwwwww
イエッフー
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:23 ID:127NGp83
- これは脅迫ですね
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:24 ID:RcU1Az3V
- 山口社長は
自分のやっていることは正しい
今は批判は浴びるが後にみんな俺の方針が正しいと気づく
なんて思っているんだろ。
非難浴びれば浴びるほど固執しそう
旧態依然とした会社だね、下で働いている奴らも大変だな
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:24 ID:DraIQVS8
- だから全球場で同じ弾幕を出すべきだって。馬鹿でかいのを。
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:24 ID:B9XeBV5O
- 「選手は、みんなロクに勉強していないおばかさんばっかり。
君たちよりはるかに優秀な人間が、君たちよりはるかに安い給料で、こき使われているんだ。
君たちの仕事はいい試合をしてファンを喜ばせることだけ考えていればいいんだ。経営のイロハどころが一般教養すらない君たちになにがワカル。」
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:24 ID:F/V5jmF+
- つーか、ダイエー買収で200億提示したんだろ?
100億出せよ
俺が交渉してやる
成功報酬は1%でいいよ
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:24 ID:Vf2+3v6O
- ここの社長って歯が汚いよね。おはグロみたい。
歯が汚い社長なんて、世界的に恥だね。
- 340 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 12:25 ID:OdVhlJ7g
- >>327
高額年俸選手にとっては、合併なんて痛くもなんともないんだよ。
痛いのは低年俸選手であって、彼らは立場が弱いから、代わりに
声を上げているという図式。
古田は偉いもんだよ。
- 341 :チャゲ&飛鳥:04/07/06 12:26 ID:Vf2+3v6O
-
こうなったら、みんなで殴りに行こうぜ。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:26 ID:tlLqdEC8
- 古田の後任は上原がいいかと思うが、
あいつメジャー行くしな
他にいるかな・・
立浪とかはいい人杉そうだし、もう歳だしな。
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:27 ID:NsAgdMDw
- ダブルフランチャイズ制を阪神にも持ちかけて阪神のご機嫌をとる&大阪ドームの
使用も見込め、ドームの使用料は今まで通りでいける(近鉄は大阪ドームの株主)
署名はプロテクト外し→立場の弱い奴らには文句を言わせない
汚い魂胆見え見えだな。企業イメージ最悪。
近鉄よ、おまえらの考えていることは全てマルっとお見通しだ!!
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:28 ID:uARRGMGT
- この発言で一気に形勢逆転の予感
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:28 ID:Vf2+3v6O
-
紀と清原番長が相模流星会呼んで、近鉄やナベツネとタイマン勝負だよ。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:29 ID:ie7RbPoW
- >>340
まあ会社だって仕事の出来ない社員からリストラされるもんなあ。それから会社にたてついて使いづらい社員とか。
今回のこの件はごく普通の事。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:29 ID:cJPdne71
- プロ野球界は脅迫まがいの行為が当然って感じですな・・・
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:30 ID:TGFTDLRV
- すごいね
野球選手って本当に奴隷なんだね
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:30 ID:BH1G8NX4
- すべてはG資金欲しさかよ。
事実上の渡辺コミッショナーだもんな。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:30 ID:Xy1NGb18
- 全員署名したら全員手放すのかい?
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:30 ID:XJrzQjLg
- >>332
あ〜,長谷川はやり手の選手会長になったかもね.切れ者っぽいし,
社交的だし.
あと,野茂とかも意外に適任だったかも.無口で偏屈なイメージが
強いけど,若手のための野球チームを作ったりしているし,私心を
捨てて野球界のために尽くしそう.
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:30 ID:SwLUy5Op
- 中村を体よくプロテクトから外す為の前フリだな
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:31 ID:YLYy34xe
- 高額年俸云々言ってるが
高くても契約してるのは球団側だろ?
金高いのでいりませんとみんなが計焼きしなければ高額選手はける
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:31 ID:JZ4LziSU
- 選手会が幾ら頑張っても無駄だな。
老害ばっかりじゃあアホらしくもなる。
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:31 ID:nLgJ41MT
- 草野球以下のバカドモは早くなくなれよ。
球界消滅希望
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:32 ID:dYEKFYSs
- 昔っから選手・ファン軽視の腐った企業だと思ってたけど
マジで近鉄自体つぶれて欲しい
友人が勤めてるけど、それでもつぶれて欲しい。
あって不愉快な企業だ
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:32 ID:uJ3OERcL
- >>346
でもこの場合は普通の会社と違って、
社員そのものが商品だからな。
どんな問題作であれ自社の商品をないがしろにするバカな会社はない。
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:33 ID:VtGvYRWr
- 大体、近鉄とオリックスがスタメン同士をガチガチにプロテクトした所で大して強いチームにもならないんだろ。
と、ニワカの俺でも言ってみたい。
- 359 :名無し:04/07/06 12:33 ID:8eZZ/6NE
- なんでたかだか20%の出資比率で、しかもそれとて「消滅ではない」という言い訳のためなのに、
なんでこいつがプロテクト云々を偉そうに言えるのかサッパリわからん
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:33 ID:BCBAhtsb
- みんな他球団に行きたいだろうから全員署名するんじゃないか?
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:33 ID:saNK7ab8
- >>352
そう言ってるうちに、
ノリ「プロテクト選手1号」 だってさ。w
ttp://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040706-01.html
さすが関西の方々、笑いのツボを心得ていらっしゃる。
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:33 ID:iS91X1B3
- 結局近鉄の意向や失言など構うことなくこのおっさんが粛々と
プロテクト作業を進める模様
http://www.daily.co.jp/baseball/2004/07/06/134214.shtml
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:33 ID:zdK0CPM0
- この社長はどんどんあふぉっぷりをさらしてくな。
もう合併の大阪残りでなんとかなりそうだから
何いってもどうでもいいってか?
あんまなめんなよ、と思わせるには十分だな。
しっかし、何か言わずにはいられないんかね?
黙ってりゃあいいものを。
大阪だからか?
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:34 ID:sKIZ56I4
- 実力のある選手はメジャーに行ってもいいし。力の無い選手はやめればいい。
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:34 ID:RcU1Az3V
- 選手=社員というか
選手=商品だろ
その選手にファンがつくのであって、
選手とファンをしっかり繋げ止める手助けをするのが球団社員
まずは手助けできないことを謝るのが筋
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:34 ID:nLgJ41MT
- 野球はもうなくなっていいよ。
もういらない。
もういい。
- 367 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 12:34 ID:OdVhlJ7g
- 早期退職優遇制度みたいに、優秀な奴に
うまく使われちゃうかもね。
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:34 ID:uxhmxAuQ
- >>361
しかしなんで近鉄側だけ自分らの思惑で好き勝手なことばっかり言ってるんだろう。
檻の意向とか聞いてると思えない。
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:35 ID:5TOSN4S9
- 労働基準監督署に訴えろ!!
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:35 ID:zdK0CPM0
- >>361
……笑わせようとしてるだけだよな?
- 371 :ホークスファン:04/07/06 12:35 ID:DsBss89r
- 最低だと思ってたホークスのフロントがまともに見えてきた・・・
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:35 ID:DraIQVS8
-
今後、野球豚の行動が見ものだ
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:36 ID:127NGp83
- 近畿日本鉄道って個人の権利無視した上に
社員に脅迫を行う前近代的な社風な訳ね。
とっても素敵。
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:36 ID:J1UcRoVn
- 結局、近鉄はオーナーをやめたくないんじゃないか?
合併だとまだオーナーとしていられるしな。
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:36 ID:F/V5jmF+
- つーか、署名だのデモ的行動だのちゃんちゃらおかしいよw >LiveDoor
赤字ローカル線廃線反対で、線路沿いを歩いてデモするヤシらに似てる
「おまいら、それをやるなら電車に乗れよ!」と小一時間(ry
商売なんだから、売りたくないヤシを口説くのは金だろw つーか、商売の基本だろ
子供じみた下らんマイナスイメージ大作戦するくらいなら
「150億出す! 売れ!!」と一言いえよw
一気に売却に流れるよ
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:36 ID:Vf2+3v6O
-
天王寺で米一揆起きないかな。
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:36 ID:676LRB/1
- 違和熊、署名してしまへ。甲子園がおまいを待っている
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:36 ID:PJ9SbkyF
- 泥沼ですねw
流石に野球ファンもついていけないじゃないの?
清原はなにやてんだよ
あいつ怪我して暇なんだからこういう時に働けよ
何が番長だよ
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:37 ID:OYtm83O4
- 選手会長は仕方ないが選手会の代表は選手じゃなくてもいいんじゃないか。
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:37 ID:7kcguf3S
- この近鉄本社社長の発言は、不当労働行為では? 労働法に詳しい人、
解説キボン。
それと、オリックスと合併するよりライブドアに譲渡したほうが
経営的には合理的(近鉄本社にとって有利)になるんだよね?
だとしたら、あえて不利なほうの選択肢を取ることは、背任罪とか
商法違反で株主訴訟を起こされるとかするのでは?
近鉄の株主さんは、怒ったほうが良いと思う。
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:37 ID:l5AZ6pLI
- 野球スレばっかでイライラしてるサカ豚が1匹
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:38 ID:OJ9GSS+g
- 主力は署名活動しまくれ!もうこんなチームどうでもいいだろ?
なくなっちまうんだし。それで優先枠をカスしかいない状態にして
恥かかせてやれ!
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:38 ID:xwij3OsM
- 近鉄感じ悪い
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:38 ID:ie7RbPoW
- >>378
清原はあくまで内輪の番長。
プロ野球界で一番優遇されてるんだから経営者にたてつくなんて出来る分けない
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:38 ID:DsBss89r
- >>375
多分、堀江の一存で決めた額はなく、ライブドアについている金融機関とかと
検討した上で「30億なら買い」と出たんじゃないかな?
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:39 ID:nLgJ41MT
- 日本の汚い部分がここにも出てるなあ。
あー、今は選手つまねえだろうな。
野球界1回消えろ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:39 ID:f1zFxfSX
- 2軍とかでガクブルな選手はもうこの際
日本やめてアメリカのマイナー辺りに挑戦すればイイよ
上手く開花すればメジャーの選手だ!
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:39 ID:j+wvqWdv
- >>375
> 「150億出す! 売れ!!」と一言いえよw
> 一気に売却に流れるよ
あほか。既にそういう問題じゃねーんだよ。
合併のための合併じゃないということに気付よ。
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:40 ID:Xy1NGb18
- >>361
それよりメジャーに行く気まだあるのかよ?
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:40 ID:zdK0CPM0
- 岩隈「署名しました」のコメントを期待してる。
そのあとの社長の対応が非常にみたいから。
海苔は…署名なんぞするはずもないだろうな
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:40 ID:SwLUy5Op
- >>385
最終決定権は堀江だろが
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:41 ID:KOhJVtIP
- 現在のプロ機構は腐りきってるだろ
できれば選手自らがスポンサー募って新リーグを立ち上げてほしい
正直、今のままでは1リーグだろうが2リーグだろうが見る気しないよ
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:41 ID:AHS6+IuN
- こんなんじゃ合併したとしても人気がでるとは思えまてぇん
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:41 ID:o9F7vDBa
- 野球を私物化して腐らせたオーナー共全員逝ってよし
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:41 ID:5TOSN4S9
- 近鉄は最高の糞会社
社会的責任というものを全く分かっていない企業。
近鉄劇場
OSK歌劇団
あやめ池遊園地
そして、近鉄バッファローズ
ろくな企業努力もせず、惜しまれているものを次々に棄てていく最低企業。
噂によると、花園ラグビー場も売るらしい。
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:42 ID:F/V5jmF+
- >>388
いや、「150億出す」ってゆってみな? 売ってくれるよw
買収提示額 > 今企んでる流れ(合併、1リーグ)
になったとき、初めて売ってくれるんだよ
今は
今企んでる流れ(合併、1リーグ) >>> 買収提示額
だから相手にされないだけだ
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:42 ID:JL9msOm8
- いずれ日本のプロ野球と韓国・台湾を一緒にして
2リーグ制にした上で
大リーグのアジア地区にするためだから
今は日本の球団数を減らすことが先決
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:42 ID:JLE/KM1d
- 労働組合が潰れていった様が分かるな
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:42 ID:d0BTpZVr
- 巨人のOBが弱腰だよね
星野や大沢親分はいろいろ言っているが、巨人OBは誰も発言しない
先日、合併問題に江川が触れていたが、どっちつかずで
他人事のようだった
江川や原のような発言力のあるヤツが言わなければ、誰が言うんだ
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:43 ID:U+Maez2C
- ノリは署名して少しはプライドを見せろ
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:43 ID:nLgJ41MT
- >>392
どうい。
もうそういう次元じゃないよな
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:43 ID:Q63M0Unp
- 野球的鎖国主義マンセーってか。終hるな。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:43 ID:6iKnDdbL
- プロ野球は一回つぶれた方がいい。
ナベツネを筆頭にジジイを一掃しろ。
スカパーのプロ野球セットは解約する。
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:43 ID:oCuroyQ2
- >>394
球団は株主のものだろ。
何か勘違いしてる奴多くね?
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:44 ID:WJ06flln
- >>396
> 買収提示額 > 今企んでる流れ(合併、1リーグ)
> になったとき、初めて売ってくれるんだよ
やっぱあほや。
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:44 ID:uzE4sAex
- >>400
そんな根性があの豚にあるかな?
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:44 ID:nLgJ41MT
- >>399
OBが発言しても仕方ない。
選手がやるべきだろ
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:44 ID:cD3+zIgh
- >>399
コーチ・監督の目があると思ってる人間はナベツネに物言ったりしないよ。
もうない人間だけが言ってるって感じ・
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:44 ID:YLYy34xe
- >>375
廃止だったら完全に手を引くだろ?合併させても2割出資続けるんだから。赤字の会社に
近鉄本体が赤字路線他社に譲渡したときは完全に手を引いてる。
同じ論理で言ったら近鉄はその会社と2:8の割合で新会社作って運営するべき
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:44 ID:ReBpX2pl
- >>400
率先して選手を黙らせるような気がする
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:45 ID:uARRGMGT
- >>399
韓国球団入れろとか言ってる奴だよ
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:45 ID:jzisbFii
- >>397
あんたどこの工作員よ?
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:45 ID:28fN5bZ4
- よく考えると負債1兆円の会社の社長だもんね。
糞だよな。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:45 ID:XfrUi8l+
- 近鉄→ヤフオクへ
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:ExdCe4T7
- 近鉄がなくなって一番困るのは、マー坊が見れなくなることだな。
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:QnfdKaZ1
- 岩隈が署名したらマジで面白いな
馬鹿社長の引きつる顔とその後のコメントが見てみたい
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:XFtPeLOt
- >>394
「私物化」って、営利企業が保有しているんだから、
営利に利用されるのは当然じゃないのか?
それがイヤなら、市民で資金を募って運営するしかない。
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:iSgwNvfX
- >>414
ライブドアにもオークションあったね。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:saNK7ab8
- >>400,406
近鉄ノリ合併反対へ街頭署名に立つ! だってさ。ほんまかいな?
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/headlines/nks/20040705/spo/09493700_nks_00000007.html
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:v48lHKej
- つーかよ、もうおまいらもプロ野球ファンやめろよ。
こんなことがあってもまだプロ野球ファンであり続けるのか?
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:46 ID:8rVbel6j
- ナベツネが亡くなるのが先決
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:47 ID:lwgMAxEs
- >>414
それだ!
2ちゃんを売りに出したオークションってどこだっけ。
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:47 ID:5TOSN4S9
- こういう時こそ、長嶋が発言すべきじゃないのか?
影響力の大きい彼ならば、オーナーは無視できなく、野球界をよい方向に導けるはず。
アテネが控えているにしろ、まずこのことに対してしっかりとした発言をしてほしい。
それとも「ミスター」の名は飾りですか?
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:47 ID:YLYy34xe
- >>419
大リーグ行く気満々だなw
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:48 ID:uzE4sAex
- >>419
プロテクトされた事で
「僕等選手はグラウンドで結果を出すしかない!野球に集中しよう!」
とか言い出す悪寒。
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:48 ID:lwgMAxEs
- >>423
こらこら。
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:48 ID:nLgJ41MT
- >>420
もう崩壊が見えてるからな。
子供も野球なんかやってねーよ
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:48 ID:F/V5jmF+
- つーか、「売れ!」って言う奴は山ほどいるのに
「金額が安いだろ!」に同調する奴が少ないのが不思議だ
俺は、近鉄に売りたくなる気にさせる方法を言ってるだけだぞw
要は、近鉄が売りたくなったら勝ちだよ
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:48 ID:+OdfOwm9
- ってかさ、とりあえず根本的な解決策として
ナベツネが死ねば一気に解決の方向に動くと思うのだが
- 430 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 12:48 ID:ywhM4rJ/
- >>423
脳梗塞だからちゃんとしゃべれないでしょ。
それより自体を把握してるのかな?
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:48 ID:nLgJ41MT
- >>423
お前馬鹿じゃないの?
まさかマジレスじゃないよな
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:49 ID:v48lHKej
- >>427
まあな。
煽るつもりはないけどよ、今回の騒動でもはっきりしたけどファンのことなんざ考えてないだろ。
それでもチームを応援してるファン見てると痛々しい。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:50 ID:ie7RbPoW
- >>424
そうだよな。中村ノリは逃げ道があるから大きな事言える。
プロテクトすれすれの人間は本当は当たり障り無く穏便に事を済ませたいのが本音だったりして・・
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:50 ID:Nrbtxm8Z
- >>423
2ちゃんばかり見てないで、たまには新聞・ニュース見な
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:50 ID:zdK0CPM0
- んじゃ代わりに一茂がコメントだすというのはどうだろう
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:50 ID:NfJTYnk4
- 社長の方針に、ひいてはナベツネに逆らったらおしまい。
んなもん常識。野球界は社会の縮図。
おまえら社会に出られないひきこもりにはわからんだろうが。
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:50 ID:YLYy34xe
- >>423
病人引っ張り出してくるのはなぁ
どこまで木回復してるかもわからないのに
- 438 :奈良県民:04/07/06 12:50 ID:Fna669rU
- 近鉄はどこまで企業イメージ下げれば気がすむの?
こんなんじゃ何やってもダメダメだわな
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:51 ID:iS91X1B3
- >>435
讀賣役員の肩書き抜いてないのにまともなこと言えるわけないじゃん・・・
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:51 ID:JwdSQl0L
- >>428
> 「金額が安いだろ!」に同調する奴が少ないのが不思議だ
当たり前だろ。見当違いなことを言ってるんだから。
金額の問題だと思ってる単純な奴はお前だけだよ。
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:51 ID:M6Q2C51f
- >>400
そうそう、どうせプロテクトにはのらないだろうから、
署名することによって格好のいい言い訳にはなるな。
岩隈にはぜひ署名してほしいね。
その時はこの球団、どう対応するんかね?
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:52 ID:nLgJ41MT
- >>432
まあ信じたい人はいるわけで。
オレはもうさめたけどな。
1リーグにすれば人気回復だって思ってるバカどもがいたい。
もうそういうレベルじゃなくなってる。
1リーグでも、近鉄が売れても、人気は下落するのみだと思う
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:52 ID:LIQEWfgp
- >>436
2ちゃんばかりやってないで、たまには世間に出てみた方がいいぞ。
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:52 ID:nLgJ41MT
- >>436
最後の一行がなければ馬鹿にならずにすんだのに。
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:53 ID:Gt218jV5
- とりあえずフアンは
近鉄とかオリクスとかいわず
バファローズとか青波とか
大阪とか神戸って呼んでやれ
こういうネガティヴな話はいいけど
堀江にむかって「近鉄買ってくれ」は
違うだろ
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:53 ID:W7AbSOoA
- 近鉄はどうせ出資2割だから嫌われ役に徹するしかない。
つーかそれしか仕事ねぇ
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:53 ID:oQULFDK/
- >>428
いや、むしろライブドアの提示した金額は高すぎるくらいだと思うぞ
近鉄ごときの球団に(しかも赤字の癖に)
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:53 ID:RWk6S9sY
- >>437
しかし>>423をそんなに責めるもんじゃないぞ。
だって我が国は「小渕首相が死ぬ間際に指名されました」とかかなり怪しいこと言って次期首相を決めちゃうような国なんだからw
誰かが出来とうに「長嶋監督もこうおっしゃってる」って言えばいいんじゃない?
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:53 ID:SwLUy5Op
- >>441
すでに載っているんだが。。。
てか第一号(w
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:5TOSN4S9
- 文書上で長嶋がコメント出すのはアリだと思うけど、
なんでダメなのかなあ?
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:F/V5jmF+
- >>440
「金額の問題」じゃないよw
「売る気にさせるには、金が効果的だ」と言ってるんだよw
金はケチって、売る気にさせるなんて・・・
・・・まあがんがれw
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:lwgMAxEs
- >>448
それはナベツネの切り札。
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:Nrbtxm8Z
- 正直
ペナントよりこっちのゴタゴタの方が見てて面白いです
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:uzE4sAex
- >>442
そうなんだろうなぁ。きっとプロレスとかみたいに凋落するんだぜ。
身勝手な言い方だけど、俺が生きてるうちはプロ野球を見て、仲間と野球談義を
したいもんだよ。
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:Ai/GW6vY
-
金払ってまで見たくない
それが日本の野球です。金払う人が少ないんだから、チーム数や試合数は
もっと少なくてもいい。
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:55 ID:ie7RbPoW
- 正直長嶋がコメントしたところで問題が解決するとも思えない。
野球は上手いかも知れないが、平たく言えば所詮野球バカ。
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:55 ID:iS91X1B3
- >>441
近鉄が恥かくだけ。選手選考の実権はオリが握ってるからオリが当たり前
のように岩隈をプロテクトしておしまいかと。
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:55 ID:nLgJ41MT
- >>453
それもあるな。
選手もやってられんよな。
野球結果のニュースがむなしいもん、最近
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:56 ID:iGmiRaWp
- >>341
唐突でワロタw
岩クマーさん署名オネガイシマース
てゆーか全員署名オネガイシマース
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:56 ID:A98X3ya3
- >>438
鉄道はなかなか不売できないからな。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:56 ID:XUKHkmkj
- どーせお前らずっと野球見るんだろ?
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:56 ID:OuhojCqY
- 今までは戦力を維持させる為に我慢してきました。
「後輩に夢を与える」なんて格好つけないで、
「そんなことは知ったこっちゃない」と素直に
お金が欲しいと言って下さい。
もう限界です。ケツマクリマス。
会社が統合されれば、社員が減るのは自然の摂理です。
高額年俸選手さようなら。
弱くなりますが、負けても観に来てくれる本当のファンを
大事にしていきたいと思います。
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:56 ID:nLgJ41MT
- OBが発言してどうするんだよ、馬鹿か。
今いる選手がなんとかする問題であっていまさら現役を辞めた人間があれこれ口を出すのも違うだろ
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:57 ID:3qm61Em1
- 野球なんかなくていい
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:57 ID:nLgJ41MT
- >>461
もう見てない。ペナントとかどうでもいい
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:57 ID:AbQWJFPG
- 1リーグ制になったら、せめてNHKには抗議して、
ニュース番組でもプロ野球を放送するなといいたい。
プロ野球なんて、衰退する興行の放送に受信料を使うな。
独占禁止法・労働基準法に反した、反社会的興行を放送するな。
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:57 ID:ctWa9U7v
- 長島なんて結局巨人のことしか考えてないし、
なべつねのいいなりじゃねーか。
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:58 ID:uzE4sAex
- >>456
確かに野球バカかもしれんが、絶大な人気を誇る、愛されるバカなんだよ。
もまいみたいな独りぼっちのバカとは違う。
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:58 ID:6Zh8TvRk
- ナベツネをはじめオーナーは糞だけど売名ライブドアはもっと糞だから買うな
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:58 ID:RWk6S9sY
- 「中村プロテクト1号」なんて当たり前じゃん。
複数年契約してるわけだから、首切ったら違約金発生するだろ?
近鉄球団も存続してるわけだし。
違約金取られたあげくに他球団移籍→ポスティングとかになったらその売った費用は移籍先の球団に入るじゃん。
損にしかならん。プロテクト後ポスティングで売るに決まってるじゃん。
1円以上で売れれば儲けもんだろ。
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:58 ID:9fcfck/6
- 長嶋はどっちかというとオーナー側に利用されるだろ
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:58 ID:NsAgdMDw
- >>465
なし崩し的に1リーグ制になっても近鉄だけは見てやんない、行ってやんない
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:59 ID:1uZa+Plr
- 長嶋が喋れないなら
プリティが言えばいいだろ
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:59 ID:Gt218jV5
- 金額厨は
買収額のなかに
運営経費は含まれるとでも
思ってるのかな
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:oQULFDK/
- >>474
思ってないが
あの赤字は10億から20億は圧縮できるだろ
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:uxhmxAuQ
- >>450
コメントの意味が重くなっちゃうから
不用意には出せない。
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:5lMCYeP1
- っていうか、オリックス&近鉄の選手はどこか別の球団行きたいと思ってるはず。
こんなゴタゴタした訳のわからん球団に残るくらいなら巨人か西武辺りに拾ってもらったほうが百倍良い。
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:lwgMAxEs
- 合併しても客が見に行くはずがないが
なおかつ球場前で不買(不観戦)運動する香具師が続出するんだろうな。
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:aoY0yVvI
- 集まった署名は1万人だっけか?
1万人じゃ大阪ドーム埋まらないじゃん
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:R8FV9Sdk
- 中村に何億も出してる時点で近鉄の経営自体すべて糞だったのを証明してる。
合併とかいらんからそのまま潰してしまえ。
人気も実力もない選手だって自業自得だ。
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:00 ID:BH3hHXur
- 朝起きて目に入った一発目がこのすれかよ
脅迫ジャン
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:01 ID:nLgJ41MT
- >>481
テメーさっさと起きろよ、ボケが
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:01 ID:UBwc7f7n
- 確かに、ミスターが五体満足なら、もっと良い意見を言っただろうな・・・
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:02 ID:RWk6S9sY
- 有力選手はプロテクトされなくても行き先あるから署名するよな。
1軍半くらいの選手はプロテクトされたいから署名しないわな。
アホだなこの社長。
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:02 ID:d0BTpZVr
- 選手会は日本プロ野球機構を脱退して、
アマのドン山本英一郎や高野連を巻き込んで、
新リーグを創った方がいいんではないかな
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:02 ID:oQULFDK/
- やっぱ長嶋さんはミスタープロ野球なんだよ
長嶋が倒れればプロ野球も倒れる
長嶋さんがなくなったとき(以下略
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:02 ID:RWk6S9sY
- >>483
言わないと思う
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:02 ID:Zz1NzuRh
- >>451
> 「売る気にさせるには、金が効果的だ」と言ってるんだよw
だから、この考えが見当違いなんだよ。
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:03 ID:iGmiRaWp
- 長嶋なんて野球界の為に犠牲になったんだから、
例えテレビでは批判できない悪長嶋があったとしても文句は言えないな
署名まだー?
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:03 ID:nLgJ41MT
- 新リーグなら、多数スポンサーが付くだろうな
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:03 ID:MjKZ4+hf
- 近鉄馬鹿だな
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:03 ID:aUFAsrFW
- 野球界がこんなヤバイ状態でもコメントひとつ出せないセゲヲ。相当悪いと見ていいだろうね。
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:03 ID:hT/l/2eS
- 大野や中畑も何とか言えや。
オリンピックどころじゃないだろ、岩隈も中村も俵夫も。
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:04 ID:nLgJ41MT
- >>492
馬鹿じゃねえの?しゃしゃり出るやつの方が愚だということがわからんのか、低脳
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:04 ID:OYtm83O4
- >>411
涙目で言っていたな。それならアメの独立リーグ入れる方がマシだね。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:04 ID:iS91X1B3
- >>470
当たり前でもないよ。扱いはトレードと一緒になるから、もしウエーバーで
獲るとこがあれば(ないだろうけど)複数年契約は獲ったトコが丸々引き継ぎ。
違約金は発生しない。獲るトコが無ければ、そのまま新球団が引き取って
契約続行すればいいだけ。これやったらノリは腐るだろうが、貴重なプロテクト
枠が1枚有効に使えるよ。
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:05 ID:z5joGFY1
- さすがの俺も、このコメントは。。。
もう、愛想尽きたぞ。。。
もう、やってらんねぇ〜
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:05 ID:61qq+xHI
- ジオン公国に栄光あれぇ〜〜〜〜!!!!ドカーン!!!!
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:06 ID:hT/l/2eS
- 山口社長は雪印の元社長に匹敵。もっとしゃべれ。
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:07 ID:2jKQgK32
- 裸でバックネットに縛りつけて、岩隈におもいっきりキンタマ狙って投げさせろ!!
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:07 ID:Nrbtxm8Z
- >>498
誤特攻ですか?
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:07 ID:aUFAsrFW
- >>494
あいつはしゃしゃり出てなんぼの人間じゃんw
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:09 ID:FJRj4bUH
- 近鉄本社株主はいくらなんでも
このアホ爺解任に持っていったほうがいいよ。
読売も正力一族の王政復古でも目指せ
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:09 ID:nLgJ41MT
- >>502
じゃあそう読んでるお前の方がsゲオより馬鹿ってことじゃねえか。
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:10 ID:aUFAsrFW
- >>504
セゲヲより馬鹿はいません。なんせ脳味噌つまってるんだからw
- 506 :470:04/07/06 13:10 ID:RWk6S9sY
- >>496
なるほど
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:10 ID:1uZa+Plr
- 署名にひっそりと「長嶋茂雄」の名が
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:11 ID:X2N9PXZp
- 日本の球団首脳ってどの人もこの人も
選手に対する敬意もこれっぽちもなければ
ファンに対する感謝もこれっぽちもないんだよね。
よくそんなんで球団経営やってられるよな。
嫌なら辞めろよな。つか、辞める前にそもそもやるなよ。
何なんだ一体…w
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:11 ID:nLgJ41MT
- >>505
お前がいるということが判明したわけだ。
馬鹿が・・・
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:11 ID:cJOaUrSU
- シゲヲはオリンピック代表監督より、現地リポーターとして「ヘイ、カール」とか言ってる方が向いてる
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:11 ID:MZkmuWsa
- プロテクトの必要がない選手は署名すればいいじゃん
そしたら実力的にプロテクト外れそうな選手がその分新球団に残れる品
新球団の負担を減らすためにも岩隈あたりは署名すべき
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:12 ID:zdK0CPM0
- でだ、海苔は来年読売にいると思うかみなさま?
買取そうなのはここしかなさそうなんだが。
今サードだれがやってたっけ?
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:12 ID:aUFAsrFW
- >>509
いやいや、脳味噌つまってるセゲヲさんには負けますよw
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:13 ID:tc6w2Lcw
- いつまでも死んだ人間に期待するな カズシゲが困るだろう
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:13 ID:eEpPtPHB
- 一連の騒動は長嶋の耳に極力入れないようにしてるんじゃないか。
影響力大きいけど何言い出すかわからないから
オーナー側にも選手側にも脅威だろう。
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:14 ID:IUqqc0Rd
- >>512
小久保がサード、しかも後ろに江藤がいる
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:14 ID:EX7OPl6O
- セゲオがナベツネを説得すればいいじゃん
とは言ってもあの中卒脳も巨人至上主義者だから無理だな
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:14 ID:d0BTpZVr
- 野球界でメシを食っている巨人OBがいるんだからな
他人事じゃなく、発言すべきなんだよ
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:15 ID:tc6w2Lcw
- シゲオ=武田信玄
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:15 ID:F/V5jmF+
- つーか、不思議なのは
署名&マイナスイマージ大作戦→売る気になる! が肯定されて
買収金額うp作戦! が否定される理由が判らん
売ってもらうためになら何でも良いなら
別に署名&買収金額うpの同時進行でもいいだろw
何で、金額うpは否定されるんだろう・・・
不思議だ
ああ不思議だw
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:15 ID:L7foTDGT
- ぎゃぎゃわめく星野→厨房
事態をわきまえて動かない長嶋→冷静
これにつきるぞ。
くだらんワイドショーのようにコメントだしまくって吠えれば勝ちではなかろうに
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:15 ID:JZG60hgU
- 今年のドラフトでここに指名される選手は泣いちゃうだろうな。
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:15 ID:z5joGFY1
- 合併による選手問題で、両球団が最優先したのは入団1、2年目の選手たちだった。
「昨年と今年で両球団に入った28選手は優先的に考えたい」とオリックス・小泉社長。
入団経緯にも配慮し、優先的にプロテクト枠に入れることで他球団の理解を得た。
一方でこれまで28人だった枠数は、複数年契約、外国人、FA権取得選手をプロテクト枠から外すことも
可能になったため、3人減の25人で一致をみた。これで新球団は新人優先という条件は付くが、
「自由」なチーム編成が許される状況になった。
中村(近鉄)、村松(オリックス)ら複数年契約選手を、ウエーバーにかける選択肢も出てきたといえる。
新球団は来季の「最強軍団」よりも、数年後を見据えた「将来性」のあるチーム編成を優先している。
このことで思わぬ大物選手が、他球団に流出することも十分に考えられる。
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:16 ID:RWk6S9sY
- ここ数日前までは「合併で強い球団作るのは当然!岩隈は絶対に出したらあかん!」って思ってたが、
正直今は新しくできる球団にボロボロになってほしい。
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:16 ID:DVNUQ4Pl
- 岩隈が署名すればよい
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:16 ID:aUFAsrFW
- >>521
動かないのか、動けないのかw
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:17 ID:L7foTDGT
- >>518
そしたらお前見たいのは「引退した老害は消えろ」っていうだけだろ。
ただしい意見なんだが
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:Nrbtxm8Z
- あまりにも動静が聞こえてこないから、マジで茂雄タソ死亡説が流れる予感・・・
実はもう死んでいるんだけど、
アテネ五輪後もしくは今年のシーズン終了後まで伏せられている!
なんてねw
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:MK8vy9Yl
- ノリ・・・阪神
岩隈・・巨人
谷・・・・中日
村松・・広島
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:VFOPdn61
- あくまで選手に罪は無いのでそこんとこよろしこ。
ノリを悪者扱いする奴居るけども、
ああいう契約をしちゃった球団にも当然問題はあるし。
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:18 ID:SwLUy5Op
- >>528
現在サイボーグ化が進められています
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:19 ID:dlNjnq9f
- よく言った!社長!
>署名集めに協力。礒部を筆頭に中村
中村来年メジャーいくいい口実で来たなw
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:19 ID:uxhmxAuQ
- >>512
小久保も江藤も元木も後藤もいるから
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:19 ID:CrNel+v0
- 広島はのんきにプロテクト取れる状況じゃないだろ
潰れるぞ
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:19 ID:L7foTDGT
- >>533
ファーストで取るんだろ
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:20 ID:Nrbtxm8Z
- >>531
てことは巨人軍永久監督ですか
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:21 ID:Lb9usVhS
- >>523
おいおい、天然芝でやりたい!!って入ってくれた
村松を放出って馬鹿か???
- 538 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 13:22 ID:ywhM4rJ/
- >>529
海苔イラネ。サードは激戦区。関本、オッキー、片岡、キンケ、鳥・・・
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:22 ID:jYt6WtY8
- 高ぇ〜よ。プロ球団高杉だよ。
市民球団なんて気安く言うけど、無理だよ!
100万人から1000円づつ集めてもたったの10億円だぜ。
協会への供託金にはるかに届かない。
それに、もし本当に年間40億円の赤字が出るとしたら、
100万人から4000円づつ集めなきゃ倒産するんだぜ?
市民球団なんて無理。
精々できたとして東京と大阪に1チームくらい。
営利企業が胴元にならなきゃ無理ぽ。
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:22 ID:Fi13UMvJ
- プロテクトはうんこするの?
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:22 ID:NsAgdMDw
- >>532
そのプロテクト一号に決まった中村こそが、先頭に立って署名集めしたらイイと思う。
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:22 ID:tc6w2Lcw
- シゲオをエンバーミングしている
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:23 ID:brrd49bt
- >>540
赤字を紡ぐよ
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:23 ID:SwLUy5Op
- >>537
大阪ドームは人工芝だろ。。。
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:23 ID:8o8BdAMM
- 正直、阿呆らしいね
選手達は本当にプロ野球の未来を考えているのだろうか?
12球団で存続してたってどんどん野球人気が低落していく
現に東京ドームでの観客動員数も減りつつあるし視聴率も下がってる
今、プロ野球を復活させるには大手術が必要だと思う
その為には小さな犠牲は我慢して欲しい
本当にプロ野球を愛してるなら理解して貰えるはず。
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:dlNjnq9f
- >>537
合併したら本拠地天然芝だけじゃなくなるから・・・
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:uxhmxAuQ
- >>535
清原もペタジーニも江藤も後藤もいるから
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:wBvka1Uq
- ノリとか選手達が年俸の半分とかを球団に返上したら選手応援する
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:brrd49bt
- >>545
手術するための準備も麻酔も無しでやってどうする
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:L7foTDGT
- >>545
1リーグにしてももって3年だと思うが・・・。
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:24 ID:Nrbtxm8Z
- >>542
長嶋廟ですか?それは烈しくイヤですね
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:25 ID:XnNxbOd2
- >>547
引退 引退 引退 放出
問題なし
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:25 ID:CrNel+v0
- >545
こんな選手のこと全く考えていない合併したほうが人気落ちるよ
カス呼ばわり、勝手に出てけだの・・・
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:25 ID:L7foTDGT
- >>547
清原引退、ペタ解雇だろ
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:26 ID:ZcV6GNgg
- 近鉄球団は信義と仁義を重んじる会社じゃなかったの?
ああ、選手に対してはなかったけね。そーだった。
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:26 ID:ampWY2YT
- 選手は試合に集中できるの?
マジ気の毒だよ
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:26 ID:wBvka1Uq
- ナベツネに嫌われてるだろノリは
髪黒く染めて髭剃ってナベツネに謝れば入れてもらえるかもね
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:26 ID:L7foTDGT
- 気の毒だな
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:26 ID:YeBGC6D0
- 金メダルも無理かなー
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:27 ID:aUFAsrFW
- >>556
大丈夫。これまでも集中してないから。
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:28 ID:L7foTDGT
- は?
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:28 ID:4t1XNnqU
- 上のやつらは
近鉄のファン+檻のファン=檻っ鉄のファンだとでも思ってるんじゃないか
残念だが阪神にダブルフランチャイズを提示したことで大半は阪神に流れること必至也
まあ近鉄選手全員が署名すれば新チーム全員檻の選手になり更に人気ダウン
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:29 ID:ampWY2YT
- しかし、完全に泥沼ですね
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:29 ID:6YSYdb1G
- 野球やったことないアホが球団経営。
料理を知らないオヤジがやってるめし屋なんて誰も行かんだろ。
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:29 ID:0uBk/hH9
- >>544
大阪ドームは人工芝、GS神戸は天然芝ですが?
その村松はオリックスな訳だが。
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:29 ID:wBvka1Uq
- そういや近鉄ばっかりにスポット当たってオリックスの選手達の動きが全く見えないな
谷とかはどうすんだろ
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:30 ID:uGMnaDyw
- 合併したら今いる両チームのファンの半分がやめて、
半分が他の球団のファンに流れると見た。
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:30 ID:MvXkb4kk
- 名誉監督に万一のことがあったら、またネタにして稼ぐのかな
ナベシネ・放置・ニッテレ・キョジソ・・・特番組んで・・やな世の中だねえ
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:30 ID:OqQU8f/B
- すっきりしてるじゃん
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:30 ID:dlNjnq9f
- >>562
>大半は阪神に流れること必至也
流れるほどファンが近鉄についてたらもっと儲かってたかと・・・
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:30 ID:jf5xq1OX
- 26才1994年 野茂はダン野村を伴って契約交渉のため前田球団社長と現れる
「野村君」と前田球団社長。 「こんなところでなにをしているのかね」
「契約交渉に来たんです」とダン。前田の顔色がみるみる赤くなる。
「君を部屋に入れるわけにはいかん」と前田の語気が荒くなった。
「出て行きたまえ」そういってダンをドアの外へ押し出そうとする。「それなら-」と
野茂はすかさず、くるりときびすを返す。「僕も出て行きます」 「いや、君はいかん、待て」
と前田。「君は残りなさい、ウチの大事な選手なんだから」前田は肩に手をかけて制止する。
野茂はその手を乱暴に払いのけてドアに向かった。しかしダンは席を外すことに同意し
野茂に、部屋に残って1人で交渉するように説得した。交渉のポイントはすでに2人で
打ち合わせしてある。ダンが外で待っている間、野茂はまず複数年契約を持ち出した。
案の定、前田は即座に拒否。君はまだ若すぎる、と。言い争いの後、野茂は怒った口調で
「それならば引退します」と宣言し交渉の席を立った。
2回目の交渉、 「複数年契約を飲んでくれるならサインしてもいいがダメなら近鉄と縁を切る。」と野茂
前田は頑として聞かない。「入団して10年以内の選手は複数年契約はできない」
前田は考え直せ、と命じた。しかし、野茂はまったく動じない。会談はとうとう険悪な雰囲気に
なり、感情的になった前田ははったりをかましたつもりか怒って野茂に命じた。
任意引退の書類に今すぐこの場でサインしろ。そして下のコーヒーショップで待っていた
ダンを証人として呼び入れた。
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:30 ID:oQULFDK/
- >>545
オーナー達は本当にプロ野球の未来を考えているのか?
これは掘りえもんにも言える事だが
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:31 ID:Lb9usVhS
- みんな辞めて
大阪ロマンズにはいったらええやん
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:31 ID:jf5xq1OX
- 26才 1994年 前田はダンに近鉄の内情を訴えた。複数年契約するゆとりはない。ウチは今
財政的に苦しい、と。「そんなに金がないなら、なぜ球団を抱えているんですか?」とダン。
「だったらチームをどこかへ売ってしまえばいいじゃありませんか?」
「チームを売る?」前田は声を荒げる。「そんなのあんたの知ったことか!」
「そのとおり」とダンが応戦する。「そちらが財政的に苦しいかどうかなんか、こちらの
知ったことじゃありません。きっと商売が下手なんですよ。だから会社の経営苦しくなるんだ。
しかし、そのしわ寄せを選手に押し付けないでください。選手達は100%の力を振り絞って
いるんです。グラウンドで全力で戦っているんです。客集めは彼らの仕事ではありません。
あなた方の仕事じゃありませんか。それができないというなら、これは大問題です」
会話はさらに刺々しくなり結局、野茂は任意引退に書類にサインをした。
前田は1/2の次の会合までこの話を誰にも漏らさないように口止めした。おそらく野茂が
考え直して頭を下げてくるとでも思ったのだろう。ところが2日後前田はパ・リーグ事務局
を訪れた際、野茂が任意引退をとった旨を打ち明けた。すると、どういうわけか
ニュースはまたたく間にマスコミに伝わった。しかし野茂とダンは黙っていると約束した
以上、事実を否定せざるを得なかった。すっかり手を組んだ野茂とダンはその後、
2・3週間、近鉄首脳陣と何度か非公式の会合をもち、自分達の方針を明らかに
していった。“日本で任意引退選手になったからには、アメリカでプレーしようと思っている
それが可能なことは金井・マレー両コミッショナーの手紙のやりとりで十分に立証されている”
これを聞いた近鉄首脳陣はあせった。こんなべらぼうな話を容認してしまったら、他の
オーナーから何と思われることか。
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:31 ID:L7foTDGT
- 564 名前:名無しさん@恐縮です :04/07/06 13:29 ID:6YSYdb1G
野球やったことないアホが球団経営。
料理を知らないオヤジがやってるめし屋なんて誰も行かんだろ。
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:32 ID:2zQv0SNK
- >>566
谷や小倉、邪魔崎あたりは合併反対の姿勢を示したてたし、
近鉄選手会で署名の動きがあったら協力するんじゃない?
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:33 ID:jf5xq1OX
- 27才 1995年 「アメリカに行く許可が欲しいかね?」ある会合で近鉄のフロントの1人が、被害を
なんとか最小限に食い止めようと提案した。「なんなら、我々が手続きをとってあげよう」
野茂から強硬に権利を主張されているわりにはやけに親切だ。おそらくそのほうが
彼らの顔が立つからだろう。しかしダンは容赦ない。「アメリカでプレーするのにあなたがたの
許可など必要ありません」 結局、近鉄の残された道は太っ腹を装うことだけだった。
フロントは記者会見を開き、野茂が大リーグ行きを表明しているのでドジャースや
ジャイアンツなどのチームと交渉できるように、わがチームとの契約を解除することに
した、と発表する。近鉄や日本に本気で別れを告げると判明してから、ドジャースと
契約するまで、野茂はごうごうたる非難の渦に巻き込まれた。スポーツ紙は特に
過激で「恩知らず」 「トラブルメーカー」「裏切り者」だのと散々扱き下ろした。
困惑したコミッショナー事務局も苦し紛れに反撃に出た。 「金井・マレー往復書簡は
私信であり、何かの手違いで公になったものだから根拠が薄い」リーグの首脳や
ファンからも非難が殺到した。野茂の父親さえ息子の軽挙妄動に腹を立てて
アメリカ行きを断念するように説得するしまつだ。ダンはダンで彼が後に語ったことに
よると母親のサチヨから電話がかかって来て野茂をアメリカへ行かせては行けない
と説得されたという。「お国のためにも、野村家の名誉のためにも絶対行かせちゃダメ」
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:33 ID:6YSYdb1G
- いまMBS聴いてるが、大阪なら参院選よりこの問題で吠えろや、コン!
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:33 ID:oQULFDK/
- >>571
>>574
続きを早く早く
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:34 ID:Lb9usVhS
- >>576
選手会は基本的に合併反対でしょ
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:34 ID:DMOuOKhg
- >>564
>野球やったことないアホが球団経営。
>料理を知らないオヤジがやってるめし屋なんて誰も行かんだろ。
近鉄の社長の野球歴は?
ナベツネの野球歴は?
阪神電車の社長の野球歴は?
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:34 ID:5S028egj
- 故・サントリー前会長 鳥井氏の一言
経営者がこれだけアホではどうにもなりませんな〜〜
私は先に天国に逝きましたわ・・
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:34 ID:jf5xq1OX
- しかし実際はまったく違う野茂批判がもっとも大きくなった時点で気持ちが揺らぎ始めたのはダンの
ほうであって、野茂ではない。「これから大変なことになるが大丈夫か」とダンは野茂にそう言った。
すると野茂はダンの肩を叩いて答えた。「もちろんですよ。ダンさん。大丈夫。僕達は正しいことを
やっているんです。」ドジャースと契約しアメリカで早々とトレーニングを始めた野茂を日本のマスコミは
さっそく追い掛け回し、どんな発言もどんな挙動も逃がすまいと目の色を変えた。あらゆる瞬間を
ビデオにおさめ衛星を通じて祖国へ急送。彼らのあまりの厚かましさにたまりかね、野茂は地面に
境界線を引いた。「お願いですから、この線から入ってこないでください。入ってきたら絶対口を聞きませんよ」
そう警告した。これもたいした脅しにはならなかった。もともと無口な野茂はいずれにせよマスコミに
多くは語らない。それでもNHKのクルーがあえて境界線を越えたとき、野茂は本気で彼らをボイコットした。
まる3年間も。誰もが野茂の失敗を望んでいるようだった。西武のコーチはさげすむようには吐き捨てた
「彼がフォークを投げる時はバットを振らなければいいのさ」「コントロールが悪いからね。いずれ向こうで
壁にぶち当たるよ」
ところが野茂が勝ち始めた。最初の12試合で6勝し防御率2.05 三振109完封2 オールスターでは
先発投手に選ばれ2回を無失点。観客動員数は4%アップして1試合平均38310人 わずか3ヶ月で
野茂マニアは南カリフォルニアを蔓延した。ドジャースのギフトショップは野茂のドジャース・ジャケットやTシャツ
スウェットシャツなどを売りまくった。製造が追いつかないほどに売れ行きだ。野茂マニアは遠い祖国にも伝播した。
野茂が登板する試合はすべてライブで放送され今まで散々悪口を言っていた連中も急に健忘症になったのか
と思うほどの手のひら返し。野茂の勇士は連日スポーツ紙の一面をにぎわした。老いも若きも、野茂の
投げっぷりを見ようと太平洋を越えた。その数があまりにも多いので、ドジャース経営陣は日本人客向けに
球場内に和食レストラン・チェーンをオープンしたほどだ。
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:35 ID:tazUs5Mt
- >420
和田の髪の毛が生えるまではファンを続ける。
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:35 ID:uzE4sAex
- >>566
嫁とセットで巨人じゃねーの?
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:36 ID:NsAgdMDw
- 山口はうんこするの?
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:36 ID:oQULFDK/
- 嫁はいらねー
飛行石さ
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:36 ID:rX9fDpIZ
- バッファローズを100億円で買うより
100億円で近鉄株買って株主総会で発言したほうがいいんじゃない?
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:37 ID:OqQU8f/B
- 近鉄は漢
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:37 ID:fKtxfXAI
- >>545
>プロ野球を復活させるには大手術が必要だと思う
見当違いの大手術は病状を悪化させるだけ。
盲腸なのに足を切断しようとする医者がいたら止めるだろ。
選手会が反対してるのもこれと同じだ。
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:37 ID:HaXtn03u
- >>583
野茂が引いた境界線を越えたのNHKなんだ。なんとなく意外
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:37 ID:SwLUy5Op
- いくら騒いでも明日には決定するわけだが。。。
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:38 ID:oQULFDK/
- >>571>>574>>577>>583
うーん、いい話や
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:38 ID:jf5xq1OX
- 日本国内でも野茂の試合はことごとくテレで中継された。全国の街頭に巨大なハイビジョン
スクリーンまで設置された。昼間仕事で観そこなった人のために、夜に再放送。野茂がオールスター
戦に登場した午前10時には1500万のファンがブラウン管にかじりついた。ほんの数ヶ月前まで
卑劣、わがまま、と中傷していたライターも彼の勇気と独立心を絶賛した。「ふくれっ面」は
「落ち着いている」という評価に変わった。かって国辱と呼ばれた男は国民栄誉賞の対象となるほどに
持ち上げられ村山富市首相から激励のファックスが届くほどの出世ぶり。やり方が自己中心的と
貶していたパリーグコミッショナーでさえ今や「彼のおかげで日本人として鼻が高い」と変貌する
あり様。1995年秋 13勝6敗防2.54 振236 という成績で新人王に選ばれ帰国した野茂に
マスコミのインタビューは殺到した。この依頼に対しダン野村は前代未聞の取材謝礼を要求した。
1時間にテレビ出演に、最低50万円 これは平均的有名人の2倍である。新聞、雑誌のインタビュー
をホテルで受ける時は30分につき5万円。ルームチャージは当然、出版社持ち。TBSは放映権の
獲得のため1千万支払ったと噂される。ほかにもキリンビバレッジ トヨタ ナイキ 住友生命 IDOなど、
様々なコマーシャルの出演契約によって野茂の懐にさらに4億8000万が転がり込んだ。
出演料のバカ高いインタビューで野茂は日本野球をコテンパンに批判した。
「日本野球は閉鎖的だ。選手達は本当の自分の気持ちを世間に伝えることが出来ない。
首脳陣は時代遅れの慣習にしがみついている。投手は試合でも練習でもむやみに投げさせるから
いずれ肩やヒジを壊して思うように投げられなくなるし、選手寿命も短くなる」
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:38 ID:ZcV6GNgg
- 懐かしいなRホワイティングが書いたダン野村の話ね
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:38 ID:YLYy34xe
- >>590
悪い部分を切り捨てていったら正常な部分まで腐ってきたということだろう
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:39 ID:oCuroyQ2
- >>562
>近鉄のファン+檻のファン=檻っ鉄のファンだとでも思ってるんじゃないか
現状、少なくとも
近鉄のファン<近鉄のファン+檻のファン
なのは間違いないぞw
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:40 ID:NBeX+K6+
- もう別にどうでもいいよ。
野球は国技じゃないし、無くなって困る訳じゃない。
それよりも世の中の企業が不況で苦しい思いをしている時に、
野球は文化だから守られて当然と思っている人達を疑問に感じる。
いざ問題起こらなければ全然球場行かなかったような人ほど良く吠える。
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:40 ID:HKO0KCEW
- 選手会8月スト突入。
どうせオリンピクだし。全員夏休み。
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:40 ID:c4YTf0bI
- >>588
そういや、ダイエーを200億って話もあるしね。
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:41 ID:AW7g2hUK
- >>596
どう見ても正常な部分を切って悪い部分だけを残している様にしか見えんけど
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:41 ID:mP/cbKOk
- しかし大阪ドームには、こんな状況だというのに客が入っていない。
署名がいくら集まろうと、身銭を切ってくれるファンが少なすぎるんだから
どうしようもないよな。
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:42 ID:tazUs5Mt
- >591
重要文化財に釘を打つような局ですよ。
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:43 ID:HaXtn03u
- >>603
たしかに
- 605 :空気清浄機 ◆/////1eRN. :04/07/06 13:43 ID:ywhM4rJ/
- >>603
テロップに嘘書いたり、珊瑚礁に落書きしたり色んなTV局がありますね。
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:44 ID:ZcV6GNgg
- >>598
文化の無い国は寂しいもんだよ。
別に守る、守られるというのが問題じゃなく、この国のある意味最大の文化である
野球ですら、こういうことが行われることに不安を感じるんだよ。
野球ですらこうなんだ。だったら他の文化はどうなるって具合に。
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:44 ID:6YSYdb1G
- 巨人V9時代、優勝すると川上監督はじめ、長嶋、王ら選手達が読売本社内をペナント掲げて行進させられてたそうです。
その時政治部前を通ると、中から「うるせー!静かにしろ!」と怒鳴ってたのが、ナベツネ記者だったとか…。
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:44 ID:pO0wLSCl
- もうストしかないような気がする
馬鹿オーナー達は絶対話し合いで譲歩しないよ
これじゃあ
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:45 ID:tc6w2Lcw
- 近藤なんて聞くんだったら上沼さんを聞け
近藤なんて口だけ人間
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:45 ID:PA/XFmRH
- >>602
何につけそうだね。
「廃止する!」というと「絶対反対!」っていうけど、
「んじゃ利用してくださいよ!」と言っても全く反応なし。
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:45 ID:AbQWJFPG
- やっぱり、野茂はすごい。パイオニア。
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:46 ID:Nrbtxm8Z
- 滅びるときは誰が何をやっても滅びるよ
我々に出来るのはただ見てるだけ
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:46 ID:2zQv0SNK
- >>602
現状は「もう近鉄の試合見てやらん!」派と
「状況がハッキリするまでバファローズ熱烈応援、万が一の際はボイコット」派に分かれて
結局観客数は微妙な位置で推移する状態。
昔のポケビのように動員数〇〇人で球団存続とか、
少なくともそれっぽい流れなればもっと集まるよ。
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:46 ID:NQ/SwWfT
- どっかのオーナー以下のコメントですね。
潰れるのも良く分かる。
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:46 ID:Lb9usVhS
- >>583
当時の西武Pコーチって誰???
森しげかず?
- 616 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:46 ID:6L8l2DUK
- 中日が仮に首位から陥落するようなことでもあればストしよう。
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:48 ID:o0n+wXRJ
- >>613
「もう近鉄の試合見てやらん!」派の90%は、
「そもそも見てない...」派だからな。
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:48 ID:c4YTf0bI
- Bファンに聞きたいのですが、オリックスと合併しても応援する?
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:48 ID:SwLUy5Op
- >>602
堀江が来る日くらいは席が埋まるかなって思ったけど。。。
ガラガラじゃん(w
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:48 ID:wBvka1Uq
- まあどっちにしろ大阪本拠地のままなら駄目でしょ
大阪人は阪神しか応援しないから買収にしろ合併にしろ移転した方がいい
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:50 ID:ZqxrIh10
- 2chでぎゃあぎゃあわめく521=消防
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:50 ID:Lb9usVhS
- >>602
最初からファンを無視してるから無理だろ
近鉄が存続のためにどうか見に来てくださいとか言うなら
いってやろうかと考える人もいるだろうけど・・・
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:50 ID:d0BTpZVr
- コミッショナーやセ会長・パ会長には権限がないのか
野球協約ではどういう位置づけになっているの
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:51 ID:1x54sLEz
- これで岩隈巨人入りのお膳立てができた
中日はまあオリンピックの影でひっそり優勝しな
来季はうちのもんだぜ
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:51 ID:6YSYdb1G
- ナベツネは「ロッテより弱い」発言をまだ根に持ってるんやろ。
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:51 ID:bWxeKYXs
- プロテクトしないも何も・・・。近鉄オリックス両球団から28名だっけか?
ほとんどの選手がプロテクトされないのだがなw
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:52 ID:wtYPotNm
- つーか、近鉄が合併してまで球団経営に残りたい理由がようわからん・・・。
赤字でお荷物なら、売却しちまってキレイさっぱり縁切ったほうがマシなはずなのに、
何故、こんなドロドロの騒動になるのが判っていながら強行に出るのだろう・・・。
こんな形で資本参加したって、今後の企業イメージにプラスになるとも思えんのだが・・・。
もしかして、以前から囁かれてた球界再編のためのきっかけ役を引き受けることにより、
莫大な便宜を得るほうを選びでもしたのだろうか・・・?
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:53 ID:+CLfmP7y
- 全員が署名すればいいんじゃないの。
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:53 ID:mw5z+ELa
- 近鉄の社長はひどいな。合併うんぬんはどうでもいいが、こういうことを言う奴は
許せん。近鉄関係のものは全部ボイコットする。といっても東京に住んでるから元から
近鉄は使わないのだけど。
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:53 ID:6YSYdb1G
- >>623
ナベツネにうまく丸め込まれてる。
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:55 ID:Dyfx1jHU
- ここで、連合の出番ですよ
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:55 ID:X5cbG1q1
- 古田はもっと怒れ!
お前にはそれだけの権利もあるしファンもついてるから!
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:56 ID:j8mZVmqN
- 五輪中にストを決行せよ!
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:56 ID:9fcfck/6
- ナベツネって近所や職場にいるうるさ型みたいなもんで、
実際の権限以上にキャラクターのせいで独自の権力を持ってるんだろう
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:56 ID:fESR7JGV
- >>586
存在自体が・・・と言いたいとこだが、ウンコに失礼だな
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:57 ID:WsriwyuI
- この発言は団結権を認めてないってことだろ
どういうことか分かるな金徹社長
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:57 ID:kIujA88B
- まあ、あれだな、これが大阪の球団ってやつだ。
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:57 ID:Ooy5+KvJ
- 岩隈は署名せずプロテクトから外されジャイアンツへ。
海苔はプロテクトから外されるも声がかからず。
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:58 ID:opl8WNxu
- >jf5xq1OX
ソースはどこ?
続きが読みたくて仕方ないんだけど。
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:58 ID:9rcaUC5E
- これで近鉄の主力のほとんどが署名に参加し、
同時にプロテクトから外れれば、
合併球団の来年度の最下位はほぼ決定だな。
合併してもチームのメリットなど全くなし
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:58 ID:4t1XNnqU
- プロテクト問題で選手だけに目がいってるけど
コーチ陣も少なくとも半分はリストラってことか
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:58 ID:Nw2hSAZ1
- >>623
扶養家族
シルバー人材派遣の要請
呆け防止
のいずれか
- 643 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:00 ID:dDysAVXJ
- 威張る貧乏人てのは威張る金持ちよりタチが悪いな
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:00 ID:d2vhrLAs
- >>636
団結権ってなに?
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:00 ID:eswJI6RC
- >>639
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042471048/
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:00 ID:y3ARTVHD
- 行くとこまで行け!
それを見るのも楽しみだ
と思うようになってきた。
- 647 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/06 14:02 ID:0pPTx87Y
- プロポリスは体に良いんだよ
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:02 ID:jf5xq1OX
- >>639
ロバート・ホワィティングの本からの引用
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4042471048/qid=1089090129/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/249-2720662-6424369
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:04 ID:9fcfck/6
- >>644
労働者側が団結して戦う権利。「署名に加わったらプロテクトしない」という言葉はそれを邪魔してるでしょ
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:05 ID:pIS4gyXo
- プロテクトの話って変じゃないのか。
金が無くてそのことがきっかけでここまで球界に迷惑かけてさ。
それだったら年棒高い選手順に放出するのが筋じゃないのか。
そうやって負債を軽くするのが当たり前じゃないの。
近鉄ファンには申し訳ないけどさ。
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:06 ID:AbQWJFPG
- >>623
コミッショナーにあるのは、調停権。
オーナー会議が紛糾したときに、裁定を出せる。
ただし、ナベツネ(歴代巨人オーナー)は、
その前に必ず「機構脱退!新リーグ構想」をぶち上げる。
機構から出て行ってしまう決意があれば、
コミッショナーの裁定など完全に無力。
この脅迫で、巨人に支えられている全球団は黙らせられる。
- 652 :649:04/07/06 14:06 ID:9fcfck/6
- 「戦う」までは含まれてないか。要するに偉い人と戦うために団体を作って、
そこに入る権利。
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:06 ID:y3ARTVHD
- キャーッ コーチのくせに5000万も貰ってる人がいるわよ!!!
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:07 ID:CilxxUMU
- 今近鉄の総年俸みてみたんだが選手全員がただ働きしても毎年
20億円以上の赤字がでるってどういう経営してるんだ。
おまけに近鉄のヴァカ社長は選手=人形OR奴隷とおもってることが今回
の発言でわかった。こんなやつにはきちんと法的な措置をとって
社会的に痛い目に遭わしてやるべきだ。
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:08 ID:8/9Excc+
- これって労働組合の活動に不当な圧力かけてるってことじゃないのか?
不当労働行為で裁判に負けるよ。
この社長さん労働組合法とか労働三権とか知ってるはずだよね。
これは中学生でも詳しくはやらないだろうけど、基本は習うことだし。
知らなかったじゃ済まされないよ。仮にも企業の最高責任者なんだから。
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:08 ID:2zQv0SNK
- >>650
・金がないから球団ごと売却。
・金がないから高額選手を放出して維持を試みる。
普通このどちらかが手段となるはずだよな。
そのどちらもダメで初めて合併の話になるはずなのだが。
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:09 ID:oQULFDK/
- >>656
だよね
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:10 ID:+/G0uSRI
- もうみんなメジャーに行けばいいじゃん
だいたいの選手は活躍できるよ
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:10 ID:VogRpaqe
- 野球ファンなんか一人も居なくても、テレビ放映権さえ売れればそれでいい。
客なんか、CGか何かで合成できればそのほうが手間がなくていい。
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:10 ID:26tb2OGk
- いいね、主力、将来の有望株、フリーでいただけるじゃん、
クズだけプロテクトで残ればいいよ。
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:11 ID:y3ARTVHD
- 近鉄は合併した後、2割を払って球団経営に参画していくことになってる。
ファンからは総スカンを食らい、何のメリットもなくなった広告塔に
さらにお金を出し続けていく。
誰がどう見てもライブドアに売って数十億手にした方が得策なのにだ。
近鉄がここまで買収に応じないのは
何か読売と裏で話が出来てしまって居るんじゃないかと思う。
合併した途端、イワクマが読売に電撃移籍するんじゃないだろうか。
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:11 ID:b/V4gn4D
- 選手会側がどれくらい本気なのかイマイチわからん。
そもそも行動が遅かったし。
ストライキはどうせできないだろうしね。
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:12 ID:xPQP4/Ik
- >>644
石川五右衛門が振りかざし岩をも切り裂く名刀中の名刀
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:12 ID:zwLw3U8i
- そろそろ宮内オーナーが近鉄に切れる予感
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:13 ID:lwgMAxEs
- >>654
それに関しては馬鹿大阪ドームにも責任の一端があるんではないか?
そこを本拠地にした近鉄が一番悪いんだが。
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:13 ID:oQULFDK/
- >>663
そりゃ斬鉄剣や
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:13 ID:Rqq+RmAa
- これで三菱自動車が近鉄買収したらイメージアップに・・・ならないか。。。
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:14 ID:IiReIJcG
-
ライブドアがアレなのはともかく、
近 鉄 が 球 団 を 持 つ に 値 し な い 企 業 で あ る こ と は 確 か
線路の上でだけブジネスしてろ!ハゲ!
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:14 ID:y3ARTVHD
- >>667
リリーフカー炎上でエースピッチャーを失う悲劇
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:14 ID:h6JZnVrD
- 同じページに載ってるけど、
>「ライブドア」堀江貴文社長(31)の「一度球場へ来て応援してみたら」
>との発言を受け「私は(球団を持ってから)十数年も球場に行っている。
>そんなこと言われる筋合いはないし、何を言うかという話」と、厳しい口調で反論した。
ほんとうだとしたら、宮内オーナーが怒るのもごもっとも。
ちょっと調べれば宮内オーナーが球場に足を運んでるかどうかくらいわかるのに。
こういう不用意な発言をしてしまうところが、信用されない所以じゃないか。
ナベツネじゃあるまいに。
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:14 ID:Zw6jB+xe
- 客が入らないのに年棒高騰
ライブドアが買収してもこの悪循環は変わらない(あの会社も相当ケチだし)
1リーグ化が遠のいて球界衰退が加速するだけだな
・・・まぁホントに買収するとも思えないんだが
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:14 ID:oQULFDK/
- >>669
タイヤ脱輪でキャッチャー&主審も
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:15 ID:y3ARTVHD
- >>672
主審のは見たい。
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:15 ID:NQ/SwWfT
- >>662
当事者である球団所属の選手達の反応が鈍かったから仕方ない。
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:15 ID:pIS4gyXo
- やっぱ何か裏があるんだろうなって思うね。
明らかに理に反した行動取ってるし。
- 676 :名無し募集中。。。:04/07/06 14:16 ID:/GOBGY5W
- ( ^▽^)<プロテクトもうんこもしないよ♪
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:16 ID:2zQv0SNK
- >>662
今は古田会長・立浪理事長コンビで、
どちらも理論派だけど急進派じゃないからな・・・
しかし事が事だけに動いてくれると信じたい。
- 678 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:17 ID:6Zh8TvRk
- >>670
堀江の無知、基地外っぷりはお約束
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:17 ID:FNZvwTQW
- 宮内って客席で試合見るようなこともしてたのかな
- 680 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:18 ID:TnJ+dMsC
- ライブドアが、はみ出した選手を全員やとえば、新球団できますやん
それもダメなの?
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:18 ID:DMdqvOUs
-
近鉄は潰れろ!!!
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:18 ID:99RlJRH8
- >>650
一般的に、球団が受ける利益から年俸は算出されてる
高年俸の選手を切るとそれだけ利益も下がるから一概
に「年俸の高い選手を切れば」という話にはならない
中村ノリ見てると「高年俸=不良債権だろ」と思いたくなる
気持ちは分からなくは無いが・・・
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:18 ID:Ajg68EmD
- プロ野球選手は皆個人事業者だから法的には問題ないんだけどね・・・<プロテクト外し発言
これが法に触れるなら日本が世界に誇るト○タとかも同罪になるし。
近鉄の社長(及び厄員)が馬鹿なのは間違いないけど。
学歴があって、家柄がよい(=世間知らずの馬鹿)しか出世できない会社だからね。
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:19 ID:tazUs5Mt
- >670
オーナー席じゃなくて下に来て見ろってことじゃないの?
オーナーが下で見たことあるかどうか知らんけど。
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:19 ID:oQULFDK/
- 宮内はオリックスのオーナーだろ
近鉄のオーナーに言ったんじゃないの?
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:lwgMAxEs
- 近畿日本鉄道みたいなバブル崩壊の後始末している企業とか
ライブドアのような山師ではない
関西の優良企業が買収に名乗りを上げればいいのに。
どこかある?>関西の優良企業
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:lMlbV2LK
- 逝てまえ
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:AbQWJFPG
- >>670
なんだかなー。
堀江の発言は、大阪ドームの近鉄のファンの前で、
拡声器を使って、「近鉄の社長に関して」しゃべったことなんだけど。
宮内のコメント取った記者はどこの新聞だ?
と、思ったら、ナベツネ新聞か…
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:Sj2iuk32
- 宮内は大阪ドームに行くべきだろ。
合併相手の本拠地で新球団の本拠地にもなるかもしれないんだから。
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:xPQP4/Ik
- >>686
今関西に優良企業なんぞおまへん
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:6Zh8TvRk
- >>682
清原みたいに多少人気あればまだマシなのに(それでも高い年棒だが)
中村ノリはさほど人気もないし本塁打数以外駄目だし守備も走塁も駄目でおまけに豚だし
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:20 ID:2zQv0SNK
- >>670
そしたらナベツネは
「俺はいつも試合を見てる!だから監督に口出しもしてる!
補強も金ばら撒いて積極的にやっている!誰よりも熱心だ!どうだ!」
とか言うんだろう。
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:21 ID:sysh3gpp
- ライブドアがうさんくさい会社だとは俺も思うが
手前の会社が手前の球団のファンから
そんな香具師会社より支持されてない現状にいいかげん気付けと言いたい
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:21 ID:Ajg68EmD
- >>686
近鉄の経営陣の頭の中は今もバブルに違いない。
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:21 ID:Wq960Sa1
- >>649
それもいうなら「団交権(団体交渉権)」だと思う。
>>655
そこのところは、ちょっと微妙なんだよな。
裁判所の判断を仰がないと何ともいえない。
選手は名目上は球団の社員ではないから、当然雇用契約も結んでない。
個人事業主と球団の一般商法契約の形だから、労働基準法が適用されるのか
否かは議論の分かれるところ。
選手会側は適用されると主張しているが、オーナー会側は適用されないと言っている。
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:21 ID:RwmBq6bt
- >>691
守備はいい。あとは同意。
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:21 ID:u4qLmGed
- >>686
吉本興業
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:22 ID:+CLfmP7y
- 吉本が買えばいいじゃん。
試合前に若手がなんかショーするとか。
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:22 ID:pIS4gyXo
- >>682
それ明らかにおかしくないか。
>球団が受ける利益から年俸は算出されてる
だったら年棒合計は利益分を超えることは無いはずでは。
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:22 ID:xPQP4/Ik
- >>691
守備は外せ。今でもバリバリ現役ナンバーワンサードは間違いないから。
もっとも他のサードがカスばっかりっつうのもあるが。
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:NQ/SwWfT
- >>691
ロクにゲームにも出れない清原はそれ以前の問題だけどね。
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:Ajg68EmD
- >>697-698
ケチの日本代表やん!
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:voUs60sY
- 何年か前の吉本なら手を出してたかもしれんが
今の吉本なら変なものには手を出さないのでは?
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:lwgMAxEs
- やっぱり吉本しかないのかorz=o
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:AbQWJFPG
- 近鉄社長も、オリックス社長も、
ナベツネ新聞に乗せられて、言わなくてもいいことまで言ってるだろ。
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:Lb9usVhS
- >>691
やつのグラブ捌きみたことある?
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:23 ID:6Zh8TvRk
- >>696 >>700
ごめん良くはないが悪くは無いね
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:24 ID:Ajg68EmD
- 大阪ドームの結構な株主である大阪ガスが買って「大阪バファローズ」でええんとちゃうか?
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:24 ID:4t1XNnqU
- 近鉄のファンを見ろってことじゃないの?
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:24 ID:6Zh8TvRk
- >>701
不良債権としては清原の方がってことね
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:24 ID:ZqxrIh10
- 山口のジジイは何でこんなにえらそうなんだ?
これまでの経営責任&球界を混乱させた責任をとって、辞任するのが
筋だろう。もちろん退職金は全額返納して、だ。
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:24 ID:oQULFDK/
- >>688
こうやって偏向報道が出来上がるわけだな
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:25 ID:L4zNAfzV
- 合弁とはいえ、身売り同然なんだろう?
恥を知りなさい。w
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:25 ID:emhFBmNK
- >>667
ナイス! それイイ!
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:25 ID:FNZvwTQW
- 山口「マスコミが目の前にいるとついかっとなってしまう」
「恥ずかしい話だがプロテクトってどういう意味か教えて欲しい」
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:25 ID:w5ke8+Kw
- 中村の守備は上手いよ
打撃開眼する前は守備固めで使われてたぐらいだし
肩の強さも抜群
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:26 ID:AbQWJFPG
- >>686
まともな企業は、透明なルールのない業界には参入しないよ。
クロネコが、郵便事業へ参入しなかったのと同じ。
球団を持って得られるのは、宣伝効果だけ。
まともな企業には、なんらメリットがない。
ライブドアみたいな、自信過剰のアホしか買おうとしない。
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:26 ID:NQ/SwWfT
- >>710
不良債権でもゲームに出れる方が遥かにマシって事ね。
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:26 ID:+sFUX+Vo
-
大 阪 人 は 了 見 も 狭 い な wwwww
大 阪 人 は 了 見 も 狭 い な wwwww
大 阪 人 は 了 見 も 狭 い な wwwww
大 阪 人 は 了 見 も 狭 い な wwwww
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:26 ID:FKr2FgWg
- >>627
いや、合併じゃなきゃまずいんだよ。
もし消滅ということになったら買収に意欲を見せる企業があったら対応しなきゃいけないだろ。
買い手がいるのに消滅させたらそれこそ背任行為だからね。
事実、合併すると言ってるにもかかわらずライブドアが買収に手を挙げちゃったし。
誰にも邪魔をさせずに球団を削減し、1リーグに移行させるという非常に良くできた筋書きなんだよ。
そして合併したら二・三年で近鉄は資本を引き上げるはず。
これなら「一企業で複数球団を所有してはいけない」とする野球協約にも引っかからない。
とんだ茶番劇だね。
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:27 ID:u4qLmGed
- 京セラとか…
東大阪の青木さんが頑張ってくれたら…
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:27 ID:xPQP4/Ik
- >>708
元地主っつうのと、公共企業が3セクにせびられる構図というだけで
株主やってるだけで、おまけに持ってる社会人チームの解散も噂されるぐらい
だから普通にありえまへん。
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:28 ID:pIS4gyXo
- 近鉄の年棒上位10人でどれぐらいになるのかわかります?
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:28 ID:6Zh8TvRk
- >>718
元取れるかとかお金の話
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:29 ID:Ajg68EmD
- >>722
知ってるけど、近鉄の子会社買った事あるからってことで(w
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:29 ID:RwmBq6bt
- >>695
またそれ言ってるのかよ。
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:31 ID:lwgMAxEs
- シャープとかイオンはだめなのか>買収先になる関西の優良企業
イオンは今や千葉だからマリーンズを買ってもいいぞ
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:31 ID:oQULFDK/
- 江崎グリコとか関西じゃなかったっけ
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:33 ID:ZqxrIh10
- >>721
人工衛星売った金で、近鉄買収するか?
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:33 ID:Ajg68EmD
- >>728
道頓堀のあれがユニフォーム着て宣伝するとか?
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:33 ID:Rqq+RmAa
- >>690
サントリーがあるじゃん。確か球団持ちたいような話聞いたことある。
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:33 ID:uScBVzDu
-
「よしもとバッファローズ」でええやん!
引退後の選手のタレント起用もできるし。
.
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:33 ID:b2r/Dp9p
-
関西ドケチで有名な大阪丸ビルのオーナーが買えばいい
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:34 ID:6Zh8TvRk
- >>723
中村 5億
パウエル1億2000万
大村 1億1600万
岡本 9200万
吉岡 9200万
磯部 7800万
梨田 7500万
加藤 7500万
水口 7200万
川尻 6800万
高村 6800万
注:推定年棒
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:34 ID:opl8WNxu
- >>727
イオングループって本気ですか?
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:35 ID:oQULFDK/
- >>731
モルツか
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:36 ID:99RlJRH8
- >>699
そこに問題があるわけで、
例えば、中村が3億利益をあげていて5億払っているとする。
差し引き2億の赤字なんだけど、だからと言って年俸を3億
にすると、3億以上利益の上げれるチーム(巨人とか阪神)に
引き抜かれる。引き抜かれると結果的に3億減収になるから
2億赤字でも5億払わなければならない
巨人や阪神が悪いわけじゃないけど、球団によって選手の
価値は明らかに違うからね
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:36 ID:lwgMAxEs
- >>735
あそこも買収買収で大きくなったからいいじゃん。
球場に大々的に次男坊の顔写真でも貼ってw
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:36 ID:voUs60sY
- >>730
白地ベースで胸にあのグリコマークって結構かっこいいかも
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:37 ID:oQULFDK/
- >>737
そういう場合は売ればいいだけのこと
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:38 ID:6Zh8TvRk
- >>737
そういった選手は売り払って安くていい選手をたくさん揃えるしかないのか
しかしその選手も年棒が高くなってって言うループ
- 742 :名無し募集中。。。:04/07/06 14:38 ID:OcMdc5Mb
- だいたい冷静に考えればファンも選手も居なくたって球団経営は成り立つんだから
選手会だのファンの意見聞けって心底無意味だよな
オーナーのご意向だけ伺ってれば完結するシステムじゃん
選手会、それからファン、お前ら外野は黙ってろって感じ
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:39 ID:oQULFDK/
- >>742
ワロタ
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:40 ID:OI9EiQaa
- 俺は関東のJ2弱小チームのサポだけど、2年前の今頃、大阪に出張した時、電車内でバファローズのユニをお揃いで着ていた観戦帰りの親子連れを見かけたことがあるよ。
息子がとても楽しかったらしくて、隣に座っている親父の方を何度も見上げながらニコニコしてた。
出張の疲れも癒されるような微笑ましい姿だった。
俺は根っからアンチ野球だけど、生でスポーツ観戦を楽しむ人たちは大好き。あの親子のような人たちには「幸あれ」と素直に思える。
俺も娘と一緒にサッカー観戦に行きたいと思って、サポーターズクラブにも入って一家総出で楽しみたいと思っている。
今、バファローズがピンチの今、あの親子どうしてるのかな、あの男の子どう思っているだろうと考えると可哀想でたまらない。
スタジアムを埋めきれない少数派かもしれないけれど、あの親子のように観戦を楽しんでいるファンの気持ちが、あんな経営者に振り回されているのが許せない。
野球ファンにも、肉倉のような血気盛んな馬鹿はいないのかな。オーナー会議に乱入して2、3人は張り倒してほしい。
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:41 ID:pIS4gyXo
- >>734
サンクス。
それで13億超えることになるな。
中村以外は思ったよりも安かったけど。
そういや金銭トレードの場合のその金額基準って年棒になるのかな。
もしそうだったら全員金銭トレードで放出すれば
単純に考えたら26億は浮く計算になるのかな。
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:41 ID:KZdVvcAo
- >661
野球板とかに張られてたコピペで、
「売ってしまうと、それまでの表にできない話を相手に知られてしまうので売れないのだ」
というのがあるが、あながちまちがいではないのかもしれないね。
ナベツネが「俺の知らない人に・・・」と言うが、彼の言わんとする「知ってる人」というのは
そんなウラの話を白日の下に晒さない人ということなんだろう、と思うようになってきた。
・・・終わってるやん。
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:42 ID:opl8WNxu
- 日本もまずスポーツ大臣を作れ
話はそれからだ。
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:42 ID:OI9EiQaa
- 肉倉を例えに出したのは馬鹿過ぎたな。すまん。
しかしファンはもっとアピールすべきだとは思う。
好きなチームを失う憤りや悲しさを、多少感情的であっても。
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:42 ID:oQULFDK/
- >>746
そうだよね
だからこそ買い取ってもらいたい
ライブドアの運営能力には期待していないが
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:43 ID:TTif8oGx
- 野球が消滅することが社会貢献だと思う。
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:43 ID:NQ/SwWfT
- >>746
まあ企業なんてそんなものだけど。
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:45 ID:pIS4gyXo
- >>737
待てよ。自分が間違ってたらスマンが。
中村が出て行ったら3億の収入は減るだろうけど、
5億の支払いは無くなるわけでしょ。
だったらそこでは単純に2億の黒字になるんじゃないのか。
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:48 ID:oQULFDK/
- >>737は経営に携わらない方がいいのは確実
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:49 ID:6Zh8TvRk
- >>752
なぜ2億の黒字?2億の赤字が無くなると言うのなら分かるが
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:52 ID:Rqq+RmAa
- プロテクトったってさ、今一軍にいる選手がメインでしょ。
だったら選手の職探しを優先させてやってほしいよ。
職探しによる欠場を認めるとかさ。いっそのことプロテクト選手を今直ぐにでも
公表して残り試合放棄して職探しさせてあげた方が選手も安心すると思うが。
とにかくあいまいな態度は選手を迷わせる。
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:53 ID:pIS4gyXo
- >>754
中村限定での話ね。
近鉄全体でいえば当然赤字の減少ってことなんだろうけど。
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:57 ID:txpxiu2N
- >>747
スポーツ大臣なんて作ったらナベシネがなって
すべてのスポーツを私物化してしまいます
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:57 ID:oQULFDK/
- 初代大臣は猪木に決まっておろうが
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:58 ID:9gu5ERdS
- 嫌ならやめろか。その内罰当たるぞ。
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:59 ID:DKTM6GCM
- 選手とファンによるストしましょ。
- 761 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:59 ID:9fcfck/6
- 小林・高田のさわやか新党の惨敗が悔やまれるな
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:00 ID:pw55h7KD
- >>755
>>523
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:00 ID:opl8WNxu
- スポーツ大臣作るなら、元プロ選手か
国際大会等で多大な功績を残してるアマ選手に
限るべきだな。
まあ初代が猪木なのは規定路線だけど。
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:00 ID:y3ARTVHD
- >>760
それが一番健全なスジなんだよな。
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:00 ID:oQULFDK/
- ジーコがブラジルのスポーツ大臣みたいな役職やってなかったっけ?
まあスポーツ選手としての実績は十分だが
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:02 ID:fCLJ3Kvs
- >>763
荻原健司が規定路線です。
彼はJOC会長の座も約束されているも同然だし。
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:03 ID:JcpQK4/F
- 仮に新球団を追い出されても、1軍選手はプロ野球の
どこかの球団が必ず拾ってくれるんでしょ?
いい選手ほど出て行く可能性が高いのに、バカですか?
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:03 ID:oQULFDK/
- まあ誰が初代でもあんまり問題ない
最終的には谷亮子のものだから
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:05 ID:y3ARTVHD
- >>768
俺も思たw
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:05 ID:opl8WNxu
- >>766
自民の飼い犬にさせられるかっちゅうの。
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:05 ID:It19ne5T
- よかったな岩隅!FA権なくても移籍できるわけだ
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:06 ID:NQ/SwWfT
- >>767
必ずとは限らないのでは?
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:06 ID:ZJZHfObo
- 岩隈がいなくなったら困るでしょ
あ、岩隈はプロテクト枠と交換で
巨人トレード決定済みだったかな。
最後まで巨人の4軍な近鉄・・・
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:07 ID:xPQP4/Ik
- >>756
ま、その辺はそろばんはじくのは近鉄よりまともなオリックスだから
中村GMがプロテクトでノリをどう査定するかだね。
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:07 ID:0fOFinit
- 現在のところ日本の事実上のスポーツ大臣は、堤義明ですがな。
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:10 ID:+mqWG//T
- それにしてもひでぇ経営者だな・・・・・
自分らは経営責任問われず知らん振りでその発言・・・・経営者の権限だけ振りかざしてると雇用者が
ストって権限振るっても何も言うべきじゃねぇ。鉄道の従業員は相当不安になったんじゃね?
主力全員署名汁。
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:10 ID:cD3+zIgh
- 巨人、谷欲しいだろな。清水トレード出してレフト二番で打力・守備力・機動力
全部アップだ。
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:14 ID:Ajg68EmD
- >>776
近鉄は労組に全員加入で幹部と経営陣がべったり。
だからまともなストなんてありえませんので安心して利用できます。
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:16 ID:0uBk/hH9
- >>777
谷の年俸を払えるのは、阪神か巨人だけ。
阪神だと、レフトに金本居るからなぁ。ライトへコンバートするのなら阪神入りの可能性あり。
西宮に豪邸建てただけに一番ありえる。
でも岩隅といっしょに巨人に入るだろうね。谷は、タワラがおまけでついてくるし。
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:17 ID:+mqWG//T
- >>778
そうなんか、おわっとる企業でつね。
このままだと選手がストをチラつかせる・・・・・のも悲しい。
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:18 ID:zwLw3U8i
- >>731
南海がダイエーに移った時も、真っ先に名前があがったのが
サントリーだった。
サントリーは25年以上も前から球団買収の話が出ている。
ただし創業者が死んじゃったからなぁ。もうそういう話は出ないでしょうね。
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:18 ID:lwgMAxEs
- >>778その他関西人
近鉄電車ってどう?安い?きれい?便数多い?
名古屋→伊勢の特急しか乗ったことないけど悪い印象は特になかったな。
もっと速く走ればいいのにとは思ったが。
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:19 ID:cD3+zIgh
- >>779
MLBいって嫁を米に永久に幽閉して欲しい気もする
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:20 ID:FJOIwXdx
- 近鉄の最悪っぷりには、開いた口ふさがんねーよw
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:20 ID:HLDwkh6b
- >>781
今やサントリーホールの閉鎖すら噂される位
ドライな企業になっちゃったからねぇ
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:20 ID:y3ARTVHD
- 阿部捕手と不倫とか
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:21 ID:Ajg68EmD
- >>782
高い・車両による・ラッシュ時は不足
あたりが正当な評価。
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:21 ID:7c+Nsyvf
- 近鉄ってここまで腐ってるのな。まあ柴田がクビになった時変だなとは思ったが。
選手もこんな恫喝気にせず署名しろよ。
たった二割しか出資出来ないチンピラ企業の戯れ言なんだから。
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:23 ID:bWxeKYXs
- 近鉄に対する擁護の意見は無いのか?w
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:23 ID:lwgMAxEs
- >>787
了解。高いですか。
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:25 ID:Ajg68EmD
- >>789
近鉄グループの腐れっぷりは嫌と言うほど知ってるからね
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:25 ID:y3ARTVHD
- >>790
スレ違いだが漏れは高校の時に
見せた定期を勝手に期限切れと勘違いされ
駅員に胸ぐらを捕まれたことがありますぜ
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:25 ID:QIEOwamB
- >>789
試しに擁護してみようと思ったが擁護できる点がなかった
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:26 ID:JjemDohj
- 志摩スペイン村(゚听)イラネ
大阪ドーム(゚听)イラネ
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:26 ID:i7NcSUq9
- >>782
電車の利便性等はよく分からないが
定期買うところのおっさんの態度の悪さはホンモノ
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:28 ID:Ajg68EmD
- ためしに擁護してみようと思う奴はこのへんにも目を通してね。
【KNR】近鉄社員集まれ!第0010列車【KSS】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1079156722/
近鉄百貨店裏事情Ver.7.4
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/company/1082671506/
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:28 ID:0BYWci1H
- 全員署名したら笑う
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:30 ID:WiZlN62D
- >788
その後の柴田の低迷振りを見ると別にもったいなくもなかったがな
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:32 ID:LmhlPFQa
- つーか企業ってこんなもんだよ。
お前等まじで社会と接点あるの?
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:32 ID:uSuTS14X
- ここまで酷い経営者だったとは。野茂の時や石井の時で酷い体質ってのは
知ってたが
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:33 ID:y3ARTVHD
- >>799
かわいそうに。
うちの会社はここまでひどくない。
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:34 ID:pw55h7KD
- >>795
狂おしいほど、同意
記入漏れとかあると、おもいっ糞タメ口で文句いってくる
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:34 ID:9fcfck/6
- >>799
社会の厳しさ厨は他で厳しさを語ったほうがいいよ。
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:34 ID:oQULFDK/
- >>799
近鉄社員乙
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:35 ID:5oBWQRxm
- 真っ先にノリに署名して欲しいんだろうな
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:36 ID:/MQgNPl1
- 社会の厳しさ厨
warota
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:36 ID:+2fC2R3U
- ま、無職多いのは事実だろうな
- 808 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:36 ID:QIEOwamB
- >>798
そういう問題じゃないだろ
http://www.geocities.co.jp/Athlete/3482/column_9.htm
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:37 ID:cD3+zIgh
- >>802
そういうの放置してる段階でサービス業としてオワっとる。
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:37 ID:5TcB30yQ
- なんだ、はやくも>>803がスレの結論を出したのか
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:37 ID:VYNJfUvy
- http://eight0502.hp.infoseek.co.jp/index.html
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:38 ID:Ajg68EmD
- >>795>>802
そういう時は
ttps://www2.kintetsu.co.jp/cs/form.html
ここで不満をぶちまけるといいかも。
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:39 ID:opl8WNxu
- >>785
ドライはアサヒ
って釣られた?
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:39 ID:ldyR3ezI
- 近鉄って時点でもう既に終わってる
- 815 :hdt:04/07/06 15:40 ID:qF5Kt/iK
- fjc8ho8oeb
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:40 ID:5TcB30yQ
- >>813
上手いなお前。お前みたいな奴が総理大臣になるべきだよな
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:42 ID:VymsJXdk
- 怒るのはわかるが、だからといって近鉄電車の線路に置き石するなよ。
電車が転覆脱線して死ぬのは、社長ではなくて一般のお客さんだからな。
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:44 ID:hgIsTZs1
- 選手全員で署名すればいいじゃない
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:44 ID:dYEKFYSs
- >>817
どれだけ客に迷惑かけても絶対首吊って責任とろうなんていう社長ではないだろうしな
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:48 ID:NRsi6zFA
- この社長酷いな
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:50 ID:soyBVMrq
- 近鉄って潰れた方が社会のためじゃね?
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:50 ID:hkEpYCuy
- 結局こういう流れになるわけだ。
ノリ→巨人行きは規定路線だな。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040706-00000008-spnavi_ot-spo.html
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:50 ID:Ajg68EmD
- >>819
近鉄は下に責任を取らせるだけの会社だからね。
何年か前の脱税も「見解の相違。すまん。」て内容のこと言っただけで誰も責任取ってないし、
資材隠しの脱税でも、今年の点検の件も上層部では誰も何の責任も取ってない。
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:51 ID:oCuroyQ2
- >>680
お前が言ってるのが一番筋が通ってる。
選手も近鉄も生扉もみんな満足じゃんか。
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:51 ID:0j3GNqie
- もう決めた。
これから大阪に出掛ける時はアーバン使わない。
新幹線使う。
面倒だが、絶対近鉄使わない。
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:52 ID:VlxNA43T
- 近鉄ってろくな球団じゃないよ
野茂しかり石井しかり、冷たすぎ
もう近鉄電車乗らんし、近鉄百貨店で買い物しません
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:53 ID:LROWAzGu
- 立派な労働基準法違反じゃ無いのか?
契約に関連して不当に圧力かけてるんだから
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:53 ID:QIEOwamB
- >>822
巨人がいらないっていうだろ(w
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:55 ID:QIEOwamB
- 194 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:04/07/06 15:50 ID:kF+X1wQB
>>192
セとパの偏りではなく
巨人(と阪神)と、それ以外の偏りというのが正しい。
で、巨人は人気を盾にやりたい放題。
何かといえば二言目には「NPBを脱退して新リーグ」などといって脅かす。
この脅しが通用する間は、コミッショナーはただのお飾りに過ぎない。
つまり、諸悪の根源は、巨人ファンてことだな。
- 830 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:57 ID:FjMIw6Hq
- >>828
そこでお得意の飼い頃しですよ
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:58 ID:y3ARTVHD
- そう言えば俺は滅多に使わない路線だけど
点検してないのに点検してるってウソ記録付けて
作業サボってるってのがあったな
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:58 ID:hgIsTZs1
- 個人的な強い要望で江川の入団を認めたコミッショナーもいたなぁ。
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:58 ID:dYEKFYSs
- >>826
俺は正直巨人ファンだけど、石井が巨人来た時は嬉しいとかいうのは全くなくて、
近鉄の対応に対する怒りと石井に対する同情で記者会見見ながら泣いたよ。
>>822
はっきりいっていらんしな〜
今回の件で今まで何とか応援続けてきたけど来年から野球自体見なくなりそう
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:04 ID:33anv147
- 老害ども氏ね!
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:04 ID:zwLw3U8i
- >>825
高速バス使え。安いぞ。
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:05 ID:VlxNA43T
- >>833
石井も記者会見で泣いてたよな。今でも覚えてるよ。。
去年は原解任騒動、今年は合併問題・・・ヤバイな
そもそも新規参入に対する高すぎる障壁ってこれ、
独占禁止法違反なんじゃねーの? 教えて!エロい人
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:08 ID:dC9FPY0g
- こんな猿山の番長みたいな脅迫しときながらノリをプロテクト選手に
する近鉄は潰れても仕方がない球団だな。
ノリ「プロテクト選手1号」足高代表が明言
http://www.nikkansports.com/osaka/obu/p-obu-040706-01.html
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:10 ID:0jAy3cFR
- 近鉄が気に入らないから出て行きますよ<沿線住人
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:10 ID:51Z6/41w
- 僕を雇いたいという球団はいくらでもありますよ。もちろんおたくよりも好条件でね。フッ
…と言える選手が岩隈以外にいるんだろうか。まじで不当圧力だな。
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:12 ID:zrTLJQxk
- 脅 迫!
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:14 ID:LROWAzGu
- >>824
新規参入は加盟料倍じゃ無かったっけ?
それに買収すら許さない閉鎖社会が新規参入容認しないと思うが・・・
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:15 ID:RSwbMWi1
- 対抗手段として,全員プロテクトはずし
を希望するという方法では。
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:16 ID:yBrJbSa6
- 岩隈あたりが自由契約宣言したら、ここまでガッチリ団結してきた
巨人近鉄間に突如として不協和音を醸し出せそうな気がしないでもない
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:16 ID:BogeI5u2
- やきうは、もうどうしようもないな
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:16 ID:y3ARTVHD
- ぬるぽ
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:17 ID:KE+W0yNF
-
近畿日本鉄道の山口昌紀社長(68)
は、今日から
近畿日本鉄道の山口昌紀将軍(68)
に役職を変更しる!
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:18 ID:0j3GNqie
- 社会保険庁
三菱自動車
近畿日本鉄道
アイスター
日亜化学
ハンナン
ダスキン
浅田農産
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:19 ID:xmhgtfrx
- こんな野球界は潰れたほうがいいよ。
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:19 ID:hkEpYCuy
- >>845
ガッ!!
- 850 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:21 ID:X98A3TBe
- 能力のある選手は皆メジャーリーグに移籍せよ
もうこんな野球界に未来なんて無い
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:21 ID:g/kUDovY
- だれがプラモデル欲しいって言ったよ、まったく
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:21 ID:aUFAsrFW
- なーに言ってんの。こういうアフォみたいなことが普通にあるのがプロ野球なんじゃん。
社長や選手やファンがまともになっちゃったら、それはもうプロ野球ではない。
- 853 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:22 ID:xKR6GQ0G
- もう今のプロ協会全解体して編成し直すぐらいのことしないと
マトモな業界になれないんじゃ無いかと…
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:22 ID:pgylxzMK
- 近鉄に対する批判をどうにか祭り化することで
ねらーに対する偏見を払拭したいところだ。
川詐欺だけじゃねーところを見せてやりたい。
でもどうしたほうがいい?
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:23 ID:1x54sLEz
- どっちみち岩隈に相場どおりの年俸払える球団はうちだけなんだし
今プロテクト外して放出したほうがかっこついていいんじゃないの
なんかファンの怒りが近鉄よりうちに向かうだろうからね
うちは球界の盟主なんで度量が大きいから批判(ひがみ)にも負けない
岩隈と高橋健で中継ぎは万全だし谷も署名してくれれば万々歳なんだけど
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:24 ID:dSOunfqo
- オイ、誰か菌鉄にウイルス送ったれ。
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:24 ID:3vOj76BB
- >>854
・Flash作成
・ネタ作成
・抗議サイト設立
・具体的行動(抗議オフ会など
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:24 ID:y3ARTVHD
- >>855
本人かと思うぜw
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:24 ID:X98A3TBe
- つーかこんなやり方じゃ能力ある選手は皆離れていくよ
自分の首を絞めているようなもんだ
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:24 ID:Ajg68EmD
- >>854
>>812のURLに大量投稿してみたら?
多分数日後にこちらの書いたことを理解しようとしてないテンプレ解答が届くと思うよ。
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:25 ID:51Z6/41w
- >>843
現状でそれは無理だが、合併後の新球団の目玉になるだろうと目されている
谷や、エース岩隈が徹底的に抵抗すれば何か変わるのかもな。
檻はプロテクトについて何も言ってないから関係ないかも知らんが、
人気選手のいない球団なんて見向きもされないぞ。上の考え方も変わるかもなしれん
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:25 ID:VlxNA43T
- >>854
近鉄関連不買運動
- 863 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:26 ID:y3ARTVHD
- >>862
じゃあとりあえず俺はプロバイダを解約せにゃならんのか。
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:27 ID:cUPDTzGA
- >>862
不買の対象が具体的に思い当たらないんですけど?
- 865 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:28 ID:tMoOwOiw
- >>855 今まで散々すき放題にやってきてこのザマだろ虚塵
岩熊と高建入れても、強くならねえよWW
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:28 ID:Ajg68EmD
- >>864
ここで探して
http://www.kintetsu.co.jp/k-group/index.html
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:29 ID:WkrgZL3p
- この発言本当に言ったのか・・・
岩隈はいうまでもなくプロテクトなんて必要ないし、磯部もどこか取るでしょ。
中堅や若手はつらいな。
っていうか近鉄最悪だな。ファンは無視するわ選手も無視する。
野茂が言ってた球団批判は本当なんだな。
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:29 ID:x++D7jt3
- 現状のプロ野球の仕組み自体がパリーグ球団には厳しいが、
球団を持っていた経営者がこんな発言をするとは。
近鉄のイメージダウンにしかならないのに。
ライブドアは中身はともかく広報はすばらしいし、
買収できなくても今回の件は広告効果があるから、
経営的にはライブドアの方がうまいなあ。
近鉄は大近鉄とか言っているけど、頭が古い、かたい。
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:30 ID:y3ARTVHD
- 近鉄駅の旅行パンフ全部奪ってくるかな
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:31 ID:PESrquK6
- >>721
ワロタ
北野誠に声が似てるんだよな>青木さん
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:31 ID:0uBk/hH9
- 【中村】50000万円→とりあえず新球団へ
【岩隅】6500万円→巨人入り確実
【谷】27000万円→巨人入り確実
【村松】4100万円→阪神かダイエー復帰
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:32 ID:tMoOwOiw
- どっちにしても、こうなりゃ一回破滅してみないとわからんのちゃうか(
もう当分見ないよやきう(メジャー見るから好きにやりなって漢字です
- 873 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:32 ID:uzE4sAex
- 近鉄は漏れの中では完全に三菱を凌駕したな、うん。 なぁ金沢。
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:32 ID:R8FV9Sdk
- >>867
そういう球団だから赤字続きなんだろうよ。
まぁヘタレ選手が多くて勝てないのもあるだろうけど。
優勝争いでもしてんなら別だが、万年Bクラスじゃ経営以前に選手がヘタレ。
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:33 ID:c7PIklmm
- 選手全員が翌年の年俸○○○万でいいですからと言えば面白くなる。
その後、来年の動員数が○○○万人未満なら今後文句言いませんと、
約束すれば前向きになるかもね。
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:33 ID:GmD9BOgG
- これで野球選手の年俸が、一気にJリーグレベルになるんだろうなあ・・・・
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:33 ID:VfPCjknR
- >>854
近鉄球団に電話やFAXなどで直接抗議するのが一番。
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:34 ID:VlxNA43T
- 選手会には徹底的に戦ってもらいたい
ストしてもファンは怒らないよ
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:34 ID:BeVjtCFO
- むかついたからアーバンライナーでウンコしても流さない
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:34 ID:y3ARTVHD
- 金欠バカヤローズ
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:34 ID:X98A3TBe
- メジャーリーグへ人材が流出するのはしょうがないな
こんな閉鎖的な世界、能力あれば誰もが出て行きたくなる
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:35 ID:DlLE/CAI
- 中村ノリは合併したら放出候補筆頭なんでしょ?
署名に加わって大丈夫やでw
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:36 ID:PQmn0m8p
- 山口氏ねや
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:36 ID:mJG1k1fA
- 線路に置き石急増の悪寒・・・
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:36 ID:xLd+spuT
- してもいいけど。
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:37 ID:y3ARTVHD
- どうか置き石されませんように・・・w
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:37 ID:5oBWQRxm
- 村松は大変だな
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:38 ID:6Qto9MrC
- 電車に落書きの悪寒
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:38 ID:pw55h7KD
- >>871
村松は1億2千万の3年契約だろ
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:39 ID:9Ff4cBVa
- >>884-886
デモより効果的だが、イクナイ。
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:39 ID:6+3FwGic
- >>873
近鉄社員「WJだけは勘弁してください。いい加減なのはあなたも一緒でしょ!」
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:41 ID:6+3FwGic
- マジで桜田門外の変か
極東野球裁判やらないと
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:41 ID:tMoOwOiw
- おれたちにできるのは
近鉄グループは、徹底的に無視これだろ OR BOOING!!!!
近鉄ファンも応援団も試合に行くな!!!!!!!
観客動員数 0人にする!!!!!!
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:42 ID:VlxNA43T
- とりあえず
近鉄百貨店で買い物しない
近鉄不動産で家買わない
近鉄電車になるべく乗らない
ほかにある?
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:42 ID:zzo7jQS8
- 巛彡彡ミミミミミ彡彡
巛巛巛巛巛巛巛彡彡
|::::::: i ホジホジ
|:::::::: /' '\ |
|::::: -・=- , (-・=- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (6 ⌒ ) ・ と'⌒^^ヽ、 / 合併?ワシは契約したぶんの
| | ┃ _ノョヨコョヽ ヽ < 給料さえ全部キッチリ払ってもらえりゃ
∧ | ┃ ヽニニソ ト、 \ \ なんでもええで。どうせプロテクトやろ。
/\\ヽ ┗━━┛ ノ`、/ ̄ \ \________
/ \ \ヽ. __ / \ | ヽ
. r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ `、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ ヽ |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ヽ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )-'
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:43 ID:itOeoyi1
- 腐ってるのは組織じゃない。
民草のほうだよ。常に。
- 897 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:43 ID:yBrJbSa6
- 抗議行動と称して冷房の効いた朝の通勤電車の窓を全開にする
というのはどうだろうか
ただし自分も汗だくになってしまうという諸刃の剣
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:43 ID:X98A3TBe
- 取りあえず選手はスト起こしていいよ
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:44 ID:Ajg68EmD
- >>894
沿線に住んでたらバス&タクシーも使わないとか。
そうじゃなかったらツーリストを使わない・都ホテルに泊まらないとか。
- 900 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:44 ID:s19fzfuT
- >>894
キンキキッズのCDは買わない、コンサートにも行かない
アド街ック天国は見ない
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:44 ID:pw55h7KD
- >>897
えっ!?窓開くの?
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:45 ID:y3ARTVHD
- >>897
大声で車内アナウンスを真似るやつはたまにいる。
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:45 ID:6ot7g0Ic
- 会社は選手のものではございません。
会社は社員のものではございません。
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:45 ID:oQULFDK/
- >>894
近畿日本ツーリストを利用しない
つってもどれももともと利用してないがな
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:46 ID:Ajg68EmD
- >>897
その前に他の客にどつかれると思うんだが?
まあ、最近冷房効いてないから感謝されるかもしれんけど。
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:46 ID:pw55h7KD
- >>902
奈良線のことかぁ!!!!!!
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:46 ID:y3ARTVHD
- >>906
おぬしやるな!
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:47 ID:oQULFDK/
- >>903
選手は会社のものではございません。
社員は会社のものではございません。
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:47 ID:BogeI5u2
- いい感じで迷走してるねー イイヨイイヨー
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:47 ID:hMCGe2Cm
- ANAより糞だな。この社長は。
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:47 ID:OABAOzjo
- 業務に迷惑がかかるといけないから社員が帰った頃に
抗議のFAXを送ろうぜ。ちゃんと開始時間を決めてね。
開始時間すぐ、回線が混雑して大変なことになる?
んなこと知ったこっちゃない。
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:48 ID:PQmn0m8p
- おまえら山口社長に嫌がらせなんて絶対にするなよ
絶対にするんじゃないぞ 絶対にナ
- 913 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:48 ID:vWJEeZch
- こうなったら近鉄不買運動!!
と思ったけど困るのは利用者だな
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:49 ID:VlxNA43T
- >>899
>>904
そんなにあったか
近鉄百貨店で買い物しない
近鉄不動産で家買わない
近鉄電車になるべく乗らない
近鉄系のバス&タクシー使わないとか
近畿日本ツーリストを利用しない
>>900
ジャニーズは近鉄グループなのか
ってなんでやねん!
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:50 ID:P+ULcGy7
- 近江電鉄と近鉄は関係ないの?
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:50 ID:9fcfck/6
- そのうち社長が轢断死体で線路上に放置される予感
しかも生前に血を抜かれるという殺害方法で
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:50 ID:hMCGe2Cm
- >>915
西武系でつ。
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:50 ID:VYFN4IdE
- 近鉄山口社長ってアフォでしょ?
全員署名したらいいじゃん。
全員プロテクトされず合併自体がパーw
てか、合併球団に希望を感じない場合は署名すればいいってことだよね。
そう考えたら有力選手はみんな署名すると思うぞw
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:52 ID:Ajg68EmD
- >>914
グループ全部徹底的にやりたいなら>>866のリンクを見てね。
>企業数216社からなる近鉄グループ
らしいよ。
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:52 ID:pw55h7KD
- あやめ池遊園地には行かない
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:53 ID:+TiTkRJJ
- >>918
それならそれで解散すりゃいいだけ
お前の方がアフォ
- 922 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:53 ID:Ajg68EmD
- >>920
もう閉まってるやん!
こんなツッコミでよかった?
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:54 ID:FGm3OxDy
- >>919
全部見たけど、どう見ても不買運動のネタがなかった。
住んでることろが神戸なもので。
- 924 :名無し:04/07/06 16:54 ID:8eZZ/6NE
- >>917
犯人は下山だな(w
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:55 ID:VlxNA43T
- >>919
オレもさっきググったけど、こんなにあるのか・・・
ちょっとびっくり
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:55 ID:jEyP5UR3
- 奈良県内の近鉄某駅を利用する漏れは負け組。
JRの駅遠すぎ。
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:55 ID:y3ARTVHD
- >>920
そうそう、それも近鉄電車に乗らないでチャリかなんかで・・・
って終わってるやん!!
乗りツッコミでやってみました。
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:55 ID:VlxNA43T
- 親会社アホやから野球できへん
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:56 ID:vWJEeZch
- こうなったらアサピーに頼んで新リーグを作るしかないな
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:56 ID:pw55h7KD
- 近鉄ハーツにはいかない。
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:57 ID:6+3FwGic
- 山口昌紀の電話番号と住所マダー?
- 932 :924:04/07/06 16:57 ID:8eZZ/6NE
- >>916の間違いだった
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:58 ID:vmzzqxS4
- あ〜あ、ついに近鉄言っちゃたか!典型的なごう慢経営者の物言いだな。
たとえ野球であれプロと自負してる男に、脅し言葉をいっちゃいけない。
選手会でまとまって主力選手が全員で署名をはじめて合併話なんかふっ飛ばしてしまえ。
後には、古田 星野 がついてる!
ライブドアもあきらめてないようだし。
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:58 ID:y3ARTVHD
- この夏、伊勢志摩に行かない
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:58 ID:Ajg68EmD
- >>926
奈良・三重では完全な不買は無理だね。
極力使わないようにするだけ。
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:58 ID:0j3GNqie
- >>916
下山事件
昭和24(1949)年7月5日、朝9時30分すぎ、下山定則国鉄総裁は出勤の途上、
公用車を待たせたまま三越日本橋本店に入り、そのまま謎の失踪を遂げた。
失踪から15時間後、7月6日、常磐線の北千住と綾瀬駅間で、総裁は無惨な轢死体となって発見。
日付けが・・・
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:59 ID:Ajg68EmD
- >>934
車で鳥羽水族館に行く分には問題ないよ。
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:jEyP5UR3
- >>930
もともと、閑古鳥(以下略
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:y3ARTVHD
- >>938
ワロタ
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:6xwbd2Dl
- 岩クマ、署名汁!
- 941 :徐 裕行:04/07/06 17:00 ID:oPkGIftH
- 1リーグ制の導入は時代の流れに沿っているし、進歩的な考えと思う。
いつまでも12球団にこだわっているのは頭が固く、封建的で、
化石のような人たちだと思う。
右翼の人たちはもっと広い心を持つべきだと思う。
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:00 ID:pw55h7KD
- 全国の小中学校に
京都&奈良の修学旅行やめてもらおう。
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:01 ID:oKx10dmv
- >>936
背番号26の下山かと思った
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:01 ID:aUFAsrFW
- 1000
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:02 ID:/Y8tOvn0
- 古田!
やれ、やってやれ!
来年一年プロ野球が無いのもおつだ。
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:03 ID:XTo5FMsm
- 近鉄最悪!!
ストでも何でもやっていいよ。応援するぞー。
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:04 ID:tgW4WJtj
- 赤字球団の親会社は、どこもNPBから撤退したいのが本音でしょ。
バカ選手に億の価値があるとは思えない。
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:05 ID:oQULFDK/
- >>936
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:05 ID:ZCzowigE
- 選手が球場をロックアウトするくらいの激しい労働争議になったら、
そっちの方が視聴率かぜげるぞ!
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:06 ID:opl8WNxu
- ま、とりあえず去年阪神が優勝したから
一息入れてプロ野球休むのもいいかもね。
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:06 ID:oQULFDK/
- 始球式なんかやめてオーナーのマイクパフォーマンスで試合が始まる
「今日負けたらオマエラ全員解雇だ」みたいな
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:06 ID:Vc+0HzjD
- いくらなんでも、社長のこの発言はひどいね
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:07 ID:oxkucuwz
- 野球中継がなくなると、ビデオの予約に失敗することもなくなって
いいことづくめ!
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:08 ID:0/DoojDj
- >>949
ロックアウトは使用者側がやるもんだぞ。
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:08 ID:tgW4WJtj
- ま、ストでも何でもやればいいんじゃない?
一番困るのはバカ選手自身だけどな。
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:08 ID:VlxNA43T
- >>951
観客席からいろんな物が投げ込まれる光景が目に浮かぶ
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:08 ID:6Qto9MrC
- ストになったら狂人はナベツネ命令で連日紅白戦
日テレが独占放送
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:09 ID:51Z6/41w
- 散々赤字を出して今回の騒動の原因を作った揚句、言うことが下劣過ぎる。
しかも球界に自分の影響力だけ残そうと必死。
まじで氏んだ方がいい。こいつに何だかんだ言う資格ねーよ
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:09 ID:oQULFDK/
- 野球盛り上げる方法結構あるじゃん
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:10 ID:6+3FwGic
- もう近鉄はスペイン資本の会社に買収でいいじゃないか
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:11 ID:dxCswUA+
- 選手を全部解雇しちゃって、ミニスカギャルと総入れ替えってのはどうよ?
ミニスカギャルプロ野球!!
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:11 ID:HccvKcSO
- ライブドアの株価今日ストップ安。
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:11 ID:y3ARTVHD
- 表裏含む全イニングでジェット風船
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:12 ID:tgW4WJtj
- >>958
散々赤字を出してきたのは近鉄「球団」だろ。
近鉄の「本社」はその埋め合わせをしてきただけに過ぎない。
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:13 ID:y5l+3SMc
- 所詮電鉄なんてその地域では独占企業。
国交省のお役人の顔色うかがってればいい親方日の丸体質で
客の方は向いてないってことだね.
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:14 ID:cWhcUaJ8
- 近鉄本社・山口社長
「署名に加わったら?近鉄百貨店で買い物させへんよ」
「署名に加わったら?近鉄不動産で家売らへんよ」
「署名に加わったら?近鉄電車に乗せへんよ」
「署名に加わったら?近鉄系のバス&タクシー乗せへんよ」
「署名に加わったら?近畿日本ツーリストを利用させへんよ」
ぐらい言ってみろよ、と言いたい。
- 967 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:15 ID:Z3+zc9vD
- 選手たちがこれ以上揉めさせるなら全員首にすればいい
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:17 ID:3X+k1FJU
- 一般の客や視聴者の中には会社(球団)のしがらみの中で必至に生き残り
活躍しようとする選手達に自分のサラリーマン人生を投影し、選手達を
応援している人も多いんじゃないかな。
一連のお偉方の発言は野球離れを加速させるよ。
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:17 ID:opl8WNxu
- >>964
なら売るのが筋だろ。
合併のメリットの方がわからない。
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:18 ID:0/DoojDj
- >>962
先日1000円の大台を突破したから、下がるとは思ってたが、結構急だな。
買収報道を嫌気したかな。
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:19 ID:4WtlYPTo
- 20%しか出資しないくせに偉そうだよな
- 972 :名無し:04/07/06 17:19 ID:8eZZ/6NE
- 「プロテクトしなかったら署名するぞ!」
逆転勝ち
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:20 ID:Z3+zc9vD
- まともな買い手がいないから売れない
- 974 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:21 ID:1zjkyUKs
- しかし近鉄、パリーグのみならず野球界全体の危機だってのに
セリーグの殆どのファンが無関心ってのは凄いな
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:21 ID:yn6kyiU5
- お願い、その前にホークス買ってくれ
中内高塚の好き勝手させるな
- 976 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:25 ID:tgW4WJtj
- >>968
プロ野球選手なんて大甘な世界だろ。
20歳そこそこの入団時に契約金+裏金を含めて数億〜数十億円を稼ぎ、
代理人を使って年俸交渉、FA宣言で年俸を数億円まで吊り上げ+複数年契約を獲得。
その他、CMやテレビ出演の報酬なんかもあり、引退までに一体いくら稼ぐのか・・・
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:26 ID:btSqzu7J
- セリーグだけあればいい話なんだよな。
パリーグはいらないとみんな思ってるはずだ。
1リーグ8球団、大いに結構。
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:27 ID:PMDMMRWo
- 社長アホ丸出しだな。
- 979 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:27 ID:oqQatfZt
- >>977
禿道
パリーグは韓国リーグと合併したほうがいいんじゃないのか?
ロッテやダイエーは乗り気だし
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:27 ID:oQULFDK/
- >>976
おいおい、そんなのは極一部だろ
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:27 ID:0jAy3cFR
- >>972
まあ、そうだな
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:28 ID:2zQv0SNK
- >>974
それは一部。セでも大騒動。
合併候補にちょくちょく名の挙がる横浜・ヤクルト、元々資本力の乏しい広島、
球場問題の阪神、何かにつけネガティブ中日。みんな渦中にある。
無関心なのはナベツネ擁護派と先も見通さず1リーグ推奨の一部の巨人ファンぐらいだよ。
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:28 ID:tgW4WJtj
- >>980
極一部の恵まれた連中が選手会の主要メンバーなんだから、
選手会にはまったく説得力がない。
- 984 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:29 ID:nOs/+wH2
- 実際問題、近鉄が一番癌だろ・・・・
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:29 ID:mUoEcOc+
- 負けないよ
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:30 ID:Ooy5+KvJ
- >>976
そんなのはホンの一握り。
多額の契約金をもらっても突然親戚が増えて持っていかれてなくなる。
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:30 ID:cWuHU751
- >>976
そんな成功者はごくごく一部。
サラリーマンの生涯賃金分も稼ぐことが出来ず、
30才ぐらいになっていきなり一般社会に放り出される選手も多い。
ずーっと野球だけをやってきたのに、いきなり社会に放り出される事を考えてみな。
悲惨の一言につきるよ。
- 988 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:30 ID:dYEKFYSs
- >>977
俺は2リーグ維持派なんだけどその理由の一つにパ・リーグのDH制だけは残して欲しいから。
勿論じゃあ全部DH制導入しろや、と言うかも知れんけど
そうじゃなくて投手が打席に入るリーグとDHのリーグで野球が変わってくるところを楽しみたいんだよ
- 989 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:30 ID:RwmBq6bt
- >>983
MLBのストと違って今回は雇用の安定のために動いているんだから、利は
裏方さんやファームの選手にあるわけだが。
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:31 ID:tgW4WJtj
- プロ野球選手会
年俸
会 長 ヤクルト 古田 敦也 3億円
副会長 巨 人 清原 和博 4億5000万円
副会長 広 島 緒方 孝市 1億6500万円
副会長 中 日 立浪 和義 2億5000万円
副会長 横 浜 石井 琢朗 2億円
副会長 西 武 高木 大成 4500万円
副会長 阪 神 桧山 進次郎 1億2000万円
副会長 巨 人 小久保 裕紀 2億1000万円
副会長 ロ ッ テ 黒木 知宏 8000万円
副会長 日本ハム 岩本 勉 5400万円
副会長 巨 人 高橋 由伸 3億円
運営委員 阪 神 片岡 篤史 1億8000万円
運営委員 近 鉄 水口 栄二 7200万円
運営委員 横 浜 佐伯 貴弘 8500万円
運営委員 横 浜 デニー友利 7000万円
運営委員 オリックス 三輪 隆 3400万円
会計監査 阪 神 今岡 誠 2億3000万円
会計監査 ダイエー 松中 信彦 3億2000万円
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:31 ID:3X+k1FJU
- >>976 それはプロの中でも少数。 多くの選手が、いつ切られるかわからない
いつ体を壊して終わるか分からない恐怖と向き合っている。
若くして大金を手に入れたが為に人生狂っちゃうヤツも多いけどね。
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:31 ID:BogeI5u2
- 野球は駄目だな、あははははは
ところで、プロテクトて何?
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:32 ID:sxAHD9VC
- (´・ω・)っ旦~
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:32 ID:tlLqdEC8
- 1000なら山口が改心する
- 995 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/06 17:32 ID:G6S/jABI
- 不買バカ
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:32 ID:tgW4WJtj
- 日本の首相の年収4165万円
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040331AT1E3100831032004.html
- 997 :1000でおま:04/07/06 17:33 ID:mxieix2Z
- 福盛・関口・永池頑張れ
横浜ファンより
>>994 しないのかよ
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:33 ID:oQULFDK/
- >976
大人気だなw
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:33 ID:mUoEcOc+
- 1000000
- 1000 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:33 ID:sxAHD9VC
- あ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★