■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】サックス演奏で“疑惑”払拭…上野樹里、主演映画会見
- 1 :かめい連φ ★:04/07/06 05:09 ID:???
-
女優、上野樹里(18)が主演する映画「スウィングガールズ」(矢口史靖監督、9月11日公開)の
完成会見が5日、東京・渋谷区のCLUBクアトロで行われた。
16人の女子高生と1人の男子高生がジャズバンド作りに奮闘する姿を描いた青春物語。
この日は上野ら17人全員が楽器を手に「A列車で行こう」など全4曲を初演奏。
劇中での演奏があまりに見事なため、“吹き替え疑惑”が浮上していたが、
報道陣の前で実演して見せたことで疑惑をノリノリで吹き飛ばした。
テナーサックスを演奏した上野は「最初は無理と思ってたけどだんだん吹けるようになって…。
泣いたり笑ったりスウィングしながら楽しい映画ができたと思います」とニッコリ。
公開に先駆け、収録楽曲をまとめたオリジナルサウンドトラック「SWING GIRLS」が8月21日に発売される。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200407/gt2004070608.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 05:09 ID:MAdOx+Lj
-
___△_△__ △_△_
,.//ィT::| ( ´_ゝ`) ( ´_>`) \
,,..... __}`Y" ̄`!_i;;|、 /つ⌒⊂)......../...............ヽ....,,_`:i"゙ヽ
,ィ" /,,,~~  ̄`v'/  ̄ ̄ ̄ ̄ ~`' '"ー-、...,, _
!,,...、 i " ; ,--、 r−-- ..,,_、_______ヽ ,ニ、、
i;',.-ミ、 l i ~ ;',ィ三ミ、ーゞミ;___;___)ヽ, H ! ;:_)ヘ
|;:/i}、:i l ! !;::''(:7ハl!  ̄ ________ ~ !
|:i ;i::トtー- ..、 ..,,;,__ i:l ;:,r:; ::|:l r---r- | ;! ,..., :|
i:;l , |:L....,,,,_____!:! ,、 ,::フ;L...,,,_ヾ三ゝ ヾ、二二二二二..ノ '-''_,.!
ヾ;、ノ;:;:;:;:;r' ~'''''''''''''''''''ヾトミ_ソ,;,;,;,;,リ` ̄ ̄;;7 ̄~~~~~~~~~~ヾ;:;~:;フ:;~:;~:7
`'''''''''''' `ヾ-----' `'''''''''" `ー---‐''
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 05:09 ID:hCRnVJQF
- チンポ吹いてろよ、アホか
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 05:14 ID:JhooId3b
- なにー?!だんだん吹けるようになって劇中では見事な演奏だとー?!
舐めんなよー!!!orz
- 5 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 05:49 ID:PB6tqD3u
- ジャズやるべ!
樹里ちゃん、頑張ったね 偉い!!!!!!
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 05:50 ID:EB4Ouny5
- 静御前
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 05:52 ID:iIh1VnYL
- 矢口はネタをとっかえひっかえって印象だな。
それにしても、スウィングですか、そうですか。「A列車で行こう」ですか。
そうですか。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 05:57 ID:iIh1VnYL
- http://www.swinggirls.jp/himitu/jazz.html
調べたら、やっぱりこういった感じのセレクトか。
それでサントラが売れて「今女子高生でジャズが熱い」とかフジがやるんだろうなあ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 06:01 ID:1gFPAoiD
- スィミングガールズの方がいい
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 06:02 ID:GCagIeeR
- 10だったら太田府知事とセックスしながらサックス演奏
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 06:10 ID:1gFPAoiD
- >>10
がんばれ
応援してる
夢を諦めるな
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 06:12 ID:p1V0AYQW
- 10
ガンガレ
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 06:21 ID:9Na6xysk
- 10タソ
豚江とガンガレ(・∀・)!
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 07:15 ID:enzhod0A
- Who?
- 15 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 08:07 ID:PB6tqD3u
- テレビでちょっと流れたけど、吹いてるとこ可愛いよ
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:10 ID:p1e2r9gj
- 尺八吹いてるとこも可愛かったよ
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:11 ID:fH6oUr+V
- 矢口は西田尚美や石田ひかりなどアイドルをかわいくとるのが上手な監督だ。
同じくアイドルをかわいくとる今関容疑者のようにならなければいいが。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:12 ID:i8dHo4uS
- (;´Д`)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:13 ID:1t0JQSTf
- 上野は良く分からんかったが他の面子に全然吹いてる様に見えないのが・・・
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:22 ID:hrBBGCIz
- どうせフジのことだから、これから夏にかけてうんざりするくらい
この映画の宣伝をするんだろうけど、なかなか面白そうだった。
二匹目のドジョウ狙いでも面白ければ大いに結構。
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:24 ID:peenSShD
- 邦画って結局、こういうドラマに毛の生えたようなのしか
作れないんだろうな。
海猿ショボすぎだし。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:32 ID:ekPqCqkh
- 上野樹里は、ジョゼでした妻夫木とのキスシーンが良かったなぁ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:43 ID:VLFxzWmt
- >>21
下妻物語見れ。そろそろ上映終わりだけどw
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 08:46 ID:peenSShD
- >>23
あれこそ予告見ただけで「低予算映画」ってわかるじゃん。
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:04 ID:TxEGgyqu
- 上野樹里と言えば、マンボだろ!
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:13 ID:oYdk4LaR
- 9.11公開だから
テロルを扱った映画なのかな
と思ったけど違うようだね。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:14 ID:oYdk4LaR
- 大田府知事がよく登場するな。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:00 ID:VLFxzWmt
- >>24
いかにも低予算映画だけど良い「映画」だよ。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:05 ID:peenSShD
- >>28
どうせ見るなら、きちんと予算かけて作った
見応えのある映像の、いい映画みるよ。
DQNにもコスプレヲタにも興味ないし。
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:06 ID:YLYy34xe
- 12ヒトエ.
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:17 ID:VLFxzWmt
- >>29
見応えのある映像の、いい映画 だよ。
映画は自分で見ようと思わないと面白くないからもう勧めないけどさ。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:39 ID:Cs2/9kur
- 禿げしく面白そうだ
- 33 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 11:21 ID:hIR6QDOC
- 写真がある分
女子高生ビッグバンド映画が完成
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040706-00000032-nks-ent
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:31 ID:V8xa72jp
- >>30
ギミー・シェルターは名曲。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:52 ID:PwPqXwof
- 男一人っておいしいなぁ
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:koWLE0Ul
- >>29
おまえにはどんな映画も無駄に思えるな。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:59 ID:YLYy34xe
- >>34
うむ。
あれはかっこよかった。その後の路線が嫌いというわけではないがあの路線でもうちょっと言ってもよかっただろう。
- 38 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 11:59 ID:hIR6QDOC
- >>8
スウィングガールズのサントラ高評価
HMV レコメンド HMVの評価 9
男子シンクロに打ち込む高校生たちを描き、TVドラマ化もされ大ヒットを記録した『ウォーターボーイズ』の矢口史靖監督が次に取り上げたのは女子ジャズビックバンド。
矢口監督のオリジナル脚本による最新作『スウィングガールズ』は、『ウォーターボーイズ』のスタッフはそのままの矢口組と、『踊る大捜査線』でおなじみフジテレビ亀山千広氏がタッグを組んだ超注目作。
なんのとりえもないグータラな女子高生達がジャズと出会い、ビックバンドを目指す、笑いあり、涙ありの青春映画。
劇中を誰もが知っているビックバンドによるスウィングジャズのスタンダードで彩ります。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1837308
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:06 ID:8e56Nd46
- ギミーシェルターは秋に期待したいところだが、鈴木康ってのがねえ。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:08 ID:Q3+RZIWy
- そしてTVドラマ化。ちゃんちゃらおかしいぜ。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:14 ID:6QxooPE2
- 秋ちゃんNHK朝の連ドラに戻ってきてくれ
もうひどいことに・゚・(ノД`)・゚・。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:47 ID:KM9QC0F2
- >>ID:peenSShD
大好きなチョン映画でもマンセーしてろよ、カス
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:54 ID:YLYy34xe
- >>29
予算だけをかけた糞映画と予算かかってないがいい映画というのが世の中にはある
まあ予算かけた甲斐があるいい映画と予算かけなくてよかったような糞映画もあるが
- 44 :冥土で逝く:04/07/06 12:57 ID:wN7bmHZr
- 映画「ジョゼと虎」に出てた子だね。 めっちゃかわいい。映画では凄いディープキスしてるんだけど
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:03 ID:K/dxPoaA
- この子はいつか脱ぐヨカーン
(;´Д`)ハァハァ
- 46 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 16:02 ID:hIR6QDOC
- >>45
9月に写真集出るらしい
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:14 ID:4AvRWw/x
- >>41
「ナンセーンス!」
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:13 ID:yk5QLxfP
- >>42
お前の好きな映画は何だ?
タイタニックか?
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:13 ID:a6oLi1Fn
- NHKの夜のドラマで、
レイプされて殺されちゃう役をやってたな。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:20 ID:iHJgCkYM
- ジュリジュリ
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:21 ID:o/AeVPg7
- テナーセックス
- 52 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 19:28 ID:hIR6QDOC
- >>49
あの時、中学3年生
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:26 ID:vr1CCBd9
- 犯罪助長映画ですか?
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:35 ID:B3WxtlYY
- >>38
>グータラな女子高生達がジャズと出会い、ビックバンドを目指す
なあ、「ジャズと出会い、ビッグバンドを目指す」って、字面はともかくとして
実際物凄い飛躍があるような気がするんだが・・・・。
- 55 :名無しさん@恐縮です :04/07/06 22:59 ID:PB6tqD3u
- >今年の映画ナンバー1ともいえる出来に仕上がった。
http://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/cinema/cinecom/news/20040705org00m200100000c.html
とにかく、見るべ
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:06 ID:Q2ZkJL87
- ジャズのビッグバンドや吹奏楽団、スタンダード・ナンバーといったものを
食わず嫌いで敬遠するのはもったいない。
先日たまたま近所を散歩していたら、アマチュア吹奏楽団が小学校の体
育館でフリーコンサートやってたんでふらりと入ってみたが、普段はまった
く聴かないサンダーバードのテーマ曲やスマップの歌を(その時は)かなり
面白いと思った。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:09 ID:PunQJ0fE
- ID:peenSShDはいつか世界的に評価される映画を撮ってくれる筈です。
とりあえず予告編の限りだと面白そうだった。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:09 ID:uharnu8g
- >女子高校生が赤いほっぺたでジャズを演奏するのを見て、今回の映画の題材はこれしかない!!!と決意した矢口監督。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:14 ID:EMP2z1eu
- また西田尚美が出るのか(*゚∀゚)=3
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:17 ID:zMyvuZ3L
- 樹里と聞くと例のあの女を思い出す
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:53 ID:DLU651a8
- 尺八ガール
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:59 ID:kQUMgpnz
- >>56
ありがとう。君のような香具師がいてくれると
演奏しがいがあるよ
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:59 ID:uharnu8g
- どうせヒロイン以外は中学高校で少しかじった経験のある役者を集めたんだと思うんだけど。
どーせ特訓風景とかワイドショーで流すんだろ?
どーせ来年吹奏楽部入部希望者が増えるんだろ?
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:05 ID:U2Z9N/ad
- >>63
それで何か問題あるのか?
- 65 :YPOOL:04/07/07 00:09 ID:2dh6VBep
- 上野樹里のパンチラ画像まだぁ〜?
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:11 ID:Os/f+FrK
- 吹奏楽は、今笑ってコラエテでもにわかに注目だしな。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:12 ID:eHTZz/f9
- 眉毛濃すぎ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:16 ID:GYEY0N2f
- 秋>冬>春>>>>>夏
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:06 ID:U2Z9N/ad
- 秋>冬>>>>>夏>春
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:10 ID:gnoqCMDA
- 天>>>>>>>>>秋>冬>夏>春
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:13 ID:U2Z9N/ad
- >>70
俺もドラマ始まるまではそうだったけど今は
秋>>>天>冬>>>>>夏>春
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:14 ID:1cdjTylt
- ビッグバンドはキャバレーが職場。
演奏が終われば、女はホステスに変身し、
卓越した口技でフェラ
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:21 ID:M+uQJpnx
- なぁ〜にが”グレンミラー”だよぉマツモート。
ジャコパスビッグバンドとかやれよ!!!
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:15 ID:cXg7nzbU
- 矢口の映画は西田尚美が出る限り全部見る
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:18 ID:T1BCrhOM
- ワンピースも見てね。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:34 ID:uLkcX+ii
- >>71
漏れは
秋>>冬>春>夏>渚>浅>>>>>>>>>>>>>>>(棒)>ゴリ
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 17:06 ID:/NpRWr9D
- サックスの音は「モケケモケケ」と表現する。
- 78 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 17:58 ID:BxVgwQO/
- 577 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:04/07/07 17:34 ID:6fOUWb3D
http://www.mainichi-msn.co.jp/douga/news/20040706org00m200003000c.html
ここの写真のところに、記者会見とライブの動画(13分44秒)があります
ますます、樹里ちゃん好きになりますよ
- 79 :名無しさん@恐縮です :04/07/07 23:10 ID:ebXWSEe4
- >>78
見てるだけで、楽しくなるね
上野樹里、なんとなく貫禄付いたような
- 80 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 00:32 ID:AAe+iJLY
- >>79
やっぱ、主演をやると責任感もあるから
自然としっかりした雰囲気になるんだな
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 01:20 ID:sgSPyS6J
- 松下由樹二世?
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:06 ID:g1po90nO
- どうだろ
いまのとこ樹里ちゃんの飄々としたキャラと被る女優は思い浮かばん
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:09 ID:ZBYrSgSz
- 劇中で盛り上がるところは別に吹き替えでもエエんじゃないか?ダメ?
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:45 ID:g1po90nO
- ヘタなのが良いんじゃないの?
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:00 ID:PnRWCupE
- この映画のモデルになった
兵庫県の高校が毎年出場する
神戸スチューデンツ・ジャズフェステバルに
スイングガールズがゲスト出演するかもね
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:26 ID:k2qNqBm9
- 加古川万歳!
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:47 ID:gMZmLjMM
- >>81
未来の藤田弓子
- 88 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 12:03 ID:JQPWJyfF
- この映画さ、アメリカで受けそうな感じしない?
音楽と青春学園物で、コメディー仕立て
この手の低予算・おばか系映画って、最近アメリカで大化けすることあるし
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:52 ID:781NMvw2
- (*´Д`)ハァハァ
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 17:14 ID:ak9RjpCf
- >>87
いや、岡本麗やかとうかずこクラスのレベルはある筈
- 91 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 18:59 ID:JQPWJyfF
- 上野樹里って、出てる作品全てキャラクター違うんだよね
だから、この女優さんに似てるって言えないんだよ
ひょっとすると、凄い女優になるかも
出来れば、テレビドラマに出すぎて消耗しないことを願うよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 19:36 ID:g1po90nO
- 多分、秋子や友子が素の樹っちゃんに近いんじゃないかな
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:39 ID:0JY/4sI9
- 収録は山形で行なわれました。
マットなんかないので安心して来てください。
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:40 ID:yFm8wtrX
- ドラムラインのパクリか?
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:46 ID:xrOjid+Q
- 「おパンフレットには武田シンジがコメント」に100円
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:50 ID:f9vkjMSL
- これの元になった高校って実は兵庫県の高校なんですよ。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:53 ID:YYEa/hJE
- >>93
へぇ〜、山形まで行って収録したのか・・・
どの辺なんだろ?山形に住んでたことあったので、気になる
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:56 ID:0D96InsT
- >>6
静御前役って上野に決まったの?
以前はハセキョーという噂もあって(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルだったが
- 99 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 22:18 ID:AAe+iJLY
- >>98
決まってない
ってか、この春まで朝ドラやってた新人女優さんを抜擢したら
NHK見直すけど
- 100 :名無しさん@恐縮ですね:04/07/08 22:19 ID:m7HC+FU/
- サックス=武田真二 どこいった?
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:21 ID:l0buqKfq
- セックスネタ禁止
- 102 :名無しさん@恐縮です :04/07/08 22:36 ID:AAe+iJLY
- サックスプレーヤーがコメント載せるとしたら
上田正樹の嫁がジャズサックス(アルト)プレーヤーだから
朝本千可さんの方がいいな
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:37 ID:0D96InsT
- >>99
thx まだ決まってなかったのか。何やってんだNHK
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:46 ID:XEsJUElQ
- >>78
適度に下手でいいね(w
上手すぎるとかえって興をそがれるし。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:31 ID:g1po90nO
- デビューしたばかりの頃に母親亡くしてるんだよね
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:46 ID:L15mRupm
- A列車で行こうってどんな曲なの?
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:48 ID:zUv+zdUs
- >>106
ちゃーちゃちゃらーちゃーちゃー
ってかんじ
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:05 ID:J8LVsp2s
- >>106
http://www.tcp-ip.or.jp/~h-log/midi_file/Atrain.html
で聴けるよ。 「A列車で行こう」
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:13 ID:rcaaDVf3
- 学生の頃サックスカルテットでコンクールに出て
A列車吹いたー
なつかしー
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:30 ID:1SdN8i5r
- ベースもスーザフォンにしてダーティーダズン風なバンドに
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:18 ID:XVJrb5xZ
- >>107-108
ありがとう
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:45 ID:jjcRnNsE
- いや、普通に吹き替えだろ
- 113 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 09:47 ID:Bh6isNoA
- かなりマジにやってるよ ガールズ&ア・ボーイ
山形国際ジャズフェスティバルin天童に参加
http://www.y-ab.co.jp/jazzmeeting/time.html
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:48 ID:6c6yJPSO
-
映画の中では吹き替えで、その後に特訓でもしたのかな
とにかく天晴れ
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:49 ID:nfzYA8bc
- 女の子だけの「盆回り」やドリフのジングルやって欲しい。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:51 ID:GhvUIIYC
- サックスって簡単なのか。俺もやろーかな。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:11 ID:/W+mtTW2
- シング・シング・シング
映画予告版と製作発表のライブ
レベルが違いすぎるヨ
- 118 :81:04/07/09 12:18 ID:E7DrcAwV
- >>87>>90
いや、俺が松下由樹二世と言ったのはサックスの事なんだが。
ヤマハのCMなんて知らないか・・・
確かに古い話さ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:35 ID:NTVS+d88
- 平原綾香にすればよかったのに…。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:45 ID:CH/bvNrK
- 2004年7月9日発行
大河ドラマ「義経」の静御前役に“無名”の上野樹里が浮上の驚き
広末涼子も加藤あいも落選――。
滝沢秀明(22)の主演で来年放送されるNHKの大河ドラマ「義経」の静御前役に意外な名前が浮上している。上野樹里(18)だ。
当初、有力視されていたのは前出の広末と加藤だった。
「最終的に2人にはそれぞれの事情があったようです。
収入の少ない夫に代わって仕事をしなければならない広末は1年間拘束されることで敬遠し、
加藤は放送中のドラマ『君が想い出になる前に』があるので断った」(事情通)
そこで白羽の矢が立ったのが上野だという。
今年3月まで放送されたNHK朝の連続テレビ小説「てるてる家族」に三女・秋子役で出演していた上野は01年9月に芸能界入り。
広末が初代イメージガールを務めたブーツ・ヘルスケア・ジャパン「クレアラシル 薬用フェイスウォッシュ」の3代目に抜擢された。
ルックスが広末似のため“ポスト・ヒロスエ”として注目され、ドラマ「オレンジデイズ」(TBS)や映画「ジョゼと虎と魚たち」に出演。
9月11日から初主演映画「SWING GIRLS」が公開される。現在オンエア中のカルビー「夏ポテト」のCMにも顔を出している。
発表は参院選後。もし静御前が上野で決まりなら、国民的ドラマのヒロインを射止めたことになる。さて、どうなる?
『日刊ゲンダイ』
- 121 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 17:27 ID:mD0LDmtX
- >>120
たとえ、デマ記事でも
SWING GIRLSの宣伝にはなるね
日刊ゲンダイさんに、感謝
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:28 ID:6Po9BJpI
- >>121
うん。ありがたいよね。
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:28 ID:2myPoQkr
- 樹里タンが平安時代の超高級娼婦役(;´Д`)ハァハァ
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:31 ID:xi8mhkKj
- >>118
「レッツゴーヤング」でMALTAと一緒に踊ってた頃の話だな。
SAXといえば安永亜衣ってのもいたな
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 18:32 ID:LyRNEslk
- てす
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 21:28 ID:HIMnBq53
- >>116
単純に音出すだけだったら、トランペットなどよりも全然簡単だよ>サックス
・・・ただ激ムズなのが、低めの音を小さく出すこと
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:23 ID:epY87QaO
- あ〜らまた可愛らしいコト!
http://www.amuse.co.jp/artist/Juri_Ueno/profile.html
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:03 ID:gNshEj1e
- >>124
サックスやってたのは、佐月亜衣(後に、駒村多恵として日テレ等に
キャスターとして出演)じゃない?
安永亜衣といえば「プロゴルファー祈子」だったと思うが。
- 129 :名無しさん@恐縮です :04/07/09 23:12 ID:Bh6isNoA
- >>127
これは、ちょっと厳しく見つめてますよ
http://www.sonpo.or.jp/action/release/news_1047.html
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:13 ID:OJjc448a
- >>108って誰の演奏なの?
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:21 ID:D9aKl/rr
- オリジナルはデュークエリンd
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 01:16 ID:GP0PIMCk
- >>127
特技にテナーサックスって加わってるのは
映画のために取得した後に書かれたもの?
- 133 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 01:29 ID:vWSuToaJ
- >>132
そうだべ
この映画に関わる前は、サックス見たことも無かったって
インタビューで言ってるし
去年の3月から始めたとして、1年と3ヶ月
よくやってるな、間に色々仕事もあるし、学校もあるし
頑張り屋であることは確かだ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 07:38 ID:UtgUw7qk
- >>128
_| ̄|○ マジで勘違いしてた・・・
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 11:24 ID:yK/4HPyE
- >>78
MMPが開くんだが
「このファイルのソースフィルタを読み込めませんでした」ってでる
何が必要なんだ(;´Д`)
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 18:57 ID:IbvmH9VN
- 上野樹里
- 137 :げいすぽで人大杉やめろC@書き込み禁止:04/07/10 19:11 ID:dm8r2jfY
-
- 138 :名無しさん@恐縮です :04/07/10 23:59 ID:vWSuToaJ
- >>120 の記事がネットにアップされたら
上野関連のスレが又立つのか・・・・・・
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:08 ID:aQ247QWY
- 秋ちゃんかわいいよ秋ちゃん
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:10 ID:/4YJCdBa
- 男子高校生 シンクロ
女子高校生 ブラバン
ときたら、来年は
おかま高校生 の文科系のなんかかな?矢口さんの次作。
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 00:53 ID:BtUNBypk
- >>140
文科系と体育会系の両方の要素があるクラブといえば、演劇部だな。
高校生はハードな肉体訓練はやらないだろうけど。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:00 ID:26bjpeEI
- >>78
上手いじゃん・・・
- 143 :名無しさん@恐縮です :04/07/11 01:13 ID:I5ONr+p5
- 上野樹里って
チルソクの夏で陸上競技のランナーでエースやって
てるてる家族でカップラーメンの開発やって
スウィングガールズでサックスソロやって
滅茶スーパーガールなんだ
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:14 ID:GEc2w0Pv
- >>102
朝本千可→チョン
ジャズを標榜してるのにアドリブできない
- 145 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:56 ID:GDaT7ltc
- >>140-141
地方の工業高校の落ちこぼれヤンキーがシェークスピアやるとか
- 146 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:12 ID:KTiu4Bo2
- >>145
高校演劇を扱った映画だと、ロビン・ウィリアムスが出ていた『いまを生きる』があるよな。
あれは厳格な名門男子校が舞台だった
- 147 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:19 ID:dhYpnzdC
- 何年か前に公立高校の女子だけの舞踊部に舞踊すらもわからない男子が入部して
そこで特訓したバレエとはかけ離れた踊りを披露して全国大会で特別賞を獲ったという話はある。
- 148 :名無しさん@恐縮です :04/07/11 14:50 ID:I5ONr+p5
- ”ポスト広末”上野樹里、異例の銀幕主演デビュー
http://www.sponichi.com/ente/200210/05/ente92069.html
- 149 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:56 ID:f0IgH0cV
- 619 :御用マスコミは・・・ :04/07/11 12:34 ID:6hfvzlos
若手タレントを何でもポスト広末にするのはやめてほしい。
彼女が全盛期の頃ならともかく、醜聞が続発し、人気が
低迷してからそう言われるのは、気分の良いものではなかろう。
まあ、広末の大物感を維持するための戦略のような気もするが。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 15:05 ID:o3PhVOmO
- 普通の吹奏楽部のレベルにも達してないから吹き替えしないときついだろ
- 151 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:19 ID:UjfbQztl
- サックスを4、5年やってる人には聞き分けられると思うけど、
映画中の音と試写会の音は違う。息の仕方の癖も異なるから、映画は誰かが吹き替えたんじゃないかな。
- 152 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:29 ID:vDqBZj3m
- アートディンク
- 153 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:45 ID:GSjFbp/b
- >>1
サックスってそんなに早く覚えられるものなんだろうか…?
- 154 :名無しさん@恐縮です :04/07/11 15:48 ID:I5ONr+p5
- >>151
《お披露目ライヴ〜スウィング・ガールズ通信-5》new!
映画を見ただけじゃ本当に演奏しているとわかってもらえないかもしれない、という事で、先日、マスコミ各社を招いてスウィング・ガールズのミニライヴが行なわれました。
みんな、すごい緊張しながらも見事に演奏して、絶賛を浴びました。
実は、その前座に、矢口監督を含めた先生たちのバンドの演奏があって、それに参加したんですが、監督もガチガチになっていました。
フジTVの笠井アナウンサーにもレッスンをしたんですよ。
試写を見て映画を気に入り、樹里ちゃんを番組のゲストに呼ぶにあたって、自分もサックスを体験してみたいというので、ちょっとレッスンしました。
子供のころエレクトーンを習っていたとの事で、なかなか飲み込みが良かったですよ。(04/7.7)
- 155 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:50 ID:kJIWyPhj
- 何か妙に吹き替え演奏説を主張する人いるね。
映画だとそんなに上手い演奏なの?それにしたって本人らがそれなりに
演奏出来るんだから、普通は別テイクいっぱい撮った中でのベストを
使うとかすると思うんだが。
まさか同一奏者でも画と音が同録でないと許せないってこと?
あと151の>映画中の音と試写会の音、ってのもよくわからん。
試写会版と一般公開版が違ってて、もうすでにその二つを聴き比べてるってことか?
- 156 :名無しさん@恐縮です :04/07/11 15:51 ID:I5ONr+p5
- >>153
《スウィング・ガールズ通信-2》
このガールズ達、殆どがこの春に初めて楽器を持った子で、よく短期間で演奏できるようになるもんだなと感心します。
モチベーションの違いなんでしょうね。バンドの指導をしている方はトランペット奏者なので、一日、サックスセクションの指導と、
主役の上野樹里ちゃんが吹くサックスソロ(勿論、映画では本人がちゃんと吹きます)の録音をしてきました。
高校生中心なので、夏休みしか集中的に撮影できないそうです。
この上野樹里ちゃん、今、NHKの‘てるてる家族’に秋子役で出演していて、普段は大阪にいるんですが、
合間をぬっての個人レッスンを11月から始めました。
真面目でいい娘です。
- 157 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:55 ID:Dlo3Afn8
- >>155
俺は吹き替え演奏説なんて関係ないが映画中の音と試写会の音は
同一がいいだろ・・・。その人物、その場の空気でしか表現できない部分もあるあだろ。
- 158 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:57 ID:wXDg6SAQ
- >>153 無理ですね、どんなに早いやつでもまともに音が出せるようになるのに一ヶ月
実例を挙げると高校の時所属していた吹奏楽部では
新入生がはじめてちゃんとしたステージに上がるのは一年経ってからでした
- 159 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:58 ID:TpxFbpnV
- セックスなら今すぐ覚えられるよ!
- 160 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:06 ID:sTXICdmv
- >>159
それは覚えた内に入らん。
性の世界は喪前が思っている数百倍奥深いのだ。
- 161 :157:04/07/11 16:07 ID:wXDg6SAQ
- いま記者会見の動画見てきたけどこのレベルの音が映画で流れてたら
耳障りなことこのうえないと思う。
素直に吹き替え使ったほうがマシ
だいたいぜんぜんスィングしてないのっぺりとした小学生レベルの音が流れるのみ
- 162 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:08 ID:obtT7yM3
- またドラマ化するするんだろうね。
- 163 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:14 ID:wSUH8B3+
- かなり気に入ってるが、そばかすが心配。将来深津絵里みたいになりそう。
- 164 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:17 ID:zh6iPaK5
-
兵庫県加古川市出身!加古川中学卒。
上京前にお母さんが病気で亡くなったんです。
- 165 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:20 ID:Cfd3BxJ5
- てるてる家族でのヨネばあちゃんを看取ったあとの号泣シーンでこっちも泣いた。
- 166 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:21 ID:4RlsGWy5
- 今のバカ女子高生がこれを観て「勉強とか出来なくてもジャズを
やってればいいんだ!」っていう逃げ道としか思えない映画だろうな。
まあ、援助とかクスリにはしるよりははるかにマシだけど
- 167 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:23 ID:gfHtNufN
- >>97
確か米沢
NHK山形が収録の様子を取材しに行ってた
- 168 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:28 ID:NH8tDLTj
- “吹き替え疑惑”
後で払拭する事で宣伝効果を狙った
映画会社が流した疑惑ですな
- 169 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:52 ID:qRl3B50/
- >>158
4月に吹奏に入部してテナー担当になったけど6月の演奏会にはもう出たよ。
音はイマイチだけど特に吹けない場所も無かった。
それからコンクール向け強化練習や合宿が終わる頃には普通に吹けるようになった。
どっちかと言うとある程度吹けるようになってから上を目指すと先が長い楽器かなぁ。
- 170 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:11 ID:/Lm0kVv2
- とうほぐの「ブラス!」みたいなもんと言ってしまうのは乱暴ですか?
- 171 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:19 ID:o3PhVOmO
- >>168
普通の音楽映画でも吹き替えは当たり前ですよね。
- 172 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:29 ID:sKelUXpl
- >>168
でも実際がしょぼいんじゃ疑惑は払拭できないでしょう。
これ映画観た人ならわかるけど、素人でもわかるくらいにばつbなtしてるsdgfdさfsdふじこfぺうt024い
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:51 ID:kJIWyPhj
- >>157
それってほとんど現代の映画編集作業の否定だと思うけどね。
そういうのを求めるならアンプラグドなライブに行くしかない。
というか、相変わらず分かりにくいのだが>映画中の音と試写会の音
ってのは「撮影現場での生音」と「試写会場で流れる音響」って意味で良いのか?
>>158
えーと、この映画クランクインしたのは1年も前だし、その数カ月前から
すでにガールズはプロによる集中レッスンを受けてるはず。合宿も2週間
したらしいし、確かにすごい上達だが別に驚くほどではないと思うけどね。
実際自分は去年の8月にエキストラとしてガールズの演奏聴いてるけど、この
動画と同等以上にはすでに演奏出来ていたよ。むしろブランクのせいか
緊張してたのか、下手になったなと思ったくらいだ。
>>172
いや、だからべつに素人がバカテクのプロになるって話でもないし、この映画。
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:02 ID:o3PhVOmO
- >>173
正直どんなに練習してたとしても映画館で素人の生録演奏を大音量で流せんよ。
劇中ながれる音楽が本人達の演奏だとしてもProToosとかで全ていじった結果でしょ。
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:05 ID:pPOynmAI
- 瑛太と夏ポテトのCM出てますよね?
個人的に初々しいカップルって感じで大好きなCMです。
カワイイCM。
素朴な感じでかわいいし、ブレイクしてほしい。
ブレイクしても性格いいままでいてほしい。
- 176 :173:04/07/11 18:07 ID:kJIWyPhj
- いやだから、オレもその意味の話を>>157にしてるのだが
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 20:32 ID:nIFPrzMC
- 静御前はいいんだけどさ、タッキーくんは小柄でしょ。
この娘、けつこう背高いよ。
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:25 ID:ZeazuG3O
- 普通にちゃんとした楽器ならすぐ音出るし、同じ譜面練習してりゃそんな難しくないだろう。
楽器がくたびれてると苦労するけど。
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 23:42 ID:DorodRje
- あと2ヶ月か・・・・・
・・・・長いなぁ〜
- 180 :名無しさん@恐縮です :04/07/12 02:29 ID:CezbFiXU
- フジテレビ かなりやる気満々
http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/report/
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 04:03 ID:cPhSGQ8x
- で、スウィングってどういう意味なのかね。
ジャズを評するときにやたらと「スウィングしてる」というのを聞くのだが。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:21 ID:sGmG384w
- >>181
ジャズに特有な、自然に体が揺れ動き出すようなリズム感。
特に、1930年代に流行したスイング-ジャズの演奏スタイル。
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 17:22 ID:ufVS2+Lm
- ズージャズージャズージャズージャ
- 184 :名無しさん@恐縮です :04/07/12 19:56 ID:/zH9ij5v
- 84 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:04/07/12 19:22 ID:uD79EJbC
スウィングガールズの公式に
記者会見&演奏会のレポがアップされてます
映画の秘密 → レポートすっぞ〜
演奏はカットされてます
樹里ちゃんの最後の挨拶あり
- 185 :名無しさん@恐縮です :04/07/12 23:07 ID:CezbFiXU
- 黒一点の男の子、割と爽やか系で感じがいいね
樹里ちゃんも爽やか系だし、
挨拶もしっかり出来てるし
監督の好みが、このタイプなのかな?
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 19:45 ID:qwAgo6+g
- 監督の今までの作品どれみてもさわやか系の主人公ばかりだからね
作風でしょ
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 07:56 ID:HxC9ePls
- 竹中に振り回されないことを祈る
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 15:22 ID:eLqeC6bH
-
>劇中での演奏があまりに見事なため、“吹き替え疑惑”が浮上していた
映画の方は見事な演奏なんだろうか?
動画見たら酷かったんですが・・・
管楽器は未経験だから何とも言えないが弦楽器とドラム、どうなんだコレは。
http://www.mainichi-msn.co.jp/douga/news/20040706org00m200003000c.html
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 22:23 ID:ErKyMa39
- 初心者にしては、じゃないの?
- 190 :名無しさん@恐縮です :04/07/14 22:44 ID:0IHLw6m1
- 「スウィングガールズ」 オリジナル サウンドトラック 2004.08.21 RELEASE
http://www.universal-music.co.jp/ost/swinggirls/index.html
- 191 :名無しさん@恐縮です :04/07/15 18:30 ID:xN1wGZnX
- http://www.yanmaga.kodansha.co.jp/ym/top.html
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:30 ID:njW1FUYc
- 見たいけどキモオタだらけの映画館には行きたくないなあ
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 19:51 ID:sHzOq9BJ
- >>192
フジはWBの流れをくむ感動青春物として気合入れて宣伝するだろうし、
むしろキモオタが一人で見に行ったら死にたくなる雰囲気だと思われ。
- 194 :名無しさん@恐縮です :04/07/15 19:53 ID:xN1wGZnX
- 多分、女子中高生の中で恐怖を感じるんじゃないか
キモヲタ
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 21:15 ID:7/rseN6G
- こっちだろキモヲタの映画は
【ハロプロ】Berryz工房、4人の初々しい初主演映画 完成披露記者会見[07/15]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1089836970/
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:30 ID:rms/RS1y
- キモヲタとかは別にどーでもいいが、座高が高いやつはちょっと勘弁。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:45 ID:SdvuZzGK
- いや、アフロのやつが一番迷惑
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:48 ID:iPSDV2X0
- ホントは楽器の音マネが
激烈に上手なだけなんだけどね。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 23:53 ID:aMHQ1o/H
- NNNドキュメント’01「JAZZを君たちへ〜小曽根真と高校生の和音〜」 が元ネタ
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 08:59 ID:At4k+SGH
- 200(・∀・)
- 201 :名無しさん@事情通:04/07/16 09:02 ID:xfaJuL5a
- フライングホーム、やってくれないかな。
ハンプトンの、いや、ジャズの中で一番好きな歌なんだよなぁ。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:09 ID:4zjH5tRw
- >>201
Berryz工房はいけてんのか?
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:28 ID:vmGyYvRk
- 正直、唇お化け石原さとみんより、この子のほうが好きだな。
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 09:33 ID:0EPafWI0
- この監督の「秘密の花園」のビデオを延滞して
家に催促の電話がかかって来た時は妙に焦ったな〜。
妹がニヤニヤしてたからもう一日延滞伸ばして
名誉挽回のために強制的に観せたよ。
40 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★