■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
■MotoGP■玉田誠がブリヂストンとともに初優勝!第7戦リオGP
- 1 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/05 02:17 ID:???
- シーズン第7戦リオGP(Cinzano Rio Grand Prix)の決勝レースが4日、リオ・デ・
ジャネイロ近郊のネルソン・ピケ・サーキットで行われ、グランプリ参戦24戦目の玉
田誠が初優勝を飾った。
決勝レースは、タイトルを争う2人がクラッシュにより戦列を離れる波乱が起こった
。2ラップ目、セテ・ジベルナウがバンプに足元をすくわれ、13ラップ目にはリオGP
7連覇を狙ったバレンティーノ・ロッシがスピードオーバーでコーナーに突入し、ロー
サイドから転倒。クラッシュによるリタイヤは01年6月のイタリアGP以来。タイヤトラ
ブルに見舞われた02年8月のチェコGP以来となる28戦ぶりのリタイヤを余儀なく
された。
7番グリッドからスタートした玉田はケーニー・ロバーツ、アレックス・バロスをパスす
ると11ラップ目にはロッシ、13ラップ目にはニッキー・ヘイデンと次々にかわして2位
に浮上。そしてラスト3ラップ、2ラップ目からトップを走っていたマックス・ビアッジを
捕らえると、さらにペースアップ。最後は2.019秒差でチャッカーを受けた。
玉田は、ブリヂストンにMotoGP初優勝をもたらし、02年4月の南アフリカGPで優勝
した宇川徹以来、日本人6人目の最高峰クラス勝者となった。
http://motogp.tiscali.com/ja/motogp/news_info/news_info_12335_1.htm?menu=home
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:18 ID:gsE4mnaJ
- 2か
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:18 ID:jEdoO+IV
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:19 ID:PZF9B02p
- 4だったら僕の玉を内田恭子になめてもらう
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:20 ID:CUoU53SW
- !、ヾヽ、
rv゙ ^^\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___,.:'"\━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ ゙'ヽ、
ヽ ,.r‐''"ヽ―――――――――――――――――――――
V !、 5ゲーット!
\ >-‐,.r'"リ'"'"レj―――――――――――――――――――
!、 / ̄ rj'"!' "'〜,
V i' ,. ミ〜、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l 彳ff'"))jj7 〜--、━━━━━━━━━━━━━━━━
!、 ゙lヲf='ィ ゙y')_、、_,.〜ー \
ト=='"F、 ゙ /ノ /''" ,!―――――――――――――――――――
! /「〉-‐ク"~__/ _,.r'"
ヽ.f Lh/「「「// _/ ̄ ヽ_―――――――――――――――――――
\ 目 /、E二「 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ旦 l lー‐‐!. ,.--‐'、__━━━━━━━━━━━━━━━━
ヽ_LL___>、 / r‐、 \ _,..:-‐'i
_,...---‐''ト==ェェ=、 l i !、 \_\_/ .:-='-‐''i
/ ヾ、jー== ! l \  ̄ ゙'"_,.-‐<――――――――
,.r‐'< i!l ヽ、! ! ー=゙ー'
i \ ,jト, ゙ー―----'!、 ノ ,.-rー:.、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l >、 __,.-‐''‐'\ \ ー---''"━━━━━━━━━━━━━━━
\
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:20 ID:Xd5bPWXe
- 7
>>氏ねば?
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:37 ID:543mIKtS
- (゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:40 ID:wPjnFzjx
- 全然詳しくないんで敢えて聞くが
こいつカマなの?
手の振り方とかすげぇきもいんだけど。
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:43 ID:78CN4Srw
- チャッカー?
チェッカーじゃなくて?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:45 ID:GkFqMrJt
- おめでとう
あと四勝がんばれよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:47 ID:5YvIkzgF
- あわててBS見たらウィンブルドンだった。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:52 ID:/CIpJ0Dt
- 何故にこんな凄い事なのに 全く関心がないのだ?
ほんと信じられん・・・・
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:54 ID:8k9ORh4W
- いよいよ二輪でもBSが頭角を現し始めたね。
MIはモータースポーツ界で全面敗北するかもね。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:57 ID:utl9c1SK
- 汚れた英雄の平さんは何位ですか?
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:59 ID:uibqyemU
- F1の石橋にはいいかげん空気読んでもらいたいが2輪は超がんばれ!
ミシュランはどーも好きになれん。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:02 ID:BqiLtLxG
- 7月4日は大ちゃんの誕生日だし、いい供養になったろ。
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:05 ID:TDIivnx1
- 乗り移ったのかな。
魂が。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:08 ID:wiVi7iEU
- 凄さが分からん
誰かプロ野球で例えてくれ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:09 ID:9w3cOHcH
- 玉ちゃんキターーーーー!!!!!!
おめーーー!!!!!!!!!!!!
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:22 ID:BqiLtLxG
- >>13
ここ数戦はトラブル続きだったけどね。
中野なんか、リアがバーストして300km/hオーバーでスッ転んだし。
>MIはモータースポーツ界で全面敗北するかもね。
WRCじゃピロリが相手なんで当分安泰かと(w
>>18
プロ野球はあまり詳しくないけど、
たぶん広島が10連勝するくらい凄いことなんじゃないかな?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:35 ID:4gIOWLmI
- おお!勝ったか!すげーな!!
ところで何故にチームメイトのビアッジがミシュランで
玉田はBSなわけ?
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 04:45 ID:KJmO9dtf
- 過去に勝った日本人っていないの?
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 04:52 ID:1x/aHeqv
- 大ちゃんとか? まだMotoGPになってなかったっけか
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 04:53 ID:78CN4Srw
- 一昨年くらいに宇川が勝ってる
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 05:00 ID:Hv/xu4Pf
- NHK死ねよ、テニスは地上波でいいだろ
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 05:08 ID:WQvOIvKK
- 強制上げ
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 05:45 ID:cap3qzwD
-
最高クラスで日本人が表彰台トップになる日が来た…!
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:05 ID:DU4dd3uN
- 野球で言えばメジャーで二試合連続完封ぐらいかなぁ一試合かなぁ
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:09 ID:KAWr2aCK
- 何で中継がないんだぁー!!
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:13 ID:b9DT60dA
- 日本人ライダーなら過去にWGP500で何度も優勝してるわい
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:17 ID:E0+MBVqU
- 地方選手権時代の大治郎さんの元チームメイトよくやった!
大ちゃん誕生日おめでとう・・・
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:21 ID:nfk82S2E
- マモラ乗りはよく真似したな
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:25 ID:hAxAIXNy
- こんな偉業をマイナーDQNスポーツの話のようにしてしまった
教育関係者は全員死ね。
また、教育関係者は死んで済むものではない。
唯一伸又吉イエスが、地獄の業火に投げ込む物である
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:27 ID:EW57nlX7
- バイクってリコール無いよね
不思議
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:28 ID:hAxAIXNy
- >>34
んなもんよくあるわい。もうちっと調べてから言え。
お前も、地獄の火の中に投げ込んでやる
- 36 :名無しさん@恐縮です :04/07/05 06:32 ID:7/DGk1bQ
- あるよ ハンドルが走行中にはずれるとか
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:33 ID:EW57nlX7
- うるさいよ中年
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:33 ID:fzh1QT1T
- >>36
え、それって死んじゃわない?
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:35 ID:v/fmVp/h
- バイクは不具合が死に直結しとるな。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:42 ID:BQuySCFd
- 中継がないのは本当にショックだ。
2週続けてなかったけど、次はあるのかなあ?
それとも今期はもう20分のダイジェストだけ?
だったら泣く。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:43 ID:NFxAi1gp
- BS1で夜7時から放送あるだろ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:45 ID:9YRig2tw
- ロッシとジベルナウが逝っちゃったのが
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:47 ID:6zwScqCx
- 神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。
この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄○民党の政治
家の一員でしたが、実態はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
警察から得た市民などに関する情報は、鈴木に限らず
つき合いの深い議員候補に渡す事も有るそうです。
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:47 ID:PC+4d4Bk
- >>40
お前はちょっと損をしている
前回は土曜開催
今回は今日やる
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:48 ID:6zwScqCx
- 吉野○もハンナンと組まなければ商売にならないらしく、社長が浅田と
連れ立っているのを米国で目撃されている。
かつて、食肉屠場の仕事は部落出身者のものだった。食肉業界を仕切り、
身内を○暴で固めた浅田と部落、○暴、朝鮮、創華、警察など日本の裏
社会を牛耳る野中。
一方、鈴木胸胃汚が浅田と出会ったのは、故中川一郎が農水大臣に就任
した頃からだと言われる。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:48 ID:6zwScqCx
- 野中の出身地=京都府園部町の町長は野中の実弟である野中一二三氏
だ。
従来徳島で行っていた肉骨粉処理の一部を突然、園部町内の業者が請
け負うことになった。この業者から、野中一二三町長の関係会社に約
四千万円のカネが流れている。
000000000000000000000000000000000
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。
つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。
また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも
銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有
るが正反対の二人。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:48 ID:PC+4d4Bk
- あっ
言うの忘れてた
玉田おめー
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:49 ID:6zwScqCx
- 鈴木は胃癌だと嘘をついて国民の同情を引き、更に被害者を名乗り
病魔と戦う政治家を印象付けようと仕組んだのではないか。
同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。
ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田にカネや高級車セルシ
オな ど提供させ、政府にハンナンの牛肉買取を迫った鈴木も○暴だ。
利用できる右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割り
出し、永年かけて癒着した医師会の黒ヒゲ医者も共犯だろう。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:49 ID:RnhQmeV6
- 玉田よくやった!
しかもロッシもジベルナウも玉田の後ろでこけたからね.
実力の優勝!
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:49 ID:6zwScqCx
- 神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。
この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄自民党の政治
家の一員でしたが、実態はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
警察から得た市民などに関する情報は、鈴木に限らず
つき合いの深い議員候補に渡す事も有るそうです。
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 06:50 ID:RnhQmeV6
- 誤爆?
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 07:21 ID:Jn2qLssK
- おめでとう!
次も頑張ってくれいぉ
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 07:34 ID:BQuySCFd
- 自分40だが、41&44ありがd!
今日やるの知らなかったよ。
今、新聞見たよ。
先週は自分が忘れてた。死。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 08:08 ID:NFxAi1gp
- ようやく日本人も最高峰クラスで優勝を狙えるようになってきたのかな。
とにかくおめでとう。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 08:25 ID:h2+hbXOA
- BS何時からやってたんだよ〜!MotoGPやってるの知ってたら
EURO2004の決勝なんかよりもこっち見たのに・・・
- 56 :名無しさん@恐縮です :04/07/05 08:58 ID:HKfiGLu6
- ヨン様より6氏の方がイケメンだと思うんだが
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 08:58 ID:4ndpglho
- >>55
過去15レスばかり読み直して来い。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 09:22 ID:7V6bYH9b
- たまやんよかったねー、優勝おめ!
7/4なのがまた…
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 09:43 ID:SskaUFSk
- 玉田!玉田!玉田!
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 09:49 ID:rOYF7wMw
- 玉田 後4勝できんのか?
大風呂敷ひらいてんじゃねぇよ!
でも良くやった。
今晩はTVの前で釘付けだ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 09:54 ID:jhrZBIj7
- よくわからないのれすがおめれとう〜
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 09:59 ID:pmiKAR7i
- ロッシとビアッジかわしての優勝か。
えらい!よくやった!
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:01 ID:ejl3jSsX
- 記念下記子
玉田オメ!
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:08 ID:Ga9n76ZY
- ついにやったな!本当におめでとう。
正直、5勝どころか1勝も厳しいと思ってた。
7月4日のその日に今は亡き親友にささげる初勝利、
いつまでも記憶に残るメモリアルなレースになるだろうな。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:13 ID:nYOlGAnS
- 1975 オーストリア 金谷秀夫・ヤマハYZR500
1982 スウェーデン 片山敬済・ホンダNS500
1996 日 本 阿部典史・ヤマハYZR500
1997 インドネシア 岡田忠之・ホンダNSR500
1999 オ ラ ン ダ 岡田忠之・ホンダNSR500
1999 チ ェ コ 岡田忠之・ホンダNSR500
1999 オーストラリア岡田忠之・ホンダNSR500
1999 ブ ラ ジ ル 阿部典史・ヤマハYZR500
2000 日 本 阿部典史・ヤマハYZR500
2002 南 アフリカ 宇川 徹・ホンダRC211V
2004 ブ ラ ジ ル 玉田 誠・ホンダRC211V
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:45 ID:KuUElTmu
- >>22
そこでライブド。。。いや阿部典文ですよ
日本GPで優勝している
大ちゃんも日本で勝ってるよなスポット参戦で
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:49 ID:xEM0Ff7p
- >>66
65が涙を流してるぞ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 11:13 ID:N8ojEpxs
- なんか最近「玉」のつく名字の人見かけるの多いねえ。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 11:34 ID:HMa1Sdja
- BSが最後までもったのが勝因ですか?
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 12:45 ID:Y+pFNMZE
- 玉田のたまたまなら、口に含んでもいい。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 12:52 ID:m+IxWwX5
- どこのメーカーのマシンが速いの?ドゥカティは?
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 12:53 ID:kZqS3u0F
- マジ?すげー玉やん
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 12:54 ID:b5Qa3hFn
- 今日見る予定だったのに、ここで結果見てしまった・・。
でも、オメデトウ!
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 13:00 ID:tpG6vLj+
- >>65
GJ!
伊藤も平も1勝らいはしていると思っていたが。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 13:03 ID:wl7aNjU7
- 玉田の優勝した走りも見たいが
ロッシの転倒のほうも興味深いなw
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 13:13 ID:lz22nUf/
- 玉田すげーじゃん!
でも前回のオランダはなんであんなに遅かったんだろ?タイヤか?
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 13:30 ID:/ylrInuE
- >>76
バースト癖が解決される前ののBSだっけ?そりゃ全力疾走できんわな。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 13:37 ID:DdyXdBe7
- >>21
去年
ホンダ>ドカ>ヤマハ>スズキ>アプリリア、川崎、プロトン、WCM
今年
ホンダ、ヤマハ>ドカ、川崎、スズキ>アプリリア、プロトン、WCM
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:07 ID:FUHoid65
- 今日の読売新聞朝刊にはベタ記事すらなかった…。
佐藤琢磨のリタイヤ記事はあるのに…。
MotoGPで勝つことはF1のリタイヤ以下なのか…。
夕刊にも無かったらクレーム送るぞ(゚Д゚)ゴルァ。
でも、今日の夜7時からBS1でやってくれるからそこで溜飲を下げよう。
日曜の夜中にやるよりはいい。テニスのお陰かもしれん。
とにかく、タマーダおめでと〜!
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:09 ID:wxkEFDz3
- >>79
リオだし朝刊には間に合わないのでは・・・・・・
- 81 :玉田です!:04/07/05 14:19 ID:73faf+0j
- エフワンだけじゃなく二輪の世界も応援ヨロシク!
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:23 ID:0FzqRi/x
- 玉田GJ!
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:27 ID:bGETB82b
- 何でノリックって最近勝てないの?
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:31 ID:9hwoeFVm
- >>83
4st苦手
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:33 ID:FUHoid65
- >>80
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040704iex4.htm
ここを見ると1:18にネット用のベタ記事は上がってるのよ。
朝刊の締め切りは1:30と記憶してるので、記事を入れようと
思えば写真無しのベタ記事なら入れられる微妙なトコ。
だから夕刊に期待してるんだけどね。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:34 ID:DCkGoDkJ
- >>85
田舎はもっと早いから無理だよ
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:37 ID:h+BD4r9i
- >>74
伊藤は95年の日本GPが・・・
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:39 ID:LJzrUa99
- F1よりず〜と面白いのになあ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:41 ID:hh0apt3Z
- 琢磨が表彰台に乗ったときは鯖移転になるほどの祭りだったのに
玉田スレは20スレくらいしか進んでないよ……
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:45 ID:FUHoid65
- >>86
うん。でもウチ首都圏版でスポーツ面も14版に上がってたから、
だったら…と期待したんよ。
でももう新聞のことはいいんだ。今日はBS1で燃えるよ。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:50 ID:aJ6mhlu9
- いまのモトGPとF1どっちが速い?
参考比較できるとこないかな?
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:56 ID:cpKg/Pzw
- >>91
モトGPのが早いんじゃない?
どのコースか忘れたけど、ビアッ時とか330(340いってたかも)超えてたもんな〜
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 14:58 ID:9hwoeFVm
- >>91
最高速だけならmotoGPのマシンのほうが速い
http://ms.showa-shell.co.jp/motogp/whats/
http://www.ocn.ne.jp/sports/motorsports/tpx/ms_0262.html
- 94 :名無しさん@5倍満:04/07/05 14:59 ID:iZ4ksztU
-
ブリヂストン・アンカー?
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 15:02 ID:9hwoeFVm
- >>92
今年のムジェロでカピのドカが340.2km/h出してまつ
http://www.moto-rpm.com/archives/000215.html
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 15:04 ID:FUHoid65
- >>91
コースによるんだろうけど、最高速はMotoGPマシン。
コーナーリングスピードの低さを考えると加速もF1より激しいことになるね。
あぁ、乗ってみたい…。
- 97 :91:04/07/05 15:16 ID:aJ6mhlu9
- おぉ、サンクスです。すげぇそんなに速いんだ。
最近はF1よりもモトGPばかり見てます。何故かバイクに乗りたくなり
35歳のおっさんですが、今更ながら中免取ろうと思ってます。
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 15:19 ID:cLqvr8U4
- おめでとう! たくまも続けぃ
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 15:37 ID:FUHoid65
- >>97
普通二輪(今は中免って言わない)を教習所で取るなら
いっそのこと大型二輪はいかが?
今は教習所でも取れますよ。
メーカーのラインアップも大型重視の傾向がありますし。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:17 ID:7/DGk1bQ
- 大排気量のバイクなら市販車でも300キロ位でるのか
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:38 ID:8VPMEGtn
- 隼
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:40 ID:Ee4DxlES
- ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
最近この板2輪ネタ増えてるのに迂闊だった・・・
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:50 ID:/ylrInuE
- >>100
ヨーロッパ仕様ならある。
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:50 ID:+7W6+CVq
- >>93>>96
F1の最高速ならモンツァあたりで360km/h越すマシンあるよ。
>>100
でるよ。うちのZZ-R1100でもノーマルで280近く出るよ。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:57 ID:Q7wnB4Wr
- でも、サーキット走るとF1no方が30秒以上はやかったりする。
やっぱコーナリングスピードがけた違いなんだな。
バイクはまだしもF1は車とは思えない動きする。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 16:58 ID:NFxAi1gp
- >>102
放送楽しみにしてたのに結果先に知っちゃったって意味?
漏れもい嬉しいのと>>1に腹立ったので複雑だったけど
今回は時間的に書かれても仕方ないのかなあ
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:03 ID:sN2mroUp
- 300kmの風を直接からだに受けながら走るのが
俺には全然信じられんと思う素人。
普通に吹っ飛ばされそうだと思うんだがw
たま〜にBSでレース見る程度なんだけど、
あれコーナーは何キロくらいで周ってるの?
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:05 ID:Ffuw8wr/
- BSさん
アッセン再放送おながいします。
ダイジェストじゃ面白くないんです。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:05 ID:LKSOYtnr
- >>107
だからストレートでは体を屈める様にしてカウルに隠れるようにしてるでそ?
んで原則のときは体起こすの。
コーナースピードはどのコーナーにもよるからなんとも言えんw
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:06 ID:S9tEn3bo
- 今夜が玉田
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:07 ID:S9tEn3bo
- 今夜が玉田
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:09 ID:Ffuw8wr/
- アッセン見逃したのよ。
ブラジル今日見るから、深夜にでも再放送あねがいしやっす。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:19 ID:sN2mroUp
- >>107
なるほど。
つーことは減速のタイミングとかはカン、つーか
体で覚えて減速するような感じ?んなことは無いだろうと思うがw
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:42 ID:FUHoid65
- くっそ〜。読売夕刊にも載ってなかったよ(゚Д゚)ゴルァ!
ホットドッグ早食いよりも価値がねぇのかよ…。
他の新聞はどうですか?
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:46 ID:6zX/pSSk
- GJ×15位
オメデトー
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 18:46 ID:FCwvjY8j
- 玉やん!よくやった!
オレのケツの穴をプレゼントしたい。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 18:51 ID:GZAggSRi
- >>31昔は加藤とチームメイトだったねー
よくやった^^
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 19:01 ID:PLfCWPlk
- BSで始まったよ。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 19:02 ID:uljiXNqT
- 始まりましたよ。
素直に見ましょう。
実況すると怒られるので、これまでにします。
- 120 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/05 20:01 ID:???
- ( ´D`)ノ< いやー素晴らしかった。玉田はMotoGPクラスに合ってるれすねぇ。
ビアッジを交わして勝ったというのが凄いれす。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:13 ID:/C+u5h29
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\ めちゃ感動したぞ!
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:27 ID:cYf/ztkz
- 大治郎が憑依したのでしょうか?
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:33 ID:dVP5vHoJ
- 大治郎が憑依しました。たった3週でビアッジを2秒も引き離した・・
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:35 ID:tRS6Civ/
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:37 ID:tRS6Civ/
- こんなにすごいことなのになんでみんなおとなしいんだ!
ageていこうぜ!
オリンピック以外で君が代流れてるんだぞ!
ものすごいことなんだぞ!!!!!
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:39 ID:aTyo+65V
- ここはブリヂストンタイヤがアドバンテージあったのかな
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:42 ID:vlzLnSwj
- 結果知らずに見てたんでラスト1週ハラハラドキドキ。
なんかすごくうれしいぞ!!!
- 128 :あほ:04/07/05 20:43 ID:Il+0tkMe
- 玉田おめでとう!
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:43 ID:rzZgO/zz
- こういう日に日本人が優勝するっていうのが 本当のドラマだよね。
最高ですよ〜!!!
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:45 ID:Ee4DxlES
- >>127
よかったね・・・
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:46 ID:tRS6Civ/
- 玉やん最高!おめでとう!!!
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:47 ID:jPVHG/Vf
-
いやー 表彰台の君が代は最高ですな
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:49 ID:NFxAi1gp
- 「2ちゃんはもうダメ」特集やってる今週の朝日のAERAが
1ページロッシの紹介に使ってた
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:50 ID:NzD3MdLK
- シャラポワ
ギリシャときて
玉田で締めか
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:54 ID:XNUa8trS
- ヨーロッパでGPライダーの地位ってのは
どの位なもんなのですか?
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:54 ID:hTmxP8ih
- 玉田圭司〜
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:54 ID:tRS6Civ/
- おいらも君が代感動しますた。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:56 ID:P8+cofO5
- 初優勝まだだったのか、と思えてしまうほどの横綱レースだった。
Grats!
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:56 ID:cnylytn3
- 玉田、最高だ!!!!!!!!!!!
中野、これからもがんばってくれぇえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 20:59 ID:78aLr45V
- >>135
横綱くらい
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:00 ID:i2pECVMV
- >>135
空港にいた故・加藤大二郎に、デル・ピエロだったと思うが、サインを
求めてきた。これでわかると思う。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:02 ID:I6ni+E00
- )'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ た | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l た ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| ま l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | ま |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| だ | | l | ヽ, ― / | | l だ |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:02 ID:xZ/h5UVK
- なんか良く分からんけど
バイクって340km/hも出るのか?まじ?
そんなんで走ってるバイクなんて高速でも見たことない
ちゅーか車よりも早いやん
どっちが良いとかじゃなくて、タイヤ二つやし
あ、だから抵抗少なくて早いの?(・∀・)ワカンナーイ
ていうかこけたら氏んだりしないの?
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:05 ID:xJmOddKB
- 大ちゃん誕生日におめでとう
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:05 ID:jPVHG/Vf
- >>143
死ぬ
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:06 ID:k6KFYXmH
- 今年は茂木でやるのかー?やらんのかー?
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:07 ID:xZ/h5UVK
- >>145
まじですか。人間だもんなぁ・・・
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:07 ID:i2pECVMV
- >>143
まじ。死ぬ人もいるね、やはり。
岡田忠之っていう元GPライダーが、ギアのシフトチェンジを間違ったのか、
故障したのかで、上体が不安定なのに、ふかしてしまい、振り落とされそうに
なった。
かろうじて、レバーに指1本でつなぎ止めたが、指は骨折していた。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:07 ID:F649hBuK
- >>146
やる。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:08 ID:TSQGreYF
- >>135
少なくとも原田(250チャンピオン)は中田とタメか、それ以上の知名度と地位があった。
日本人ライダーのお約束は「日本が一番落ち着く。注目されないから」
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:09 ID:bjkBVTfa
- 日本のプロ野球選手くらい
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:09 ID:tRS6Civ/
- 生まれ故郷の愛媛の様子はどうですか?>愛媛市民のみなさん!
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:09 ID:NzD3MdLK
- >>141
その話どっかのスレにコピペしたら
ガセって言われた
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:10 ID:i2pECVMV
- 原田は、海外で石油会社のCMもやってたと思う。
でも、反面、「自国の日本で、あまり注目されないのは少し寂しい」とこぼす選手も
ほとんど。
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:12 ID:xZ/h5UVK
- 答えてくれたヤシありがとう
300km/hオーバーのバイクかぁすごいなぁ
ツタヤとかに行ったら、[MotoGP]っていうビデオとかあるの?
F1とかならハケーンした事はあるが
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:12 ID:aTyo+65V
- 芸スポのバイクスレで中田の名前は欠かせませんなwwwwwwww
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:12 ID:okbyaiqn
- 中田以上に知名度あるが正解。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:15 ID:Ee4DxlES
- どうでもいいけど昭栄は契約ライダー少なくなったなあ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:16 ID:bjkBVTfa
- こういう話がでると、ことごとくデルピエロの話をもちだすやつがいるよな。
それ書くことで2輪がサッカーより上っていう勘違いな優越感を感じてるのだろうか。
実際MotoGPのトップライダーはサッカー選手並の人気はあるだろうが、2輪オタの書き方はキモイ。
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:16 ID:BqiLtLxG
- >>155
単に速いのが見たいだけならゴーストライダー2ってDVDがお勧めだよ。
公道を300km/h以上のスピードでウイリーしながらすり抜けとかキチガイだから(w
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:16 ID:9hwoeFVm
- >>155
新宿のツタヤに2000年の総集編はあったけど
レンタル屋じゃあまり見かけない・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:16 ID:/s29qbyF
- >>157
だな。チャンプ(しかもデビューイヤーで)だし、
アプリリアを誰が乗っても速く走れるマシンに仕上げた功績もあるし。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:17 ID:5RswYE5v
- こういう話題になると必ず出てきますなw原田>中田。でジュビロの飛行機話がでて
何でこの国はバイクレースに冷たいのじゃーという結論になると。
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:17 ID:TSQGreYF
- >>156
まあそう言ってくれるなやw
中田が判断基準になるってのもそれはそれで凄いことなんだから。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:18 ID:9hwoeFVm
- >>158
X-ELEVEN涼しくて好きだけどな
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:19 ID:i2pECVMV
- 別に優越感感じてはいない。
比較的、サッカーがわかりやすいっていうだけだよ。
原田は、アプリリアっていうイタリアのメーカーのに
乗っていた日本人だから、中田と比べられたりした。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:20 ID:51OzXpMQ
- 昔、故逸見さんがやってたクイズ番組で
「イタリア人の間で有名な日本人は誰?」って問題があって
上位はGPライダーの名前ばっかりで、回答者は???って感じだった。
今はナカータとかいるけど、ちょっと前だとDJクラッシュとか
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:20 ID:Ee4DxlES
- じゃあたまにはJrのプレステ話でもしようか?
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:22 ID:xZ/h5UVK
- >>160-161
おーありがとう
興味あるので飯くって着替えたら行ってみる
会員カードまだ大丈夫かなぁ
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:22 ID:9hwoeFVm
- >>167
実際、イタリアとかスペインいくと
バイクとか自転車の雑誌むちゃくちゃ多いからな
日本との文化の違いを感じる
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:24 ID:NOK1xiI8
- >>135
これでわかると思うって・・・。
例えば、日本のメジャーなスポーツである野球やサッカーの選手が陸上の選手にサイン求めたら?
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:24 ID:vFRho0op
-
玉田おめ、そうか、7月4日は大治郎の誕生日だったのか、いいとこあるなタマ・・・。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:25 ID:NOK1xiI8
- >>141だった
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:25 ID:BqiLtLxG
- >>170
今回2位だったビアッジにはSHIMANOがスポンサーについてるし(w
イタリア人は勝負事が好きなんだよな。
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:26 ID:/s29qbyF
- >>172
レース前のコメント「絶対に優勝します」の「絶対」には
大治郎への弔いの気持ちと決意が込められていたんだね。
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:29 ID:tRS6Civ/
- >>175
絶対優勝しますって言ってたんだね!
素晴らしいよ玉やん!
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:34 ID:xZ/h5UVK
- ツタヤ行ってきますage
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:34 ID:j3WI0uyR
- まあ、サッカーの最高峰のエスパニョーラ、プレミア、セリエAのサッカー選手の数と
バイクの最高峰のGPライダーの数は違いすぎる
スーパースター以外は数が少ない方が覚え易い
覚え易い方が知名度が高くなる
F1ドライバー>>>>GPライダー>>>>>>>>>>>>>>サッカー選手
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:37 ID:TWa+z+LT
- 個人的にケニーjr.がポール取ったのに感動した。
数年前に優勝したベイスターズが50連敗のあと70連勝して優勝したようなもんだ。
玉やんおめ。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:37 ID:a+Q7hxWy
- 玉やん確変キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:38 ID:9hwoeFVm
- >>178
F-1ドライバーの知名度ってそれほどじゃない。
たとえばイタリアなんてフェラーリ以外どうでもいいって感じ。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:40 ID:14epGkQe
- 玉田ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!
ついにやったぞ
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:44 ID:W2uCp7Fn
- >>182
ヤマハ遅ぇぇぇぇぇぇぇ!! (゚Д゚)ゴルァ!!
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:46 ID:tRS6Civ/
- 玉やんあGE!
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:47 ID:4+UDwGvT
- 記念に玉やんレプリカヘルメット買って上げる。
と思ったけど、スオミーから出てたっけ?
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:48 ID:dfsdz7Sb
- まあロッシ>>>>>>>>>>>>顎だな
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:51 ID:LfKl8PY3
- nhkのニュースぐらいでは取り上げてもらいたい。
「バイクは小汚い、貧乏たらしい、馬鹿な乗り物、
ただアメリカンは別格」のイメージを奪還せよ!
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:52 ID:9hwoeFVm
- >>185
まだ出てない
今回は違うセンキューのに似たデザインの被ってなかった?
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:55 ID:tRS6Civ/
- 玉やんおめでとううううううううううううううう
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 21:56 ID:/s29qbyF
- >>185
>>188
今回の優勝で、発売企画を慌てて立ち上げるかもね
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:03 ID:b7pvqTZm
- ちゅかアナが必死で盛り上げようと浮きまくってる寒々としたF1見るより
MotoGPやインディカー見た方が燃える。
今年のMotoGPなんかもう毎回最終回なイキオイですよ?
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:04 ID:W3kZN1XL
- その昔、言い訳ウィたんが
「スペインじゃジョーより有名です」
って鼻の穴ふくらませていた
あの頃は光っていたのになぁ
- 193 : :04/07/05 22:05 ID:zSR7ahiP
- >>163
ジュビロの飛行機話って?
勝手に想像すると、ジュビロ(ヤマハFC)の選手はファーストだかビジネスに乗ってるのに、
バイクの方のヤマハの選手はエコノミーとかそんな感じ?
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:10 ID:LfKl8PY3
- 74を背負ったセテの追従。
ハンディを自らせおったロッシ。
荒れる首位攻防。
昨年から、一戦一戦が面白い!
祭り騒ぎしない男のロマンを感じる。
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:11 ID:vMfucwkk
- タマやんマジかっこいいよ!!
本当におめでとう!!
ガゼッタトップおめ!
ユーロもトップ!
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:12 ID:bx6/CV3O
- >>193
ビンゴ!
大体そんな感じ
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:15 ID:xZ/h5UVK
- ツタヤイテキタヨー(・∀・)
MotoGPは無かったです。ゴーストライダーてのも...orz
店員に聞くと、モータースポーツてとこに
何かしら2輪はあったということで探してみたら
鈴鹿8耐ってのがあったので借りてみました
鈴鹿て日本の三重の鈴鹿ですよね?そういやサーキットありましたね。
まだ再生してないんだけど、レースとしてどうなんでしょうか。
マターリ見ます(´ー`)
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:15 ID:5RswYE5v
- >>193
補足するならライダーはその年250チャンプをとった原田だったりする。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:18 ID:tRS6Civ/
- 玉やんおめめ〜!
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:19 ID:K9OCVl0f
- 正直、今の8耐はどうよ?
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:21 ID:vMfucwkk
- >>200
もっとGPライダーに出て欲しい!ってか?
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:21 ID:xZ/h5UVK
- バイクってこんなに傾くのか・・・?
なんでこけないんだ・・・?
(;’д`)うぉぉ・・・?
露出気味のオネータン達萌え
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:22 ID:IhmjOTv9
- 録画した。今観戦中。4週目。
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:24 ID:qx8ww7Ej
- 過去GP500で優勝したのって
宇川 岡田 阿部 以外にだれ?
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:25 ID:xZ/h5UVK
- 今はじまったけど皆ガニマタで走っていく、何だコレは。
そしてこのビデオ、玉田誠て人は出てるのだろうか。
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:27 ID:qx8ww7Ej
- >>205
WGP観たことなかったの?
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:29 ID:XpgkWYbT
- >>205
ガニマタなのはコーナリングで体重移動が必要だからサ
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:30 ID:DzeoydEr
- インディアナポリスでmotoGPやんね?w
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:30 ID:K9OCVl0f
- 何時の8耐なんだろうか?
今時の乗り方は、もっとカッコ良い。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:31 ID:XpgkWYbT
- >>208
オーバルでか?
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:32 ID:xZ/h5UVK
- >>205
F1は深夜にやってるのとかチラ見したことはあるけど、
バイク(WGPっていうのか)は初見です、街中以外で。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:34 ID:xZ/h5UVK
- すみませんすみません、ガニマタてのは、その、走行中ではなく
なんか皆さん一斉にバイクに向かってワラワラ・・・
んで、デッキに入れちゃったので分からんのですが、たぶん2001年?
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:35 ID:K9OCVl0f
- >>209
ロッシがヘンテコなハンドル付けて、足つきながら左回りw
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:37 ID:XpgkWYbT
- >>212
あぁそれか。ガニマタなのは着ているツナギがそういう形に成型されてるからさ
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:39 ID:i2pECVMV
- http://www.wick.co.jp/
ウィックってところから、ビデオ&DVDが出てるよ。
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:39 ID:/s29qbyF
- >>212
なかなか面白い視点だw
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:42 ID:vMfucwkk
- ロッシたんとエドのコンビのやつね。
ロッシ級が出るんなら今年も見に行きたいす。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:46 ID:K9OCVl0f
- 鈴鹿は・・、GPライダーに嫌われちゃったから・・。
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:46 ID:5RswYE5v
- >>217
ろっしにガチンコで勝った数少ない漢の1人、宇川タンが降臨する!
217は必ず鈴鹿に行くべし。せんきゅー。
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:47 ID:jIyomDcT
- >>204
片山、金井、高井、伊藤史朗、国光
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:49 ID:qx8ww7Ej
- >>220
ん?350とか入ってない?
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:50 ID:xZ/h5UVK
- ツナギってあの服ですよね
時々、車乗ってるときとかにも見かけます
あの人たちも歩くときはガニマタなのか
あ!・・・ふ、ふふふふふ吹き飛んだ(((((;゚Д゚))))
コワー
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:51 ID:vMfucwkk
- >>219
センキューが出るとは・・・
でも暑いよー。つらいよー。レースどころじゃないよー。
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:51 ID:NzD3MdLK
- >>65
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:52 ID:LT8/RNv9
- >>204
>>65
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:55 ID:cap3qzwD
- >>222
>時々、車乗ってるときとかにも見かけます
>あの人たちも歩くときはガニマタなのか
…いや違うんだけど…
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:57 ID:qx8ww7Ej
- 岡田ってVツインでの優勝とC祈祷との優勝あるよね?
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:58 ID:Wvqnqt11
- >>210
F1米国GPはインディでやったが半分くらいオーバル以外のコース使った。
そらオーバルコースもおもろいかもしれんが・・・直線番長度胸試し大会w
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 22:58 ID:rPTBUVWh
- 226
今も、ツナギ着てる人居る。
歩くと蟹股。
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:02 ID:xZ/h5UVK
- >>226
そうなんですか。ガニマタが仕様ってわけじゃないんですか?
友人は街中(郊外かな?)でツナギの人見ると
「あのバイク本気だ」って言ってます。峠ユーザーって事でしょうか。
それにしても抜き差しがめっちゃ多いんですね。
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:04 ID:jIyomDcT
- >>221
350で優勝したのは誰?
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:04 ID:9hwoeFVm
- センキューの元カノは綺麗な人だったな
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:04 ID:xZ/h5UVK
- 新聞見たら玉田誠の記事ハケーン
2輪かぁいいなぁ
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:05 ID:jIyomDcT
- 高井、伊藤史朗、国光
だれ?
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:06 ID:i2pECVMV
- >>230
だから、F1よりも攻めるコーナーが多くて、面白いともいえる。
後、3台ぐらいがほぼ横1列に並んで、ぎりぎりで交わしてフィニッシュ
とかたまにあって、もうそれは凄いってもんじゃない。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:06 ID:raKhNpFU
- >202
http://images.motograndprix.com/multimedia2/284/284190.jpg
最後の数字をいろいろ換えてみ
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:07 ID:rPTBUVWh
- 233
バイクはいいよ!
でも危ないよ!
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:09 ID:cap3qzwD
- >>230
普通は単車降りて歩くのに支障の無いツナギを着てるよ。
公道でレース仕様のを着込んでる人もいるけど。
峠攻めの人もいるし、ホントにただレーサー気分に浸りたいだけの
人もいるから、ちょっと見だけでは何とも。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:10 ID:jIyomDcT
- http://images.motograndprix.com/multimedia2/284/284192.jpg
かわいい
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:13 ID:xZ/h5UVK
- >>235
はい、F1はなんかこう、ダラダラ見てしまう感じがしますね
バイクはハラハラしてしまう
>>236
ありがt…後ろのカメラでかっ!
>>237
学生なんですが、大学の駐輪場にはバイクがイパーイです。
でも自分、原付と車しか乗れない免許。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:16 ID:jIyomDcT
- 237
?
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:19 ID:rPTBUVWh
- 241
バイクは気持良いよ!
しかし、リスクも高いよ!
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:22 ID:HVfasxwg
- この人って華が無いよね
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:24 ID:xZ/h5UVK
- >>238
そういえば街中でレーサータイプ?レプリカ?
だと、つなぎではなくてもゴテゴテしたの着てる方が多い気がします。
>>239
たまにティクビが浮き出てるオネータマもいますね…
>>242
原付でも楽しめるでしょうか?お金はないですが。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:33 ID:rPTBUVWh
- 244
もちろん原付でも楽しめる!
リスクも学べる。
そして、自分のスタイルを見つければいい。
それでも乗りたいのなら徐々にステップアップすれば良い。
ただ、危ない乗り物だという事を忘れてはならない。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:37 ID:NHBlr9wo
- 原付ならホンダのエイプとか
CRF50Fとか
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:39 ID:/s29qbyF
- >>243
華は無いが、漏れはウホッっぽいトコが気に入ってる。
今回のインタビューでもビアッジと良いウホッっぷりを披露してたしw
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:39 ID:NHBlr9wo
- RZ50とか
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:40 ID:tRS6Civ/
- agya
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:42 ID:hf8u7qVB
- 素晴らしかった(´∀`)
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:43 ID:tvQp8WHu
- 今回のレースはいろいろと面白いね、いきなりSUZUKIのケニーロバーツがポールポジションで驚いてたら
セテがコケちゃって、ああーポイント争いはロッシ楽勝ムードか?今日は苦戦してるみたいだが3位には入るだろと思ったらロッシも転倒。
で、見所無くなったな玉田も四位か・・・なんて思ってたらガンガンパスし始めて、ジアッジ突っつきまわし始めてからは鳥肌もんですよ、
でロッシ並みの仕掛けでついにビアッジをパス、でもお楽しみはこれで終わらずにビアッジをガンガン引き離して凄まじい激走!!
いやー今日のBS放送は興奮したなぁ。
地上波しか映らんヤツは来週の日曜、日テレ深夜見ろ!、あ、選挙特番でお休みだっけか・・・?
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:46 ID:xZ/h5UVK
- 車種言われても全然わかんない(;´д`)
ビデオ止めて風呂入ってからググります
ところでMotoGPって、再放送とかはないんでしょうか
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:48 ID:ycIsgsSD
- 玉やんスーゴーイーぞー!
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:48 ID:IUgiuLdM
- オーバル一部使用ならデイトナが有名なんだが。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:48 ID:o2MuM7jd
- >>252
そのうちにちょっと時間短いバージョンやったりするから、
番組表を怠らずチェックすべし。
あと、日テレ系のMOBIという番組でダイジェストをやる。
たぶん木曜深夜。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:50 ID:/s29qbyF
- >>252
BSはやるみたいですぞ。
7月10日(土)0:40〜2:05(9日金曜の深夜)
漏れは再放送を高画質で録画して永久保存版に。(*´∀`)
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:53 ID:rJ6ZA4Me
-
玉田
「今日は完璧なレースが出来た。序盤、集団の後方にいるときは苦しかったが、
ビアッジの後ろについてからは、すごく冷静だった。ラスト3周で前に出ようと思っていた。
思っていた通りに走ることが出来た。
ビアッジの前に出てからは、ちょっと緊張したが、ペースを落とさないように、ミスをしないようにチェッカーまで頑張った。
思っていた通りのレースが出来たし、正直、こんなにあっさりと勝っていいのかなと思うほどだった。
今日は、大ちゃん(故加藤大治郎選手)の誕生日だったし、最高のバースディプレゼントが出来た。
これからもどんどん勝って行きたい」
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:57 ID:rJ6ZA4Me
-
マックス・ビアッジ
「タフなレースだった。勝てなかったけれど、でも素晴らしいレースだった。
今日はマコトを讃えたい。彼は素晴らしいライダーであり、本当の友だからね。
終盤に彼が来ることはわかっていた。僕がアクセルを開けられなくてじっとしているときに、彼は全開だった。
今日は、ミシュランとHondaとチームに本当に感謝している。
ケニーを抜いた後は、ペースを整えて、タイヤを温存しようと思っていた。
いつもよりスタート時間が早くて涼しい気候を望んだが、今日も暑かったし、後続を引き離せなかった。
ミスをしないように頑張ったけれど、何度も危ない思いをした。
でも、今日の20点は、チャンピオンシップを考えると、本当に価値がある。次は表彰台の真ん中に立ちたい」
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:03 ID:Ua0iasJl
- 素人質問なんだけど
玉田とビアッジって人って同じチームっぽかったんだけど
タイヤのメーカーが違うの?
F1とかならたまにみるからわかるんだけど
バイクだと割りと普通なことなんかな?
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:09 ID:kPxzwqmw
- >>259
たぶん個人との契約の方が強いんだろうね
ヤマハもカラーリングはロッシとノリックは同じだけど
チームはロッシ&チェカ、メランドリ&ノリックだしね
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:10 ID:O7mOOi2n
- 阿部ってヤマハ復帰したんだね
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:17 ID:Ua0iasJl
- >>260
なるほど。
バイクのほうはちょっと契約形態がちがうんだな〜
参考になったよ。サンクス。
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:17 ID:pTbQkTJM
- 鈴鹿8耐借りた人です
エイプ=見た目普通
CRF50F=???競技用???
RZ50=見た目普通
うん、全然わかんないよママン!
あとBSは見れるので、覚えてれば優勝シーンは見たいと思います
340km/hの抜き差し
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:24 ID:pTbQkTJM
- スレ違いをずっと続けて申し訳無いんだけども
ttp://images.google.co.jp/images?q=%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%97%E3%80%80RZ50&ie=UTF-8&hl=ja
こんなん出ました。なぜ。
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:27 ID:G4IZNk8o
- >>244
20年前〜10年前くらいまでは
ストリートでもツナギ(レーシングスーツ)着て走ってる奴かなり多かった。
レーサーレプリカ&峠ブームがあったから。
今の比ではない数。
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:36 ID:8asPKqa9
- >>264
確かに不思議だわな。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:10 ID:pTbQkTJM
- 調べまわってみると 2st4st7.2馬力 あたりが原付のキーでしょうか。
ひ、非力だ。
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:12 ID:gtC7V8mj
- 玉田オメ!
これからも期待してるぞ!
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:13 ID:mQg9F80U
- おめでとうage
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:16 ID:zAlOaUTa
- おめ〜!玉ちゃ〜ん 君は男だ!!!
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:24 ID:8asPKqa9
- >>267
十分死ねるパワーだぞ
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:26 ID:IRjr0Agf
- 玉田おめ〜。
にしても、ビアッジこんなにいい人だったんだ・・・。
ちょっと新鮮。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:30 ID:pTbQkTJM
- >>271
それは理解できる話なのですが、十分に。
車にまみれて走るには怖いかなぁと。
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:34 ID:8asPKqa9
- >>273
まぁ流れてる幹線道路とか走るのは怖いわな
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:18 ID:pTbQkTJM
- ttp://goobike.com/cgi-bin/search/step5.cgi?8700382B20040419013
(*´Д`)これウチにある…
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:27 ID:8asPKqa9
- 50Fか。乗ったことあるの?
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:29 ID:pTbQkTJM
- いや全然ないです
自分が幼い頃に父がこれで通勤してたような
たまーに今でも乗ってるような希ガス
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:31 ID:8asPKqa9
- >>277
マニュアル車だけど1回乗ってみなはれ。おもしいよ。
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:39 ID:pTbQkTJM
- の、乗れるかな
クラッチとかまったく自信ナッスィンです
あと、乗るにはお許しを頂かないと頃されると思われる
※今見てきたけど割とサビサビ
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:45 ID:8asPKqa9
- >>279
発進さえ出来るようになればあとはなんとかなるから父上に聞いてみませう。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:51 ID:V+FP3F3F
- もっと玉田をたたえろちゅうの。
玉田優勝>>>琢磨三位だってのに
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:51 ID:pTbQkTJM
- 8asPKqa9さんわざわざ深夜3時までお付き合いありがとう!
これって2stですよね?
発進がやたら難しい予感。スクタの講習しか受けてないからガクブル
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:55 ID:8asPKqa9
- >>282
普通免許をMTでとったなら感覚もわかると思うし、
慣れれば自然と手足が動くから大丈夫さ。
まぁ気をつけてがんばってくれ(・∀・)
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 03:00 ID:pTbQkTJM
- オヤジーに明日の朝にでも話してみます
スレが残ってたらまた報告にはきますので、今日はこれで。
どうもお世話様です!
他の相手してくれた方々も、ありがとうございました。
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 03:04 ID:AHiMzPoB
- みんな74をつけてくれてるので、大治郎も誰の守護霊になっていいか迷ってるだろう。
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 03:07 ID:YNvMZ0j4
- >>281
いくらマイナーだし日本人の参加が多いからって、スポーツニュースは全滅だね〜。
MotoGP放送してる日テレのスポーツMAXぐらいは触れてくれるかと思ったんだけど。
・・・大治郎の事はけっこう報じてたのになぁ。>スポーツMAX
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 03:07 ID:2PmLV49A
- 50Fなんてまたバイク入門には最高のブツ持ってるじゃん
これ乗るようになったら、すぐ中免欲しくなるに74000タマダドル
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 03:25 ID:9ag1+ljV
- 昔若井が事故死した後のレースで原田が初優勝したっけなあ
おれBS観れないから地上波で特集してくれよ
以前はテレビ東京系でやってたのになあ
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 03:52 ID:tlNf1ghZ
- >>288
初優勝だったのは坂田。
(ポディウムで号泣してたのは今でも覚えてる)
原田はその時点ですでにシーズン3勝目。
でもそのシーズン、あのレースがもっとも
「鬼神の走り」と呼ぶに相応しいものだった。
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 06:23 ID:KMrb/eYm
- >>288
今回のレースは日テレでそのうち放送すると思うよ。
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:22 ID:tXOqoVav
- 今朝新聞見たけど・・・・
小さくしか載ってなかった orz
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:27 ID:1+ak0ZXV
- すげー。
ロッシもビアッジもかわしてるんじゃん
玉田おめ!
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:50 ID:5o14DksV
- >>272
本当、丸くなったよね。
以前は調子が悪いと無理してズサーだったけど、最近はそれもない。
ギラギラなビアッヂ以外はビアッヂじゃない!と思っていたが、キリさんみたいな
キャラクターもありかと最近思うようになった。
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 09:55 ID:KywpdJxZ
- >18
>20
ゴルァ!!広島ファンとして見逃せないこと書くな!!
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:03 ID:EX7OPl6O
- >>294
じゃあ広島が7月に単独首位に立つことぐらい凄いこと
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:07 ID:jnzsLjXS
- ウイニングラン中、抜いていくライダーのほとんどが
玉田を祝福してたのがよかった。
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:19 ID:8yBfYMv7
- HONDAもYAMAHAもメディアにもうちょっと圧力かけろよ。
扱い悪すぎ
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:20 ID:0IgX7roH
- 玉田が偉いのは、ほぼ同じバイクに乗っている人間が沢山いる中で競り勝ったこと。
今年のロッシとはそこが違う。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:27 ID:G9I01Tf5
- ネタスレかと思ったw
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:29 ID:0W01qbl2
- 生放送なくてNHKしね。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:30 ID:9itpbu2E
- >>298
でも、タイヤが違う罠
前から思ってたけど、NHKってホンダだのヤマハだの社名ばっかり言うけど、宣伝していいのか?
見てる方としては、バイク自体のバージョンとかタイヤとの組み合わせとかを言った方が、性能を判断しやすいんだが
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:37 ID:VLFxzWmt
- バイク人気を煽るとF1と違ってレーサーに限りなく近い
市販車が簡単に手に入るからな。
レプリカブームの時みたいに事故や暴走が多発して
警察を刺激したくないって気持ちがメーカーにもあるんじゃないかな。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:49 ID:0W01qbl2
- 世界にブランド力ある数少ないジャンルでしかも日本人が頑張ってるのに
日本の世論はバイクに冷たすぎない?
俺はバイクに乗らないけど、それでもひどいと思うよ。
応援してやろーぜ。
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:50 ID:jNu9fHoM
- 坂田って人?
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 10:52 ID:0IgX7roH
- >>301
確かに。でもBSってかえってハンディじゃない?
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:03 ID:EgndrGn0
- 玉田が金メダル取ったらたまきん
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:12 ID:bqt8/dXh
- F1は空気抵抗面積がバイクより大きく
確かに最高速は伸びません。
しかし以前某雑誌の対決企画よりサーキットで片山のヤマハF1と阿部のヤマハYZR500で
比べた時加速もコーナースピードもF1の圧勝でした
特にコーナースピードの差は歴然でバイクが40キロのところでもF1は60キロで曲がり
全てのコーナーでF1が段違いの速さでした。
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:25 ID:pQvvRS5T
- モータースポーツが盛んな国なのに、メディアは糞のまま。
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:5o14DksV
- >>301
メーカー名以外だと、車種名になる。以前はプロトタイプといえどもNSRやらRGV-Γやらで
市販車名でもあり、それを呼ぶと宣伝になりよろしくなかったそうだ。確かに現在では矛盾し
た考えだね。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:27 ID:+0s6osqq
- つい数戦前まではBS履いてる奴はいつかマジで死人が出るんじゃないかと
ヒヤヒヤして、勝ち負けよりも安全性を先に回復してくれよとか思ってたから
まさかBSが勝つとは思わんかったよ。とりあえず玉田&BSオメ!
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:34 ID:8h8z59Xr
- >>301
解説ちゃんと聞いてる?
>>307
40キロとか60キロってどんなコーナーだよ。シケイン?
>>308
だな。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:36 ID:8h8z59Xr
- >>310
中野君の事件でBSの尻に火がついたのかも。
あれはファイアストン再来かと思ったもん。
とにかく、玉田おめでとう。
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:42 ID:qlc4b8Ts
- >>307
ウイングのもげたF1とMOTO GPがラップタイムが同等ってことかな
ところで1G以上の旋回が可能な市販四輪車があったら教えてくれ。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:53 ID:tkTsufp1
- ラップタイムしか見ない奴って、なにが楽しくてモータースポーツ観戦してんだろ。
バイクはおろか、下手すりゃクルマも運転したことないんじゃないの?
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 11:58 ID:koRprs7s
- >303
すべてのイメージをぶち壊したのは
珍走団の正
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:24 ID:Q7x4xBPR
- >>313
カートは?一応四輪
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:29 ID:NlayBdfl
- >>307
昔の2ストと今の4ストは、レベルが違いすぎて
あまり比較にならないと思う。。。
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:34 ID:9DXYNqq2
- >>311
いいじゃんどっちが速くても。
バイクと車のコーナリング、見ていてどっちが面白いなんてのは分かりきった事なんだから。
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:43 ID:uPNiVxTb
- 以前、ホンダがマンTTで優勝した当時の新聞(昭和36年6月15日以降)は
どうなってるか縮尺版を見たのよ。
毎日=ホンダの一面広告(新聞自体の記事は無し)
朝日=週刊朝日の広告で嫌味っぽいキャプションのみ(新聞自体の記事は無し)
読売=何も無し
産経=何も無し
日経=何も無し
日刊工業新聞=さすがに記事があるがベタ記事
日刊自動車新聞=さすがに一面
ホンダの地元の静岡新聞や中日新聞はどうだったか知りたい。
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 12:49 ID:VLFxzWmt
- 排気量は1/3以下でタイヤも2個しか無いバイクと
比べて単純に速いって言うのもね。
でも箱車からでもバイクからでもフォーミュラーカーへの乗り換えは
同じぐらい大変みたいよ。
同じ四輪でも全然違う乗り物だと思う。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:04 ID:tdx2ovPd
- >>309
型番じゃなくて、ヤマハで言えばロッシと同じバージョンだとか年式落ちだとかそういう奴
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:11 ID:Q5pJhfFp
- NHKの中継も、坂田もアナウンサーもテンション低いな
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:22 ID:m6gW7SeZ
- 日テレの中継やフジのF1中継が「テンション高い」なんていってると鼻で笑われるぞ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:36 ID:2jKQgK32
- 普通にすげえな、このレースみたいな、こういう追い上げする時って神懸かってるよな、オメ!
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:49 ID:KMrb/eYm
- >>322
テンションは高いよ。ただ無駄に叫ばないだけ。
玉田がTOPに立った時の田中アナの声を聞いていると
満面の笑顔で喋っているのがわかる。
本当に嬉しいんだな、と。
日テレやフジって、なんか気持ちが無い感じ。
ただ叫んでる感じ。
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 13:56 ID:tXOqoVav
- >>325
禿堂
田中アナはネ申
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:03 ID:Q5pJhfFp
- >>325-326
マニアにはああいうのが喜ばれるのは知ってるんだけど、
たまたま見た人にもこれは凄いことなんだってもう少し頑張って
伝えても良かったんじゃないかなあ。民放のマネしろという意味じゃなくて。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:04 ID:/YKi1eb+
- 金玉だ。
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:05 ID:kiqbZzPK
- 田中はバイクの知識も持ってるしありゃ真性だw
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:07 ID:kIujA88B
- >>327
>これは凄いことなんだってもう少し頑張って伝えても良かったんじゃないか
あれで十分だろ。
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:12 ID:pQvvRS5T
- フジなんかアナが常に凄いことになってて萎える。
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:18 ID:3j8PsdSk
- ベイリスが転けた映像でテロップミスしていても、冷静にメットの
カラーリングで指摘するなんて、田中アナが勉強している証拠だよ。
テレビ大阪制作時代のWGP@千年屋アナ級に高評価できる。
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:26 ID:zLRycg2z
- 市販車レベルだと2輪の方がトータルポテンシャルは高いけど、
極限を極めてくると4輪の方が高くなるって意見を聞いたことがある。
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 14:59 ID:RYNFbHcN
- >>333
タイヤ2つとタイヤ4つを比べるのは意味無いって。全く別の乗り物。
車と飛行機を比べるようなものだ。
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:02 ID:nqmSu6m/
- 田中アナはモータースポーツ専門かね?
むかしはJTCCもアナウンスしてた。
今回はドカが新しいエンジンを積んで4位入賞が目立った。
あと、カワサキ・・・もっと上位に。マシンはかっこいいのに。
面白いことは面白い。
このままいけばF1見ている連中がWGPに鞍替えするだろうな。
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:05 ID:5PfZnBbU
- >>335
>このままいけばF1見ている連中がWGPに鞍替えするだろうな。
いや、
WGP見てるヤツはF1も見たりするが
F1を見てるヤツはF1しかほとんど関心が無い。
ある意味電車オタと同じ。
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:08 ID:YNvMZ0j4
- >>298
いや、ロッシもやっぱ偉いよ、HONDA RC211Vよりスペックの劣るYAMAHA YZR-M1で勝ってるんだから。
とは言っても今年はYAMAHA勢のメランドリも表彰台乗ってるし、性能的に追いついては来てるけどね。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:10 ID:tXOqoVav
- >>335
田中アナはプロ野球の実況もしてるよ
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:14 ID:nqmSu6m/
- >>338
そうだったんだ。ほー
ところでカワカキ頼むよ。
ライムグリーンのマシンを勝たせてくれ。そして俺をイカせてくれ。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:16 ID:xkZjsbUC
- ブリジストン?
ブリズィストン?
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:16 ID:tXOqoVav
- >>340
ブリヂストン
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:18 ID:Tqx5SeDA
- MOTOGPは車しか乗らん奴は面白くないだろうな、所持人口が圧倒的に違うからF-1みたいな扱いになる事は一生なさそう
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:23 ID:xkZjsbUC
- >>341 サンクス
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:25 ID:zdK0CPM0
- >>340
石橋ゴム
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 15:39 ID:s+3VVFaT
- さいきんなにげに玉一族が熱い!
モトの玉田誠
サッカーの玉田圭司
俳優の玉山鉄二
アイドルの玉木宏
アザラシのタマちゃん
- 346 :TYPE04 ◆OAVhu0c7OM :04/07/06 15:47 ID:D5UfMRgx
- 変則な時間に放映されたので見逃しちゃった人
再放送があります。
NHKBS1
7月10日0:40〜02:05(7月 9日の深夜)
モトGPブラジルグランプリ
っていうか俺が見逃したんだけど。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:21 ID:nTeZ/js2
- そんなことより3位のイケメンは誰?
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 16:24 ID:tXOqoVav
- >>347
ニッキーヘイデン
イケメンかどうかはよくわからんがw
- 349 : :04/07/06 16:34 ID:l/pkuEpq
- >>346
オレも見逃したクチだけど、アレで出回ってるからDLして観たよ。
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:03 ID:7t931gd8
- 50F乗った───(゚∀゚)───!
朝にちょこーっとなんだけど父に頼んで30分ほど指導してもらいつつ
「回転が??…半クラが…あ、リア踏んだままや…N入らん…ぅぉエンストした…」
とかやってるうちに
ガランガラン・・・パァァア
と、少しづつ走れるようになりました
ギア上げ下げとかブレーキとか全然だけど近所の公園を周回したり
いやーなんかオモロイですね、オヤージフルフェが暑く臭く大変だったけども
昨日借りたビデオもなんか、父が気に入ってました
雰囲気としては 耐久キタ───(゚∀゚)───! みたいな
もしかして、青春だったんでしょうか・・・
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:06 ID:LZEAXOj5
- 前のほうでゴーストライダーでてたけどロシアでパクらたの
ttp://www.ghostridermovie.net/
2枚目の写真 またやるみたいだけど
サンプルムービーはこちら
htp://www.wick.co.jp/ghostrider.html
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:49 ID:NlayBdfl
- 今日の讀賣新聞にカラーで載ってたから
おお〜〜って叫んじゃったw
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:56 ID:8h8z59Xr
- >>345
共鳴!
タマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマタマ…
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:18 ID:UbBHsUnn
- F1の佐藤なんたらより表彰台の1番上に乗るの早かったな。
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:27 ID:H3Kp+nok
- 加藤大二郎の優勝まだぁ?もう待ちくたびれたよ
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:28 ID:dfcX1MJd
- >>350
初乗りオメ!(*´∀`)ノ
いやー、良い親子関係だね。とても羨ましいよ。
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:55 ID:n5aC/bcP
- ブラジルってナカソとオリビエジャックがすごい争ったところだっけ?
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:05 ID:XX1adLyc
- 【巨人戦視聴率の歴史】
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||
このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:07 ID:k6rRR/7B
- 田中アナまだ刀400乗ってんのかなぁ
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:17 ID:HPI6QlfO
- >>350
某スレより勝手に転載ですがドゾー
>>ttp://www.otl-3.org/up/filez/163.wmv
>>セテ、オンボード@カタロニア
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:30 ID:VhiEB8qr
- >>329
ケニーがあれじゃな・・
田中アナも満足できないだろ
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 19:59 ID:gglF/Sbq
- >>336
WGPもF1も両方見てる鉄ヲタですがなにか?w
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:01 ID:gglF/Sbq
- おっと忘れた、
>>335
田中アナはCARTもやってましたよね
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:08 ID:U+gbizMj
- 英語は話せないんだ
まだ一流じゃないってことか
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:09 ID:/SlIwSZD
- 上田は英語もイタリア語も完璧だな
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:12 ID:k6rRR/7B
- >>365
人柄も良いしな
>>363
飲み屋で色々話し込んでみたいねぇ
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:23 ID:1t0JQSTf
- センキュー
- 368 :ビデオとオヤジと50F:04/07/06 20:33 ID:+WwHzUZy
- ID変わってると思うので今回だけ名前入れときますね
>>356
オメレスありがとう!
「アクセル固定せな」とか言われてもまだ全然無理ぽだけどなんとか乗れました
また父におんぶにだっこで早朝にでも頑張ります
>>360
;´Д`)!?はやっ
看板とか一瞬で米粒級ですね。最後の方で消えてった人は大丈夫なのか…
これがMotoGPですよね?カメラどんだけ付いてるんでしょう
- 369 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:36 ID:nUy+/SxD
- >>332
千年屋は絶叫アナ。
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:40 ID:6MI2Eran
- 千年屋アナウンサーは良かったなあ・・・
メリハリが利いてて、解説者が言葉に詰まったらすぐにその続きを言える(つまり言いたいことを理解している)し・・・
録画なのに臨場感もあったしね
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:41 ID:1t0JQSTf
- 千年屋、原田がちゃんぴょん取ったレースで絶叫し過ぎで
WOWOWの実況にまで声が漏れてた。
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:46 ID:tz1kHLGH
- NHKのアナウンサーも、千年屋アナの爪の垢でも煎じて飲めばいいのにね
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:56 ID:X+ISwwaT
- >>372が田中アナの爪の垢でも煎じて飲め。
もうちょっとまともなことが言えるようになるかも知れんぞ。
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 20:56 ID:lOimXaMO
- あげ
- 375 :東京中日スポーツ:04/07/06 21:05 ID:lOimXaMO
- http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/mot/20040706/ftu_____mot_____001.shtml
玉田 モトGP優勝 宇川以来日本人2人目 やったよ!!天国の大ちゃんに誕生日プレゼント
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:07 ID:tz1kHLGH
- 田中アナは聞いてると眠くなるな
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:08 ID:1t0JQSTf
- 一番イイのはみし奈とか柄沢。
リアクションが早かった
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:35 ID:8asPKqa9
- >>368
これからどんどんはまっていってね
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:35 ID:jnzsLjXS
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:39 ID:IcgqSQgZ
- たま〜〜〜〜〜〜ちゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁぁぁん
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:57 ID:JAUqXI97
- >>373
まったくだ。
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 21:59 ID:hiP+arPJ
- なるほど、自作自演のスレだったのね
キモチ悪
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:03 ID:AuPkDFLy
- え 巨人戦放送なくなるんですか
来週から?
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:05 ID:+WwHzUZy
- >>378
とりあえず2ちゃんバイク板を気に入りに入れときました
今のところ発進がヨチヨチ歩きだけど楽しいです
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:14 ID:vUqpAhOb
- すばらしーーーーーーーーーー
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:17 ID:1BET4+xL
- >>347
ジャニ系好きな人なら125ccクラスのティーンエイジャーで青田刈りな気分がw
MotoGPのイケメソはニッキー・ヘイデン、ルーベン・ザウスあたりですが、
何故か猿顔が多いのが謎。日本人ライダーもヘンな顔多いし。原田とか玉田とか宇川とか。
個人的に有ったら嫌な表彰台はカピロッシ、メランドリ、玉田。絵面が暑苦しい。
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:30 ID:NlayBdfl
- 中野が優勝したら、女の子に人気出そうだね。
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:37 ID:pQvvRS5T
- ヘイデンは微妙な…
- 389 :(  ̄ー ̄)y━・~~~:04/07/06 23:30 ID:VcJkDezy
- >>386
平以降、藤原・伊藤と続いたイケメンの系譜が一旦途絶えてしまったからね〜
MotoGP全体の繁栄の為にも、kawasaki+中野にはぜひ表彰台に上ってほしいものだ。
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:40 ID:kPxzwqmw
- イケメンで思い出したが芳賀もスーパーバイクで頑張ってるね
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:45 ID:PhjQeAGR
- >>390
ハガノリはイケメンじゃないだろw
- 392 :390:04/07/07 00:25 ID:w39lBKXW
- >>391
ナイス突っ込みサンクス
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 00:57 ID:Aqgfcv4p
- 玉田すぐ2勝目だ!
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:11 ID:W3ml9qe+
- 1勝するだけでも大変なんだから
ノリックって意外と偉大なんだよなあ。
それでも最近のヘタレぶりみると殺意すら覚える。
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 01:54 ID:ftiawgq2
- >>386
セテも爽やかだしイケメソじゃない?宇川たんをバカにするなーヽ(`Д´)ノ
あとBSBでもだめぽだがキヨナリとか。エリック&ベンのボストロム兄弟は綺麗杉。
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 06:57 ID:3yEhTucc
- >>394
HONDAと訣別してYAMAHA入りという、結果的に困難な道を選んだノリック。
レイニーにも目をかけられつつ、一瞬のきらめきは何度も見せてくれた。
リタイヤばかりで安定性は全く無かったけどね。
motoGPに名称もレギュレーションも変わり、4スト990ccに対応できなくて低迷、
そしてスポット参戦&YAMAHAの開発。その下積みが生きて、ようやくだけど
一年ぶりにフル参戦中なんだ。
>それでも最近のヘタレぶりみると殺意すら覚える。
HONDAからYAMAHAという選択は今でも「どっちが良かったのかなぁ」と
思ってしまうけれど、「最近のヘタレぶり」なんて言われるようなレースは、
最近、特に今年においては皆無だと思うよ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:26 ID:IJ0dOVpc
- >>384
業物タソのHPを探しとけよ
面白いから
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:59 ID:+YwrUrir
- ノリックはパッとしないよね。
予選ではいつもヤマハで最下位。
レースでは無難に走ってるだけ。
ムジェロでは第2ヒートで一時先頭にたったが
しばらくアナウンサーに気付かれなかった。
来年はそれも見れそうに無いね。
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:05 ID:VvNtYi7U
- 玉田の優勝は嬉しいんだけど、欧州で勝ってほしいと思うのは贅沢かな?
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 09:38 ID:iR+b7yKn
- 霧番ゲツ!
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:49 ID:Aqgfcv4p
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:05 ID:evG0/XuU
- F1琢磨の表彰台でこっちが目立たないんかなぁ・・・。
スポ板にも優勝記念スレなかったような・・・。
ということで、記念マキコ。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:53 ID:6V/Ob2MD
- 地方新聞には写真どころか記事さえも無かった
本当に日本の新聞社かと…
TVでの報道もあったのかどうか
どうせ小さい扱いなんだろうな
メジャーで松井がホームラン打ったのを映すんなら
モトGP優勝もそれなりに報道して欲しいよ
これじゃ大部分の人が知らないはずだよ
情けない
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:55 ID:VofYnW9I
- 人気がないとニュースにもしないよな。
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:55 ID:w2jd7NJd
- MotoGPなんざ、認知度で言えばアメリカのホットドッグ早食い大会とそう変わらんからなぁ。
2輪ファンとしては悲しいが現実だ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:10 ID:8VAKXIE6
- 野球やサッカーより全然面白いのに・・・。
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:20 ID:ak2RTYyP
- 展開はF1より面白いよね、
久しぶりに見たよ( ゚Д゚)y─┛~~
俺の知ってるWG
K・ロバーツ、F・スペンサー、E・ローソン、
マモラ、ハスラム、ガードナー、マッケンジー、
サロン兄弟、レイニー、ドーハン、
それ以降はしらね
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:27 ID:1f+GkvtF
- 田中アナのプロ野球実況はちょっと違和感あった。やっぱバイクほど興味ないのか?
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:43 ID:hF4OV6Ef
- >>408
野球実況は仕事で、motoGP実況は趣味ですw
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:40 ID:gHGmpXFp
- >>396
ノリックは素人目に見ても極端に上半身のフォームがバイクにオッカブリ過ぎてバランス悪そう。
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 15:09 ID:0nf+DX0O
- ウカーはどうしてもロッシに250からチンチンにされてるイメージしかないYO
- 412 : :04/07/07 18:09 ID:vSFauc13
- レースでは無難に走ってる=「最近のヘタレぶり」
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 20:04 ID:m9zxmZaR
- >>386
嫌な表彰台
ロッシ・ビアッジの二人だけ。あとはリタイヤ
…と言うネタは置いておいて
カピロッシ・バロスの二人がいるだけでなんか…
嫌と言うか,濃ゆいだけなんだけど
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 22:32 ID:8VAKXIE6
- NHK!! BSじゃなく総合の深夜でもいいから
放送してください。 お願いします。
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 22:49 ID:hfUKR0l6
- >>414
素直にnyで落とせ
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:29 ID:Rulclo+w
- ttp://f1express.cnc.ne.jp/bike/wct/
藤波7勝目、初タイトルへ前進 [ 2004/07/05 ]
初日は2位〜黒山も3位初表彰台
第7戦決勝
04年トライアル世界選手権(WCT)第7戦イタリアGPは3、4の両日、
ミラノの北東160kmにあるスキー・リゾート地アプリカで行われ、
藤波貴久(ホンダ)が2位&優勝と好結果を残し、日本人初チャンピオンへ向けて大きく前進した。
これでシリーズ・ポイントは230ポイントとなり、再びランク2番手にあがった
ランプキンとの差も今シーズン最大の19ポイント差に拡大。残り2戦(3レース)
でランプキンが勝っても、2位をキープすれば余裕で逃げ切れることに状況となった。
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 23:35 ID:6V/Ob2MD
- 日本人ライダー世界の舞台で大活躍だな!
モトGPの玉田優勝で君が代が流れたとき
TVの前で涙ながしたよ
しばらくは涙が乾きそうにないな
- 418 :さて今日もageるか!:04/07/08 07:29 ID:KanEEREg
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:43 ID:2LHklJsw
- 優勝ったってブリジストンのおかげだろ?
大体、佐藤琢磨が優勝できる可能性あるのに、今さら二輪なんていらねーんだよ
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:53 ID:FpzwhjEW
- >>415
ハッsキボンヌ
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:48 ID:WLqA8U8U
- >>419
> 優勝ったってブリジストンのおかげだろ?
今年のBSユーザーが味わった恐怖をわかって言ってるのかお前は。
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:54 ID:S4+gv4vE
- そもそも蛸が顎をブチ抜いて優勝できる可能性がどこにあるのかとk(ry
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:56 ID:0VD99fuP
- >>422
鈴鹿で>>419が顎の車に細工するんじゃないの?w
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:04 ID:726c575Z
- 厨房の頃はラリーレイドにロマンを感じてたけど、
年食うほどに好みが変わった。
二輪はスプリント、四輪は耐久がおもしろい。
で、MotoGPとWRCがさいこー。
帯広行くぞー茂木も行きてー!
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:13 ID:40ZkaoM0
- ぶっちゃけ、ロッシとセテが消えたから・・・というのもあるが、
まぁ、優勝は優勝だな。
カワサキはなぜ井筒をMotoGPにフル参戦させないんだ?
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:17 ID:A7iQ5sSD
- ・・・・なんか釣りが多すぎる。
それはそうと、今夜MOBIでやるみたいだね。
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 11:27 ID:6UGZ1qy5
- せっかく玉田が優勝したのにMotoGPは2、3分くらいしか放送しないんだろうな
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 14:53 ID:KanEEREg
- もっとメディアで取り上げろっての!!!
ちなみにモトGPで優勝したら賞金いくらなんだろ?
全日本JSBは200マソって聞いた事ある。
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:00 ID:DJqhBu1h
- 変に人気出るとBSで見られなくなりそうだから、このままでいいよ。
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:01 ID:GZjVjQbr
- 再放送
10日(土)BS1 00:40〜02:05 モトGP世界選手権第7戦ブラジルGP
ハイライト
11日(日)BS1 14:25〜14:45 モトGPハイライト第7戦ブラジルGP
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:13 ID:214QL3tP
- >>424
漏れも茂木のダウンヒルでmotoGPの鬼突っ込みミテー。
500の頃あんなにバカにしてたケニロバがフロント一輪で
200ポストから突っ込んでるのを観てからケニロバ
をバカに出来なくなった。
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 15:13 ID:WfktWXm2
-
__ ───── ∧∧∧∧
/ │
/ │
│ __ ────────|
│ / │
| │ │
| │ │
| │ ___ _│
| / │
│ │ │
/⌒ \ │ -=・=- -=・=-
/ \ | \│
| | \
| │ \
| │ ヽ
│ │ _____ノ
\__│ \
│ (_________)
\
\ ─── /
| \ /
|  ̄ ─ ___/
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 16:41 ID:7d3Qe9AO
- >>432
あ、漏れだw
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:04 ID:7bQ5y8Ai
- 玉田って、そんなすごいライダーだったんだね〜。
なんか、あんまり強いっていうイメージがないんだよなぁ〜・・・。
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:14 ID:Eajy8sgq
- NHK趣味悠々 中高年のためのらくらくツーリング入門
放 送 毎週木曜日 午後0時30分〜0時55分
再放送 毎週木曜日 午後10時00分〜10時25分
NHKオフィシャル
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/bike.html
テキスト発売中
http://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=0130&webCode=61883862004
オートバイは人が操るという部分が格段に大きくなる乗り物です。
その分、ライディングには人とオートバイとの強い一体感が要求されます。
オートバイを“相棒”とか“連れ合い”と擬人化して呼ぶライダーも少なくありません。
ツーリングの第一歩は、その相棒と共に旅を楽しむことから始まります。
あらゆる地形や条件の下で“相棒”との対話を重ねながら、旅を楽しむのがツーリングなのです。
また“風”を感じることができるのも、ツーリングの魅力です。ぜひ楽しんでみませんか。
NHKも懐が広いというか・・・
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 20:27 ID:5w2pgfEJ
- >>435
NHKGJ!!
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:09 ID:vC8akNr/
- >>420
6731623fc35b6182b53dedd12ba9001f
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:18 ID:hDIAN9Uq
- F1はドライバーの腕の差と違うやん。
チームの総合力の差やん。
つか寧ろピットイン作業の差だけじゃないのF1って。
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:42 ID:Eajy8sgq
- >>436
バイク版情報では国井律子とかいうアシスタント役が
かなりバカっぽいらしい。もうすぐ始まるで!
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 21:45 ID:QYRBfMQp
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:04 ID:Qfd8Crw0
- 玉田おめ
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 22:53 ID:ECM9XFyC
- 昨日録画をみなおしていたらタマーダ付きの
レースクイーンが一番綺麗だったのがわかった。
もしかしてタマーダはレースクイーンに約束してたん
じゃないだろうか。優勝したら。。。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:24 ID:G7O5xQES
- ロッシみたいにウイリー練習したほうがいいね。
テレビに映った分はちょっと地味だった。
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 23:28 ID:vC8akNr/
- ノーフットウィリーとかしてほしいなぁ
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 00:15 ID:yX2TI8/M
- 玉田の母ちゃんが亡くなったそうで。
初優勝が間に合ったのがせめてもの救いだな・゚・(ノД`)・゚・。
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:06 ID:e8rw6aQc
- 玉田の母サカエさん死去
ロードレース世界選手権(WGP)ライダー玉田誠の母、サカエさんが7日に愛媛県・松山市内の病院で死去した。
享年58。葬儀は10日午前10時から松山市食場町甲38番地の晴光苑で。喪主は二男の誠さん。
http://f1express.cnc.ne.jp/config/VI001.php?teiko_id=44290&cat_id=27&top_flg=1
58歳か、、若いな
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 01:48 ID:pnWvTpsW
- ご冥福を。
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 09:28 ID:ioKyHFxv
- 神様は気まぐれだな。
はぁ。
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 10:29 ID:k8cQSTjo
- ・゚・(ノД`)・゚・。
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 11:17 ID:pKndfnIw
- >>443
練習って・・・。
フツーに出来るってば。
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:02 ID:ddyXU8GC
- >>446
なんと・・・・・・゚・(つД`)・゚・
今回の玉田の勝利は
大ちゃんを弔い、母に最後の報告ができたりと、
ほんとに意味が大きかったよなぁ〜・・・。
お母さんも笑みを浮かべながら 旅だって逝ったことだろう。
謹んでご冥福をお祈りいたします。
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 16:28 ID:ODsc1Et7
- >>446
辛すぎるよな・・
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:00 ID:Cq4LqQpZ
- うそ!
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:18 ID:YokFbZlX
- ドラマチックな展開だな・・・おい。
玉田、これからもがんばってくれよ!
中野もな。
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 22:22 ID:+XLCptdf
- こいつ今日は決めなかったな…
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:07 ID:oETiSk5E
- 再放送、今夜だね。
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:52 ID:PXrGVpGU
- 地上波かスカパーで中継ないの?
あるんだったら見てみたいんだけど。
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 23:53 ID:IUEwb/rU
- 今さら二輪はいいよ
F1でもインディでも日本人が頑張ってるんだし
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:05 ID:EUn8VpPR
- 今更ちっとも楽しくないF1なんかいらないよ
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:10 ID:FSXij9lz
- >>458
色んな分野で活躍したほうがいいじゃん。
それにF1はもうちょっと何とかしたがいいと思うぞ。
狼煙を上げるのが活躍と思われるのも厭だ。
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:18 ID:ZcgTVIZo
- >>458
コーナーも同じ姿勢で、コックピットから頭が見えてるだけで、
順位もピットインでしかかわらんし、全然面白くないんですが。
面白いと思いこんでみてるだけだろ。普通の人間なら、つまらなくて
寝てしまいますが。
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:26 ID:03Sws9sB
- 中野は現状では精一杯だってな感じなコメント出してたな。
あとは良いマシンを造ってもえればと。
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:38 ID:80h/wDot
- F1ファンって必ずしもモータースポーツファンってわけではないんだな。
別分野で成功する日本人の活躍を
F1人気への挑戦と受け取る偏狭な心を持つ>>458は卑しい。
こういう人間はF1ファンではあってもモータースポーツファンではない。
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:44 ID:lO8r1UVU
- F1って蛆テレビのキャンペーンで人気が出ただけで、ミーハーファンしか
おらんだろ。テレビでしつこく流れてたら、かっこいいと洗脳されてしまう
馬鹿ばっかり。あのレース内容が面白いか?毎回、顎の独走、バトル無し。
つまんなすぎなんだよ、F1は。
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:46 ID:EK7x3bpL
- F1 ミーハー
MotoGP キモヲタ
どっちもどっちだな
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 00:51 ID:lO8r1UVU
- >>465
お前は、基地外と言う事で。
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 05:09 ID:X/kJ53cT
- チガウ
基地外とはこの俺の事
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 09:38 ID:BzT8+O1B
- >>465
馬鹿め。2ちゃん見てる時点でキモヲタなんだよ
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:50 ID:/QZ7PFr2
- ブリヂストンにとっても、今回の勝利は快挙でしょう
やはり、力はあるんだね
その力をもっとGPに注いでほしいよ
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 13:52 ID:ClCH2Jd/
- >>446
ぎゃーなんという運命
大治郎の誕生日でもあったのに
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 14:51 ID:csxfL11C
- http://www.crash.ne.jp/f1/2004_news/07/f1_2004_0710a.html
フェラーリのファーストドライバー、ミハエル・シューマッハーが、F1は退屈だという批判に対し、
MotoGPよりは面白く、今後も「たくさんのお客さんがサーキットを訪れるだろう」と反論した。
もっとも、ミハエルは、F1をMotoGPと単純に比較するのは不可能で、
バスケットボールとサッカーを比較するのにも似ている、と加えた。
- 472 :マット・スケルトン:04/07/10 15:17 ID:h9PD2uwI
- ジベルナウもロッシも不調とはいえ、えらいことですな。
欧州なら大騒ぎですが、日本じゃ。
ふーんって感じですか?
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:27 ID:HL7S4XYW
- 不調ではないだろ?
セテはともかくロッシはマシントラブルだし。
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:38 ID:MVTOAVeb
- ロッシがマシントラブルというのはどこからの情報でしょうか
答えてね
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:42 ID:kDhh9BRk
- 日本じゃマラソンやバレーで分かるように、スポーツそのものよりも、
体動かして頑張ってると感じられる人に共感するのが好きなわけで。
モータースポーツ自体の人気がないんだから、喧嘩イクナイ
なんにしろ、じっさいバイクやクルマに乗って摩擦と慣性のせめぎ合いを
感じたことなければ、ホントの面白さが分からないことは確か。
バイク→バンクが深いほどスゴイ クルマ→スゴクない ってのはイタイ
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:48 ID:yma3xnb+
- http://www.ehime-np.co.jp/tokushuex/tamada/tamada1.html
愛媛出身か。 おらが県の偉い人リストに入れとこう
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:49 ID:fmIi4J1l
- 去年まで、静岡ローカルのCMに出てたよ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 15:55 ID:49jcHtYJ
- 玉やんがんばれ!
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:01 ID:EgJ3t3Q+
- >>475
F1は画面からは凄く見えないのが致命的に痛い。
WRCは「うわ、車ってあんな風に動くんかい!?」と思うし
GTは「あれもそれも街で走ってるんだよなぁ」と言うところから見れるけど
F1はそういう視点からも見れないし。
で、ピットでの作業が順位に一番影響すると言うのが更に追い討ちかけてる。
レースに動きがないのが素人目にも分かりやすすぎ。
挙句に顎は独走だもんなぁ。
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:44 ID:THnt5uST
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 21:55 ID:UKJBfJ96
- ドサクサに紛れてタマキンもガンバレー('A`)
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:10 ID:zL/xDVXM
- >>470
ん?
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:06 ID:eMoU/s1V
- しまった・・・・・・・・・・・・・・・
完全に再放送の日時を間違えていた・・・・・
昨日かよ・・・・・・・
_| ̄|...○
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:12 ID:d/XKMsEs
- 大丈夫だ!
まだ地上波がある!
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:22 ID:KcY3WdfR
- >>483
大丈夫だ!
まだnyがある!
第7戦 ブラジルGP.avi 6731623fc35b6182b53dedd12ba9001f
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:31 ID:8UjWKP9g
- >>484
俺も間違えてた_| ̄|○
地上はっていつどこでやるのさ?
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:46 ID:d/XKMsEs
- 大体日曜深夜の日本テレビ系列。
但したまに日曜じゃない時もあるので要注意。
グランプリの後は気にして新聞のテレビ欄のその時間帯を見てると
書いてありますよ。
でもたまに野球で伸びたりするので、それはちょっとデンジャーです。
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 01:53 ID:YQ0T29Ts
- BS1でもなんだかんだ3〜4回はやるんじゃないかな
特に大リーグの予定がなくなった時とか
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:18 ID:eQBnnjzs
- >>487
日本テレビ系列じゃなくて、日本テレビでしかやらない
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 06:35 ID:1FvJi0Lk
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 491 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:16 ID:jIQ1SCc2
- 本日放送age
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:50 ID:qxmygdAF
- 日テレ放送まで あと1時間40分age
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 00:54 ID:4j3wMXWJ
- 佐藤への興味がそがれるからあげんじゃねえ
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 01:16 ID:MTpDxceW
- >>493
佐藤はもういいよ
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 02:13 ID:t60UTadF
- >>471
http://www.crash.ne.jp/f1/2004_news/07/f1_2004_0707b.html
マンセル「F1は退屈」
イギリスGPを前に、元ワールドチャンピオンのナイジェル・マンセルが
F1を酷評した。人々がF1をくだらないと言っても、自分はもうこれ以上
F1を擁護できない、というのだ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 02:33 ID:3wvKpGmh
- 始まったな
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 03:32 ID:VFRlJKec
- 終わったな
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 03:33 ID:VFRlJKec
- ぉ、IDがVFRだ
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 03:35 ID:RAgUhORm
- いいねぇ
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 03:42 ID:KQr4Uqg0
- おっしゃああああ500ゲットォォォォ
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 08:51 ID:0sagxShy
- VFRとかNSRとか懐かしいな
今もうハヤブサとか恐ろしい大型バイクしか速いの売ってないんだっけ
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 09:09 ID:7vus/FTY
- 遅ればせながら再放送録画して見た。
たなぼたじゃなくて競り勝ったタマーダえらい!
今年はロッシ一人勝ちというのと違って面白いな!
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 10:16 ID:s5IV1svl
- 競り勝ったって言うか、完全に玉田がコントロールしたレースだったよな。
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 12:33 ID:M0cQHDqG
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 玉田優勝おめー 今日も祝杯だ!!
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 13:19 ID:7EnZa8E1
- 君が世は千代にやちよに
さざれ石の巌と
で終わるな。
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 16:06 ID:M0cQHDqG
- ブリヂストンにとっても、今回の勝利は快挙でしょう
やはり、力はあるんだね
その力をもっとGPに注いでほしいよ
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 19:56 ID:KPS/JWOu
- 次戦のドイツもBSタイヤの相性がよさそう。
玉田と同じBSタイヤ使っているロバーツあたりが優勝しそうな予感がするなぁ。
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 20:02 ID:PbareX1/
- 六死がリタイヤしてるやんけ
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 20:29 ID:tmeizkx4
- >>507
そ れ は な い
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 20:34 ID:LJ2+Y9PV
- >>508
楽にぶち抜いたから関係ないよ
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 21:25 ID:M0cQHDqG
- 玉やんがんばれ!
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 21:32 ID:FwQ3ZTCX
- 玉ちゃんの優勝より久々にケニロバとスズキがポールでうれしかったよ
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/12 21:43 ID:JoKXZfRE
- 玉やんかっこよかったぞ、これからも頑張れ!
- 514 :507:04/07/13 00:06 ID:ti/GcFwS
- >>509
言ったな〜w
まぁ、ドイツを楽しみにしてるがいいさ。
俺の言ったことが真実だってことがわかるからさ。
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:24 ID:nknarB3P
- ケニーの態度が半分投げやりっぽいとこが好きじゃない。
変に義理立てせず若くて速い奴引っ張ってきたほうがいい。
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 00:30 ID:+6+yzOCh
- >>514
期待してるよ(・∀・)ワクワク
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:19 ID:I7mVnPPP
- 玉やん優勝おめでとう!
∧_∧
( ・∀・ ) <まあ飲めよ
(つ と彡 ./
/ ./ シュ
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ □ /
/ ./
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:24 ID:+6+yzOCh
-
ススッ (´・ω・`)ショボーン
Π≡ (つ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:30 ID:d7qPlE6n
- パシッ
(´・ω・`)つ□≡
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:30 ID:5jjQlZOC
- ブリ痔ス丼
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 01:32 ID:C7o7+Oqk
- そんな事より玉田よ、フロントフォークくれ
- 522 :玉やん&rlo;ウトデメオ&lro;:04/07/13 02:54 ID:I7mVnPPP
- でかした!来週も頼むよ!
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:51 ID:TeRyFrga
- 亡き友人の誕生日に優勝・・・
そして その数日後に母が死去・・・・
言葉がありません・・・・゚・(つД`)・゚・
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/13 17:54 ID:rg9iH4FM
- ,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ', 暑い・・・ビール飲みたい・・
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 01:02 ID:4zz6nrWG
- 神が置いていってくれました。
今回のハイライトでつ。 玉田オメ〜♪
ttp://www.otl-3.org/up/filez/203.wmv
ttp://www.otl-3.org/up/filez/190.wmv
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 18:15 ID:PQOlm0Nh
- 玉やん優勝おめでとう!
∧_∧
( ・∀・ ) <まあ飲めよ
(つ と彡 ./
/ ./ シュ
/ ./
/ /
/ /
/ /// / ツツー
/ □ /
/ ./
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 18:32 ID:xfmRvNvH
-
∧_∧
ススッ (´・ω・`)ショボーン ( ・∀・ )
Π≡ (つ ) (つ と彡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 18:40 ID:lnVdX9QH
- スゲェバンク角。
しかも上体が縁石にすりそうじゃん。
ガードナーやローソンの時代からもう遠くに来てしまった。
>>525
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 18:52 ID:cfmczBOZ
- お母さんのこと
今朝の遠藤さんのコラムで初めて知った
頑張れ
- 530 :マット・スケルトン:04/07/14 19:25 ID:A5EB4P5P
- すぅぃっかし、おっそろしいくらい報道しませんね。
高速道路の2人乗りが遅れてることといい、日本はバイクに関心無しですね。
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 19:50 ID:3HJzBl2K
- >>530
そう考えると、讀賣新聞のカラーで取り上げたことは
画期的で素晴らしいことなんだよなぁ〜・・・・。
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/14 21:50 ID:gvMDUoiQ
- 【巨人戦視聴率の歴史】
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||
このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 03:19 ID:GzXn7XF/
- 日本人でモータースポーツを楽しむような人は
野球好きだとしてもどっちかっていうとメジャーリーグや
パリーグは好きだが巨人に関心なしという人が多いと思う
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 10:17 ID:Q3Cx+NGj
- >>533
おお,俺だ
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/15 13:16 ID:XIsldtaa
- 野球もF1もどーでもいいよ。
それよりG+はなぜにナスカァばっか放送すんだよ。
もっとMotoGPとWRC盛り上げろよな。
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:46 ID:BSI3pDWv
- あと2日・・・
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/16 00:49 ID:RLitOIb+
- >>536
いや、明日はもう予選一日目だ(゚ε゚)
116 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★