【テレビ】国際テレビ祭 NHKドラマ「蝉しぐれ」最優秀賞を受賞
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001依頼スレ269@七つの眼鏡φ ★
04/07/04 07:54ID:???優れたテレビ番組を紹介するモンテカルロ国際テレビ祭で、3日、NHKはイラクの国連事務所が
爆弾テロに襲われた瞬間を伝えたニュースや、ドラマ「蝉しぐれ第1回嵐」で最優秀賞にあたる
「ゴールドニンフ賞」を受賞しました。
※ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/07/04/k20040704000015.html
ドラマ「蝉しぐれ」
http://www.nhk.or.jp/drama/archives/semishigure/
モンテカルロ国際テレビ祭
http://www.tvfestival.com/
※依頼あり※ ◆スレッド作成依頼スレッド★34◆[6/30~]
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088525104/269
0007名無しさん@恐縮です
04/07/04 08:03ID:n3Aoo0lV外人は内容なんて見てないんだろうね
ただ単に多様性が欲しくて福神漬け的感覚で日本の侍を選んだと思うよ
0008名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:09ID:2rIMb3lU日本のドラマって外国でもっと評価されていいと思ってた。
>>7
うっさいボケ
0009名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:16ID:qhh8UTOaに見えた
0010名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:18ID:M+SLwwQ1>>7
うっさいボケ
0011名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:22ID:btwclHVO舞台での金髪ロン毛はキショいけど。
0012名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:22ID:RVatG1au地味なニュースだから立たないかと思ったよ。・゚・(ノД`)・゚・。
0013名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:25ID:z1XeMoQc0014名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:28ID:CTpL7zte0015名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:30ID:93kwtbGn0016名無しさん@恐縮です
04/07/04 09:31ID:RVatG1au前回受賞したのはあの「大地の子」
0017名無しさん@恐縮です
04/07/04 10:47ID:6nWQfkHQ再放送もあったし2回見たな
0018名無しさん@恐縮です
04/07/04 11:25ID:9xxkIyr0クセのあるキャスト陣の演技は見ごたえあったよ。
0019名無しさん@恐縮です
04/07/04 11:42ID:AwjZiSX7今時だからいいの?
0020名無しさん@恐縮です
04/07/04 11:57ID:fMJF8h9Yまぁ、時代劇としては良く出来てた
0021名無しさん@恐縮です
04/07/04 15:54ID:XBK05RzU藩内の権力抗争にいやおうなしに巻き込まれてゆく
幼なじみの男女というストーリーは外国人でも
十分に理解出来るとおもう。
「腕に覚えあり」と比べるといまひとつものたりないが、
最近のドラマでは悪くない出来。
0022名無しさん@恐縮です
04/07/04 16:03ID:VwLr8bki俺も原作が大好きだから何処が面白かったのと思う。
せめて、おふくはもっと若い子にやらせて欲しかった。
0023名無しさん@恐縮です
04/07/04 16:04ID:swAjX6GFいいドラマだった
0024名無しさん@恐縮です
04/07/04 16:12ID:gAJQXF6R0025名無しさん@恐縮です
04/07/04 16:14ID:cDZ+W7+J/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~ /| タカクカイマース
/ /組 .|
/ / り |
/ / ぎ | ∩
【◎ 】 【◎ 】/ に /■\// / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~| お ( ´∀`)< いらないクソスレはありませんか~?
∩/| 廃品回収 | /■\∩ ) \
\( |_________| ( ´∀`)///| \__________
(/≡≡≡≡≡≡≡≡≡7/ )/ /
///■\廿/■\ //| U / /| クソスレ回収に参りました~
//(´∀` )(´∀` ) // | / /||||
[]_// ((⌒) )( )//[]ノ/ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | /
| (O) | /
|品○_____○__品| /
(__________)
0026名無しさん@恐縮です
04/07/04 17:29ID:V2tXvFHe0027名無しさん@恐縮です
04/07/04 17:35ID:2rIMb3lUとかも出してみてほしい
0028名無しさん@恐縮です
04/07/04 18:06ID:sFNYvhK3NHKに入った連絡によると、モナコで開かれていた第44回モンテカルロ・テレビ祭の
最終日の3日(日本時間4日)、昨年8月に起きたバグダッドの国連事務所爆弾テロの発生を
撮影したNHKのニュース映像がゴールドニンフ賞(最優秀賞)を受賞した。
日本のテレビ局制作のニュースが同賞を受賞したのは初めて。テロの全容を分かりやすく
伝える工夫が凝らされていた点などが評価された。
さらにNHKのハイビジョンドラマ「蝉しぐれ 第1回『嵐』」と、同ドラマ主演の内野聖陽さん(35)も
それぞれ同賞を受賞した。NHKドラマの受賞は1996年の「大地の子 第2部 流刑」以来。
モンテカルロ・テレビ祭はモナコ公国の主催で、世界の優れた情報番組などを顕彰する目的で
61年に創設された。ニュース番組とフィクション番組の2部門で選考が実施されている。
(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040704-00000044-kyodo-ent
0029名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:04ID:QtHf0FOD何か毎回暗かったけど、内野聖陽の演技は良かったなぁ。。。
個人的には、一弦の琴、もっかい再放送して欲すぃ。
手前みそだなーとは思うけど、NHKおめ。
0030名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:09ID:jUZZcS69同時期に武蔵があったから余計に良く見えたのかもしれんが
殺陣も雲泥の差だった
0031名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:16ID:JYzXWH0Lそんなの出品したら日本の恥
0032名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:23ID:cDZ+W7+J\\___ ∧ ∧
/ ̄___//┓`Д´ )
└||\/━/⊂|⊂ _|_
____||___┌__,,┓,
_ .//─/──┌─/── ヽ_ヽ /
| |//./ .|| / (`・ω・´) | |│< 隊長、目的地の糞スレに到着しますた!
└//─────└────┛|-丶 \
〆____/ ̄ ̄ ̄/_〆_ / .| _|
|○)。|(⌒)∩∩∩∩(⌒)|0○)| ./|| _||
0033名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:29ID:3ZsXvAByイラクの爆破映像も結構凄かったな
Nスペかなんかの取材中だったとか
0034名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:35ID:EbwlLKSl0035名無しさん@恐縮です
04/07/04 20:47ID:atLq1rq4ばんばん入選させて顰蹙かってたから、賞をとったからってねえ
でもイラク爆弾取材はすごかった
0036多分においおい
04/07/04 21:28ID:0qj4mZQF2回目までは見たけど、あまりのつまらなさに
見るのをやめたっす。
あれ、脚本がダメダメだったんじゃないんすか。
藤沢作品をあんなに間延びした感じに出来るなんて
ある意味才能を感じたっすけども。
0037名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:16ID:E53EgEVp0038名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:21ID:zSXwsOTa0039名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:23ID:1zzeDq6x0040名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:23ID:JRzBo+Zw0041名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:24ID:DM0hqSOD塚本晋也、クドカン、利重剛など配役がけっこう豪華だった。
至らない部分もあったが、良くできたドラマだったと思う。
0042名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:24ID:ORepJRvw0043名無しさん@恐縮です
04/07/04 22:33ID:db0MxHpJ金曜時代劇とは思えない凝った映像だと思ったよ
0044名無しさん@恐縮です
04/07/04 23:56ID:kFEz9ogLhttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2004/07/04/20040704000011.html
0045名無しさん@恐縮です
04/07/05 23:24ID:8RM9G/XK■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています