■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】伝説のアーティスト、シド・バレットの真実を明かすドキュメンタリーDVD発売
- 1 :失恋レストラソ@LOVELESSφ ★:04/07/03 01:27 ID:???
- シド・バレット。'70年代にロックを経験した人なら忘れることのできない存在。しかし誰も彼の内部にある真実を本当には知らない。
伝説だけが一人歩きし、在籍時唯一のアルバム『夜明けの口笛吹き』や、脱退後の「狂ったダイアモンド」
「あなたがここにいてほしい」などのピンク・フロイドの作品から彼の人格を推し量るしかなかった。
その伝説のアーティスト、シド・バレットという存在を解き明かすドキュメンタリーDVDが7/23に発売される。
それが『The Pink Floyd And Syd Barrett Story』だ。
シド・バレットとは、ピンク・フロイドの初代リーダーでありヴォーカリスト兼ギタリスト。
当時から先進的な音楽を目指していたピンク・フロイドを導き、サイケデリックな音楽性とその表現法について、リーダーシップをとっていた。
しかし前衛を過剰に求め過ぎたためかドラッグにのめり込むようになり、バンドを離れて孤高の創作活動に入ってしまう。
ピンク・フロイドは、デヴィッド・ギルモアを新ギタリストに迎え、世界でも最高峰のバンドに育っていくわけだが、
『狂気』『炎』などのアルバムの中で繰り返しシド・バレットへメッセージを送り続けていた。
このDVDは、さまざまな関係者の証言を基にシド・バレットの人格やアーティスティック性を解き明かしていく。
シドが中心になってバンドを結成しデビューに至るまでの軌跡を、同時のオリジナルメンバーのボブ・クローズ、
そしてロジャー・ウォータース、リック・ライト、ニック・メイスン、デヴィッド・ギルモアが証言していく。
なかでもロジャー・ウォータースとデヴィッド・ギルモアのインタビューは貴重。
シドの当時の様子から、『狂気』『炎』で歌った経緯までを、外部の状況を含め、個人的な感想を含めて詳しく語ってくれている。
このDVDは、元々はイギリスBBCで放映されたものだが、映像特典として、放映されなかったロジャー・ウォータースのロングインタビュー、
デヴィッド・ギルモアの歌う「あなたがここにいてほしい」、元ブラーのグレアム・コクソンが歌う「ドミノ」なども収録している。
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/barks/20040702/lauent010.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:27 ID:93/B0mHA
- 2getto
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:31 ID:7zsBiEFZ
- >'70年代にロックを経験した人なら
そんなやつここにいねーよ
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:31 ID:Pk/z7P6b
- 今更シド・バレットでもねぇだろ。
もちろんコイツのいた時代のPinkFloydの音楽は最高だけど、
もうそれから30年以上たってる訳で、、、。
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:33 ID:rJgsareo
- 狂人キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:35 ID:WQYaPirX
- 帽子が笑う、無気味に
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:09 ID:ROPdHT10
- 本人は健在?だよね?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:22 ID:rJgsareo
- >>7
(゚Д゚)ハァ?
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:28 ID:Za5JoKkD
- シドバレッドは布袋より強いのか?どうだ?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:48 ID:GrVgn6En
- フロイドが好きだった俺は
彼の嫌日ぶりには悲しかった
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:51 ID:5mPESnBk
- シド・バレットは狂ったわけじゃない。
正気に戻ったんだよ。
「こんなんでメシ食ってける訳ねーじゃん」ってね。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:57 ID:pAmwLG7T
- >>1
なんだよ>アーティスティック性って。
頭悪そうな記事だな。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 03:22 ID:B2ghLNsA
- ヴィシャスの方じゃないのか
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 04:05 ID:mxNTmMs0
- >>7
精神は健在じゃないが、太った禿の爺になった写真を見たことあるな
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 04:21 ID:bW8GvR67
- 23日発売か
あと20日もあるじゃねーか
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:34 ID:Es8pvPYw
- How I wish, how I wish you were here...
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:40 ID:G5Ls2qAE
- ものすごいデブらしいな
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:40 ID:W9KNH5ip
- ┌─┐
\ __ _ |┌┐| //
\ | ̄ ̄ ̄|| | | | ̄ ̄| / ̄| _\\ |└┘| //
\ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄____  ̄ ̄ / / / / \\└─┘ //
\  ̄/ / ̄ | | / / / / \\ //
\ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄|/ / / / \\ //
\\/_/ \_/  ̄ \\ //
< /)__∧ ∧_∧ ∧__(\  ̄>
< | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| | >
< ( ) \ / ( ) >
< / /> > |⌒I │ く く\ \ >
< <__フ〈__フ (_) ノ <__,,〉<__〉 _____>
//| ̄\__ レ __ / /
// ̄\__| | ̄ ̄| / ̄| | ̄| |_|_| / / ̄ ̄/ / \\
// | ̄\_  ̄ ̄ / / |_| / / / / / / \\
//  ̄\_| / / / /  ̄ / / \\
//| ̄ ̄\_ | ̄|/ / _/ / / / \\
// ̄ ̄\__| \_/ \_/ / / \\
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:41 ID:PFQCH0rY
- 外人のデブッってなんであんなに異常なまでデブなんだろ。
日本人もデブはいるが、あそこまでデブってる人はまずいないんだが。
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:58 ID:qD0pyRxP
- Ans.Qに生息している「はいどーも」ってやつはクソ野郎だ。
いつもひとの質問を勘違いしては喰いかかってきやがる
人の欠点あげつらってテメエは激しく誤った認識を持っているだの
偉そうに抜かしやがって、間違ってるのはテメエのほうだっつの。
テメエの都合のいいようにしか文字が読めないなんてまったく便利な
目ン玉だよな!役に立たないなら抉り出しちまって
眼窩にクソでも詰め込んでたらいいんじゃねえのか?
まったくあんなホモのチンカスDQNは漬け物石をつけて
日本海に沈めちまったほうが世の中のためだ!!
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 12:00 ID:4cCpFQW6
- >>19
顔小さいからよけいに体がでかく見えるってのも
あるかもね。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 23:04 ID:cKd+FnEx
- たんなる気違いを崇める馬鹿がいなくならない限り
ロックはバカの聴く音楽えあり続ける
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 23:09 ID:ed2KoIpf
- えあり続ける
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:42 ID:VJ3q6BL0
- えあり続ける
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:44 ID:1zzeDq6x
- ピンクフロイドだけは好きになれない。
イエスのほうがずっと好き
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:45 ID:49w9VuMo
- えあり続けるw
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:51 ID:uyAjHkYN
- えあり続ける
↓
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:52 ID:vZb5sYaq
- Mars>DNA=Teenage Jesus & The Jerks>brian eno>yes>>>pink floyd
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:53 ID:s+5RxDE7
- ここはまれに見る、えあり続けるスレですね
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 05:58 ID:mHp5WlB5
- |┃三 人 _____________________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < えあり続けると聞いちゃ黙っちゃられないぜ
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 06:30 ID:6zarQ4wG
- ↑
えあり続ける
えなり続ける
↓
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 06:35 ID:DaScIy96
- >>22
サイケデリック自体が、ドラッグで自我が弱った時に出てくる無意識の幻覚
を音楽にしたようなものだから、キチガイになって自我が弱くなったほうが
無意識が出て来やすくなると考えれば、間違ってはいないよ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 06:39 ID:uAgTsLOT
- >ロックはバカの聴く音楽えあり続ける
( ゜д゚)
(⊃Д⊂) ゴシゴシ・・・
>聴 く 音 楽 え あ り 続 け る
( ゜д゚)
(⊃Д⊂) ゴシゴシ・・・
>え あ り 続 け る
_, ._
(;゚ Д゚)?
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 07:33 ID:ruQms1zr
- 俺もえあり続けようと思う
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 07:38 ID:70U0IzrS
-
おはよう、みんな!
きょうも元気にえあり続けようぜ!!!
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 07:45 ID:ICZ1OgQR
- 今週の第1位
サザンオールスターズ「いとしのえありー」
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 07:55 ID:xKSNfrnI
- フロイドが良くなったのは、バレットがいなくなってからだろ。
夜明けの口笛吹よりも、原子心母や狂気の方がずっといいや。
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 07:57 ID:bcDnizi9
- みんな今日もまだ、えあり続けるよね?
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 08:05 ID:IFYR36xb
- ここはたぶん40以上のオッサンが
えあり続けるスレだな
- 40 :夕刊ゲンダイ編集部・芸能デスク:04/07/04 09:03 ID:MvmU5rys
-
NANA読んで『やっぱシドっしょ』と
タワレコデビュッタントの末
小気味良いケアレスミスの果て
『ありり、何か違うカモ』と
???が脳内を駆け巡りつつ
ほんのりプログレ風味の女子中学生が
5人くらいいてもいいんじゃないか
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:20 ID:P/pdOl7f
- >>32
それをスゲーとか思っちゃう訳?
あんた頭弱いの?
基地害の描く絵を天才と思っちゃう人もいるし
基地害信仰はバカを量産し続ける
芸術は基地害が生み出すものではない
ロックはバカを生み出すものえあり続ける
- 42 :名無しさん@Linuxザウルス:04/07/04 10:21 ID:rpSoB5rz
- JOYディビジョン
イアン カァチス
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:24 ID:HVtTsJ9V
- (⊃Д⊂) ゴシゴシ・・・
_, ._
(;゚ Д゚)?
http://www2.gazo-box.com/nazo/img/3317.jpg
- 44 :弾痕:04/07/04 10:31 ID:8ElscJQJ
- Darkside of the moon.
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:38 ID:cii6GMOb
- >>41
実際、アーチストが薬を断って、俺はマトモになった。ノリノリさ。とかいっても、
やっぱり天才アーチストが一番いい仕事してるのが、薬に浸ってた時の作品なので、
個人的に手を出す気はないが、ドラッグの作用なしには、いかに天才アーチストとは言え、
傑作を生み出せないんだろうなと確信してる。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:38 ID:dVaHNwoz
- モハメッえあり
- 47 :YPOOL:04/07/04 10:42 ID:r9vlgIUA
- えありスミス。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:44 ID:+MY7XFuQ
- ,,, . .,,, ,,, . .,,, ,,, . .,,,
/,;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;;;;;;;;;;;,;;;;;))
(,;;;;;;;,;;;从,;;;;;;;;;;;;;;;ノ.ノ
|:::::: ∵∴∵∴∵ 丶. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|:::: .∵∴∵∴∵∴ _) ∠ 「えあり続ける」出てこいや(ペッ
(∂:∵∴-=・=- -=・=- \_________
(∵ (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:46 ID:hvvLhZLh
- >>28
なんでNYノーウェーブと比較すんだよプ
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 10:52 ID:hvvLhZLh
- シド・バレットは孤高の詩人
ロジャーウォーターズこそ天才
あとのメンバーはプレイヤー
- 51 :名無しさん@Linuxザウルス:04/07/04 11:07 ID:fEWk0fVy
- 孤高の詩人
それはジム、モリすん
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:14 ID:ozc1BiA+
- シド・ビシャスさんとか言う人もいなかった?
その人はシド・バレットさんとは関係ないんだよね?
70年代のことは良くわかんないな。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:15 ID:YRLaz24W
- >>50
ギルモア無しに全盛期フロイドが成立しえたとでも?
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:25 ID:ruQms1zr
- >>43
ふっといなあ
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:57 ID:VRkFReth
- >>52
シド・ヴィシャスは素人ベーシスト。
シナトラをコケにしたマイ・ウェイは、まさにジャイアン・リサイタル。
- 56 :50:04/07/04 12:01 ID:hvvLhZLh
- >>53
名プレイヤーとて訂正しておく
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:03 ID:hvvLhZLh
- まあシドバレットなんて過大評価もいいとこだよな
カートコバーンみたいなもん
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:36 ID:P/pdOl7f
- 至高の詩人、それは金子みすゞ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:57 ID:9xxkIyr0
- >>57
レスが笑う…不気味に
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:11 ID:Y7tt0sjI
- おー。漏れこの人のアルバム買おうかちょっと考えてたところ。
帽子が真夜中大笑い、みたいなタイトルのヤツ。
どなたか感想おしえてください。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 16:36 ID:P/pdOl7f
- >>60
一人歩きした名前で売ってます
凄いアルバムだと言わないと
お前には分からんのか、と馬鹿にされます
- 62 :41:04/07/04 16:44 ID:3MTAgwLh
- >>41
絵画でもドローイングとかシュールリアリズムとか自我と無意識
と芸術の関係でも勉強してね。
- 63 :62:04/07/04 16:45 ID:3MTAgwLh
- >>62
しまった名前の欄 41→32です
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 21:23 ID:YtxhxcCR
- 久しぶりに
one of these days
を聞いてみた
やっぱピンクフロイド最強だな おい
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 00:48 ID:1wJKnrew
- >>62
典型的な頭でっかち。ひとりでオナーニしてろ。
芸術を堕落させたのはお前みたいな理屈でしか物事を量れない感性の乏しい奴なんだよ
芸術は人に従属すべきもの。
おまえはせいぜい芸術に従属してろ。
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 01:26 ID:P9/UX7TJ
- 笛吹きのジャケ写見る限り、昔は男前だったな。
太い太い、うんちっちって歌ってる曲あるよね。あの曲好き。
はぁ、もう寝よう。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 01:31 ID:Cp7YtfWn
- >>62
>>63
芸術の勉強する前に、
カキコの仕方を勉強してねw
>>65さん
「芸術は人に従属すべきもの。」
禿同です。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 01:41 ID:nw9ps6Bt
- 夜明けの口笛不木は
いっさいの先入観をすてバンド名を見ずに聞くと
そのアイデアとか荒削りさとかがとてもおもしろい
何度でも聞いてしまう
いわゆるプログレという様式美はここにはない
あえていえばパンク
それを当時はサイケと称したそうだが...
でも漏れには、ビートルズの後期の「変さ」と近いものを感じるが。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 01:48 ID:jfZ25vRX
- シドネタは相変わらず馬鹿が湧いてくるな
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:01 ID:rUB3D7HU
- ステージで楽器を弾くこともできず歌うこともできずにただ突っ立っていたシドバレットと
歌ってはいるけれども弾いてるフリしてるZONEとどっちがエライんですか?
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:24 ID:90YNfFwV
- シド「ちんちんシュッシュッシュ」
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 03:30 ID:dDf/tp6R
- えあり続けるの下りもう終わり!?
\i , /l / l.l ! 、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 / / | '
.\ | /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i / / `'
\ ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i' _,_-='、"~! i"ヽ/ / ヽ 丶、 ,,, ヽ、
.\、! l( (80j` l──|. イ80) )l. | /.//i `ヽ,, `:、..,,,ヽ、
( \l ー-‐' ,! l、`゙‐--‐' l //iソ/ i i i i i iヽ i ゝ....`丶 ヽ、,
\ \ _,.ノ 〈> ヽ、._ _.l_/// / | 丶i丶 i 丶iノ''" /"'iヽ、 i i ヽ
( 八 \ \ __  ̄ /、‐'/ | /i i |i へ丶,ヽ ' ヾ'''ノ i i !
/∨\====\\ \ ∧∧∧∧∧ ヽ ヽi丶ヽヽヾi `ヽ "`` //i |
ヽ /(⌒OTヽ \ \ < コ > \ ヽ, i `く /i i i
| ー° | \< の ナ > i |ヽ i// /
\| /| < 予 ン .> | |::::`、 ヾ"ヽ ////ヽ
――――――――――――< 感 ス >――――――――――――
< ?! レ >i / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ |
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 11:17 ID:hpR5n5T0
- >>70
ピエール滝が一番えらい。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 01:47 ID:/tdixg/C
- >>10
シドって嫌日だったの?
18 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★