■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】作曲家コール・ポーターのミュージカル映画「De-Lovely」、全米で公開へ
- 1 :黒猫のデルタ@焙煎特派員▲▲φ ★:04/07/02 17:46 ID:???
- ■作曲家コール・ポーターのミュージカル映画、全米で公開へ
米作曲界のスーパーヒーロー、コール・ポーターの生涯を描いたミュージカル映画
「De-Lovely」が2日、米国の主要都市で公開される。ポーターを演じるのはケビン・クライン。
また、ポーターの女神(ミューズ)であり、妻リンダを演じるのはアシュレイ・ジャッド。
シェリル・クロウやロビー・ウィリアムスら豪華ポップ・スターが「昼も夜も」などを披露、
往年のファンや子供でも楽しめる内容となっている。
ポーターは米国でも屈指の作曲家と評価されており、"Let's Do It, Let's Fall In Love"
"Just One of Those Things"など、ブロードウェイやハリウッドに向けてのヒット曲の数々を
生み出している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040702-00000575-reu-ent
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:46 ID:mCx2ofgQ
- 732 :719 :04/07/01 18:24 ID:hZZBtZcO
>730
なんだと?
俺はただ見に行っただけだよ。
キモいのはお前のほうだろ。
キモデブロリオタヒッキーのくせに。
一人前に人の事キモいなんて言うんじゃねえよ。
お前の方が数十倍キモいわ。
733 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! :04/07/01 18:27 ID:hZZBtZcO
こちらは>719の弁護士だ。
侮辱容疑で>730の逮捕状を取る事も出来る。
今なら謝れば許してやる。
お前の誠意しだいだ。
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:46 ID:+ptpj/2x
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:46 ID:wLafCcMh
- 4
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:50 ID:huhdH2uZ
- コール・ポーターといえば「日曜洋画劇場」のオープニングか
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:56 ID:5LsuCNgr
- ぬるぽこ
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:59 ID:jKv7Uhwy
- お前らが好きなアメリカ人の作曲家は誰ですか?
俺は(とりあえず)エリオット・カーターとフランク・ザッパ
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 18:02 ID:vQ8EAq6u
- そりゃもうジョージ・ガーシュイン!
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 18:16 ID:yJzHJk02
- こりゃ必見ですな
コール・ポーターとバカラックは天才
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 18:23 ID:LBfxwcIi
- ゲイだったんだっけ?
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 18:25 ID:TtvDnQMS
- 「回転木馬」「南太平洋」ハァハァ
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:32 ID:db0MxHpJ
- いつ日本で公開されるかが問題だ
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:58 ID:P3kcYh54
- >>7
モートン・フェルドマンとドン・バン・ブリエット
>>10
そう、でもあまりうまく描かれてないみたい。
どこかで読んだけど、アラン・ルドロフが撮るのにぴったりの素材なんだけどね。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:05 ID:Kj3VdoJL
- LOVE FOR SALE
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 16:47 ID:wdxUCf5H
- 昔淀川時代の日曜洋画劇場の最後の番組テロップで流れてた
ピアノ協奏曲風の音楽ってこの人の作品って聞いたんだけど
マジっすか?
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 23:09 ID:WRK2/iEt
- age
4 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★