■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】「世界の中心で、愛をさけぶ」500万人動員突破 大台も射程に…
- 1 :七つの眼鏡φ ★:04/07/02 05:03 ID:???
- “セカチュー”、500万人動員突破!大台も射程に…
大ヒット中の映画「世界の中心で、愛をさけぶ」(行定勲監督)が、6月30日時点で
動員500万人を突破したことが1日、分かった。興収は同時点で約67億3000万円で、配給元の
東宝は「興収80億円突破はほぼ確実。100億円の大台も射程に入ってきた」とコメントしている。
またハリウッド俳優、ブラッド・ピット(39)が主宰する製作会社が、同作のリメーク権獲得に関心を
示していることが分かった。東宝によると、先月28日(米時間)に米ロス市内で開いた同作の
ハリウッド向け試写会に同社関係者が出席。水面下でリメーク権の打診をしてきたという。
すでに全米公開に向けた配給権の交渉に入っているほか、リメーク権の争奪戦も激化しそうだ。
※ソース(サンケイスポーツ)
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200407/gt2004070211.html
「世界の中心で、愛をさけぶ」
http://aiosakebu.yahoo.co.jp/
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:03 ID:HgzRXW/h
- 2だったら世界の中心で太田府知事に潮を吹かせる
- 3 :七つの眼鏡φ ★:04/07/02 05:04 ID:???
- ※お知らせ※(07/02 16:30まで)
新鯖争奪戦に芸スポ速報+がエントリーされました
▼投票方法
1. 投票所http://info.2ch.net/oystvote/vote1/にいきます
2. 表示されてるIDをタイプしてください。
入力ミスした場合でもブラウザボタンで戻り、再入力すれば大丈夫です。
3. ハンドルネーム欄は任意なので、好きな名前で入力してください。
この名前は当たりくじ、ハズレくじの発表時に表示されます。
名前を入れたく無い人は、名無しさんとしてくじをひくことができます。
4. 名無しさんで宝くじを引いた方は、入力したIDで当たり、ハズレくじを発表するので、
自分のくじが当たってるかを確かめたい方は必ずIDを覚えておいてください。
5. news14 独立(芸スポ+)を選択して、「投票」ボタンをクリックしてください。
6. 投票は1人につき投票期間中に1票です。
7. 宝くじとおなじで、締め切り後の結果発表まで結果がわかりません。
8. 一番多くの支持があつまったチームのサーバーが一位になる仕組みです。
9. 開始翌日の投票〆切後、投票所で当たりくじ及び、
どのチームがサーバーを手にしたかが発表されます。
※詳しくはこちらのスレッドで※
【芸スポ独立】◆banana3xx獲得争奪戦開始のお知らせ◆(04/07/02 16:30〆切)
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088670159/l50
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:05 ID:6qTIucmO
- 名前かえないとね
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:10 ID:b4sO+01P
- 助けてください×2。
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:22 ID:xaD+H36i
- まさみ凄いな。
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:33 ID:w4JmOezf
- 世界の中心でムース汁と叫ぶ
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:36 ID:rv8WIy39
- まあこれを見てないやつはある意味負け組みだな。
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:37 ID:jQ6QU4Cy
- 世界の中心で愛なんていらねえよ夏とさけぶ
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:47 ID:Pdh8o54w
- >>2
体験談よろしく。( ̄ー ̄)ニヤリッ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:49 ID:wJ5zO9Se
- 負け組みでよかった。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:49 ID:mfcY4r1o
- 予習してから見たほうがいいかも?
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 06:06 ID:/JPoUMfh
- 見てねえ。
見たいとも思わない。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:23 ID:mTubQs8Y
- ドラマの予告見たけど
ありゃ、クソだろ
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:28 ID:RhdQzkZS
- この映画を糞とか言うと、確実に女に冷たい目で見られるから
こういう映画がわからないと恋愛対象からはずされるっぽい
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:29 ID:F7nDdXwJ
- たぶん俺が街で助けてくださーい 助けてくださーいって叫んでも誰も助けてくれないだろうな(´・ω・`)
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:33 ID:ClMmYEG7
- で、これ面白いの?
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:37 ID:NU/uwFln
- ドラゴンボールをみる感覚でみればオモシロイ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:38 ID:hIeV95dA
- >>14
ドラマはもはや別作品だろ。
主役が山田って時点で終わっトル
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:48 ID:npMKVP2J
- 実際見りゃ、たぶん面白いと思うよ。
見ないであれこれ言うのはいかがなものか?
ま、オレはこんなの見ないけどな(ぷ
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:49 ID:EjiiniLH
- チョソ映画?
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:50 ID:mGRtddTn
- あほくせー
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:50 ID:pfzYXu8/
- これ見て喜んでる奴って普段いい映画みてないんだろうな
いかにもミーハー日本人が好きになりそうだ、情報操作にまんまと騙されて便乗
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:52 ID:yl5BoJQC
- 民度の低い国をなげくスレはここですか?
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:53 ID:WH16PF8K
- 長澤まさみを見るだけでも価値はあるよ。
鼻で笑ってる人は大泣きしてる自分に気づいてびっくりすると思う。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:53 ID:ZTC1qMD0
- >>23
いい映画って例えば何だよ
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:55 ID:OHfOlQtW
- こんな糞映画見て喜んでる香具師は俺がぜいいんぶっ頃す(プゲラウヒョー
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:55 ID:3Q0Ok9Ae
- >>25
君は白痴か?
氏ね。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:59 ID:AL1XulSR
- >>28
別にそこまで怒らんでも
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:04 ID:7JfWscVe
- 新世紀エヴァンゲリオン 最終話「世界の中心で愛を叫んだケモノ」
ってツレに教えてもらったんだけど、なにか繋がりがあるの?
それともぱくってるだけなの?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:07 ID:mWAXx1dJ
- あれ?ブラザーフッドとかいう朝鮮映画は?
超ヒット間違いなしとかマスコミが煽っていたブラザーフッド。
公開当日から記録的な不入りで早くも上映期間および館の縮小がきまったブラザーフッド。
ポスター等はバンドオブブラザーズをパクったブラザーフッド。
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:09 ID:ESnm/wS3
- こんな陳腐なくっだらない内容でいいのかヨ!とガックシorzきてる作家は多いと思う。
そして、売る為には「タイトル」が重要だってことがよく分かった。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:09 ID:pfzYXu8/
- >>30
アニヲタキモ
タイトルに元ネタがあると知らないんだな
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:10 ID:wg0/2Vys
- これ見て泣ける人と泣けない人で
普段見てる映画の質が違うのは事実だろうねぇ。
基本的に泣いてる人は話題の映画を好んでみる人たちって感じがする。
自分でactiveに色々見てる人が泣いたってのはあんまり聞かないね。
どっちがいいかってのは、人の好みなのでどっちでもええ。
私はどちらかというと後者のなので見に行くことはないでしょう。
いろいろ見てる人は頭でっかちってレッテルはなしね。
女の子は結構皆楽しみに見に行ってると思う。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:10 ID:K9Ep9W6n
- >>25
あんなブスに2000円も払えと?
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:11 ID:WfPq/8Bt
- 映画はいいんだけど、この映画を見た不細工なカップルが
撮影場所に行って記念写真とってるのが痛々しい。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:12 ID:Bl3UszdL
- こ れ お も し ろ く な か つ た よ
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:13 ID:AnPt5JSS
- 下妻物語・キューティーハニーを見たという人はいても
キャシャーンを見たという人に会わないのはなんでだろ・・・
この500万人動員の映画見たって人もいないよ・・・
なんでだろ
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:14 ID:kLUnmL9s
- >>30
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4150103305/
が元ネタで、エヴァはカタカナにしただけ。
で、編集者はエヴァから名前を取ったらしくて、
パクリのパクリと言われている。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:17 ID:qCzgmiHj
- >>21
冬ソナの監督がリメイクするから、あながち間違いでもない
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:18 ID:x9jwX/f/
- この映画見て泣ける奴って冬ソナとか見て喜んでそうだなw
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:22 ID:T/broJ3k
- 日本は世界の中心じゃありません
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:22 ID:OBwCBSfd
- セカチューってアレか?
総合商社の
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:23 ID:6WYzOB2W
- TVの特集でも、タイトル名はエヴァからパクったつってたな。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:23 ID:OHfOlQtW
- ミーハーと通気取りが泥試合を繰り広げるスレになるヨカーン
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:30 ID:ZFGVFiSt
- I love you forever.
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:40 ID:qwxe2h72
- 先月観たよ
彼女と行き観る前は内容もそうだけど、映画の
タイトルすら知らなかった
でも観ていくうちに、無言になり涙が込み上げ
てきた…笑いの場面もあり楽しかったょ
観ていないで意見がある人や¥を払ってまで観る価値が無いと言う人は
ビデオが出たらレンタルして観てみたら!?
たぶん感動すると思うよ俺は帰りに文庫本を買って読んだけど映画の内容と違ってまた感動した
あっ!観るならばカップルで観てね 間違えても男同士では×
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:43 ID:j42chnAL
- TVドラマ版の綾瀬はるかがカワイイ
http://www.tbs.co.jp/sekai-ai/
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:43 ID:yErdmgKG
- 冬のソナタといい、日本人はそんなに美しい恋愛に飢えているのか?
普段良い恋愛をしていたら観る必要ねえだろこんなもの
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:44 ID:bvuIRr1Y
- こう言う感動してください!系な映画は虫唾が走る
白血病なんて言うありきたりなのをテーマにして無理やり感動させようと言う作者の魂胆が見え見え
どうせ取り上げるなら白血病のドナーにしろ
ドナーが提供したせいで死ぬって展開にしたらほめてやるよ
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:47 ID:T/broJ3k
- セカチューを彼女と一緒に見たよ
純愛の素晴らしい映画だった
その夜彼女とシックスナインやアナルセックスなど
濃厚なファックを楽しみますた
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:50 ID:nAnK5uVO
- ピカチューを彼女と一緒に見たよ
純愛の素晴らしい映画だった
その夜彼女とナインティナインやアナコンダなど
濃厚なファックスを楽しみますた
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:50 ID:ZFGVFiSt
- >>47
もう文庫化されているんだ。
知らなかった。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:51 ID:MrQBoTPC
- これってエヴァのパクリだよな
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:52 ID:yErdmgKG
- ハイラン・エリスンのあの糞難解な短編SFだろ
元の題名は
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:55 ID:2VhxeL3d
- 行け!セカチュー
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 08:57 ID:Eb+KvBW4
- なんでもリメイクするんだな・・・
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:13 ID:Ehu+ayy4
- >>56
セカー!
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:18 ID:qwxe2h72
- だけど
本当に
ここは
すれた人間が多いね
まぁ2ちゃんだからしかたないか(・・;)
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:28 ID:ZFGVFiSt
- >>56>>57
ワラタ。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:31 ID:ZFGVFiSt
- 間違えてしまった。
>>56>>58
ワラタ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:43 ID:YCQdD23w
- これって火の鳥の望郷編に似てないか?
ロミとが青年と恋して、青年が亡くなり
数万年後にロミが亡くなりやっと一緒になれる。
違いは多いが根本は同じような
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:48 ID:laBJoNix
- エロゲでもあったようなネタだしなぁ・・・
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:49 ID:wSUJKELr
- 糞映画
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:54 ID:F7nDdXwJ
- 俺が映画見て泣いたのはハチ公くらいかな
あとは何見ても最近は感動できない・・・
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:56 ID:qgeoX8ZD
- 映画は原作よりイイ!
切なくなりたい人向けの映画
そのままアメリカで公開出来るとは思わないけど
リメイクされたら見てみたいな〜
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:01 ID:Eb+KvBW4
- 見てきましたよ、正直いってすげーむかつきました。泣いてくださいといわんばかりにわざとらしく泣かせるシーンを作ってるのが
みえみえで柴崎コウの役もわけわからんし。それに白血病と戦ってる人に対してすごく失礼だと思います、無菌室がどんなところ
なのか白血病がどんなものなのかまったく知識のない人がこの映画を作ったんだなと感じました。作品をみることでそのことを
もっと知りたいと思う人が増えてくれるのはいいことだと思いますが。 白血病患者の人から見たらこんな感じらしい。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:03 ID:M6QNoxqr
- メクラ堅の歌うぜー
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:17 ID:TPJB7kl5
- タイトルはエヴァからパクッたと担当編集者も
認めてますよ。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:19 ID:p4uwCHQZ
- >>35
長澤まさみがブス?
眼科に逝け
>>35にとってはどんな女が美人なのか・・・
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:20 ID:ow+Do2tr
- 売れすぎだろ。これ・・。
CM効果なのかな。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:20 ID:yErdmgKG
- エヴァの題名自体がパクりだから2重パクリ
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:23 ID:nTnjkft4
- 助けてやれよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:26 ID:T0Lj4lXw
- 正直、このままのタイトルでリメイクは無理だろw
エリスン訴えてくるぞw
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:26 ID:g0hz4Me1
- /iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、 やめてよ!
/liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil liiiハiiiiiiリiiiiiiii、 プロ野球の観客動員も、
" 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil il liii/liiiiトiiiiiiiiiil 映画館の観客動員も、
/iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/ i _lil" liil liiiiiiiiiiiト なんで
riハiiiiiiiiiiil ii ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiii いつもいつもいつも
ii liiiiiiiiiil yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,, " liiiiiiiirヘ,, 捏造ばっかりなんだ!!!!
/,liiiiiiiil 〈l,` "_,,/~ /
/⌒ヾ,i--l _,,....,,_ ,./ `r,,‐-、
ヽ , ヘr..,,_ ,,r-_''"- ー--丶、 / 〉
_,, 」 ヽ、 rl'" ゝj, ,/ l'~
l ヽ、 l" 'l l ヽ,, ヽ,
`''+, i, l ..... ,, ー ,. l, l ヘ ,r-"
r" , `、 l / ヾ,,.l / ヽ, l
ヽ,,_ / } lrv l.l ,r l/'"
,l / 〈 ヽヽ、_____ ,,,,,....// l i,
ヽ、/ lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l 'i
/ /l `' 、 ,/ / l ヽ
/ 'ムl ` 、 ,, ''" 〈_ l ヽ,
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:27 ID:WJCk89SU
- 見たいけど彼女がいないので見にいけませ〜〜〜ん
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:29 ID:p4uwCHQZ
- >>76
俺は1人でも全然平気
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:34 ID:Nz+HxHqw
- >>71
公開前で原作が251万部(日本新)突破
そりゃヒットもするわな
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:39 ID:2egT4FF2
- 見てないが、あらすじ聞くと大昔の闘病モノ
(ミコマコってなんのタイトルだっけ)を彷彿とする。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:42 ID:8oN6H76s
- 今時白血病で死ぬとはな
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:00 ID:HVaSraFH
- 地球の真ん中まで深い穴掘って、そこん中で「あい〜ん!」と叫ぶシーンを
見て感動した!
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:01 ID:1ZnvnsVF
- つまんない話なんだけどな
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:06 ID:oA5Y3Zb7
- リメーク権だけなら「猟奇的な彼女」もハリウッドが取ったぞ。
今だに製作発表はないがな。w
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:11 ID:k8bz6moc
- 地球の中心で「マントル」と叫ぶ
略して、チキマン
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:14 ID:+k1x5rEo
- 「赤い疑惑」みたいだな。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:17 ID:qFf9xedE
- 黄泉がえり で泣けた香具師は、セカチューでも泣けるらしい。
(こりゃ、大変だな)
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:19 ID:ksOhnNDW
- あい
http://tandr.co.jp/safety/news.htm
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:20 ID:ioYdXUlX
- >>75
(=゚ω゚)ノぃょぅ。
シンジきゅん、久し振り。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:21 ID:yErdmgKG
- ファンがアンチに言う→ひねくれた人間
アンチがファンに言う→薄っぺらい人間
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:22 ID:rL0JLXOb
- >>42
> 日本は世界の中心じゃありません
映画見てない、本読んでないのまるわかり。
>>51
> セカチューを彼女と一緒に見たよ
> 純愛の素晴らしい映画だった
> その夜彼女とシックスナインやアナルセックスなど
> 濃厚なファックを楽しみますた
女いないのまるわかり。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:24 ID:yErdmgKG
- ネタにマジレスする恥ずかしい>>90がいるスレはここですか?
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:25 ID:EtaXK5FW
- >>65
俺が映画見て泣いたのは北京原人くらいかな
あんなのに金をだしてしまった自分が悔しくて悔しくて・・うう・・また泣けてきた・・
せかちゅーとやらも同じように泣けそうだ。逝ってみるか!
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:27 ID:sQHnhN6e
- 小説も映画も詰まらないです
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:28 ID:rL0JLXOb
- >>91
> ネタにマジレスする恥ずかしい>>90がいるスレはここですか?
おもしろくもない書き込みをネタと言う某から座布団3枚取って上げなさい。山田君。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:29 ID:bvuIRr1Y
- 映画で泣いたことは無いが、感動した作品ならあるな
でも、どれもお涙頂戴系じゃない
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:38 ID:HHm32hs1
- タイトルって重要だよな。
それだけで見る気失せたりする事あるから。本とかも。
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:47 ID:1lbheuAv
- これってエヴァのパクリか…
- 98 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 11:47 ID:FXlcweg7
- >>96
確かにな。
でも、そのタイトルがSFからパクったアニメからパクっているのが
すげーよ。
俺はキモヲタなので、タイトルを孫パクリしておきながら純愛が
どーこーほざく文章を感動できる気持ちをもつことはできない。
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:57 ID:gcDEOb9H
- オーストラリアの観光局は喜んでいるだろうなあ
下手すると観光コースまで作るかも知れん。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:01 ID:yErdmgKG
- >>94
つーかそもそもそのおもしろくない書き込みに対してレスしているのはお前なんだが
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:07 ID:pffmhtMc
- 題名からして臭そうなんだけど。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:09 ID:jQ6QU4Cy
- 綾瀬はるかちゃん可愛いからドラマみちゃおっかなー
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:11 ID:fpRskPgz
- これどうなん?面白い?
みんなが勧めるなら彼女とハリポタを見た後に見に行ってもいい
- 104 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 12:12 ID:aZlVs9cu
- 先日観たけど、都合よすぎな展開に笑ったよ。
5年経ったら、誰も覚えてない映画。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:34 ID:ioYdXUlX
- >>103
面白いよ。観に行きなよ。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:55 ID:yW98oO37
- >>103
原作嫁
話はそれからだ
漏れは、よんだし、満たし
コメントは控える
今日のドラマもとりあえず見てみる
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 13:25 ID:rL0JLXOb
- >>100
> つーかそもそもそのおもしろくない書き込みに対してレスしているのはお前なんだが
おぃおぃ、必死だなぁ。
おもしろくないからレスしてるっぅーの。
山田君、かわいそうだから、座布団1枚あげて。
- 108 :ジジ:04/07/02 13:49 ID:uPMKVouE
- 柴崎一人の力って凄いな・・・
あいつ一人でここまで持ってきた気がする
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:05 ID:VXWg/MxM
- 俺山田はきらいじゃないけど、ドラマ版の映像でアップになったとき爆笑した。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:10 ID:UfMQt/GI
- 山田スレだな
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:12 ID:Raeh/0nt
- スゲーどうでもいいkど
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:12 ID:DBiXIJl1
- >>1
「踊る」の1を抜きそう?
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:13 ID:p20qCcHI
- いい映画みたいだけど
ボクには関係ないな
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:14 ID:2QckwbXR
- なんで、こんな3流ドラマにみんな食いつくんだ?
幼稚、てい農。
みt
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:14 ID:atE8ktqO
-
世界の中心はマグマの中だぞ?
そんなところでは愛を叫ぶどころか、生存さえ出来ない。
まったく作者の頭はどうなっているんだ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:15 ID:iPS65+af
- 原作読んで首傾げたよ。
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:15 ID:UfMQt/GI
- エヴァのパクリといってる奴は恥ずかしいな
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:16 ID:SiPWRQLb
- 「世界の中心で、愛をさけぶ」のパロディとして、
「"新"世界の中心で、愛をさけぶ」っていうのが出来そうだな。w
新世界は大阪にある街で、浮浪者達がウヨウヨいる。
ちょうど中心は通天閣あたりか?
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:19 ID:pT3RolVR
- 英題『cry out for love』になってるんだけど、これでヒットするかね?
これって題名にダマされてみる典型でしょ?
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:20 ID:xJL8XjDh
- ロケ地、香川県庵治町なんだな。俺の実家の隣町やん。
へらこい讃岐人のことだ。
セカチュー饅頭やセカチュークッキーとか出来そうだな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:21 ID:iPS65+af
- そういや撮影地の近所仕事で通ったけど、
曲がり角のブロック塀んとこにプラスチックっぽい案内の看板があったよ。
苦笑
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:25 ID:OHDV2l6r
- >>2
いつもながらすばらしい
ニget
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:28 ID:OHDV2l6r
- スレの中心で
作者のオッサンについて誰も語らないのは何故だ?
と叫んどく。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:32 ID:3X1e4nFe
- この映画は長澤まさみを見に行く映画。
それ以上の価値はない。でも、それだけで充分価値がある。
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:33 ID:UfMQt/GI
- じゃリメイクしたらだめだな
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:37 ID:tZ3jRXlj
- うんこしたくなってきた
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:51 ID:7+Wr0Urq
- 一青窈「瞳を閉じて」
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:27 ID:fnQSYGsp
- ま、主題歌は重要だと思いまつ。
よみがえりも
- 129 :REI KAI TSUSHIN:04/07/02 15:34 ID:zHqZdjrn
- 『暗い水の底で、王様の耳はロバの耳を叫ぶ』
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:35 ID:laBJoNix
- >>118
新世界はそうでもない新今宮駅周辺はスクツだが・・・
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:35 ID:FG3obWj5
- マスゴミが必死に盛り上げようとすればするほど、
意地でも見るもんかと思ってしまうわけだが。
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:38 ID:iAGbcd5C
- 瞳をとーじて♪
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:41 ID:96d/q1IV
- まあ、優秀なクリエイターが邦画に集まらないのもわかるわな。
つまらんものが大ヒットするこんな世の中じゃ
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:46 ID:e7YfuZvI
- 長澤まさみタン見に行くだけで重文。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:47 ID:YmedRpY+
- 見なくてよかった
なんで世界の中心までいかなきゃならんのか?
柴崎効果のおかげか
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:47 ID:iAGbcd5C
- 君を描くよ それだけでいい♪
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:47 ID:jQ6QU4Cy
- 世界の中心で讃岐うどんを喰らう
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:48 ID:e7YfuZvI
- 柴崎いらね。リメーク!?米帝にこの作品のリメークは
無理ポーン。爆破シーンでもいれるんかね!?
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:48 ID:iAGbcd5C
- たとえ季節が 僕の心を 置き去りにしても♪
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:51 ID:jfmLHdAY
- 面白かったよ、世界の中心を愛で叫ぶ
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:52 ID:vVrU2LBs
- >>131
そんな強い意志をもって映画を観る層だけじゃ、こんだけ観客動員できねーべ。
この時期のデートで映画ってなったら、無難なのはこれくらいじゃん。
夏に向けて出会いいっぱいあるし、暑いからまず映画みて、夕方から食事ってパターン王道だし。
この映画がどうしても観たいわけじゃなくて、ラブラブになるためのきっかけはなんだっていいんだよ。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:53 ID:jQ6QU4Cy
- >>141
ごちそうさまでした
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:53 ID:CFnJQPB7
- これ男1人で見に行くタイプの映画じゃないでしょ
カップル用というか
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:54 ID:iAGbcd5C
- キャシャーンの300倍いい映画!
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:55 ID:xR7x7/AG
- 平井、こっちじゃないほうの曲売れてないね
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:55 ID:jfmLHdAY
- >>143
一人で見たよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:56 ID:jQ6QU4Cy
- >>146
映画より泣ける
- 148 :業 ◆Dir/92V2AM :04/07/02 15:57 ID:trb7u6SJ
- 絶対ドラマは見んからな
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:57 ID:xR7x7/AG
- 映画はヒットしたけど大沢たかおはブレイクしそうにないね
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:59 ID:jfmLHdAY
- >>147
別にどっちも泣けんけどね
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:59 ID:iAGbcd5C
- 長澤まさみはブレイク
- 152 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 16:01 ID:f8GCAlAD
- >>149
大沢が一人で歩いてると、深夜特急にしか見えない。
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:03 ID:16qjrCZz
- 日本映画なんか見たくない
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:08 ID:jfmLHdAY
- >>153
たまには見ようぜ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:24 ID:f3I+NS2+
- 最近は金かけまくったハリウッド映画より
日本映画の方がおもしろいと感じることがあるよ。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:37 ID:FG3obWj5
- >>155
俺は嫌いだった冷奴を最近美味いと感じるようになった。
- 157 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 16:52 ID:1vrKj4tJ
- 日本映画っていう括りも相当古いけどな。
スタッフ、役者、技術含めて
純国産作品なんて、皆無だよ。
単に制作・配給が日本の会社ってだけ。
ハリウッドっていう括りも同様だよ。
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:17 ID:a/UeCRHC
- 柴咲って「黄泉がえり」みたいに宣伝のイメージほど活躍しない。
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 17:25 ID:fhktbWYU
- ウァ゛ー
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 20:35 ID:OKr2LPFx
- 本日オンエアーage
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:25 ID:jfmLHdAY
- 今やってる
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:57 ID:k1kLLAue
- 綾瀬はるか かわいい!
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:58 ID:rvR5xeuz
- もうそろそろ男一人で見に行ってもいいですか?
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:58 ID:ieEaHwCA
- セ界の中日の愛甲を探す
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:59 ID:rE9+erON
- エヴァのパクリかよ
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:59 ID:yp/JbtZn
- これの原作ってトキメモとかボーイズビー並みのレベルの話だと思うんだが
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:59 ID:xdOFHu42
- 世界の中心で、_| ̄|○ と叫ぶ
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:02 ID:eUd1zc5N
- 韓国フィーバーは一体なんなの?――
映画業界からブームに水を差すこんな言葉が聞こえてきた。
6月半ば、韓国映画「ブラザーフッド」の来日会見が行われ大騒ぎになったが、
先週公開された同映画の客の入りはイマイチ。肩透かしの内容になっているのだ。
「興収は10億円超。5億円近い宣伝費をかけた割には客足が伸びていません。
一口に韓国ブームといいますが、韓国人気は裾野が狭くてファン層も薄いので、
それほど話題になっていない。
韓国映画は日本では2連発でコケている。
「メディアは韓国ブームを強調するけど、
熱くなっているのは一部の時間を持て余している中年女性だけ。
ペ・ヨンジュンにしてもコアなファンが大騒ぎしているだけにすぎない。
ブームは一過性のものです」(映画記者=前出)
http://fe.bitway.ne.jp/bitway/thchk/ITw7b32t2RdvyZsCXHSMclQR_5DNI5MpdnasFlgTi0QybnpuxTmO692MCXcsjj3S/geindaigeino/contents.asp?c=071&id=15096
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:07 ID:ylhj7nhD
- 乳でけーな。
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:24 ID:AUgjUiC8
-
/iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiir、 ,/\,,ヘ/\,/\,/\
/liiiiiiiiiiiiiiiiiiiiリiトiiiiiiiハiil iil liiiハiiiiiiリiiiiiiiiiiiiiiii、 >
" 'liiiiiiiiiiiiiiiiiii/iリiiiiハ/ lil il liii/liiiiトiiiiiiiiiiiiiiiil
/iiiiiiiiiiiiiiリii/--トiiii/ i _lil" liil liiiiiiiiiiiiiiiト > 今日の給食
riハiiiiiiiiiiil ii ,,__"`'r、 ,i i, _,,/,, yrーir、 liハiiiiiiiiii〈 > カレーの中に肉が入ってねぇええ!!!!
ii liiiiiiiiiil yr"~~`''y,^",‐` -''r''~,, " liiiiiiiirヘ,, ^
/,liiiiiiiil 〈l,` "_,,/~ / "//ヘ/\,,^\,,/\
/⌒ヾ,i--l _,,....,,_ ,./ `r,,‐-、
ヽ , ヘr..,,_ ,,r-_''"- ー--丶、 / 〉
_,, 」 ヽ、 rl'" ゝj, ,/ l'~
l ヽ、 l" 'l l ヽ,, ヽ,
`''+, i, l ..... ,, ー ,. l, l ヘ ,r-"
r" , `、 l / ヾ,,.l / ヽ, l
ヽ,,_ / } lrv l.l ,r l/'"
,l / 〈 ヽヽ、_____ ,,,,,....// l i,
ヽ、/ lゝ、 `ー- ,,,...... -ー''" ,,/l 'i
/ /l `' 、 ,/ / l ヽ
/ 'ムl ` 、 ,, ''" 〈_ l ヽ,
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:27 ID:ut4EwLkz
- 韓国ブームに比べればセカチュウはまぁゆるせる
そもそもこのタイトルはSFの傑作ハーランエリスンの・・・ってのはいかにも毒男っぽいので
言わないようにしている
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:30 ID:SZWaIWgZ
- 韓国でもリメイク決定してるんでしょ セカチュー
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:31 ID:RHRmgZtc
- 興収100億ってこれ制作費5億もかかっていないだろ。
ぼろい商売だな
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:32 ID:qGAVGemJ
- さっきのドラマ版を見ての感想
・ヒロインが可愛い
・ヒロインがエロい
・ヒロインが凄い
・ヒロインに惚れた
・ウォークマンはいらない
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:34 ID:M+zz5jjM
- なんかっつ〜とすぐ感動して泣く彼女が泣かない映画ですた。
でも、普段感動なんかしたことない俺は、ちょい涙を・・・。
まあ、つまり、長澤まさみが良い訳よ(テヘ!
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:34 ID:E8rmgSEC
- さっきドラマみて自殺したくなった
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:35 ID:eDDZ9rIF
- 内容については全く聞かないんだが
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:36 ID:1DVUJuuj
- ブラザーフッドの方が上だろ
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:38 ID:RHRmgZtc
- 冬のソナタブームと同じ雰囲気がする
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:38 ID:Dmco0lIc
- >>168
ブラザーフッドを配給会社がいくらで買い付けたのかしらんが、
普通ハリウッド大作と子供向けアニメ以外で
興収10億超えればまあ当たったほうなわけだが。
広告費5億はかけすぎ。
邦画の興収100億は異常。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:41 ID:I/8J8jHb
- カノジョ連れて観に行くならオススメの映画だ。
こういうウルウル系の映画でカノジョの涙を観るのもいいもんだよ。
内容が糞とかいうのはカノジョのいないヤシのいうことだな(w
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:42 ID:mmJdAxkt
- >>180
広告費5億には、
空港にお迎えに行ったオバさん達の日給も含まれてるのかな?
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:46 ID:ut4EwLkz
- >181
こういう純愛系の話を見せると
相手に愛情を感じていないことに気づいて別れたくなる女が多いらしい
あと、見終わって感動してる女にいわんでもいい甘い台詞を吐いて
女をひかせてしまう馬鹿男が世間には多いらしい
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:47 ID:RuU96XUS
- この映画とか原作読んでる平均年齢ってどれくらい?
俺の職場には18歳のバイトから40歳のパートまで20人位いるが、
誰も原作読んでない&映画も観てないぞ。
冬ソナはブームだが。
- 185 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 23:51 ID:f5HR8/6C
- ティーンだろうな、基本客層は。
後はドラマ大好きなOL層。
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:53 ID:MaH5xgMO
- >>181
付き合い始めならいいかもね
ただ1年以上付き合って見るような映画ではないよ
今更恋愛のきれいなトコだけ見てもね〜
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:53 ID:xunue6A4
- >>180
ブラザーフットは4億。で、宣伝費が5億。
ちなみに半島製ホラー映画「四人の食卓」も4億。こちらは
ランキングにすら乗らないほどのコケぶり。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 23:56 ID:VRafo2lp
- 何か冬ソナに似てる話だな。
まあ冬ソナに比べれば何万倍もマシだが。
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:01 ID:6n7i9A4V
- 何回も既出で、しかも激しくくだらない話。
この作家は間違いなく一発屋。
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:11 ID:g5YT1nNe
- >>165
エヴァもパクってるのシラネーのか?
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:20 ID:B/sKIKgX
- >>172
韓国でつくったらリメイクにはなりません。
「ウリの国の作品ニダ」で終わりです。
で、「ウリの国の作品が日本で大ヒットニダ」です。
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:22 ID:UzJoljfK
-
ウァ゛ー
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
扇風機の真ん中でアーをさけぶ
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:23 ID:NSZupnTp
- 行定監督と大沢たかおと同学年だったので面白く見れたよ。
意外に30代男のツボをついている映画
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:24 ID:NSZupnTp
- >>189
いいんだよその一発で一生暮らせる金を手に入れたんだから。
わかったか?負け組
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:25 ID:cNI21rMw
- 原作読んだけど泣けなかったなぁ。
きれいすぎて胡散臭いというか・・
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:27 ID:TKrchYm0
- 全っっ然知らないんだけどあれでしょ、
どうせ登場人物がやたら泣いたり怒鳴ったりしてるんでしょ。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:29 ID:n46/+uSU
- 見終わった後に、感動とは違う何かが
妙に心の奥深くを刺激する映画だった。
映画を見てしまったからか、ドラマより映画のほうが
良いと思った。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:31 ID:wkLpBNvy
- 何だ。これの作者はハーラン・エリスンも知らないのか。
で、孫パクリと気づかずエヴァからパクッた、と。
アフォの書いた小説というのがバレるな。
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:31 ID:j5rbtdVt
- >195
原作じゃ泣けねーよ。
つーか原作はヒネリが無さ過ぎのあっさりし杉。
ノンフィクションだとしたら泣けるがフィクションとしてはかなりの駄作。
借りて読んだけどこの作者の他作品はとても読む気が起きない。
帯の威力ってすごいね。
- 200 :名無しさん@恐縮です :04/07/03 00:32 ID:EmrAvbUg
- >>196
その位してくれたら、人間臭くていいんだけどね。
何だか知らないけど、登場人物に人間を感じないんだよね。
皆、強すぎて綺麗過ぎて。
なのに大きくなったら忘れられなっていきなり言い始めるって…。
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:35 ID:lxTqA0tw
- 映画は知らんけど、ドラマは酷いね・・・
綾瀬はるかはイイが、山田が不細工過ぎ ハァ〜
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:35 ID:oSPFiovA
- 原作のみだが泣けなかった。
てかハンカチやティッシュ濡らしてまで泣くことってあるか?
と言いつつ、俺はVガンダム50話でハンカチ濡らしまくった。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:41 ID:9lCGkKm3
- 綾瀬はるか かわいい!
もう、俺がウォークマン買ってやる!
- 204 : :04/07/03 00:42 ID:n46/+uSU
- >>202
俺はドラえもんが未来に帰るときに泣きまくった。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:44 ID:e0NNE/S6
- 綾瀬はるか、イイね!
なんつったって、名前が可愛いじゃん。
これって本名なん?
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:45 ID:qK5aRSl+
- 原作流行で読んだけど、こんなに読むのが辛い本はなかった。
文章の一言ひとことが胡散臭いし幼稚な感じ。
イメージとかできないし。
これで映画とかドラマになるなんて信じられない。
どっから金がながれてるんだか・・・
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:48 ID:+9apyVEZ
- ブラザーフッドはB’zのパクリだな。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:53 ID:KdPepm38
- ドラマ見たけど、あれが病魔に侵された人間のおっぱいなのか・・・(´・ω・`)
うそ!イイ!(゚∀゚)
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:57 ID:j5rbtdVt
- >>206
辛くはなかったがツメが甘すぎて深みが無いんだよね。
アキとオーストラリアに行くってのも大した意味があるわけでも無い
もんだったし。
つーか叫んでないしw(原題違うからな)
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:57 ID:S+hqxZTU
- こんなんで感動出来るのか。世も末だな
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:01 ID:6n7i9A4V
- この作家がバカなのか
バカに合わせて書いたのか
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:13 ID:6m/iLseM
- ヨン様をはじめ、ウォン・ビンやイ・ビョンホンなど
韓国のイケメン俳優のセクシー写真集を購入するために
日本中の女性が暑い中、書店に殺到しているらしいじゃないか?
なんでも、初回5万部という出荷数は、あの人気TOPアイドルの
松浦亜弥の水着写真集と同じ部数というから韓国のイケメンに魅了された
日本女性の熱狂ぶりがこんなところにも見て取れる気がする。
2700円の値段にも関わらず発売以降、飛ぶように売れているらしいよ。
なんでも品切れになっている書店も多いらしく、各書店には問い合わせや予約の電話が殺到しているんだって・・・。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:22 ID:Q8YVKYyt
- >>212
その初回5万部ってのはそんなにすごいのか?
なんか捏造くさいなあ。だって「どうでしょう写真集2」の初回3万部だぞ?
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:24 ID:UelBBm5e
- >>171
別にブームじゃないだろ
オバさんとマスゴミが勝手に騒いでるだけで
学校でもヨンはキモイと女子に言われてるぞ
あの程度で騒がれる理由が分からないんだって
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:25 ID:7UrY4DKM
- 「助けてください!助けてください!」このラジオ宣伝やめろ!深夜に流すな!
そのうえ今度は新ドラマの宣伝でアホなのも流れだすし…
なんだよ「私達もバツカレした〜い」って、欲求不満が見るのかこのドラマはよ!
ってラジオの真ん前で叫びたくなるくらいに寒いCM
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:26 ID:SiIxmFWI
- 一昔前に流行った一杯のかけそばと同じ匂いがする・・・
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:27 ID:hiynYyRN
- 踊るにはかなわない?
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:44 ID:rIy8Q6VT
- 大沢たかおが「安田大サーカス」の団長に似過ぎで涙より笑いが
出てしまいそうで恐くて劇場に行けません!
TUTAYAに並んだら借ります。それまで我慢汁
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:46 ID:8pvUCzgm
- 大沢たかお=団長=鳥谷
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:46 ID:7NWITNLb
- はるかタン、ハァハァ
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:52 ID:KypU+Ei4
- CMみたかんじでは面白そうに思えなかったな。
俺は多分はみだし者なんだろう。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:54 ID:4T0DtD00
- 綾瀬はるかの巨乳の中心で、愛をさけぶ
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:54 ID:W/Rswidi
- 僕は生き残ってしまったロミオなんだ。
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:55 ID:WBugsdQp
- 予告編だけ見たんだけど崖の上で叫んでるみたいなシーンがミスチルのPV(tomorrow never knowsだっけ?)にそっくりだったんだけどあれってパロディーなの?
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:56 ID:yduluN/L
- >>224
たぶんあそこが世界の中心なんだろ
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:57 ID:E5rQNgOi
- 小説が200ページくらいしかないってホント?
文章一つ一つも長くなくて、すぐ読めるらしいけど。
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:11 ID:wgEK0lvE
- >>226
すごく虚しくなるから読まない方がいいよ
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:17 ID:8eeFo8JZ
- 作家もどき
胡散臭そう
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:22 ID:hJrtbLis
- >>2
おもろすぎw
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 02:23 ID:IV6h6ZaN
- 世界の中心(ウリナラ)で、アイゴーと叫ぶ
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:24 ID:89/56P1g
- 世界の中心でオパイを舐める
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:34 ID:LdMEQKUK
- 虎の門で宮川一郎太が「どうでもいい映画」的なこと言っててGJだった
読んでないがあらすじだけ見ると野沢尚の「恋人よ」に似てる
白血病とか遺言の場所に骨まきに行くとことか
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:36 ID:fgrM65vC
- まさみ凄いな。
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 06:52 ID:QSN6Al+h
- とりあえず、チェックしようかと思ったけど。
>白血病とか遺言の場所に骨まきに行くとことか
これマジ?一気に見る気がなくなった。
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:09 ID:cvQTv4LU
- なんか人生の勝ち組と負け組みのわかるスレだな(w
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:10 ID:cvQTv4LU
- 小説や映画の内容がうんぬんじゃなく、いくら稼いだかが重要なんだよ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:28 ID:o49UmjC3
- セカチューのような純愛ドラマを見ると汚れた心が洗われる気がする。洗ってもキレイにはならんが…
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:56 ID:MxW/3Dhs
- センス腐ってる。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:59 ID:D4KA18rT
- この映画見て泣いてる雌共の中心で、「民度が低い」と叫ぶ
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 08:04 ID:BwLf4LXs
- お正月の神社みたい、とにかく行っとかなきゃ始まんないみたいな
1度間違って火がつくと燃え広がるみたいな
後は燃えカス!
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 08:04 ID:TPlCSKRS
- 世界の中心でケツが裂ける
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 08:13 ID:sRL6E/JS
- >>1
映画紹介のストーリーをさらっと見たが
セーラームーン実写版と似てないかw
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 08:26 ID:Qrmdt0vK
- ミラタンだけ見たいんだけど、メロドラマはなあ…
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 08:46 ID:rsUCmuFA
- 最初このタイトルは「この世の果てで愛を叫ぶ(うたう?)少女」
というエロゲーの題名をモチーフにしたのかと思った俺は
やはりオタだと認めざるをえない・・・
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 09:01 ID:Jq4F/JO/
- この映画、彼女とみに行きましたよ。つまんないから思いっきり映画館で寝てたら、帰りに彼女に思いっきり殴られましたよ↓しょうがないじゃんか!!前日、大学の実習で徹夜なんだから!
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 09:26 ID:4E2+sGwK
- >>245
お前は間違ってないよ。ちゃんと謝っとけよ(´・ω・`)
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 09:45 ID:maPn5Url
- >>205
本名は蓼丸綾(たでまる・あや)
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 09:57 ID:Kygj3IZh
- そろそろ、人が死ぬのは、やめに、しませんか?
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:02 ID:lAns3aTN
- 映画のほとんどは 死か暴力かsexを描いたものだ。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:05 ID:CH/Ux/u9
- 世界の中心で愛を叫んでいる場合ではない
- 251 :REI KAI TSUSHIN:04/07/03 10:15 ID:h7Ck/JHA
- 「戦場の中心(どまんなか)で、戦争反対をさけぶ」
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:15 ID:D/HJ69Dq
- いい加減このスレ落とせ。
胸糞悪い。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:17 ID:zdfGj39Z
- つーかまねして、同じ場所にいったりしてるカップルは
マネついでに死ねよ、そこまで遣り通せよ
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:19 ID:Gk5wJquF
-
こんなヒット飛ばしたら、
もし漏れがこの作家だったら女優に手出してる。
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:20 ID:MlSqKdBM
- この映画を見てより一層愛を深めていくことを誓うカップル・・・もう見てらんない
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:20 ID:whWcK90i
- タイタニックにハマってたクチだろうな
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:22 ID:VzITnsHT
- 麻枝脚本でkeyからエロゲとして発売されるってウワサを聞いたんですがホントですか?
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:24 ID:45DmyAUd
- >>256
ストーリーを無視すれば、タイタニックはオモロイ
- 259 :法政3年 ◆rgd0U75T1. :04/07/03 10:24 ID:gIQNIAt8
- 助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
(´・ω・`)
- 260 :法政3年 ◆rgd0U75T1. :04/07/03 10:25 ID:gIQNIAt8
- 助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
助けてください!助けてください!
(´・ω・`)
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:27 ID:oX6aNTmb
- 病気で稼ぐのやめれ
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:31 ID:OCOT615I
- 描くならもうちょい白血病の現実を見た方が良いような
あれっと思うところが多かった
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 11:19 ID:pwZr9xJC
- 映画の中での柴咲コウの所在なさ気な感じが笑える映画。
でも、長澤まさみたんは泣かせてくれますた。
原作、脚本、演出は突っ込みどころが多くて作品としては
どうかと思うが、「長澤まさみ」は良いと思う。
あとは、山崎努かな。
そんだけ。
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 11:41 ID:KuXFRfkT
- 結局2ちゃんだと流行り物は叩かれる運命にあるんだよな(まあ俺もこの作品に対していい印象はないけど)。
流行り物で2ちゃんで肯定的な意見が多かったものってあるか?
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 11:57 ID:cAQgkt4U
- 泣けますか?W
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 11:59 ID:rpQatFai
- 自分次第。
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 12:05 ID:v1NfVj4s
- >264
タシーロ
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 12:08 ID:7gvWXHin
- >ハリウッド向け試写会に同社関係者が出席。水面下でリメーク権の打診をしてきたという。
>すでに全米公開に向けた配給権の交渉に入っているほか、リメーク権の争奪戦も激化しそうだ。
・・・一瞬ソースが挑戦ニッポーかと思いますた。
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 12:57 ID:yIt4JbUh
- はだしのゲンのパクリだろ
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:01 ID:ogj+seOe
- 焼き肉屋の中心で、「ペクチョン野郎!!」とさけぶ
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:58 ID:AWEgqklH
- >>270
ケンタッキーフライドムービーのパクリ
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:00 ID:AWEgqklH
- >>264
ブレイク工業
結局、自分達がかかわってきたものだから肯定的になるだけかもしれない
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 18:09 ID:RX+jfdm7
- >>271
宇宙服来て。
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:11 ID:DS3gbVVj
- >>232
>読んでないがあらすじだけ見ると野沢尚の「恋人よ」に似てる
>白血病とか遺言の場所に骨まきに行くとことか
野沢尚さん、自殺したよね。
(ご冥福をお祈りします ー人ー )
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:13 ID:WYbry/Pt
- このまえホームの中心でゲロはいてるおっさんがいた
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:19 ID:kwsQNFlS
- 円の中心で3.14159265・・・・・と叫ぶ
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:36 ID:E/AyeUAF
- 世界の中心で馬鹿と叫ぶ
イラクで死んだ日本人ジャーナリスト著
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:40 ID:R9WjXrpA
- 長澤まさみのショートカット似合わねーと思ってたけど
役のために剃髪したのか・・・見直した
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 00:44 ID:2Jjafw27
- そうはいっても長澤まさみは良いんだよなあ
演技も世界観もルックスも時代も声も・・・
長澤まさみの映画だ。
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:00 ID:gCrTl17k
- 昨日か一昨日かの、なんかのニュースで
「なんとあの、『世界の中心〜』のタイトルには、こんな秘密があったんです!」
編集者の人が出て来て、すごい醒めた感じで
「最初のタイトルでは、この小説の良さが伝わらないと思ったので
私がこの題名にに変えました」
って言ってた。
元の題名、「恋するソクラテス」だって。
ベタな作品でもタイトル一つで大化けするということすかね。
なんびゃくまん部も売ったのは、その編集者の力なんじゃーん?と思うけど
お金持ちになるのは、作者だけなのかな。
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:01 ID:RZ2b9gRw
- >>244
「ゆうな」とかいうゲームだっけ?
ヲタじゃないけど(女だし)それを売ってる仕事してたので覚えてる。
ちなみに映画は面白くなかった。
「助けてください!」のところで笑ってしまったけど。
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:03 ID:QFaG6SLE
- セカチュウ韓国版みたいな
日本の森山&大沢じゃ物足りない
ガキんちょの出っ歯とオッサンじゃんw
韓国ならもっとキレイに感動的に仕上げそう
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:03 ID:xoXmwY3W
- 売れるのはいいけど
本当に本が好きで編集やってる人はゲンナリしてるるかも・・・
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 01:21 ID:N10LqbVJ
- >>282
チョンだと余計に不細工な男が主演になりそうで嫌だなw
今までもそうだったし
アキは長澤以外考えられないし
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 02:00 ID:DS3gbVVj
- >>284
そんなこと無いよ。
あんなキレイキレイに描かれてる薄幸の美少女キャラを演じれば
誰だって良く見える。
長澤は本当はイモ臭いゴツイ感じのキャラなのに
事務所が強くて、プッシュしてもらってるから、良い役のイメージもあって
相当良く見えてラッキーしてると思う。
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:00 ID:aDKTEIdW
- 映画見ました。
原作はよんでませんが、僕個人の意見は、詰めの甘い映画だったと思います。
映画の中で矛盾に感じるとこが多々あったし、世間が言う程感動はしなかったし。
もっと良い映画になると思うのに、もったいないです。
人それぞれ価値観は違いますが、僕にとって良い映画とは、
時間を感じさせない映画ですね。
でも主演の長澤まさみと森山未来は存在感あって、これから期待できそうです。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:08 ID:wMJdD/CV
- ここまでヒットすると年末の流行語なんたらやヒット番付なんかに出て来る
だろうが、タイトルがパクリだからねえ・・。だから、「セカチュー」なん
て言葉を使ってゴマかそうとしているんだろうなあって思う今日この頃
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:12 ID:Kj3VdoJL
- 世界の中心で愛を叫ぶ
諜報部員が地球外生命体と戦ったり、核戦争後の世界のスラム街で
暮らしている少年と犬の交流を描いたもの。
暴力と性、ドラッグ全開の本です。
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:26 ID:Kj4sqwJi
-
叫ぶのは勝手だけどさぁ、心の中で叫んでよ
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:27 ID:xh6MTm8E
- 【日本の痛い人トップ5】*2004年現在
【押尾 学】裏表のない性格でロックを愛するミュージシャンン。英検一級で友人が3万人いる。
ファッキンライトは2chの流行語大賞になる。未だその音楽性は認められず
有名サイト2chで圧倒的支持を得ている)
【窪塚洋介】大麻を愛し、宇宙人と交信するピースな俳優。現在自宅ベランダから飛び降りて重傷)
【植草一秀】表面は元早大大学院教授のエコノミスト。趣味は盗撮・痴漢ビデオ鑑賞。
現在スカート覗き行為で警察に捕まる)
【田代まさし】表面は気さくなお笑い芸人。変態覗き行為で逮捕される。
刑務所に入れられることでピザとコーラのありがたさを知る。現在Vシネマの監督)
【伊勢谷友介】表面はクールを装うが、芸能界一のヤリチン俳優。欲深さと
したたかさを兼ね備え、モデル・全盛期の広末と寝たという肩書きで瞬く間に有名になる。
スーパーフリーの和田真一氏をおさえ初のトップ5入り。押尾の再来との声もある)
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:29 ID:d+Dcznb4
- セカチュウって何?
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:32 ID:khHnwKL4
- 2chの評価と世間の評価は大概反比例です
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:36 ID:w2HWi0Hs
- ピカチュウ
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:44 ID:8Gfe/cG6
- >>291
ttp://gudaguda.no-blog.jp/part2/2004/07/post_3.html
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:50 ID:zmN7Hb56
- >>286
たしかに強引な展開というかストーリー上の矛盾はけっこうある。
ただ劇場で見ると「これでもか」と繰り出すエピソードに圧倒されて泣いちゃうんだよね。
大昔に「お涙頂戴」映画というのがいっぱいあったから、そういう流れをうまく研究している
というところかな。
- 296 : :04/07/04 14:54 ID:J9en6ysF
- 世界の中心でウリナラマンセー???
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 19:46 ID:YOJ4WL7r
- 世界の中心で、アイーンと叫ぶ
志村
57 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★