■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【F1・モータースポーツ】FIAマックス・モズレー会長10月退任【07/01】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/01 22:31 ID:???
- 国際自動車連盟(FIA)は1日、マックス・モズリー会長が10月に退任する、と発表した。
http://www.nikkansports.com/ns/sports/motor/f-sp-tp3-040701-0036.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:31 ID:cyiO8wR9
- 2げっと
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:31 ID:uU2i0abK
- 2
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:31 ID:caHk7Lw2
- 動乱の予感3ゲトー
ついでにウリ韓
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:32 ID:/nxqR5bc
- バーニー万歳!
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:32 ID:Rr4JCNt8
- モズレーの後釜って、まさかバーニー??
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:32 ID:as7J3W33
- キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
後任はジャン・マリー・バレストル
_| ̄|○
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:33 ID:caHk7Lw2
- >>7
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:41 ID:rI+48l8f
- >>7
You're a dangerous driver!
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:54 ID:+YoDB9yA
- . __ __ /  ̄/ /
/ __ ./ ―― / /
\ _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | ||
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:56 ID:ItIqQLBO
- イギリスのファシストでヒットラーの協力者オズワルド・モーズレーの息子だわな
親父とは対立していたという事だが
こいつとバーニーが F1 を殺したようなもんだ
- 12 :マリー:04/07/01 22:56 ID:Ylofwe0A
- >>7,8
イエローはいらねぇんだよ!!
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:58 ID:XepyLXD8
- バレストルってまだ生きてんの?
もう80越えてるだろ。
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:01 ID:o3CmSAiO
- わがまま邦題のモズレー逝ってよし。
後釜はどんなヤツなの?
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:05 ID:EhLdy1z7
- どの道F1ではイエローは・・・。
まあ黒人よりは改善されたとはいえ。
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:05 ID:BxBC6jZY
- フェラーリ社長のモンテゼモーロがFIA会長になって、ジャン・トッドがフェラーリ社長になって・・・
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:06 ID:FgSpAr1e
- 後釜はレイシストってこと?
どんな奴よ??
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:12 ID:+IYfUg71
- ピーター・ウォアあたりが務めるんじゃね?
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:12 ID:9iIGga+S
- 一言だけ言わせてくれ
やった〜
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:15 ID:fIV0ilzd
- >>16
モンテゼモーロってフェラーリの親会社の社長かなんかになったんでないの?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:21 ID:EhLdy1z7
- >>20
フィアット社長だからその暇は無いだろうね
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:23 ID:/3m/Fwla
- で、アメリカGPのシューマッハのローリングスタートはお咎め無しですか??
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:31 ID:ikjFvyjc
- スポーツマンシップを微塵も感じさせなくなった興業は無くなった方が(・∀・)イイ!
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:40 ID:mhvIeInP
- モズレー、政争に負けたか。
最近改革に焦ってたのはこういうことだったのね。
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:43 ID:GKh5Lpeu
- 後釜はタカチホ
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:45 ID:NOks3kaw
- そういやマーチのMはモズレーのMだっけか?
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:47 ID:YJzDMaUh
- バーニーはそれでも利権を離しませんでした
- 28 :ど根性の助@三島▲φ ★:04/07/02 00:03 ID:???
-
223 名前:窓際ストーカー▲φ ★[sage ] 投稿日:04/07/01 23:02 ID:???
( ´D`)ノ< ややこしいのが嫌だからバーニーが会長でいいれすよ。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:48 ID:y4sdNVW9
- バーニーも年だからな。
会長はやらんだろ。
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:53 ID:qMcjefjB
- じゃあやっぱトッドなのか?
- 31 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/02 00:56 ID:???
- ( ´D`)ノ< ブリアトーレあたりが会長になったら想像を絶することになりそうれすねw
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:12 ID:QBaWAu3R
- 【ここまでの登場人物】
マックス・モズリー
ジャン・マリー・バレストル
モンテゼモーロ
ジャン・トッド
ピーター・ウォア
バーニー
ブリアトーレ
誰か暇だったら、それぞれ肩書きでも付加してくみてださい
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:34 ID:m861B/9/
- >>31
確かに。
が、見てみたい気もするw
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:35 ID:xCgLogH2
- マックス・モズリー・・・マーチ
ジャン・マリー・バレストル・・・前会長
モンテゼモーロ・・・社長
ジャン・トッド・・・プジョー
ピーター・ウォア
バーニー・・・大富豪
ブリアトーレ・・・ナオミ・キャンベル
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:39 ID:8bQge2/m
- ここでアンドレア・サセッティですよ。
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:42 ID:C0sM+Jyk
- ここでアラン・プロストですよ。
彼は今何してるの?
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:43 ID:XOZ+l94H
- もう顎でいいじゃん
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:44 ID:l2ioPUVg
- まちがいなくアブラモビッチ
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:04 ID:sZyATVFW
- 石井館長でしょ?
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:07 ID:IJRbiadk
- ロン・デニスやフランク・ウイリアムズあたりの線はどうだろうか。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:31 ID:y4sdNVW9
- ロン・デニスはマクラーレン運営が上手く行っていないので
有り得るかもね。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:33 ID:y4sdNVW9
- 意外な線でミハエル・シューマッハー
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:45 ID:y4sdNVW9
- J・ブラバム、ニキ・ラウダも忘れてないかい。
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:50 ID:l2ioPUVg
- なべつね
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:21 ID:qMcjefjB
- ブリアトーレに対抗してエディ・ジョーダン
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:34 ID:6Jlu7d3G
- マルコ・ピッチニーニの線は?
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:13 ID:RfzQTV1K
- クラウディオ・ロンバルディの線は?
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:19 ID:smaX+8ia
- CART ・INDYに勝つと言えばコーナースピードくらいか?
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:22 ID:jQ6QU4Cy
- FIAの技術委員してると思うハービー・ブラッシュがくる・・・わけない
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:32 ID:32vCeiXv
- >>46
順当ならマルコかもね。FIA理事で会長代理職だし。
>>47
マルコと同じフェラーリのスポーティングディレクター経験者ではあるが、
基本的にエンジン技術者だからなあ・・・
そういや、ジャッキー・スチュワートの話はどうなったんだろ。モズレーは嫌ってたが。
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:32 ID:qFf9xedE
- 歴史ってもんがあるんだ。カネがあれば何でも出来ると思ったら大間違いだ。
帰って「渡る世間は鬼ばかり」をみるんだ。
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:01 ID:jpK82iwR
- 日本のスポーツ関連団体もそうだけれど
生臭い噂話には事欠かないよな>FIA
”スポーツマンシップ”と言う言葉の反対側も良い所 (w
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:29 ID:0D2ro5DS
- 誰でもいいからタイヤを溝なしに戻してください。お願いすます
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:46 ID:sVvkryW4
- 誰がなってもバーニーが生きてる限りはボスはバーニー
ただバーニーも年齢と心臓の状態からいつ死んでもおかしくないから
バーニーが死んだ時にちゃんと運営できる人間でないと
F1そのものが潰れてしまうな
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:48 ID:07vvyC7t
- 誰か一人ぐらい、
中島悟
って言ってみてくれ
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 14:58 ID:0ON2QZok
- 予想
◎マルコ・ピッチニーニ
○ジャン・トッド
▲バーニー・エクレストン
△フラビオ・ブリアトーレ
×ジャッキー・スチュワート
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:31 ID:RfzQTV1K
- 塩爺
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:44 ID:jQ6QU4Cy
- ◎マルコ・ピッチニーニ
○ジャン・トッド
▲バーニー・エクレストン
△フラビオ・ブリアトーレ
結局さあ、この中の誰が選ばれようと今後もフェラーリと顎は優遇されまくるのは決まったも同然ですね
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:45 ID:7rQ1jrRl
- コイツに比べたら、ナベツネなんて可愛いものだと思う。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:48 ID:xrNzpJ+n
- アラン プロスト がいいよいいよ〜
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:11 ID:Nq5tvCbT
- >>55
残念!中嶋
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 18:28 ID:xYtKvFBO
- とにかく 今のF1はつまらん給油ピットで勝敗が決まる
唯一バトルしている佐藤はえらい!!
誰になってもいいが 給油を廃止してくれる人キボンヌ
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 18:50 ID:cNUsXAR/
- 燃料補給解禁されたからF1はつまらなくなった。
その事にいつFIAは気付くんだろう。ルール弄繰り回すより余程早い人気取りの方法だぞ。
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 19:30 ID:tcYvdw5t
- なんで給油禁止にしたら面白くなるの?
ゴール手前でガス欠するアホ車が見られるから?
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 20:20 ID:LOA878BQ
- >>63
給油解禁前は全く順位が入れ替わらなくて
すこしでもそれを変えるために給油可にしたんじゃなかったかな?
どっちにしろバトルがないわけだが
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 22:47 ID:iJMVHz9D
- デメリット
ドライバーが命を削って作ったコンマ何秒の差を、一瞬にして無くしてしまう
スタート時に積載してる量の差で、重量差が出来る→均整の取れたスタートが出来ない→事故の可能性が増える
どんなにシステムが進歩しようとも燃料注入にはリスクが伴う
ピット内での人数が増える
順位が解りにくい
メリット
ピットインによって大きく順位が入れ替わる可能性が高い→下位チームのも写る可能性が増える→スポンサーウマ−
給油機メーカーの売上増、技術革新
運営側には当然マージンがあると思われ
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:28 ID:jVQWvSq5
- アリ・バタネンにしてくれ。
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:19 ID:SPKn37Oe
- ケン・ティレルが生きてたら・・・
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:26 ID:Htk1BiWU
- 後任には朝鮮人が選ばれます
朝鮮GPへの布石です
- 70 :窓際ストーカー▲φ ★:04/07/03 10:30 ID:???
- ( ´D`)ノ< 給油はフルコースコーションと一体になってこそ面白みを増してくれるれす。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 12:42 ID:Q4t0Heoa
- >>69
ヒュンダイはFIAに死ぬ程忌み嫌われてるぞ。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 12:57 ID:gSwHbQnO
- パトリック・ヘッド会長が良い。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 13:00 ID:52zdKu3g
- あれ会長ってB.エレクトンとかいうやつじゃなかったの?
プロストと仲が良かった・・・
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 13:03 ID:DXFU9vE2
- ナベツネでいいじゃん…
ミナルディを買収して ヨミウリ・ミナルディ・フォードで参戦。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 13:51 ID:97Xkb2Y/
- >>70
そういうアメリカンレースなのはやめてほしい。
給油反対、セーフティーカー反対、タイヤの溝反対。
あとターボ復活したらポルシェも帰ってくるんじゃないかなぁ。
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:01 ID:Q4t0Heoa
- >>75
ポルシェはF1で繁栄した事ないからどうかねぇ。
後の3つは賛成。
- 77 :名無しさん@恐縮です :04/07/03 14:11 ID:IeZnkNiw
- >>76
マクラ-レンTAGポルシェはどうなのかとry
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:50 ID:zcOHeho1
- >>7
ぶっちゃけバレストル以外だったら誰でもいい。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:55 ID:PYLcHL8u
- マシンの性能やドライバーの能力が落ちるチームが、給油を利用して
上位に食い込む展開なら面白いけどな。
でも現状で給油を上手く使って成績をあげているのは、全てを備えた
フェラーリだからツマラン。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 18:38 ID:gYx9/L3q
- ハーベイ・ポストレスウェイト博士が生きてたら・・・
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:06 ID:oc1S3b/e
- ピーターコリンズ
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:11 ID:6APYAtzR
- フジサンケイグループの鹿内一族から
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:14 ID:4gHsg3xE
- 給油ヲタって存在するんかな
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 20:17 ID:r01TzmuR
- >>71
なんで嫌われてるの?
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 20:42 ID:+XvZgmhZ
- >>84
WRCで金をケチった挙句に委託先のせいにしてシーズン中に撤退したから。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 21:26 ID:L1FwhFOa
- >>85
ありがとう!
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 10:07 ID:UQOTurKc
-
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 11:38 ID:HMa1Sdja
- 順当にジャン・トッドじゃね?
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 11:42 ID:KkP0XUAy
- ジャン・マリー・バレストルを思い出してみる。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 12:49 ID:CMHo6ofc
- フランス人のトッドなら、アンチモズレーのフランスも納得しそうではあるな
個人的にはマルコキボンヌ
14 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★