■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【映画】DVD「イノセンス」9月15日に発売-計4バージョンを用意【07/01】
- 1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/01 09:44 ID:???
- ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメントは、DVD「イノセンス」を9月15日に発売する。「スタンダード版」に加え、
特典グッズを同梱した「リミテッドエディション VOLUME1・DOG BOX」と「リミテッドエディション VOLUME2・STAFF BOX」、
「コレクターズBOX」の計4種類を用意。なお、2つのリミテッドエディションは各15,000セットの限定生産。
コレクターズBOXは予約限定商品となっており、予約締切日は8月10日、店頭引渡し日は10月15日を予定している。
本編ディスクは片面2層で、収録時間は約99分。音声はドルビーデジタルEXとドルビーデジタルステレオの2種類で収録。
映像はビスタサイズをスクイーズ収録し、字幕は日本語のみ。音声特典として、
押井守監督と演出を担当した西久保利彦氏によるオーディオコメンタリーを収める予定。
特典ディスクには劇場予告編集に加え、15分のメイキング映像を収録。
さらに、押井監督とスタジオ・ジブリの鈴木敏夫プロデューサーによる対談も約40分に渡って収録する。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040701/buena1.htm
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:45 ID:nObnPfl9
- 2!!
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:46 ID:+PKZeCEz
- 最近アニメ以外でオナニーしてないな
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:46 ID:8/cyILbI
- レンタルでいいや。
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:46 ID:qmBUTaDO
- 資金回収必死ですね( ´,_ゝ`) プッ
カンヌスレを荒らしまくった押井オタは当然全種類買うんだろうなあ。
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:47 ID:FFm81N2x
- こんなん買うやつバカジャネーノ
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:48 ID:TtQweY3/
- オシイのオナニーには付き合わない。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:48 ID:jEyKgpJf
- DVD化、早すぎ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:49 ID:UQcQHHEA
- 異常に高い
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:50 ID:m4g1qnnh
- ここで制作費回収しないとねぇ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:51 ID:jEyKgpJf
- 「犬のフィギュア(オルゴール付)」 (w
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:51 ID:Yjq/rzhV
- コレクターズBOX52,290円
もうボッタクリだな
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:53 ID:x0WCuzId
- 公開済み映画のクセにボリすぎ、スタンダード版2000\に汁!
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:55 ID:Nz9m0niX
- レンタルの唇で十分だ
- 15 :名無しさん@5倍満:04/07/01 09:57 ID:+xX7Rg0H
-
ナウシカの限定版BOXを購入した私は・・・
負け組?
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:01 ID:twBNxNNr
- DVD売れたら監督に金入るらしいな。ヲタは買うから映画が糞でも
コレクターが家運だろうな
- 17 :名無しさん@5倍満:04/07/01 10:08 ID:+xX7Rg0H
-
とりあえず、赤くなければひとつ購入するつもりですけど・・・。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:10 ID:Wxsw/6zs
- そりゃ赤いでしょジブリデフォなんだから
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:13 ID:1V+mEPCY
- 赤色は通常の3倍です
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:18 ID:/n0Z6uR+
- 一人に何枚も買わせようって事?
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:19 ID:NYhwVElk
- 前から気になっていたのだが、>1はどういう作品で仕事をしたの?
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:22 ID:hDoviZZV
- どうしようかなぁ・・・・・
最近『ほたるの墓』とかが1500円で再販されてるのみてると、
こっちのルート販売のイノセンスもチョイ待ってれば1500円で再販されそうな気が・・・・・・
BOX版はいらね。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:23 ID:NAA4sWys
- コレ見たけどつまんなかったよFFムービー以下だよ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:24 ID:et2XB5+n
- >>21
キモヲタで馬鹿の>>1には仕事なんてこない
唯一の芸暦といえば、八百屋で小銭ばら撒く秋葉ルックのオタクが
慌てふためくシーンだけだよ
こいつリアルでも顔きもいし
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:29 ID:3mSnEQjW
- イノセンス、それは
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:30 ID:hDoviZZV
- しかし、イノセンスもいつもの番台ルートで発売されていたら、当初1年間限定生産DTS仕様とかで
9800円とかのボッタ価格で発売したんだろうなぁ。
後に通常版とかだしても6000〜7000円くらいか?
それ考えたら通常版3980円は良心的かなぁ。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:43 ID:3E5Or06s
- スタンダード版でいいな。DTS-ESなんて知らんし。
でもガイノイドフィギュアはちょっと欲しいかも、フィギアオタじゃないけど。
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:48 ID:tVnMaUyh
- いっちまったのさ。暴利という名のマトリクスの向こう側にな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:48 ID:rHJL+NvF
- KOKESHIレーベルで選考発売されてるよ
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:49 ID:19KzxTfN
- あんまり押井守のこと知らないけど、
キャンペーンに顔出しすぎだったのでは。
知らん人間にはキモいおっさんにしか
見えなかったぞ。
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:51 ID:+R7HkL8I
- >>21
仕事がないので実質無職なんでしょ
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:51 ID:2/HKWPur
- 通常版が3980円なのはいいんじゃない?
買う気になった
コレクターズボックスは買わないし、高いとは思うが
>>1のリンク先を見る限り、内容的には充実してそう
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:54 ID:LeI7NoVb
- とりあえず>>1は他の仕事を探すべき
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:54 ID:7jaeCXqV
- 酷い商売してるな。
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:03 ID:3gkGKC3j
- >>1は、声優の仕事なんて一度もしたことがないらしい・・・・
それじゃあんたの仕事はフリーターです
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:04 ID:QoSD+Fzd
- コレクターズBOX以外は普通の値段設定だと思う
しかし5万とかってさすがに100セットも売れないんじゃないの
イメージ悪くするだけのような気がしてならない
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:05 ID:tQrfYR/W
- 前々から思ってたんだが、>>1は本当に声優なの?
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:08 ID:crlcFVhl
- 通常版やすいじゃん。
特別版なんてヲタしかかわないんでしょ
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:08 ID:4jL/2fZh
- >>22
火垂るの墓だけワーナーからでてるから安いんだよ。
他のジブリ作品はブエナビスタだから4935円。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:10 ID:3gkGKC3j
- >>37
主婦じゃねーか?じゃなきゃスレなんて定期的に立てれないし。
声優の専門学校で今の旦那と知り合う。
二人とも声優挫折して、旦那は就職で、あの頃忘れられないから
固定ハンドルにこの名前を使ってるだけで実質仕事の以来無し
事務所にさえ入ってないと思われる・・・
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:16 ID:tQrfYR/W
- >>40
何か空しいなそれ
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:18 ID:et2XB5+n
- >>41
こんなところでコピペ貼って自己顕示欲を満たそうとしてる>>1だからな・・・
声優って名乗るくらい多めに見てやろうや
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:19 ID:IJzT3sx3
- オモショクなかたので買わない
つーか、押井作品て………(自粛)w
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:20 ID:gRW/x5OF
- イノセンスのDVD発売より1の事の方が気になるな。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:20 ID:Adtzm8s/
- まるっきりヲタ商売だな。こんな事やってるから邦画はだめなんだよ
- 46 :名無しさん@5倍満:04/07/01 11:29 ID:+xX7Rg0H
-
5万円のBOXセットって、ソフトの他にDVDプレーヤーでも付属してるんですかね・・・?
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:29 ID:3c+3kbMx
- 面白くないの?CMみて結構期待してたのに
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:30 ID:0Etpkiuj
- >>47
無駄が多過ぎる。押井の脚本はホントうんこだな。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:41 ID:Qs48CqIN
- だけど眠れないときに見たら眠れるかもしれない。
映画館では寝た。
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:55 ID:39S5gaf3
- 戦国魔人ゴーショーグン
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:58 ID:s6wVk8jx
- >>48 無駄をなくすとなにもなくなるわな、無駄しかない。
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:59 ID:XwFdlcFS
- >>26
通常版7800、限定版(DTS edition)12800くらいいっただろうな。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:05 ID:f5KaDx2t
- 15〜6回映画館で(試写含む)見て、思い入れは無茶苦茶あるけど、
通常版を購入します。
ホントは2マンは出すつもりでいたんだけど、どうせ映画館の映像は
どうしたって我が家のボロテレビじゃ映せないし、メイキングと冊子
(これが最も期待してた)
のために5マンは出せないし←貧乏人じゃなかったらちょろい額だろうけどね…
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:06 ID:bQAehf+m
- BOX52,290円か。すごいな。
でもある種の人には高ければ高いほど喜ばれるんだろね。
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:10 ID:3IO053NQ
- 通常版で充分。
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:11 ID:SxAS01+o
- レンタルで十分
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:12 ID:2/HKWPur
- 本編DVD:4000円
メイキングDVD:6000円
フィギュア:15000円
METHODS:3500円(パトレイバーのが180Pで2600円だったので)
アートブック:3500円
ぐらいじゃない?
これに限定品やもろもろの希少価値をつけたりしても
4万ぐらいが妥当な線な気がする。
まあ、高くても買う香具師はいるんだろうから、
買うつもりもない俺が言うことじゃないだろうけど。
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:vQjXog+K
- 一番安いので良いよ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:4y4eCqo4
- 犬のオルゴールホスィ
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:15 ID:aZY74dmd
- 5万か。
値段はどうでもいいんだが、限定販売で購買欲を煽る商売が嫌。
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:17 ID:bsUIPEUG
- >>26
んだね。バンダイビジュアルなら、最低6,000円台。
前・攻殻を考えれば9,000円台も十分考えられるし、ある意味良心的かも。
つか、アニDVDは通常今回くらいでないと買う気しないしな。
ほんとバンダイは一辺潰れて欲しい。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:18 ID:s6wVk8jx
- でも実際どうなのかねぇ、ちゃんとした間接人形ならこの値段は
普通だけど、この手の人形って個人の思い入れのうちの子はとか
普通にしゃべる世界の値段でしょ、映画のキャラクターというのは
そういう思い入れとは相容れないものになっちゃうと思うんだけど。
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:23 ID:q/hqFgyY
- 攻殻機動隊のネーミングの方がよかったな、イノセンスって言われてもなあ・・・
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:26 ID:4jL/2fZh
- >>60
5万のBOXは予約受注生産ってだけだよ。
予約すれば欲しい人はみんな買えます。
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:29 ID:f5KaDx2t
- >>63
でも今回の映画、全然「機動隊」じゃなかったから、
鈴木の言う事も分からないでもない気も。
ただ「ghost in the shell」まで外しちゃうのは
いくらなんでもなぁと思った。
あとイノセンスというタイトルも映画本編とちゃんとリンクしてたし。
意味不明なのがあのマヌケなコピー…。
(本編に影響無いからコピーがいくらマヌケでも糞でも気にしなくてもいいんだけど)
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:31 ID:aZY74dmd
- >>64
いや、予約者限定販売でしょ。
「ほしいなぁ」と思ったときに簡単に手に入るのならいいけど。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:34 ID:T6drlOm6
- この映画って
人形にも命があるんだよ
ってことを2時間に伸ばして説明した映画だろ
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:36 ID:2/HKWPur
- >>65
でも「2」をサブタイトルにすら入れてないのは不親切だよ。
実際には完全な続編で、前作を観てない人にはさっぱりなんだから。
鈴木Pの制作としての手腕に文句を言うつもりはないけど。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:40 ID:d+jVb4b7
- AMAZONのDVD紹介ページ
>原作・監督押井守
・。・゚・(ノД`)
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:40 ID:p6Y0TQP0
- >>1
が出た作品を当てるスレになりました。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:41 ID:T6drlOm6
- >>70
つまんねー
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:42 ID:f5KaDx2t
- >>67
人形でも動物でも、人間が想いを持って見つめれば、
それは人間が生きていく上で、支えになるに充分な存在になり得る、
(大部分の映画やドラマだと↑は人間にしか果たせない役割であり
人間と生きていくのが最上最良である、としている)
みたいな感じに受け取りましたが。
ま、見た人それぞれ勝手に感じ取ればいいんですよね。
(例えば「人間嫌いの引きこもりの理想映画だ」とか)
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:46 ID:f5KaDx2t
- >>68
それには同意です。
結局「2」を外しても9憶台だったんだし(あの映画でよくも
これだけ入ったな、と個人的には思いますが、
あの宣伝規模での映画としては不足でしょう)。
前作と製作陣が変わった事への配慮、という説もありますが、
それはちょとあやしい気がします。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:46 ID:p6Y0TQP0
- >>71
よっ!声優崩れw
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:49 ID:DfLcCG7I
- APPLESEEDマダー?
と思ったら海外で公開まだだったなorz
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:50 ID:J9ZTtqjC
- >>30
大友克洋はいいかんじにオッサン化してて
ホモ板でもいい反応だったが
あんまり出てくるつもり無いらしいな。。
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:54 ID:E+g2Dv4P
- ああ…すでに
低 価 格 が モ ッ ト ー の バ ソ ダ イ ビ ジ ュ ア ル 様
の話が出てましたか… orz
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:55 ID:4jL/2fZh
- >>66
こういうのは数がさばけないから初回生産で終わらせたいんだよ。
ナウシカのBOXも予約限定だったけど、今でも買えるからなぁ。
お店が確保してくれるかどうかだよ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:56 ID:f5KaDx2t
- >72に追加で、人って誰かが傍にいないと(何かがそばにいないと)、
寂しいんだなぁ、と思い知らされて凹みまくった。
- 80 :(´・д・`)DOn'03 ◆7fNJkv6tgk :04/07/01 13:02 ID:ylWVwL8e
- 俺は2種類のBOXだけ買おうかな。
5マソは高い(´・ω・`)(´・ω:;.:...(´:;....::;.:. :::;.. .....
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:02 ID:1uzfVx84
- >>69
事実上その通りだし、別にいいんじゃね?
押井がやったらたいてい名前とぱっと見以外別もんだしさ。
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:15 ID:aGJ/B++q
- 押井というより、製作会社のIGナントカの方針じゃないかな?>早々リリース。
あそこはアニメータの生活向上のためにお金にはうるさそうだし。
まぁ、今までのアニメーターの生活レベルが低すぎたんで、仕方ないと思うけどな。
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:18 ID:JPP2q3pi
- 少なくとも押井の原作ではない。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:19 ID:9KV+XkRI
- スタンダード以外予約した(8D)| ̄|_
40pのフィギュアなんか置く場所ないのに
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:21 ID:0pbYJdef
- ただのミスになんで敏感になるんだ。
- 86 :名無しさん@5倍満:04/07/01 13:23 ID:+xX7Rg0H
- >>84
ソフトが3本になるよ。
どーするの?
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:31 ID:U0fMO32i
- >>84
じゃあそのフィギュアだけ俺にくれ。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:d+XBDze3
- 映画1本分のBOXでこれ以上の値段の物って、今までにあるの?
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:5zLqjWuo
- >>66
多分1年後くらいにGEOの中古とかで普通に売ってるよ、コレクターズ版。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:44 ID:9KV+XkRI
- >>86
バカと笑ってください
>>87
ヤです、オナホールでセクサロイドに改造するんだから
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:47 ID:s6wVk8jx
- >>82 日本での興行収入とカンヌの逃して海外展開がワンステージ低くなったのがはっきり
したので日テレCM効果で一般層に認知度がまだ残っているうちに回収に回ったんでしょう。
これが宮崎アニメならまだ引っ張って色々展開してからDVDなんだろうけど。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:47 ID:XwFdlcFS
- >>82
最近の映画DVDはみんなこんなもん。
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:56 ID:d+XBDze3
- アメリカ公開って秋の予定って記憶あるけど、それって9月?
もしそうなら、それに合わせて(多少は「アメリカで公開開始!」と
ニュースにも取り上げられるはずだし)発売にしたのかも。
一般人でも4000円ぐらいなら買ってくれる可能性出てくるし。
ホントはアカデミーノミネート発表と合わせて発売にしたかったんだろうな、と。
(12月とか1月とか)
ても、ノミネートの段階でイノセンスはヤバイ(本編の質どうこうじゃなく、
シュレック2とピクサーのとネズミーので3本枠が埋まってしまう)と、
判断したのだと推察。
- 94 :名無しさん@5倍満:04/07/01 13:58 ID:+xX7Rg0H
- >>90
あの人形「生き人形」みたいで気持ち悪い気が・・・。
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:22 ID:SRxBQG77
- 人形は夜中にのみ自律稼動する仕様です。
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:09 ID:0zqhmXjg
- 糞バンダイだったら9800円のボッタ栗価格なうえにコレクターズ板なんか10マン近くとってただろうな
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:28 ID:TQOejCu6
- ヲタ商売乙
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:02 ID:8AFXnrD6
- よし、漏れは「たのみこむ」でナウシカBOXみたいに半額の25000円になるのを待つ!!
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:26 ID:Bkq6iR3x
- 攻殻の最初の映画みれば済むことかも・・・
人間は命の定義をいまだにできていない。
N
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:46 ID:Jddi4Hss
- 興行収入どのくらいだったの?
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:55 ID:4jL/2fZh
- おまけキタ━ヽ( ゚∀゚)ノ ワーイ
http://www.production-ig.co.jp/anime/innocence/video.html
先着購入特典 プレミアムガイドDVD
先着購入特典として,「イノセンス」をより深く理解するためのガイドDVD(約30分予定)を用意しました.数に限りがありますので,品切れの際はご容赦ください.
収録内容:鑑賞前・鑑賞後,それぞれでご覧いただく,2バージョンの内容を収録
「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」「イノセンス」両映像を使ってバトーと草薙素子の気持ちとその行方を追う
(沖浦啓之による描き下ろしジャケット)
>>100
10億円
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:57 ID:7DiTiXAi
- 観客動員数は何人になったの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:05 ID:PWiYXFdD
- バカは4枚買う。
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:12 ID:00pHlq4s
- どうせまた赤いんだろう
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:13 ID:bAzFwOie
- 押 井 必 死 だ な
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:15 ID:OSFKkh/i
- 10億ってのはどうなの?成功?失敗?
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:V8FH5v1M
- >>106
製作者サイドの視点では失敗
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:17 ID:4jL/2fZh
- >>102
10億だから70万〜80万人ぐらいじゃない?
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:18 ID:OSFKkh/i
- 制作費、宣伝費、劇場数なんかから考えると、目標はもっと上に設定してあったってことか。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:19 ID:CAYNQAkQ
- スタンダードが良心的な値段なので安心した。
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:19 ID:xIu/3Nd0
- キューティーハニーだったら3万までOK
早くDVD出せよ
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:19 ID:0Etpkiuj
- 最低でも25億ぐらいはと見込んでたはず。
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:25 ID:JslRZtT1
- 在日転売屋がコレクターズボックス買いあさって転売失敗するんだろな
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:f414B0Ml
- て,言うかアニメのDVDは映画に比べて全般的に高すぎると思うよ。
映上館も地方だと2流館になるし。
邦画の実写版も同じような物か、、、
今は洋画中心ですから
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:01 ID:qwiQyOEI
- TSUTAYAonlineなら20%引きで買えますがなにか?他税を含めおよそ43000円ぐらいだった。
なので予約した。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:36 ID:V8FH5v1M
- 金持ち〜
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:55 ID:N5Jy6A0m
- 手塚治虫→大阪大学医学専門学部医学科卒、奈良県立医科大学医学博士号取得
高畑勲→東京大学文学部フランス文学科卒
宮崎駿→学習院大学政経学部政治学科卒
冨野由悠季→日本大学芸術学部映画学科卒
安彦良和→弘前大学教育学部中退
高橋良輔→明治大学文学部中退
石黒昇→日本大学芸術学部映画学科卒
押井守→東京学芸大学教育学部美術学科卒
庵野秀明→大阪芸術大学芸術学部中退
今敏→武蔵野美術大学美術学部視覚伝達デザイン学科卒
新海誠→中央大学文学部国文学科卒
大地丙太郎→東京写真大学短大部卒
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:09 ID:15L96JuN
- 内容が変わらんものを4種類も売り出すとは…。
よほど赤字がキツいんだな。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:11 ID:0Etpkiuj
- 短大部って・・・大地丙太郎だけやけにショボイのだが。
大友は高卒だから学歴に関しては負けだが。
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:12 ID:zqmYbayE
- そんなことより
SACのDVDを安くしろって。
全巻で3万くらいにして欲しい。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:26 ID:tVzTfUe4
- マリア様がみてるのコレクターズ・エディションもボッタクリなわけだが
それを買ってしまう漏れも漏れだな
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:11 ID:cNGUNlIU
- ふざけた商売してやがるな。
赤字だったのかな?(w
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:15 ID:9cjw6EPT
- その女(ひと)の記憶だけが、
彼に残された唯一の肉体だった。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:21 ID:wrUy0DsF
- >>119
>大友は高卒だから
これマジ?
やっぱり素の天才っているんだ
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:22 ID:SxitYs29
- 業者側の必死さがおもいっきり伝わってくるな。
そんなに赤字かよ。賞獲れると本気で思い込んでたんだろうな。
まあいいや買ってやるよ、スタンダード版を。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:36 ID:356n0mKc
- 制作費用と宣伝費用が20億円と聞いた。
興行成績が10億円弱だとも聞いた(だいたい3割前後が制作側にもどるとか=3億円?)
だからもし仮に国内だけで回収しようとすると(海外の売上を見込んでるのだろけど)
残り17億円がDVDによって得られなければならない
DVDの売上も3-4割しか制作側にもどってこないと聞いたことがあるので(実際はどうか知らないが)
黒字にするためには50億円くらいはDVDで売らないとならない事になる
4000円のDVDなら100万枚以上。
1万円のDVDなら50万枚に相当。五万円のDVDBoxなら10万セット・・・
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:03 ID:FJH5+Ox/
- 何なんだその絶望的な数字はw
もう押井守が大作撮らせてもらえることは無いのか
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:05 ID:mkWPY5de
- 限定版に添付の書籍類は海外だけ別売するのかよ。
日本のオタはなめられてんなぁ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:07 ID:356n0mKc
- >>127
いや実際には海外の売上を期待してるんだろうけど
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:09 ID:k+g3jRph
- >>120
おりもそう思う
おりもSAC好きだけど、あんな値段じゃマニ以外買わねぇ〜よ!
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:12 ID:aZY74dmd
- 俺は買ったけど、普通の奴はレンタルでいいんじゃない?
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:ERqHtROX
- 何でアニメのDVDはあんなに高いんだ。
3000円で売れよ。
それくらいだったら買うやつ結構いると思うぞ。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:28 ID:Cc3qiISg
- アニメってのは監督のほかに演出ってゆー人がいるのか。
なにがどーちがうのだ?
おしえてアニオタ。
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:32 ID:6KNVTkg6
- スタンダード版にしておけ。余計な付録は後々邪魔になるだけだ。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:32 ID:N+YWX7ze
- イノセンス見るにはGHOST IN THE SHELLっていうのを
見ないといけないって言われてLIMITED EDITIONってのを買ったんだけど
イノセンスは違うメーカーなの? パッケージに統一感はないって事?
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:35 ID:52ElPddz
- ヲタから搾取しようってスタンスが気に入らない。
だから俺はレンタルで済ます。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:35 ID:4jL/2fZh
- >>134
もう遅いぽ・・・
アマゾン 今売れているDVD ランキング
1 ハリー・ポッターと秘密の部屋 特別版
2 イノセンス リミテッドエディション VOLUME 2 STAFF BOX
3 イノセンス リミテッドエディション VOLUME 1 DOG BOX
4 イノセンス スタンダード版
5 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 スペシャル・エクステンデッド・エディション
6 ファインディング・ニモ
7 ハリー・ポッターと賢者の石 特別版
8 ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還 コレクターズ・エディション
9 冬のソナタ DVD-BOX vol.1
10 冬のソナタ DVD-BOX vol.2
11 イノセンス DVDコレクターズBOX
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:37 ID:Dk35BBi6
- こんなのよりファインディングニモ買った方がいいよ
安いし
- 139 :名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro :04/07/01 22:38 ID:KrysJmUa
- ドッグ&スタッフの2ヴァージョンを予約したよ
ショップの在庫数やうやう減っていっているから迷っている香具師は早めにな(w
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:41 ID:7b88UGqW
- >>139
おまけ目当てで同じのふたつ買うのか。バカジャネーノ?
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:53 ID:81m3G3LM
- 店頭予約特典はどこで予約すればもらえるの?
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:54 ID:N+YWX7ze
- よく考えたらパッケージにリミテッドエディション VOLUME1とか入ってるのかな?
VOLUME2が欲しい人はそれだけでなんか嫌な感じですよね?
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:59 ID:4jL/2fZh
- >>135
メーカー違うよ。
写真のパッケージが製品版と同じなら、大きさは同じっぽいけど絵とかパッケージの色は統一感ないよ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:00 ID:kWh3VR8e
- ほんと、ヲタしか見ていない映画というのが良く分かる。
- 145 :名無しカリスマ。。。 ◆dJQneQO9Ro :04/07/01 23:01 ID:KrysJmUa
- >140
お前わかってないね。イノセンスが好きだから2つ買うんだよ(w
特典が分かれているんだからし ょ う が な い だろ
本当は2つも買いたくねーんだよ(ゲラ
貴殿は1つしか買わないのかもしれんが
ヴァカ言う前にてめ−の価値観押し付けるなよ
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:01 ID:6N73ync0
- おまけしおり目当てに同じ漫画買うのさえアホらしいのに
こんなもん幾つも買えるか
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:08 ID:Ifagjwbp
- まあ買うか買わないかは、レンタルで一度見てからでも遅くないと思うよ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:09 ID:et2XB5+n
- >>145
コテハンからして頭が悪そうだが
レスの内容を見て納得
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:12 ID:nI+Q3hTy
- 見事に制作側の作戦にハマってるな・・
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:29 ID:4jL/2fZh
- >>141
ネットだとツタヤ、トイザらス、ローソンはもらえるってかいてあったよ。
他のお店もかいてないだけでもらえるところは結構あるんじゃないかな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:13 ID:R6x+q3Kr
- >>119
手塚はともかくとして、漫画家に学歴は必要ない。
アニメーションの制作会社に入るには学歴は必要。
所詮、サラリーマンだから。そこからフリーになったりも出来るが。
アニメーターから始めるのなら学歴は必要ない。
人狼の監督とか確か中卒。
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:18 ID:ZVLc9EIo
- 他の一般市民とは違うというオタクな優越感に
浸れるなら、5万円10万円は安いってことなんですかね
- 153 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 154 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:41 ID:GJ/I5LYg
- >>151 制作会社って、、、制作進行くらいしか募集してないから学歴なんかいらないよ。
アニメ会社に大卒雇ってゆくゆくはプロデューサーになんてけっこうな道はないよ、
みんなコネとたたき上げだ、そういや東大でそんなこと教えるんだよな、
教えるのはいいがその後どうするんだろ。
監督に大卒多いのは大卒の中の半端者が最後にたどり
着いたのがアニメだったということでしょ
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:53 ID:Q72+3LP0
- 尼損で予約注文した。
欲しいのはDTS版の本編とメイキング映像完全版(6時間)で、
正直言ってガイノイドフィギュアはいらないのだが・・
http://images-jp.amazon.com/images/P/B0002IS1AG.09.LZZZZZZZ.jpg
あまり鮮明な写真ではないが、出来はまあまあのようだし、
映画の内容からして適切な選択だとは思うんだけど、コレ抜きで安くして欲しかった。
アートブックにはちょっぴり期待している。
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:54 ID:Kcintpm/
- うる星2とか、パトレイバーの一作目の映画は面白いのに…
なんで妙な方向に行っちゃったんだろう
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:57 ID:d9HYvq5b
- >>96
まったくだ。バンダイじゃなくてヨカッタ・・・
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:00 ID:WWEWUooK
- パト2もおもしろい
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:19 ID:cAZP1q0e
- >>145 寒。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:28 ID:kuy9tj7j
- あー、大コケしたから
少ないファンから大金集めて回収するって事か。
大変だね、ファンの人も。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:32 ID:E0CQtFPV
- 見てない奴だけが勝ち組。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:35 ID:KVdayhK7
- ほとんどボッタクリの世界だね
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 02:39 ID:ORFV9AcT
- 赤くて三倍速い少佐のスレはここですか?
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:11 ID:ksOhnNDW
- 制作費20億で、興行10億。
うーん、ぜんぜん計算が合わない。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:17 ID:HBsiClIs
- スタンダード4000なら買おうかな
ブエナビスタが発売してくれてよかったよ
○○○イになったらと
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:21 ID:h1NjMWap
- 押井信者は尻尾を振って全部買え
でないと押井は赤字を出したこと無いって神話が崩れるぞ
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:22 ID:w4JmOezf
- 流石の俺もこれは買えん_| ̄|○
バンダイよりあくどいだろ
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:23 ID:HBsiClIs
- 108 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/07/01 18:17 ID:4jL/2fZh
>>102
10億だから70万〜80万人ぐらいじゃない?
前作を考えると大成功なんだろうけどな・・。
制作費20億ってどうやって・・。
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:24 ID:DWF90Wzi
- 収益的にはゼブラーマンに負けた。
アップルシードとトントン。
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:30 ID:w4JmOezf
- 正直
アレなシーンをあます事なく収録したガンドレスのDVD出した日活>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>糞ブエナ
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:32 ID:eLESsTDO
- >>161
いや、安い、ていうか普通の価格じゃん。このDVD。
番台価格に慣れていたから、まさか¥3990で来るとは思っていなかった。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 05:36 ID:w4JmOezf
- ¥52290なんて磐梯でもねーよ
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 06:13 ID:EnJCqFUi
- カンヌ行かなきゃよかったね
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 06:18 ID:qk4Hg2Dg
- http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21956292
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 07:07 ID:dJeEmlws
- 自分たちの見誤りを棚上げして客にケツ拭かせてるみたいでムカつくな。
踊る大捜査線DVDのアコギな売り方が可愛く見えてくる。
- 177 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 07:23 ID:U3wVj6Ag
- パッケージ毎に付録だけじゃなくて音声のフォーマットやチャンネル数まで変えてくるとは、さすがに思わなかった。
細かいところで無駄に凝ってるな
人形も>>1を見ると関節だけじゃなく、眼球が動かせるのね
>>161
>あー、大コケしたから少ないファンから大金集めて回収するって事か。 大変だね、ファンの人も。
ここの制作会社社長は、「興収60億目標」と世間には大口叩く横で、
最初から国内外のDVDの販売で回収する事を前提にする男です
- 178 :カッパルゲ ◆vAuUR1CpEM :04/07/02 07:58 ID:2wlop7Pg
- あれ?ヒュンダイビジュアルから発売じゃないの?
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:10 ID:0mwMohnO
- こんな駄作は海賊版で十分
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:17 ID:CFSc1Gwk
- アニメ業界って、ホントに程度が低いな〜
こんな売り方ばっかしw
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:27 ID:neqhvw1j
- VOL1・VOL2の両方とも予約してるやつってバカ?
中身のバラ売りしてるサイトとか知らないんだ。
本編2つもいらねーだろが。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:47 ID:DU/A0Zqp
- 絵コンタって誰が描いてるの?アキラのときは、大友の絵だったから買ったけど、今回のコンテは誰?
見応えあるんだったらコンテ版購入しようと思うんだけどなー
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:52 ID:ArXO08uW
- >>182
毎回押井が描いてる。
絵のキレイさ(宮崎とか大友とか)を求める人なら、あんまり…だと思う。
味のある絵だねw(1冊も絵コンテもってないけど
ナウシカ・ラピュタ(昔のやつ)は買った。捨てたけど。今なら売れたかもなぁ…
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 09:55 ID:tqcYOrbN
- >>177
資金回収をシビアに考えることの出来ないプロデューサーのほうが終わってる
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:18 ID:ZVLc9EIo
- 前作は海外でソフト〔ビデオなんだろけど)が100万本うれたんだって
だから最初から海外での売上をアテにしてるんだろう。
そのためのカンヌ出品だったりもしたんでしょ?
(DVDとは値段が違うから今回どれだけ売れるかわからないけど)
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:19 ID:2egT4FF2
- レンタルいつ?映画見てない。
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:30 ID:qn8GKq3c
- 赤字とか言われてるのにスタンダード版が踊る大捜査線より安いのにはびっくりした。
>>177
スタンダード版はdtsがないだけかと思ったら、かわりにドルビーデジタル2chが収録されてるんだな。
5.1chで聴けない人はスタンダード版がよさそうだ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:32 ID:KVg0k1dK
- ふぉろみぃ〜〜〜〜〜〜〜
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:39 ID:zqeZMEiq
- 15,000も作って「限定」かぁ
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 11:47 ID:yvixJacH
- >>189
「限定」って言っとけばマニが食らいつくからねぇ〜
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:27 ID:0mwMohnO
- >>187 赤字とか言われてるのにスタンダード版が踊る大捜査線より安いのにはびっくりした。
アニヲタ以外にも買って欲しいんだろ
買わねえと思うけどな
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 12:43 ID:ZA/nfZwU
- >190
食らいつくマニアが15000人もいない予感。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 13:25 ID:OaYTMHCx
- 限定、売れ残ると思うな…
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:19 ID:LyY4bs1D
- ところで惜しいが出てる東京学芸大学って凄いの?
東京芸術大学とどう違うの?
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:26 ID:GJ/I5LYg
- >>183 あの絵にもファンがいるんだよ、そういやなんかコメントでタツノコえらい人もほめてたな。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:28 ID:GJ/I5LYg
- >>194 学芸大は先生になるための学校
芸大は芸術家になるための学校、
どっちをでてもそのとおりにはならない方が多いという点では同じ
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:47 ID:LyY4bs1D
- >>196
なるほどどうも。
あと素朴な疑問だが教職員育成の大学なら東京教育大学って感じの名前でいいのにね。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 20:04 ID:0O9+NvAl
- 予約しちった
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 20:40 ID:iMH+lVdo
- それじゃ筑波大になっちゃうよ
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 21:16 ID:tiveme05
- とりあえず7/17に浅草東宝のでかいスクリーンで見る。
DVD買うかはそれから考える。
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 21:38 ID:ODKHivq6
-
【お兄ちゃん】実の兄妹の婚姻届を誤って受理―多治見市【大好き】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news7/1084824781/
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 21:47 ID:d9HYvq5b
- 犬イラネ
オルゴールから犬のフィギュアが簡単に取れるならリミテッドエディション1買ってもいいな。
あの犬見ると押井の顔思い出してダメだ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:34 ID:KVDOgJn4
- スタンダードって 5.1CHじゃねーのか?
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:35 ID:XbMoK3fw
- この映画こけたの?
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:36 ID:vtOeRsXa
- 庵野のキューティーハニーと
押井のイノセンスってどっちも両方こけたのかw
アニメーター駄目駄目じゃんかよwwwwwwwww
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 00:58 ID:2gZBgkFV
- オルゴールの曲はなんなの?
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:43 ID:j/3j3znj
- >庵野のキューティーハニーと
>押井のイノセンスってどっちも両方こけたのか
こけてないよ、そこそこ客が入ったから興行収入も予想の範囲内みたいだし。
ただキャシャーンぐらいじゃないとヒットしたとは言えないのかな?
アップルシードはおもいっきりこけた。でも2、3作目も作る予定があるらしいね。
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 01:58 ID:hXp73NxE
- >>203
ドルビーデジタルEXですから6.1ch収録ですね。
ちなみに5.1のシステムでも違和感なく聞けるはずです。
>>206
名前からして「イノセンスの情景」に収録されてた「DOG BOX」かと思ったけど
調べてみると違うみたいですね。
http://www.at-lawson.com/ItemView.cfm?layoutgroupid=7800&shopid=13&parentitemgroupid=5282
劇中歌の「River of Cristals」のようです。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 07:53 ID:HNIW8y56
- >>205
アニメーターダメって言われても、キューティーハニーは実写だし…
もしかしてアニメーターってアニメファンのことだと思ってます?
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 09:00 ID:dAJRfzPM
- >>207
ついでにスチームボーイもそろそろ仲間入り
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 10:46 ID:NFehGobs
- えーとえーと私は面白かった。
なんていうか暗いところであの映像とワケわからない台詞の洪水に身を委ねて
ボーっと海の底(人工羊水の中かも知れない)に沈んで水面を見上げてるような気分になった。
自宅では味わいにくそうなのでDVDは買わないけど。
>209
庵野氏がアニメーター出身ってことを言っているのだと思われ。
押井さんは違うんだけどね。絵、描けないし。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 13:55 ID:SWakBlOR
- STAFFBOX早くも売り切れ続出・・・
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 13:59 ID:W5rj8mTl
- >>212
正直安いと思うし。
SACのDVDが2話収録で6000円とかに比べれば。
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:05 ID:MibM02wo
- 大友のスチームボーイもヤバい、非常にヤバイ臭いがする。
日本アニメも斜陽の時代か・・・
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:43 ID:w8ienEOU
- ジブリ以外が大作アニメつくるのは無理があるってことかな・・・
>>208
イノセンスの情景のDOG BOXはRiver of Cristalsをオルゴール用にアレンジした曲じゃない?
なんか曲が似てたような
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 14:59 ID:2jOne+wR
- 蒸気少年と歯折るがコケたら2D全滅だな。
3D化は時代の流れだから仕方ないのか。
- 217 :名無しさん@5倍満:04/07/03 15:57 ID:4DWR0tiJ
-
コナン君やポケモンがあるよ。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:00 ID:e6xb/0J0
- 何でそこでコンスタントに劇場版が出ている
アンパンマンが登場しないんだい?
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:16 ID:AoIJYgf4
- スダンダードでいいよ
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:25 ID:qupzQoFM
- >>216 全盛もなにもドリームワークスも頑張ってるが
ピクサー以外まともなものないじゃん、3Dなら林檎種でもいいのか
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:06 ID:Gy7W4y6x
- いや、アメリカでは、2Dの映画もいくつか公開されてるが、
おしなべてコケてる。出銭も、スタジオの閉鎖を進めてるし、
そのうち2Dからは撤退するでしょ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:27 ID:SWakBlOR
- 2Dまんせー
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 17:49 ID:BHas/CAL
- 特典はどうでもいいけどDTS欲しいし1割引きならいいやと思って
StaffBox予約しますた
通常版にもDTS付けてくれよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:42 ID:A8eVqfKT
- こんなん今から予約してどうする
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 21:10 ID:kLEjrBDK
- ガイノイド、40cm(1/3.5くらい?)だから
値段として妥当じゃないか?
単品ガイノイドだけなら欲しいなぁ・・・
いらない誰か売ってくれんもんか・・・
- 226 :名無しさん@恐縮です :04/07/03 22:29 ID:aRJ0i0xM
- 2つの特別版、Amazonとヨドバシ.comで予定数終了につき注文不可
Amazonでは2割引で4万のコレクターズBOXが現在14位だけど、昨日は最高で
8位まで行ってる
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 22:32 ID:imiuY/dU
- 竹谷はSICやってろ
こういうのは吉田良一あたりにマンコ付きでかわいく作ってもらうのがエエ
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:20 ID:475uf7vF
- コレクターズBOX予約しますた(;´Д`)
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:23 ID:45wsTZiy
- こんなスレまでたてて
必死だなIGww
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:45 ID:AyxlEGVL
- 普通にスタンダード版でいい
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:48 ID:bbDSmMbq
- >>208
DOG BOXじゃないんだ・・・
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 11:52 ID:bbDSmMbq
- ID:bbてやだなぁ・・・
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:05 ID:/+9A6jYq
- 女子高生コンクリ詰め殺人を再現した監禁AV映画が今上映中です!
このキチガイ映画館に抗議しよう!↓
http://www.uplink.co.jp/factory/
http://www.uplink.co.jp/factory/
http://www.uplink.co.jp/factory/
基地外映画会社にも抗議しよう!
http://www.benten.org/concrete/
http://www.benten.org/concrete/
http://www.benten.org/concrete/
一度2ちゃんねらーの抗議で上映が中止されましたが、この映画会社は再度公開しました。
しかも「犯人は苦しみながら生きて反省してる」と宣っています!!この映画会社を
力を合わせて潰しましょう。
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:07 ID:I5kaVsdh
- レンタルで十分だろw
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:10 ID:AS8WB9rw
- >>233
自らのその言動が”言論の自由”を保障されたことによるものと理解せずに、
他者のそれを踏み躙るアフォは氏ね。
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:11 ID:ULfxtroH
- ヲタからどんどん金吸い取れ。そうだ、どんどん どんどん
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:12 ID:O6hP6uNb
- 5マンてバカじゃないの
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:22 ID:xKeAi8HQ
- バカなヲタクしか買わないから無問題
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:32 ID:/+9A6jYq
- 言論の自由が政治的権力の意図に依る言論の抹殺を禁止したものであって個人の尊厳に対する
市民抗議と無縁な事も知らない馬鹿は死ねよw>>235
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:40 ID:2ZaaxuLa
- いつの間にかこんなスレ立ってたのか。
値段見てビックリしたよ。いや、随分安くて。
絵コンテとかついてる限定バージョンは1万円以上するとオモテタ。
押井オタだから覚悟してたんだけどな。オルゴールの方は買わんので安く済みそうだ。
5万のはそれ以外のバージョンの安さを引き立てるための話題づくりだろ・・・多分・・・
誰が買うんだよ・・・
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:43 ID:2rIMb3lU
- 脚本をアニメを大して見ないプロに書かせてください。
そして押井はその画力でもってただ忠実に再現してください。
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:46 ID:2ZaaxuLa
- 押井って本人は絵描けないよ。
生粋の映画オタがアニメを手法として使ってるだけだから。
脚本がダメなのはシナリオ懐疑主義なせいかな。
一般うけしやすい「オンリーユー」なんか本人は映画だと認めてない。
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 12:53 ID:2ZaaxuLa
- だああスタッフボックス売り切れかよ
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:02 ID:S9hvhCVF
- だあああ。完璧なハードオタ向けラインナップだな。
犬のフィギアつきなんてコアなマニアしか意味分からねえよ。
見たいけど不安になったのでレンタルで確認してみます。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:02 ID:2rIMb3lU
- >>242
ただの映画オタなのか‥‥意外だ。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:04 ID:aFDyEaaA
- 要するにスタッフが凄いってだけだね
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:12 ID:FzlJaYpt
- オンリーユーが一般受けするというのも嘘だがあれを
うる星という看板かくして見せたら誰が喜ぶ?
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:13 ID:2ZaaxuLa
- >>245
年間1000本映画観てたんだと。
アニメに対する認識も「全部作り物」ってのがいつも前提にある。
>>246
詳しい説明は省くが映画監督というのはそういう仕事だったりする
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:15 ID:2ZaaxuLa
- >>247
さあ?正直あの映画の価値って?
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:25 ID:2ZaaxuLa
- ↓
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:26 ID:2ZaaxuLa
- 違った ↑他の押井作と比べて、という意味
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:42 ID:HdnYIUpR
- おいおい、コレクターズBOXは法外な値段だろ。
リミテッドエディションはまだいいよ。
犬のオルゴールは3000円くらいしそうだ。
脚本だの絵コンテもマニア価格として3000円くらいは納得できる。
だが、コレクターズBOXの付加価値は48000円もないだろ。
ガイノイドフィギュアが高いのか?
めっちゃ精巧に作ってあって、実際にできるとか?
実はバイブとローションもセットになってんのか?
しかしなあ、48000円もありゃソープ行けるぞ。
人形遊びしてるより実際できるって。
とにかくだ、コレクターズBOXの値段設定は絶対間違ってる。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:42 ID:JNaQP6OG
- 1年待てば海賊版で5万円のがフュギュア無しで2万3千円前後で買えるんだろうな・・・
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:44 ID:sXGURpai
- 「DVDになるのが早い映画は売れなかった映画」
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:44 ID:2ZaaxuLa
- コレクターズボックスは
冬ソナのカツラみたいなもんだろ
数十セット売れりゃいいんだよ
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:46 ID:2ZaaxuLa
- >>254
5、6ヶ月で最近の平均だろ。ヘマ抜かすな
ロングランや映画祭のせいで記憶が新しいだけ
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:49 ID:vWiQc49J
- バンダイビジュアルに比べれば安いと思ってしまう orz
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:54 ID:2ZaaxuLa
- つか通常版はマジで安い。洋画はもう一段階安いのあるが
邦画DVDの中では一番安い価格設定。
- 259 :REI KAI TSUSHIN:04/07/04 13:55 ID:XVlvaPe1
- >>247
攻殻機動隊の看板で見るのは日本のアニヲタだけ。
映画配信の世界戦略の観点から見たら攻殻機動隊の看板なんて必用無い。
語られる世界観もGlobal 感覚。日本の価値観なんて必要ない。
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:08 ID:eY0kbCtz
- >>259
釣りっぽいがそれは逆だろ?
カンヌのときはゴーストインザシェル2のタイトルだったぞ
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:13 ID:hSRnjeJj
- ゼノサーガで失敗したからフィギュアとかいらない。
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:17 ID:uF0mdfgr
- つーか、違法コピー商品出品組織Yahoo!JAPANだけが悪いから。
これ、世界の定説ですね!!
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=CP&action=m&board=1075193&tid=a5da5ua5aaa5afa1a2a4ja4bc0cka19t0ya4pa4aba4ja4ja4sa4ga49a4aba1a9&sid=1075193&mid=1&type=date&first=1
違法コピー出品なら、やっぱYahoo!JAPANでしょ(*^_^*)
安心アンシン!!違法行為で便乗儲け!
違法コピー出品はヤフオクへGO!!
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:34 ID:CsC9nujY
- >>252
コレクターズBOX注文したけど
Disc1〜2 本編 約4,000円?
Disc3〜5 メイキング約9,000円?
レイアウト集約5,000円?
アートブック約5,000円?
↑だけで23,000円ぐらいで売って欲しかったというのが本音です。
そうは言ってもガイノイドフィギュアは単品で売るとしたら
30,000円ぐらいはすると思うので、妥当な値段ではあると思っています。
ま、10/15に実物が届いたら感想は変わるかもしれないけど。
とはいえ・・部屋に飾れるフィギュアでは無いよなこれw
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 14:38 ID:FEhi62ll
- >>233
何かその元少年また暴行監禁で捕まってない??
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 16:07 ID:HR22zBPY
- 俺もコレクターズBOX注文しました。
で、フィギュアはヤフオクで売ろうと思うけど、すぐに売ったほうがいいか
しばらく寝かせた方がいいか、売り時の判断が難しい。
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:14 ID:4mBBA2Ai
- 本気で転売考えるならセットごと売らないとダメだぞ
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 17:23 ID:2ZaaxuLa
- そのうちメイキングDVDファイナルバージョンとか言って
単品で売ってくるんじゃない?
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:13 ID:zCELtc1P
- >>266
注文した漏れが言うのもなんだが、この手のコレクターズBOXって
千尋とかナウシカのそれを見るかぎり、プレミアなんか付かないみたいだよ。
だから評判になってるうちに人形だけで売るのが良いのではないかなあ〜
>>267
漏れもそんな気がしてはいるんだけど・・
まあ、もう注文しちゃったからその場合は諦めまつw
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:19 ID:Gbbtuydq
- SACのフィギュアなら欲しい。
イノセンスのはなんか気持ち悪い。
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:25 ID:3+tuY9OV
- その気持ち悪さがたまらないんだよ。
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:28 ID:2ZaaxuLa
- 素子やハダリのフィギュアとかより
ティルトローターやキムの戦艦のプラモつけりゃええねん
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:30 ID:Dfl6Bb5l
- なんだ
芸術のレベルまで達する素晴らしい出来だった
美鳥の日々には到底及ばない宣伝がやたらウザかった糞アニメか
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:32 ID:2ZaaxuLa
- ↑バカ
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:33 ID:XW8qNTia
- >>258
いやまったく。
これなら、躊躇わず買える。
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:34 ID:AqhT60IQ
- ガイノイドのスリットの有無が問題だ。
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:36 ID:sFoWMK6l
- ローソンで予約したんですけど特典ディスクのこと書いてなかったんだけど
ホントに大丈夫っすかね?
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:37 ID:4HrZ0lRw
- 俺の若ぇ頃ァなあ
鉄板の上に寝て頑張ったもんだ
鉄板の上で
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:43 ID:iVCB91mU
- 何で今頃ヴィスコンティの作品を?
と思ったのは俺だけか?
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:44 ID:9JO86VtY
- スタンダードもDTSにしてくれよ。
DTSで聞きたい人は、高い金払って欲しくも無い人形や台本がついてくるLEしかないのかよ。
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:44 ID:2ZaaxuLa
- >>278
みんなそのネタ言いたいと一度は思ってるけど
みんな思いとどまってたんだよ
お前が最初だ
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:45 ID:zCELtc1P
- >>276
>>208のリンク先を見る限り
★先着予約購入特典:イノセンスプレミアムガイドDVD
は全てのエディションに付いているようですが・・
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:51 ID:OnnsUHNY
- フィギュアはこっちのほうがいいな
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040326/taf27.jpg
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:53 ID:4Tx2m/cX
- 人形を転売するなら人形板の球体間接人形スレかイノセンススレでもみて様子を見てみては堂でしょう
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 18:58 ID:DpC3FTwB
- 映画館で見たときの映像や音響が凄すぎて家の小さいテレビじゃ興ざめしそう
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 20:11 ID:FzlJaYpt
- それよりDVD解像度だと鳥が全部潰れる。
- 286 :名無しさん@5倍満:04/07/04 20:23 ID:Cm20jCzY
-
犬付きの奴、もうどこにも残ってない。
出遅れてしまった・・・。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 20:23 ID:2ZaaxuLa
- DVDの予約は好調みたいだけど
石川の言うとおりビデオグラムと海外での権利だけで20億回収しちゃうのかな?
ビデオグラムってのはブルーレイ以降の分も入ってそうだが。
- 288 :名無しさん@5倍満:04/07/04 20:32 ID:Cm20jCzY
-
・・・もう、どこもスタンダード版か5万円版しか残っていないじゃないか・・・!
どうなってるんだ!?
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 20:43 ID:ZmoNhnW+
- >>288 マジか
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:03 ID:Nv1M3u+l
- 正直気持ち悪いな。>人形
大きいみたいだしイノセンス知らない人からしてみれば趣味悪そうに思われるよね。
人形のおかげで5万円と異常な値段が付いている気がして仕方が無い。
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:14 ID:FzlJaYpt
- 知らない人にしてみりゃダンゴ虫の人形だって趣味悪いよ
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:16 ID:ikx2Jze1
- 人形のできが悪かったら押井に送りつけろw
61 :名無シネマ@上映中 :04/07/04 18:27 ID:jHbLJRQ/
自宅に1個も人形を置くことができないぐらい人形に恐怖を感じている押井監督は人形BOXを所持できないな。
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 22:32 ID:HR22zBPY
- ↓あんなフィギュアよりこれをコレクターズBOXに入れて欲しかった。
http://www.production-ig.co.jp/store/index.html
>>282もいいけど、これならヤフオクに売らずにとっとくよ。
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:02 ID:zCELtc1P
- >>215
>>231
遅レスでスマソが・・視聴すると情景の「DOG BOX」の曲と同じらしい。
イノセンスオリジナルオルゴール
http://www.sankyoshoji.co.jp/innocence/innocence1.htm
ただし、曲名は同じだけど価格が違いすぎるから
ムーブメントはこれじゃないかもしれないが・・
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:07 ID:wv1fCIeN
- >>293
またこれも法外なヲタ価格でw
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:13 ID:ouVagC2k
-
五万て二千人買ったら一億円だからな。
いい商売だぁ。
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:14 ID:Kihvwc0D
- ,. ‐''~ ニ三二 ─- ヽ丶\ /.7
//, -二 ,.-──-- 、 \\,:`i/./ _
/ // / ニ''''二─_ヽヾヽli //-‐'_"~ー,=``'、ー-、
//// /, ‐'" /,,.. -‐l二ニ==;'、、`'‐、`'-、ヾ、ヽヾ、`'‐、
// / //,. ‐'"´ // | | i,\\ヽ丶'` ` ` ``- 、ヽ,
// / / ,/ ,/i l| ,i、 l、 ,`-' _ _, ヽヽ
. li.i /' /// / ;i゙ | ll, ,ゝ''~,. ‐,ニ-',.-=='"~ ' `,ー---─,=''
|!l; /! .// / ,i/ i! i.| .レ' ,/,/,.=‐'~// / /i 、 、_ ``ヾ,<"~
. i| / i /i; ./ i l || |ト,/ ,///=]-,、゙_ ,//i./i i. | 、 ヽ ヽi
ヽ/. l/ l / | !、i__ V ////, ‐',ニ‐'~ /ヽ,' //|. |i |l.|ヽヽヾ ヽ
ヽ,i i l/ ,.ゝ',、 `i.////,-'~,. -‐''ニヽノ' / i /-l‐|l、| | ヾ, i |
. ,ゝl/ i ,/ r`i '゙ !,i ‐'''"~/ ,r'゙ノ::::i l / ノ/-, | |` .| ' /
<,〈~' l <, |i ! ' /::~:::::::l ./,ri':゙i. | |/ , / / /
Zヽ ヽ, ヽ,_i, |i l::::::::::/ /゙::':/ // ,//ノノ
/ `'-、_,..i! `'‐''" , i::::::/ '/'~ ´"´
;7 iヽ、 〃 ,ゝ`''゙ //
〈i ,.-‐‐;/. \ , 〃 i'゙
/ ,,.. ---─ニ7" \ ヽ、. /ノ ./
. | ,. -‐''~ ヽ, `'‐、. `'‐,、. ~ , ‐'"
, ‐'~ `'┐ '‐、. /ヽ,`ー-‐''~
/ | `; i`''ー-、_
/ 'ー--、 ∧ l `'-、
. / ヽ /i ', 「. `'‐、
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:16 ID:XiDHnR6n
- 映画は興行的にはしっぱいだったからここで取り返さないと。
IDやばいな。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:24 ID:qijtsB2K
- まったく、皮袋をいくつ用意すれば気が済むんだ?w
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 23:41 ID:2ZaaxuLa
- もともと興行無しでペイするつもりだったから取り返すも何もない。
ていうか仮に20億くらいのヒットになってたとしても
はっきり言って今と状況はあんまり変らん。
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 00:00 ID:fRw3J8cf
- こんなに制作費がふくれ上がったらとっても無理ってことでジブリに泣きついたんじゃなかったっけ
- 302 :紅のニダ ◆e4SDrDENPA :04/07/05 00:55 ID:ZDW87imm
- まだイノセンスを見てないオレがどのバージョンを買うかはこのスレ住人にかかっている。
さあ、ワタクシの購買意欲を煽ってくれ!!
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 00:56 ID:z21lw49E
- レンタルで内容確認すりゃいいダロ
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 01:00 ID:6/k4Q/rt
- 勝ち組:
後からスカイウォーカーサウンドに音響をやってもらって、それを別バージョンとして
出して一儲けした「踊る大捜査線2」
負け組:
最初からスカイウォーカーサウンドに音響をやってもらって、別バージョンを出せない
「イノセンス」
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 02:14 ID:sPToZjdU
- 後からやってもらったらさらに傷が増えていたわけだが。
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 18:09 ID:1kFgc3UD
- コピっていいですか?
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 18:52 ID:SRPNRnwa
- スリーツーワンゼロ コピってハニー
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 19:12 ID:z21lw49E
- 買えよ
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 00:07 ID:p6vXoTwf
- dtsとドルビーデジタルって、両方とも5.1chに対応してるんですよね。
そんなに音違うんでしょうか?
別板行けとか言われそうですが、イノセンスのDVDを買う参考にするって事でお願いします。
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:12 ID:l2cfikH/
- >>309
dts収録のソフト何か持ってないの?
どんなにしょぼいホームシアターの環境でもdtsとドルビー5.1chの
音の違いは明確に分かるよ。
dtsの方が音に厚みがあって迫力大!台詞も聞き取りやすいし。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:17 ID:aIaDZkBK
- いや、1万5千の俺のヘボシステムじゃ解らないよ。
4万くらいのから明確に解るとは聞いたけど。
ただ、迷ってるなら6500円の買ってもいいんじゃないの?
一応限定だからDTSバージョンを手に入れるチャンスって今回限りかも知れないし。
俺は金ないから諦めてスタンダード。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:22 ID:l2cfikH/
- >>311
15000円!
まさか、YAMAHAのTS(ry
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:26 ID:ju7LVGb4
- 俺もスタンダード買う予定。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 02:34 ID:bVoaksz9
- スタッフボックス買う予定だったが
絵コンテは先に発売している解説付バージョンじゃないのか。残念。
脚本とかアフレコ台本とかどうでもいいしなぁ。
なんかワンテンポ置いて通常版でDTSサウンドのバージョン出してきそうで踏ん切りがつかないな。
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:29 ID:SE5GP9Gy
- SBlive!5.1とInsupireT5400でも音の違いは分かりますか?
その前にまともなモニター買えつう突っ込みは分かってますから。
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 17:50 ID:sr3HtgIC
- 結局興行収入幾らだったのよ?
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 22:26 ID:l2cfikH/
- ギリギリ10億円
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 23:04 ID:OgYxcEq1
- >>317
なぜ、だれも「大失敗!」と叩かないんだろう?
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 05:46 ID:S8rgh4le
- >>318
よくあるレベルのこけ方だから。
制作費と比較すると興行は大コケと言ってもいいと思うけど、
そもそもこれだけ制作費集められたのは興行以外での収入が見込してなわけだし。
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 06:01 ID:3aG3Y2US
- 人形きも過ぎ・・・
コレクターズボックスの人形無しバージョン売ってよ・・・。
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 08:41 ID:ii3WCv2r
- タチコマの居ない攻殻なんて…
- 322 :名無しさん@5倍満:04/07/07 09:46 ID:NrIY3h/h
-
犬版と台本版、ローソンにまだあったよ。
私は犬版ゲットしておきました・・・。
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:24 ID:IwDs/pbz
- >>133 狭義には絵コンテとそれをもとにしたレイアウト(作画・背景・色彩・デジタル合成など
分かれて作業するのできちんと下絵をつくる)以後の現場の技術的指示を行う人らしい。
押井の場合、レイアウトチェックに最も力を入れる。このシーンは実写のカメラレンズで言えば・・・
みたいなレイアウト作りの教本まで出してる。
で、レイアウトが出来てしまえば、映像のことはなるべく忘れて音楽作業(あと今回はCG)に入る。
映像が仕上がったら新鮮な気持ちで見て、多少不満があっても音楽・音響で補完する。
むろん押井ももともとタツノコで演出やってたわけですが、監督になって以後はこのスタイル。
本人曰く「宮崎駿は現場の鬼軍曹 自分は参謀」
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 10:51 ID:IwDs/pbz
-
テレビアニメの場合、シリーズ全体の流れを管理する監督がいて、各話ごとにコンテ・演出担当がいる。
求められる適性が異なるらしく、作品によっては監督することもあるが演出のほうが好き勝手が出来て面白い、
という人もいるし、演出としては評判良かったのに、監督したらアニメ系板で袋叩きにあう人も。
「イノセンス」演出の西久保瑞穂(利彦)はタツノコプロ時代、押井とほぼ同期。
押井とともにタツノコの若手四天王と呼ばれ、フリーになって以後、
あだち充原作「みゆき」、桂正和原作「電影少女」などを監督した。
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:07 ID:G2Re1DBs
- タチコマ、どこー?
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 11:55 ID:liR6oGmE
- ヲタ専用映画だったな。
DVDもヲタ専用w
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 12:34 ID:tGY/+vVQ
- amazonで犬ver.とStaff-ver.の予約が復活してるな。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:22 ID:S8rgh4le
- おそらく史上最大規模で公開されたアニオタ専用映画
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 13:49 ID:dK+XquJA
- んなものより、ラストエグザイルが面白いぞ。
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:24 ID:S8rgh4le
- で、アマゾンで予約しようと思ったんだけど
先着プレミアDVDっての?これがちゃんとついてくるか不安だなあ。
- 331 :名無しさん@5倍満:04/07/07 14:25 ID:NrIY3h/h
-
「風の谷のナウシカ DVDコレクターズBOX」がセガダイレクトで
14000円で販売されていますね。
これで定価で購入した私の「負け組」が確定したようです・・・。
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 14:28 ID:yOe9V4I4
- また
押井監督が着ている服の犬の目がパチクリまばたきする面白映像入りか?!
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 17:28 ID:XgGNCo0H
- それでも10億もいってんだ
結構見た人いるんだな
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 00:43 ID:FLXKC+rW
- >>333
漏れは4回観た
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:30 ID:XNDSppaz
- (ノ∀`)アチャー
この商法で来たかw
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 02:42 ID:NLUqGDal
- こんなのレンタルで充分
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 06:27 ID:g1po90nO
- 同じ人間が4回5回見てるのか。結局ヲタ向けなのね。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 09:01 ID:574duugc
- ttp://www.mediafreakcity.com/screen_shots/KS-11.JPG
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 10:23 ID:uCDnkZVZ
- 信者の信心がたらなさは幸福の科学の黄金の法にさえ負けるがな。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:34 ID:HEW5ISJ9
- >>169
>天野氏にこの状況を知っていてこの商売を続けているのですか
あの会社のやり口は有名だから当事者が知らないはずはないと思う。
>>176
>リトグラフそのものが原価何十円の世界なんだから、
>あれをひどいとか言うのは、
>絵描きに商業イラスト以外の仕事で金をもらうなと言ってるようなもんだ
169がヒドイと言ってるのは売り方のことじゃないかな。
店の自動ドアの電源切って外に出られなくして買うまで何時間も店から出さなかったり、
ウソをついてまでリトグラフを売りつけようとする会社だからなぁ。
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 12:35 ID:HEW5ISJ9
- あー、誤爆した…。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 07:15 ID:2XwtNhzv
- DDEXか
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:05 ID:acReaIKc
- 正直コレがあの攻殻機動隊の続編かと思うとゲンナリした。
押井氏の犬大好き映画としか思えない。
メカっぽい感じやテクノロジーをもろに感じさせる前作とは完全に違った方向で残念だ。
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 12:56 ID:BpdaRJVg
- つーか犬邪魔
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 17:04 ID:SDk0s2jI
- ていうか見るからに押井はもう「攻殻」に興味は無い。
無理やり作ったんだろうな。
でもそこそこ評価高いんだからいいじゃん。
原作ファンは面白く無いだろうけど。
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/09 20:05 ID:DBmteXka
- 一作目から興味ないように見えるが。
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 12:58 ID:uO1FBdve
- SFも興味ない
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 17:54 ID:UKJBfJ96
- ガンドレスの足元に及ばない凡作
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:05 ID:eerdNeY+
- 確かに、ガンドレスの衝撃には遠く及ばなかったな
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 22:08 ID:w2i1I2Hg
- ところで、今日の深夜AKIRAがやるな キャプチュード!!
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:27 ID:OJCsLTGd
- 銃
女
未来
ヲタ映画は全てこれ
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:28 ID:9YzLLQ2r
- >>350
「さん」をつけろよ!
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/10 23:33 ID:Qd8HcMk9
- そんなに出されてもひとつも見ないだろうな
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:08 ID:KarocHSe
- >>352
デコ助ヤロー
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:12 ID:Z+kyBHkr
- >>354
金田ぁ!!
BGM:だっだぁー、ふうはー♪
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:35 ID:ScfAGqtH
- だからナニ?って感じの映画だったな。こんなの金出してまで手元に置いときたいか?
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:36 ID:CmB81ui2
- オルゴールか絵コンテか悩みます。どっちが良いですか?
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/11 22:40 ID:r4qyevt3
- ♪ふろーみー ヲタども〜
70 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★