■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】ナベツネ「俺が知らない人は入れない」★2
- 1 :かめい連φ ★:04/07/01 07:35 ID:???
-
巨人の渡辺恒雄オーナー(78)は30日、都内のホテルで、インターネット関連サービスの
ライブドアが近鉄球団の買収に名乗りを上げたことについて「決着済み。近鉄がちゃんと声明を
出したじゃないか。だからない」と同社の買収は不可能との見解を述べた。
プロ野球に新たに参加する球団はオーナー会議の承認を得なければならない。球界に強い影響力を
持つ同オーナーは「加盟できないんだよ。おれが知らない人は入るわけにはいかない。プロ野球と
いうのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。金さえあればいいというもんじゃない」と受けつけなかった。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040630-0056.html
依頼者
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088525104/111さん
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088525104/112さん
1★04/06/30 22:50
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:36 ID:rER8pVuo
- 2
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:36 ID:zDZB5Llt
- 4
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:36 ID:xCwS9DzG
- 老 害 の 象 徴
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:37 ID:uhu5tozu
- 頭ゆだってるな完全に
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:38 ID:rER8pVuo
- 「加盟できないんだよ。おれが知らない人は入るわけにはいかない。プロ野球と
いうのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。金さえあればいいというもんじゃない」
伝統って???
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:41 ID:CYS3tsy/
- 「俺のいいなりにならない人は入れない」の間違いだろ。
ホリエモンは怖いもの知らずだからな。多分ナベツネの
意見にも反対してくるよ。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:42 ID:RMZB4OIw
- 体質が古いよ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:43 ID:ALlQ34dt
- 「加盟できないんだよ。おれが知らない人は入るわけにはいかない。プロ野球と
いうのは伝統がそれぞれ(の球団に)ある。金さえあればいいというもんじゃない」
って発言は法的に問題なし?
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:43 ID:k7PpCxVc
- 知らない人に入れる
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:43 ID:Im4wQlHC
- ナベツネの奥さんは元モデルだ。
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:44 ID:wZwpHYnT
- どうなっても、プロ野球はもうダメです。
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:44 ID:gb318M1q
- 貞操観念の強いお人だ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:45 ID:6Z0KlVZd
- 阪神電鉄、読売新聞社、中日新聞社、TBS、ヤクルト、西武、ダイエー
日本ハム、ロッテ、近鉄‥‥
たしかに誰もが知ってる企業だな。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:46 ID:uRTPO2B9
- 俺だよ俺
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:46 ID:Kjv7M6vs
- >俺が知らない人は入れない
一緒に遊ぼうと言う転校生を
仲間はずれにするいじめっ子を思い浮かべてしまいました
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:46 ID:jeJ/+XjK
- つーか、一マスコミ経営者として
ライブドアやオンザエッジしらなかったってのは
大恥じゃないのだろうか???
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:47 ID:MQj5ryjY
- 日本ナベツネプロ野球機構
読売ナベツネジャイアンツ
もうお前が投げて打って走れよ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:50 ID:6qb7LRfM
- >>1
知らない記者
スレ立てるな
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:50 ID:CphP+bkS
- マクドナルドあたりにでも買って貰って「マクドナルドバーガーズ」とでもしますか、、(^^)
マクドナルドなら知らん人はおらんだろうし、、、
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:50 ID:8z9BO+mf
- >>19
お前の方が誰も知らんわ。
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:51 ID:tZkXKfZT
- ほりえもんは嫌い。
でもナベツネはもっと嫌い。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:52 ID:KHpodiGT
- こういうセリフ云ってみたいなぁ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:52 ID:xCwS9DzG
- プ ロ ヤ キ ウ 衰 退 の 元 凶
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:53 ID:/XBSZJEp
- 老害 老害 老害
老害 老害 老害
老害 老害 老害
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:54 ID:/Y9y3rWK
- ナベツネが氏ねば、全てが解決すると思ってるやつが多いが、
たとえ芯でも、法人としての読売新聞社が自社に都合のいい既得権を
簡単に手放さないだろう。
ナベツネの子飼いの部下が後をついで、ナベツネ路線を継承していくだろう。
ただ、既得権の維持・保守に傾注して、ナベツネみたく新たに火をつけまくる
ようなことはないだろう。
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:54 ID:6MHFrM0e
- ↓お前の事知らないよ
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:54 ID:uRTPO2B9
- もうさ3リーグ18球団でいいよ
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:55 ID:HRODg+Gw
- まぁまぁ・・・、後、数年で他界(ry
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:55 ID:4khJ9iuk
- >>29
それまでに先にプロ野球がぼろぼろに…
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:55 ID:vVVRo3Ih
- 老害スレの予感
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:56 ID:kvGCIyDJ
- 知らないってだけで1球団消滅もやむなしか、すごいね
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:56 ID:9MM2QAta
- 今までずっとナベツネ擁護してきたけど、こればっかりはさすがに擁護できねえよ、
じいちゃん。
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:57 ID:D0+D5dnp
- ナベツネさぁ
ライブドア社長の話ぐらい聞いてやれよ
大学の後輩なんだし
それに経営の神様 松下幸之助が言ってたじゃん
誰よりも謙虚に。誰よりも真剣にって
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:59 ID:hJa3vvzR
- マザーズなんかの胡散臭い企業はダメってことですね。
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:00 ID:sdUCiIxo
- なぜか、ナベツネが言うとムカツク。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:01 ID:zGRy/MSy
- ライブドアは大嫌いだが
ナベツネはウンコ以下だな
- 38 :渡辺恒雄:04/07/01 08:01 ID:Emgos5Jo
- 俺が勝てない野球は要らない
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:01 ID:bnNBFicy
- 老害を擁護するつもりは無いが
近鉄を買収しても日本球界の衰退を止める事は出来ないと思うし、
1リーグへの道が遠くなるのは良くないのでは?
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:02 ID:hJa3vvzR
- セガとかナムコとかタイトーならどうだろう。
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:05 ID:hLRADRzv
- 「おれが知らない人は入るわけにはいかない。」って言った?
テレビ見てたらなんか微妙に表現違うような気がするんだが。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:06 ID:4khJ9iuk
- 2リーグ制を維持してくれ。
日本シリーズはもう50年もやってるんだぞ。
それが伝統というものだろ。
やれるだけがんばってくれよ。
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:08 ID:yFv3Iksx
- >>40
セガはパチ屋の子会社だからだめですw
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:09 ID:ZT84bYPo
- >>41
「俺も知らないような人が入れるわけがない」
「だからノーだ」
というのは観た。
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:09 ID:epm3HQC2
- みんなこんな老人をかわいらしいニックネームで呼んでるんだから実は好きなんじゃない?
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:10 ID:aZ/+psHX
- ΛΛΛ
(:´Д`)
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:11 ID:uhu5tozu
- キショ
朝から見る顔じゃないな
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:11 ID:jUiYdS5l
- 老害はすっこんでろ!
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:11 ID:hJa3vvzR
- オリックスのこともナベツネは以前から「あの金貸しは好かん」とか言ってたくらいだからなぁ
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:12 ID:8A1ElEiP
- >>42
船が沈没しかかってたら余計な荷物は捨てなきゃならんでしょ?
そういう事よ。赤字だらけで瀕死の球団だらけなんだから巨人に
すがるしかないのよ。
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:12 ID:OxE7AdKk
-
「僕が知らない人が入るわけにはいかんだろう」って言ってました。
あいつは野球界の将軍様のつもり。
実際そうだけど。ムカツク
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:13 ID:ZNqpaUFH
- ナベツネってもう80過ぎでしょ。
そろそろ死ぬ頃だな。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:14 ID:ALlQ34dt
- ブッシュとナベツネは氏直場井伊のに
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:14 ID:4O4oV9e/
- > 金さえあればいいというもんじゃない
金にモノ言わして獲りたい放題やってんの誰?
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:14 ID:X1p5GLlh
- ナベツネが氏ぬように毎晩祈るよ(´∀`)
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:15 ID:/P+hpvx/
- 巨人やなべつねが何やろうが構わないが
巨人ファンの気持ちがわからない。
こんな球団のファンでいられる神経を疑うよ。
頭悪いのか?ジャイアンツファンって?
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:17 ID:X1p5GLlh
- >56
禿同
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:18 ID:lP7GcKoO
- 結局 IT企業の球団→試合のネット配信の流れが出来ると
放映権料&新聞購読が減ると 考えているだけだろ
このジジイ
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:24 ID:/Y9y3rWK
- >>58
誰も見ないコンテンツに投資したって、意味ないのになぁ・・・
バファローズ戦にそんなに魅力があるなら、どうして地上波で放送されないんだ?
ラジオ大阪の中継でさえ、縮小されたのに。
ネット配信したって、阪神戦の視聴者>>>>ネット配信を見る生扉戦の視聴者
の構図は、変化しないだろうし・・・
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:25 ID:iTjiWUbX
- ライブドアの社長こんなことジジイにいわれて、悔しくないのか?
新しいリーグ作れよ!
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:26 ID:/sPyTH0y
- 老害とはまさにこのこと。
糞ナベツネいいかげん退けよ。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:27 ID:iTjiWUbX
- 球団名は、レッドライブドアーズとブルーライブドアーズでどうだぁ!
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:28 ID:e8bWaAwn
- 「オリンピックはアマの物、プロは出さん!」なんていって
オリンピックの放送権が手に入ると
「プロで最強チーム作って金メダル!」
万事こんな調子の人間がトップで、その肝心の巨人が落ちぶれ
てきてるんじゃプロ野球も終わりだ。
山師でもなんでもいいから、現状をひっくり返すようなこと
しないと、どのみちだめになるだけ。
- 64 :オリックス:04/07/01 08:28 ID:zXemib/d
- 近鉄よりもオリを買ってくれ
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:28 ID:iTjiWUbX
- で、リーグ名は、リーグバッグドアだぁ!
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:30 ID:T9FcaUS5
- >>50
1リーグにしたからって、沈没が回避できるとも限らないけどね。
それ以前にそういう重要な事を、ワンマンで決定していいのかと。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:30 ID:QBpZnQ+X
- 多分おんなじような妄言をしても
石原慎太郎なら擁護されるだろう
捏造だとかマスゴミの操作だとかいってな
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:32 ID:tKupplvf
- ナベツネはいきなり言われると自動的に突っぱねるタイプだ。
言われて2,3日考えてから、オッケーを出すタイプだとおもう。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:32 ID:A9ZOkLAI
- すげーニュースだな。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:32 ID:WUEAT5z0
- >>59
地上波は、いくら大阪のTV局が頑張っても、東京のキー局から同じ時間帯にある中日ヤクルト戦
放送指令が出たら従わざるをえない状況だそうだ。
それで地元球団の放送すら満足にできない。
ネット配信は近鉄に限った話だけじゃなく、最終的に野球業界全体の全試合をネット配信する
とかして業界を牛耳ろうとでもしてたんじゃないの?
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:33 ID:vGgh0epC
- マジで死んでほしいな、こいつ。
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:34 ID:nPINNtuR
- 巨人ファンの理想はたぶんこうだ。
もう1チーム化へ。
最初に思い思いの化粧ユニフォームを付けた全員が
でてきて本塁から三塁をぐるぐる廻る。
かしわ手を打ったり四股を踏んだりして準備運動。
次に独特の節回しで口上を述べる。
十一代目長嶋茂雄が監督して九代目王貞治が一本脚打法を
披露して七代目星野仙一が得意の睨みを披露。
三代目江川卓が投げる。二代目新城がワイヤー
アクションで空を飛ぶかも知れない。
1チームでもちろんゲームはできないから、役者は代々
受け継いだフォームを披露する。
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:35 ID:ADQX6uac
- 78歳にしては心身ともに若すぎる。
おそらく、当分死なないよ。
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:36 ID:FJ4p6xpP
- だめになりそうなものを助けてくれるってンだから、任せれば良いものを。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:36 ID:eeLPRhk4
- >>73
オモロイw
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:37 ID:NcEUYIAf
- おれが知らない人は入るわけにはいかない
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:38 ID:eeLPRhk4
- >>73は
>>72のマチガイ...
ユニフォームで首吊ってこなきゃ...
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:39 ID:6MHFrM0e
- ナベツネだのツツミだの魑魅魍魎がうようよする野球界に
安倍晴明の登場を待つ。がこねー。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:40 ID:kvGCIyDJ
- 議長から引きずり落とせればなあ
他球団のオーナーさんは自分が議長にはなりたくないの?
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:40 ID:OviwqYUY
- 正直、今度ばかりはナベツネの言うことはすべて正しいな…
アフォが球団持つのは耐えられん
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:41 ID:4A+ZccRu
- ライブドア近鉄買えないなら、
いっそ読売新聞本社そのもの買っちゃえば。
ナベツネにおれが知らない人と言われることもなくなるだろう
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:41 ID:rN0lU/6W
- こいつをサッカー界に入れなくてマジ良かったね。
ブチはよくやったよ・・・
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:41 ID:ZmEM3ULq
- ナベツネイラネ。
(゜д゜)、ペッ
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:42 ID:lP7GcKoO
- >>59
確かにそうだが 少なくとも近鉄&パリーグの露出は増える
巨人の人気も読売がマスコミをフルに使って 作り上げた物だし・・
自分のトコの弱い分野で それをやられたく無いんだろ
このジジイ
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:42 ID:5EmzhzIw
- 伝統にこだわって改革をせず、ジリ貧になる企業は多いがな。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:43 ID:gtlxbRkz
- ナベツネリーグ移行まだ〜?
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:44 ID:tAqTSUi3
- 老害
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:44 ID:BjavS/IK
- そもそもが巨人一辺倒だから、どの球団のオーナーも逆らえんのだよ。
悲しすぎる・・・日本はスポーツは企業のものだから。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:44 ID:XOqOv2tb
- 知ってる相手には
「知ってるがお前の態度が気に入らない(AA略)」
ですか?
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:45 ID:c/tcB4tp
- てゆーか四国あたりに自腹で新球団つくればいいじゃん
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:46 ID:ZvlAu8Vf
- ナベツネがいる限りは、野球界は発展していかない。
衰退していくでしょう。
プロ野球を自分の持ち物だと思ってる。
考え方が昔過ぎる。
選手が可哀想だよ。
上の奴らは、現場の意見を聞かない。無視。
これじゃーダメだよ。
ホントに、ライブドア近鉄買えないなら、
いっそ読売新聞本社そのもの買って、近鉄は他の企業に買収してもらったら。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:47 ID:jwN8InJN
- ナベつね!!
おめ〜500億もってっか?
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:47 ID:ZT5kwYz5
- あーあ
この10年のナベツネの動きのせいで、
これでサッカー人気は不動のものとなりました。
20年後、野球はマイナースポーツでしょう。
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:47 ID:FoO0uKSH
- アンチナベツネがむなしく悪口を言い合うスレはここですか?
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:48 ID:eDlbZ2e/
- 日本の野球は
伝統競技なんだそうだ
相撲と共倒れしちまえ!!
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:48 ID:AbB5WnJa
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j ニヤ
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:49 ID:Dtou+pX6
- 馬鹿だなぁ
若いオーナーもいるだろ
ジジイの頭じゃプロ野球を発展させるなんて無理だよ
考えが古いし
若い層から支持が得られるわけがない
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:49 ID:8bEQxzhM
- >>92
会社が大きくなればなるほど、社長は貧乏になるよ
トヨタの社長でさえ推定年収8000万円
会社の規模にしては安月給
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:50 ID:BjavS/IK
- 新規加入で、各球団からプロテクト以外の選手を獲得する
という方法はだめですか?
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:50 ID:inpNOM+o
- 川淵の唯一の仕事は、コイツを締め出した事として語り継がれるだろう
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:50 ID:J+bJRgPI
- 鍋さんの良さはその強引なまでの経営手腕!
常識に捕らわれない突破力はパンピーのオマイラではマネできない。
いくらこんなトコで騒いでも、実行力・財力・権力とどれをく
らべても天上人!!悔しかったら鍋さんと肩を並べてから喋れ!
ネクラなまでに地味スギ。(w もっと現実を見る目を養え(激w
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:51 ID:mQEWJhZA
- TBSが球団取得したし法則で衰退するだけだろ、プロ野球界。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:51 ID:gtlxbRkz
- 新球団の承認なんてしないだろうしどうやっても一球団減るな・・・
さよならバファローズ、藤井寺でのロッテとの一戦忘れないよ
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:51 ID:4NzIBSx6
- >>1
ナベツネの独裁振り炸裂。
しかし、球団経営は自分とこの利益しか考えてない。
自分とそっくりなライブドアの社長にカチンときたのかな?
もともと球団の運営には問題が山積している。
ナベツネの頭の悪さではもう解決不可能だね。
親会社の球団経営の不備は深刻だ。それよりも規模は小さいが堅実に売り上げを
出してる中規模会社の方が合理的で、機動力もあるかも知れない。
今回の事件は球団を救済するチャンスかもしれないし、それを安易にはねつけるのは
いい公算だとは思わない。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:51 ID:i1viONvc
- ブッシュ以上のアフォが権力の座についてるんだな・・・
老害氏すべし
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:51 ID:R3wCEvqo
- 早く逝かねえかな。お迎え頼むよ神様。
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:52 ID:nPINNtuR
- このままいくと、日本のプロ野球は特定個人の副葬品という
ことになりそうだ。
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:52 ID:pPB9e806
- 日本プロ野球の将来を憂いて巨人ファンを辞めます。・゚・(ノД`)・゚・。
絶対観戦しないぞ・・・
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:53 ID:nDM7J1jc
- ナベツネ大好き^^v
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:53 ID:QwkxDW0Z
- 【巨人戦視聴率の歴史】
1993年 21.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1994年 23.1% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 19.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1996年 21.4% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1997年 20.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1998年 19.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1999年 20.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 18.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2001年 15.1% ||||||||||||||||||||||||||
2002年 16.2% |||||||||||||||||||||||||||||||
2003年 14.3% ||||||||||||||||||||||
このままだと放送なくなるぞ!
貴様らも放送見ろ、カス野朗!!!
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:53 ID:HnJQ/Vno
- 若シャチョーにやらせてみればいいやん
つーかナベより金持ってんべ
ひがみじゃねーの
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:56 ID:/gj6JNCb
- >>40
コナミ・バッファローズ
コナミ・マニアーズ
コナミ・レボリューションズ
コナミ・スネークス
コナミ・ニンジャーズ
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:56 ID:8bEQxzhM
- >>110
あんなつまらんものを14%も見てるのか・・・・・・・・・・・
暇人ばっかりだな
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:57 ID:QfM62XMO
- 一刻も早く早くナベツネの葬式を見たい
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:58 ID:QNmf4osU
- 伝統があっても巨人主導の伝統なんて糞食らえ
- 116 :起死回生策:04/07/01 08:59 ID:QrGf+u8S
- 三菱自動車バファローズ
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:00 ID:ifGyydz2
- 「知らない人はいらない」 「伝統が」 「金さえあれば」
横綱審議会でも言っていそうなセリフだな・・・
相撲と同じ道を辿るんだろうな・・・
- 118 :名無しさん@恐縮です :04/07/01 09:00 ID:tgEtmWof
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j ニヤ
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
ナベツネ・・・老害をこしてもうキチガイ
したがってあの世に逝ってよし!
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:02 ID:52SxiFN3
- >>116
故障者続出の悪寒
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:05 ID:06HEr0K5
- テレビ見てて思った。
マスコミ、リポーターがナベツネの前では超弱い。
彼に何かを言える貴重な存在なのに。
みんなナベツネマンセーなのか。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:06 ID:RPvj+nP0
- 仲良しオーナークラブ
つまり道楽なんですね
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:08 ID:RPvj+nP0
- >>117
そりゃあなべつねさんが居ますからw
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:08 ID:XagMacn2
- >>120
俺も同じ事感じた
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:11 ID:pYj0OREC
- 知らない人は入れない
知っている人でも趣旨が違えば入れられない
これは美食倶楽部
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:11 ID:m4qzeqIA
- >>120
それだけナベツネは怖いのよ。朝日の「ののちゃん」に、いしいひさいちがナベツネを
モデルにした町内会長を出すけど、三大紙の朝日でよく許されている、と感心する。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:13 ID:/gj6JNCb
- >>120
知らない人にはリポートさせないってだけでしょ。
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:13 ID:CkS0mYy5
- 伝統がどうとか言うなら伝統があるバファローズ存続させろよ
自分の言いなりのオーナーだけでプロ野球やるな。
- 128 :aka:04/07/01 09:15 ID:IbTLnVbw
- この糞じじいを総括したい
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:15 ID:HnJQ/Vno
- でももう結構高齢だよな
そろそろお迎えくるんでないの
球界の昇天が先かもしれんが
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:19 ID:o2Mh+yJg
- >>120
だってナベツネは超強力な暴力団と関係があるから。
下手な事きいたり書いたりしたら海に沈められそう・・・
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:21 ID:V7a6dN8q
- しかし、よりによってライブドアとはな
黒字経営を目指すって言っているから
物凄いリストラ&賃金カットをおこなうだろう
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:24 ID:EqSATskc
- >>131
別に悪いことではない
今のプロ野球が異常にギャラ高い
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:24 ID:/YfTKvjh
- 伝統云々はワラタ。読売ジャイアンツから東京の二文字どころか
それまで毎年年鑑に入っていた「巨人軍は紳士たれ」他正力の言葉をコッソリ削除したくせに
巨人軍の伝統をぶち壊している奴が伝統語るなんて片腹痛い
合併発表会見で今まで応援してきたファンを一切無視ノーコメントだったくせに仁義語る近鉄と一緒
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:24 ID:TZOuQyND
- 金さえあればいいというもんじゃない>あなたを見ていてそう思う。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:24 ID:ox63RJBu
- 早く消えないかなあ
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:25 ID:tKupplvf
- 一見さんお断りの姿勢は別に構わないとおもう。
ただ、若者ということで突っぱねてるとしたら、ナベもしょぼい奴だ。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:27 ID:e7qPkHpd
- 今日の読売の紙面でこの買収話の扱いが小さいこと。
分かりやす過ぎ
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:27 ID:KIzaNBsA
- >>136
最近の料亭ですら一見さん歓迎になってきているというのに
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:28 ID:3fz7Q/E3
- 早く死んで欲しい人が死なない
ナベツネ 早く死んでくれ
お前は百害あって一利なし
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:29 ID:8bEQxzhM
- 今月で読売新聞との契約やめます
さようなら
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:30 ID:EZg7gIJz
- >>125
いつも マントを羽織って目を吊り上げている「ワンマンマン」 でしょ。
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:31 ID:PiPf+fR9
- これは必殺仕事人に依頼するしかない
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:32 ID:DmAIsxC3
- >>136
同意。
最後の「金さえあればいいというもんじゃない」には賛成。
ライブドアってITバブルに乗った自社開発能力がないブローカーだろ?
ポッと出の地盤がない会社が買収してもすぐまた売却の話が出る。
それほど野球チームを運営するのは体力のいる事なんだと思う。
ただ、ナベツネが言うから腹が立つ。
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:35 ID:HnJQ/Vno
- >>143
つまり延命より即死のほうがよろしいと
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:36 ID:jHvAkm2C
- 「談合サロンに新参者は入れない」って事だろ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:39 ID:EGSSY+c6
- 美食倶楽部かよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:40 ID:kc5fzqQZ
- なべつね、よくぞ逝った!!!尊敬する
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:41 ID:5uAkGQnJ
- オリックスになった時も、世間的には何それ?って感じだったと思うけどな。
会社が、オリックスからPCとかレンタルしてたから、知ってたけど。。。
さっかく買い取ってやるって言ってるんだから、ITだろうがベンチャーだろうが
ナベツネが知るまいが、その辺のおばちゃんが知るまいが、ライブドアにやら
せてみるべき。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:41 ID:/WHr4eSQ
- >>146
ワロタ
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:45 ID:4uZW2z4a
- アフォやね。やっぱり。
そんな事言ってるからプロ野球は衰退するのだよ。
ライブドアにやらせてみろよと思うわさ。
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:46 ID:pYj0OREC
- >>146
そう、ただ美食倶楽部より性質が悪い
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:48 ID:ghcyuWiD
- 憎まれっこ世にはばかるな
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:49 ID:yFv3Iksx
- 貼っとくか
10 名前:代打名無し@実況は実況板で New! 投稿日:04/06/30 23:06 ID:dO1AOnpD
_ □□ _ ___、、、
//_ [][]// ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 に 人 お
// \\ // /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ は 間 れ
 ̄  ̄  ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;| い は が
―`―--^--、__ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/ か 入 知
/f ),fヽ,-、 ノ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') な る ら
i'/ /^~i f-iノ |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ) い わ な
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) !! け い
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| | _, /ノXXXXXXXXXX|
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:49 ID:8bEQxzhM
- >>144
なぜ即死なの?
意味がワカラン
>>150
アホは君
素人に野球ビジネスは困る
逆に負債が増えるよ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:51 ID:Lq9T19dU
- プロレスみたいに、全く違うリーグを新設しちゃえば?
とりあえず4チームくらいで作って実業団あたりと交流試合。
時間をかけて、セパリーグを侵略していけばいい。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:51 ID:K/MsI3lq
- ナベツネも最近いいこと言うな。
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:51 ID:G1TocI9X
- どっかの社畜が一匹紛れ込んでますねw
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:52 ID:68t46uSr
- 知らない会社だから宣伝するんだろうが…
ほんとにバカか? いやすまん、バカだったな。
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:53 ID:1D4piOgE
- ナベツネと大作と森繁は早くしになさい
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:53 ID:e7qPkHpd
- >>159
森繁は死ねないんだよ...
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:54 ID:FrTrWcyM
- >>140
そして朝日(チョンニチ)新聞に入ると。
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:54 ID:lAhAVdjE
- ライブが新しい球団作れば?頸になった選手集めて。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:54 ID:8bEQxzhM
- >>158
宣伝なら他でやれbyナベツネ
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:55 ID:541YATFg
- 他球団には言うこときかなければ、巨人は別リーグつくるって
言ってるんだからそうさせてやればいい。
どこの球団がついていくんだ?
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:56 ID:EqSATskc
- >>163
日本ぷろ野球はみーんな企業の宣伝豚だと思う
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:57 ID:pYj0OREC
- 宮内が選手にストックオプションを導入したりして
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:57 ID:/Uj10mhU
- ID:8bEQxzhMを検索してみたら支離滅裂だった
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:57 ID:xuRm85hY
- 言ってる事には腹が立つが、行動(力)は割と好きだな、このおっさん。
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:01 ID:e7vQyHNq
- ナベツネの知ってる銀座のママならOK
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:02 ID:8bEQxzhM
- >>167
おまえに言われたくないよ
ところで、おまえすごい顔してたな
びっくりしちゃったよ
整形したほうがいいぞ
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:03 ID:ALlQ34dt
- 伝統あるヤンキースタジアムにあんな広告を出す奴が何を言っても説得力無し。
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:05 ID:3maRCmvM
- 野球豚ウゼー
もう日本の野球なんて終わってるじゃん。有能な選手はみんなメジャーへ行ってるしなw
これからは衰退する一方だよ
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:06 ID:pCrbOK77
- >>171
伝統を重んじる人間のやることじゃねーよな
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:06 ID:8bEQxzhM
- >>171
読売新聞って漢字で書いてあるやつか?
あれは最低だな
色も変だったし
日本の恥
せめてローマ字で書けよな
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:07 ID:r/aMEoKG
- >>174
あの広告は松井を激怒させたからなぁ〜
- 176 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:09 ID:UpNVTztY
- ほんと身勝手なジジイだな。早く死ね。
言うことがコロコロ変わるし。
こういう奴が上司だと、部下は振り回され続けて大変だろうな。
また、こういう奴がトップの取引先とは付き合いたくない。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:10 ID:e7vQyHNq
- >>171
スーパーはげどう
文化をわかっちゃいない人間ほど、文化だ!とか声高に叫ぶんだよな
読売グループからは不思議なドキュン臭がする。一言で言えば下品。
だからインテリはこぞって朝日新聞よんじゃうんだよ。思想的にへんなのに。
読売グループからでてるこの下品臭みたいなのはなんなんだろう。
保守だし、皇室も大事にするし、思想はおかしくないのになぁ。
保守なのに品位が感じられない。
田舎のヤンキーがマジェスタに乗ってるような、読売ってそんな感じ。
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:13 ID:BqZTl1F1
- ヤンキーススタジアムにメッツのチームカラーで
広告出すんだもんな
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:14 ID:e2OkyK2z
- 昨日各局のスポーツニュースで囲みインタビューを見たけど、
>>1の文章ぜんぜん違うぞ。ナベツネに訴訟起こされないか?
「おれが知らない人は入るわけにはいかない」なんて言ってないぞ。
べつに擁護するわけじゃないが、事実が曲げられてる。
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:14 ID:zkJwkuXr
- ライブドアの社長も本気でオーナー会議の承認がもらえる
なんて思ってないだろうし、最初から買う気無いんじゃないの?
昨日からの報道でライブドアにとってはタダで凄い宣伝に
なってるし、目的は達成されたと見てるんじゃない?
まあ、ナベツネが釣られたおかげで軽く同情票まで集めた
みたいだけど。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:14 ID:tKupplvf
- >>178
ああ、それが原因かもな。漢字がまずいかと思ったけど、向こうじゃ漢字流行ってるし、
なにがブーイングだったのかなぁと、おもってた。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:17 ID:zHZQWsC6
- ネット関連の会社がプロ野球の球団を買うのはなんとなく俺も反対
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:17 ID:r/aMEoKG
- オレンジ色=メッツ
ってなってるからね、NYでは
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:18 ID:sDswdKE7
- 鍋常は今上天皇より重症な同じ病気もってるからもうじき死ぬ。
そこで野球の歴史は終わりだね(w
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:18 ID:w0h8JK0N
- 近鉄買収するぐらいなら、
2chを買収して、鯖を増強して欲しい。
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:19 ID:diuAAxku
- ライブドアって
プロバイダじゃなかったっけ?
あれとは違うの?
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:20 ID:nINBTGlF
- ライブドア社長=東大中退
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:21 ID:zHZQWsC6
- 買収するなら地道な商売やってる会社がいいと思う
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:21 ID:EqSATskc
- >>186
たしか無料プロバイダーだったはず
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:22 ID:1XQBLWt3
- >>186
ライブドアは元々無料のプロバイダーだった。
現社長はエッジという会社の社長。
最近ライブドアを買収し社長になった。
エッジはあのLindows OSを日本で販売している。
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:24 ID:BqZTl1F1
- 6月30日(水)
「ライブドアが近鉄買収」のニュース。それに反発(無視?)するクソ
ジジイどもの見苦しいこと!ライブドアの堀江社長は、「近鉄買収」な
どとみみっちいことを言わず、プロ野球選手会と組み、ナベツネの常套
的脅し文句を逆手にとって「新リーグをつくる」方向で動いてはどう
か。アマ球界のドンである山本英一郎氏と組んでもいい。彼は、プロ野
球もJリーグのような組織にするべしという意見の持ち主だから、「プ
ロ・チーム」と「アマ(社会人)チーム」の選手をガラガラポンして、
地域密着のクラブチームによる「新リーグ」を立ちあげる手はある。ナ
ベツネは札束攻勢で「旧リーグ(企業リーグ)」に選手を引き留めよう
とするだろうが、「旧リーグ」の選手はオリンピックにも世界選手権に
も出られない。もちろんファンの支援も得られない…。読売は(Jリー
グ発足時と同じように)「新リーグ潰し」に躍起になるだろうが、選手
たちが立ちあがれば…。堀江社長、やってみまへんか?
http://www.tamakimasayuki.com/
- 192 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:24 ID:BVze5mLm
- >金さえあればいいというもんじゃない
実際は金がないから困ってる。
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:25 ID:5wQMK31I
- HP製作会社のオンザエッジが球団買収?
上場してから企業買収以外なにかまともな実業してるの?
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:26 ID:diuAAxku
- 189
190
dクス
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:26 ID:5GhDzp9v
- 自分の思ったとおりにならないと嫌だから閉鎖的になるのか。
球界を自分が仕切ってないと気がすまないんだろうね。
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:27 ID:LB/lzD+c
- 年間700億円稼ぐアコムがダメなんだから、
500億円持っているだけのライブドアはもっとダメだろ。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:27 ID:Hdl7CjPl
- プロ野球が衰退しても誰も困らん。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:27 ID:X1I372ay
- >>191
ただのバカだなあ
現実的でもない代案出してまぜっかえしているだけだ
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:28 ID:q/hqFgyY
- ナベツネこいつまじ何とかしないと駄目だな。
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:28 ID:xC+v5zKV
- プロ野球(゚听)イラネ
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:29 ID:M7chiFF7
- ナベツネ最高!
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:29 ID:LB/lzD+c
- >>193
去年のライブドアの時価は100億円程度だよ、
そこから株式の分割、分割で需給という特殊要因で
ここまで株価は騰がっているだけ。
経営の実態は1年で変われるものではないよ。
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:29 ID:1vfUm2F6
- ナベツネのところに1回挨拶にこい、って意味じゃないの?
そうすれば「知らない人」じゃなくなって万事解決。
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:29 ID:ZhMxVndY
- ナベツネだって金がなければたちまち姥捨て。
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:31 ID:zHZQWsC6
- ライブドアによる買収も一リーグ制も反対
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:31 ID:r/aMEoKG
- ギャハハハハハと大笑い。史上最大のギャグ!
「全部の野球はつぶれるよ。つぶれる野球と心中するのは嫌だな。
野球をどう考えているんだ。企業の宣伝手段としてだけ考えている
のかよ」と発言したのが、ナベツネでっせ。これが笑わずにいられ
ましょうか。イングランド対ポルトガル戦もぶっ飛ぶほどの大ボケ!
それで1リーグ制の新リーグを立ちあげるって?やってもらおう
じゃないの。カネの亡者のバカ選手は「新リーグ」へ行けばいい。
「旧リーグ」はアマチュア球界と組み、Jリーグ式の地域密着クラブ
にしてオリンピックやアジア大会や世界選手権を目指しましょ。
それにしても、読売と日テレの社員は、まだナベツネのもとで、
一緒に日本の野球を潰す気か? それでも、おまえら、ジャーナリストか?(もう、伏せ字はやめます・笑)
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:32 ID:GEcqUtli
- >>203
会う気はないみたよ
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:32 ID:olGAU8fk
- 独禁法に引っかからんか、これ?
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:33 ID:he7e6Eag
- >>191
ジジイが見苦しい以外は全く同意できないよ。
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:33 ID:8UC4Ne2r
- >>191
後半部分、まさにJリーグで起こったことだな。
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:33 ID:UZ0nhc+b
- ゴミツネはまじ死ね
いったん野球界潰れて新しくやりなおしたほうがいいじゃない
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:34 ID:5uAkGQnJ
- >>205
ついでに合併も反対
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:35 ID:5wQMK31I
- >>208
独禁法ならはるか昔からひっかかってるよ。
余計なことつっつかれないために天下りいれてるわけだが
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:35 ID:Yr2voTwM
- ここでナベツネ叩いてる奴はマンガとスポーツ新聞くらいしか読まないだろ。
政治経済に興味を持って日経新聞くらい読め。
ナベツネが知らない(w ぁゃιぃ企業が参入したら大混乱するぞ。
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:35 ID:ferTwDno
- でもなぁ、古い体質がはびこってる以上、結局ライブドアも
買収をあきらめざるを得ない方向に行きそうな悪寒。
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:36 ID:LB/lzD+c
- 独禁法には引っかからないよ。
だって、新しいプロ野球組織を作るのを阻害している訳
ではないんだから、売る売らないの判断は近鉄に
あるんですからね。
- 217 :かぷふぁそ:04/07/01 10:36 ID:ydwjGdt0
- は?なに?
んじゃあもう野球見ないから クソジジイもろとも逝けよ
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:36 ID:mxpn1gVy
- 【ガス田問題】
日本政府が東シナ海で行う海域探査のための調査船が那覇港入港【07/01】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088639909/l50
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:37 ID:/Uj7cMhG
- ここでナベツネ擁護してるのって平均年齢45歳?
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:37 ID:e2OkyK2z
- ナベツネがいる限り野球の衰退は止まらんな
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:38 ID:zeRqVhy/
- やる気あるなら
新球団設立しろと!大阪ドームフル稼動させると言ったら 大阪府も味方するかもよ
新球団名は「大阪バッファローズ」で!ライブドアとかつけたら受けない気がする。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:39 ID:65rtqICl
- 俺が!おれが!の老害の典型だな。球場がらみで強面ともつるんでるんだろうし
怖いもの無しだな。さっさと脳溢血でもしてこの世から退場してくれ。
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:40 ID:HnJQ/Vno
- ナベツネ擁護してる奴は爺専
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:40 ID:zHZQWsC6
- 球団名はライブドアバッファローズですか・・・
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:40 ID:r/aMEoKG
- 有力選手はどんどんメジャーへ行って
この国のやきうを衰退させればいいんじゃねぇ?
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:40 ID:3Dbrtj9f
- 進駐軍の手先が何を言うんだろうな
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:40 ID:3maRCmvM
- >>191
ちょっと妄想癖が激しいジジイだな
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:42 ID:2q31EAet
- 野球という競技自体、世界的にマイナーで発展性もなく閉じてるんだから
プロ野球界が閉鎖的でも構わんだろ。
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:42 ID:XJL8Uddv
- 凄いなこいつ。
俺はサカ豚だが今回限りは野球豚が哀れで涙を禁じえない。
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:42 ID:Bh1ffpXD
- ナベツネ埋めてしまえば解決する?
恐れているのはFAした時Gから出て行かれることを恐れているからだ。
今までは俺が金持ってる発言してたし。
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:42 ID:tKupplvf
- . _____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::;.--、,.--、:::ヽ
/::::::::; -‐| ・ |・ |-、 l ________
|::::::/ `‐‐○‐‐' ヽ /
|::::::| 三 | 三 | < ほりえもん、死ねよ
l:::::| ___|__) / \
.\\. \__ノ ノ ,.--、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
゙゙゙゙゙゙゙''''''''A'''''゙゙゙ l l
`-- "
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:43 ID:ry4BEATS
- >>179
朝のニュースで見たけどバッチリ言ってたぞ。
「僕も知らない人に云々…」と。
オズラさんもちゃんと突っ込んでたし。
テレビ見ろよな。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:44 ID:AUjuGk5f
- 脳味噌腐ったクソ爺がさっさと逝けや。
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:44 ID:r/aMEoKG
- >>228
そうだな
オリンピックでも廃止候補になってるしな
サッカーとはえらい違いだわ
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:44 ID:tA+kWMnO
- お前ら、早く気がつけよ!
ナベツネは実はサカ豚だってことを・・・
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:47 ID:Ih+hCwvT
- 皇室と似ている
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:48 ID:EgPE2ls3
- 選手はストしろよ・・・
老害は逮捕されろよ・・・
ファンは巨人戦観戦ボイコットぐらいしないと・・・
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:48 ID:IVrOkN5A
- だんだんと日本のプロ野球界の裏側が見えてきたような気がする。
なんだかんだいっても所詮「利権」や「カネ」の世界なんだね。
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:50 ID:IHM6tVBJ
- A級戦犯ナベツネ(くまも)公開しょけイとかなったら2ちゃんは大盛り上がりだろうな
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:51 ID:etZB2lZ7
- 鍋津根よ…
お − ま え は 王 様 か − − − −
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:52 ID:TZOuQyND
- 新聞屋さんってやっぱりネット関連会社を敵視する部分があるのか?
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:52 ID:+0hWfX07
- 「監督は腹さんがいいです」
堀江って虚塵ヲタだったのか
見損なったぞ
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:53 ID:F045ZJMp
- ナベツネはともかく、
エッジって会社はやることが最悪だった。
着ぐるみ着るみたいにライブドアの名前使うのもなんか怖い。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:54 ID:IHM6tVBJ
- >>242
同郷だからだろ
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:00 ID:2q31EAet
- 読売新聞社が販売促進のために作ったのが今のプロ野球機構。
読売のトップが威張ってるのは当然。
日本のプロ野球界はスタート地点で大きな間違いを
犯したんだからこれは仕方ないこと。
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:01 ID:K4KxVrep
- ライブドアにしてみればナベツネが予想通りのコメント出してきてくれて助かったんじゃないか?
「我々は真摯に球団運営に乗り出そうとしているのに既得権益にすがる奴等の妨害にあった」っていう立場になれて。
その辺まで読んでナベツネが「じゃあやってみろ」って言ったら面白かったんだけど、
ナベツネもこんなのに釣られるほど耄碌してないか。
- 247 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:02 ID:vdTPrjXy
- >>222
まったく同意
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:04 ID:Inu1Fdg6
- 独禁法違反だな
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:07 ID:A+Iklcag
- 鍋常、お前何様なんだよボケが。
とっとと市ね。
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:07 ID:9ZcSJOmn
- この勢いだとナベツネ、この先100年経っても
まだ生きていそうだなorz
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:07 ID:OH9UnOQh
- いやいや、
「財界にその名前と顔がよく知られた有名人じゃないと入れないよ」
って言う意味でしょ?
「ワシの知り合いじゃなきゃ入れてやらん!」って言うようなアホなオッサンが、
長らく社長を勤めることは出来ないよ。。。
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:11 ID:5RaGOf9F
- ブン屋は体酷使しまくるから定年越えたと思いきやポックリ逝くの多いんだけど
この爺さんなかなか死なないな・・・
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:14 ID:HAgdwLE2
- 憎まれっ子世に憚る。氏ね糞爺
- 254 :・:04/07/01 11:15 ID:jZFOfoUM
- 死ななくてもいいから、脳梗塞とかで再起不能になればいい
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:15 ID:OH0yr39+
- 羽柴 誠三秀吉ならいいのか?都知事選にも出たし。
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:16 ID:E+7Io76i
- 読売といえば、'70年代の北チョソ賛美体制を思い出すw
リアル厨房だった80年代、遅れてBCLにハマって
わからず北のシンパになってた頃に
北チョソ総連の出版社から読瓜の本を買ったのさ。古い「チュチェの国チョソンを訪ねて」とかいうヤシ。
小田実とか岡本愛彦、社会党の牧枝、都知事の美濃部なんかが、模範コースだけ見に行って地上の楽園なるモノに洗脳されて、帰国後みんなまとめて読瓜の中心で共和国マンセと書いてたのさ。
金煮精の著作紹介なんか出してたのも高校の図書館で見タ。
だからオレは読瓜なんか信じちゃいない。これだったら元々真っ赤なチョンイル新聞や北と70年代にケンカ別れシタ「馬鹿波多」なんかがよっぽどマトモ。
でもチョンイルは変節ヤシだからペケ。酸軽がまだ良いのかどうかは不明。
オレは。。。仁義なきヤクジャ中国新聞取ってマスw ちゅーぴーヨロシク
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:17 ID:AryVgivR
- 老害氏ね
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:17 ID:OPWopHJL
- とはいえ何だかんだと買ってる新聞は読売なのだが
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:22 ID:gyc+pwWL
- もうプロ野球は見に行かない。
読売と中日は生涯購読しない。
阪神電車と近鉄電車には乗らない。
ヤクルトは飲まない。
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:26 ID:ZCpDRoWD
- TBSは見ない?
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:28 ID:vEY6EHcy
- 俺は、読売の勧誘がきたときは一貫して
「ナベツネが経営者でいる限りは取らない」
と断っています。
しかし、ナベツネはもちろん近鉄山口といい、現場や
ファンのことが全く頭にないように映るのが腹立たしいよ。
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:28 ID:Bf19nOCc
- >255
問題ないな。たぶん。
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:28 ID:jaeS2ASz
- というか鍋常は日経でも読め
その前に読売新聞でも読めw
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:28 ID:sXEY06+w
- あの世で俺にわび続けろ オルステッドーーーッ!!
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:29 ID:zYh9EVPC
- こういう古い体質が若者から毛嫌いされる原因なんだと思う
プロ野球選手はダサいし
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:29 ID:KZl4MRpv
- >>263
字が読めない
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:31 ID:nHlSqyCz
- 金さえあればいいというもんじゃない
金がないから問題なんだろう?(藁
- 268 :松井は俺のモノ byナベツネ:04/07/01 11:33 ID:nOUUc2zH
- 1 :今日もイソイソ( ; ・∀・)φ ★ :04/06/27 12:38
試合前の打撃練習を終えた松井秀が、バックネットの前にいたジーン・アフターマン
GM補佐に歩み寄った。首をかしげながら指差したのは、
右翼フェンスに突如現れた大広告。オレンジ地に白の漢字で「読売新聞」と書かれていた。
「それについてはノーコメント。広報にきいてください」
雨で流れた地下鉄シリーズ第1戦の裏で、もう1つのドラマが展開されていた。
『ベーブ・ルースが建てた家』や『聖地』と呼ばれるヤンキースタジアムに、
ヤ軍と業務提携している古巣・巨人の親会社の広告が登場した。
青でほぼ統一されている外野フェンスで異彩を放っており、松井秀は困惑した表情で
同GM補佐に詰め寄ったのも無理はなかった。どんな質問にも気さくに答える
松井秀が、この件に関してだけは口をかたく閉ざしたことも、
心境が穏やかでないことをうかがわせる。
ニューヨーク各紙の米国人記者からは一斉にブーイングがあがった。「Ugly」(醜い、
見苦しい)という単語の連発。「オレンジはメ軍のチームカラー。いつからメ軍と
業務提携したのか」と辛らつなコメントをする記者までおり、
本拠地で地下鉄シリーズに臨む松井秀には思わぬ“逆風”だ。
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200406/mt2004062701.html
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:33 ID:ygjf+Ua2
- まるで罪日社会の様な協会でつね!
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:36 ID:3l5cLxwb
- 今日のニュースにうつっている、ナベツネさんの目は、なんか土偶ににている
http://images.google.com/images?q=%E4%BA%80%E3%83%B6%E5%B2%A1%E3%80%80%E9%81%AE%E5%85%89%E5%99%A8%E5%9C%9F%E5%81%B6&num=100&hl=ja&lr=&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:38 ID:aehoO5IS
- ナベツネ、さっさと引退しろ。日本球界のためにな。
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:39 ID:PhnapNeD
- >>251
たぶんそういう意味なのだろうが、いずれにしても言い杉。
「近鉄が売らないと言ってる」だけで良い。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:40 ID:KZl4MRpv
- >>251
そのアホなオッサンが長く留まってるから問題なんでしょ
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:41 ID:nj/kxU1e
- オリックスってどんあ企業?
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:42 ID:OMPDs21g
- ____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | 渡辺恒雄
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:43 ID:pCrbOK77
- >>251
ナベツネなら十分にありえると思わせる日ごろの発言
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:44 ID:KohjWP8D
- >>274
イチローのグッズ売ってるよ
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:44 ID:3l5cLxwb
- ホリエモンさん、今、バカな親会社のため、活動ができなくなっている
社会人の強豪の三菱自動車岡崎と三菱ふそう川崎を
買い取って、新球団をつくってよ
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:45 ID:uKcJ4HAM
- 確かに520億とかあるかもしれないけど
10年〜20年と球団経営する意思はあるのかな
得意のM&Aを視野に入れての買収だと
問題はあるわな
- 280 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:48 ID:178MfS3g
- 高田ねーさんの提案ですが
巨人はほぼ2チーム分の戦力があるので
一つチームが減ってしまったパリーグに、もうひとつ巨人を作る
パリーグに巨人ができれば人気も出るし
パリーグにも巨人があればパリーグのテレビ放映も増える
パ巨人、セ巨人
パ巨人は清原4番。元木など彼の配下の者を引き連れた猛者どもで構成されるブラックジャイアンツ
監督はだれがいいかな
ホーム球場は高知あたりがふさわしい
監督はだれがいいかな
両チームがリーグ優勝して
日本シリーズは巨人の紅白戦となるのだ
素敵なオチだ(笑)
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:48 ID:xpj/TPn4
- >>240
読売帝国の皇帝です
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:48 ID:fgjtqCn2
- ライブドアの動きに乗じて、選手会とファンが「1リーグ制反対」
「合併反対」の声をあげ、(全国的に波及せねばならない)大々的な
キャンペーンを興し(不買運動然り)、「エセ現実主義者」である
「害悪」ナベツネと「腰巾着」久万を叩き潰すチャンスが到来したと
私は思う。
この好機を「ファン」及び「選手会」が逸した場合、
プロ野球界は衰退の一途を辿る。
合併による1リーグ制移行への「焦燥感」は
そう簡単に拭い去る事はできない。
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:52 ID:2rNdC4xv
- こんなこと言えるのはナベツネとジャイアンだけですよ!
大事にしましょうw
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:54 ID:NDBNhgDQ
- >>274
カネ貸し
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:54 ID:yxkUjwiq
- 結局、ナベツネもマスコミ含めて若くして成功した人間を
嫉んでいるわけだが・・・・・・
- 286 : :04/07/01 11:54 ID:rTOBw3hY
- こんな合理性のない理由で新規参入を拒否するなんて、
独禁法違反だな。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:55 ID:3l5cLxwb
- そういえば、長嶋さん、この件に関してコメントないよな
口を封じられているんだろうな
NTVの都合のいいことだけ、流すようにしているに違いない
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:55 ID:Lcivk3Ej
- 言ってることが昨日と違うぞ
巨人・渡邊恒雄オーナー
「(近鉄買収の話は)知っていた。近鉄さんからじきじきに説明があった。
なんか訳のわからん会社が買いたいといってきたが断ったということだけ。
いろいろと交渉ごとなので明確な態度を示されたんだろうが、場合によっては
来年も2リーグの場合もあるんだし、選択肢として可能性はゼロにする必要は
なかんったんじゃないかな。すべてはあした(1日・パリーグ臨時理事会)だよ」
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:55 ID:YEs2IU6g
- ライブドアでもライフスペースでも、どうでもいいからがんがれ。
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:55 ID:uKcJ4HAM
- >>286
理由はどうであれ
売り手がやだってんだから
独禁法もなにもないだろうが
- 291 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:55 ID:d2CCQSiU
- 読売も最初に球団もった時は売名行為以外考えれん罠。
松下やシャープといった有名な会社には球団経営なんぞメリットは無いし・・
結局今後はこういった有名ではない企業しか名乗りは上げんだろう。
大阪の私鉄なんぞどんなにPRしたって関西の人間しか利用せんしな。
まあ、いったん流れ出した1リーグ移行の話は止まらんだろうな。
パリーグが今後維持できたとしても閑古鳥の鳴くスタンドの解消はできまい。
そうなったら長年、巨人と同一リーグを夢見てきた西武あたりが
球団を投げ出すかもしれん。パリーグは終わりってことです。
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:56 ID:iYyqcy3n
- 球団だけではやっていけないが、近鉄ファンをライブドアにとりこめれば
十分元が取れる
球場にいかなくても、プロバイダ料などのネット料金のほうがもうかるわけだし
優勝セールでダイエーいくようなファンがいても、お金にはならないけど
あほーBBみたいなスタイルで、応援するならライブドア使えといえば
地元民はとりこめるだろうし
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:56 ID:lZoJGXQi
- 今回ばかりは、ナベツネが正しい。ホリエも身の程を知れっての。
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:58 ID:mh1yA6Mi
- 鍋ツネ、あんたが嫌いだから野球ファンやめたよ
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:58 ID:Zqzd4+HN
- >>292
プっ
本気ならやばいよ
- 296 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:58 ID:RXrxPw6J
- ナベツネの言い方は悪いが、ライブドアに売るわけがないってのはわかる
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:59 ID:KZl4MRpv
- ナベツネも近鉄もライブドアもつぶれちゃえ
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:59 ID:7jaeCXqV
- >>288
彼は壮大な釣師だから。
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:59 ID:HZdW1ouj
- http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/31/26.html
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:00 ID:Zqzd4+HN
- ナベツネってオレ好きだけどな〜
なんか余計ないい訳もせずに、読売背負ってます的な
あの迫力はとても死にそうなじじいには見えない
職人かたぎでカッコイイと思ったよ
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:01 ID:lZoJGXQi
- >>292は子どもだろ? 笑わせんな。
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:01 ID:uKcJ4HAM
- >>298
ワロタ!
話をもどすが、球団運営できる会社の規定ってないのか
創立10年以上とかにすれば新興の怪しい会社は
乗り出してこれないと思うがな
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:01 ID:Lcivk3Ej
- >>296
なんでだなんぼライブドアがあやしかろうが
オリファンでも近鉄ファンでもないんだろうが
このままじゃ2球団アボーンは決定だよ
どんな形だろうが存続して欲しい
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:02 ID:t79VjzbP
- 関西は阪神の独占地域だからな。
黒字を出すことは絶対に無理。
マスコミから個人商店に至るまでほとんどが「阪神、阪神」
付け入れる隙なんてありゃしない。
どうしても黒字化を目指すのなら関西から出て行くしかない。
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:03 ID:oXgMUj2r
- ライブドアにメチャクチャにしてほすい
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:03 ID:FU2Y6L7r
- オリックスが良くてライブドアがダメっていう理屈がわからん。
当時のオリエントリースの社長なんてナベツネが知っていたはずがない。
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:03 ID:mJZyMXUD
- なんか『井の中の蛙大海を知らず』って感じだな。
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:05 ID:uCm6LjJk
- 日本プロ野球機構は「なべつねの家か?」
「おれが知らない人は入るわけにはいかない」
伝統?日本の大企業クラブか?
そんなこといっているから球団数減するしか
なくなるわけだな。
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:05 ID:oXgMUj2r
- >>307
蛙はホリエ?ナベツネ?
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:05 ID:BAaMggPt
- >>300
そのエネルギーを世界制覇的に外に向けてくれたらいいんだけどね。
所詮国内で粋がってるだけでしょ。そこが痛いのよ。
トヨタやソニーやホンダは外で戦ってるわけでさ。
ナベツネがマードックみたいだったら拍手するよ。
野望が日本限定なところが小物というか。
巨人がどうしたじゃなくて世界を制覇するメディアグループにしろよ。
- 311 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:07 ID:5EmzhzIw
- ライブドアに2年くらいやらせて、その間に球界再編を決めればいいじゃん。
もう7月なのに来年から1リーグなんてムリだろ。時間がなさすぎるよ。
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:07 ID:uKcJ4HAM
- >>306
最低でもオリックスの社長は記者会見時に
相手に対して礼を尽くした格好ででてくると
思うぞ
個性と非常識を履き違えているような
人間が経営する金ならあるぞって態度の
会社にはやはり売れないのではないか
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:07 ID:Zqzd4+HN
- 野球も知らないオレ様が金出してやるから、おまえら感謝しろよ的な
言動を受け入れられる人間の気が知れない
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:07 ID:ltxbK+q8
- ナベツネもホリエもどっちもどっち
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:08 ID:uKcJ4HAM
- >>313
どっち?
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:08 ID:ghTNPPAl
- >>6
ナベツネが「伝」令し、「統」治してきた組織のことですよ。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:08 ID:t79VjzbP
- 世界戦略の足掛かりにヤンキースタジアムの「読売新聞」ですよ(w
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:09 ID:x0HQjtPe
- >>313
世の中カネ持ってるヤツが一番強くてエライ
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:09 ID:AGDHyN1R
- むしろライブドアが買い取って余計ボロボロになる展開だったらいいのに
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:09 ID:VAkWQQwt
- >>293
身の程知らずは渡辺だろ?
たかが一オーナーが何を偉そうに
プロ野球はアイツの私物じゃ無い
- 321 :22:04/07/01 12:09 ID:uZxMTBrp
- コネがないと。プロ野球には入れないということで・・・・
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:09 ID:Zqzd4+HN
- >>310
なにかと言えば世界世界って、そんなの世界取ったやつだけが
許されるセリフだと思うぞ
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:09 ID:mJZyMXUD
- >>309
ナベツネのこと。
俺が知らない(ryって何様のつもりなんだか・・・
調子にのりすぎ。
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:10 ID:AAqg5zWd
- ライブドア>>>∞>>>WJプロレス>>>(奈落)>>>サガン鳥栖>>>(無間地獄)>>>ナベツネ団
- 325 :・:04/07/01 12:10 ID:jZFOfoUM
- でもなにをほざいても金があるものが勝ち組の世界だよ
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:10 ID:BAaMggPt
- ナベツネって、日本国内では容赦ないけど、海外には出て行かない
借りてきた猫のようになるみたいな。
そこが経営者として嫌い。アジア最大のメディアグループ作るぐらいの事やれば
いいのにそういう野望はない。
ジャンボ尾崎みたいなだささなんだよ。国内だけいじめっこで番長気取りで
粋がってるみたいな。
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:10 ID:7BG8Cmlh
- >金さえあればいいというもんじゃない
・・・
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:10 ID:EO3UBZuK
- レイプするなら処女に限るね。
非処女はレイプすると貞操よりも命の心配するからサッパリ萌えない。
その点処女はとにかく貞操の危機感が丸出しでマジ萌える。
処女にレイプでトラウマを与える。 これってある意味芸術。
処女をレイプする時「いただきま〜す」って言う。
「どうぞおあがりなさい」って言ってくれるまで殴る。殴りつづける。
言ってから挿入して精神的には和姦にしてやる。
女にやがて彼氏ができたり家庭を持って子供ができたりした時、
日常生活で食事のたびにレイプでの処女喪失を思い出す。 間違いなく芸術。
挿入後には歌を聞かせてやろう。
クリスマスソングやバースディソングを唄いながらのレイプなんてもう最高。
毎年そのシーズンに処女のままレイプされた事を思い出す。
町中がネオンで輝けば破瓜の痛みが心をチクリ。 これぞ芸術。
強制フェラをさせながら 「愛してる、好きだよ」と何度もささやくなんてのもポイント高め。
やさ男とのまともな恋愛(?)をしても何かの拍子にこれを言われたら処女喪失と
強制フェラを確実に思い出す。 これぞ芸術の中の芸術。
もちろんフィニッシュは中出し。これ最強。
逝く時は「僕達の子供出来るよね?僕達の子供、ずっと大事にしようね。名前も決めよう」と
何度も繰り返す。結婚した後、ダンナにこんなこと言われたら漏れとの
激しい処女喪失&中出し&妊娠を思い出す。既にそれは芸術アカデミー。
そして、レイプされた女がその事を男に告るのがまた萌える。
話を聞いた彼氏は怒りと悔しさでプルプル拳を震わすに違いない。まさに至高の芸術。
そんな彼氏に一生懸命理解を求める姿がまたいい。これはもう男として最高の栄誉。
レイプで処女を喪失したことを彼氏に告る事で自分を維持していこうという姿勢と
一緒に乗り越えようとか言ってる二人の姿はまるで傷ついて飛べなくなった小鳥たちのようだ。
芸術の殿堂とはまさにこのこと。
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:11 ID:7jaeCXqV
- >>306
ナベツネはオリックスが球団もつの嫌だったの。
だからその後、変な企業が球団もてないように
30億の加盟料とか出来たんだよ。
- 330 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:11 ID:gkOxpcvk
- こいつは日本の恥ですね
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:12 ID:uKcJ4HAM
- >>328
通報しました
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:12 ID:d7k+sMJB
- クラウンライターライオンズ
未だになんの会社なのかがわからない(w
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:12 ID:5xLTudUv
- >>329
「俺が知らない企業」だったからね
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:AGDHyN1R
- >>328もうそのコピペでは萌えん
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:lZoJGXQi
- >>320
現実を見ろっての。
日本プロ野球がこのままでいいとは思わんが、
これを変える力のあるチカラ(人間・企業含む)が
今の日本に存在すると思ってるのか?
そもそもナベツネがどんな人間か知ってて発言してるか?
- 336 :・:04/07/01 12:14 ID:jZFOfoUM
- 自分より若くて金持ってる奴が妬ましいんだろ
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:t79VjzbP
- プロ野球って
「ナベツネのナベツネによるナベツネのための遊び場」だろ。
今までの言動や行動を見りゃそれくらいわかるだろ。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:uKcJ4HAM
- >>335
雇われオーナー職
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:15 ID:5xLTudUv
- >>335
では沈んでいくのみですね
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:16 ID:XAgk/ExT
- せっかく1リーグ制になりそうなのに邪魔すんなや
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:16 ID:lZoJGXQi
- >>339
いいじゃん、それで。そこまでいかないと、ダメなんだろう。
- 342 :・:04/07/01 12:18 ID:jZFOfoUM
- 先は見えたな
堀江:金ある、将来性ある、若い
ナベツネ:冥土逝きまじか、今が全盛期
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:20 ID:aHXqMh15
- ナベツネ久万の老害はさっさと引退しる
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:20 ID:cLyFAJ/v
- おれが知らない人は入るわけにはいかない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コミッショナーですか?
ナベツネは。
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:21 ID:SqRBrpJA
- >>332
ライターの会社にしか見えないが・・・違うの?
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:26 ID:IKCD1VR4
- 俺の知らない人を入れるわけにはいかないなんて言って大丈夫なの?
今、中日独走だよ。( ´,_ゝ`)プッ
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:27 ID:THXg+gTF
- 未だにこんな閉鎖的な旧態依然の世界が存在していたとは
野球かわいそう
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:30 ID:Bkq6iR3x
- なべつねさんへ。
日本球界の為にはやくあれであれであれしなさい。
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:33 ID:AZkXGjkR
- >金さえあればいいというもんじゃない
金 さ え あ れ ば こ ん な 事 に は な っ て ね ぇ ん だ よ 、
ク ソ ヂ ヂ ィ !!
- 350 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:34 ID:XDVoLf3R
- >>346
そのうちナベツネボケる→中日のこと忘れる
→ナベツネ「中日なんて知らない。俺の知らない人を入れるわけにはいかない」
→中日、プロ野球から追放
で無問題。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:36 ID:hDs017lf
- プロ野球はナベツネの私物なのか?
原辰徳がファンのものだっていってたじゃないか!
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:39 ID:0ZOnAeDB
- ナベツネ「最近の東大もレベル落ちたな」
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:40 ID:THXg+gTF
- 野球がどうなろうといいんだけどね
いい加減うざい中継止めれ
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:40 ID:A2I6FQ9S
- >原辰徳がファンのものだっていってたじゃないか!
そんな建前 信じなさんな(´д`)
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:40 ID:AGDHyN1R
- >>350
ワロタ
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:40 ID:he7e6Eag
- ナベツネ爺さんはライブドアを知らないのか?
オリックスの宮内さんも知らなかったみたいだし。
日本の将来は暗いな。
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:41 ID:he7e6Eag
- >>335
現実に悲観しすぎの人多いな。
もっと、希望を見いだす努力をすればいいのに。
現実だけ見てしょうがないじゃ寂しいでしょうに。
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:41 ID:CMqIZs4Q
- クラウンライターライオンズ・・・・ナツカスイ
あのユニフォームはここにうpするのもはばかれるほど
ダサかった・・・
- 359 :ナベツネ!:04/07/01 12:42 ID:LA8Wz7K4
- >>351
そ の 通 り じ ゃ! カッ カッ カッ ( ´∀` )
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:42 ID:AUjuGk5f
- 誰かこの爺をあれしてくれ、神と崇められるぞ。
- 361 :・:04/07/01 12:42 ID:jZFOfoUM
- 球界も巨人もナベツネのもの、ナベツネのもの(読売新聞)はナベツネのもの
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:42 ID:Lgl4ICbE
- ナベツネはどうにかせないかんわ。
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:43 ID:fkiyUrbh
- なベツネの知ってる人って…もうそろそろみんな『寿命』でしょ?
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:43 ID:NDlkPfyq
- http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1088652693/l50
犯罪予告スレがたちました。
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:44 ID:7wx6qxf0
- >金さえあればいいというもんじゃない
FAで四番打者買いあさってるジジイがよく言うよな
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:44 ID:M8Z/ie4I
-
ビック、ドンキホーテが統一、
ヨドバシ、ダイソーが創価。
瀬島龍三。
伊藤忠商事の会長やったり、
中曽根内閣時代に臨時行政調査会委員やった人。
瀬島の弟は、コンタクトレンズのシードを経営。
で、シードの会長はビックカメラの社長。
中曽根さんと係わりが深い国際勝共連合ってのは、
統一教会系の団体なのは周知の史実。
そして統一教会と北朝鮮は、繋がりが叫ばれて久しい。
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:45 ID:EZg7gIJz
- >>306
Tシャツにジーパン会見のアンちゃんに 「球団買ってやるよ どう?」なんて言われて
近鉄が怒るのも無理はない。「近鉄に思い入れはないが 球団経営で自分の知名度を広めたい」
だもんな。
企業のと言うか、社会人の常識さえ身につけていない堀江。
こんなのに売らないのは、賢明だと思う。
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:46 ID:2rNdC4xv
- ナベツネ「俺は堀内なんて知らないぞ、よってプロ野球に入れておくわけにはいかん」
今オフこんなこと言いそうだなwそして王をひき抜(ry
- 369 :・:04/07/01 12:46 ID:jZFOfoUM
- たぶんナベツネいわく
「球界も巨人もファンのもの、読売新聞は読者のものである」ワシは召使だよ!カカカ
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:47 ID:Ebicp9Gq
- オリックスの社長は政治の世界にでしゃばってることからわかるように
裏で地をならしていたじだいがあったんだ、だから、くそ爺どもの
おぼえもめでたいのだろう
腰巾着といってよいな
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:49 ID:PYWG0RIu
- カイジを読みたくなるな
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:49 ID:3mpWSqID
- プロ野球は巨人1チームだけあれば十分だと思う。
あとは、紅白戦、メジャー交流戦、芸能人選抜チームとの交流戦をやれば、
人気が回復すると思うよ。
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:50 ID:0ZOnAeDB
- もはやナベツネをたしなめられるのは天皇陛下しかいない
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:53 ID:fUlTxkQd
- まずファンが球場に行くのをボイコットすれ
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:56 ID:/WHanZxY
- 確かに日本のプロ野球を作ったのは讀賣。
でも頑張ったのは正力松太郎さんら過去の偉人たち。
ナベツネが頑張ったのではない。
つか先人たちにこの惨状をどう申し訳するんだ。
お前の責任だぞナベツネ。
- 376 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:57 ID:cGQisumq
- っつーか、近鉄の問題になんでお前が口出しするのかと
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:58 ID:5geDnOqe
- >金さえあればいいというもんじゃない
おまえが言うな
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:58 ID:b97GLN/r
- サラ金が経営してる球団ってどこ?そんな球団あるの?今日ここ(芸スポ)見てはじめて知った
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:58 ID:Uu8ZvWzW
- チョコボール向井は、知らなくても入れるぞ
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:59 ID:rouHa0ja
- つーか、年長者、及び球界の実力者へ挨拶もせん
ライブドアのDQN社長の方に問題があんだろ。
引越しするときには、隣近所くらいには粗品持って挨拶するもんだ。
M&Aとかばっかやってるから、そういう人間として最低限の常識を
ないがしろにしていけしゃぁしゃぁと開き直れるのだ。
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:59 ID:FVc9BTjD
- _, ._
( ゚ Д゚)おれが知らない人は入るわけにはいかない(キッパリ
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:01 ID:5geDnOqe
- >>378
近鉄にアコムがスポンサーしようとした時じゃね?
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:01 ID:GNjFlMGo
- >>380
引越しする時は挨拶するだろう
敷金の30億だって出すって言ってるんだし
が、引越しする前から、来るなと言ってるからもn
- 384 :オリックスグループは金融もやってる:04/07/01 13:02 ID:GXQvBQgY
- 銀行以外の金融業をサラ金と呼ぶなら、オリックスはサラ金系
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:02 ID:b97GLN/r
- >>382
とんくす。
てかライブドア参入に好意的なレスがあまりないけど、それは何故?ひょっとして在日企…
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:03 ID:dAk1hsez
- >>367
チームは「バファローズ」であって、「近鉄」は運営会社名なんだから、
別にいいんじゃないの〜〜〜。
少なくとも、読売帝国皇帝ナベツネに逆らって出てきただけでも指示するよ。
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:03 ID:iUPp/w7D
- 阪神球団社長は買収賛成らしいね
球団減るよりはいいだろうって
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:04 ID:gcHD+mGR
- ナベツネが亡くなったら球界は面白くなる
78歳って事はそろそろだろ
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:05 ID:EkhGgRxX
- @
r-、 /⌒ヽ
\\ ⊂´NY_) #行ったー!
○ \ヽ にしこり サブウェイシリーズで豪快な一発!
\ _人_⊂二二 )≡
) ( / ≡/
⌒_/ /L__ ̄| グワァラガキィ〜ン!
(_l (_
A
↓松井ファン
\○/
│ 「やったぞ!万歳!!」
./\
B
\\ ピュー
○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
‐┴‐ ─┼─ ─┼─ _|_ ┌─ ┌─┐┌─┐
.ニ ‐┴‐ ‐┴‐ __|__|__ ├┬ ├─┤├─┤
┌┐ | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄| _|_ ││ ├─┘└─┤
.|__| ノ レ 丿 し /|\ ノ | | 耳 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C
_| ̄|○ ガッカリ
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:05 ID:hDs017lf
- ぶっちゃけオリックスの本業はリース?金融?
どっち?
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:05 ID:8UC4Ne2r
- >>387
ナベツネ以外のセリーグが賛成に回ったか?
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:05 ID:wX2RrB5f
- そんなことより、ヤンキースタジアムのうさんくさい広告撤去しろよ!
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:06 ID:F+jR3k/2
- >>386
買収するのは近鉄じゃなくて株式会社大阪バファローズだもんね。
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:06 ID:3N6Z7GH7
- もういいよ、日本のプロ野球。
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:08 ID:7jaeCXqV
- J2の鳥栖あたりに出資してやれよ。
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:09 ID:RMF/ZB2J
- 読売新聞って三流紙なんだけど、その社長が言ってもな・・
愛知、岐阜、三重県限定だが・・
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:09 ID:5w1g3NzR
- セ界の中心でたわごとを叫ぶ
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:11 ID:aLMTPtDl
- 伝統で認めないって都合のいいときだけ商業性否定してんじゃねーよ
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:12 ID:cGQisumq
- セ界の中心でたわごとを叫んだたわけ者
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:13 ID:/IjQzRtN
- オレだよオレ
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:13 ID:/5/b/gcV
- こんなジジイ一人に何十年も牛耳られて来た、日本の野球界が情けない。
もう、とうに野球には興味なくなった。ジイさんたちの手で勝手に潰してくれ。
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:14 ID:lQMlwEfB
- おれが知らない人は入るわけにはいかない
ここまで言われると怒る気にもならないどころか、
素直に「ナベツネ、凄ぇ」と思う。
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:14 ID:oBfdrZdE
- プロ野球ファンなら読売新聞を買うのを止めよう!
http://sports8.2ch.net//test/read.cgi/base/1088652734/
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:14 ID:he7e6Eag
- >>401
ナベツネはここ十年ちょっとだよ
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:16 ID:zykZC5tp
- ナベツネスレはいつも盛り上がるなぁ。
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:16 ID:udMNN9k7
- このナベシネが!
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:17 ID:RMF/ZB2J
- 近鉄(上層部)と読売の関係・・調べたら
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:17 ID:vcGBVhlx
- 日本最高の釣り師ナベツネ
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:17 ID:bnyw7ryY
- 四番バッターコレクションは
全て鍋常の指示なんだろうか
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:17 ID:7jaeCXqV
- >>402
ここまでのし上がった人だ。それなりの人物なんだろうね。
新聞の販売部数=巨人ファン=自分の支持者
と思ってる節がある豪快な人だから・・・
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:17 ID:hDs017lf
- 金のない球団は退陣してもらいたい
金さえあればいいってものじゃないんだよ
ハァ?
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:17 ID:udMNN9k7
- ナベシネの独禁法違反
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:18 ID:wngzt+UW
- >>403
読売新聞の不買運動なんかやっても
パ・リーグが廃れてる現状は変わらんのにな…
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:19 ID:+EwQiw3i
- 一般人ならまだしも経営者トップ陣がライブドアを知らないのが驚き
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:19 ID:vhTs9Sya
- よくわからんが、野球をただのビジネスとして
考えて欲しくない。
ぽっと出のヤツには渡したくないってことでは。
ずっと地味でも支えてくれたような人や企業がいいんだろーね。
言い方はともかく(まーずっとそういうオサーンだし)
わからないでもないが、古いかなーとも思う。
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:6wUv4bWj
- 元々、讀賣が金におものいわせて、
他球団のスター選手とっちまったのが
始まりだよな。
そのうち、球団は讀賣だけになり、140試合紅白戦に
なる悪寒…
巨人軍マンセー!!ジャイアンツマンセー!!讀賣マンセー!!ナベツネマンセー!!
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:th4OOSGq
- クッサー、野球業界はさっさと潰れろよ
マスゴミも馴れ合いやがって、ああ臭い
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:5EmzhzIw
- つーか、来年からの1リーグはムリだろ。各チームのエゴが絡まってるから、
簡単には決まらない。
そのうち、「来年も2リーグなら6チームのほうがいいからライブの買収に賛成」
ってことになるんじゃないの。
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:RMF/ZB2J
- ナベツネが巨人を弱くして、セ、パ両リーグの魅力も無くした、
視聴率低迷もファンが逃げたのもおまいのせいだ
本人は黄金時代と勘違い、もう影が迫ってる
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:7jaeCXqV
- >>411
格と金のあるナベツネの知っている
一流企業が球団を持つべきと言う事だろう。
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:oBfdrZdE
- >>413
そうやって、諦観していれば何も変わらないさ。
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:20 ID:K7XXLwG5
- もうプロ野球ファンやめます。こんなの見てるともう応援する気にはなれません。
メジャーやサッカーがあるからもういいです。
悲しいけど、ここらでさよならです。色々楽しい思い出、たくさんの楽しい思い出をありがとう!ノシ
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:25 ID:x89tjg3H
- ネット配信だけにして試合は草野球場で行なうとコスト削減になるな
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:26 ID:wngzt+UW
- >>421
普段はパ・リーグに見向きもしない、球場になんか
来もしないくせに、プロ野球ファンだのパ・リーグを
救えだの言う方が馬鹿げてる。
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:26 ID:cGQisumq
- もーいーくつねーるーと、ナベツネしーぬーのー?
ナベツネしんだら花火上げてー、お酒を飲んで祝いましょー
はーやーくーこーいこーいご臨終〜♪
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:27 ID:oBfdrZdE
- >>424
オレは千葉ロッテの年間契約パスを持ってるけど。
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:28 ID:5WnUtIqK
- そんなのでもパ・リーグにとってはいいことじゃない?
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:28 ID:I6E467BA
- いい加減こんなの見るの辞めろよ。お前らも。
終わったよ、完璧に。こんなゴタゴタ見て子供が夢抱く筈がない。
てめえらカス団塊の年寄り娯楽を一般人に押し付けるなよ。
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:28 ID:46cvd4tU
- >>390
本業はリース屋
物を貸すのと同じ理屈で金も貸し出した。
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:29 ID:wngzt+UW
- >>426
で、ロッテの試合はおまえみたいな奴で
満席になんのか?
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:30 ID:Q1bb+Bl6
- 近鉄、ライブドアを告訴へ
さとう球緒、ライブドア社長にフラれていた
http://www.tokyo-sports.co.jp/hp/
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:30 ID:KWETHesE
- 昔、大名が相撲取りを託ったように鉄道屋、活動写真屋、新聞屋のにわか成金共が
始めたのが日本のプロ野球。
その親元が斜陽産業になってしまったんだから今更伝統なんかいっても虚しくなるよ。
伝統というのなら今成金のIT産業に任せるのが良いんじゃないの。
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:30 ID:PlnGJD8r
- 現状維持できないから合併するんです
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:32 ID:ZiiQeAJu
- LIVEDOOR! LIVEDOOR!
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:32 ID:wYUI5eoV
- 孫のような年齢で自分よりカネ持ってるような奴
ナベツネが仲良くするわきゃない
読売新聞の1000万部でも購読すりゃわからんけどな
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:33 ID:oBfdrZdE
- >>430
千葉じゃ、満員は無理さ。
それでもサイン会とかやってるから、去年より客数は20%UP程度してるな。
そもそも、パ自体の観客動員数を年々微増ながら増加してる。
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kankyakudoin.htm
スカパーとかでメディアが取り上げることが増えたからな。
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:34 ID:KWETHesE
- >>397
すばらしい!!
巧いなぁ。
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:GKz/wBBv
- >>436
ここ見て出直して来い。ショックうけてますますプロ野球に不信感を持たないことを祈る。
観客水増し発表part27
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1087966564/
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:Inu1Fdg6
- LIVED∞R
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:36 ID:+EwQiw3i
- ナベツネに物申しただけでも男前
後は夜道に気をつけるだけ
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:36 ID:kf68EFdH
- >>191
タマキンたまには(・∀・)イイ!こと言う
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:36 ID:zyW9Ynzt
- >>436
昔=それほどひどい水増しをしてなかった。
今=水増しが年々悪質してきている。
それだけの話。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:37 ID:wYUI5eoV
- ナベツネもそこまで言うなら自分がコミッショナーになりゃいいが
めんどーはイヤなんだな
- 444 :これなのに?:04/07/01 13:38 ID:ck3gcIpw
- >>436
6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da
公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html
〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:38 ID:HhVdC6nh
- 野球は落日ここに極まるってところだな。
落ちるところまで落ちたと。
全球団解散して韓国で拾ってもらえ(w
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:39 ID:oBfdrZdE
- >>438
平日でも球場に足を運んでるから、水増しは知っているよ(w
4000人を14000人とか、いつものこと。
ただ、20年前からすれば圧倒的にパの客は増えたのは事実。
平日で外野が埋まるなんて、昔は無かった。
あと、徹底的に水増し発表してるのは、読売の試合@東京ドーム。
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:39 ID:KWETHesE
- >>432
続き
ITを親会社にしてNET上でトトをやったら盛り上がると思うが、毎日毎日興奮するぞ。
- 448 :これなのに?:04/07/01 13:40 ID:ck3gcIpw
- >>436
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
プロ野球の観客動員発表の実態とははたしてどんなものなのか?
●2003年4月14日(月) ●実数計測 956人 誤差+−50人程度
●YahooBBスタジアム 内野側
●オリックス対日本ハム 二階指定席 241人
●20:30〜21:00にかけての観客数 内野B指定席 15人
●公式発表9,000人 内野A指定席 61人
撮影時刻は20:00頃 内野F指定席 90人
内野自由席 353人
外野席
外野自由席 196人
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo3374.jpg
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:40 ID:46cvd4tU
- オリックスや近鉄のスポンサー契約したアコムなんかには文句を言うが
グループ会社に消費者金融を持つ西部やダイエーには文句を言わないのはなぜ?
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:42 ID:wrKi+U9j
- >>446
>あと、徹底的に水増し発表してるのは、読売の試合@東京ドーム。
以前はそうだったけど、今では巨人よりダイエーの方がはるか上の水増しを行っている。
48000人だの年間300万人だの嘘ばっか。
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:42 ID:A+Iklcag
- もうね、目くそ鼻くそ。
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:43 ID:dQvVUFFq
- >>446
水増しといえばダイエーホークス。
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:43 ID:siTe30lo
- 自分で自分の首をしめるとあーいう目つきになる
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:43 ID:5EmzhzIw
- >>448
マジ?千人いかないこともあるの?
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:45 ID:+EwQiw3i
- ナベツネをつまみ出せ
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:46 ID:dQvVUFFq
- >>454
平日のヤフースタジアムは1000人以下も珍しくない。
10000人とか発表したりするけどw
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:46 ID:oBfdrZdE
- >>444
>>448
君以上に知ってるから、水増しの見飽きたコピペはいらない。
球場に来てる人間はよく知ってるから。
>>450
>>452
分かってる分かってる。
満員に+10000人以上足してるな。
>>454
昔の川崎球場とか、70人とかあったよ。
発表は2000人だったが(w
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:47 ID:8U/6ltAv
- >>444
昔の客の入らなさが、それだけ半端ではなかったということ。
川崎球場時代のロッテオリオンズは、満員が一度もなかった。唯一1988.10.19は
客が殺到したが、対応に不慣れで、公式発表では満員だったが、実際は
席に余裕を持たせて入場を打ち切ったという。
(指定席を全て用意せず、判子で席番を押していたら足りなくなり、席番指定のない
指定席を売り出したと、佐野正幸『1988年 10・19の真実 平成のパリーグを変えた日』
には証拠写真付きである)
読売は視聴率の低下が話題になっているが、パ・リーグはそもそも
全国規模でのテレビ中継がほとんど無い。
読売は、視聴率低下の他、これまで東京ドーム開業以来の客で独占してきた
シーズン席を、今年は一般に売り出し始めた。入場者も、公式発表では満員だが、
実数はじりじり減っているはずだ。
観客減少は、去年優勝したタイガースを例外として、むしろパよりセの方が
深刻では無かろうか。
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:47 ID:vcGBVhlx
- ダイエーって観客人形置いて見栄え良くしてなかった?
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:48 ID:wngzt+UW
- オリックスって集客そんなに酷いのか…
鳴尾浜球場のスタンドでも事足りるんでは…
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:48 ID:LB2bToiL
- ナベツネを批判しても、それ以外の球団も観客数水増しでファンをだましたりしてるわけだからなんだかなー
結局ファンのことを大事に考えている球団なんてないだろ。
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:48 ID:Qnx2AwXz
- ナベツネより近畿日本鉄道の山口代表の方が痛い
あまりの空気の読めなさに唖然。
今更、オリックスとの合併に際して
バファローズの名前は残せだ、大阪の本拠地が条件だのと・・・・・
無責任発言ここに極まれりだ
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:48 ID:KWETHesE
- このクソ爺が好き勝手言っていられる背景には何があるんだい?
ただボケが進んでブレーキが利かなくなっただけなのかい?
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:50 ID:sA8Weym7
- >>459
緑のTシャツを着た人がたくさんいます。
>>460
たまにBSで平日の試合中継してるじゃん。見てみ、選手が気の毒になるから。
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:51 ID:5EmzhzIw
- >>456-457
そこまで酷いとは知らなかった。
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:51 ID:tNEL1fDq
- この件に関しては、近鉄とライブドアにオリックス、ナベツネ、
ついでに古田まで巻き込んで、空気の読めない発言日本一決定戦みたいな様相だなw
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:51 ID:oBfdrZdE
- >>460
天気が悪い平日とか酷いな。週末は結構人がくるけど。
>>462
買収先を反改革勢力呼ばわりだもんな。
あれじゃ、ヤクザだ。
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:52 ID:gKhushLg
- やっぱパリーグがここまで面白くないのって
巨人のせいじゃん・・もう解体したほうがいいよ。
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:54 ID:Qnx2AwXz
- 山口の無責任発言聞いてると
前々からナベツネ爺が近鉄、オリックス批判してたのも解るような気がする
もう近畿日本鉄道はさっさと退散して頂きたい
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:55 ID:wngzt+UW
- 読売が高年棒野手の墓場になってる現状は
最悪だが、それ自体を「金で選手集めやがって!」
とか叩くのも短絡的すぎ。まあ俺も叩いてたけど。
でも、近鉄はどうせリストラするならローズじゃなくて(ry
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:56 ID:qhGlJDj5
- パリーグはこのままいったら西武以外なくなるんだから、
1リーグ再編成はアタリマエ。
集客と放映権、CMだけで経営成り立ってきたら自然に参加球団が増えるだろう。
そうなったら、あらためて2リーグにすればいい。
渡辺さんのいってることは正しい。
巨人が放映権手放すなど、一番痛みを伴うんだから
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:57 ID:kipxfkT2
- 一元さんお断りか・・。
もう、一元同志で独立リーグ作ろう。
ライブドア・成金ズ
サラ金・ブルー天井ズ、
ユニマット・ヤンキ−ズ、
まるかん・どか〜んズ、
ニュースキン・アムウェイズ
後はオまいら考えろ。
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:58 ID:yZ0YxYKT
- >>471
一度1リーグになったら2リーグにわけるのは無理。全球団巨人と同じリーグに入りたがるから。
ナベツネは巨人が放映権料手放すなんて言ってないぞ
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:58 ID:83sQDvVE
- いろいろ揉めて合併はなかったことに。
結局ライブドアに頭をさげて買ってもらうはめに。
ということになったりして。
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:58 ID:cGQisumq
- >>472
三菱クラッシャーズ
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:59 ID:b14j2WkC
- >>458
パリーグは企業努力が実を結んだのか、昔に比べれば遥かに良くなっていますね。地上波
では無視でも、CSなどを付ければ、全国で視聴可能にもなった。
昔は不入りでも投げ出さなかったのに、現在、こうなったのは、結局は不況と年棒高騰が原因だろうね。
>>463
ナベツネ先生の権力の根源は、「渡邉恒雄 メディアと権力」(魚住昭 講談社)に詳しい。ネットで
ググっただけでも、いくらでもソースは出てくると思う。とにかく政治力があるんだ、このジイさまは・・・。
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:00 ID:YNKGq1C0
- プロ野球は運営できる6球団ぐらいで絞って、あとは
新興企業が出資して地域密着型の独立リーグでも作ったらどうだ。
新しい企業は古い体質で塗り固められた世界には入っていけないよ。
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:00 ID:yZ0YxYKT
- >>472
雪印ギソーウズ
日ハムギソーウズでもいいか。
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:01 ID:0pbYJdef
- 近鉄の親分といい、ヤクザっぽいな
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:02 ID:RMF/ZB2J
- そこでシダックスだろ、のむさん復活
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:02 ID:GEcqUtli
- >>272
2ちゃんねるモナーズ
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:02 ID:jeJ/+XjK
- スリムどかんバファローズって特ダネでハゲが言ってたぞ
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:04 ID:WBA1iAHI
- ふしぎなことに、Livedoorってみ
んながけなしているけど、使いはじめて
しばらく立つと、その良さがみえてくる
よ。
くちの悪い連中は、怪しい会社だのと
けなしているけど、財務も良好だし、
ついでに株価も好調。
さいきん退社した友人も、あの会社のみ
んなは良いやつだって褒めてた。
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:04 ID:LulCId3z
- >渡辺さんのいってることは正しい。
巨人が放映権手放すなど、一番痛みを伴うんだから
氏家の発言と勘違いしてないか?ナベツネは社会主義的とかいって
思いっきり批判してたぞ。
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:06 ID:tdk8HVno
- >>482
ノリにぴったりだな
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:07 ID:cGQisumq
- >>483
ちょっと無理があるなーw
ん、とかが特にね。
かなり上手く作るのは難しいよ。
すぐには思いつかないけどね。
なによりも問題は、お山の大将だよ。
ベッキーの方がまだましだよ
つまみ枝豆はその次かな。
ねこ大隙。
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:09 ID:arLDpyaT
- 堀江社長の経営哲学は経費削減!!
今回マスコミ報道で会社の宣伝費は
10億円浮いた計算になる
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:10 ID:RMF/ZB2J
- 日本の一流企業は日本のプロ野球には見向きもしないんだよ、
国際化してないからね、サッカーに比べ
そこそこの会社しか買わない、ライブドア程度でいいじゃないか
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:10 ID:YGrZzs+v
- 無知ですまんが、ここって最近まで揉めてなかったか?
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:10 ID:5EmzhzIw
- >>472
三菱ファイアーズ
- 491 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:12 ID:Bdq8/8MB
- >>472
創価大ちゃんズ
きょう子ハッピーズ
NHKジャポンズ
サンテレビタイガース
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:13 ID:1rkGmdDY
- 近鉄の株主の売却しろの声が大きいのに、株主無視した経営をするのかよ近鉄経営陣は
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:13 ID:D3U6zqKD
- 野球やったこともない爺さんが頂点じゃ
衰退するに決まってるわな。
車なんか好きでもなんでもない奴の三菱と一緒。
- 494 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:16 ID:Ba7LNpiS
- >>431
珠緒が買い物してたら、ギャル入った彼女連れたライブドアの社長と出くわしたらしい。
超気まずかったって言ってたYO!
- 495 :22:04/07/01 14:18 ID:8UDMF+WB
- 昔ほど観客と視聴率が取れない巨人と何で心中したがっってんの?
知ってる? メジャーのコミッショナー事務局ってNPOなんですよ。
ちなみに日本は財団法人。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:19 ID:DhsSeaX6
- 古臭い経営者がいかにも言いそうな発言だな、彼がいるかぎり読売は成長できず衰退していくのみだろう
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:20 ID:Qnx2AwXz
- せいぜい泥試合やってプロ野球界滅びてくれ
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:22 ID:CeW2sBnN
- >>18ソレダ!!
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:22 ID:UytZqDpK
- 要は「折角、俺様が俺様の思惑通り1リーグ制に向けて着々とシナリオ進めてるのに、
横から出てきて邪魔すんなっ!!」ってことだろ。
選手、ファン無視でやりたい放題・・・球界にとって癌なのは明らか。
- 500 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:24 ID:IwxA2yjv
- 渡辺ジャイアンツとこれから呼ぼうぜ
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:24 ID:k0tHp2Ze
- ウォルマートが買収しようとしてもナベツネは知らないんじゃないか
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:24 ID:Zp8x3nR9
- 妻と話したんだが、「この人、天然で、自分がプロ野球を駄目にしているって、気がついていないんだね」
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:25 ID:5zLqjWuo
- 昨今これだけ動きまくっているlivedoorを知らないって。
本当に社長業やってるんだろうか、このじいさん。
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:25 ID:3wK3OKHU
- ナベも近鉄首脳もオリックスの首脳もみんなアフォだな。
選手・ファン・球団関係者の事一つも考えてねえ
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:25 ID:k0tHp2Ze
- ウォルマートが買収しようとしてもナベツネは知らないんじゃないか
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:25 ID:AtHZceWH
- そもそも近鉄が倒産するような経営を改善できなかったのが事の発端なんでしょ?
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:26 ID:1rkGmdDY
- 岩隈欲しいからって必死だなナベツネ
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:26 ID:I6E467BA
-
?!
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:26 ID:k0tHp2Ze
- 二重カキコスマソ(;´Д`)
- 510 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:26 ID:ryWMa2eC
- ソニーやらトヨタやら大手商社やら読売財閥よりもデカい企業が参入してナベツネの言動を制圧してくれー。
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:27 ID:NMUTxIXc
- >>507
!!
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:27 ID:3wK3OKHU
- >>506
近鉄だけでなく、金の亡者がつるんでたのが明るみに出ただけかと。
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:28 ID:UhRi7Ymh
- もうさ、今日からナベ野球でいいよ
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:29 ID:UytZqDpK
- まるでジャイアンみたいだな。ナベ・・・。
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:29 ID:XkGn3Mzi
- このお爺さんがジャイアンツも含め野球をダメにしている
気がする・・・
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:29 ID:LRffWCnc
- 「渡邉恒雄 メディアと権力」(魚住昭 講談社)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062738112/250-5159355-6141811
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:29 ID:ryWMa2eC
- >「金さえあればいいというもんじゃない」
お前が一番、金の物言わせてすき放題してるじゃねぇかw
こいつなんで長生きしてんの?
- 518 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:30 ID:yGyxQz8X
- ナベツネは共産党員だろ?
ろくでもないわけだ
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:31 ID:o/1a7A7l
- なんでここだけ「名無しさん@恐縮です」になってるの??
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:31 ID:Ww5Obqmv
- ナベツネが選手として巨人に入れ!!
敵バッターに向かって
「俺の球、打ったらお前の球団潰す!!」とか
敵ピッチャーに向かって
「ホームラン打たせてくれたら、来年巨人に入れてやる」とか
叫べ!!。
FA選手採るより、ナベツネ入れたほうがよっぽど強くなる。
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:31 ID:u7SFS7hr
- 野球は日本のダメな要素が全て揃ってるな
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:32 ID:cFOvOLi/
- >「もうしゃべることはないよ。『丹下左膳』を見なきゃいけないんだから、早く釈放してくれよ」
あんたは・・・
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:33 ID:xuihdBMN
- ルール上、「漏れが知らない」と駄目なのか、
なるほど。だから自分より強いヤシらも避けれるわけだ。
「トヨタ知らない」
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:37 ID:Ba7LNpiS
- 日本人って「歴史」とか「伝統」、そういうものにこだわりすぎるよね。
今までこうだったから、これからもこうじゃないとダメだ。
そんなんじゃいつまでたっても変わらない。
「俺が知らない人は入れない」ってテレビで見たとき、「こりゃダメだw、こいつが日本プロ野球界をダメにしてる」と、思った。
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:38 ID:Z6yXwhx2
- 伝統に拘る改革
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:38 ID:LoqJ5cpm
- プロ野球界の天下人だな この人は。。
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:38 ID:ByLtVd7F
- ライブドアみたいな成長企業を「知らない人」の一言で片付けて、
大読売新聞様の経営者として恥ずかしくはないんだろうか?
このジジイは、喋れば喋るほどテメェの馬鹿さ加減をさらけ出してるよな。
テメェではその事に気付かないんだろうけどな。マジで早く死ねよ。
つーか、マジでトヨタあたりがどっかの球団買収に乗り出さないかな。
そしたらこのクソジジイもデカいツラできなくなるのにな。
世界のトヨタ様にかかれば「モノカキ風情が調子に乗るな」の一言で一蹴だ。
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:38 ID:V/w2e0sV
- 12球団の伝統を守ろうよ
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:39 ID:Ba7LNpiS
- 「俺が知らない人は(プロ野球界に)入れない」
なんか、ひろゆきみたいだな。
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:40 ID:/WHanZxY
- 別に知名度を上げるために球団経営でもいいんじゃないか。
で、実際に経営に失敗して撤退すればいいんだよ。
ファンは「バカなオーナーがいたよなーそういえば」でいいんだから。
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:42 ID:xuihdBMN
- >>530
んなこたー真の野球ファソはみんな思っておる
それをさせないのがナベツネがナベツネたるナベツネ氏ね
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:44 ID:9Uv9RhHu
- JFA(=FIFA)が認めないチーム(リーグ)だとW杯に出れず選手やっている意味無しのサッカーと違い
野球はそういうしがらみ無いんだからさ〜。若い金持ちが新興リーグ立ち上げても良さそうな
ものだけどな〜。例えば「MLBへの挑戦自由!!」なリーグなんて夢があろう。
そういう話が出ない程、実は野球には魅力ナッシングなんだろか?
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:45 ID:YGrZzs+v
- ナベツネって絶対パッチ履いてますよね。
メシ食った後は間違いなく爪楊枝加えて歩いてると思う。
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:47 ID:d2CCQSiU
- まあ、この堀江さんって商売上手やね。
ほとんどお金使わずライブドアの名前と業績PRしたもんなー
ヤクルトの多菊社長なんか あそこは大きな会社ですからってコメント出してくれるし。
今後2番煎じが出てくるような・・・・
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:49 ID:45mWKcMd
- 【経営評論家・岡本博志氏】真の狙いは会社のPR目的
ライブドアの堀江社長は近鉄球団の買収に乗り出すことを一方的に宣言したが、非上場会社の
球団が「売却お断り」とした段階で、株式のルール上、買収実現の可能性は極めて低くなった。
プロ野球の球団経営に詳しい経営評論家、岡本博志氏(64)はライブドアの真の狙いは
買収や株価上昇より、会社のPR目的だと指摘する。「近鉄を買収したいと発表したことで
テレビ、新聞などを通じ、無料で会社を国民に知らしめた。これは計り知れない広告効果で、
ライブドアはマスコミがこの問題を取り上げ続けるまで、球団を買収すると主張し続ける」と予想した。
岡本氏はその上で、堀江社長自身が年間30−40億円の赤字に苦しむ近鉄球団を支えていく
ことは、経営上、不可能との見方を示している。というのも、ライブドアは昨年9月期連結決算
の経常利益は約13億円。同氏は経営者が黒字額の倍以上にあたる赤字を複数年負担する
ことは考えにくいとし、
「関西圏には阪神タイガースという影響力のある球団が存在し、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
誰が買収しても建て直すことはできない。球団は本拠地を地方に移すしかない」と、
経営学の見地から買収がないことを説明した。
ただ、“ベンチャーの雄”として知られる同社が球団経営に名乗りを上げたことはプロ野球界に
、新たな一石を投じる可能性もあるという。
「球団の各オーナーは外資系企業や投機目的での買収を禁じ、電鉄系会社などに限ってきた。
しかし、レジャーの多様化で選別はもはやナンセンス。今回の件で、選手にきちんと給料を
払うことができるならベンチャー企業にも門戸を開放すべきとのファンの声が増大する
可能性がある」と話した。
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:50 ID:nUK4HdXe
- まぁ、すぐに収まるでしょう。
- 537 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:50 ID:cexFAUG9
- ライブドア擁護してるやつはアホすぎ。
「売らないのは株主に対する背任行為」ってことでまた訴訟起こすんだってなw
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:51 ID:8nSkBBbY
- 爺ぃ氏ね。巨人ファンと共に
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:53 ID:V/w2e0sV
- 近鉄が合併後も経営に参加すると言ってるのが理解できない。
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:53 ID:he7e6Eag
- >>532
独立リーグいいね。
ぜひ誰か名乗りを上げて欲しいね。
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:53 ID:/WHanZxY
- ライブドアに球団を売って足を洗いたいと思ってるオーナーが複数いるオカン
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:54 ID:Zz7mhV5W
- ナベツネのライブドアのイメージもあるからな・・・
http://wibo.m78.com/clip/img/9983.jpg
- 543 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:55 ID:Lcivk3Ej
- >>537
べつにライブドア擁護してるわけじゃないけどさ
このままじゃ球団なくなっちまうんだよ
それだけは避けたい
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:57 ID:kipxfkT2
- どこの馬の骨とも知れない、新参者は入れない。
地回りのやくざですか?w
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:58 ID:X2SKLqFW
- 生扉も根性あるなら、自分で新リーグ立ち上げてミロってーの。
って、新たに「プロ野球」の組織を作るのはだめなの?
一人1万円×10万人で100億くらい集められそうだし
横浜FCみたくできないんだろか?
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:59 ID:lvA0OYTO
- ナベツネ「ライブドア?知らないな・・・」
近鉄ファン「おじさんって、バカですか?」
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:59 ID:Gv8D2eVr
- >>537
あんたもういいよ
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:59 ID:6M6mQwn6
- >>545
日本で知名度あげたい韓国台湾企業と新リーグ作ると面白そうだw
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:00 ID:Qnx2AwXz
- ライブドアはどーでもいいが近鉄首脳のDQNぷりは酷すぎる
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:02 ID:kipxfkT2
- もう、新参者同志で独立リーグ作ろう。
ライブドア・マネーズ
アコム・ブルー天井ズ、
ユニマット・ヤンキ−ズ、
まるかん・どか〜んズ、
ニュースキン・アムウェイズ
三菱・バ〜ンズ
カバや・ジューシーズ
センタン・アイスズ
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:02 ID:i/ZoZjBt
- なんか黒幕というか星野が裏で動いているとかいう報道が。
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:02 ID:CNGj0U58
- >>549
同意。誰のせいでこんな大騒ぎになっているのか
近鉄のアホどもはまるでわかってない。
選手やファンのことなど全く頭にないやつが興行を
うつのは無理。
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:03 ID:XDVoLf3R
- 俺を知らない人はいない
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:05 ID:hdzIe0uv
- ライブドアに売るのはどうかと思うけど
アコム以外に売却先を探したのか近鉄は?
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:06 ID:8pzKDTW6
- >>545
>>一人1万円×10万人 プッ
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:06 ID:V/w2e0sV
- 俺は知らない人と話が出来ない
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:06 ID:B08D88KL
- http://www.memorize.ne.jp/diary/29/53532/ ←ビムヤディン逮ぽ!!!
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:06 ID:CNGj0U58
- この問題って最終的にナベツネが納得するような企業が買収に名乗り出て
近鉄身売りってことになりそうな気がする。応急処置的にね。ライブドアが買収することは
どう考えても無理だしかといってこのまま合併1リーグってのも難しいだろ。
- 559 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:06 ID:Gv8D2eVr
- 近鉄球団が今までどんな糞経営して球団やファン、選手をないがしろにしてきたかは30才以上の野球ファンなら知っている。
4年連続最多勝の野茂がファンに愛される近鉄球団にしたいと石井浩とともに直談判したら返ってきた言葉(を意訳すると)、
「お前が何えらそうなことぬかしてけつかんねん。お前なんか近鉄の顔でもなんでもない。勘違いすんな。お前で客は呼べんのじゃ。死ねや」
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:07 ID:kipxfkT2
- カバや・ジューシーズ
は、認められんな。byなべ
- 561 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:07 ID:9Uv9RhHu
- まぁ新興リーグ作るにも、人材供給元の高野連が鍋に負けず劣らずまたアレだからなぁ。。。
自前でリトルから中高クラブチームと囲い、高校野球の夢を大リーグへの夢ですり替えさせて良い選手育てるしかなさそうな。>新興リーグ
- 562 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:07 ID:HMnFb+Yq
- >>551
なるほど、で監督に納まる寸法か。なんか納得。
オモシロイかも。
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:08 ID:I6E467BA
- >>545
一人一万も出すかあ?
金あってもどの道経営側がかなりテコ入れしないと厳しいだろうな。
- 564 :559:04/07/01 15:08 ID:Gv8D2eVr
- 訂正
球団やファン→チームやファン
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:08 ID:hdzIe0uv
- >>561
高野連はナベツネ以上だしね・・・・
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:09 ID:CNGj0U58
- スターをほいほい人身売買するようなファン無視の球団同士が
合併してなんかいいことあんのか?
つーか、スポーツ新聞に出ていたナベツネ以下ライブドア死ね死ね団の
写真みたけどほんと悪人面だねw
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:11 ID:6kqGriei
- 10,000×100,000=10,000,000,000
???????????????????
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:12 ID:Gv8D2eVr
- この一連の球団削減への圧力や実力行使は必ずやファン離れを引き起こすね。
俺ですらもうあほくさくなってきた。
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:12 ID:Qnx2AwXz
- 合併がやむなしなら
もう潔くオリックスに全権委譲しろよと
この期に及んで、何とか影響力残そうと必死な近畿日本鉄道は氏ね
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:13 ID:CNGj0U58
- >>568
ファン無視もいいところだね。
選手会はいまストライキやらないでいつやるんだ?
しかし、パドレスへいった大塚は先見の明があったな。
リスクを冒してでも泥舟からいち早く逃げ出したw
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:15 ID:9Uv9RhHu
- >>558
ナベツネの認める企業=歴史の長い東証1部上場企業? そんな企業こそ今時分、赤字垂れ流しの野球チームなんて買えない。
株主にどうやって説明するの。 株式公開していない大企業はサントリー、ヤンマー等それこそ限りがある。
サントリーは結構名前が出るが、タイガース(黒字)しか要らないらしいし。。。そういうもんだよ。w
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:15 ID:GEcqUtli
- >>559
すげぇなw
さすが関西で最も人気の無い球団だけのことはある
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:16 ID:wYUI5eoV
- 自分の預金残高が言いたくて記者会見したんだろ
- 574 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:16 ID:CNGj0U58
- >>571
この際だからもうすこしハードル下がってるだろ。
しかもパリーグの話しだし。
そもそもオリックスだってセリーグだったら認めてないよ
- 575 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:18 ID:hdzIe0uv
- 一番悪いのはどんな事があっても球団経営に
関わりたいと思ってる近鉄でしょ・・・・
「金を出せ!しかし経営は俺達にもやらせろ」これじゃ・・・
- 576 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:18 ID:yFv3Iksx
- >>559
「死ねや」とは言ってないだろw
- 577 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:18 ID:V/w2e0sV
- >>559
石井も悲惨な追い出され方だったしな・・・
- 578 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:19 ID:Qnx2AwXz
- ライブドアのアドバルーンで
球界に巣くうゴミの醜態っぷりが曝け出された
それだけでも価値はある
滅びろプロ野球
- 579 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:19 ID:CNGj0U58
- とりあえず、騒動の発端になった近鉄にはマジで発言しないでほしい。
>>576
心の中で言ってるw
- 580 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:21 ID:QUPJXiZh
- >>570
つまり田口も勝ち組ってことですね。
- 581 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:22 ID:CNGj0U58
- >>578
プロ野球が滅びて喜ぶのはサカ豚だけだ。
そっちの方が腹立たしいw
- 582 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:23 ID:Qnx2AwXz
- ナベツネは自分の所の立場で放言しまくってるだけで
言ってる事はまるっきり筋違いでもない
それより無責任近畿日本鉄道は腹切りやがれ
- 583 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:25 ID:GEcqUtli
- >>551
これか?
星野さん買収仲介動いていた 近鉄は買い叩き断固拒否(スポーツ報知)
IT企業(株)ライブドア(本社・東京都新宿区、資本金237億円)による近鉄買収の仕掛け人の
ひとりとして、阪神・星野仙一オーナー付シニアディレクター(SD=57)の存在が判明した。
近鉄の親会社である近畿日本鉄道・山口昌紀社長(68)が30日、明らかにしたもので、プロ野球
選手会の顧問弁護士から、買収を持ち掛けられる以前に、安易な合併に反対する星野SDが、球団幹部
を通じて申し入れた。同社は、都内で、近鉄と買収交渉を希望する意向を伝えることを表明したが、
電鉄本社はすでに拒絶したと表明。オリックス側との合併を進めることをあらためて言明した。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040701&a=20040701-00000036-sph-spo
- 584 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:25 ID:KWrQ6vty
- プロ野球がピンチだってのにオラすっげえワクワクしてきたぞ
- 585 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:26 ID:koviedKg
- 来年にはライブドアバファローズが誕生するに100000ペリカ
- 586 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:26 ID:CNGj0U58
- とりあえず近鉄には買収金額等以外のことについては
一切の発言権を取り上げてほしいよ。
こいつらが糞馬鹿なせいで野球界がぐちゃぐちゃになってんだから
- 587 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:29 ID:AGDHyN1R
- >>581
お前みたいに視野の狭い香具師が消えるんなら
プロ野球衰退でもいいような気がしてきた
- 588 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:31 ID:5wQMK31I
- ナベツネVSほりえもん。DQN同士の対決。プロ野球よりこっちの方が
ずっとワクワクするな(w
- 589 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:33 ID:CNGj0U58
- 野球界混乱が楽しくてしょうがないサカ豚発見!
587 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/07/01 15:29 ID:AGDHyN1R
>>581
お前みたいに視野の狭い香具師が消えるんなら
プロ野球衰退でもいいような気がしてきた
- 590 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:34 ID:4Z0tcV/g
- オリックスの宮内が怒るのは無理ないけど
近鉄を舐めるなって・・・掻き回してる張本人が何エラソーな事抜かしてんだと言いたい
- 591 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:35 ID:d0SnpGhg
- 氏んだら赤飯炊くぜ
- 592 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:37 ID:AGDHyN1R
- >>589
お前を叩くと「サカ豚」認定ですかw
呆れてモノも言えん、一人で盛りあがってろ
- 593 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:38 ID:CNGj0U58
- 君をサカ豚に認定する
592 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/07/01 15:37 ID:AGDHyN1R
>>589
お前を叩くと「サカ豚」認定ですかw
呆れてモノも言えん、一人で盛りあがってろ
- 594 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:39 ID:tNEL1fDq
- >>590
放漫経営で赤字垂れ流してほかのチームに泣きついた
バカを舐めないで誰を舐めろというのかw
- 595 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:40 ID:FmW6R7tB
- プロ野球は、ナベツネで回っている。
この体制が問題化と・・誰か革命を起こせ。
- 596 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:40 ID:Lmk4Kzo5
- ナベツネ(゚听)イラネ
買い取ってもらった方がいいじゃん。
- 597 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:40 ID:wYUI5eoV
- あのダイエーでさえ「球団買収は無いマスコミを訴える」っていってたの思い出すなぁ
- 598 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:41 ID:/gDG8n1Q
- ミキハウスに名乗り出て欲しいな。
球場に足を運ぶと商品が安く買えるとかにしたら
お母様方に人気でないかな。
ユニホームにはクマのキャラつけてお子様にも人気…
お子様はコナンの方がええか(w
- 599 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:41 ID:5EmzhzIw
- 堀江は世間から嫌われてたのに、近鉄社長がそれ以上にDQNだったために、
思いがけず堀江が好感を持たれてくる悪寒。
- 600 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:44 ID:PAgfULqL
- 千壱キテタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
猛将星野のオッチャンしかおらん!ナベツネにヒトアテ喰らわせるのは。
ガンガレ!!!
- 601 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:45 ID:/sl2FA0F
- 人気ない、金ないのに大阪ドーム建てる
↓
打たない四番に5億
↓
サラ金会社スポンサー
↓
名前まで売ろうとするが、反対されてあっさり辞める
↓
シーズン中なのにオリックスと合併しますと言い出す
↓
経営はオリックスなのに本拠地と名前は残せと言う
↓
IT会社に買収を迫られ、会いもせずに断る ←今ここ
↓
選手、スタッフ大量リストラ
↓
成績は万年最下位、ファンさらに激減
↓
GAME OVER
- 602 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:45 ID:FVc9BTjD
- >>595
漏れもナベツネがTVでいろいろ五月蝿いこと言うの見出してから
野球ファソやめたくち
いま2ちゃんでサッカー実況厨
もうどうでもいいよ野球なんて。潰れればいい。
また再製してから見出すよ。はやく潰れろ
- 603 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:47 ID:kxFw1QPC
- 日本は、野球「道」だからしかたがないよ。
- 604 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:48 ID:M7chiFF7
- 31のとっつあんぼうやにたった30億で買い叩かれようとしてたのに
ライブドア絶賛とはおめでたい奴らだ
- 605 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:49 ID:mMVvJ37p
- 試合よりも場外乱闘の方が楽しい。
- 606 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:50 ID:/y+ma/pS
- これで株価が上がると気付いた孫正義が
二番煎じで買収に名乗りを上げるに600万YAHOO!
- 607 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:51 ID:Gv8D2eVr
- >>603
剣道、柔道、合気道。
「道」を馬鹿にしたらあかん。伝統や礼儀を重んじ、相手を敬う。心技体を鍛えるのが「道」。
ただ単に忍耐を強いるのが「道」ではないよ。
野球が真の意味での「野球道」であるなら何も恥じることない日本でやっているのだから。
- 608 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:51 ID:PJXrKiXu
- 実際野球なんか興味ないんで早計に潰れてください。
- 609 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:52 ID:ByLtVd7F
- >>604
誰も絶賛はしてねえだろ。
ナベツネと近鉄首脳を貶してるだけだ。
- 610 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:52 ID:PAgfULqL
- まライブ(交渉)は話にならないんだろう〜。
星野のオッチャン他探せ!伝説の御大の教え子だろ!ガンガレ!
- 611 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:53 ID:8UC4Ne2r
- 球界のプロレス化がすすんでいるな。
- 612 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:54 ID:2Bn/XyEg
- >>606
孫正義はゴルフ好きで、マルちゃんに何十億円も突っ込んでなかったっけ!?
- 613 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:54 ID:nWbD1cbW
- 朝のワイドショーでナベツネが、
「金でなんでもなると思ったら大間違いだ」
とか抜かしてたが、おまえに言われたかねえやと思った。
- 614 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:57 ID:zL6+aw0s
- こいつ何様?さっさと消えればいいのに
- 615 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:57 ID:5wQMK31I
- WJの末期と似てきたな
- 616 :名無しさん@恐縮です :04/07/01 15:58 ID:I6T5tJod
- ナベツネ他今の球団経営陣(モウロクジジイ)らが逝かないがきり
日本球界は救われないだろう。
特にナベツネ、テメーはイラネ!!
- 617 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:59 ID:yFv3Iksx
- >>615
観客席もひろしでいっぱいだしな
- 618 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:00 ID:J4ZwJ4Bx
- >>615
ハッ!!Σ(゚д゚lll)
- 619 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:00 ID:H+uyZ7GS
- Jリーグは企業名をチーム名に入れる入れないでナベツネを追い出したのが良かったな。
まあ近鉄社長がこの世の中で一番頭が悪いということでFAなのだが
- 620 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:01 ID:xfOaPCf0
- >>613
ググッたらこんなの出て来ました。同オーナーっていうのはもちろん
ナベツネね。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2002/09/27/04.html
原監督は昨年、長嶋前監督から引き継ぎ3年契約を結んだが、同オーナー
は「うまくチームをまとめ上げた。采配のよさは耳に入っている」と就任
1年目で優勝に導いた手腕を高く評価。来季は「全権委任?そういうこと
になる。オレは野球は知らないから全部監督に任せる。金はいくらでも出す。
- 621 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:02 ID:I6T5tJod
- ナベツネもしかして今の巨人の成績、視聴率の低迷に
不満たらたらで、
ライブに八つ当たりしてるんじゃね〜の?
- 622 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:06 ID:H38LdWK2
- この爺様アタマ逝かれてるんじゃないのか
- 623 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:06 ID:I6T5tJod
- >>612
いまヤプービービーは例の事件でお客減ってるし、
更にはNTTにBフレッツでユーザー数を越されそうになってるようだし
どうすんだろ?
- 624 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:06 ID:4Z0tcV/g
- 近鉄ファンには悪いが、一連の代表の発言聞いてる潰れて当然の球団だと思った
- 625 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:06 ID:5EmzhzIw
- 今のプロ野球はジジイ経営によるジジイ観客のための野球だからさ、
若いオーナーが入って新しいことやって、少しでも若い観客増やせる
ように努力するのもいいんじゃないかと思うのだが。
- 626 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:06 ID:1W7F3lqR
- つーか発言を全部頭から結末までカットせずに報道してるか?
意図的に編集とかしてない?
質問は誘導的でないか?
ナベツネなら当然言うだろう発言だが
反射的にレスるのはマスゴミに踊らされている気がしてならん。
そもそも赤字はずーっとで、ライブドアも買いたきゃ今までに機会はあったろうに。
なんで結論がでてから名乗り出るんだろう。
ただで話題にしてくれて宣伝効果・イメージアップだからかな。
- 627 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:06 ID:QUPJXiZh
- >>615
健介が ヴァーとさけんで ひろし沸く
- 628 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:07 ID:1rkGmdDY
- 三宅さん、ナベツネにガツンと言ってくれんかな
- 629 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:08 ID:ci2QQIVH
- プロ野球球団の親会社だったら、
きちんと市場の目にさらされて、経営の透明性が確保されている
上場企業であるということは、もう絶対必須の最低条件でしょう。
ナベツネの偉いところは、上場してりゃいいってもんじゃない、
ってハッキリ言えることだね。
マザーズだのヘラクレスのような怪しい市場に上場してたって、
はっきり言って会社の信用にはならないからね。
やっぱ東証1部、100歩譲っても東証2部、大証1部上場企業じゃないと。
ろくな信用もない新興市場の上場企業にプロ野球は任せられないって意味で、
「俺の知らない人は入れない」って言ったんじゃないかな。
やっぱナベツネってすげーよ。
- 630 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:09 ID:I6T5tJod
- ライブ株もってるひと〜?
今はウハウハ状態じゃね?
もうちょい高くなったら売れや!!
- 631 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:09 ID:gxEtycbn
- 早い話がナベに腰低く金持って来いって事。
- 632 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:10 ID:5zLqjWuo
- オリックスとの合併交渉を進める中、突然、名乗りを上げられた格好の近鉄は強く反発。
近畿日本鉄道の山口昌紀社長(68)は「その話は聞いている」とライブドア社から買収の
申し入れがあったことを認めた上で「近畿日本鉄道は仁義を通し、信義を重んじる会社だ。
小林球団社長がはっきりと断っている話です。オリックスとの話を進めます」と売却の
意思がないことを明言
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/06/30/01.html
近鉄に言わせると
ナベツネの犬になる事は「仁義を通し、信義を重んじる事」のようです。
まさに不条理、ヤクザの世界。
- 633 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:11 ID:IKCD1VR4
- ナベツネもJリーグ牛耳れると思ったけど甘かった。
一時は億の選手もたくさん居たけど今はそれなりの年俸に
収まり全国的にサッカーが盛んになった。
野球もスター選手が居なくなって(王、長島レベルの)その余韻で
なんとか持っている感じ。
どんどんチームを入れてJリーグと同じシステムで全国展開しないと
野球人口は減るばかりじゃないの?
- 634 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:12 ID:qp94cTJb
- >629
アホか東証1部なのに潰れかかってる糞会社はたくさんある。
ベンチャー市場でも日本ベリサインみたく凄いとこもたくさんある。
- 635 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:12 ID:1W7F3lqR
- つーかこの問題はこっちのスレのソースの方が有意義かも知れん
【野球】切込隊長、「ライブドアが近鉄球団を買えばパリーグが助かると思ってる奴が多い」
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088634140/l50
- 636 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:12 ID:d6nh+tZB
- まあ有名企業でも非上場の企業は多いが・・。
- 637 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:12 ID:I6E467BA
- 最近はサッカーを観るより野球を観るよろ2ちゃんで焼豚をからかうのが楽しい。
- 638 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:13 ID:ci2QQIVH
- >>634
そこでなくて読売は上場してねーじゃんと突っ込んで欲しかったのだが・・・・
チミにはちょっと高等すぎたかな?
- 639 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:14 ID:DqCUyN7M
- 自分の所の選手や長年バファローズを応援し続けてきた
ファンに対しては仁義や真義は重んじないのかな。
- 640 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:14 ID:ELTGE9ij
- はやくおっちね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 641 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:15 ID:5zLqjWuo
- >>633
そのうち日本の野球人気が落ちたら
「アジアリーグ」とか言って韓国とか台湾で儲ける気なんだろ。
金さえもうかりゃいんだよな、ナベツネ。
- 642 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:16 ID:V/w2e0sV
- ロッテも上場してないな
- 643 : :04/07/01 16:16 ID:rTOBw3hY
- 近鉄とか鳥栖とか、野球・サッカーの時代も終わりだな。
いよいよノアの時代が到来するよ。
- 644 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:16 ID:5zLqjWuo
- >>638
ツッコミどころが多すぎるボケしておいて、ずいぶんと上から物を言う人ですね。
- 645 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:17 ID:/p4Cz/p1
- つねおや、よくお聞き。
しらない人に大事なことをまかせたりしてはいけないよ。
かならず足ひっぱられるから。
- 646 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:17 ID:I6T5tJod
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 人生イロイロ
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡 会社もイロイロ
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡. それにしても・・・
彡| | |ミ彡 ナベツネ・・・
彡| ´-し`) /|ミ|ミ. チミハ球界を何だと思ってるのかね〜
ゞ| 、,! |ソ そんな時代錯誤な事言ってるようなら
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / 私の権限でチミを排除するよ!!
,.|\、 ' /|、 今回の参院選の公約にでもナベツネ排除にしちゃうよ!!
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 647 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:19 ID:5zLqjWuo
- プロ野球の伝統が大事というが、セ・パ2リーグ、日本シリーズという伝統はどうなるんだろう。
- 648 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:19 ID:d6nh+tZB
- >>646
今日は暑い中、難波での演説ご苦労さまでした。
- 649 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:21 ID:hdzIe0uv
- ナベツネは中韓嫌いそうだが。
- 650 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:22 ID:zPNvyZ91
- >>641
テリー伊藤が言ってたよ。
国内だけで終わってしまうから野球には魅力が無いんだって。
これからはアジア(中・韓・台、フィリピン等)を巻き込んで
アジアリーグをやれって。
テリー伊藤のアイデアにはもう脱力。
- 651 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:22 ID:I6T5tJod
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡.
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ. カンドーシタ!!・・・・・か?
ゞ| 、,! |ソ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 652 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:22 ID:4Bv8rZY5
- Orix Buddaloes featuring Horie&Miyauchi livedoor mix 2005 vol1 single edit
- 653 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:22 ID:OPUxhgvz
- |【比較】社説を読み比べてみるスレッド
|http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079405121/
|
|やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その45
|http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1088575710/
|
│ ○○○朝日の社説 Ver.20
|http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1087436188/
│
..\______________________________________
│
. │ ∧_∧
: │(@∀@-)
. ↓( 朝⊂)
//三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │
| |/
- 654 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:24 ID:5EmzhzIw
- >>649
所詮国内でしか吠えられない内弁慶。
- 655 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:27 ID:rVranR9D
- >>636
大塚製薬がやっと上場するね。
元気ハツラツで近鉄の一個や二個買えるだろうに。
徳島は大阪文化圏なんだし。
Jリーグか・・・
- 656 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:28 ID:I6T5tJod
- ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
ナベツネ( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)イラネ━!!!!
- 657 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:29 ID:sVCKPe27
- >>1
鍋常の発言の
>金さえあればいいというもんじゃない」
そのまんまお前に返すよ
- 658 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:31 ID:yFv3Iksx
- ちなみに今日のパ臨時理事会では、何事もなかったかのように合併が承認
されたらしい。
- 659 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:31 ID:I6T5tJod
- ナベツネは自分の言ってることを
3分後には忘れている
チホージジイでつ。
- 660 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:33 ID:AGDHyN1R
- >>658
速報乙
- 661 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:33 ID:9cycRIuv
- >>20
おそだけど(・∀・)イイネ!!
- 662 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:33 ID:wX2RrB5f
- 金さえあれば、メジャーの球場にみっともない広告出していいってもんじゃない
- 663 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:33 ID:y3CmOB8I
- なんでも外国巻き込むのはやめようや
- 664 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:33 ID:I6T5tJod
- >>658
ツツミもナベツネと張り合ってるよーだが
同じ穴の狢さ!!
- 665 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:34 ID:cEtir5An
- >>658
寒い人間だなオーナーって
- 666 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:34 ID:IrDMe+ya
- >>1
鍋常の発言の
>選手のいいとこどりは許さん!
聞いてあきれるわ
- 667 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:35 ID:I6T5tJod
- >>661
マクドナルドは
今回アテネ五輪出場の日本女子クラスホッケーの
オフィシャルスポンサーだすよ。
- 668 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:35 ID:YAXZOa5t
-
オリックスと近鉄の合併の最大のA級戦犯ナベツネについてどうおもうよ?
http://www4.vc-net.ne.jp/~internet/cgi-bin/nanian2/list.cgi?search=%94%C6%83i
- 669 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:36 ID:Pj2IeY+Y
- 読ウリにバンバン全面広告だしてる大企業が
名乗りを上げねえかなぁ
どう態度が変わるか見てみたい
- 670 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:36 ID:I6E467BA
- >>650
その案が成功する可能性は無いよ。
テリ−伊藤は野球のためなら国が税金つぎこんでもいいと思ってる奴だからな。
間違い無く赤字になるしサッカーでもACLとか全然盛り上がってない。
対戦相手になんのブランドも無いからね。
- 671 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:38 ID:I6T5tJod
- ゆーろ2004
もりあがってるな〜
- 672 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:39 ID:/p4Cz/p1
- 今回のは金貸しじゃないみたいだけどとにかく俺の知らない人間はダメ。
金さえあればいいというもんじゃない。却下だよ、却下!
↑小学生の理屈か?
- 673 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:40 ID:bfggw3k1
- ミスター脳梗塞が“プロ野球は2リーグで”と遺言を残せば
ナベシネも1リーグを断念するはず
- 674 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:40 ID:hdzIe0uv
- 日本人にはアジアに対する憧れが微塵も無いので
アジア関係のイベントは全部駄目。
- 675 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:41 ID:T4uqXpeR
- ナベツネって基地外だけど面白いね。
- 676 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:42 ID:+epWH0NK
- ここまできて、実は読売新聞のサーバーは、
ライブドアが納入していた…。
とかいう、お粗末な話はないよな。
- 677 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:44 ID:I6T5tJod
- ホリエタンが年金未納だったら面白か〜
- 678 :ナベツネは児玉と同じ似非ウヨ:04/07/01 16:44 ID:nOUUc2zH
- 日テレ&読売は戦後のアメリカによる日本人去勢化政策に手を貸した売国奴。
ディズニー、ベースボール&プロレス万歳! アメリカ文化最高!
パリーグの開幕にヤンキースを呼んで大リーグの興行を行なう売国奴ナベツネ。
ヤンキース球場の看板代にはいくら払ったのだろう・・・・・
- 679 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:45 ID:/p4Cz/p1
- >>676
サーバー?何をわけわからん話をしてるんだ。金貸しじゃないみたいだけど
俺の知らない話をするな。
- 680 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/01 16:46 ID:YpNzZRse
- 渡辺恒雄がTシャツで記者会見するらしいよ
- 681 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:47 ID:I6T5tJod
- >>678
>パリーグの開幕にヤンキースを呼んで大リーグの興行を行なう売国奴ナベツネ
なぜパに口出しする?
- 682 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:48 ID:oVxWik/B
- 野球界 史上最大の戦犯は
ナベツネ、近鉄、オリックスに決定。
こいつらのおかげで他人が迷惑。
- 683 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:48 ID:HhVdC6nh
- 今読売の拡販員が来た。「ビール券が今月で廃止になる」だの
なんだのと電波を飛ばしつつ契約を迫るので追い返した。
鍋常が生きてる間は読売は取らないって決めてるし、そういって
あるのになんでウチに来るんだろ?
- 684 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:49 ID:I6T5tJod
- 選手会側も監督含めて前面ストライキおこしゃあいいのに・・・・
ま、選手も穴の穴が小さいやつらばかりだからな〜
- 685 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:51 ID:yFv3Iksx
- 【プロ野球】近鉄が球団名「オリックス・バファローズ」を希望
http://www.sanspo.com/sokuho/0701sokuho065.html
- 686 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:52 ID:I6T5tJod
- >>684
尻の穴って打ったのに誤変換しちゃった。スマソ
- 687 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:53 ID:o0gfHc/h
- 無恥の朝日
傲慢の毎日
低俗の産経
下品の読売
- 688 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:53 ID:I6T5tJod
- チカテツハマダヤキュウニミレンガアルノカ・・・・・
ケイエイアナダラケニシタクセニ・・・
- 689 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:13 ID:vAZstWEH
- アジアリーグってW
アジアのホームラン王があの成績なのに?
- 690 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:14 ID:nKa+9hAb
- 上原、高橋あたりがナベツネチネといって大リーグ挑戦してくれないかな
ナベツネチネとかいったら3Aでくすぶってても俺は応援するぞ
- 691 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:15 ID:IKCD1VR4
- ×アジアのホームラン王
○アジアの空砲
- 692 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:16 ID:nRzdQBwi
- ナベシネ
- 693 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:16 ID:fxIjL5P2
- で結局上原は来年メジャー行くの?
- 694 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:16 ID:wYUI5eoV
- 鍋常ってライブドアが何の会社とか理解できてるかな?
- 695 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:18 ID:vAZstWEH
- 俺はアジアじゃなくてメジャーと張り合えるぐらいのチーム作りを
して欲しいんだがね。引き抜かれるばかりじゃなく引き抜くぐらいの
事をやって欲しい
- 696 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:19 ID:p/c36yLY
- >>694
どこでも瞬時に行けるドア作ってる会社と思ってる
- 697 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:20 ID:541YATFg
- とりあえずですね、公正取引員会に調査に入るようメールしておきました。
- 698 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:21 ID:O8ZWhy7z
- ナベツネはホントに早く死んで欲しい。
世の中には、死ぬ事を望まれている人がホントにいる。
ナベツネ死ね。
- 699 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:22 ID:fTHbYwu0
- 若い頃、共産党員だった癖に「歴史だ、伝統だ」なんてほざくなよ。
ライブドアが馬の骨なら、日拓ホームもクラウンライターも太平洋倶楽部も馬の骨だろ?
- 700 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:22 ID:qp94cTJb
- そういいながら知らない女には入れるんだろう
- 701 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:22 ID:PoouEWQ5
- 「金さえあればいいってもんじゃない」
「ケツの穴が狭い・・」
「美味しい所取りは許さない」
ナベツネは自分のことを言っていて恥ずかしくないのだろうか?
- 702 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:23 ID:818ucNNn
- 一回プロ野球つぶれたほうがいいよ。
- 703 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:23 ID:O8ZWhy7z
- 今年、巨人戦の視聴率がついに8%になったな、ざまあみろ。
- 704 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:24 ID:O8ZWhy7z
- >782
一回潰れると、多分ニ度と復活はしないだろうね。
ますますサッカー人気が高まる。
それはそれで構わないけどサ。
- 705 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:26 ID:vAZstWEH
- >>704
捏造はよくないねw
サッカー人気じゃなくて代表人気だろw
Jの試合ってゴールデンに放送してたっけw
- 706 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:26 ID:9FU2HsK/
- 野球潰れてもサッカー人気はあまり変わらないと思うけどな・・・
さすがにJリーグをゴールデンに放送はしてくれないだろうし
- 707 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:26 ID:p/c36yLY
- >>704
(Jリーグ)サッカー人気×
ワールドカップ(オリンピック)サッカー人気○
- 708 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:27 ID:MbGIbhM+
- がんばれライブドア!
- 709 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:27 ID:RIq7/X7V
- >>678そのとうり。
- 710 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:27 ID:hm2Ufnq7
- 反転すると凄い秘密が!!!
↓
↓
↑
↑
- 711 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:27 ID:+MFR8yhc
- このおやじはいらない。
- 712 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:28 ID:/NwsFdwX
- 読売抜かして新リーグやれって言ったろ
- 713 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:28 ID:yFv3Iksx
- >>705
ではなぜ日本代表がまったく絡まないEURO2004が
6〜8%の視聴率をはじきだしているのですか?
- 714 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:28 ID:O8ZWhy7z
- 1リーグ制になったら、もう日本のプロ野球は終わり。
- 715 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:28 ID:yG9duFL2
- 地上波放送にこだわるのが良くわかんね
今やゴールデン放送してたころより
集客も、放映権収入も良くなってるのに
- 716 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:28 ID:GDVnI+7q
- こんなとこで愚痴らないでマジで署名活動しよーよ。
プロ野球界のガンを署名追放するスレを立ててくれ。off板にでも。
- 717 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:29 ID:p/c36yLY
- >>713
お祭り好きの日本人気質
- 718 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:29 ID:NSSwerSw
- 乾きかけた野グソにハエが寄ってまいりました。
ウンコの中の消化されなかったトウモロコシが一言「うんこなめるなよ。」
ウンコのコアが一言「僕の知らないハエにはたからせないよ」
- 719 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:29 ID:W7pIgHla
- ナベは日本球界を潰して
ダイリ−グに併合されるのが「最期の夢」なんだろ?
- 720 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:30 ID:GDVnI+7q
- >>717
多分半分はそういう人で半分は海外サカオタ&サカオタ
- 721 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:30 ID:N0oFQKzY
- >>706
BSでやってますけど
- 722 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:31 ID:rN0lU/6W
- >>716
試合がある6球場全部の球場で同じ弾幕上げるとか
「老 害 は 去 れ」
- 723 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:31 ID:bfggw3k1
- セゲヲが引退セレモニーで
「我が巨人軍は永久に不滅です」ってほざいていましたが、
不潔と言ったのを不滅と聞き間違えたのかな
- 724 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:31 ID:yauAEIem
- こんな脳が腐ったジジイが仕切ってるようじゃお終いだな、野球も…
今まで放置してきたマスコミ、ファンにも責任がある
- 725 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:31 ID:EZg7gIJz
-
バレーの五輪予選とか視聴率、野球の倍もあったけどバレーブーム
が来るんじゃないか>
すごかったぞ バレーボールの盛り上がり。
- 726 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:31 ID:nKa+9hAb
- おっさん分化と若者文化だね
- 727 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:31 ID:G6OW+etD
-
サ カ 豚 は サ カ 板 に 帰 れ
- 728 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:Lgl4ICbE
- ナベツネはマジでなんとかせなあかん。
Jリーグが羨ましいよ。
- 729 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:UCu7vt7q
- だははは
フジ見たぞ
さすが企業スポーツ
もう終わっていいわこんなの
- 730 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:X4ghx7pF
- 野球嫌いにとってナベツネは神
- 731 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:GDVnI+7q
- >>722
巨人の試合のとこだけは無理ダターリして。
巨珍ファソは擁護するヤシ多いからな。特に40代以上の。
- 732 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:O8ZWhy7z
- >725
電通が頑張ってるから<バレーの盛り上がり
決して人気があるわけでは無い。
- 733 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:p/c36yLY
- >>725
ジャニヲタが過半数です
- 734 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:lOSDveAi
- しょぼくれ鍋常は完全にファンを無視して球団を自分のものと勘違いしてるな。ボケはじめたのか?
- 735 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:33 ID:Lgl4ICbE
- >>725
バレーなんか五輪惨敗で終わり。
テレビに影響されすぎ。過大評価もいいとこ。
- 736 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:34 ID:yG9duFL2
- >>734
球団って言うか球界だろ
このケースじゃ
- 737 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:34 ID:O8ZWhy7z
- 「老 害 は 去 れ」
↑
野球を見にスタジアム逝く連中は、これ紙書いてアピールして鯉。
- 738 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:35 ID:sKq2RHiF
- >>734
何をいまさら・・・。
- 739 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:35 ID:TNKI7Ejz
- 丹下サゼンって日テレだっけ??
- 740 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:35 ID:yFv3Iksx
- >>727
野球板にあるんならともかく、何で芸スポでそんなこと言われにゃならんのだw
- 741 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:36 ID:nKa+9hAb
- バレーは、ジャニーズのライブの間の前座だろ?
ベツニイインダケドネドッチモキョウミナイケド
でも、好きな子見てるから話題合わせるために見たりするな
俺だけではないはず
- 742 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:36 ID:9FU2HsK/
- >>713
代表人気
- 743 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:38 ID:yG9duFL2
- >>742
流石にEUROで代表人気って無理がある
海外厨とか言っておけば良いのに
- 744 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:38 ID:Lgl4ICbE
- >>742
違うよ。日本のサカファンの大半が欧州サカファンだから。
一番売れてるサカ雑誌はワールドサッカーダイジェストだよ。
日本サッカーのことなんて全く出てこない。
- 745 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:39 ID:/p4Cz/p1
- つうか
太平洋倶楽部があった時代
ナベツネは只の讀賣政治部記者
オーナーは
正力松太郎
- 746 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:39 ID:G6OW+etD
- >>740
うるせぇサカ豚
サカ豚が野球スレに来るとまともな議論にならないからさっさと(・∀・)カエレ!
- 747 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:40 ID:O8ZWhy7z
- プロ野球目指してる少年よりも、Jリーガー目指してる少年の方が多い時代なんだよ。
高校野球の坊主姿に絶望してる「野球のセンスのある少年」も多いからね。
もう野球は終わったかもな。
- 748 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:40 ID:0sc4W4/9
- じーさんオーナーたちの仲間に若い人が来て
あれこれ対等の立場で言われるのが嫌なだけだったりして。
- 749 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:41 ID:9FU2HsK/
- >>743
いや、外国のクラブチーム同士の試合じゃなかなか数字が取れない。
- 750 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:41 ID:ToYgGqSs
- 共産党精神丸出しだな(w
- 751 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:42 ID:vAZstWEH
- >>747
坊主ぐらいで野球をあきらめる奴が大成するわけないだろw
- 752 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:42 ID:UCu7vt7q
- あの若社長には痛いとこをもっと突いて欲しいw
しかもねちっこく
野球に萎える奴増殖するぞ
- 753 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:43 ID:oLhpzZJS
- 日本のサッカー人気
代表>>海外>>>>>>>∞>>>>jり〜ぐ
おっとスレ違い
- 754 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:43 ID:yG9duFL2
- >>744
発行部数じゃ確か
サカマガ>ワールドサカマガ、ワールドサカダイ
だった気がする
- 755 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:44 ID:G6OW+etD
- >>752
おまいのねちっこさには勝てないだろうなw
- 756 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:44 ID:p/c36yLY
- >>753
日本のサッカー人気
ベッカム>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>代表>>海外>>>>>>>∞>>>>jり〜ぐ
おっとスレ違い
- 757 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:45 ID:UCu7vt7q
- ああ。俺はねちっこいぞ〜。
- 758 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:45 ID:M7chiFF7
- あのなー、近鉄の球団赤字は「毎年」30億だよ
一年分払ってどうしようってんだ?w
そんな額で売れるとでもw
- 759 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:45 ID:/p4Cz/p1
- >>752
ん?ライブドア?何をわけのわからんことをいってるんだ。
大体俺を何歳だと思ってるんだ。君なんかまだひよっこじゃないか。
オーナーの資質はエルダー60クラブだ。君など却下だよ、却下!
- 760 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:45 ID:yG9duFL2
- ま、煽る気は無いが適当な情報にはどうしても反応してしまう
>>756
ベッカムはもう賞味期限が切れてきてますよ
- 761 :竹田家:04/07/01 17:46 ID:57cgGyo8
- っていうかナベツネがどうとか以前に読売巨人軍は潰れてほしいわけよ
新聞兼テレビ業界の大手ってのがありえないと思うのだがーー
メディアのバックアップがついていて本当に巨人愛とか叫んでるヤシに
鉄槌すべきなんでねーの(^へ^)
- 762 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:46 ID:eXgGbeY+
- 野球一辺倒に支配された日本のスポーツ界を改める為、野球崩壊へと導くナベツネ様
まさに日本スポーツ界の救世主!
- 763 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:46 ID:p/c36yLY
- >>758
わけわからんぞw
- 764 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:47 ID:p/c36yLY
- >>760
ワイドショー的にはまだまだ余裕です
- 765 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:47 ID:vAZstWEH
- >>761
君の大好きなヤンキースも専門チャンネルに加入しないと
見れないような子としてますがw
- 766 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:48 ID:UCu7vt7q
- 社長!!
もっと暴れちゃって下さい
もっと野球界の汚い部分を世間に晒しちゃって下さい。
- 767 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:48 ID:yG9duFL2
- >>764
そりゃ、もう人気とは言わないよw
- 768 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:48 ID:HhjXJ537
- >>758
赤字だから安くなるんじゃないか
- 769 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:48 ID:NdrGZn2I
- 野球豚はJリーグ叩く暇があったらナベツネなんとかしろよ
アイツによってお前らの大切なヤキウが風前の灯だぞ
- 770 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:48 ID:M7chiFF7
- >763どう考えたって30億じゃ安すぎるってことさ
- 771 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:50 ID:M7chiFF7
- >768
売るにしたって安すぎて売れねえの!
- 772 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:50 ID:/p4Cz/p1
- ん?サッカー人気?何をわけわからんことをいってるんだ。
氏家も巨人>>>>>>>>>>>>>>サッカーだといっていた。
サッカーなんて俺の思う通りにならないから却下だよ、却下!
- 773 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:51 ID:HhjXJ537
- >>770
毎年30億の赤字会社なら10億でも高いよ
- 774 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:53 ID:HShDBrYh
- 渡辺様の言動が日替わりで辻褄の合わないのはどうしてでしょうか?
エレガントで気品ある回答を求む。
- 775 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:53 ID:M7chiFF7
- だからその金を近鉄がもらたって困るじゃん、実際。
後に莫大な借金残るだけだし。金もらって助かった、で終わりだったらいいけどさ
- 776 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:54 ID:/5/b/gcV
- 数年のうちには完全にボケるか死ぬかしかない醜悪な老人たちに、
未来を完全に閉ざされたスポーツ、それが日本プロ野球。
こういうやつらをのさばらせて来た周囲のイエスマンや、マスコミがA級戦犯だ。
いまさら騒いでも遅い。野球は死にました。もう終わりやね。
- 777 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:54 ID:p/c36yLY
- >>774
痴呆だから
- 778 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:55 ID:V14a5tc9
- 昔からこのやり方だからって言ってたらいつまでも変わんないよ
ナベツネがさっさとクタバレ
こいつが居たらプロ野球は腐ってくぞ
- 779 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:57 ID:5MihuhBW
- こういう老害をのうのうと威張らせる野球界は本当に腐り切ってるな
存続させとくと他のスポーツにまで悪影響を及ぼすからさっさと滅びるべきだな
- 780 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:58 ID:oxaltYia
- 「俺が(倒産に追い込めるような弱みを)知らない人は入れない」
- 781 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:58 ID:/p4Cz/p1
- Jリーグファンでナベツネ擁護するやつは馬鹿。
なぜ讀賣ヴェルディから讀賣取れてヴェルディ川崎、東京ヴェルディになったというと
「俺の思う通りにしないとサッカーは潰れるが、お前ムカつくから讀賣は撤退します」
と川淵にいったからなんだな。
- 782 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:58 ID:DTFvSeJE
- >>775
近鉄なぜ困るの?
- 783 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:59 ID:XmET1njQ
- メジャーリーグで都市の名前じゃなく、企業の名前つけてるとこはありまつか?
- 784 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:59 ID:i6k4UepA
- ナベツネの周りの人間はこいつをどうにかできんのか。
- 785 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:01 ID:hdzIe0uv
- >>781
ナベツネは川渕がジーコに監督させるのを
その当時からわかってたので喧嘩を売ったんだよ!
- 786 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:01 ID:hdzIe0uv
- >>784
天皇に文句を言える人がいますか?
- 787 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:02 ID:ausjfRcI
- トヨタが近鉄買収に乗り出したりしたらナベツネがなんて言うか見てみたい。
- 788 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:03 ID:6dbngApF
- >>781
Jヲタだが、ナベツネほど敵に回して楽しい人物はいないw
- 789 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:05 ID:vAZstWEH
- というか鍋常は正しいじゃん
この堀江とかいう奴が仮に近鉄買収して何年持つと思うわけ?
1、2年で経営危機に陥って助けろって言われても困るだろ
- 790 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:07 ID:V14a5tc9
- チーム数減らしてどうすんだよバーカ
むしろ増やせよ
- 791 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:07 ID:p/c36yLY
- >>789
経営努力と言う事を考えない香具師はカエレ(・∀・)!!
- 792 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:07 ID:GEcqUtli
- >>789
1〜2年は近鉄消滅を先送りにできるだろ
- 793 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:10 ID:KbwOqKV7
- しかし、ナベツネのようなオーナーのいる球団を応援する人間の気持ちも
読売を購読する人間の気持ちもわからんな。
- 794 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:12 ID:vAZstWEH
- >>791
経営努力って選手切る事かw
そりゃ簡単でいいな
- 795 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:13 ID:gylm6iHA
- 読売グループ終了
- 796 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:14 ID:DTFvSeJE
- 報酬に見合わない選手は給料を下げるか切るしかないわな
- 797 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:14 ID:/p4Cz/p1
- >>783
球場はあるがチームはない
- 798 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:14 ID:O8ZWhy7z
- 原が悲惨だったな・・・
- 799 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:14 ID:NbXq2Op8
- >>789
たとえ経営体力がなかろうが今の一リーグマンセー
なプロ野球オーナーたちに反旗を翻すやつを
応援する。それともおまえはナベシネのわがままで
プロ野球が滅ぶのを黙ってみてるつもりか?
- 800 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:15 ID:n9JzR2sf
- トヨタは中日を配下にしようとしたけどナベツネの反対により断念。
なんでも
「金を持った球団が出来ると選手を金で集めて球界全体に不均衡を
もたらす」
との事。
- 801 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:KbwOqKV7
- >>800
自己批判にしか聞こえないが
- 802 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:GEcqUtli
- >>800
ネタだよな?
ネタに決まってるよな?
そんあうぇrythjkkl
- 803 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:17 ID:Ulcz78Ou
- ナベツネ云々よりその他11球団って
いつまでたってもヘタレだよなぁ
こんな事言わせるのも。
バカ野球ファンも11球団糞オーナーに目を向けろ
- 804 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:17 ID:DTFvSeJE
- まあ確かに星野に全部持っていかれてただろうな
- 805 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:18 ID:JTh3+csJ
- ってか買収される側も断hるわけで
- 806 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:19 ID:vAZstWEH
- >>796
それが簡単にできれば苦労しないわけで
チームが弱くてスターがいないと観客が入らず
かといってスターは高くて赤字
- 807 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:21 ID:DTFvSeJE
- FAのおかげでスターを育てても簡単に出て行かれるからね。
FAが無ければ年俸はだいたい適正になるのになぁ
- 808 :pya:04/07/01 18:22 ID:57cgGyo8
- >>805
ピロ野球会長ナベシネに逆らえる他球団はおりません
- 809 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:24 ID:Gv8D2eVr
- 中日は今回の買収には賛成なんだが、本当の理由は球団を存続させるためだけではなくパリーグを存続させて1リーグにしない方が自分らに得だからなんだよな〜
- 810 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:24 ID:Ulcz78Ou
- サッカーにしても野球にしても
1000万円以上貰う価値無し
世の中に価値の無い物なんだから
- 811 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:27 ID:vAZstWEH
- 貰いすぎの選手の例として清原あたりがやりだまに挙げられるけど
清原はきちんと読売に利益落としてるからな人気があるから
それに比べて近鉄の豚は,,,,
- 812 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:28 ID:OWgLDQUM
- 近鉄、ライブドアに身売り拒否
↓
パリーグ5球団運営
↓
試合日程調整難航
↓
観客数減
↓
1リーグ制案
↓
1リーグ制(Gリーグ?)開始
圧倒的に強い1球団と、それに寄生する他球団達
1人の独裁者の思惑通りに進んでいってますな
一旦プロ野球崩壊してしまえよ
- 813 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:29 ID:vAZstWEH
- >>812
圧倒的に強い1球団ってどこ?
阪神?
- 814 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:30 ID:9jHEbCAb
- >>813
釣れますか?
- 815 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:31 ID:UCu7vt7q
- 最近の視聴率知ると圧倒的とも言えなくなってきた。
だからこそ焦ってるんだろうけど。
選手会のストが一番効きそうだけど、これ諸刃の剣だしね。
どうしたもんか。
- 816 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:31 ID:gylm6iHA
- ナベシネ
- 817 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:31 ID:bsaE1Yba
- >>812
はっきりG戦のみの試合を公式戦とすれば
- 818 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:32 ID:vAZstWEH
- >>814
別に餌じゃないんだがw
巨人は圧倒的ってほど勝手ねーだろ
- 819 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:36 ID:vAZstWEH
- はっきりいって巨人のようなチームがないと面白くないよw
巨人のいないプロ野球を創造してみろよ
一番個性のあるチームが巨人なのさ
- 820 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:36 ID:c6EBytnk
- >>818
興行的な意味で言ってると思われ。
- 821 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:37 ID:OtP8unB1
- こんなんだから野球はいらねえんだよ
- 822 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:37 ID:uKcJ4HAM
- 【経営評論家・岡本博志氏】真の狙いは会社のPR目的
プロ野球の球団経営に詳しい経営評論家、岡本博志氏(64)はライブドアの真の狙いは買収や株価上昇より、会社
のPR目的だと指摘する。「近鉄を買収したいと発表したことでテレビ、新聞などを通じ、無料で会社を国民に知らしめ
た。これは計り知れない広告効果で、ライブドアはマスコミがこの問題を取り上げ続けるまで、球団を買収すると主張
し続ける」と予想した。
岡本氏はその上で、堀江社長自身が年間30−40億円の赤字に苦しむ近鉄球団を支えていくことは、経営上、
不可能との見方を示している。
というのも、ライブドアは昨年9月期連結決算の経常利益は約13億円。同氏は経営者が黒字額の倍以上にあたる
赤字を複数年負担することは考えにくいとし、「関西圏には阪神タイガースという影響力のある球団が存在し、誰が
買収しても建て直すことはできない。球団は本拠地を地方に移すしかない」と、経営学の見地から買収がないことを
説明した。
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004070101.html
買収名乗り、経済効果10億円超
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jun/o20040630_50.htm
- 823 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:38 ID:vAZstWEH
- 近鉄もさ個性をつけて全員関西人とかにすればいいんだよ
実際サッカーでもビルバオとかあるじゃんバスク人限定だっけ
- 824 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:39 ID:i05eY8Bn
- 利益5億の会社が
赤字40億の球団継続的に運営できるの?
おしえてえろい
- 825 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:40 ID:DTFvSeJE
- 赤字を減らせばいいのだよ。ふぉっふぉっふぉ
- 826 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:42 ID:8rA1PCcZ
- >824
10億くらい投資してメジャー選手を連れてくる。
- 827 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:42 ID:gordzX7J
- 黒幕がわかりますた。
星野さん買収仲介動いていた 近鉄は買い叩き断固拒否(スポーツ報知
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040701&a=20040701-00000036-sph-spo
スレ立てて下さい。
- 828 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:43 ID:UedqyiO5
- >>824
資本があるなら、それを使い切るまでやればいいんじゃない?
使い切ったら別の会社にドゾー。
その後また球団が買えるぐらいにお金溜めれば無問題。
- 829 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:43 ID:CkS0mYy5
- 愛は地球を救う
ツネは、野球界を潰す
- 830 :名無し:04/07/01 18:44 ID:1F9NCabn
- ファンも選手も合併を望んでない人が多いのに
なぜトップの人間は合併したがるのか教えてくれ・・
ファンあってのプロ野球のはずやろ??
そんな事やってたらこれからもプロ野球人気は落ちる一方やと思う。
ファンの事も考えてくれ。
- 831 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:45 ID:8UC4Ne2r
- 日拓ホームでいいんだよ。
- 832 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:45 ID:vAZstWEH
- >>830
そのファンが少ないからこうなってるわけで...
- 833 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:45 ID:UedqyiO5
- >>830
野球をスポーツじゃなくビジネスだと思っているから。
- 834 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:46 ID:8UC4Ne2r
- >>830
チーム数減→1リーグ制→巨人戦 という餌がぶら下がってるから。
- 835 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:46 ID:lfE7y39V
- ファンも選手もなんて言ってる余裕が無いわけで。
文句あるなら金よこせだろ…
- 836 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:46 ID:siSq+aH7
-
『 球団名はオリックス・バファローズ有力 』
わずか1日で、闇に葬られたか・・・w_ト ̄|○
- 837 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:47 ID:n9JzR2sf
- 虚勢を張っているが本心は
パソコンも使えない瓦屋の老人、コンピュータ業界の進歩におびえているのだろう
- 838 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:47 ID:fxIjL5P2
- >>830
企業あってのファンだと思ってるから
- 839 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:48 ID:DTFvSeJE
- >>835
30億も出すと言ってるのに・・・
- 840 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:48 ID:n1HSP4qo
- まだ小学校にあがる前、新しい町に引っ越した。
近所の子が何人か遊びに行くというので、ついていこうとしたら
巨人の帽子をかぶったヤツに「俺が知らない人は入れない」と言われて
ひとりお家に帰った。
ものすごく悲しかった。
それ以来俺はアンチ巨人。
- 841 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:48 ID:ncZxm4hh
- >>830
近鉄経営陣が球界の行く末なんて考えてないから。
ぶっちゃけ自分達が甘い汁すえればいいと思ってるんじゃない?
- 842 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:48 ID:32TDeITM
- ナベツネ叩いたところで・・・・
むなしい
- 843 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:48 ID:hEOG7ruR
- 時代劇見たいから、早く終わりにしたいんだよ
- 844 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:vAZstWEH
- 別に優勝争いもできないようなチームでよければ
存続できるだろ
それでもいいのか近鉄ファンはw
- 845 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:HdAAz69P
- こういう時こそ、プロ市民の出番なのに。
ナベツネによって精神的苦痛を受けたでしょ?ファンの人は。
訴えろ。1人慰謝料1万円くらいで。
- 846 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:49 ID:u7PTR5vz
- 今、12球団で経営が黒字なのはどこなの?
参考にJリーグの黒字チームも教えてるれると有難いです。
- 847 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:vAZstWEH
- 30億じゃ足りねー世w
- 848 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:51 ID:tmlvoATt
- ナベツネさん長生きしてください
- 849 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:52 ID:vAZstWEH
- 阪神、ダイエー、巨人ぐらいはすぐ思いつくな
黒字だと
- 850 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/01 18:53 ID:vzPUYdIN
-
いちげん 0 【一▽見】
(1)旅館や料亭などで、なじみでなく初めてであること。また、その人。
「―の客」「―さん」
(2)遊里で、遊女がその客に初めて会うこと。初会(しよかい)。
「―ながら武士の役、見殺しには成りがたし/浄瑠璃・天の網島(上)」
- 851 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:53 ID:oxaltYia
- プロ野球が崩壊するのが早いか年金破綻が早いか。
- 852 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:53 ID:6GgD92kf
- ヤンキースに行ったゴジラを引き取ってほしい
- 853 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/01 18:54 ID:vzPUYdIN
- プロ野球が崩壊するのが早いかライブドアが崩壊するのが早いか。
- 854 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:54 ID:u7PTR5vz
- >>849
ダイエーって黒字なの??
- 855 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:54 ID:eigcNHJt
- 傲慢とかいて「ナベツネ」と読むんだよ
- 856 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:55 ID:rnGvrwaw
- 今度から、各プロ野球チームのオーナーは
「やきゅつく」で優勝できないと資格剥奪されるようにしようぜ
- 857 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:55 ID:ePOnSZdx
- なぜか「ナベツネ」が「ムカツク」に見える。ツしか無いのだが。
- 858 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:56 ID:SnbUpyQw
- ナベツネが氏ぬのが早いかプロ野球が崩壊するのか早いか
パペットマペットがあの人は今に出るのが早いか
- 859 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:56 ID:UCu7vt7q
- パは全部赤字らしいよ
セは巨人、阪神、広島、あと中日?
- 860 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:57 ID:vAZstWEH
- >>854
完全黒字
ソースはテ炉朝のに南原の番組
きちんと内訳も出てたので確かだと思う
- 861 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:58 ID:KbwOqKV7
- >>827
野球界全体のことを考えている星野には共感を覚える
- 862 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:58 ID:/VLYJftw
- がんがれ!ナベツネの癌細胞!もっとがんがれ!チョ〜がんがれ!!!
- 863 :パンツ ◆7vYOZotTDo :04/07/01 19:00 ID:vzPUYdIN
-
ほりう値 5000↑
- 864 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:01 ID:EWeMVmcQ
- >>803
だって肝心のアレのアレがコレだもん http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088216020/
- 865 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:01 ID:u7PTR5vz
- >>859
広島って黒字なのか・・・
身の丈経営が一番ということか・・・
>>860
ウソでしょ?
黒字なら「球団売却」なんて話何度も出てこないでしょ
- 866 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:04 ID:DTFvSeJE
- >>865
売った金は大赤字の本社に入るから
高く売れるときに売れと言われ続けてる
- 867 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:06 ID:vAZstWEH
- >>865
球団が黒字でも親会社が赤字だったら
売って少しでも足しにしろって言うのは
自然な発想だと思う
- 868 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:06 ID:UCu7vt7q
- 3年連続で観客動員300万人を超える人気球団も、
年間10〜15億円に上る赤字を本社が補てんしている
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200406/bt2004061507.html
どっちが本当だ?
- 869 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:09 ID:DTFvSeJE
- >>868
本社が広告費を払えば黒字、滞れば赤字
- 870 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:12 ID:5ExJ1YKq
- 本社が広告費という名目で金を出せば黒字
補填名目で金を出せば赤字
- 871 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:13 ID:tq+atO56
- だいたい観客数にしろ財務状況にしろ不透明なとこ大杉
- 872 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:14 ID:/J5misM4
- なんかナベツネ爺さんが口頭で答えた内容に一喜一憂しすぎって気もするな、最近
結局、記事に出来るからTVやスポーツ新聞もナベツネ様々で言ったことを垂れ流してるんだろうな
- 873 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:18 ID:HYyvoCAC
- L.ドア社には「FDH」を買収してもらいましょう。
(既出かな。さすれば「UFJ&ナベツネ」大喜び)
- 874 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:23 ID:239TIgl4
- 「金があればいいってもんじゃない」 って、大失言だろう。
だって、ライブドアなんて金ないもん。
- 875 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:23 ID:DHPPBPuQ
- このじじい、ドラフトは自由主義で反対だとかぬかしてるくせに、
いざ新参者のは伝統といって排除。さすが転向者。
ソ連の人みたいだ。
- 876 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:25 ID:O2ibgJlL
- 合併して出来た新チームってさぁ、ファンがつかないような気がする。
合併前のオリや近鉄より赤字になりそうだけどな。
- 877 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:26 ID:I6T5tJod
- ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌ナベツネ癌
- 878 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:27 ID:PRcyw3um
- 巨人だのみはやめて、身の丈に合った経営を
- 879 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:27 ID:CC3+f3pe
- 頑張れ!堀江!
スカーフェイスのトニーの如く成り上がれ!
- 880 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:27 ID:oxxFuQto
-
ライブ扉はF1のスポンサ汁
- 881 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:38 ID:CrZOt3Nn
- 選手の顔に広告を入れ墨
- 882 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:38 ID:hZAvX//L
- このままじゃ
数年後には大リーグばっかで、
日本にプロ野球ってあったの?
ってなるかもな
- 883 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:40 ID:beVr6bpk
- >>879
そしてカジノのエース・ロスティーンみたいに墜落する
- 884 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:41 ID:Tbblbvzw
- 俺が知らない人は入れないって
東京ドームの観客入り口にでも張っておけばいいのに。
- 885 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:43 ID:YRDrfK7R
- 中日ファソだが、20年後にもプロ野球はありますか?
- 886 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:45 ID:uJKf8dnQ
- なんだ、プロ野球って黴の生えた大企業の合同ゴルフコンペみたいな物だったのか。
- 887 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:46 ID:8rA1PCcZ
- >860
税金で食いつないだんだよな。
- 888 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:49 ID:57cgGyo8
- >>872
最近思うんだがここ最近の球界の問題とかで渡辺オーナーのやつが、どうでもいい
トコロでよく報道陣や記者に囲い込みされてるがあれをみてて非常に腹が立ってる。
自分の意見は堂々と記者会見とか開いてやれというのが意見。
巨人の一極集中型見方、球界を腐らせる方針、説明責任の皆無と渡辺オーナーの
全てがやっかいだ。
- 889 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:51 ID:KaRGDm/p
- >>888
取り囲んでる方に文句言うのが筋だろw
- 890 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:52 ID:VyAetse1
- ナベツネの権力の源泉がわからない、読売新聞の社長というのはそんなに偉いのか?
彼が創業オーナーじゃないだろ読売はさ、何であんなに発言力あるんだ?
- 891 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:54 ID:/p4Cz/p1
- >>890
彼にモノいえたのは初代オーナー正力だけ。
- 892 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:54 ID:beVr6bpk
- >>890
読売の社長だから、というより、政治部出身だったから。
政治部の記者時代に大物保守政治家に渡りをつけて、
それを後ろ盾に自らの政治力を増してきた。
NHKの海老沢会長なんかも同じ。
コバンザメ的な権力だね。
- 893 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:56 ID:OrPXCc7R
- ナベツネ!知らない人だったら、
今、知れよ、覚えろよ、ライブドア堀江を
バカか?ナベツネ、もうろくじじいが。
- 894 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:57 ID:/p4Cz/p1
- 中曽根康弘元首相にとりいってるのは有名
- 895 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:57 ID:rVranR9D
- 来週月曜のクローズアップ現代は「近鉄・オリックス合併問題」だって
ナ ベ ツ ネ 出 演 キ ボ ン ヌ
- 896 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:57 ID:8rA1PCcZ
- 老害だなまさに
- 897 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:58 ID:o1RGmh9G
- 確かにライブドアごときに売るのはちょっとね。
こんなこと前例作るとテレビのサラ金CMのようになっちゃうし。
- 898 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:59 ID:+g4Fn2xH
- そんな事言ってないでもっと良い景品くれ
ビール券は要らないから、おめこ券よこせ
- 899 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:00 ID:VyAetse1
- 正力はわかるよ事実上の読売の創業者だからね
しかしナベツネは知り合いが大物というだけ、要するに虚像だろ
今回それを徹底的に晒すべきだよ。
- 900 :sage:04/07/01 20:01 ID:A8Qc2Iil
- ナベツネ…嫌い!
ライブドアだろうがどこだろうがいいじゃん。
バッファローズファンの気持ちも考えろ。
- 901 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:03 ID:u7PTR5vz
- >>895
どうせならプロジェクトXでやってくれよ
〜日本プロ野球を潰した男 渡辺恒夫〜
感動するなぁ
- 902 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:03 ID:V14a5tc9
- 何だこのジジイ
自己中のさいていな奴だな
- 903 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:04 ID:CNGj0U58
- 今回の件に関してはライブドアやナベツネより近鉄首脳に
嫌悪感をおぼえる。
- 904 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:06 ID:4Yg//vU3
- >>903
禿既出だが同意
- 905 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:06 ID:Vk8dOOff
- 昨日の巨人X阪神、11.7%だとさ。結構熱戦だったのに・・・。
- 906 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:10 ID:RaqV8XHR
- >>905
それは関東地区?
- 907 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:11 ID:Vk8dOOff
- >>906
関東です・・・
- 908 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:12 ID:dZuKfTIJ
- もう無理に語らなくてもいいだろう
近鉄ファンが諦め、見捨てて、野球ファンを止めていく
誰からも見捨てられて気付かれる事のないまま消えていく近鉄
あやめ池遊園地のように消える日だけ報道してあげて終了
- 909 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:13 ID:vyDx8lxM
- 別に日本のプロ野球がどうなろうと知ったことじゃないが
ナベツネはさっさと隠居してくれ
- 910 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:13 ID:BDSE0BSG
- ナベツネ死んでねwwwwwwwwwwwww
- 911 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:16 ID:RaqV8XHR
- やっぱ関東は盛り上がらない
- 912 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:18 ID:Vk8dOOff
- 6月の巨人戦視聴率(関東)
日 月 火 水 木 金 土
--.- --.- 14.9 16.8 15.6 16.3 14.5
--.- --.- 13.7 11.2 --.- 14.3 15.0
16.5 --.- 12.1 *9.9 14.8 16.6 21.6
13.9 --.- 14.1 *8.9 11.0 *8.7 *9.9
12.7 --.- 11.9 11.7
- 913 :ナナシマさま:04/07/01 20:18 ID:6LPdpnxZ
- アホな政治かも、世間知らずの官僚も
そして腐ってしまった日本社会の象徴ナベツネも
それを支援することで利益を得ている人間たちがいる。
ナベツネ1人叩き潰しても、
それに群がる幾万の人間たちの中から
ナベツネDNAを身に宿しながら次期ナベツネがあらわれるでしょう。
根絶やしにせねば・・・・。
思ったことをポンポン言えちゃうところは純一郎君といっしょですね。
オキラク偽右翼の森喜郎の下で育ったボンボンってことであんな感じなのだと思いますが、
そういう意味では、ナベツネもオキラクな閉鎖世界で育った、
ボンボン君のなれの果てなのかもしれません。
とにかく根絶やしにせねば・・・。
- 914 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:18 ID:Uh1IoV6I
- 清原がいなくなってからがた落ちだな
- 915 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:19 ID:JCd1ntKM
- ナベツネ 早く死ね
お前は老害以外の何者でもない
- 916 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:20 ID:couultOH
- 「名前はオリックスバファローズを希望」
「出資比率オリックス80%、近鉄20%」と
日テレの野球中継中に速報で言っていたよ。
- 917 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:20 ID:I4x4xrze
- さすがにこの発言はひどい。
今まで30年近く野球見てきたけど、一気に気持ちが冷めた。
俺はこんな奴が支配してるスポーツを一生懸命見てたのかと思うと悲しくなる。
プロ野球はお前の持ち物じゃねーぞ。
選手の意見を聞け。ファンの声に耳を傾けろ。
いつもだったらこの時間はナイターを見てるけど、
今日は見たくもない歌ばんにチャンネル合わせてます。
- 918 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:21 ID:beVr6bpk
- 漏れは今回に関してはナベツネよりも生扉の社長の方が
うさんくさいと思うけどな。
M&Aで急成長って、サラ金よりタチが悪いような気がする。
地道に稼いだ奴が大きなことを言うならまだしも、ね。
- 919 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:24 ID:2Vj5GsGJ
- 何でみんなライブドアの堀江が嫌いなの?
おれ、ライブドアって初めてきくからわからんのじゃ
- 920 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:25 ID:1v3a0ulZ
- >M&Aで急成長って、サラ金よりタチが悪いような気がする
80年代から来た人ですか
- 921 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:26 ID:D1rukFVQ
- >>918
「成り上がり」ってかっこいいと思いませんか?
- 922 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:27 ID:2Uf00/5v
- >>920
いやこれはしょうがない
俺の父親も似たようなこと言ってたから
ヤクザみたいだとか、こんな若造じゃ野球界はおかしくなるとか
- 923 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:28 ID:PqifOkoD
- あの社長したたかだぞ。
株価見たか?
- 924 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:29 ID:UiWPcSQJ
- 近鉄20%か
微妙な率だな
- 925 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:29 ID:Uh1IoV6I
- 胡散臭くてもファンも選手も球団存続を望んでるのにな
- 926 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:30 ID:beVr6bpk
- >>920
現代人ですが、メーカー勤務で日々ものづくりにいそしんでる身なもんで、
なにも生産せずただ金をころがして金を儲ける連中に反感もってるのは
たしかですね。
- 927 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:30 ID:UiWPcSQJ
- >>925
今はな
- 928 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:30 ID:YDrV1ESC
- もはや相撲といい野球といい
鍋の関与が伺えるものは全部だめだろ。
とりあえず、鍋には各種伝統を食いつぶした男の称号が相応しい。
- 929 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:30 ID:PdNPoADH
- メンドクセェからひろゆき近鉄買っちまえよ
- 930 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:30 ID:Y/GyEeiB
- 宮内が反対するのはオリックス証券がもうすぐ誕生するライブドア証券
に広告効果を奪われたくないからだっていうのはわかるけどな
- 931 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:31 ID:WlxVdlOQ
- 包茎手術をしたんですが、女性に手コキされると
皮がないのでものすごく痛いです。
フェラのときも口だけにして手はやめてってお願いしています。
どうすればいいんでしょうか。
マジレスお願いします。
- 932 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:31 ID:PqifOkoD
- >>929
ひろゆきは損害賠償で悲惨なことになってるから無理。
- 933 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:31 ID:u7PTR5vz
- 2ちゃんねるバファローズ
いいな
- 934 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:32 ID:7WqT8Ms6
- ライブドアが売名行為にこの問題を利用しただけにも見える。
- 935 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:32 ID:fz1pXG3u
- J2鳥栖を救けて下さい。
- 936 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:33 ID:woFSK1P8
- >>929
,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ミ
彡 # -==、 ,==-i
,=ミ_____,====、 ,====i、
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. |:::|::: i' ,-ュュャ' i <俺の知らない奴は入れん
人::::: ゙ "" ゙̄ ._ノ \ ___________________
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || .
> ヽ. ハ | || .
- 937 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:38 ID:VyAetse1
- サラ金よりもたちの悪い奴あるか?
少なくともオリックスに酷い目にあったと言う庶民はいても
ライブドアはいなそうだよ。
- 938 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:40 ID:ZLcioIua
- 消費者層は皆負け組。
分かってるだろ?むかつくなら、奴らが儲けられないように、奴らに対して金を使わないようにするしかない。
野球もテレビも見ない。新聞も読まない。ツネの香りがするものに手を出さない。
- 939 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:41 ID:s4ny5qMU
- 無人島 0円生活観れ
- 940 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:41 ID:F30mdtPt
- どんな企業が出てきたところで近鉄は売らないだろ
形だけの合併と売却じゃ天と地だからな
まあファンは完全に無視だけどしょうがないね近鉄だもの
- 941 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:41 ID:1v3a0ulZ
- >>なにも生産せずただ金をころがして金を儲ける
自分もモノ作りは偉いとおもうけれど、
日本には過度にモノづくりを神聖化する人が多い。
まあ多分、資源が何もない国でこれだけのし上がったのは
製造業の力だといわれてきたんだろうし、それは確かだ。
けど、モノ作りっていっても、例えば、全く売れないものをいくら
一生懸命つくっても売れないだろ?オナニーだろ?そんなの。
ただ知恵も、M&Aの相手方のメリットもなく、単に
お金転がして儲かるんならハイパーインフレですね。
そんなわけない。それだけの価値があるから取引される。
それに貴方のもらう年金だって「金を転がして」運用
されているんだよね。
単に成り上がって金儲かった奴へのねたみだけじゃないかと。
- 942 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:41 ID:/5/b/gcV
- ナベツネ・ウジイエ日テレCEO・エビサワNHK会長 & キムジョンイル
みんな同類。独裁の腐臭がぷんぷんする。
- 943 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:41 ID:Uh1IoV6I
- ライブドアの無料接続には少しだけお世話になりました。
- 944 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:43 ID:Uh1IoV6I
- 虚業というやつですな。
妬まれてると思っていた方が幸せでしょう。
- 945 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:43 ID:3iY3aib8
- なんだよ
ホリエモン完璧無視じゃないか
どういうことなんだ?
黄金のカリスマ経営手腕を見たくないのか?
- 946 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:44 ID:QdGf1koJ
- ライブドア、近鉄はもうあきらめて、サガン鳥栖の救済にまわれ。
- 947 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:45 ID:S+RTYEwW
- 堀江、無視されてフテてるのかな
大阪ドームにいくとか言ってるが
- 948 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:46 ID:VYUZp7D9
- 日テレではナベツネ発言はカットなのね。
嗚呼、素晴らしき偏向報道。
- 949 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:48 ID:3iY3aib8
- よ〜し、じゃあホリエモンはサガン鳥栖でカリスマ手腕を見せてくれ
Jに来い、来るもの拒まずだぞ
- 950 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:48 ID:fxIjL5P2
- ライブドアの株持ってるヤツは勝ち組
- 951 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:51 ID:Q1bb+Bl6
- 球団名「オリックス・バファローズ」有力
近鉄バファローズとオリックス・ブルーウェーブの合併問題を協議するプロ野球パ・リーグの臨時理事会は1日、
東京・銀座の連盟事務所で行われ、合併後の新球団の経営主体はオリックスとなり、
球団名は「オリックス・バファローズ」になることが有力となった。
具体的な合併方式について、オリックス、近鉄両球団から提案があり、
(1)経営主体をオリックスとし、出資比率はオリックス80%、近鉄20%
(2)新球団のプロテクト選手数は28人(日本人選手に限る)とすることで理事会の了承を得た。
球団名については近鉄側からの強い希望で「オリックス・バファローズ」が有力候補として紹介されたが、
継続審議事項として日本シリーズ終了後に決定される。
さらに本拠地とする保護地域について両球団は現在の大阪府、兵庫県を要望し、
必要な協約の改正手続きが取られない場合はどちらかに決めることとした。
6月30日に近鉄の球団買収に名乗りを上げたインターネット関連サービスの「ライブドア」については、
会議の冒頭、近鉄の小林哲也社長から正式に却下した旨の説明がされた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040701-0031.html
- 952 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:52 ID:beVr6bpk
- >>941
>全く売れないものをいくら一生懸命つくっても売れないだろ?
誰も買わないものは最初からつくりません。需要のあるものを
供給する、それがものづくりの仕事です。
がしかし、たった数年で500億円を越す資産を築く企業買収・転売屋って、
その存在を誰が需要してるんですかね。誰かがそういう存在を欲しているから、
この生扉某のような人物が出現するんですか? そうじゃないでしょ。
所詮技術屋には経営のことはわからないけど、普通にものをつくってたら
生扉某氏のような利益率(というか成長率)なんてありえませんからね。
こりゃどこかで悪いことしてるんだろう、と考えるしかない。
この男の富のかげで誰かが泣いているんだろうな、と。なんかスレ違いだけど。
- 953 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:52 ID:NTe+piow
- ライブロア歴10年!!
きょうはきょじんボコボコやね・・
- 954 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:54 ID:dK5g2AL7
- >おれが知らない人は入るわけにはいかない
改めて言うことでもないが絵に描いたようなムラ社会人間の発言だなw
- 955 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:54 ID:Uh1IoV6I
- >>951
どうしても近鉄が経営に参加するのがムカツク
- 956 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:57 ID:VyAetse1
- オリックスに泣かされてる奴のほうが絶対多そう。
- 957 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:57 ID:kf68EFdH
- >>941
> それに貴方のもらう年金だって「金を転がして」運用
> されているんだよね。
運用大失敗してんじゃんよWW
- 958 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:57 ID:CYCzE9RQ
- 鉄道業界だって100年前は有象無象がたむろする新鋭の業種だったのだが
で参宮急行やら関西鉄道やらを戦時合併して無理やり作ったのが近鉄
- 959 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:00 ID:61thrhte
- 黄金ルーキービックマウスの防御率・・・162.0
- 960 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:02 ID:8FRhwm0W
- プロ野球は人気の下がることばかりすることだけは確かだな
- 961 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:04 ID:u+bky+5A
- >>946
いや、水戸にしてくれ。
- 962 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:05 ID:8FRhwm0W
- ナベツネによるプロ野球の私物化そのものだな
- 963 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:07 ID:Uu8ZvWzW
- おれは知らない人にも挿入れたい
- 964 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:08 ID:lILwUyL0
- >>961
いや、三菱自工が危ない浦和でよろ
- 965 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:12 ID:BDSE0BSG
- 正義は勝つ
悪の巨人は負けるwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 966 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:24 ID:A10PvPLl
- 1988年当時、事実上の巨人軍のオーナーだった讀賣の務臺光雄名誉会長は、
「野球界が繁栄するなら、志ある企業が参入してくれるのは結構なこと。
12球団が切磋琢磨して頑張ればいい」
とオリックスの阪急買収及びダイエーの南海買収についてこうコメントしていた。
今のナベツネとはえらい違いだ…
- 967 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:24 ID:0qxKz4fb
- ソフト・オン・デマンドって本当に社会が許してよい会社なのか?
疑問に思う。
最近は金が稼げればなんでもよいというアメリカ型の自由主義が
日本でも前面に押し出されるようになったと思う。
日本は欧米にごちゃごちゃ文句言われながらも社会主義的自由主義
で、こういうモラルに反した会社や人間は、差別することで
良い社会を築いてきたのではないか?
性行為はすべての資本を飲み込む、だから規制されるんだ。
それなのに"高橋がなり"というアホが価値観を変えようと躍起になっている。
彼に惹かれる人が本当に正しいのか?深く考えてほしい。なぜ高橋がなりや
彼らに追随するAV会社の馬鹿者達に一般民衆が同意してしまうのか、
それは、彼らが声が大きいからである。声そのものが大きいわけではなくて
姿勢が大きい、エネルギーがとってもデカイということである。
エネルギーがでかい方に引寄せられる、これが真理なんだと思う。
だから人を傷つけ人間をダメにするようなビデオを製作している会社が
差別から逃れてでっかくなっている。
差別は悪いことか?差別することによっていままで彼らのようなエネルギー
を持った悪人を排除できたのに・・・。社会を乱す人間を排除するための
武器を奪われ、一般民衆は彼らの奴隷になってしまった。
みんなが疑問を投げかけるマスゴミ。マスゴミの嘘を叩く、だけれども
そのマスゴミに煽られ、従っている事実に気付いていないのではないか?
高橋がなりは、マスゴミが創り上げた虚像だ。それに民衆はひれ伏している。
韓国問題、中国問題でもまったく同じ真理だと思っている。
つまり、エネルギーに押さえつけられ、彼らの間違った価値観を
一方的に押し付けられている
いまこそ酷い行いをして「私は社会の為に働きたい」とほざく
高橋がなりやそれに追随する団体を糾弾しよう。
彼らの意見、彼らの価値観を一方的に押し付けられて黙っている国で
あってはならないのだから・・・。
- 968 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:26 ID:VsmobEoo
- さんざん批判された務台でも、ナベツネよりははるかにましだったな。
- 969 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:26 ID:SvYX7LW1
- 在日2世の白しんくん氏 参院選に立候補 地方参政権獲得にも尽力[07/01]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088665864/l50
【民主党】岡田代表、羅鍾一駐日韓国大使と会談 (在日韓国人の地方参政権=努力している)
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1085787698/
【政治】従軍慰安婦法の成立を急ぐ 民主党[06/29]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088484833/
【政治】民主党岡田代表「微妙な問題」 天然ガス田問題で中国大使と[06/12]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1087009727/l50
【歴史教科書】韓国総領事 愛媛県知事に不採用圧力【内政干渉】[06/09]
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1086741277/l50
- 970 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:26 ID:35IURwOO
-
出てくるのがおせーんだよ!
_ /- イ、_
,;^,^,ヽ /: : : : : : : : : : : (
;^|, |, |, | /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
r|, |, |, |, } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | ( | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ヽ ! `´. ノ 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ◎ ◎ | 入 / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ / , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉 ← 堀江
_) / / // /\ /
/ / /
- 971 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:27 ID:O7ZRAweC
- おまいら、なんだかんだ言っても巨人が負けてるプロ野球見るんだろ?
鍋常の思い通りだな ( ´,_ゝ`)
- 972 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:28 ID:UjKFXEQs
- ボケツネ、さっさと氏なねーかなー
堀江もアレだが、それ以上に(ry
- 973 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:28 ID:Uh1IoV6I
- >>969
完全な売国政策かよ・・・
- 974 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:33 ID:O8ZWhy7z
- イチロー(マリナーズ)絡みで、任天堂がオリックス買っちゃえばいいのにな。
名前も「神戸任天堂マリナーズ」に変えてさ。
任天堂球場の方が、ヤフーBB球場よりも200倍増し。
なんたって孫正義のハゲ頭を連想しなくてマシだし。
- 975 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:38 ID:bsaE1Yba
- 連盟をそれ自体株式会社化すればドウジャラホイ
- 976 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:42 ID:57cgGyo8
- >>971
伝統の戦い(VS阪神)に11点で敗れる巨人軍がいかに金と視聴率で君臨してたかが分る
試合だった。まさに虚塵
根性ねーなw
- 977 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:44 ID:puw8OdBz
- すげーよ、こいつは。
最高の釣り師。
- 978 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:46 ID:oEyTl0Cf
- 今日の巨人戦はひどかった。
8回4点リードされている場面で、高卒ルーキーを投入。
案の定打たれて大差の試合になってしまった。
阪神に3たてを食らっても、別にかまわないらしい。
わざわざ球場に出向いた巨人ファンに金返せ。
- 979 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:49 ID:oEyTl0Cf
- 23西村 健太朗(にしむら けんたろう)
投手
生年月日:1985年 5月 10日
身長 / 体重:184cm / 79kg
右投/右打
広陵高
通算防御率162.00!!!
- 980 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:01 ID:v4fw3uGt
- ナベツネ早く死ね。
で、いなくなったら巨人も影薄くなるぽ
- 981 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:02 ID:oPALR1xy
- 堀江って言うくらいだから釣りはうまかろう。
太平洋ひとりぼっち・・
若い人は分からんか・・・
- 982 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:06 ID:W6Zs9IfA
- プロ野球はもうダメなようですね。
- 983 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:07 ID:2kRv+mBM
- >>金さえあればいいというもんじゃない
耳が痛くならないのかと。
正直もう巨人ファンやめたい...
選手の魅力もこのオーナーのせいでマイナスにまで成り下がる。
かと言って他の球団を応援する気にはなぁ...
どうしたもんか。
- 984 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:08 ID:aTPN+CMX
- ナベツネ・・・なぜにこんなに強気いられるんだ?
わからん。
- 985 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:08 ID:y/SeANBd
- >>983
よく今まで続けてこれたな 称賛に値するよ
- 986 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:09 ID:1v3a0ulZ
- >たった数年で500億円を越す資産を築く企業買収・
>転売屋って、その存在を誰が需要してるんですかね。
売りたいと思う奴がいて、買いたいと思う奴がいなければできないだろ?
- 987 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:16 ID:7R0yhJFj
- 酋長
- 988 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:17 ID:AbB5WnJa
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j ニヤ
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i 金さえあればいいってもんじゃないよ
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
- 989 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:17 ID:1jy1fWah
- お前らTBSラジオを聞け
- 990 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:17 ID:nqSRiUkN
- | / / |_|/|/|/|/|勝った〜ぁ♪勝った〜ぁ♪また勝った〜ぁ♪
| / / |神|/ // /∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
/|\/ / / |/ / ( つ ノ ヽ と ) (つ ノ
/| / / /ヽ ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
| | ̄| | |ヽ/| し(_)  ̄(__) (__)
| | |/| |__|/ 汚い巨人にまた勝った〜ぁ♪
| |/| |/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
| | |/ (・∀・ ∩ ∩・∀・ ) (・∀・ ∩
| |/ ( つ ノ ヽ と ) (つ ノ
| / ( ヽ ノ (⌒) ( ) (_)
|/ し(_)  ̄(__) (__) 巨ヲタは歩いて♪はよ帰れー♪
- 991 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:17 ID:7R0yhJFj
- 豚庁
- 992 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:zevjT1xW
- 鍋ツネらしくていいんじゃねーの?
野球なんてどーでもいいし。
- 993 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:qp94cTJb
- >983
ヤンキース応援しる
- 994 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:7R0yhJFj
- 議長
- 995 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:f4O4z7fw
- 「こんや 12じ
だれかが しぬ」
- 996 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:AbB5WnJa
- ,..:ニニニニニ::::::、
;;:::''' ヾ、
;'X: ::::::::::::::: ミ ニヤ
彡 /' '\ i
ニヤ ,=ミ_____,====、 ,====i、 ニヤ
i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||
'; '::::::::: """" i,゙""",l
ニヤ ーi::i::: ,'"`ー'゙`; _ j ニヤ
ニヤ . |:::|::: i'トェエェイ' i 堀江?誰?知らないな?
人::::: ゙ヽェェソ ._ノ
.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
- 997 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:19 ID:7R0yhJFj
- かんちゃん
- 998 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:19 ID:9MRJH/r+
- 巨人もナベツネももうダメポ 1000
- 999 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:19 ID:IHt5sKTh
- 1000get
- 1000 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:19 ID:uJKf8dnQ
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★