■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【サッカー】EURO2004 準決勝 オランダ×ポルトガル
- 1 :白猫記者φ ★:04/07/01 05:40 ID:???
- ポルトガル オランダ
1 前半 0
1 後半 1
前半26分: ゴール: クリスティアーノ・ロナウド
後半13分: ゴール: マニシェ
後半18分: ゴール: OWG
http://sports.nifty.com/live/soccer/EURO/live.jsp?g=20040630-051-003
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:40 ID:q9nNLvjv
- キタ
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:40 ID:vstdvohG
- 87 名前:名無しさん@恐縮です :04/07/01 05:36 ID:LysJC+cl
近鉄は球団経営に失敗してるんだから、
「なめるなよ」とか言ってる場合か?
近鉄こそ、野球ファンをなめてないか?
- 4 : :04/07/01 05:40 ID:3dJQhG42
- 2
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:40 ID:r084hJQU
- 2だったら俺の彼女はダービッツ似
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:BNEutn+K
- 韓国>>>>>>>ポルトガル
<丶`∀´>実質韓国が優勝ニダ!
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:+I6xyaHV
- 4だったら太田府知事とERO2004
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:RI5GPUsr
- 2
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:qiSztDZb
- フィーゴ決勝戦は観客席から
- 10 :ギコ猫( ゚Д゚)さん:04/07/01 05:41 ID:a0hdL/FF
- ルイス・フェリペ・スコラーリ恐るべし。
ほんと恐るべし。
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:3MynP5Mi
- ポルトガルは4点ぐらい取れた気がする
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:CcBBW38E
- ポルトガルウェ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:41 ID:/+xu6c2e
- ポルトガル開催国のバックアップを受けて決勝進出か…
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:42 ID:pos24Gsk
- 似非リー当てるなや、朝から気分悪い
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:42 ID:CFXhOq+Q
- アフォ監督死ね!!!
なぜオフェルマルス・・・
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:42 ID:lo+YFe1f
- 開催国だしまあいろいろと目を瞑ろう
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:42 ID:lJUC/icE
- ポルが優勝したらMVPはマニシェかな?
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:42 ID:q9nNLvjv
- ギリシャ勝てよ
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:42 ID:bI0aiVYq
- もうギリシャ優勝
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:44 ID:6xID1P00
- ゴールデンジェネレーション最後の輝き!
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:44 ID:Bxzc1E+H
- フィーゴは老害でFA
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:46 ID:2y4Bstbf
- フィーXキレてたねー
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:46 ID:X7jmPIYO
- 試合内容は圧倒的にポルのほうがよかったね
勝って当然でしょ
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:p06xCxhi
-
なんやねん あの審判
ポルトガルびいきやな
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:WX77bkrw
- 阿蘭陀酷すぎ
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:8FPSv9Md
- >>14
だから大雨が降っただろ
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:MkQGIlg9
- ドアフォカート
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:09De5XgX
- ポルトガルはフルメンバーで決勝戦える?
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:hsBE05P+
- オランダって勝負弱いねぇ
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:47 ID:phTnQqMc
- で、今回は似非リーはなんて言ってたんだ?
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:48 ID:/+xu6c2e
- 葡萄牙は初戦のアレが無ければ素直に応援できるんだけどねw
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:48 ID:i8oTKJGX
- 似非リーは心ではオランダを応援してたそうだ。
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:48 ID:RUA0ktwm
- これほどツマンナイ試合も珍しい
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:48 ID:Be3VqZc4
- オランダ応援してたが負けたか
ギリシャ優勝でいいよ
- 35 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:48 ID:7QPsBdd6
- 2−0でほぼ終わりかと思いきや、オウンゴール!眠気ふっとんだ!
こんなドキドキな展開の試合を外すTBS・・・。
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:49 ID:Cg8qKh0N
- オランダは実質的には零点。
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:50 ID:jLjUkBeX
- 日本最強伝説!
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:50 ID:DCWFy5ZK
- デコ後半イラネ
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:50 ID:bI0aiVYq
- 名前の割にさっぱり面白くない試合だった
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:50 ID:p06xCxhi
- つーかポルの2点目 ちゃんと中継しろや ボケ
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:50 ID:zCnFc4zu
- >>30
739 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/06/30 23:10 ID:???
( ´D`)ノ< オランダにフィーゴとロナウドを止めるだけのディフェンス能力があるとは思えない。>>738
決定的な仕事ができるフォワードがいないのが悩みだけど、
やっぱりポルトガル優位は変わらないと思うよ。
けどオランダはニステルローイとマカーイがいるからなあ。
こいつらは理屈抜きに点を決めちゃうから、オランダにも勝機あるんだよね。
これだからサッカーは面白い。
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:51 ID:Scwwf1wS
- スイッチャーか?
ディレクターか?
ったくのんびりリプレイやってんじゃねーよ!
ひょっとしたら今大会ナンバーワンのファインゴール
オンタイムで見損ねたじゃねーかボケ−!
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:51 ID:GUUt5r7n
- オーフェルマルス代えた意味がわからん。今日に限ってはロッベン代えるべきだったろ。
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:51 ID:NiEj93y0
- オランダ枠内シュート 1
オランダのチャンスは俺が数えただけで一つもなかった
ポルトガルが勝って当然
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:52 ID:zCnFc4zu
- >>30
728 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/06/30 21:13 ID:???
( ´D`)ノ< いよいよ欧州選手権もセミファイナルです!
ポルトガル×オランダは3-1でポルトガルの勝利を予想です!
試合を重ねる事にまとまりがでてきたポルトガル。
スコラーリ監督には強い運があるとも思った。
開催国として強いポルトガルを見せてくれるのではないでしょうか。
オランダもスウェーデンを破るという強さを見せたものの、
やはりポルトガルには一歩劣ってるような気がする。
けどオランダ、心では応援したい。
どちらが勝ち上がっても決勝が楽しみだ!
今大会屈指の好カード、盛り上がるしかないでしょ!
間違えた。こっちだった。
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:53 ID:LCVTKO7A
- オランダがまともに勝ったのはラトビアだけ
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:53 ID:fml62VBo
- >>45
肝心な所で微妙に当てるエセリーはやっぱり3流だな
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:53 ID:6xID1P00
- >けどオランダ、心では応援したい。
法則未だ破れずか!
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:53 ID:1DCQaBjn
- ナイスゲームだったな。
オウンゴールはしょぼかったけど、馬が詰めてたので、どっちにしろ決まってたと思う。
でも、馬がゴールしてりゃ展開変わってた悪寒。
シュートをロクに打てなかったのがオランダの敗因だな。
ポルトガルの勢いに押された内容。
まあ、密度の濃いおもしろいゲームですた。
こういう好試合をことごとく外すTBSに萌え〜!
チェコvsギリシャはおそらくチェコが2−0あたりで勝つ。
ギリシャにとって相性よくないと思うし。
一番肝心の内容もしょっぱいはずw
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:54 ID:cIrZQbk6
- 最後の最後に枠内1か
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:54 ID:lJUC/icE
- tbsはギリシャ好きだね
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:55 ID:nTsrcpBX
- マニシェのゴールはすごかったな
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:55 ID:/OUHo2Wq
- 退屈な試合でしたね。
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:55 ID:Scwwf1wS
- ナイスゲームだったけど
ポル×イングの緊張感にはやっぱかなわんな−
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:55 ID:Ph82nl9G
- オランダはだめだねえ
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:56 ID:zK5qmpfE
- クライファートが出てれば勝ってた。
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:56 ID:osizhM5g
- ふぅ、終わった
まぁ、オランダは終始不安定な試合でここまで来れたことでもよしとしますか
ドアフォカート以外お疲れさま
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:56 ID:MJ4M4vrK
- EURO開幕前に8試合とか9試合中継するとか言ってなかったか?
準決勝もやらないってTBS氏んでくれ!
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:56 ID:MkQGIlg9
- >>48
いや、いままでは得点的に勝ちを予測してきたチームが負けてきた。
よって、今回初めてエセリーの法則破綻!
- 60 : :04/07/01 05:57 ID:RZrq785R
- デコ2アシストだろ。最後のシュート決めてればね〜
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:57 ID:MkQGIlg9
- >>58
マンションでCATVが引かれてて、万能チューナー導入するだけで契約とか
関係なしに即時WOWOW見れた漏れは勝ち組
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:58 ID:1DCQaBjn
- >>54
あの試合は特別だって。
あんな試合、そうそうないし。
で、この試合を退屈といいきる人間はサッカー観戦に向いてないよ。
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:58 ID:XeNJERZD
- デコって軽く蹴りすぎ
やる気なさそうな感じ
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:58 ID:BB9K6ae7
- ここまでは予選も含めてほぼ俺の予想通り
デンマークが残ると思ってたんだけどなあ
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:58 ID:QIrSaCXC
- >>59
吉岡もマイネルアムンゼンは当てたからなぁ
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:59 ID:MkQGIlg9
- ポゥトガルはフィーゴ以外、最後のシュートが下手糞なのが気に掛かるなぁ。
個人的にはイングランドのルーニーもっと見たかった。
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:59 ID:jVf3QjvB
- 残りの試合もう土井の糞実況は勘弁してください
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:59 ID:97aLO/5B
- チェコギリシャはTぶSで見るぞ〜
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:59 ID:i8oTKJGX
- >>49
見た目のらしさはお互いに発揮しきれなかったけど、気合は凄かったな。
普段あれだけ華麗なプレイを身上とする選手達のガチンコマッチ、堪能しました。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:59 ID:zK5qmpfE
- オレの決勝予想は・・・イタリアVSフランス
だったんだけど・・・プヒヒ
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 05:59 ID:fml62VBo
- >>62
別に面白くはなかったというか、名試合では断じてないよな
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:00 ID:3L/YNxF1
- パウレタの外しっぷりが凄かった
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:00 ID:IhWzRdWa
- エセリーには失望した!
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:00 ID:7PXor4HV
- 葡萄牙は初タイトルのチャンスか。
是非モノにしてほしいな。
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:01 ID:Scwwf1wS
- >>62
決勝あたりまた期待したいね。
ルイコスタのミドルには泣いたよ
- 76 : :04/07/01 06:02 ID:RZrq785R
- バロシュの得点王はほぼ決まりかな
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:03 ID:H7KKwsYg
- オウンゴールで面白くなったぞ。
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:03 ID:1DCQaBjn
- >>71
それは言えてるね。
記憶に残る試合と記録にしか残らない試合の差。
みんなのルイコスタがミドル決めた時、脱糞したよ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:03 ID:kvGCIyDJ
- やっぱフィーゴが活きてると面白い
レアルなんて捨ててしまえ
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:03 ID:yVTjJVeA
- オランダに怖さがなかった
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:04 ID:HXuQ3dhb
- 2-1になった所までは良かったけど終盤はちょっと退屈な展開
両チームとも決定機でのミスが目立って何かなぁって感じ
チェコvsギリシャの方が結果はともかく面白いゲームになりそう
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:05 ID:bI0aiVYq
- 私の目にはオランダが何にも出来なかっただけにしか見えないんだが
何かおかしいんだろうか?
好みはそれぞれだと思うが良くワカラン
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:05 ID:OBNI79VK
- オランダはサポが尽く厨臭いので
チームとしては好きだけど応援出来なかった
ポルトガルはいいチームになってきた
この勢いで優勝しそうだね
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:05 ID:Scwwf1wS
- >>82
正しいよ
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:06 ID:q0V4y58U
- 似非リーは心ではオランダを応援していた。
つまり本心はオランダが勝つと思っていたから法則は続いているのでは。
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:06 ID:6xID1P00
- ダーヴィッツだけだったな。凄かったの。
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:06 ID:23Cq8Zti
- 89' L. Figo イエロー
累積ですwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:07 ID:o7JghSv3
- 今、欧米で最も不可解と言われてるのがアドフォカート采配なんだけど、
今日のオーフェルマルス外しには参ったよ
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:07 ID:2ObqOp0E
- 今更ながら結果はどうなったんですか?
バイトで見られなかったんで是非おしえてもらえませんか?
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:07 ID:1DCQaBjn
- >>82
間違ってないよ。
事実、何もできなかったし。
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:07 ID:lJUC/icE
- >>87
嘘でしょ?
フィーゴがおらん決勝はさみしいよ
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:07 ID:Scwwf1wS
- フィーゴ出れない?
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:07 ID:QIrSaCXC
- >>88
鋭い意見ありがとう
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:08 ID:fml62VBo
- >>85
法則が続く→疫病神の名の下に伝説
法則が途切れる→中途半端な的外れの評論をする糞コテ
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:08 ID:MkQGIlg9
- >>87
MAJIDE?
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:09 ID:i8oTKJGX
- フィーゴ、やっとプレーが決定機に直結するようになってきてたのに・・・
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:09 ID:6xID1P00
- >>87
ん???累積ないだろ。
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:09 ID:X7jmPIYO
- オランダはドイツとチェコに助けられてGL突破ですから
ベスト4で大健闘じゃん
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:09 ID:BKW0jBFI
- フィーゴ、今回で代表引退だろ?
負けるより酷いな。その終わり方。
- 100 :士門三郎左:04/07/01 06:09 ID:5xmw8aBp
- 目が覚めたら終わてた
コーヒー飲むの忘れてた
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:10 ID:+MFR8yhc
- フィーゴでれんのか...
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:10 ID:kvGCIyDJ
- フィーゴ1枚目だろ?なんかの大会のカードが引き継がれてるの?
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:10 ID:fml62VBo
- 累積ないだろ。後半のスタメンみたらイエローなかったぞ
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:10 ID:cCNQHhu8
- >>87 いや嘘だろ
ttp://euro2004.fc2web.com/participating_list/portugal/cards.html
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:11 ID:lJUC/icE
- フィーゴ今日1枚、イングランド戦イエローもらったっけ?
つーか予選リーグ貰っててもリセットされるよね。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:11 ID:2ObqOp0E
- ポルトガル対ギリシャになれば職場の賭けでかなり
取れる予定ですがギリシャはまだ結果出てないですよねえ。
- 107 : :04/07/01 06:12 ID:RZrq785R
- フィーゴは必要とあれば引退はしないと言っていたぞ
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:12 ID:i05eY8Bn
- 開催国優勝なんてドン引きなんですが。
チェコに虐殺して頂きたい。
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:12 ID:MkQGIlg9
- >>85
エセリーの心情的に応援するチームは結構勝ってきてるので、それだととっく
に法則はタンしてることになる。
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:13 ID:Scwwf1wS
- >>87
釣れましたねw 釣りでよかった
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:13 ID:BZS1md0O
- オランダまけたのか…
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:13 ID:1DCQaBjn
- みんな釣られすぎw
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:13 ID:MkQGIlg9
- >>109
×はタン
○破綻
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:14 ID:i8oTKJGX
- ちょっと待った。
フィーゴはイングランド戦で警告もらってないから大丈夫だぞ。
予選のはクリアされてる。
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:14 ID:1ZrCF2UH
- スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、
釣り師→ ○ /|←竿
ト/ |
│. ~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
八 §←餌(疑似餌) >゚++<
の組み合わせだと思ってたんだけど、
最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
これは、どっちかというと、
..釣れたよ〜・・・│
────y──┘
・゚・。 ○ノノ。・゚・
~~~~~~~~~~│~~~~~~~~~~~~~~~
ト>゚++< ミ パクッ
ジタバタ ハ
ノ ノ
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:14 ID:QpbeE49f
- 試合前にポルトガル側が審判に圧力掛けたらしいが、そのことが試合にそのまま影響されたな。判定がポルトガル贔屓
- 117 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:15 ID:zaLl7ZJ3
- >>87
フィーゴ、最後にルイコスタと抱き合って、涙流してぽかったから
マジかと思った・・・・
心臓に悪いんでやめてください
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:15 ID:6xID1P00
- >>116
えらく情報通だなw 何処からその情報を手に入れたんだ?w
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:16 ID:Scwwf1wS
- >>116
んなこたーない。
フリスク今日もほぼ平等やったで。
流すシーン多かったけど
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:16 ID:zaLl7ZJ3
- >>116
内容で完敗だろ?今日のオランダ悪すぎ
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:16 ID:MkQGIlg9
- >>116
そうね、どちらかといえばポルトガル贔屓な笛が多かったね。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:16 ID:fml62VBo
- >>118
たしかにものすごい裏情報だよなwwwww
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:17 ID:HXuQ3dhb
- >>118
WOWOW実況で言ってた訳だが・・・
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:17 ID:2y4Bstbf
- >>119
まあ、流しすぎだったね
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:17 ID:i8oTKJGX
- >>119
いや、スペイン戦と同じぐらいポルトガル贔屓だった。
もちろん、あのときと同じで試合結果には直接の影響はなさそうな程度だが。
- 126 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:18 ID:caHk7Lw2
- >>116
WOWOWで柿沢が話していたな
ファンニステローイのオフサイドとファールスローを審判は注意してくれと頼んだみたいだ
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:19 ID:jVf3QjvB
- ホーイドンクのFK・・・on_
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:19 ID:meHvWogx
- オランダってにわかが好みそうなチームだな。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:19 ID:fml62VBo
- ポルトガル開催なんだから、笛が勝敗に大して影響しない程度にポルトガル贔屓というのはむしろちゃんとしているような
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:19 ID:oR1l9q9S
- コンディションの差だろ。ポルトガルが中5日、オランダが中3日、この差は大きいよ。
開催国は一番有利な日程だからね。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:20 ID:kvGCIyDJ
- 贔屓というか当たり前の判定を当たり前に判定するだけだろ
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:20 ID:6xID1P00
- >>123>>125
なんだ?WOWOWはそんな水を差すようなことを言ってたのか。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:20 ID:OBNI79VK
- 審判の判定に偏りは無かったと思う
でも判定基準はちょっと曖昧だったな
流したり流さなかったり
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:21 ID:gqL0XwzD
- まともに勝ったのラトビア戦だけなんだからこんなもんだろ
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:21 ID:S33hF2Lu
- こうなるとネドベドはイエローに気をつけないと
もし出されたら買収疑惑ケテーイ
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:21 ID:Scwwf1wS
- >>125
うーん、俺がポルト応援してたからかな?
贔屓っていうほどのばらつきはなかったと思うよ。
間違い無く批判の対象になるジャッジではない。
意図的に流してたのは感じたけど
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:22 ID:2y4Bstbf
- >>130
ってことはギリシャ…
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:22 ID:OBNI79VK
- >>130
グループ1位で抜けるか2位で抜けるかの差だからなあ
オランダはグループを何とか抜けたって感じだったし
仕方あるまい
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:22 ID:1DCQaBjn
- >>126
言ってたな。
ファールスローを厳しくとれとかどうとか。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:22 ID:iPbfXQ5f
- >>132
一体何見てたんだ?貧乏人w
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:23 ID:OBNI79VK
- >>126
オランダxスウェーデン戦でオランダのファールスロウ流されてるから
気になったんだろうな
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:23 ID:2FqLnfJs
- >>132
君は観戦してなかったの???
もしかしてネット?
紙芝居でまともに観れないでしょ?
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:24 ID:Scwwf1wS
- >>139
ライジハ−のあれは漏れが体育の時間にならったところでいうと
間違い無くファウルスロー
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:24 ID:zaLl7ZJ3
- >>141
今日も相変わらず全開だったぞw
流してたが。
- 145 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:24 ID:6xID1P00
- >>140>>142
ほっといてくれYO!なかなか快適でしたよ。
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:25 ID:ghnUC09y
- オランダに冬の時代が
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:25 ID:MkQGIlg9
- >>140
貧乏人つうか、今回地上波では放映されてないらしい。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:25 ID:i8oTKJGX
- ネットだとフィーゴの涙が見られたらしいぞ。
WOWOWなので見れんが、北沢とかいらねーから試合後の様子映せよ。
開催国の初の決勝進出は感動的なシーン満載だろうが。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:25 ID:BKW0jBFI
- >>145
通報しますた
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:25 ID:X7jmPIYO
- >>130
けど前回の決勝はフランスのほうが日空いてたけど
準決で120分やったイタリアのほうがよかったよ
負けたけど
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:26 ID:gqL0XwzD
- >>143
ありゃひどかった
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:26 ID:MkQGIlg9
- ライツィハーの顔見ると反射的に殴りたくなる奴
ノシ
- 153 :名無しさん@恐縮です :04/07/01 06:26 ID:cKYVqh7o
- ライツィハーのロングスローはファウルスロー気味だからね
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:26 ID:HXuQ3dhb
- >>144
序盤は多少意識してか捻らずに放ってたけど
最後の方はいつも通りだったねw
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:26 ID:vyvRvU07
- オランダ代表はウィンガーにこだわるのもいいけどさ、
有能なトップ下の選手育成しなきゃ駄目だよ・・・
そうするとオランダがオランダではなくなるとかクライフあたり言うかもしれんが。
中央があるって思わせるからこその有効な両サイド攻撃じゃん。
証拠に今日だって両サイド完璧に抑えられて負けてるんだし。
- 156 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:27 ID:zaLl7ZJ3
- >>145
ナーカマ!
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:27 ID:4r0pZRRE
- ↓ルイ・コスタ
>-――― - 、 ___
>_____/  ̄\
|, ―、, ―、/(/o(ヽ)―-、 ヽ
|| @| + ||ニ(( | ( ( 二二ヽ |
|` -c −´|- ) )| ) )―― | | ←フィーゴ
( ー――,(__| ( ( _, | |
> 二 ´_ ヽ  ̄ ̄ / ノ
/ | { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄二二)
/ | `− ´―――― |
/_./ | |――┐ | |
(っ ) | | ノ | |-O
「見たろ、フィーゴ、勝ったんだよ。」
「まだ、俺たちの時代は終わらないんだよ、フィーゴ」
今日、これが実現しますた
泣いてました
- 158 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:28 ID:osizhM5g
- >>143
でも何人もの審判、副審が笛を吹かなかったってことは
OKなんでしょう
だめだったら誰かがファールスロー取るよ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:29 ID:Scwwf1wS
- >>158
そうね。
最後とかラインズマンものすげー近くで見てたからねw
オッケーなんだろーなー。
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:29 ID:XyrdmSL+
- 結局、
ポルトガル、チェコ、ギリシャ
この3チームが大会前から圧倒的な実力持っていたってことだな。
オランダ弱すぎ。
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:30 ID:caHk7Lw2
- >>157
観たかった・・・・・・
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:30 ID:8z9BO+mf
- >>157
ぜんぜん感動しねーよwアフォか。
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:30 ID:2FqLnfJs
- 微妙は微妙だけど、ファールスローなのかは判断分かれると思う。
昔、筑波大?が開発した前宙スローは間違いなくファールスロー。
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:31 ID:fml62VBo
- 血も涙もないオランダファンの>>162
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:33 ID:8z9BO+mf
- >>164
え?ポルトガルファンだけど・・・
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:33 ID:wtxJWeI1
- なんだ、エセリー外したのか
- 167 :士門三郎左:04/07/01 06:34 ID:5xmw8aBp
- tbsのニュースがcm明けにやてくれる
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:35 ID:fml62VBo
- ポルトガルファンを名乗っておいて感動できない>>162
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:35 ID:HXuQ3dhb
- >>167
47分まで引っ張るんでは?
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:35 ID:K3GkDtH4
- TBSは何の為に、あんな番線うってたんだろう?
テレ東あたりに買ってもらったらよかったのに。
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:36 ID:Scwwf1wS
- ゴールデンエイジうんぬんは関係ない
そこ以外の選手の活躍期待してポルトに賭けたわけだし。
といいつつルイコスタのミドルに泣いた俺
- 172 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:36 ID:S33hF2Lu
- イタリア、フランス、イングランドがいないおかげで
キモオタの変な煽りや中傷レスがないのはいいことだ
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:37 ID:aM1LJum3
- >>165
つまらん奴だな
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:37 ID:8z9BO+mf
- >>168
そういうところじゃ感動できないね。
勝ったことには感動したが
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:37 ID:xZzzABlG
- >>170
昔のユーロと違って今のユーロは金額が上がって厳しいざんす
- 176 :士門三郎左:04/07/01 06:38 ID:5xmw8aBp
- 枠内シュートが1ってことは
GKリカルドの活躍シーン少なかったとか?
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:38 ID:EqEbQIHO
- 決勝はギリシャ対ポルトガルだな
事実上の3位はスペイン
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:38 ID:8z9BO+mf
- >>173
人がどこで感動しようが勝手だろうが、クズが
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:38 ID:jJRumQAE
- チェコ対ポルってなんかいいな派手すぎず地味すぎずって感じで
実力者同士て感じだ チェコはまだ決まってないけど
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:38 ID:6xID1P00
- >>176
時間は多く使ってたよ。
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:39 ID:caHk7Lw2
- ゴールデンエイジに少しでも思いのあるフットボールファンなら感動しそうな場面みたいだけどね〜
俺なら感動したんだろうな〜
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:39 ID:wtxJWeI1
- >>177
もうあんなクソ試合は見たくないんだが
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:39 ID:8z9BO+mf
- 勝てたことは感動、喜んだぞ。
最近こういうスレでもなめられてたからね
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:39 ID:QpbeE49f
- これでギリシャが来たらポルトガルにとっては最高のリベンジの機会じゃないか
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:40 ID:dZVr0PGt
- 前半のフィーゴ凄かった
イイクロスばんばん上げてたし、ドリブルもフェイントもキレキレだった
ポルトガル優勝して欲しいなぁ
- 186 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:40 ID:lJUC/icE
- チェコは今日ネドベド先発させるかね?
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:40 ID:OXeEq6EC
- フーむ・・・オランダしょぼかったな・・・
今大会はとても攻撃的と言えるオランダじゃなかった、
あれだけのタレントを揃えてもそれが有機的に動かないとどうにもならない、
っていい例だな、あと、中盤以下の守備がへぼすぎ。全体的にミドルを打たせすぎ。
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:41 ID:NN+RvrWq
- ギリシャがチェコに勝てると思ってる奴はフシアナ。
- 189 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:42 ID:vGEo/SR1
- 累積警告などで決勝に出場できないポルトガルの選手が
いたら教えてちょ。
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:42 ID:kvGCIyDJ
- ギリシャだってPKまで持ち込めば充分チャンスあるよ
そこまではツライだろうけど
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:42 ID:AKVhS/mH
- >>178
(ぷ
- 192 :士門三郎左:04/07/01 06:43 ID:5xmw8aBp
- >>184
開幕カードが決勝で…
出来過ぎた話だけど、面白いと思う
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:43 ID:VRaqH3Bj
- これ以上ギリシャを見たくない。
チェコを断固応援する明日は気合入りそう。
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:43 ID:OXeEq6EC
- サッカーだから何が起こるかわかんないけど、これで決勝にギリシャがきたら、
盛り上がるのはリベンジに燃えるポルトガルと、浮かれるギリシャって構図で
外からするとあまり面白みがない、やはり今大会屈指のチェコ希望。
- 195 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:43 ID:8z9BO+mf
- >>191
どうした馬鹿
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:44 ID:jcErQYgB
- 決勝はチェコ対ポルトガルか
面白い試合になりそうで楽しみ
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:44 ID:caHk7Lw2
- 運動量を全面に出すギリシアだとチェコにチンチンにされるのが落ちだよなー
チェコは中央の布陣が超超強力。ごり押しで押されるとポッカリ穴が空いて大量失点ってのがオチ。
これまでの試合を見ているとギリシアは攻撃を受け流すことは出来ていない。
正面から体を張って頑張るスタイルじゃあ無理無理無理無理カタツムリ。
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:46 ID:5bhUpFIw
- 中3日移動ありと中5日移動なしだったから、初めから断然ポルトガル有利だった
- 199 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:46 ID:yVTjJVeA
- >>195
すまん、やりとりにワラタ
- 200 :士門三郎左:04/07/01 06:46 ID:5xmw8aBp
- >>169
まんまと引っ張られた
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:47 ID:OXeEq6EC
- ただチェコが危ないのはいつもスロースターターな事と、
ネドベドの警告の件、これが足枷にならなきゃいいが。
決勝に出場したいが為に警告を恐れてプレーが軽くなると足を掬われる可能性もある。
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:48 ID:8z9BO+mf
- >>199
悪いが、あまりに腹が立ったのでw
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:49 ID:UjsmV/VB
- 後半2点ともちょうど見てない時に入ったのがむかちゅく!
でもヌーノゴメスが勝って嬉しかった^________________^
チェコと決勝がいいな〜
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:49 ID:yVTjJVeA
- ネドベドなあ、前にCL準決勝でやらかしているからなあ
>>202
ああ、191は俺じゃないから大丈夫
横槍ですた
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:49 ID:8z9BO+mf
- おれはロナウドがすきなのに。感動したのに
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:50 ID:yoUovoJN
- ポルトガル優勝したらパロンドールはデコか?(w
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:50 ID:vyvRvU07
- おまいらポルトガルが勝つ前提で話してるだろ?
もし、ポルトガルとギリシャが決勝に残ってギリシャが勝ったらどうすんのよ('A`)
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:50 ID:UjsmV/VB
- 上の訂正
○つく
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:51 ID:lJUC/icE
- TBSの番組に出てる芸能人糞ばっかりだね。
高木さんかわいそう
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:51 ID:NN+RvrWq
- TBSはほんと負け組だなぁ
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:51 ID:XyrdmSL+
- >>206
余裕でフィーゴ
全試合キレキレ。
栗ロナウドもロッベンの若手ウィンガーも
老人フィーゴのドリブルと比べたらレベル低すぎ。。
- 212 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:51 ID:yVTjJVeA
- >>208
最初の方がかわいいよ(*゚∀゚)=3ハァハァ
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:52 ID:mJZyMXUD
- >>201
多分、一点先制したらネドヴェドは交代するだろ。
もしくは、最初から出さないかもしれん。
ギリシャ相手ならネドヴェド一人くらいなら抜けてもいけるしな。
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:52 ID:kvGCIyDJ
- >>207
ポルトガル2度破り、スペインと分け、フランス、チェコまで撃破しての優勝ならむしろ歓迎w
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:52 ID:tUWs2372
- >>189
http://euro2004.fc2web.com/participating_list/portugal/cards.html
累積警告で決勝に出場出来ない選手はいません
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:53 ID:yoUovoJN
- >>211
フィーゴはレアルマドリーの成績がイマイチじゃん。
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:53 ID:VRaqH3Bj
- ギリシャが決勝に来るとその時点でお腹いっぱいになってそうだな。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:54 ID:vyvRvU07
- >>214
まぁ、そりゃそうだがねぇ・・・w
>>216
フィーゴは下手するとキャリアで一番いい出来だったよ、クラブで。
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:55 ID:OXeEq6EC
- >>213
おれも圧倒的にチェコ有利とは思うが、決勝一回戦以外全部逆転勝ち、
ってのと「ギリシャ相手なら」って考えでフランスもポルトガルも
負けてるってのが・・・ねw、
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:57 ID:yoUovoJN
- >>218
フィーゴの出来じゃなくて、レアルマドリーの成績がパロンドールの足枷になるじゃないの?って話。
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:58 ID:XyrdmSL+
- EUROとW杯の年はクラブ成績なんてみみっちいものは関係ないよ。
ここまでのパフォーマンス見れば99%フィーゴがバロンドールで決まり。
あの年齢でファンブロンクホルストに縦のかけっこ勝負いどんで
楽勝だもんね。かと思えばフェイントで中に切れ込んで豪快なシュート。
パーフェクトだよ。
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:58 ID:dZVr0PGt
- >>218
そうか
俺は前回のユーロ前とその後の年のフィーゴの方が好きだったぞ
レアルはジダン、ロナウド中心よりフィーゴ、ラウール中心の方がイイチームだった
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:58 ID:6xID1P00
- >>220
微塵も関係ない。
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:59 ID:mJZyMXUD
- >>219
まぁ、フランスもポルトガルも選手の動きが駄目な時は極力駄目なチームだけど、
チェコは常に安定してるからさ。
油断は禁物だけどなw
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:59 ID:gb318M1q
- 久々にファンブロンクホルスト見たが
ベトナム人みたいになってた
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:00 ID:Scwwf1wS
- >>219
ネドベド、ポポル、バロシュに
なりふりかまわず徹底マンマーク。
されたらやっぱ封じられるのでは…
そこでこれまでガラセクヘルプを命じられ
控えめにしてたロシツキの確変期待かね?
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:00 ID:VRaqH3Bj
- >>222
ジダンが入るまではまだよかったけど、ロナウドが入った時点であきらかにダメになった。
個人的に。
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:00 ID:5bhUpFIw
- >>225
ファンブロンクホルストはインドネシア系
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:02 ID:XyrdmSL+
- フィーゴがボールを受けるタイミングがポルトガル代表のほうが最高。
レアルはチンタラしすぎ。
FCポルトサッカーのほうがフィーゴに合ってる。
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:04 ID:OXeEq6EC
- >>224
確かに安定してる、とにかく決勝カードが面白くなるよう今日はチェコ応援するさ
>>226
ポボルは今大会ほんと切れてる、ユーロとの相性はほんとにいいから期待してる。
ロシツキがあんま目だってないからもっと期待してるw、バロシュは・・・確変継続で
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:04 ID:gb318M1q
- >>228
そうなのか、サンクスコ。
- 232 :士門三郎左:04/07/01 07:05 ID:5xmw8aBp
- >>229
もしくは、キャリア晩年は古巣であるスポルティングの再興に捧げてほしい
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:07 ID:us7J9Mbu
- シーズン中、フィーゴは今季限りみたいな話がでてたけど、
その後どうなったの?
- 234 :士門三郎左:04/07/01 07:09 ID:5xmw8aBp
- そういや、あったねえ
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:10 ID:+AvjA9ii
- こんな人がj1の監督してたんだからなぁ>フェリペ
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:10 ID:BlckovMF
- >>221
フィーゴはレアルマドリーでも良かった。一人で最後まで頑張った
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:10 ID:FH1RE/Fq
- ポルトガルはデカイ国際大会では初のファイナルか
フェリポンは神だな
- 238 :士門三郎左:04/07/01 07:11 ID:5xmw8aBp
- ところでオランダ代表で去る人はいるのかな?
代表引退or現役引退
- 239 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:13 ID:1/E6i4le
- まあチェコが優勝だけどな
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:13 ID:jJRumQAE
- やっぱ時刻開催って凄いんだなぁといまさらながら思うな
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:13 ID:GUxMVD5e
- 最後に出てきてきっちりドンクにFK与えたコウトのネタっぷりにワラタ
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:16 ID:NFdqyLUe
- スタム デブール
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:18 ID:1fIIZG22
- http://myhome.naver.com/santatown/euro2004/portvsnethall.asx
ポルトガル-オランダ戦ハイライト動画
チョンのやつだけど
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:19 ID:mi7N4D35
- 決勝はポルトガル×チェコで決まりだな
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:20 ID:MkQGIlg9
- >>184
決勝でまで負けたら完全敗北だな……
- 246 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:20 ID:8z9BO+mf
- いま、フジ見てたやついる?
すごいはつげんがでたな、おいw
- 247 : :04/07/01 07:21 ID:MCnT0BdF
- 優勝はフランス
- 248 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:21 ID:MkQGIlg9
- >>221
フィーゴ足はぇーよな。あんな顔してるのに。
- 249 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:23 ID:u2yQYwBL
- ロッベン抑えられるとなんもできなかったなオランダ
- 250 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:23 ID:tmhLACbL
- 何時の間にか?フィ−ゴはデコを納得したのかな?
- 251 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:23 ID:8z9BO+mf
- ポルトガルが決勝戦に残るのは史上初めてのことです。
- 252 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:24 ID:qPAOzDJc
- 普通の状態ならチェコが勝つだろうけど、休養日が2日も違うからね。
おそらくチェコはコンディションの差も考えて前半ゆっくり入ってくると思う。
そこで何かの拍子にギリシャが先に点を取るようだったらわからない。
- 253 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:25 ID:UZCFFSn0
- >>246
お母さんのようにやさしく、そして詳しく!
- 254 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:27 ID:8z9BO+mf
- >>253
>>251と発言した。はず。聞き間違いなことを願う
- 255 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:27 ID:BlckovMF
- オランダは運が良かったね
ラトビアに勝っただけ。ドイツに引き分け、チェコに逆転負け、
スウェーデン戦はPKで勝った
- 256 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:27 ID:GrFhspbF
- >>246
詳細きぼん
- 257 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:28 ID:324Qbr4N
- ギリシャ優勝。今年はギリシャ年。
- 258 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:28 ID:8z9BO+mf
- >257
五輪でもかなり熱い事しそうだな
- 259 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:29 ID:K41DRU8S
- ベルカンプいなくなった時点でオランダの栄光は終わった得点力は落ちたのは確実 ダービッツとセードルフいなかったら もっと前に負けてたよ
- 260 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:29 ID:hRRQ9QH+
- 今日ギリシャ勝って、決勝もギリシャ勝って優勝して欲しい
チェコはイマイチ好きじゃない。
- 261 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:30 ID:mi7N4D35
- >>257
いやさすがに無理、ギリシャはここまでこれただけでも奇跡
- 262 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:30 ID:KkUQOHDt
- まあ、ネドヴェドが決勝には出場しないわけだが。
- 263 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:31 ID:8z9BO+mf
- チェコが勝てば・・・なあ・・・。
わかるだろ?なにが起きるか。なにが湧くか。なにが立つか。
- 264 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:31 ID:gjSkqc/A
- 日本代表>>チェコ>>>>>その他欧州
- 265 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:32 ID:BlckovMF
- こんな時にくだらない不等号厨がw
- 266 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:32 ID:324Qbr4N
- >>261
おまえチョットこっち来いよ
サッカーのさ文字も知らないだろ?え?
ギリシャは今大会で最も美しいサッカーしてるだよ、バカヤロ
- 267 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:33 ID:8z9BO+mf
- >>266
お前もしらねえだろ
- 268 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:33 ID:hRRQ9QH+
- >>261
フランス戦の時もそんな感じで何だかんだで勝ったわけだが...
- 269 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:33 ID:jVFoX9Rt
- 見ようと思って4時に起きたけどTVでやってなかったぞ
ごらああああああああああああああああ
- 270 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:38 ID:BlckovMF
- バロシュがゴール決めてチェコが勝つ!!勝って欲しい!!!
どう見てもギリシャよりチェコのほうが面白いし、強い
イングランドもルーニーがいれば・・・もうちょっと見たかった
- 271 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:39 ID:Aok52rNd
- 主審、体重オーバーじゃない?
- 272 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:39 ID:324Qbr4N
- チェコはギリシャのディフェンスをこじ開けられないだろう・・・
気がついたらカラグニウスにズドーン。合掌。
- 273 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:41 ID:KkUQOHDt
- 準決勝を放送しないのもなぁ〜
- 274 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:41 ID:W+EcYHJc
- 似非リーたんに頼みたい事があるんだけど
01から43の数字で
「これだ!」と思うものを、37つ挙げてちょうだい♪
おながいします
- 275 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:44 ID:Aok52rNd
- TBS放送予定
準決勝 7月2日(金) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長6:35) ギリシャ vs チェコ
決勝 7月5日(土) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長7:00) チェコ vs ポルトガル
- 276 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:45 ID:Aok52rNd
- TBS放送予定(改訂版)
準決勝 7月2日(金) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長6:35) ギリシャ vs チェコ
決勝 7月5日(月) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長7:00) ギリシャ vs ポルトガル
- 277 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:45 ID:exWaiGtq
- >>274
それって凄い確率じゃないかー
と一瞬思う俺は文型
まあすごい確率だけど6つ選ぶのと変わんないんだよね
- 278 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:46 ID:UZCFFSn0
- まあギリシャはチェコには勝てないよ。
中盤でプレスのかけ合いをしてチェコに勝てるとは思えないし。
ただ、チェコは前半は押さえ気味で来るだろうから、ギリシャのチャンスは前半のみ。
ギリシャがボールを持たされて、チェコのカウンターであぼーんする可能性もあるしなぁ。
下手すりゃ、3−0とかになってツマラン試合になる危険を伴うw
- 279 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:48 ID:trs7ZFOk
- つーか、オレンダのアドフォカート監督って藤子不二雄が書いたキャラだろ。
人の良いおっさん役で良く出てるぞ。
- 280 :荷駄:04/07/01 07:48 ID:2vcnMVB7
- TBS放送予定(決定版)
準決勝 7月2日(金) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長6:35) 大韓民国 vs チェコ
決勝 7月5日(月) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長7:00) 大韓民国 vs ポルトガル
- 281 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:49 ID:BlckovMF
- チェコはエンジンかかるのが遅い
前半0−0で終わったら可能性あるけどね・・・
- 282 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:50 ID:N6VMoYTV
- 妙に瞳がきれいなアドフォカート
- 283 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:51 ID:Aok52rNd
- MBS放送予定(決定版)
準決勝 7月2日(金) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長6:35) タイガース vs チェコ
決勝 7月5日(月) 早朝 3:35〜5:45 (最大延長7:00) タイガース vs ポルトガル
※MBSでは、タイガースの試合を放送せよとの抗議が殺到しております。
※場合によっては、二元中継になります。ご了承ください。
- 284 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:51 ID:OXeEq6EC
- >>282
前半0−0ならそれこそチェコペースだと思うが、
ギリシャは前半で2−0くらいにしないと勝ち目ないと思う
- 285 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:52 ID:W+EcYHJc
- >>277
確率1/2でも
続けて逆ヒットするところが似非リーたんの凄いところ!
神様似非リーたんに「選んで貰えない数字」って所に
とっても意味があったりします♪
- 286 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:52 ID:Aok52rNd
- アドフォカート、実写版ドラえもんの
のび太のパパ役出演に前向き発言。
- 287 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:53 ID:eCG+PGRw
- ポルトガル勝っちまったら、
デコは自国リーグ、CL 、ユーロと全部優勝なんだなぁ
とんでもなくすげぇ。
- 288 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:54 ID:324Qbr4N
- お前らギリシャ舐めすぎww
- 289 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:55 ID:1ePuROY5
- 開催国が確実に決勝戦に残るなんて、いんちきなスポーツだよ、まったく。
- 290 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:56 ID:uRTPO2B9
- ギリシャってあれでしょ超ディフェンシブなところ
- 291 :荷駄:04/07/01 07:58 ID:2vcnMVB7
- 大韓民国>>>>>>>>>>>>>ポルトガル
パクチソン>>>>>>>>デコ>>>>>>>>>ジョアンピント
- 292 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:58 ID:BlckovMF
- チョン氏ね
- 293 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:59 ID:OMEmvzfG
- >>287
まあそれはデコだけじゃないけどね
- 294 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:02 ID:XyrdmSL+
- >>287
マニシェとリカルド・カルバーニョのほうが凄い。
- 295 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:02 ID:tKupplvf
- >>287
ドイツでも優勝したらグランドスラム。でも、もうフィーゴはいないだろう。
- 296 :荷駄:04/07/01 08:03 ID:2vcnMVB7
- そういえば韓日WCの恥さらし男ジョアン・ピントっていま何してんだろうな
- 297 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:04 ID:QpbeE49f
- やっぱバロンドールはジダンだよ。3点取ったし
- 298 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:05 ID:324Qbr4N
- >>290
そう。仏やポルトガルが、手も足も出なかったイタリア真っ青の攻撃的ディフェンス
- 299 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:05 ID:KkUQOHDt
- >>296
お前も無教養をさらしてるけどな。
- 300 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:07 ID:OXeEq6EC
- そういえば2chの恥さらし荷駄ID:2vcnMVB7っていま何してんだろうな
- 301 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:10 ID:QniZa90m
- ポルトガルが優勝したら、フェリペは
ユーロ史上初の外国人監督による優勝、
W杯とユーロの両タイトルを別の国で獲得した史上初の監督
となるから、名監督ってことになっちゃうな。
- 302 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:11 ID:KkUQOHDt
- 7月からメッシーナへ1年間のレンタル移籍をする日本代表FW柳沢敦(27)が30日、
鹿嶋市で会見を行い「今まで築いてきたものもある。FWとして勝負したい」と決意を語った。
そして勝負をかける意味でも18日からのキャンプ参加を希望。
「僕にとってはマイナスになる」と、17日からのアジア杯を辞退したい考えを示した。
- 303 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:34 ID:XOFG8cpP
- フェリペが史上最強監督
- 304 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:35 ID:gj9nXGzy
- >>297
モリエンテス。
- 305 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:37 ID:trs7ZFOk
- フェリポン日本代表監督やれよ。
日本人使うの上手そうだから<w
- 306 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:41 ID:vlv40g22
- フェリペはいまだに信用できないところがる
- 307 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:45 ID:z5wxJoFy
- WOWOWで・・・
聞いてた。orz
- 308 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:45 ID:+BsBSYNY
- ギリシャのD、そんなに凄くないじゃん
このあいだのはフランスが(主にジダン、アンリ)がへたれただけの自滅
スペインだって国際大会ではいつもへたれるのを知ってるだろう?
チェコはネドベド外してくるんじゃとマジで思う
そんでロシツキーがんがれ、と
- 309 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:47 ID:trs7ZFOk
- >>307
睡眠学習?
それとも隣の家かなんかか?
- 310 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:51 ID:mzaAnahf
- チェコ日程きついな
- 311 :307:04/07/01 08:54 ID:SqAxmgCH
- >>309
WOWOWの契約してないんで、スクランブル画面を見つめながら
実況だけを聞いてた・・・orz
- 312 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 08:59 ID:MkQGIlg9
- >>290
攻撃に移ったときの鋭さがなかったらセミファイナル来てないよ。
常に攻撃の態勢は整ってるあたり、ディフェンシブとは違う。
- 313 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:01 ID:MkQGIlg9
- >>308
いや、率直にギリシアはいいチームだよ。
惜しむらくは、フィジカルの強さ等がベースになってて日本では真似したく
とも真似できないことかな。
- 314 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:02 ID:7PcNy/Nl
- ドリカムの曲はイラネ。
- 315 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:04 ID:+BsBSYNY
- >>313
いやいいチームなのはわかるけど
Dが凄いチームとかそれが過大評価気味なところが
いかがなものかと
- 316 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:08 ID:zvoDc8TR
- オランダは全然駄目だったね。
ポルトガルの出来がよすぎたと言うべきか・・・
ロイだけじゃどうしようもないよ。
- 317 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:10 ID:MkQGIlg9
- >>315
Dってなに?
- 318 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:10 ID:P84f2T2l
- ポルトガルvsチェコの日韓代理戦争勃発か?!
- 319 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:10 ID:Bru3+LLy
- 今回もイングランドに勝ったチームが優勝だ
ポルトガルおめでとう
- 320 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:13 ID:OJuhnphO
- >>317
デストローイ
- 321 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:14 ID:aIFSPRMw
- 決勝はギリシャVSポルトガル
優勝はポルトガル
だから俺はあのときいったんだよ
- 322 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:25 ID:OOrnBfbq
- 職場のむかつく奴がポルトガル応援してるから
今いちポルトガルを応援できん
- 323 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:27 ID:5zU4xdhj
- オ○ン○負けたんだ(´・ω・`) ショボーン
- 324 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:27 ID:6b+h78Vm
- >>320
ピッ
- 325 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:31 ID:OXeEq6EC
- 6年前のオランダサッカーは最高だったな・・・
あのチームが懐かしい、メンバーも何人か残ってるのになんで
こんなに守備的なチームに・・・(´・ω・‘)
- 326 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:33 ID:o9L6Zgw0
- ホスト国だからいつも以上にプレッシャーがかかるだろうな
ましてや決勝・・・
- 327 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:33 ID:trs7ZFOk
- >>325
守備的では絶対無い。
- 328 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:38 ID:OXeEq6EC
- >>327
相対的にみて、だよ。
韓国を虐殺し、アルゼンチンにポゼッションで上回りベルカンプのスーパープレーで勝ち、
ブラジルをも徹底的に追い込んで、勝利した相手監督を泣かすほどの脅威の強さだったよ。
そのチームに比べれば今回のが守備的と言われても仕方ない試合ぶり。
どっちかつーと負けたくないって監督の力が多分に働いた印象だけど<今回
- 329 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:40 ID:OBNI79VK
- >>328
守備的なんじゃなくてチグハグなだけだろ
やりたい事がサッパリ見えなかった
- 330 :1:04/07/01 09:42 ID:aCLvcd06
- どうでもいいけど、スポーツの世界で黒いやつらみたくない。
- 331 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:42 ID:v9peAN+y
- クライフェルトの暴れっぷりが見たい
- 332 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:46 ID:trs7ZFOk
- >>330
欧米人は黄色い奴も黒い奴も見たくないだろうよ。
スペインとイタリアは黄色い奴を特に。
- 333 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:47 ID:HOv7IxYC
- >>330
それは無理でしょう。
黒人は世界の人種の中で一番優れたアスリートなのだから。
つーか、嫌ならスポーツ見るなよ。
- 334 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:49 ID:7zsfrWql
- >>330
一番好きなのはNBAとか言うんじゃねーぞw
- 335 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:50 ID:OBNI79VK
- >>332
イタリアはどうだか知らんがスペインは言うほど差別無いよ
自分らが有色だから黄色を下に見たがるって良く聞いたけど
良く言えば気さく、悪く言えばなんも考えてない奴がほとんどだった
- 336 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:52 ID:FTD5gTlS
- チ○コvsオ○ン○は実現せずか、、、
- 337 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:54 ID:5Mlt0Zb3
- デコ見ててムカつく。ファール受けた時の仕草が。
フィーゴすげぇな。
ジョルジアンドラーデのゴールもファインゴールだった。
- 338 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:56 ID:acS4v0ol
- クリスティアーノ・ロナウドの後半あたりの上気した顔を見てると勃起してくるのはどうしてだろう
- 339 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 09:56 ID:trs7ZFOk
- >>335
欧米人全体ではやっぱあるんじゃないの?
オリンピックのルール変更とかは悪意を感じるぞ。
- 340 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:00 ID:i25QCVVP
- ぐおおおお
すっかり忘れてたあ!
- 341 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:04 ID:trs7ZFOk
- >>338
奴は始めっから顔赤いよ。
始めから終わりまで同じように赤い。
- 342 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:04 ID:89tnbPR2
- 自虐厨うぜえ
欧州人は日本人に興味ねえよ
- 343 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:06 ID:OBNI79VK
- >>339
そりゃあるよ
歴然とした優劣だと考えてるみたいで
彼らは呼吸をするかのように当たり前に人種差別する
俺がプールに入ると皆一斉にあがったりなw
若い連中にはあんまりそういうのいないけど
- 344 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:06 ID:osizhM5g
- >>338
あなたには うほっ の属性が備わっているようです
それにしても今日のフィーゴは良かった
ポストに当てたシュートまでの流れが痺れたわ〜
オランダは(´・ω・`) ショボンだったけど・・・
- 345 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:07 ID:w23Er2ul
- 正直ギリシャ相手なら虐殺してつまらなくても許す
いいかげんコテコテに守ってたまにラッキーストライクするだけの試合は勘弁
- 346 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:10 ID:oGJI2vWm
- 結局クライファートは出番無し?
- 347 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:11 ID:bN5oZwId
- ポルトガルは結果的に勝ててよかったが、
キーパーと1対1のシーンで外しすぎ!
- 348 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:11 ID:LqA4NaD0
- で、アドフォカートはどうするの?
- 349 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:13 ID:trs7ZFOk
- >>346
後半出てたよ。
- 350 :349:04/07/01 10:15 ID:trs7ZFOk
- ファンホーイドンクと間違えた。
ort
何やってるの?おれ。
- 351 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:19 ID:w23Er2ul
- >>346
彼はマネージャーだから
- 352 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:25 ID:2IsBc8o7
- ギリシャが優勝したら、ギリシャにかったロシアが最強だな。
- 353 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:29 ID:/4wLJAgo
- ニステルローイがベンチのクライファートに向かって
「おまいの全盛期はいつだ?
アヤックス時代か?
オレは今なんだよ!」
ファンニステルローイと歳ほとんど変わんねーのに
なんかクライファートはピークを過ぎた感があるのはなんでだろう
- 354 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:30 ID:vDVt48Y+
- ことごとく注目度の低いカードを引き当てたTBSは神。
- 355 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:31 ID:vlBtSqSx
- 改めてアドフォカートの無能さがわかった
- 356 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:33 ID:bW1j7bnM
- クライフのコメントまだぁ?
- 357 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:37 ID:JpbkMIh2
- >>353
年かわんねーどころか
生年月日まで一緒なんだがなw
1976年7月1生まれ
- 358 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:37 ID:nOsXoMMF
- >>355
だよな、名将ヒディンクならこんな大会余裕で優勝なのにな。
- 359 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:37 ID:cQhHvp+/
- 目を離した隙にゴールかと思ったら、リプレイしてたんか糞。
- 360 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:38 ID:GCL/ePo8
- >>353
生年月日、一緒じゃなかったっけ?
- 361 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:40 ID:+Gy27Q+d
- >353
歳ほとんど変わんねーんじゃなくて二人は生年月日一緒よん
- 362 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:41 ID:Cp040NyD
- オフェルマルス出たのか・・・
見たかったよ
tbsのバカヤロウ!!!
- 363 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:41 ID:vCiV36bS
- ギリシャ×ロシア戦はギリシャの選手二軍だったよ
- 364 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:43 ID:trs7ZFOk
- まあ、馬小屋で生まれた方が崇めたて祭られているんだろう。
- 365 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:45 ID:NsVu+u5r
- これで、バロシュの特典王は決定か。
- 366 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:47 ID:mxpn1gVy
- 【東シナ海・ガス田問題】
日本政府が東シナ海で行う海域探査のための調査船が那覇港入港【07/01】
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1088639909/l50
- 367 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:57 ID:89tnbPR2
- >>365
×特典王
○得点王
- 368 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:00 ID:AxW2jN5Y
- 4強の今大会準々決勝までの成績
オランダ:1勝1敗2分
ポルトガル:2勝1敗1分
チェコ:4勝
ギリシャ:2勝1敗1分
- 369 : :04/07/01 11:13 ID:Qu2H8Iho
- チェコがギリシャ相手にネドベド外すと思ってる人はバカですね。
- 370 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:25 ID:d/lXWHTT
- TBSはフランスが勝ち上がると予想していて
今日の試合放映するつもりだったんだろな
- 371 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:32 ID:aIFSPRMw
- >>368
チェコに勝った日本って本当に強いんだな!
- 372 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:34 ID:fgjtqCn2
- >>371
ユーロと練習試合(しかしながらホーム)の違いがあるとはいえ、
日本は確かに強いですよ。よく頑張ってます。
- 373 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:38 ID:MfFr4bKS
- クライファ−トって里帰りに来てたの?
- 374 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:40 ID:NsVu+u5r
- テストマッチの勝敗で、チーム力の優劣つける馬鹿が多いな。
日本が負けたトルコは、今回のユーロに出ることさえできなかったけどな。
- 375 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:47 ID:gIM/1Vib
- とりあえずドアフォカートには何がマズくて男フェラを引っ込めたのか説明してもらいたい。
あと今日はカメラ、ってかスイッチャーが激しく糞だった。
- 376 :名無しさん@恐縮です :04/07/01 11:47 ID:cKYVqh7o
- >>368
チェコは日本から多くの事を学んで強くなったね。
- 377 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:51 ID:Fo2evy3u
- >>375
オフェル外したのはイエロ1枚貰ったのと
2枚目を貰いかねない勢いでプレーしてたからじゃないの?
あの時点ではまだ1−0だし決勝も見据えた交代・・・
- 378 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:53 ID:trs7ZFOk
- >>375
二点目か。
俺は入っててビックリした。
つーかスイッチャーもビックリしたろう。
- 379 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:10 ID:4mDy3G0V
- 俺が好きな選手
ヌーノ・ゴメス
ルート・ファン・ニステルローイ
ポール・スコールズ
- 380 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:13 ID:ifTB+Sv5
- >>379
ガットゥーゾ
- 381 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:14 ID:MnA5PCaZ
- マニシェのゴールすごかったなぁ
俺の中では今大会ベストゴール
- 382 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:19 ID:zvoDc8TR
- >>374
親善試合と練習試合とはまた別だぞ。
確かにメジャー大会>>プチ大会(今度やるキリンカップなど)>親善試合
>練習試合>紅白戦
なのは確かだけど、親善試合でも注目度は高いし、国の威信を左右するんだから
練習試合と同列に語るのは問題あると思われ。
逆にJリーグのクラブが練習試合でも高校のチームに負けたら
洒落にならないでしょ?それ以上に親善試合の勝敗は重要。
チェコに勝ったって事で欧州での日本の地位を高めただろうし、
それがマッチメイクにも影響するだろうしね。
- 383 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:21 ID:THhkPsjm
-
\もうね、アドフォカート/ \バナナかと/
┌┐
ヽ / /
γ⌒^ヽ / / i
/:::::::::::::ヽ | (,,゚Д゚)
/::::::::(,,゚Д゚) |(ノi |)
i:::::(ノDole|) | i i
゙、:::::::::::::ノ \_ヽ_,ゝ
U"U U" U
- 384 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:24 ID:bTfB1HvO
- 今回はっきりしたのは
韓国>ギリシャ>ポルトガル>>スペイン=オランダ
ギリシャが今日勝つのは間違いないので
韓国>ギリシャ>ポルトガル>フランス>チェコ=日本??>スペイン=オランダ
- 385 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:29 ID:icNVe33O
- ぶっちゃけ、オレの中でオランダ崇拝が消えた。
「何が美しく勝利せよ」だ、バカヤロ
や〜めた
- 386 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:31 ID:PJ8LD0Er
-
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
\ ヽ | / /
おっはー
\ ヽ / /
‐、、 \ / _,,−''
`−、、 ┌─────────┐ _,,−''
`−、、 | | _,,−''
` | |
!`ヽ |. ● ● .| i⌒!
───────‐ ヽ、 \|:. ├──┤ .:|ノ ノ ───────‐
\_|:::... ヽ、 ノ ...:::!_/
|::::::::::...  ̄ ...:::::::::::|
_,,−'' |:::::::::::::::........ ......:::::::::::::::::| `−、、
_,,−'' l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::! `−、、
,'´\ / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| \ /`i
! \ _,,-┐ \:::::;‐、:::::::::::::::::::::::::::;‐、:::::/ r‐-、、 / !
゙、 `ー--<´ /  ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ゙、 >−一'′ ,'
y' `ヽ/ / | | | | ヽ ヽ '´ イ
- 387 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:35 ID:bTfB1HvO
- そういえばW杯のときも韓国はドイツに負けたけど、あれって、かなりドイツよりの判定だったものな。
韓国VSブラジルならかなりの好ゲーム期待できたんだろうな。
- 388 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:36 ID:4ZfWhwIu
- >>382
ま、親善試合とユーロを一緒に語るのはおかしいね。勿論日本は強くなったと思うが。
NYYが阪神に負けたけど阪神を世界一だと思う人は居ない
- 389 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:37 ID:4ZfWhwIu
- >>384>>387
チョン氏ね。ネタでも気持ち悪い
- 390 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:39 ID:h48XBmAL
- >>387
正直あのイカサマジャッジが無かったら、ジュール・リメ杯は洪キャプテンの手中にあったとさえ思えるよ。
- 391 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:52 ID:P84f2T2l
- チェコ「僕の師匠です」
日本「弟子に全て伝えたから」
- 392 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:53 ID:bTfB1HvO
- >>390
日本人は韓国人に嫉妬深いからそれを認識することすらできないんだよな。
- 393 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:57 ID:h48XBmAL
- >>392
いやほんと、韓国独自の文化を、ことごとく「独自の文化だ!」って主張する事からも分かる通り、
古来から劣等感を抱いてきて、DNAにすり込まれてるんだろうね。、サ、サ、サ、サ、サ
- 394 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:59 ID:1r3dwWrJ
- まあ日本は欧州強豪にも何回に一回かくらいは勝てるくらいに
強くなったよな。昔は奇跡が起きない限り勝てなかったけど。
ただ日本は相変わらずフォワードが糞なせいか強豪国同士の
試合みたいな興奮を覚えることがほとんどない。魅力という点では
まだまだ二流だよ。
- 395 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:00 ID:bTfB1HvO
- >>393
全くだよ。たとえば柔道。あれも朝鮮半島から渡ってきたものなのに自分の文化のように主張しているのだからね。
盗人猛々しいとはまさにこのことだろうね。
- 396 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:07 ID:eiUCNWz6
- ID:bTfB1HvO
ID:h48XBmAL
あからさま過ぎ。もうちょっと考えてから釣ってくれ。
- 397 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:12 ID:B9MatEZW
- ポルトガル快勝だったな。決勝ではルイコスタが出るような展開希望
- 398 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:12 ID:h48XBmAL
- スマン、引っ込みがつかなくなって・・・
- 399 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:13 ID:zvoDc8TR
- >>388
それは自虐的過ぎるな。
確かに長期戦に向いてる野球での短期戦による戦力比較は問題あるだろし、
ちゃんとした大会じゃないのもあるだろうけど、
プロとして勝ち負けは重要だよ。
少なくともあの試合では阪神が勝ったという事実が残るんだから。
日本がブラジルと親善試合を何度かしたことあるけど、しっかり
ブラジルは結果を出してるからね。逆にオリンピックで日本はブラジルに
勝ってる。逆にイタリアと親善試合したらそこそこの試合になるよw
- 400 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:18 ID:4ZfWhwIu
- >>399
勝った事実は残るけど、公式戦と違うんだろう。価値が違う
別に悪い意味はない
韓国の話はネタだろう?ネタって言ってくれ
- 401 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:19 ID:4ZfWhwIu
- オランダって中途半端なチームだね
強いのか弱いのか分からない
- 402 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:23 ID:W8R4Te47
- クライ坊ゃ!キタッ━━━━━━━━━━━ッ!!
- 403 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:27 ID:B9MatEZW
- U−23がやたらと活躍する大会だな。
- 404 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:28 ID:sjniEJSS
- >>401
強いか弱いか判らないって時は、大概指揮者に問題がある。
- 405 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:28 ID:7RYFzNS6
- そいや久保と西澤も生年月日同じだな
こっちも…
- 406 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:29 ID:LVlMzWu+
- オランダだけ全部見た。きつい。負けてくれてちょっとほっとした。
運動量で負けてる感じがしたよ。2日休養が少ないって結構なハンデじゃないか?
- 407 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:30 ID:igfdmeli
- ドリカムの歌を聞こえる通りに書いてみる
燃えよ〜こころのマァマ〜期待してるよぉ〜いっちょらんさー
ホントはなんて歌ってるんだろう。全然興味ないや
- 408 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:33 ID:W0mhVVGr
- >>407
俺はこう聞こえる
燃えよ〜こころのマァマ〜疲れる今夜〜今こ〜そ〜
- 409 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:H/V75oYa
- 開幕試合と決勝が同じカードになりそうだ。
- 410 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:B9MatEZW
- 凸ファンには申し訳ないが、凸イエローもらえと思いながら後半30分からは見てた
- 411 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:39 ID:OXeEq6EC
- 燃えよ〜こころのマァマ〜期待してるよぉ〜ふぁっくチョーンさーん♪
これだな、さりげなく入れている所が好感持てるな
- 412 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:44 ID:YhDoRmCu
- 燃えよ〜こころのマァマ〜浮かれるコレア〜びマソーントーン〜
じゃないの?
- 413 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:45 ID:zvoDc8TR
- >>400
野球はよくわからないが、
サッカーの親善試合とユーロはFIFAランキング算出的に言えば同じ価値だよ。
逆にアジア杯より欧州チーム&アウェーでの親善試合の方が価値が高い。
親善試合を練習試合って言うのは凄く問題ある。全然違うんだから。
- 414 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:48 ID:B9MatEZW
- そもそもFIFAランクに価値がないんだよ
- 415 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:51 ID:epB3NDkJ
- もいよ〜こころのま〜ま〜きたえよほい(よ、やの中間)〜いっちょら〜んさ〜
- 416 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:53 ID:sPcd7NUc
- ギリシャ優勝へのお膳立てか
- 417 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:53 ID:trs7ZFOk
- TBSってドリカムがテーマソング唄ってるの?
WOWOWしか見ないから全く知らない。
- 418 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:53 ID:eiUCNWz6
- 地上波ってドリカムなの?
WOWOWしか見てないから聴いたことない。
まぁWOWOWもウンコグレイなんだけどさw
- 419 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:54 ID:B9MatEZW
- wowowはグレイを流したり流さなかったり
- 420 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:55 ID:B9MatEZW
- グレイが良い歌に聞こえるから怖い
2000のルナシーも良い歌に聞こえた
- 421 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:55 ID:4ZfWhwIu
- ユーロと親善試合が同じ価値?本当か?
やっぱFIFAランキングって・・・
内容が全然違うじゃん。2日休みでやったり、みんな必死だぞ>EURO
- 422 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:56 ID:bXlbgSuL
- そもそもスポーツ中継に芸能利権を絡ませる
今のテレビはクソ
アテネ五輪が今から思いやられます
- 423 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:57 ID:4ZfWhwIu
- >>417
吠えよ 心のまま 掴め VITORIA 今こそ
>>420
俺もちょっと好きになったw
- 424 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:58 ID:KkUQOHDt
- かねがね今大会の国際映像に不満を持っていた者ですが、
とうとうというか、ついにやらかしてくれましたね。
2点目のマニシェのビューティフル・ゴールで・・・。
リプレイ流してる間に、ショート・コーナー→ゴール!
あ〜ァ・・・・・・・・・・・・・。
- 425 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:58 ID:B9MatEZW
- FIFAランキングなんて何の価値もないんだって。上位だからって何の得点もないし
- 426 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:59 ID:trs7ZFOk
- >>424
再放送は編集できるのかな?
あれはビックラこいた。
- 427 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:59 ID:Pj0p0f5B
- >>414
そのとーり。結果がすべて。
韓国>>>>>ポル>オランダ
だな。
- 428 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:00 ID:B9MatEZW
- 柄沢が今大会のベストゴールかもしれませんって言ってたのがむなしく響いてたな
- 429 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:02 ID:zvoDc8TR
- >>414
またトンデモ発言が出てきた・・・
FIFAランキングはその時のチームの戦力を見るには無価値だが、
国の長期的な潜在力を見る上で重要なランキングだよ。
サッカー界の権威であるFIFAが発表してるランキングなんだし、
W杯でも優勝してるブラジルがランキングで1位になってるのを無価値だと
言うのは問題あるでしょ?それと一緒で・・・
- 430 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:03 ID:B9MatEZW
- >>429価値ないよ
- 431 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:03 ID:4ZfWhwIu
- 価値がないとは言えない。でもちょっとおかしい??
- 432 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:04 ID:B9MatEZW
- FIFAランクに価値があるんだったら、WCのAシードはFIFAランクの上位から選んでいくべき
- 433 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:06 ID:NsVu+u5r
- >>429
FIFAに権威なんて無い。あるのは、おごりだけ。
- 434 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:10 ID:zvoDc8TR
- >>432
FIFAは、アジア予選のシードをFIFAランキングにするように指導してるよ。
恐らく欧州でもFIFAランキングがシードになってるんじゃないの?
- 435 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:10 ID:B9MatEZW
- >>434それがなってないんだな
- 436 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:11 ID:4ZfWhwIu
- アジア枠多い
- 437 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:13 ID:NsVu+u5r
- アジア枠は二つで十分だな。
- 438 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:14 ID:qPAOzDJc
- FIFAランキングなんかを有難がってる奴がいるとは思わなかったな。
しかも国の長期的な潜在力wを見るのに重要って。
- 439 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:15 ID:B9MatEZW
- そういえば98年WC前の日本のFIFAランクは9位だったな
- 440 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:17 ID:LulCId3z
- >>439
アルゼンチンより上だったな。
- 441 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:18 ID:B9MatEZW
- >>440それなのにアルゼンチンがAシード。FIFAランク意味ねえ
- 442 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:20 ID:W0mhVVGr
- FIFAランキングがオカシイという人は全ての公式試合を見るべきだと
思う。日本よりも実力は上のはずなのになんで日本よりランキングは下なのか?ってことなんだろうけど(例えばセネガルとか)そのような
国は意外と他のところで取りこぼしてたりするんだよな。
- 443 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:22 ID:QERJO2At
- FIFAランキングなんてどこが信頼性のあるものなんだよ。
信頼性の強いものだったらランキング下位が上位に勝つことなんてほぼないよ。
- 444 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:23 ID:OXeEq6EC
- FIFAランクなんてせいぜい30〜50位くらいだろ。
そんなもんより、とりあえずW杯でアウェーで審判相手よりで、
欧州の中堅国に勝って欲しいもんだ、欧州上位と南米とアフリカには勝てそうもない。
- 445 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:24 ID:OXeEq6EC
- W杯でアウェーでって言葉おかしすぎ・・・・漏れ・・・
次回W杯はアウェー、こんでいいや
- 446 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:24 ID:W0mhVVGr
- でも確かに金が無くて親善試合があまりできない国の事情とか考えたら
実力=FIFAランクでは無くなってしまうな。しかし、他にどのような
手段があるのかね?
- 447 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:25 ID:nt0G7LC8
- FIFAランキング=W杯の順位でいいじゃん。
試合やる必要無し。
- 448 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:26 ID:eSP87rxC
- >>446
http://www.eloratings.net/world.html
- 449 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:26 ID:lw22USpP
- >>427
オランダ5−0韓国
- 450 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:27 ID:B9MatEZW
- >>442
親善試合なんて勝敗よりも何を得たかだろ?ちがうか?
「親善試合に勝てばFIFAランクが上がる。だから絶対に勝たないと」なんて思ってる国ないよ
- 451 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:27 ID:W0mhVVGr
- >>443
実力的に下のチームが勝ってしまうのがサッカーだろ
試合やる前から分かってしまうバスケとか全然面白くないよ
- 452 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:29 ID:W0mhVVGr
- >>448
エロレーティングって書いてるから職場では開けないな・・・・・
- 453 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:30 ID:B9MatEZW
- >>446
FIFAランクなんて作る必要ないんだよ。まあ作ってもいいけど参考程度だな
FIFAランクが上位だからって何も得点はないんだから
- 454 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:31 ID:cawa0mlX
- 模試で結果だしても受かんなきゃカス
- 455 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:31 ID:B9MatEZW
- 特典
- 456 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:31 ID:4ZfWhwIu
- >>450
それは言える
- 457 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:32 ID:eSP87rxC
- >>452
ただのサッカーのランキング
名前はeloだが
- 458 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:33 ID:zvoDc8TR
- >>450
少なくとも日本はそう思っておかないとアジア予選のシード獲得できないぞ。
第二シードにまわされて韓国とかと一緒になったら嫌だろ?
親善試合を練習試合だと思ってるのはDQNだってこと。
FIFA公認の国際Aマッチである以上正式な公式戦と何ら変わらない。
インド戦前に代表は高校と練習試合をやったけどそれと同じだと思ってる奴が
居ないのと同じで。
- 459 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:34 ID:IEh1RIKn
- ヨハン・クライフにまで嫌われたオランダ代表
- 460 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:36 ID:4ZfWhwIu
- 練習に近いと思うが(日本も)。いろんなことを試す試合
- 461 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:36 ID:4ZfWhwIu
- まぁ、韓国は嫌いだけど
- 462 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:37 ID:wWYOgXTc
- >>442
日本のFIFAランキングは一桁まで行ったことがある。
あれを見たときに「コレは信用できねぇ・・・」と思ったものだよ。
- 463 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:39 ID:trs7ZFOk
- >>459
クライフは理想高すぎてどのチームも嫌いだろう。
- 464 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:39 ID:BARW8GyA
- >>427
日本>チェコ>>>>>>韓国>>>>>ポル>オランダ
くらいか?w
- 465 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:41 ID:zvoDc8TR
- >>460
だから・・・
W杯の予選でもグループリーグでもそれと同じ事をやってるチームは
腐るほどあるんだって・・・
その論理ならW杯の決勝でしかほんとの力が分らないって言ってるようなもの。
- 466 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:41 ID:5HONOmBh
- 「やたら強い」
「強い」
「結構やるねぇ」
「ふつーですね」
「もっとがんがれ」
「ジジイのファックのほうがまだ気合が入ってる!」
こういうふうに分類すれば混乱はないさ
- 467 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:53 ID:eiUCNWz6
- >>466
'98フランス「結構やるねぇ」
'00フランス「やたら強い」
'04フランス「ジジイのファックのほうがまだ気合が入ってる!」
'02ブラジル「強い」
'04ポルトガル「結構やるねぇ」
なかなか「強い」にランクされる国が少ないな
- 468 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:07 ID:P84f2T2l
- 奥寺がポジションチェンジしないオランダサッカーは時代遅れといってたな。
たしかにおもしろくない。
- 469 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:14 ID:Pu8jUUuD
- まあいずれにしても韓国よりは弱いのは確実。
特にポルトガルには負ける気がしねぇ。
- 470 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:14 ID:uMmaMMVQ
- 今日はデコが良かったね。
逆にダヴィッツがいまいち目立たなかった。
ま、順当と言えば順当なのかな?
- 471 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:17 ID:F4CV8YuI
- >>468
Vブロンクホルストがポジションチェンジしてたじゃん。
右に左に、そりゃもう大変だった。
ただしフィーゴのマークでなw
ありゃディフェンス破綻するわ。
- 472 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:29 ID:5//fqITk
-
へぇ、こんな決勝メンバーでやるユーロカップというものが、W杯より人気があるのでつか、そうでつか・・・。
- 473 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:30 ID:wWYOgXTc
- >>472
マテマテ。
釣りだか何だか知らんがすこし勘違いしてるぞ。
- 474 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:31 ID:uMmaMMVQ
- >>471
ロナウドにも引っ張られたり大忙しだったね。
ポルトガルの両翼、良すぎ!
- 475 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:42 ID:i/X7kGhd
- 最近忙しくて見てないな。決勝って今日だっけ?
見られそうにないな
- 476 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:43 ID:z7vVMcKR
- 決勝は
チ○コとポル○か
- 477 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:49 ID:/4wLJAgo
- チ○○vs○○ト○○なんてエロすぎ
- 478 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:13 ID:UybFkObs
- まあ、これでバロンドールはフィーゴか凸のどっちかに決まりだろうな。
それにしても昨日のアボガドの采配は酷かった。ニステルローイ完全に死んでたからな。
どうしてあのまま何の采配もしないのかわかんなかったよ。
負けてんだからクライファート投入すればいいのにさ。
- 479 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:16 ID:uZuJGaqp
- クライファートは第4FW扱いだというのがはっきりした試合だった。
- 480 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:20 ID:7oWT3RhL
- あと2試合 これでWOWWOW組と対等になった。
よくぞ我慢した、俺の中の人。
へっへ〜ん ザマミロ
次はwowwowに入るからよろしくね♥
- 481 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:32 ID:1HU4d/hi
- >>480
だからWOWWOWと契約してる人は世界中に一人もいないと何度言ったら判るのか!!!
- 482 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:35 ID:/4wLJAgo
- WOWWOWダトLOVEマシーンニナッチャウヨ:−)
- 483 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:39 ID:5Mlt0Zb3
- オランダ負けた時点で俺のユーロ終わったよ
MVPも得点王もミランだよ
5本中ほとんどファインゴール。
デコはどうも好きになれん。
ユーロ中フィーゴは本当にキレてるな。
アドフォカートはまた采配外れ。
あれはマニシェがうますきだんだが。
アリエンは完璧に抑え込まれて
オフェルも見せ場は1,2回
マカーイもダメで。
ドンクの方がスタメン向いてる気がする。
- 484 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:54 ID:IkENEoAJ
- WOWWOWとWOWOWは結構見分けがつかなかったりする
- 485 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:57 ID:1NccL37i
- >>481
ttp://www.wowwow.co.jp/
- 486 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:58 ID:1HU4d/hi
- つーかTBSとWOWOWの違いは実況の違いでもあるわけだが。
- 487 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:59 ID:OQn4vDt8
- スカパーもっとがんばれよ!
- 488 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 18:59 ID:z7vVMcKR
- >>486
まったくだ。
WOWOWの後TBS見ると死ねるよな。
理想はまぁクラッキーなんだが…厨でごめんね(´・ω・`)
- 489 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:02 ID:v/NOh94c
- 人件費をまず削った訳ですね。>TBS
- 490 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:09 ID:+CsIL/tp
- >>488
クラッキーを地上波で流すのはかなり勇気がいるだろうねぇ
- 491 :481:04/07/01 19:14 ID:1HU4d/hi
- >>485
そんな危惧もあったが・・・
少なくとも視聴契約は結べない。
- 492 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:17 ID:W05BJQt2
- オーフェルマルス出たのか・・・
痴情派頼むよおおおお・゚・(つД`)・゚・
- 493 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:17 ID:1HU4d/hi
- >>490
地上波でやってるかどうか知らないけど、NHKの世界のサッカー情報(だったか?)
って番組のナレーションは倉敷に聞こえるんだが。
実況じゃないけどな。
- 494 :ばあや:04/07/01 19:17 ID:7nv1FTOz
- クラッキーとは誰でつか?
- 495 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:26 ID:1HU4d/hi
- >>494
こいつ。
ttp://www.koalanet.ne.jp/~jawa/soccer/kurakura.html
つーか倉敷知らないのは大問題だぞ。
- 496 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:32 ID:glHQsP2R
- オランダ…orz
- 497 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:43 ID:x59C2wpJ
- >468
もともとはトータルフットの基幹なんだけどね
ポディションチェンジは・・・
今回のオランダはポディションチェンジどころか
足下のパス→パス&終盤のポカーリ放り込みで
なんの魅力もないチームに成り下がってたね
- 498 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 19:56 ID:u0poYmN/
- ポディションって流行ってるの?
- 499 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 20:04 ID:5Mlt0Zb3
- TBSだかどこだか忘れたけど日本対アイスランドは面白かったよな。
日本対グジョンセンだったな。
- 500 :僕50億7番:04/07/01 21:04 ID:gXuZwnwF
- めずらしく、よくてびっくりしたので、まあ、これも書いとくか。
wowowのアナウンサーと解説が、よかった。日本のテレビで、しかもサッカーで、
あれだけまともなのは、聞いた事ないくらいだ。
すごい試合が、みやすい解説だった。そうかぁ、と何度も納得した。
テレビのサッカーでは、今まで、ありえなかった。
この試合のみどころとかポイントを相当、ついてたらしい。試合の流れの中で。
ようやくサッカー中継で、ツボに来る、まともな話しだったと僕も思う。
- 501 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:05 ID:NMHKo+XL
- 昨日は進藤にしちゃまともだったってぐらいかな。
- 502 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:05 ID:bOy6K0Ki
- クラッキーNHKでてるよ。声
- 503 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:14 ID:1HU4d/hi
- >>500
WOWOWはあれが普通だよ。
今までWOWOWの何見てきたんだ?
岩佐の方が遙かに良いアナウンサーだし。
- 504 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:21 ID:5PUX4ped
- >>503
岩佐はもう衰えた
- 505 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:26 ID:u0poYmN/
- 岩佐爺は下手ではないけど
WOWOW内で言っても柄沢・田中のほうが上
しかもリーガゲッツでアンチが増えたし
- 506 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 21:52 ID:1HU4d/hi
- いや。
俺は岩佐を愛してる。
つーか一番好きな頃はエキサイトマッチをやってた頃だが、奴の勉強の努力は凄い。
それに今でも岩佐の抑揚の付け方は芸術的だと思う。
- 507 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:18 ID:W9KY7oaX
- >>501
馬から落ちて落馬したみたいなこといってたぞ
- 508 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:21 ID:77OfzWBG
- しかしユーロつまんねえ試合ばかりだな
今日のも糞
セットプレーとオウンゴ−ルだけかよ
ポルトガルの二点目はスロー再生中に決まるし
オランダは縦に蹴ってるだけだしもう糞中の糞
- 509 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:23 ID:5Mlt0Zb3
- >>508
リプレイが終わるとエドウィンがキレてんのワラタ
- 510 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/07/01 22:24 ID:y03SK8V6
- |D`)
- 511 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:26 ID:1H3L2Nm8
- >>510
お! 昨日は予想あたったね。
今日はどっちだと思う?
- 512 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:47 ID:W9KY7oaX
- >>510
ちょっと感謝してるぞ
- 513 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:54 ID:TYx3tCCE
- >>508
お前が糞
サッカー見るな
>>510
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
- 514 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:56 ID:4A+ZccRu
- TBS全然中継やらなかったから、もうとっくに終わったのかと思った
来年はないな、この調子じゃ
- 515 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:56 ID:1H3L2Nm8
- >>514
ないだろうな〜
- 516 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:59 ID:Fl45Jsyt
- もはや似非リーよりTBSの法則の方が怖い。
- 517 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 22:59 ID:1HU4d/hi
- >>515
俺もそういう気が何となく、確実にする。
何故かワカランがWOWOWすらやらない希ガス。
- 518 :似非リーマン ◆/F/ESELYMo :04/07/01 23:00 ID:y03SK8V6
- ( ´D`)ノ< 今日はチェコが勝つと予想してますよ。 >>511
チーム力で勝ち上がってきた両チームですが、そうなるとタレント能力の高いチェコが有利かと。
- 519 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:01 ID:1H3L2Nm8
- >>518
そうだね〜。こればっかりは。
先制点取られても平気で逆転できるチームだしな〜。
でポルチェコもやっぱりチェコ?
- 520 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:01 ID:/OUHo2Wq
- EUROは確かにツマラン。期待ハズレだな。
- 521 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:01 ID:WPUUCxs4
- 年末にもEUROやるよ
- 522 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:02 ID:b1guhj5t
- 決勝は、ポルトガル vs ギリシャ。
で、ギリシャは準優勝。見えたからしょうがない。
- 523 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:04 ID:ePXOrWdn
- 決勝進出でお祭り騒ぎみたいだなポルトガル、、、、。
優勝してほしいけどなんかもう優勝したような騒ぎなんで
だめぽ、、、。
- 524 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:16 ID:tcrg0vSI
- 3位決定戦ってあるんですか?
- 525 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:22 ID:1HU4d/hi
- >>524
ない
- 526 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:56 ID:LsUi0SE5
- ギリシャ優勝キボン
- 527 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 23:59 ID:1HU4d/hi
- >>526
ギリシャ優勝したら「オリンピック?どうでもイイや」
になる希ガス。
- 528 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:17 ID:rXy/1l90
- 組織的な首尾がサッカーの主流になってしまった以上
あえて攻撃的なサッカーをする
プレミアやリーガのチームの試合以外
サッカーとは
「つまらないもの」
がデフォルトになってしまった。
これは、ルールを改正して何とかするしかあるまい
- 529 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:22 ID:o48q78Ms
- ボールを奪ったら30秒いないにシュートしないとファール
- 530 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:25 ID:0IpcCBe7
- 所で今日は民放で放送はあるの?
- 531 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:25 ID:o48q78Ms
- >>530
あるよ
- 532 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:30 ID:0IpcCBe7
- >>531サンクスです
- 533 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:31 ID:3HThTbCm
- >>528
攻撃厨だけだろう
- 534 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:35 ID:rXy/1l90
- >>533
せいぜい前に蹴るだけのカウンターサッカーを
楽しんでくれw
- 535 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:38 ID:+xWD9OAo
- >>529
バスケかよw
- 536 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 00:41 ID:ABjqXDk8
- >>503
岩佐さんはゴールと叫んだ後はしばらく喋らないしな。その方がスタジアムの興奮が伝わってくる。
- 537 :名無しさん@恐縮です :04/07/02 00:55 ID:zy+FaM0K
- >>529
ゾーンディフェンス禁止
- 538 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:16 ID:rXPeZ5Y+
- >>500
そうか、お前もとうとうwowowに加入したのか。
- 539 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:17 ID:UH2/V1id
- 俺は以前にユーヴェの完成度の高い組織的な守備を見て
感動したクチなんだが、ここでは少数派なんだろうな。
- 540 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:32 ID:TAVl38/S
- 金子>>>>>>岩佐
- 541 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:39 ID:2u8SIUIV
- ゴールの大きさ倍にしろ。それとオフサイド無くせ。
これで劇的に面白くなる。
- 542 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 01:40 ID:YFIiDPe1
- 八百長ですか。
- 543 :モナギコ ◆uDh2QcMHsA :04/07/02 05:57 ID:1s1WCubT
- >>518
( ´D`)ノ似非リー 地獄のオーバースキルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 544 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:28 ID:sqgMBw9B
- オランダとポルトガル、どちらも昔から日本にゆかりのある国
- 545 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 10:34 ID:B2cPm5z9
- >>544
確かにそうなんだけど、あの縁ならインド洋、西太平洋の国国の
殆どの国にもその縁はあるだろ。
当時のオランダ、ポルトガルは、今でいうとアメリカとか中国みたいに
世界中から富をかき集めようとしてた立場にあったんだから。
- 546 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:22 ID:mBprfC3u
- アゲ
- 547 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:27 ID:WT6PZyD7
- ギリシャが延長でチェコを下す=ユーロ2004
シルバーゴール方式の延長前半、
トライアノス・デラスのゴールによりギリシャがユーロ(欧州選手権)2004の決勝進出を決めた。
4日(現地時間)の決勝戦 では、
ホスト国のポルトガルと対戦する。ここまで全勝で進んできたブリュックナ ー監督率いるチェコにとっては
悲劇的な結果に終わった。
軽いフェタ(ギリシャの チーズ)を食べながら過ごすような夜になるはずが、
グラーシュ(チェコの煮込み 料理)のような重いディナーになってしまった。(スポーツナビ)
地獄のオーバースキルキター
- 548 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:28 ID:YJtV4GCC
- 柄沢最強
岩佐爺はさすがにぼけてきて間違いすぎだし、田中は昔のゴミ実況イメージが拭いきれない
WOWOWもエース実況と思ってるだろうし、決勝も多分柄沢だろ?
スカパ、地上派入れても彼が一番好きだ
- 549 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:29 ID:WT6PZyD7
- 518 名前:似非リーマン ◆/F/ESELYMo 投稿日:04/07/01 23:00 y03SK8V6
( ´D`)ノ< 今日はチェコが勝つと予想してますよ。 >>511
チーム力で勝ち上がってきた両チームですが、そうなるとタレント能力の高いチェコが有利かと。
↑ 呪いでギリシア勝ちました。
- 550 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:35 ID:rzx/WTEa
- オリンポスの12神がギリシャに味方した
それだけのこと
- 551 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:44 ID:QQm+kHas
- >>549
似非リーの呪いは前日でないと効かないんだって。
だから今度の呪いは日曜日にかけるらしい。
- 552 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:49 ID:XHLXIBEQ
- 似非リーはマジで氏んでくれ!
- 553 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:53 ID:BUa/92MH
- 軽いフェタ(ギリシャの チーズ)を食べながら過ごすような夜になるはずが、
グラーシュ(チェコの煮込み 料理)のような重いディナーになってしまった。(スポーツナビ)
↑まったく意味不明。
地のモノを文章に混ぜればいいとでも思っているのか、このライターは
- 554 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 15:58 ID:rEcxWHKk
- 新ルール
ハーフウェアラインまではバックパス禁止
- 555 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:04 ID:IvyhlKOs
- >>554
つまり、「ハーフウェアライン」なる新しい線を作れと?
- 556 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 16:08 ID:Ib17jbdk
- >>553
例えばせんべい(草加の名物)を食べながらすごすような夜になるはずが、
白い恋人(北海道の煮込み料理)のような重い三時のおやつになってしまった
- 557 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:40 ID:5HO35ufx
- 白い恋人ってふわぁ〜とした白のせんべえにチョコが挟まってる
あの美味しい食べ物じゃないの?煮込み料理?って何?
- 558 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 19:41 ID:SDL6v7Fn
- 3位決定戦が楽しみだな
- 559 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/03 20:43 ID:???
- ルイコスタ ユーロ決勝で代表引退
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20040703039.html
黄金世代最後の戦い
- 560 :名無しさん@恐縮です:04/07/04 13:00 ID:KHo6lWDV
- コウトは?
フィーゴは、はっきりとは名言してないな
- 561 : :04/07/04 17:31 ID:J9en6ysF
- 似非リーの予言まだ〜?(チンチン
- 562 :まんたろう。:04/07/04 17:40 ID:9lxGjj5l
- 本物ENTERからモロ画。
連貼り出来ないからまとめて1ページにめとめちゃったよ。。
コチラから↓
http://joypalic.notlong.com
- 563 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 00:18 ID:ZGTgZfqc
- ポルトガルの監督って昔Jリーグで監督してたって本当?
- 564 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 00:37 ID:2LYuKYEI
- ほんのちょっとだけ磐田の監督してた
- 565 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:37 ID:L66OMs8T
- ポルトガルの監督は
フェリペっていわれたりスコラーリって言われたり
一体ど〜なってるの?
- 566 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 17:48 ID:YkscEvbj
- >>565
フルネームが、ルイス・フェリペ・スコラーりだからでつ
- 567 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 18:07 ID:v0UjZX4o
- >>566
ブラジル代表監督のときには
フェリポンとか言われてたっけ
- 568 :名無しさん@恐縮です:04/07/05 19:09 ID:94OV/vhg
- ブラジルはほとんどが愛称で呼ばれてるよな
ジーコだって本名は違うし
- 569 :名無しさん@恐縮です:04/07/06 18:49 ID:5gacBVqa
- なぁ、フィーゴってずっとフィーゴだと思ってたけど
本当はカエイロなのか?
- 570 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 19:52 ID:oofsbCap
- この試合で終わったようなお祭り騒ぎだった
- 571 :名無しさん@恐縮です:04/07/07 19:55 ID:TsX2U9Ld
- なんでアナウンサーはクリスチャーノロナウドだけフルネームで呼ぶの?
- 572 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:35 ID:UsZLTS55
- クリロナ、ポルのホモに人気みたい<おめ
- 573 :名無しさん@恐縮です:04/07/08 18:38 ID:08CSJ+10
- >>571
日本人にクリスチャーノ省略するとブラジルのロナウドと誤解する人が
わんさか出てくる
104 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★