■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【野球】[6/30]阪神が巨人にサヨナラ!5割復帰
- 1 :━(゜∀゜)━キシャーンφ ★:04/06/30 22:10 ID:???
- 甲子園
巨 人 0 3 1 0 0 0 1 0 0 5
阪 神 0 0 1 0 0 3 0 1 1X 6
【巨人】木佐貫、岡島、●シコースキー(2勝3敗)、前田
【阪神】下柳、モレル、吉野、桟原、ウィリアムス、○安藤(4勝5敗)
【本塁打】ペタジーニ12号(巨)、ローズ24号(巨)
阪神が今季4度目のサヨナラ勝ちで勝率を5割に戻した。
同点の9回1死一、二塁で金本が中前打して試合を決めた。
序盤に4点を先行されたが投打に粘り逆転勝ち。
巨人は攻めては10残塁、守備でも8回に要所で失策が出て3連敗。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/pf-nscore.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:11 ID:YrZl9P/9
-
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:11 ID:zqShN+d0
- 1000
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:11 ID:8fsOA5rE
- ウェ゛ー
∧ ∧γ⌒'ヽ
(,, ・∀i ミ(二i
/ っ、,,_| |ノ
〜( ̄__)_) r-.! !-、
`'----'
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:11 ID:HDngBRyg
-
http://219.111.16.16/1/src/1088597634492.jpg
あらよっと
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:11 ID:3fu4sC4J
- 当然の結果
- 7 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:12 ID:6fAdzD38
- 中日はもめてるの?
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:12 ID:2a/8a82o
- 連夜のお笑い野球にはワロタ
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:12 ID:OI9fQBBF
- 8だったらナベツネ失脚
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:13 ID:rox9AOLo
- キタ━━━━━━━━ヽ(`Д´)ノ━━━━━━━━━!!!!
途中、トリビアに逃げてしまった_| ̄|○
兄貴乙!
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:14 ID:TYm6BzBJ
- 10だったら、ライブドアが巨人を買収
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:14 ID:9RiKCr17
- このスレの伸びの悪さからすると泡原が打たれたわけじゃなさそうだな
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:14 ID:RQNxsSls
- オレ竜はどうなった?
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:15 ID:tSu1I1De
- >>13
8,9回の1死満塁で得点できずに1点差負け。
まあしかし福留の不振が深刻だな。
他の選手は責められん。
- 15 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:16 ID:0TdoXXYt
- >>13
「おちあーい!」
「おちあ〜〜い!」
ファンがグラウンド内乱入、客は落合コール。
当の落合は15分以上抗議中
- 16 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:16 ID:MTJ0/ief
- 何だったら俺が巨人の監督になってやろうか?
今からでも優勝狙えるぜ
- 17 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:17 ID:bRvQFlUw
- 木佐貫が投げるとほんと勝てねーな…
疫病神にでも取り憑かれてるんじゃねーの??顔もそんな顔してるし
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:17 ID:ruWFaEos
- >>13
守備妨害で負け
- 19 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:17 ID:25NdL518
- さすが韓流
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:18 ID:/ZJxNrOs
- 順位表 6月30日終了時点
勝 負 引 勝率
1 中 日 38 27 1 .585
2 巨 人 36 35 0 .507
3 阪 神 34 34 0 .500
4 ヤクルト 31 33 1 .484
5 広 島 32 35 0 .478
6 横 浜 29 36 2 .446
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:19 ID:Z3bN1aM2
- ペタジ−ニ(笑)
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:19 ID:smz7EfdP
- ペタイラネ・・・これだけエラーするなら清原の方がまだマシだ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:20 ID:RQNxsSls
- >>14-15
>>18
ありがと
こうなったら連勝記録作ってほしかったな
まあ虎が空気読んで虚に勝ったからよかったけど
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:20 ID:lJBqZ2aa
- 虚塵哀れww
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:20 ID:otDh2e+b
- >>20
知らん間に横浜オhルな・・・
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:21 ID:mZ3KK7CV
- 俺流はまだ抗議しとんのかな
- 27 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:21 ID:5Lb8DbFb
- >25
佐々木が出る状態までもってけないのは痛すぎる
- 28 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:22 ID:9SFiEDIq
- 最近見なくなったな。
- 29 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:22 ID:xFJaKNv/
- >>9
この役立たずが!!
>>8
おまいももっと遅くかきこめ!!
- 30 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:22 ID:gLLIjyrN
- ダサイ野球なんてもう需要ないだろ。
とくにあんな汚い球場の試合なんて。
- 31 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:23 ID:72PIl+yP
- サヨナラの動画マダー?
- 32 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:23 ID:Y2rQce7n
- 岐阜の九回裏は長いですね
- 33 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:23 ID:90a2BYld
- それなりに開幕前の予想通りの結果になりつつあるという事か。
- 34 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:24 ID:6z5cQPoD
- おし、勝ったか。ペタとシコルの守備には驚いた。
ペタは昨日もトンネルしたらしいし。
- 35 :名無しさん:04/06/30 22:24 ID:WIUi1rvG
- ザマーミロ!虚塵!
- 36 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:24 ID:1a8HRAog
- ばいばい
- 37 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:25 ID:mZ3KK7CV
- 落合は第2の上田利治かよ
- 38 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:26 ID:bzClBdUn
- ちなみに長良川の試合の一塁審判は、コイツ
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2004html/0503_003.htm
- 39 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:27 ID:G21ojJR3
- 巨人が負けるたびにスレが立つな。
レスの内容はいつも同じだし。
- 40 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:27 ID:QOvVm1QF
- 付き合ってたんか
- 41 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:27 ID:eB3B/TEw
- >>20
Bクラスは去年と同じ順位だね
- 42 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:29 ID:SFWVOTCk
- 巨人つぇー
- 43 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:29 ID:H7Ut5txR
- ∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
- 44 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:30 ID:X8HJqJd/
- 虚塵VSオレ竜+半神+≒√+非露島+遥孤浜
- 45 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:32 ID:jcu5W4ik
- >>38
ま た 佐 々 木 か !
- 46 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:32 ID:BWF7VqCP
- 19日の“守備妨害”云々のときから巨人はヘコみ始めたのはなんでだろう。
- 47 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:32 ID:jroEv0O6
- なんで阪神って巨人戦だけには必死なの?
サッカーやバレーの日韓戦の韓国に、必死な姿が本当にダブるんだけど。
- 48 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:33 ID:j9S4g/mM
- 6回1死で木佐貫を降板させなかったのが全てだろ。
左のワンポイントで柏か佐藤、八木には岡島で逃げきれたんだよ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:34 ID:ZvCaA0c3
- 広島の選手を保護しろ 味噌人間にやられるぞ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088600725/
広島の選手を保護しろ 味噌人間にやられるぞ
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/base/1088600725/
- 50 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:34 ID:nRj2UBbM
- 今日も巨人ファンの必死な煽りが見れるんだな
- 51 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:35 ID:YD/kyrW7
- そういえば最近
松井なんとかとかいうの出てないな
2軍かな?
- 52 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:35 ID:dZBLF5E+
- >>20
何時の間にか横浜がいつもの位置に収まりつつある気がする。
- 53 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:36 ID:k3ybFqHp
- >>50
こういうのだな>>47
- 54 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:36 ID:WafbFCZh
- >>52
阪神にあれほど勝ち越してるのに何故だ?
- 55 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:39 ID:DHlUUYl3
-
岡田”ヒョットコ”彰よ。
俺はお前を未だ認定していない。
- 56 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:40 ID:qImPXvBR
- >>47
巨人戦だけ必死に試合しないよりはいいだろう
- 57 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:42 ID:VQZeBbWP
- ペタはネ申
ここぞと言うときのタイムリーエラーはもはや芸術
http://219.111.16.16/1/src/1088597634492.jpg
- 58 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:44 ID:j9S4g/mM
- ありえねぇ。すっかり前田は逆神になってるし。
- 59 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:44 ID:6z5cQPoD
- >>54
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/result/pf-scoreline.html
ヤクルトにその分負け越してる。
- 60 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:46 ID:RQNxsSls
- ペタが外野してるときライナーをスリーベースに変えたのは流石に神と思ったよ
- 61 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:48 ID:mZ3KK7CV
- >>60
ズレータ並みだな。
- 62 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:48 ID:2a/8a82o
- しかし毎回6-7回投げて4-5点取られ敗戦を繰り返す木佐貫を
まだローテに入れている首脳陣はわけ分からん
- 63 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:50 ID:uWctp8MT
- また単独スレかよ。腐ってるな。
- 64 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:50 ID:6PXJ38/M
- アンチ虚塵のオレからみても木佐貫はいいピッチャー
それだけにあんなクソチームに居ることが残念だ
- 65 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:50 ID:p96C2niA
- 俺ヤクルト応援してる
- 66 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:51 ID:A+guzN9M
- ↓ナベツネの一言
- 67 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:51 ID:m9H0NZjc
- >>62 それは馬鹿だから
- 68 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:53 ID:j9S4g/mM
- >>62
堀内は一年かけて潰すつもりなんじゃないかとさえ思ってしまう。
- 69 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:53 ID:zXqmzn9a
- ペタジーニは、守りなれた外野に戻すべきだな。
守備に悩んで打つ方の調子も上がってこないに違いない。
- 70 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:54 ID:dPox88Ij
- 気がつけば、横浜が2ゲーム差で最下位。
- 71 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:54 ID:6RNJk7Iw
- 俺竜恐るべし…貯金二桁かよ
- 72 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:55 ID:6zSrG8am
- また「和尚様」か!?
佐々木審判のこと
- 73 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:55 ID:BWF7VqCP
-
♪ヨコハマ〜 たそがれ〜♪
- 74 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:56 ID:vRfHfag4
- 阪神は開幕から3ヶ月連続5割w
86年の再来か?
- 75 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:56 ID:60T4DN0Z
- 本日のシャモジのコメント
毎回違う
「木佐貫はビッグイニングが多い? 何でだろうね。使ってるこっちが
わかんないよ。あれだけいいボール持ってるのに。いい回と悪い回が
はっきりしている。毎回違う。替えようと思うとババッとやられる。替え
時がないんだよ。
守備の乱れ? やろうと思ってやってるわけじゃない。ただ悪い時に
出るんだよね。5点とってるから、打線は責められない」
- 76 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:56 ID:OlIOHx7W
- どんどんペタジーニが好きになってきてる俺様 ペタ様ハァハァ
- 77 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:57 ID:MrwtopVt
- ペタが悪送球したときのシコシコスキーのリアクションワロタ
- 78 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:59 ID:mZ3KK7CV
- 昨日の前田踊りがまた見てえなあ。
- 79 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 22:59 ID:k3ybFqHp
- ああ、そうか。
4、5月共に月終わり時点の成績は5割だったな。
んで6月最後の今日もやっぱり5割。
- 80 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:00 ID:dPox88Ij
- とりあえず、 吉 野 は 鳴 尾 浜 に 行 っ て 来 い ! !
- 81 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:02 ID:Z68uWb10
- ついでに矢野も打撃練習より守備練習してこい!
- 82 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:04 ID:pXZBP7IQ
- >>81
矢野はあんなもんだ
- 83 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:04 ID:dPox88Ij
- 矢野はもうお年寄りだからな。早く若手を育てろ。
- 84 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:05 ID:xFJaKNv/
- >>80
はげどう。何しに戻ってきたんだ吉野
- 85 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:06 ID:pXZBP7IQ
- 吉野はうえに潰されたようなもんだ
- 86 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:07 ID:cWg1J7XB
- ペタw
- 87 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:08 ID:DHlUUYl3
-
藤本(゚听)イラネ (゚听)イラネ (゚听)イラネ!!
鳥谷を出し続けろ!ヴぉけ岡田!
ついでに、
>80
禿同。
- 88 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:09 ID:UIBzEIu0
- もう巨人相手なら普通にやってりゃ大丈夫だよ。
問題はナゴヤドームと対横浜戦。なんとかして欲しい。
- 89 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:09 ID:slyWG1Ka
- ことごとく阪神のピンチを救ってくれて有難うニ岡!
さすがオールスター選手だね。
- 90 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:09 ID:m9H0NZjc
- >>87 スパールーキーこんばんわ 練習しろよ?
- 91 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:11 ID:G21ojJR3
- 今年は鳥谷のせいで阪神の応援熱が下がった。
- 92 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:12 ID:pXZBP7IQ
- >>90
練習してる。良くなってる。
でも結果が出ない。
他の若手も調子上がってきたから大変だぞ。
まぁ腐るような選手じゃないと思うけど
- 93 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:13 ID:rDEAyGmH
- >>87
こんばんわ、ジャズ大王。
- 94 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:15 ID:Y0HK6J20
- 堀内・・・・・人気が無いなら無いで勝たないでどうすんだよ・・・・・・・プッ
- 95 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:16 ID:7edGoIPC
- ttp://www.ne.jp/asahi/meitei/pedantry/100sen/article/050.html
- 96 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:18 ID:dwkqnl4Z
- 虚塵は見ていて打てそうな感じがしないね
- 97 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:20 ID:1iPJxg9H
- ようやく5割?
- 98 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:23 ID:7DHtIkgq
- >>47
韓国という言葉を使えば同意が得られると思ってる能無し単細胞
氏ね
- 99 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:25 ID:tSu1I1De
- 谷繁がとられた守備妨害はヒドイな。
ラインの中を走ったということだが、もうほとんどファーストベースに着いてたじゃん。
ベースが内側にあるんだからあそこを走らないと踏めないじゃん。
なんだありゃ?無茶苦茶な判定過ぎる。
- 100 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:28 ID:k3ybFqHp
- あれって打者はキャッチャーがファーストへ投げづらいように走ったりするもんだと思ってた。
- 101 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:28 ID:DHlUUYl3
-
>92
庶民(ど素人)の貴重なご意見ありがとう。
でも、そのレヴェルの話じゃないんだ。
- 102 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:34 ID:UbVPbakn
- 不可能なのは分かっているが堀内の物凄く偉そうな解説で見たかった。
- 103 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:36 ID:k3ybFqHp
- >>102
同キャラ対戦か!俺も見たい!
- 104 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:40 ID:aifLwiJs
- 阪神ってまだ5割なのか。
- 105 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:41 ID:yAhIrU03
- 考えてみると、巨人の調子がおかしくなったのは、前回東京ドームの三連戦からだよね。
勝ち負けだけでいえば巨人の二勝一敗だったが、負けた二試合も、阪神投手陣が巨人打線を
完全に押さえ込んでいた。たまたま巨人のピッチャーが良かったから、結果としては勝った
けれど、本来の勝ち方ではないし、あそこから巨人打線が変調を来した。
まあそれまでも、良かったり悪かったりで、決して「強い」という実感はなかったわけだが。
- 106 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:42 ID:3fUU807J
- 凄いよなぁ阪神・・巨人が全ての球団に勝ってるものって、金遣いの荒さだけじゃねーの?
- 107 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:46 ID:UIBzEIu0
- ジャイアンツはファンを増やす野球を全くしていない。
今年も阪神にセ・リーグを背負わせる気ですか?
- 108 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:47 ID:e/mTNMPm
- またチョンにやられたのか?
- 109 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:49 ID:bhcnMoBQ
- いつの間にか横浜がえらいことになっている
阪神には貯金が8個もあるのに・・・
- 110 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:49 ID:MTJ0/ief
- 矢野は今年さらにヘタッピになったな キャッチングぽろっぽろっこぼすし
- 111 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:51 ID:MEhEcqhz
- >>108
オカマきもーいw
- 112 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:51 ID:+13rWw/w
- 堀内って自分の責任を絶対考えないよな
いつも選手が悪いの一辺倒
- 113 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:51 ID:3fUU807J
- 巨人監督を星野さんにやってもらう
これ最強
- 114 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:52 ID:dPox88Ij
- 俺が野球を見始めて以来、ジャイアンツの弱点が変わってない気がする。
- 115 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:52 ID:tSu1I1De
- 塁審の佐々木がまたやりましたな。
同点に追いついた中日を無理矢理守備妨害で負けにした。
これはものすごい誤審ですよ。
- 116 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:57 ID:ij9yuMN9
- 阪神が勝つと嬉しい〜
- 117 :名無しさん@平常通り:04/06/30 23:58 ID:+p8w9W2z
- 岡田が何もしてくれなければ勝つんじゃないの?
へたに岡田が動くと負けるような気がするよ。
- 118 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:59 ID:ueWcNHVA
- 一茂、全然やる気なし。
心配事多過ぎか。
- 119 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 23:59 ID:tSu1I1De
- スポルト来ました
- 120 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:01 ID:aIXgNjl7
- チョソで勝っても嬉しくないな。
- 121 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:02 ID:T4k1SZcF
- >>115
また守備妨害の判定か。でも肝心の巨人が負けたしな。
広島戦の踏んでないといい、どうもちぐはぐだ。
- 122 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:03 ID:HGlCheW6
- 亀頭
- 123 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:03 ID:9RY2LL57
- >>115
普通に守備妨害。
交錯が起った場合、ラインの内側を走った形跡があれば
確実にアウトにさせられるよ。両足完全にフェアゾーン入って
たから。例え送球がそれようが、谷繁が故意じゃなくてもね。
交錯なければ放置だけど。
まあラインの外側を走っていても悪送球っぽかったので
谷繁のポカだね。
- 124 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:03 ID:L6V7OKum
- 阪神が巨人に勝ってくれたので、
明日はトラキチの機嫌が良いだろう。
よかった、よかった!
- 125 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:05 ID:Pw+UfWYv
- なんでテロ朝が全国中継する阪神巨人戦は
あんなに阪神びいきなんだ?しかも奥義と有田で。
日テレの巨人びいきはグループぐるみだからある意味道理だが。
藤本が単打を放っただけで「恐怖の8番ふじもとぉ!」とかアナが絶叫してたし。
- 126 :名無しさん@平常通り:04/07/01 00:06 ID:lqciHE6M
- 120みたいなヒネクレ者がいるんだな。
今時チョソだとか言ってるなんて(ワラ
- 127 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:06 ID:aIXgNjl7
- >>125
朝日放送だから。
- 128 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:06 ID:ZP/XB6zx
- >>115>>117
まあ、外郎でも食って、機嫌直せ。
- 129 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:07 ID:n59O2Alr
- >>115
谷繁には可哀相だけど、あれは守備妨害とられるよ。
野手と交錯した時に内側にいたら、もう駄目だろ。
- 130 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:09 ID:k2q+G0FO
- >>125
あそこは阪神万歳。
近鉄うざいけど、とりあえず形だけでも応援するふりしてる偽善放送局。
確かに、藤本の恐怖は当たってるな。
五輪後の居場所があるかね。
- 131 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:10 ID:hjnHo8Gg
- チョソがサヨナラか
お前が日本にサヨナラしろよw
半島に帰れ!!
- 132 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:11 ID:LJnNMuyV
- 中西が解説からいなくなって本当に良かった。
つか、有田修三は一応巨人OBだよな。
- 133 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:12 ID:Rz7VA4ba
- 巨人なにしてんねん!
なにが最強打線や。
長嶋さんに恥かかせるなよ…
- 134 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:14 ID:gRVe+CZ0
- ニ岡のおかげで2連勝だ。明日もチャンスを潰してね。
- 135 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:15 ID:nwcQFW9X
- 谷繁の右足はラインの外なんだが・・
工作員が張り付いてるのかね
- 136 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:15 ID:TZJjmXw+
- >>129
右足が外に出ていれば守備妨害にはならないんだって。
- 137 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:18 ID:M/N2RuB3
- まぁ落合は負けを素直に認めたわけだが。
セの監督ランク
落合>山本>ヤクルトの背が小さい人>岡田>ホクロ>大ちゃん
だな。間違いなく。
- 138 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:19 ID:n59O2Alr
- >>135
え?
そうだった?
またどっかの局で流さないかな?(´・ω・`)
- 139 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:19 ID:9RY2LL57
- >>135
石原が投げた時には両足入ってたよ。その段階でもうアウト。
なんなら動画流そうか?あれで右足が外というならあんたこそ
工作員かと。
- 140 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:24 ID:n5bsuaMJ
- 全国ネットなのになんで福本を解説に使わないのか不思議だ
- 141 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:33 ID:iYwSaSEr
- どんでんは監督として終わってるかもしれんが堀内は人間として終わっている
- 142 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:34 ID:yUGykpMN
- >139
どうぞ流してください
お待ちしております
- 143 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:35 ID:nqSRiUkN
- _________
・・・最高です・・・ ,.r‐''''...................-、
・・・最高です・・・ /:::::::::::::::::::_ ::::::::ヽ
・・・最高です・・・ !::::::::::::::::::::::}十{::::::::::::::i
・・・最高です・・・ !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
・・・最高です・・・ |ミシ ̄ ̄__,,,〜,__ !'''"
・・・最高です・・・ (6ミシ ,,(/・)、 /(・ゝ |
・・・最高です・・・ し. "~~´i |`~~゛ .i
・・・最高です・・・ ミ:::|:::::........ f ・ ・)、 ...:::i
・・・最高です・・・ヽ::::::::::::-=三=-:::/ ・・・最高です・・・
|\ヽ:::::::::::゛::::ノ
___ / ,、 \
// ̄ ̄ ̄ヽ | ・ ノ \ ヽ
| | `, `i ー ' ヽ ヽ 〕
| ! , _ノ ヽ、_ | / ノ
i~ヽ─( -=-)(-=-) | / /
( 6. ""( )"ツ | ⊂⌒ /
.| `ヽ ノ^,^──-彡彡 / , , /ヽ
| ' ヽ `ー── 彡 //ィ.,ソ l
|● `ー/`~´ ( ( ) /
/ ⌒\ ヽ | |
- 144 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:35 ID:E4fmk1KF
- 結局審判の解釈次第みたいだな
でもPBNで達川・高木豊・加藤の反応見ると
あれを守備妨害にするのは経験上おかしいようだ。
- 145 :・:04/07/01 00:37 ID:GD4NVb1p
- 今年もダメなら堀内も辞任。来年は・・・・
- 146 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:38 ID:LJnNMuyV
- >>145
来年は清原ですよ
- 147 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:39 ID:52ElPddz
- 来年はテレゴングらしいぞ。
- 148 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:39 ID:FLvHp0Uu
- 来年はカツノリのコネを生かして野村(佐知代)監督で。
- 149 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:39 ID:M/N2RuB3
- >>144
プロ野球もプロレスも似たようなもんだろ。筋書きのあるドラマ。
中日に走られると困るから(収益が上がらない)
微妙でもアウトにしたんだろ。
今日の巨人戦で巨人が中日の立場だったらセーフだな。
- 150 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:41 ID:n8V72+bl
- >>137
大ちゃんをバカにするな!
- 151 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:42 ID:yUGykpMN
- >139
UPまだあああ?
- 152 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:43 ID:M/N2RuB3
- >>150
今、横浜って何位だっけ?去年は?
- 153 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:48 ID:q0rdsLtD
- シコースキー最高w ちょっと好きになった
- 154 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:49 ID:mSPnhd0p
- >>137
ピーコが2位なわけないだろ
- 155 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:49 ID:/9WW/wBy
- タイガース優勝だ
- 156 :・:04/07/01 00:53 ID:GD4NVb1p
- 合併問題で野球そのものに話題がないぞ、また阪神が独走しないと白けムード終わらんよ
- 157 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 00:54 ID:n8V72+bl
- >>152
もちろん最下位だよ!
でも去年よりは勝率がいいんだい!
大ちゃんをいじめるな!
- 158 :番組(ry@阪神横浜 ◆Go3DYmxzvc :04/07/01 00:55 ID:wntb1KOd
- ペタ&シコースキーの見事な連携プレーGJ
- 159 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:02 ID:UyyHtA7J
- 巨人来年の監督は星野で決まり!間違いない!ゲッツ!なんでだろ〜ダッチューノアイーン斬り!!
- 160 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:02 ID:g0W5BFLF
- 巨人って完封負けってあるっけ?
- 161 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:04 ID:6b+h78Vm
- >>139
逃げた?
- 162 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:04 ID:AZGBKmso
- 首位と2位の差より2位と最下位の差のほうが少ないからまだまだ分からんよ
- 163 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:08 ID:G8cQqt+1
- 監督や審判やボールのせいでムカツク内容の試合が多いが
セに限っては時期を考えると結構面白い状況だと思ゥ
- 164 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:08 ID:mC76tVk9
- また前田で負けたのか。ぷっ。
- 165 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:08 ID:Rvkgaf4D
- >>160
まだない。こないだの阪神戦で10回まで0だったのが唯一。
- 166 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:12 ID:7nv1FTOz
- 一発あり&打率低のスラッガーだらけじゃ
勝てないわな。巨人。
かかりの悪いハイパワーエンジンの様だ。
- 167 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:19 ID:n59O2Alr
- >>166
ハイパワーエンジン搭載だが、足回りから何から無茶苦茶なセッティングか。
- 168 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 01:19 ID:n5bsuaMJ
- >>166
よく燃える車ですね
- 169 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:00 ID:iKl8e1+b
- 動画ならここにあるよ
ttp://rupan.zive.net/~kain/cgi-bin/upload/src/up0270.mpg
- 170 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:08 ID:OH9UnOQh
- 巨人ファンの人って、堀内監督のことをどう思ってるんですか?
- 171 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:18 ID:ssGdtnhS
- ホクロ地蔵
- 172 : :04/07/01 02:18 ID:seqvx3UU
- 巨人は投手陣が頑張ってるのに打線がショボすぎる。
打てねえんだから補強しろよ。
今年の優勝だが、オレは中日だと思う。
根拠はないが今のままいけば恐らく中日だな。
- 173 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:19 ID:nd15d4Ki
- >>170
今の時代、ホクロはレーザーで取れる
- 174 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:23 ID:nd15d4Ki
- 堀内から沢村賞剥奪ってできないの?
何かの間違いでいただいた賞だから
堀内は返却汁
- 175 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:28 ID:aeDrp0IK
- コメントとか聞いてて嫌悪感を感じる監督は堀内が初めてだ。
- 176 :Gファン:04/07/01 02:31 ID:k2q+G0FO
- >>170
監督じゃないよ。
ただの堀内さんだよ。
あの人は監督業してないんだよ。
してるのはナベツネ。
- 177 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 02:31 ID:VTbzOZ6b
- うわっ
途中までしか見てなかったんやけど
勝ってたのかよ
- 178 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 03:31 ID:KgFrJOwQ
-
荒らしを蜘蛛を つんざいて 弾は呼ぶ呼ぶ 小利の星を
おお チャイアンツ その名と共に あすの日へ
延びるチームの 痛ましさ チャイアンツ チャイアンツ
逝け逝け それ逝け 虚珍群
かがやく轢死 かさねつつ 霊(たま)は行く行く 霧笛の天地
おお チャイアンツ その名を低く いや低く
さげるナインの なさけなさ チャイアンツ チャイアンツ
逝け逝け それ逝け 虚珍群
- 179 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 04:56 ID:bJQ50yYk
- >>166
ブレーキやステアは最高だがカブのエンジンを乗せてる方が勝つのがなぁ…w
- 180 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:11 ID:hsBE05P+
- アニキー!
- 181 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:34 ID:H7KKwsYg
- 甲子園でビビるコーリー観たかったなぁ。
- 182 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 06:38 ID:dZVr0PGt
- また巨人負けたのか
昔は大好きだったけど今じゃ結果も気にならなくなってしまった
最近じゃ野球はヤンクスの試合しか見てないなぁ
- 183 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:06 ID:BXIpjPS0
- >>144
谷繁は右打者だからね。
真っ直ぐ走れば最初はラインの内側を走ることになる。
内側に意図的に膨らんで来なければ通常は守備妨害を取らない。
まあ今回の判定は、
ゲッツーの時、セカンドベースに入った仁志の足が離れるのがいくら早くても普段はタイミングアウトとしてゲッツーとしておきながら、
サヨナラの場面で突然「足が離れるのが早い!セカンドはセーフだ!」と言い出すようなもの。
ルールを厳密に当てはめるなら、ゲッツー完成時の二塁手の足離れや一塁手の足離れの早いのは全部セーフにしないといけない。
それをアウトにしているのは、ルールより慣例を優先しているから。そういう例はいくつもある。
右打者が一塁へ真っ直ぐ走るのを守備妨害に取らないのも同じこと。
解説者陣が口を揃えるのもそういうことだと思う。
- 184 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:15 ID:J5CC5v2X
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l::::::::: / \ |
|:::::::::: (●) (●) | 気がついたらいつの間にか定位置に着いちゃったよ。
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
- 185 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:23 ID:nqSRiUkN
- _,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ : (・ )i ( ・)"
⌒| ) ・・) ⌒
| |
| ◎|
ヽ _ノ
U"U
- 186 : :04/07/01 07:24 ID:MCnT0BdF
- 巨人は投手陣の頑張りで何とか持ちこたえている
- 187 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:25 ID:BXIpjPS0
- ていうか塁審の佐々木、横から見てるじゃん。
あの位置でラインより内か外かわからんだろ?
なんなんだありゃ??
- 188 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:28 ID:BXIpjPS0
- 通常あの場合(ダイアモンドの内側のプレーの場合)は守備妨害かどうかの判断を下すのは主審のはず。
真っ直ぐの位置から打者走者がどう走ったかを見れるのは主審だけ。
なのに佐々木はなんであんな素早く守備妨害の判定下してんだ?
なんじゃありゃ??
- 189 :名無しさん@恐縮です :04/07/01 07:30 ID:kJuSZJ+R
- もう佐々木をクビにしたらどうだ?
- 190 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:36 ID:T/tn8Gz5
- こういう試合展開の時には、実況で虚塵ファンが壊れていく様を見るのが面白い。
試合後には虚塵ファンが集まる掲示板で、勢いづいている状況から
次第に意気消沈していく様子を見るのも一興。
- 191 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 07:40 ID:kJuSZJ+R
-
巨人はジャンパイアの頑張りで何とか持ちこたえている
- 192 :名無し:04/07/01 08:26 ID:WtOqYXui
- 審判団の説明
「谷繁の左足がインフィールドにあった」
両足じゃないんだ。
え?それで守備妨害?
- 193 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:55 ID:AAqg5zWd
- あれか。巨人戦でジャンパイア発動させたらあからさまだから
こんなところで糞ぶっかけですか。ああそうですか!
- 194 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 10:59 ID:Bf9jfhaX
- 中日も審判に恵まれないな。
- 195 :・。。:04/07/01 11:22 ID:jZFOfoUM
- 全員4番打線はどうなった?
- 196 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:35 ID:eRXFwmeE
- プロ野球やJリーグの審判を審査する第三者機関が欲しいのう
ナベツネの知らない人ばかりで構成したのが。
- 197 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:50 ID:AGDHyN1R
- そういや昨日のペタジーニのエラー激ワロタ
ひっくり返った亀みたいでマジカッコ悪かったw
- 198 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:53 ID:RuiGCNX1
- 清原が呪いビームを送ってるんだろ
堀内に
- 199 :佐々木:04/07/01 12:01 ID:ssGdtnhS
- 早く帰りたかったんだもん
- 200 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:24 ID:uWI1oXUp
- 全く佐々木ってヤツはロクなのがいないな
- 201 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:25 ID:SMyJf2hA
- 阪神つぇー
巨人負けろー
- 202 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:28 ID:uWI1oXUp
- >>169の動画を見る限り、許容範囲にしか見えん
その前に石原のとんでもない悪送球じゃん
あんな場面であんなミスするのは他には…
ペタくらいしか思い浮かばなんなあw
- 203 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:31 ID:5ut6jTh8
- >>192
片足でもラインの外に出てたらだめでしょ
ラインを踏んでればおk
- 204 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:38 ID:uWI1oXUp
- ダメ!!って言えばダメになるが
10キロオーバーで速度違反になるようなもんだろ
- 205 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:42 ID:BxIKcVYw
- 普通の守備妨害に熱くなってる味噌
発酵すすむぞ
- 206 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 12:50 ID:uWI1oXUp
- おっと、スマン
ついつい熱くなっちまったかな
ゲーム差が離れたんで、そういう話題しか無くてね
- 207 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:21 ID:80XpiVVa
- これでオールスター前にはひっくり返りそうだな
- 208 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:25 ID:vZ7rrMJA
- 昨日はABCだよね
最後まで中継できたの?できるわけないかABCだし。。。
- 209 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:31 ID:uxR1wn62
- 今日勝てばいいじゃない
- 210 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:35 ID:/YfTKvjh
- 阪神は読売そのものとサヨナラしてパ・リーグにきて下さい
セは堀内監督渡辺オーナーの読売と江川監督氏家オーナーの日テレに分割したらよろし
- 211 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 13:36 ID:/YfTKvjh
- 阪神は巨人そのものとサヨナラしてパ・リーグにきて下さい
セは巨人が堀内監督渡辺オーナーの読売と江川監督氏家オーナーの日テレに分割したらよろし
- 212 :中日ファン:04/07/01 14:46 ID:Gv8D2eVr
- ルール違反はルール違反で守備妨害は取るんでしょ?
いいよ、べつに。あんなもんにまで厳密にルール適用するってことがわかったし。
じゃあこれからはゲッツーの時に仁志の足が離れるのが異常に早いのは全部セーフにしてくれよ。
あれこそ野球の基本的ルールを適用すべきだしね。
- 213 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 14:55 ID:Gv8D2eVr
- >>203
ベースはラインの内側にあるわけだから少なくともベースを踏むためにはラインの内側を走らないといけないはずなんだがな。
じゃあ打者走者にボール投げて当てたら全員守備妨害ですか?w
タウンボールのルールじゃあるまいし。
それかずっと外側走ってきてベース踏むときだけちょこっと足を出せということですか?
教えてお兄さん。
- 214 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:32 ID:9+fe+OW7
- まあいくら他の球場でジャンパイヤが発動しても
巨人が負け続けたら意味がないがなw
- 215 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:36 ID:MQj5ryjY
- 捕手の村田のニヤニヤした顔が嫌い
- 216 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:36 ID:9Dg72vPv
- 結局、巨人負けたのか
- 217 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:39 ID:6NHK+3JN
- 中日なんか誰も応援してないんだからいいじゃん。
- 218 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:40 ID:v87ji2ab
- 「巨人」が嫌いですけどそれ以上に
「巨人ファン」が嫌いな僕ですがなにか?
- 219 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:44 ID:RxUKtTFb
- 俺は「巨人」が嫌いだが「巨人ファン」が嫌いなわけじゃない
ただテレビなどに露出してるタレントなどのうち嫌いなヤツに「巨人ファン」なやつが多いだけだ
- 220 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:46 ID:52ElPddz
- 俺は巨人ファン見てると面白いから嫌いじゃない。
あいつら三菱車のオーナーみたいな目してる。
- 221 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 15:50 ID:torLbZTL
- 「敗戦投手は俺じゃないからいい。自責点も俺にはつかない。
悪いのはランナーをためたシコースキー」
- 222 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:08 ID:F9xBoQL+
- 「敗戦投手は俺だけど。自責点も俺にはつくけど
悪いのは仁志のマネして守備位置かえてたニョカー」
- 223 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:10 ID:Pj2IeY+Y
- もう巨人に勝ってもあまり嬉しく無い
もっと中日相手に勝ってくれ
- 224 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:14 ID:80XpiVVa
- 二「俺は悪く無い。正面に打ってこない赤星が悪い
赤星はフェアじゃなかったね。いろんな意味で」
仁「赤星は野球界ってものをわかってないよね。
あそこはデータ通り正面に打つべきだったよ」
- 225 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:16 ID:bfggw3k1
- 史上最強の打線で勝てない堀内は史上最低・無能の監督ってことですね
- 226 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:17 ID:p+GXjCh1
- それよりまずはちゃんと横浜に勝ってくれ
- 227 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:24 ID:8nSkBBbY
- 自称最強打線だからなw
- 228 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:26 ID:/q4sWIkM
- /  ̄/〃__〃 /  ̄/ /
―/ __ _/ ./ ―― / /
_/ / / _/ _/ /_/
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:| +
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| +
\ `ニニ´ .:::::/ +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i |
> ヽ. ハ | || ←このへんをトリプルクリックすると
ダディの目が光るぞ
- 229 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:27 ID:OPUxhgvz
- |【比較】社説を読み比べてみるスレッド
|http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1079405121/
|
|やっちゃった!今日の朝日のドキュン記事 その45
|http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1088575710/
|
│ ○○○朝日の社説 Ver.20
|http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/mass/1087436188/
│
..\______________________________________
│
. │ ∧_∧
: │(@∀@-)
. ↓( 朝⊂)
//三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| │
| |/
- 230 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:30 ID:jWp6gTfS
- プロ野球の商業性には
あきれてるから、とくに巨人なんかはどーでもいいや。
- 231 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:40 ID:4lpcdizg
- >>213
>ベースはラインの内側にあるわけだから少なくともベースを踏むためにはラインの内側を走らないといけないはずなんだがな。
>じゃあ打者走者にボール投げて当てたら全員守備妨害ですか?w
一塁への走塁にはスリーフットラインルールがあるよ。
ルール自体がおかしいってことが言いたいのかな…
- 232 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:47 ID:yR/o5dxt
-
ソ フ ト ボ ー ル を 見 習 え
ってことでどーよ。
- 233 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:56 ID:Gv8D2eVr
- >>231
野球見たことある?
- 234 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:58 ID:Gv8D2eVr
- >>232
だな。
ファーストベースがライン内側にあるのに、打者走者の左足が内側に入っただけで守備妨害になるんなら、
ファール側に踏む用のベースも置いておかないといけなくなるなw
- 235 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 16:59 ID:80XpiVVa
- 動画で見る限り両足入ってるけどな
- 236 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:08 ID:3UJJd2zW
- 今日から右打者は大変だぞ。
いったんホームベースの左側へ出てから走らなきゃ、
絶対両足入っちゃうぞ。
- 237 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:13 ID:pCXNvlsE
- >>233
家から出たことある?
- 238 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:13 ID:0+kN/C4W
- 右打者は3塁向かって走ればいーのだ
- 239 :コピペ:04/07/01 17:15 ID:4lpcdizg
- >>233煽ってあそんでるっぽいのでこれで最後にします。
本塁と一塁の中間地点から一塁ベースまで、ファウルラインの外側だけに3フットラインが引かれています。
○打者走者が一塁へ向かって走る際に、この3フットラインより外側(ファウル側)、またはファウルラインの内側(フェア側)を走り、送球を妨げるなど一塁守備の妨げになった場合は守備妨害となります。
○2本のラインの外側を走っていたら、妨害が故意であってもなくても適用されます。
○2本のラインの間を走っていれば、故意の妨害でなければ問題ありません。
○守備の妨げにならなければ、2本のラインの間から外れて走っても問題ありません。
(コピペだけど)
>>236
左側?
ちなみにスリーフットラインは後半にしかないよ。
- 240 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:21 ID:Gv8D2eVr
- >>235
「左足が」って言ったのは佐々木塁審。
まあ要するにゲッツーの時に仁志の足が離れるのが異常に早いのは全部セーフにするってこった。
- 241 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:27 ID:71gD02KZ
- 巨人はリリリーフに割く要員が、とても少ないので、桑田の制球力があるから桑田を敗戦セットアッパーに起用すればいい。
結局、堀内の一極的集中完投型とでもいうべき投手采配の、作戦は継投に穴があるから、更なる失点を防ぐためにもあえて言うなら、工藤も廻してもらいたい。
若い林、内海、ランデル、西村、真田、小野らを使う余裕がない。先発でつかえる駒の数には限りがあっても揃ってる。
打線は鈍足の小久保を一番に置くシフトを獲れば良い。敢えて足を生かして、2番は高橋由。
これは阪神における今岡ー金本ー赤星ラインにつずる怖さが、次々と相手を打ち崩すタイガース打線の強さと怖さを如実に明かしている証拠たりえないあだろうか
- 242 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:30 ID:RMF/ZB2J
- 堀内はシゲオとツネオの大金虚砲主義の犠牲だな、
良いピッチングスタッフに恵まれていない
- 243 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 17:32 ID:FF1jdLNA
- オレ、頭悪いから>>241を何度読もうとしても意味がぜんぜん理解できない゜(つД`)゜。
- 244 :名無しさん@恐縮です:04/07/02 06:47 ID:9NyVfe2w
- >>243
RIRIRIFUに裂ける全く小さな必要な人員がいて、巨人がKuwataのコントロールを行っているので、
彼は上部にされた敗北としてKuwataをちょうど指定するべきです。結局、それが試みる場合、防ぐために言う、
その、さらに失われて、指す、Horiuchiの1つの柱集約的な成功したピッチングタイプの分野の中で使用されるように、
賛辞は、さらにピッチャー・コマンドの戦略以来、さらにそれを回したいと思うでしょう、連続のピッチングに穴を持っています。
若い森、内海、ラン谷合い、西村、Sanada、小野および他のものを使用するマージンはありません。
先駆者の中で妨害された部分の数に制限があっても、それは集まりました。打つラインアップは、
1番に鈍足のKokuboを置く変更をちょうど得るべきです。
大胆な雇用、脚、効率的に、2番はYoshi高橋です。つずる恐怖が鮮明に参考になるこの対立ろうである、
タイガーの強さおよび恐怖、打つラインナップ、どれが阪神のImaoka-Kanamoto明けの明星ラインへパートナーを次々に打ち倒しますか、
また、どれがの証拠たりえではないか。
-----------------
一度、英語に翻訳して日本語に翻訳してみた。随分、わかりやすくなっただろ。
- 245 :名無しさん@恐縮です:04/07/03 16:57 ID:TPSs5wU6
- おめ
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★