■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【音楽】アニメ・ファンも注目!? ザ・デルガドス新作!
- 1 :ひろゆさφ ★:04/06/29 22:28 ID:???
-
日本で放送されたアニメーション『GUNSLINGER GIRL』の主題歌に彼らの楽曲が
使用され、その美しく切ないメロディーがアニメ・ファンにも知られるようになった、
スコットランド出身のバンド“ザ・デルガドス”。彼らといえば、モグワイや
アラブ・ストラップなどを送り出した、グラスゴーのレーベル“ケミカル・アンダーグラウンド”を
主宰し、自らもマーキュリー・レヴのデイヴ・フリッドマンと共に『ヘイト』などの傑作を
次々に生み出してきましたが、いよいよ、その彼らのニュー・アルバムが完成を果たしたそうです。
彼らの公式HPなどで発表されたことによれば、『Universal Audio』と題されたアルバムは、
9月にはリリースされる予定。どうやら前作までとは違い、シンフォニックさは薄れた内容と
なるらしいのですが、その分、変化に富んだ作風へとなっているとのこと。また、公式HPには
“シングル・ヒットを狙える曲もある”と、彼ららしくない(?)紹介もあるので、
独特のメロディが魅力の彼らによるヒット曲とは、一体どんなものなのか? 楽しみです。
詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6923
引用元
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/cdjournal/20040629/cdjent003.html
- 2 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:28 ID:63M0/rH7
- シベリアにいぐど !
- 3 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:29 ID:u1tl6EUV
-
日本で放送されたアニメーション『GUNSLINGER GIRL』の主題歌に彼らの楽曲が
使用され、その美しく切ないメロディーがアニメ・ファンにも知られるようになった、
スコットランド出身のバンド“ザ・デルガドス”。彼らといえば、モグワイや
アラブ・ストラップなどを送り出した、グラスゴーのレーベル“ケミカル・アンダーグラウンド”を
主宰し、自らもマーキュリー・レヴのデイヴ・フリッドマンと共に『ヘイト』などの傑作を
次々に生み出してきましたが、いよいよ、その彼らのニュー・アルバムが完成を果たしたそうです。
彼らの公式HPなどで発表されたことによれば、『Universal Audio』と題されたアルバムは、
9月にはリリースされる予定。どうやら前作までとは違い、シンフォニックさは薄れた内容と
なるらしいのですが、その分、変化に富んだ作風へとなっているとのこと。また、公式HPには
“シングル・ヒットを狙える曲もある”と、彼ららしくない(?)紹介もあるので、
独特のメロディが魅力の彼らによるヒット曲とは、一体どんなものなのか? 楽しみです。
詳細につきましては、コチラをご覧ください。
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=6923
引用元
http://music.yahoo.co.jp/rock/music_news/cdjournal/20040629/cdjent003.html
- 4 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:29 ID:97d0hyfa
- またキモヲタの勘違い?
- 5 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:29 ID:82uhNgmL
- ほれ
http://www.mikeneko.ne.jp/~lab/culture/komugi/
- 6 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:30 ID:Qs32v99Y
- なんだかアニオタから金巻き上げようと必死だな。
- 7 :ひろゆさ ◆DAWN6N.y5g :04/06/29 22:31 ID:BlYMN72x
- ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<ヲタ系のアニメに使われるって決まった時洋楽板ではみんな嫌がってたけど、
/(ヘ 夢 )ヘ実際使われてどうだったのかな?違和感ありまくりな気がするな。
- 8 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:35 ID:D76TyFqs
- ザ・デスアナル!
- 9 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:44 ID:aX5qcSsZ
- 『GUNSLINGER GIRL』は今ANIMAXでやってるよ
見る前はコテコテの萌え萌えアニメかと思ってたけど
見始めると結構シビアで切ない話
メインキャラがロリっ娘ばっかなのがアレだけど
>>7
イタリアを舞台にした、結構ハードボイルドな話と相まって
違和感はないね
むしろいい感じ
- 10 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:45 ID:g6qKxtSM
- モグワイやゴットスピードユーがアニヲタに支持されたら泣くな
頼むからアニソンだけ聴いててくれよ
- 11 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:45 ID:MmFBYWsK
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1078840588/
↑
あやや狂が暴れています。助けてください!
参考資料です。
776 名前: [―{}@{}@{}-] n203145.ap.plala.or.jp切実 投稿日:04/06/28 02:29
ID:AveKhQ8N
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1088224632/29 04/06/28 02:20
ID:SLmnAngY
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1086541199/251 04/06/28 02:18
ID:SLmnAngY
アンチスレに常駐している奴が私の立てたスレの進行を妨害しているようです。
IDが一致(2回目)。
789 名前:名無しの報告 投稿日:04/06/28 20:51 ID:KeUtqEw5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1088422662/
試しにスレ立ててみたらすぐに立ちました・・・・
こんなんじゃスレを立てたい厨房しか喜ばないような板になりそう。
ぁゃゃをばかにすると規制されるよ
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1088439812/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1078840588/
とりあえずみんな↑に今すぐ集合だ!このキチガイ、アヤヤに否定的な意見をする人
に粘着しまくってついにはその人のログを掘ってしまいました。
このままでは言論の自由が奪われます!タスケテ!ボスケテ!
- 12 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:46 ID:8Y8Y1+qg
- ってかタダの萌えアニメよりタチの悪い変態アニメだよね。これって
- 13 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:47 ID:0N5f6VHc
- アニオタですが
RachelsやDomakesaythink、dirtythree、sunkilmoonとかきくよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 22:50 ID:I9pH22Gd
- 新しいラスボスの名前かなんかですか
- 15 :ひろゆさ ◆DAWN6N.y5g :04/06/29 22:50 ID:BlYMN72x
- >>9
ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<いや、あの絵を見たけどとてもそんな感じには見えない!!
/(ヘ 夢 )ヘ萌系のキャラクターが色んな鉄砲持ってる奴。
>>13
マジで?アニメってどんなの見てるの?
- 16 :13:04/06/29 22:53 ID:0N5f6VHc
- >>15
一番好きなのは(最近では)キンゲだけど
ガンスリとか萌え系も抵抗感はない
ギャルゲーも抵抗ない
ただそっち系はあんま熱中して見ないけどね
- 17 :ひろゆさ ◆DAWN6N.y5g :04/06/29 22:56 ID:BlYMN72x
- ννν
(´ ∪`)
(∴〜∴)ノ<キンゲって知らないなあ。
/(ヘ 夢 )ヘそういう人もいるんだなあ。
僕は中学の時アニメはエヴァハマったくらいだなあ。
ドラえもんだけは未だに見てるけどね。最近タッチが変わって辟易してる。
この板って色んな人いて面白いよね。
- 18 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 23:03 ID:XtxsLCBt
- 正直UKの新人とかより攻殻のサントラのほうがレベル高い…
- 19 :13:04/06/29 23:03 ID:0N5f6VHc
- >>17
オーバーマン キングゲイナー ってアニメ
すごいおもしろいよ
ガンダムの富野御大が監督した作品なんだけどね
ドラえもんはみなくていいよw
俺もエヴァの洗礼をうけた一人
エヴァで萌えの耐性ができた
そのあと音楽とか映画とかいろいろ浸かったけど
オタ気質は抜けないねw
- 20 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 23:05 ID:0N5f6VHc
- >>18
UKはだめぽだよ今
ケミカルアンダーグラウンド周縁はがんばっているけど
オーストラリアがいいね
あとやっぱアメリカね
- 21 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 23:28 ID:ZFFWlmL/
- 『GUNSLINGER GIRL』は、ロリコンに厳しい米国では絶対に受け入れられないアニメだと思う
- 22 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 23:33 ID:9TkXMYYz
- こーゆうのにデルガドス起用ってびっくりだなオイ!
>>10
同意。普通にCD買えなくなるのかなぁ、さすがに一緒にされたくない。せめて硬派なやつに使ってくれよ。
- 23 :名無しさん@恐縮です:04/06/29 23:39 ID:1sw1xBWi
- 関係はないが
>>13
キングゲイナーのOPには腰が抜けた、あのOPはベルばらのEDをこえてる。
- 24 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 00:55 ID:RQNxsSls
- >>17
洋板のだいだらぼっちさん?
まさかね・・
- 25 :名無しさん@恐縮です:04/06/30 02:27 ID:Ynd0/6LH
- 主人公のおんなにょこが、幼児ごうかん被害者なんて設定は、
ぜつたいにダメダ。
ぜつたいにダメダ。
- 26 :名無しさん@恐縮です:04/07/01 11:51 ID:p16sSZWF
-
9 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★